[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ハニカムCCDについて考える
19
:
こがらし
:2004/08/02(月) 14:06 ID:1Wc5DmvM
> F710に足りないのは出力画素数じゃなくて画角の広さだと思っていましたが
> フジの認識は違っていたんですね。
同感です。
結局、ダイナミックレンジの広さをアピールする路線はやめてしまったようですね。
ダイナミックレンジなんて難しいこと言っても、一般消費者には理解されないから、
画素数でアピールしようというふうに路線変更したようにも見えます。
なかばヤケクソに発言すると(笑)、画素数信奉するデジカメユーザーが、一眼レフ
の画素数を見て、「なんだコンパクトカメラより画質悪いじゃん」ということになり
一眼レフの買い控えが始まり、さすがに慌てたメーカーは 画質≠画素数 の一大キャ
ンペーンをはり、デジカメユーザーの啓蒙に奔走するのであった・・・なんてことに
なってくれないものか。
正面からデジカメのラチチュードの問題に取り組んでいた唯一のメーカー(?)だけ
に、F810でその問題を切り捨ててしまうのは重ね重ね残念です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板