レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
半独り言スッドレ Part2
前スレが1000行ったので立てました
前スレ
半独り言スッドレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/1202/1073309321/
(´-`).。oO(>>1 乙...)
(´-`).。oO(まさか俺が酔って立てたスレが10年かけて1000レス完走するとは思わなかった...)
乙w
次のスレ立てもよろしく
音波歯ブラシを使うとどうにも磨き過ぎてしまう傾向にある
歯茎が一部痛い
普通の歯ブラシと併用するようにしよう
9月から生活リズム整えて部屋の片付けもして、
と色々考えていた矢先に風邪を引いて喉に激痛が・・・。
お陰で何も出来ない上に生活リズムも昼夜逆転
幸先悪いなぁ
何より辛いのは体調崩して一日寝てると、深夜に目が冴えてしまうこと。
こういう時は必ず昔のこととか色々と考えてしまって辛くなる
これが本当に嫌だ
ttp://i.imgur.com/6luXJOP.jpg
kakaku.comがお漏らしした発表前のレンズ
すっげー
11-24とか前代未聞
またカメラやろうかな
久しぶりにコンタクトレンズを着用
やはりつけ方を忘れてしまっていた
おまけに左目の違和感が酷かった、もしかして裏表逆だったかな?
地道に練習して目も慣らしていこう
今日は休みなのに夕方から休日出勤
日中は買い物で忙しい
全く休めない・・・
半年に一度の会議を無事クリアー
これでしばらく大きなイベントは無いぞ
フロス(糸楊枝)を購入、使用してみた。
思ったよりも歯茎から血が出て少し驚いた
でも歯と歯の間がスッキリしたぞ
2〜3日に1回のペースで出来るといいな
拾い物、オクトーバーフェスト画像
ttp://guvno.com/wp-content/uploads/2012/10/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88-670x446.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/footballworld_ex/imgs/8/4/8403ef58.JPG
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/8af27f2851b7f3d10dff72bc7ca4d922.jpg
3枚目、後藤(強)さんににてるような... 自己免疫性疾患とかで入院してたけど、復活したらしいな後藤(強)さん
半袖短パンだと寒い@神奈川
寒いので長袖着た@東京
台風で閉め切ってるからむしろ暑くて服を脱いだ@東京
1.皆既月食は曇ってて見えなかった。
国内で見られる次回の皆既月食は来年4月4日だとか。
2.拾い物の中国の風景 ttp://pbs.twimg.com/media/BW7zziACMAAHpJF.jpg
少し「千と千尋」みたいな感じ。
3.なんか9月末忙しかった反動で、10月になってからぼーっとし気味。
作業がどんどん遅れていって少しまずい。
4.2020年だっけ?東京オリンピック。 それ自体はどうでもよいけど、
あと6年経つと今小学4年の姪は受験して高校生かー...
オレもかなりの歳になってしまうな...
夜勤明けでムラムラしてたせいもあって、
ふと思い立ちネットで脱衣マージャンを探してプレイしてみた。
思いっきりハマって6時間くらいずっとやってた・・・。
独特のエロスがあって面白い
ネットでそんなのあるのかw
最近、書き込みが減った気がする
ネット断ちした人がいたせいかな
あと俺もゲームに夢中になっててあんま2chとか見てなかったw
2ちゃん自体、長らく見てないな。
毒板はどうなってるんだろう。
過疎ってるんだろうな。
昔の賑わいが懐かしいよ。
>>17
ヤフー知恵袋で質問してる人がいて笑ったよ
でもそのお陰で自分も助かった
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486645834
個人的にはここの絵が好みでハマった
ttp://www.e-bunny.net/
俺は音ゲーやってる
ttp://www.dmm.co.jp/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=166353/
課金は絶対しない
来月車検切れじゃん!と思って休みの日に朝から起きて車検受けに行ったら
