[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ハニカムCCDについて考える
1
:
M-KEY
:2004/06/23(水) 00:33 ID:/xkeJswQ
フジフィルムからファインピクスF440/450が発表されましたが、
この2機種ともフジのお家芸ともいえるハニカムCCDは不採用!
ハニカムあってのフジだと思いますが、このメイン販売機種に
なぜ採用しないのか?
やっぱりコスト面で厳しかったのか?
一部ではハニカムノイズを嫌う声もあり不採用を支持していますが
個人的には出力画素数(得られる解像度)にたいして画素ピッチを
大きくとれるので感度面では優位で小型のセンサーを採用する
コンパクト機に向いたセンサーだと思います。
一般のCCDに比べて2段程度の高感度が得られるので、
手ぶれ防止の効果も大きいと思います。
ハニカムノイズもモニター上での拡大表示だと醜いですが
プリントすると気にはなりません。
あと上位機種に採用されている「ハニカムSR」もデジタルの
泣きどころであったダイナミックレンジの拡大に効果的だと思います。
(御苦笑画素化する「HR」は疑問なんですけど)
ハニカムよりもxDをなんとかして欲しい・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板