したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日記スレ

1サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/08(土) 11:06:03
ツイッター凍結された

2サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/08(土) 15:04:25
マック食べた

3サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/08(土) 15:09:31
ウーバーイーツでハンバーガー2つ注文したのに1つ入ってなかった
でも入ってなかったという確固たる証拠が示せないので泣いた

4サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/09(日) 14:45:49
久しぶりにタバスコ使おうと思ったら変色してた

5サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/09(日) 20:17:53
めちゃくちゃ寝た

6サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/11(火) 17:22:13
外出した
喫煙所でヤニ吸った

7サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/14(金) 13:04:56
超眠い

8サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/15(土) 09:31:33
水をたくさん飲んだ

9サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/16(日) 16:17:34
コーヒーうまい

10サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/.:2023/04/21(金) 22:41:28
glo買ったけど吸うと気管支に腫れたような圧迫感があって息がヒューヒュー言うからヤバいかもしれない
紙巻きの方が健康にいい

11サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/16(水) 07:38:35
IQOSいい

12サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/16(水) 12:26:56
きんに君のレンジャー訓練を真似して高速スクワット50回やったら大腿四頭筋の根本がスパークした

13サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/17(木) 09:41:11
米を食うと腸の調子がいい

14サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/21(月) 13:58:45
タバコ買う→使い切ったら1日我慢する→タバコ買う→2日我慢する→タバコ買う
これで徐々に伸ばして禁煙します 今吸ってるのが最後の一本です

15サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/22(火) 16:52:54
タバコ買っちゃいました
間違えて SENTIA買ったのですがTEREAより50円安くて味も美味いです
おすすめです

16サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/23(水) 12:43:50
昨日スーパーでエボフライの惣菜だけ手に持ってレジに並んだら、
先に並んでたおじさんが「おう、1個なら先買ってけや」と言って列を譲ってくれました
世の中もまだまだ捨てたものじゃないと思いました

17サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/23(水) 12:48:06
そのあと喫煙所でアイコスを吸っていたらドレッドヘアーの若者2人がやってきて
「やっぱ時代はもうアイコスだよなァ 俺ァ1日で売ったけど」と当てつけのように会話してました
ボクは先に吸い終わったので喫煙所をそそくさと出たのですが、きっとあのあと悪口大会が行われていた事でしょう

18サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/24(木) 10:54:39
あずきバーうまいです

19サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/25(金) 18:02:55
テリアのブラックメンソール味バナナの風味がしてうまいです

20サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/25(金) 18:12:43
昼に食べた春雨の具材がマグマだったので上顎を火傷しました 感覚がほぼありません

21サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/27(日) 10:10:58
一歩進んで二歩下がる
これは結果的に言うと一歩ぶんマイナスなように感じられるが、
実際は二歩下がる事で物事を俯瞰して見る事が出来るのである
今日2歩下がった分、明日の一歩は新しい発見と共に、
より強かなジャイアントステップが刻まれるのである

「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。」
That’s one small step for a man, one giant leap for mankind.

ーーニール・アームストロング

22サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/08/29(火) 06:45:04
早朝6:00。
僕はタバコを買いに行く。
TEREAのブラックメンソールだ。
ズボンを履いて玄関扉を開ける。
階段を降りて、太陽の支配下に。
おやおや、今日は涼しいじゃないか。
風が肌を優しく撫でるし、陽の光が心地いい。
「うん?」ボクはふと気付く。
世界の輪郭がクッキリしている。
向こうの建物までハッキリと見渡せる。
いい朝だ。
僕は心の底からそう感じた。
「やれやれ、もう少し生きてやろうか」
僕はそう思ったのだった。

23サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/01(金) 22:19:44
我が輩は屁を放り出そうと思ふ。
腹腔内圧力上昇。大脳放屁を望まれたり。