車検じゃなくて1年点検(義務じゃないし受けなくても罰則も無い)だった・・・
まぁ最近異音がしてたからいい機会だと思って点検受けたら、結構悪いとこが見つかった。
多少お金はかかったけど結果オーライかな
エボラの世界的な感染爆発がマジで現実味をおびてきてヤバイそうだ。 日本のマスコミは全然報道しないけど。
自分は割とマジで世界人口が1/3くらいになるんじゃないかと思っている。
どのくらいヤバイかというと、おととい国連が
「我々はエボラにはるかに遅れを取っている...今後60日間が感染爆発を防ぐ人類最後のチャンスだ」と
緊急声明を発表して各国に再三の援助を要請。
対策として「死体からの感染をなるべく増やさないこと」を挙げていて、患者を治療することなんて考えてない。(つーか治療方法がまだ見つかってない。)
ニュー速(嫌儲)はエボラ関連だけで24スレも立っている。(全500スレ中)
という訳で、明日最後の休みを満喫したら、食料、水など備蓄に取りかかろうと思う。
−−−−
自分の知ってるエボラ関連の詳しいニュースソースはロイターだけだ。
ttp://jp.reuters.com/news/globalcoverage/ebola
ニュースでやってないのか
テレビ無いから知らんかった
>>24
かなり深刻っぽいよね
自分もテロの手段に使われたりしたら、
一気に先進国に広がるのでは?と恐れてる
http://www.lawson.co.jp/recommend/static/xmas2014/character/
今年のローソンのクリスマスケーキのラインナップはいまいちだな
カロリーメイト3種類組合せセットを180個分amazonで発注したった。3万円。
成人男性の平均基礎代謝量が1500kcal、カロメは1箱400kcalなので4個(1600kcal)/日とすると、45日持つ計算だ。
期間としては微妙だな...災害対策なら1ヶ月でよいし、エボラが収まるまでひきこもるなら圧倒的に足りない。
カロメだけだと飽きるので、パックご飯とレトルトも少しずつスーパーで買い足している。
問題は野菜をどうするかだ。
カロメにビタミン入ってるから野菜は不要なのか、栄養学的にどうか全然わからんけど、
乾燥野菜とか野菜ジュースの缶詰とかそろえようと思う。
あと水も45日分、トイレットペーパーは半年分発注したけど、これらはカロメに比べると1桁安かった。
他に考えるべき災害対策としては、ラジオ、電池、救急箱、カセットコンロ、下水が壊れたときに備えて簡易トイレとかかな。 きりがないなー。
災害の時は2週間以内に避難所に行けると想定して、エボラ対策とは別に考えないといけないな。
いい天気だと落ち着かない
>>28
エボラ、ニューヨークでも感染者が出たから、近いうちに日本にも持ち込まれる可能性は高いよね
自分の場合は通勤中の感染対策でまずはマスクだな
野菜は窓際でかいわれ大根でも育てよう
エヴォラが来たら通勤なんてしてる場合じゃないと思う
エボラ、低温、低湿度の条件だと空気感染するかもって報告がほじくり返されたみたいだね
恐ろしい・・・
>>28
トイレットペーパー半年分ってよく置く場所があったね
結構場所取るんじゃない?
>>29
ちょっとの用事で外に出たんだけど、あまりに天気が良すぎてドライブしてきた。
ガソリン代節約しなきゃいけないのに・・・
俺のせいじゃないよね、天気が良すぎるのが悪いよね。
>>33
ネットで調べたら一人一ロール/週 らしいから24ロール。6個いりパック換算で4パックだからたいしたことない。
それより水2㍑×48本の方が重くて場所取るね
なんか今日はヘリがやたら飛んだりピーピーピーピー笛の音がうるせーなあとか思ってたんだけど
夕方外に出たら近所で火事があったらしくて何十台も赤い車が止まってた
テレビでやってたみたいだけどうちにはテレビがないから知らなかった
まだ煙が上がってたよ
テレビで看板が崩れる瞬間を放送してた
でも家2〜3軒焼けただけなのになんであんなに消防車が必要なのかよく分からん
昔「山火事消火シミュレーター」ってのを某所でやったことあるけど、
ちょっとした火事があっというまに大火事になってすぐ手が付けられなくなったよ。
つまり延焼してからじゃ遅いから、余分だと思っても出せる台数出すのではないだろうか。
木枯らしのシーズンでもあるし。
江戸時代なんかは木造建築が密集してたから、一度火事になると被害が酷かった。
だから消火よりも延焼を食い止めることが優先されて、
火元の隣の家を壊したりしたし、放火の罪が人殺し並みに重かった。
