レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談など その3
-
雲越しの金環日食、ドラマチックですね。
ティルト式の背面モニターのライブビュー機は
こうした撮影では一眼レフよりも圧倒的に便利で、
この日食はノンレフレックスカメラの普及に
ある程度の効果をもたらしたような気がします。
私はアップ用にNEX-5+レフレックスニッコール1000mm、
定点での合成用にカメラ内にインターバルタイマを持った
D3に単焦点28mmで、いずれも専用の太陽フィルムを貼って
雲越し用にE-M5+タムロン500mmレフにND8と機材を用意し
5日前には日食同時刻にロケハンをし、前々日には撮影予定地で
太陽の位置も確認と万全の体制を組んではいたのですが・・・
高知県でも室戸では快晴だったようですし、高知市内でも
地区によっては雲越しの金環日食が見られたようですが、
私は,高知城越しの連続写真と欲張ったため、撃沈でした。
普段からの行いの差が,こういう時に出てしまいますね(笑)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板