したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

半独り言スッドレ Part2

37Mr.名無しさん:2014/10/30(木) 00:03:11
江戸時代なんかは木造建築が密集してたから、一度火事になると被害が酷かった。
だから消火よりも延焼を食い止めることが優先されて、
火元の隣の家を壊したりしたし、放火の罪が人殺し並みに重かった。
有名な鬼平犯科帳も「火付盗賊改」のお話で、火付と盗賊が同じ様に凶悪犯罪として扱われてる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板