有名な鬼平犯科帳も「火付盗賊改」のお話で、火付と盗賊が同じ様に凶悪犯罪として扱われてる。
なるほどなあ
200メートルくらいダーッと並んでて壮観だったよ
あとテレビで放送してたっていうのは実家のテレビね
さすがに今は静かになった
今日1日で、日経800円上げ、ドル円2.5円下げ。
まだまだ日経は上がるし円は下がるとか、
個人消費が低迷してる中で消費増税したら財政再建以前にもう日本は終わりだとか、
色々言われてるけどようわからん。
日々、生活が苦しくなっているのはわかる
思えば、子供のころ、最近は不景気だと大人達が口にしていたけど、
あの頃の不景気にはまだ遊びの部分があった・・・
電車に頻繁に仮装をした若者が乗り込んで来る
無理筋と思われたハロウィンも日本に定着しつつあるんだなぁ
景気のために流行らせようと必死だな
若者がハロウィンを楽しもうが、楽しむまいが自分には何の関係もないからどーでもいいけどね
しかし、自分が若い頃にハロウィンなんてものがなくてよかった。
かわいいよJSちゃんのコス
綺麗なお姉さんや可愛い女子小学生のコスプレは興味があるな
あとフィギュアにハロウィンの小物持たせて部屋に季節感出したかったけど、
今年は買うの忘れちゃったからまた来年だ。
今年の酉の市はあんまり人が多くないなあ
某ニュース板では、「1000兆円の国の借金を解消するため、お札を沢山刷ってハイパーインフレにする」と言われている。
つまり日本円の預金が紙くずになるということらしくて、それはもうこの前10/31の日銀為替介入(による急激な円安)から始まっているようだ。
自分は外貨へ資産移動しようと思っているよ。
FXでレバレッジ1倍で外貨買っておくと、外貨預金の数十分の一の手数料ですむらしい。レバ上げれば当然大もうけする(か大損する)らしい。
11/17に7−9月期のGDPが出て消費増税10%の有無が決まる(か決めずに解散総選挙になる)けど、
そこでまた為替相場が動くから、それまでに対応しておかないとまずい悪寒。
国力は確実に落ちていくから、長期的にみれば円安になるんだろうな
さてどうしたものか
まだ首相が海外から帰ってきてないし何も発言してないしGDPも出てないのに、
NHKニュースつけたら「消費増税1年半延期」って断言してて状況がよくわからん。
そしてまた1円ちかく円安が進んでて、どんどん貯金の価値が下がっていく
NHKニュースでやるってことはもうどこかで確実な情報を得てるってことでしょうな
寒くなるとパソコンが起動しにくくなる
そろそろ寿命かな
温風ヒーターで加熱しないと起動しなくなった
電源が寿命っぽいので明日買ってくる
BitZenyという暗号通貨 ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1414847690/
の採掘を始めた。嫌儲に紹介スレが立っていたので。
マイナー(採掘機)というプログラムをぶん回し続けると、数時間に一回くらい、1コイン=250 ZNYが採掘される。
今5500ZNYだから、22回/4日、一日5枚くらいのペース。
一応BitCoin経由で日本円に交換できるけど、1ZNY=1銭くらいのレートだから電気代考えると全く割に合わないw 4日かけて55円くらいの価値w
そしてBitCoinがブレークした影響で暗号通貨は600種類くらいあるので、この弱小後発な暗号通貨が将来値上がりすることも多分無い。
なんか画期的なアプリや使用方法ができてブレークする可能性も多分無い...日本発で一番成功したモナーコインでさえそこは苦労している。
じゃあなんで続けてるのかというと、地道に増えてくのが単純に楽しいから。
昔Ultima Onlineやってたとき、パーティ組む仲間いないし、一人で狩に行くほどの能力も無かったので、
鉱山行ってひたすら鉱石を掘ってた...「掘る」コマンドをひたすら繰り返すと何十回に一回か「カツン!」と音がして鉱石が見つかる。
あの感じによく似てて、勝手に掘ってくれるだけマシな感じ。
一昨日喉に不調を感じて、昨日は案の定喉が腫れた。
睡眠と布団から動かないこと、エスタックイブの服薬で奇跡的に今日ほぼ回復した。
エスタックイブがこんなに効くとは思わなかった・・・また買っておこう
ドール ttp://i.imgur.com/xj5bJQO.jpg
タイプだ
下の方の階で目覚まし時計が鳴り続けてうるさい
朝6時にセットして切るの忘れて出掛けた口ですかな
俺もよくやる
ごめんなさい
ME!ME!ME!の監督&作監&作曲家インタビューをニコ生(タイムシフト)で見た。
