したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ミノルタの凋落

11774:2009/10/12(月) 18:24:42 ID:7.cNc9PE0
上の書き込みは>>8の9999さんへのレスでした。
ついでというわけではないですが、>>9のM-KEYさんにもレス。

> (こっちのレンズは28-300VCをベースにバリフォーカルを改善)

これは鏡筒にズーミングに伴う焦点移動を相殺する動きをさせる
カムを入れればいいんじゃないでしょうか。嘗ての直進式ズームで
よくあった方法です。
ただ、タムの28-300VCをフルサイズで使うには、D3/D700(旧5D)
の様な画素ピッチが広い要求解像度が低いセンサーでないとダメ
だと思います。
D700で28-300VCを使うとVR24-120よりはましですが、描写は
あまく、カメラ内色収差補正にアシストされた古い28-105AFDに
明らかに負けてます。ソニーのフルサイズセンサーは今の所、α900
とカスタム版のD3X用の2400万画素のものしかないので、レンズに
合わせて広画素ピッチのセンサーを開発するかタムに指示して
28-300VCの基本光学性能を上げる必要があると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板