したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

D700延命策

31M-KEY:2012/08/21(火) 01:59:45 ID:7uB7IXl20
以前のニコンなら、修理に出すと支持していない部分も完璧にケアしてくれたのですが
最近は、そうでもない=他社よりは少しはマシという程度なんでしょうか?

ま、本体がくたびれたなら諦めもつくのですが、本体には全く問題ないのに
外的要因で実用に適さなくなってしまうのは辛く,その点からもPSEは恨めしい。

D800のデータを見せてもらいましたが、同一サイズにリサイズすれば
ノイズの目立ちやすさはD700(=D3)とほぼ同等だというのが私の感想です。
低感度なら、わざと3段程アンダーに撮影してRAW処理で補正しても充分に使える。
一方、D4にかんしては、その高感度特性はD3Sと大差ないようだし、
D800は、どういった魔法を使っているのやら・・・

D3S画質のD800があったらベストでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板