監督の趣味はサバゲとバイク(オフロード)とVJだそうで、作曲家とはクラブで知り合ったそうだ。
なんか熱意とセンスと才能あふれる人たちが意気投合して全力でクリエイティブな活動している様を見て
素直にすげぇ!と思った。
今年の忘年会も無事クリアー、しかも1次会で離脱できた。
これで半年以上飲み会とは無縁の生活を送れるぞ
マザボが死んだw
応急で使わなくなってた10年近く前のマザボとCPUを引っ張り出してきたけどキツいわ
6コアから2コアへのダウングレードでクロックも2/3になってしまった
Flashがけっこう重い
耐え切れなくて新しいPC組んだ
前のが6コア2.9GHzだったけど
今度のは4コア(論理8コア)3.7GHz
まだそこまで重い作業してないから体感あんまり変わらないけど
メモリが16GBに倍増したのが快適
ついでにグラボもかなりパワーアップさせた
結果的にPCが新調できて良かったんだろうか。
おれも新しいPCが欲しいな。
俺もまだXPだし、いい加減PCを新調しよう。
あとデジカメも買わなきゃ・・・
でも色々勉強するのマンドクセ('A`)
"ひどい耳コピ動画を作った中学生、6年間で信じられない成長を果たす | コタク・ジャパン"
ttp://www.kotaku.jp/2015/01/chugakusei-mario-copy.html
音楽ちょろっとかじった身から聞くと、最初の動画すら
和音を駆使しててそれなりに聞こえるのがすげー、と思った。
オレ和音聞き取れないからなー
久しぶりに全身筋肉痛になった。
「やべー、前インフルエンザに罹ったときも全身筋肉痛になったし、こりゃ実家に行った帰りの電車でうつされたかな?(汗」
と思って熱測ったら平熱。 しかも冷静に考えて見ると下半身の方が症状がひどい。
それで思いついたが、土曜に実家帰ったとき弟 一家と姪っ子とドッジビーを小一時間したので、単にそのせいだった。
ドッジビーというのは、スポンジ製のフリスビーでドッジボールをすること/そのフリスビーのことだそうだ。
ドッジボールのように当たっても痛くないし、遠くまで転がらないことがよいらしい。
ただし風と空気の影響を受けやすいので、ちょっとした風や手首のひねりでとんでもない方角へ飛んでいく。
まっすぐ投げるだけでも結構難しい。
10分の動画を見るのには、かなり気力がいるものだなぁ。
もう大体見たしいいか...と思ってウィンドウ閉じようとするとまだ2分半くらいだったりする。
こんな状態だからアニメ等TV録画を見ることができない。
FireFoxのタブは「そのうち見よう」と思った動画のページがどんどん溜まってって、メモリ消費量が2GB超になっている。(で3日に一度クラッシュする。)
ああ俺と一緒だわw
一定時間でタブをサスペンドするアドオンを入れてるからクラッシュはしないけど
>>64 の作者インタビュー。 興味深い。
「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡
ttp://www.excite.co.jp/News/it_g/20150210/Itmedia_news_20150210033.html
>>68
いい話だなあ
細菌性の胃腸炎になったんだけどやたら下痢が長引いたので、
総合内科ではなく消化器内科に行ってみた。
結果、「抗生剤で腸内の常在菌まで殺してしまい下痢が続いている」可能性があるとのこと。
別の医師は、自身が嘔吐下痢症の時は薬を服用せず水分のみ摂取してるということだった。
今後嘔吐下痢症の時は抗生剤は最低限で済むようにしてもらおう
>>70
常在菌とやらを正常に戻すために他人の糞便を移植する治療法があるらしい
>>71
それはちょっとw
昨日は21時前に寝て、今朝目を覚ましたら7時だった。
夜勤明けで睡眠不足だったこともあるけど、途中目が覚めたとはいえ、
10時間近く眠るなんて久しぶりだ。
でもずっと夢を見てたせいで、疲れがとれるどころか起きた時に何とも言えない疲れを感じた。
早く完全な体調に戻りたい
胃腸炎になって2キロ痩せたせいか気力・体力が出ない
昨日も体調が良くなかったので早々に就寝
7時間寝たけどまた悪い夢を見た・・・
体調が悪い時には悪い夢を見るんだけど、正直寝た気がしないので勘弁して欲しい。
区長選挙に行ったら出口の所でテレビカメラをこっちに向けてたから顔を隠しながら出てきた
去年8月に買ったメモリをやっと取り付けた… メモリ挿すのって簡単なんだなw
+16GBで24GBになった。
これで本格的な流体シミュができるようになったから、巨乳おねーちゃんが風呂やプールでジャブジャブする3DCGが作れる!
4+4+8+8か
ちょっと変態だな
亜鉛サプリ飲み初めて2週間くらい経った。
最初の1週間位は変化なかったので4日位禁オナしてから出したら、それ以前の1.5倍位の量だった気がする。
そういえばどこかで「長期的に飲み続けると効く」と読んだ気もする。
先日山間部にある旅館に泊まったら晩飯で刺身が出てきた
こんな山で海鮮・・・と残念な気持ちになったけどお品書きを見たら
「刺身・・・とれませんので仕入れてます」と書かれてて潔いなと思った
いっそ出さなくてもいいんじゃと思うけど
あと漬物も「女将と従業員の手作りです、時々手抜きして市販品を出します」
と書いてあって笑った
変な旅館だなw
川で獲れた焼き魚とかでいいのにな
今日は3.11ということで、防災訓練だった。
うちの会社は人数が多いため、地震や防災訓練の時は会社の前に全員集合して点呼取る。
ところが上着を忘れてしまったので、点呼とか防災対策本部が安全確認とかしてる間、
寒空のした震災のこと思い出しながら室内着で30分間震えてた。
震災の時もまったく同じ目に会ったのを忘れていた… 身を持って思い返せてよかったよ。
一応いつもかばんには携帯用のレインコート、防寒アルミシート、懐中電灯、
笛(埋もれた時用)なんか入れて持ち歩いているけど、点検しないとな。
先日検診が有って、筋肉量と脂肪量が測れるインボディ測定器というので測定された。
筋肉は標準以上だけど、脂肪が多すぎて完全に肥満。
標準体重まで17kg減量しろ、目安は-1kg/月だってさ・・・ マジかよ。
(ちなみに178cm、95kg)
肥満の原因はストレス解消の食べすぎ、飲みすぎなんだな。 毎食少し減らして運動するしかないな。
自分はストレス解消に、当時興味があったフィギュアをよく買ってた時期があった。
仕事辞めたのを機に色々整理したら、在職中に買ったフィギュアの9割は不用品だった。
その時初めてストレス解消で買い物してたことに気付いたよ
まあ何かに熱中する時期は誰でもあると思うけど、その時楽しめればいいんじゃないかなぁ。
オレも一時期、マンガ雑誌を月に10冊くらい+単行本も買いまくりしてたけど、読み返すような作品はほとんどなかったな。
今は気力が出ないせいでマンガも雑誌も本も映画も見なくなった。
情報源が2ちゃんねるとTwitterだけなので、楽しいことが少なく、入力情報(刺激)も少なくて困っている。(嫌な事ばかり思い出す・・・)
>>83
海外にあるredditっていう掲示板とTwitterを足して割ったようなサイトがあるんだけど
2chの専ブラ排除騒動で日本語コミュニティが急速に成長してる
イメージ的にはスラッシュドットが近いかな
http://www.reddit.com/
最大勢力がニュー速Rっていう嫌儲からの離脱組なんだけど、
嫌儲から打って変わったような和やかムードでなかなか居心地がいい
http://www.reddit.com/r/newsokur/
書き込みにはアカウントがいるんだけど、メアドは任意なのでアカウント名とパスワードの設定だけで使える
普通の掲示板と違ってかなり多機能でまだみんな手探りで使ってる状態
その気になれば自分で板を作ることもできるし結構な刺激になると思う
2chブラっぽい専ブラもいくつか登場し始めててこれから盛り上がるんじゃないかと
俺の情報源はラジオとネットだけだな
自分に興味ある・必要な情報しか仕入れようと思わないからこれで十分だ
世間のいろいろな情報を見てもほとんど愚痴しか出てこない性格だし
>>84
「redditで話題になってる」って話はときどき聞くね。
もう少し人気が出たら行ってみようかな。
----
流体シミュの計算初めてみたら解像度384ドット^3で80時間(3日強)かかる見込み...マジかw
4年位前に買った i7-970 (3.2GHz×6コア)ではちょっと力不足な感じ。
最新のi7・6コアでもクロック数は余り変わらないようだけど、
性能改善しててずっと早くなるのだろうか...
scに移住してお気に入りをちまちまscのURLに書き換えている。
けどBBSPINKだけは見られないようだ。 あそこにアクセスできないとちょと困る。
白人美女スレと某マイナー漫画家スレが見られないんだよなー。
ふとPart1スレが目に止まって読み返してみたら、10年前のおれはネット接続が28kbps位だったにも関わらず、色んな事の感想を一杯書いてて驚いた。
今じゃ、あんまり積極的に情報を取りに行かないし、見聞きしても「ふーん」で終わってしまう。
あまり出歩かないし趣味でやる事も限定的になってきた。
まあ家で熱中出来る事を見つけたとも言えるけれど、どっちがよいかはともかく、なるようにしかならないよな。
ttps://twitter.com/djrubynyc/status/580387112568123392
Ruby Taki @djrubynyc コスプレ歴は今年で5年目。最初の年は衣装制作すらしていなかったけどその翌年に制作を始めてから急激な変化が表れてます。自分でもこんな進化を遂げるとは予想できませんでした(笑
予想外だった
作る方に興味が移ってしまったんだなきっと
夜食を食べずに寝たら、今朝お腹の中がすっきりしてるのがはっきり分かった。
やはり夜食を食べない生活が健全なんだなぁ
暖かくなったのに、未だにマフラーとか毛糸の帽子とか着けている人は暑くないのかな???
オレは坂/階段登ったり、飯食ったりするとカーッと体温上がって汗かくので
Tシャツとカーディガン1枚でも暑くてしかたがないのだが。。。
厚着が平気な人は基礎代謝が低いのだろか?
それともオレは中高生のとき運動部だったので、褐色脂肪細胞とかいうのが多くて、発熱しやすい体質なんだろうか。
寒がりの自分は秋頃に逆のことを考える
俺はもうこんなに寒いのに何でみんな寒くないんだろう・・・と
なるほど、体質によるんだな。
歩いた後だと、無風なら一月でも5分10分くらい半袖で平気だ。
----
Twitterで面白い投稿みつけても、今のTwitterアカウントは某ジャンル専用にしようと思っているので、
関係無いネタはリツイートできない。 のでリツイートせずに2ちゃんとかこの板に転載する。
つもりなのだが、2ちゃんではついscに書き込んでしまって2ちゃんの人には気付かれないので再コピペ。
> まおう @149lunettes ・ 14時間 14時間前
> ttps://pbs.twimg.com/media/CBYJVpOWcAAfMAV.jpg
> ダイハード見てるんだけど、アラン・リックマンがビルから落ちるシーン、
> 撮影時コーディネーターから「1、2の3で落とすね」って言われたのに
> 実際は「1」で落とされてのこの表情って話何度読んでも笑う、死ぬほど笑う
面白いwww
一時期暴飲暴食を続けてたらデブってしまったので、
1ヶ月前に一念発起して始めた筋トレは、残業が多くなったせいで3日坊主になってしまった。
けれど食べるの控えめ、ビール2→1缶/日にしたら、1.5ヶ月で6kgやせた。
まだ10kg位やせないと標準体重にならないので、仕事が一段落する5月に筋トレ再開しようと思う。
8時間も寝た。2ヶ月ぶり位。
この「朝起きたときつらさが無い」という感覚は久しぶりだ…
逆に「普通の人は毎日こんな快適に目覚めているのか」という事に驚き。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板