嗚呼。

菊紋に触れたるは摩訶不思議。
粥の如き何某が顔を覗かせる。

「其方の名は?」
「糞と申しまする」

思わぬ伏兵潜みたり。
蟹股歩きで厠へ候。
齢二十六にて糞漏らし多発せり。

24サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/02(土) 18:25:24
瓶を片付けようとしたら蓋のトゲトゲが親指に刺さり負傷した
それはまるでオレ自身を表しているようだった
触れるもの皆傷つける
その気はなくとも傷つける
その獣は人になりたかった
人に触れ合いたかった
猫が羨ましかった
だが彼は忌み嫌われていた
その爪が その巨躯が その漆黒の風体が
見るもの全てを敵に回した
冷たい鉛玉が彼の体を貫いた
彼の体は散りじりになり
食卓へと並べられた
そこにあるのは温かい笑顔
彼は死して人に温もりを与えたのだった

25サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/04(月) 18:44:54
烏龍茶うまいです

26サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/04(月) 18:45:52
ちなみに烏龍茶・緑茶・紅茶の原材料は全て同じ茶葉であり、
その発酵度合いによって名前が変わるそうです

27サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/07(木) 08:58:59
諸事情によりタバコが吸えなくなって2日目です
脳みその中にアリが巣を作っているかのような感覚がします

28サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/07(木) 11:47:00
エアコンから黄色い汁が垂れてます

29サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/13(水) 17:19:32
今朝はカーテンにチャバネゴキブロシアが引っ付いていたので手で捕まえて外に逃しました
今月だけで成虫5匹、幼虫10匹は目撃しています
流石に多すぎるのでブラックキャップを購入して設置しました 効果があるといいです

30サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/14(木) 09:05:38
ブラックキャップの付近に瀕死のガキバリャが3匹転がっていました
意外にも一番いなさそうなリビング(エアコン下)が多かったです
ブラックキャップかなり効果あります

31サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/14(木) 17:07:44
清掃業者に依頼したら無料で薬剤散布してくれました
ベテランのおじさんの話によるとこんなケースは初めて見たらしく
普通はチャバネゴカバリオスがこんな家にいる事はないらしいです
なのでおそらく下の住居から配管をつたって来てるのではないかという話をしてくれました
これでいなくなるといいです

32サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/15(金) 10:04:30
管理会社に問い合わせたらやはり先日退去した下の階の住民がかなりのお部屋で
そこから逃げ出してきたゴキブリたちが他の住居に逃げ出してきているようです
調査したところ部屋の中に数十匹のゴキブリがいたそうでヤバいらしいです
トホホです

33サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/16(土) 14:15:42
昨日もらったバルサンを2個炊いたおかげか今のところヤツラを見かけません
気分はタワーディフェンスバトルです

34サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/17(日) 12:01:37
かつてヒトは獣だった。
有象無象の中の一つであった。
彼らは知恵を極めた。火を使い、電気を操った。
木を紙に、石をコンクリートにする力も手に入れた。
彼らは頑強なコロニーを形成した。森が森であったように、
ヒトの住む土地はコンクリートのジャングルと化した。
ゴキブリもまた同じ生命であった筈である。
我々は彼らから土地を奪ったのではない。
彼らより遥かに強い力を自らの手で掴み取ったのである。
弱き者は淘汰され、強き者は繁栄を謳う。
たとえ女子供に毒餌を喰らわせ、ガス兵器を使用したとしても
一切の情けをかける必要はない。
彼らは、彼らの安寧の地で繁栄を遂げるべきである。

35サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/20(水) 19:13:51
ヒトは愚かな生き物だ。それぞれの個体が盲信的に労働に励み、夢を追い求める。
夢とは何かね。何故ヒトは夢に縛られるのかね。
根本的には退屈凌ぎに過ぎないのだよ。楽しい事が無ければこの世界は余りにも退屈だからね。
世間じゃあ娯楽ばかりが溢れている。鼻腔をくすぐるタンパク質の焦げた匂い。
煌めくネオンの明滅。色とりどりの衣服をまとって街へ繰り出すのかい。
ヒトはいつしか自然の美しさを忘れてしまった。万物はヒトの作りし夢幻を投影するための土台と化した。
右を見ても左を見ても下らぬ限りの文字ばかり。ならば天を仰げばいいじゃないか。
星は永劫不滅の輝きを放ち、大地は活き活きと脈動を続けている。
我が人生は名も無き風の如く、一瞬の刻と共に運ばれてゆく。
有りのままを考え、有りのままを過ごしてみたまえ。
己の言葉で思考を巡らせたまえ。
考えてる事は何だ。感じている事は何だ。
何が好きで何が不快か。
己の心に問いかけたまえ。
それがヒトであり私である。

36サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/21(木) 19:26:33
コワすぎをFile4まで視聴しました
File1~2までは冗長な感じのモキュメンタリーホラードラマ感はありましたが、
だんだん工藤という人間trails魅力が深まっていき、File3の後半でついに爆発しました
やはり主人公は強引に突っ込んでいく性格だと面白いと思いました
File3の河童戦、File4の時渡り編は必見です おすすめです

37サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/22(金) 17:53:49
モンハンナウ始めたので2万歩ぐらい歩きました
家帰って靴を脱いだらとんでもない激痛で足の裏が一部ベロベロになってました
やはり副産物がある方が散歩のモチベ上がるので続けていきたいです

38サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/23(土) 18:21:29
今日もモンハンナウで1万歩以上は歩きました
大量に汗かくので肌がツルツルです おすすめです

39サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/24(日) 17:03:54
水ぶくれの水抜いて5時間チャリでナウりました やめられません

40サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/25(月) 18:10:12
今日も1万歩以上歩きました
モンハンナウは素材集めがシビアだし、課金要素も割高すぎてソシャゲ的には不親切ですが、
そのマゾさが初期の不便だったモンハンを想起させてくれるので僕は気に入ってます
歩かなきゃ素材すら集まらないというのもいいです
ガチャすれば何でも強くなる昨今の風潮と違ってモンハンナウにはガチャがありません
歩けば歩くほど強くなるという努力に対する本質が詰まっています

41サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/27(水) 20:51:13
今日は疲労のおかげか13時間以上眠れました
さすがに歩くのやめておこうと思ったのですが、結局3時間くらい歩いてました
多分このゲームは催眠効果のある何かが出ているんだと思います

42サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/09/29(金) 17:40:27
過度に期待はしない
干渉をし過ぎない
日々の変化に目を凝らし
愛という名の水を欠かさず注ぐ

最近植物を育て始めましたが
植物と子育てはよく似ていることに気付きました
今はまだ観葉植物ですが、これが野菜や果物などの
繊細な実をつける植物だったら更に似ていると思います
ニートは植物を育てた方がいいです

43サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/02(月) 13:14:32
図書館行ってベーオウルフ読みました
中世の本もいっぱいあったので捗りそうです

44名無しさん:2023/10/03(火) 13:30:57
アッチは無駄にロリ描写に厳しいですね
先生のような最先端絵師には生きづらい環境になってしまいました
性器モロ出しアカウントとかは放置なのに

45サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/03(火) 14:11:39
人も通わぬ山奥に咲いた紅葉のように
たまたま見かけた何かが人の心を動かす瞬間がある
ただ実らせる時期に実らせて枯れて咲いてを繰り返すだけだ

46サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/04(水) 11:40:16
北欧神話の本2冊とドラゴンの本読みました

47サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/05(木) 11:17:37
俺といういきものはいつもそうだ。
興味のあること以外には無頓着で、世間の流れや伊呂波などには全くもって乗り切れぬ。
只々己の自己満足ばかりで、一方的に趣味嗜好を押し通す事しか出来ん。
創作とは他者との交流である。暗い部屋に引き篭もり、好きなものばかり摂取していては、
今尚増殖を続ける知性を持ったホモサピエンスの感情に訴えかけることなど不可能。
描いては消し、描いては消し、全くもって意味のない毎日を消費している。
生命というのは無限の可能性を携えて産まれてくる。
わずかな遺伝子とタンパク質だけを手に天命を授かる。
十で神童、十五で才子、ハタチ過ぎれば只の人とはよくぞ言ったものだ。
公的文書に記す己の年齢を見るたび現実に引き戻される。
1997年生まれの26歳。26歳と言えばいい歳した大人と見られても可笑しくはない。
何歳でも免罪符となる功績が有ればいいだろう。だが俺にはない。
鉛の如くドロドロした血液が体内を駆け巡る。思考はすでに鈍っている。
正解はなんだ。正解はあるのか。間違いだらけではないのか。
否、俺の人生に意味などない。故に正解も不正解もない。
積み上げたものを消化するだけの人生。自己完結型の破滅。
ゆるやかに進行する死の秒針は刻々と終わりに向かっている。

48サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/05(木) 15:24:19
ぼくはいもむし
ちをはういもむし

じかんをたべてせいちょうするの
せいちょうしたらさなぎになるの

ぼくはいもむし
いまからさなぎ

さなぎになったらどうなるの
ままはちょうちょになれるって

ぼくはさなぎ
ゆめみるさなぎ

あれから何百年経った。
目も耳も鼻も失くした。
己の存在を証明するものは何もない。
空を飛び立つ日を夢見た芋虫はとうの昔に死んだのだ。

そうだ。
我が名は絶望。

闇夜に蠢く希望の残骸。

49サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/05(木) 17:37:52
公園で散歩してたら木の枝に引っかかりました
それを見たクソガキ2人に笑われました
笑うというのはいいことなので僕は何も言いません
しかし人の行為を笑うのは良くないことです
3流は笑い、2流は陰口を叩き、1流は華麗にスルーをします
人の痛みがわかる人間というのは、失敗の数が多い人のことです
失敗をしたことのない人は蚊帳の外から失敗した人を笑います
痛みを知ってる人間は失敗を笑いません
むしろ「ああ、自分だったら…」という思考が頭を駆け巡るのです
それが助け合いであり優しさへとつながるのです

50サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/07(土) 14:44:05
健康診断で胃カメラやりました
鎮静剤なしでやったのですが意外と平気でした
それよりも看護婦のおばちゃんがずっと背中をさすってくれてて恋しそうになりました
撫でられてる猫はあんな気持ちなんだろうなと思いました

51サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/09(月) 11:56:47
ウンコ一本出したあとにオマケでプリッと一欠片出てくると超スッキリします

52サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/09(月) 13:25:20
今日はモンハンnowのリオレイア亜種が低確率で森マップに出現する日なので2時間ほど外を走り回りました
しかし1匹も見つかりませんでした あるのは砂漠、沼地、砂漠、沼地の忌々しいタイル模様、
結局本日の成果は靴についた泥と近所で買ったクレープ(うまい)ぐらいです

53サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/11(水) 12:19:45
呑気にお散歩してただけなのに学校帰りの小僧共に「みてあの人…」と陰口叩かれました
すわってきゅうけいしてるだけなのに不自然に挨拶されるし散々です
まだ無視や悪意の方がマシです

54サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/12(木) 21:25:38
指の上でコインを転がすコインロールの練習を始めました

55サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/14(土) 11:57:25
昨日数ヶ月ぶりにビールという麦を発酵させて作ったアルコール飲料を飲んだのですがどうにも括約筋がユルユルになる感覚が苦手です

56サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/14(土) 21:41:45
コインロール練習から2日目です
速度はないですが安定して転がせるようになってきました
僕のおすすめは50円玉です いい感じに表面がヌルヌル加工になっていて5円玉より滑りやすいです

57サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/15(日) 15:35:16
とあるトークショーを見に行ったのですが退屈すぎて気が狂う寸前でした
僕はテレビ画面に映る一世風靡のマドンナに恋をしていたのであって
現実世界に生きるホモサピエンスとしての彼女には興味がなかったわけです
結局僕という人間は鏡に手を伸ばすように、相手に己の姿を映しているだけなのです

58サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/15(日) 15:46:11
この深い混沌≪カオス≫の森の中から、己だけの世界を構築したい人間がいる。
彼にとってこの世の全ては己が認識したからこそ存在するのであって、集合的意識や知識の共有によって確立されたものではない。
そんな彼が他者との交流を前提とする場に赴いたならば、たちまち己の世界が侵食されていく感覚に覆われ、
白血球が病原菌を排出するかの如く拒絶反応を示すだろう。
僕にとって世界とはそういうものだ。鏡越しの、ショーケース越しの、画面越しの存在に信頼を置くのは、
己の世界と一対一で繋がれる唯一の媒体だからだ。
絶対的な個人主義。期待を抱かぬニヒリズム。
僕は僕だけの世界で好きなものに囲まれていたいのである。

59サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/16(月) 02:05:26
深夜に外出て夜空見上げたら星がいっぱいあってきもかった

60名無しさん:2023/10/17(火) 08:32:41
その星の光のほとんどは地球が生まれる前に放たれた光がようやく届いたものなのであなたは結構な割合で死者の断末魔を見ていたわけです。キモく感じるのも無理はありません

61名無しさん:2023/10/17(火) 08:37:10
つまりもうすでに存在していない(生きていない)星の光を無数に感じていたわけです。死者の声を浴びていたと

62サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/17(火) 09:56:19
まるで空が落ちてきたかのような感覚がしましたね。
空気の層が幾重にも連なって澄み渡る青空と違い、夜空には遠近感が全くないんです。
宇宙には酸素がない。生物の体に悪影響を及ぼすガンマ線やら放射線やらが常に飛び交っている。
夜空に恐怖を抱くのも道理があるわけです。星空を綺麗だと思う人の気が知れない。
同じように花火に対しても恐怖だけを感じるのです。私は汚いものにこそ価値があると思いますね

63サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/18(水) 16:11:19
今日は夕方散歩をしました
通りすがりの外国人の2人に自販機の場所を聞かれたので近くにあったスーパーに売ってると教えました
いい事をしたような気がしていい気分になりましたが、そのあと僕の前を歩いていた中学生が
ボクを見るなり突然走って逃げ出したので不愉快な気分になりました

64名無しさん:2023/10/18(水) 19:47:57
ガガイモ

先のイラスト展で販売したイラストが転売されてしまいました。
このような行為は金額の多寡に関わらず、到底容認できるものではなく残念に思います。
当選したものに購入の権利が発生するという企画趣旨を無視して、金に物を言わせ購入するという行為も同様に容認出来ません。
ただしかし現状、手出しが出来ず歯がゆい思いです。言えることは転売を見かけても買わないでといったことくらいです。こうして取り上げることで初めて知り、不快に思われる方が出るかもしてませんが、注意喚起と少しばかりの気持ちの表明のため共有しておきます。今後、同様の企画を実施する際は本人確認と本名宛名書き、その他…の転売対策を講じて参ります。多少の面倒くささは出るかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
価格は安いんじゃないかと言われたりもしたが、1万円で売ると明言したし、それは変えないつもり。
1万円だと誰でも参加できるでしょ。一応サイン会に高校生の子が来てくれた事実があるから、
そこまで想定を広げてますねん。自分の絵を見てくれてる人はおそらく30代〜が多いと思うから、
もう少し高く設定しても欲しいなら出してもらえるんだろうけど、そういう商売はしたくない。
高校生だったら何か一回我慢すれば手が出せる範囲だし、妻子がいまして…っていう人でもお小遣いからやりくり出来る。自分も生活があるからそれより下げたくはないし、頑張って描きましたので丁度いい塩梅だと思う。転売しようとしてる人、高額でも買おうとしてる人は良心があるなら気持ちを汲んで欲しい。抽選に落ちた人や、先着に届かなかった人は悔しいけど飲み込んでくれてますねん。
欲に負けてたらあきませんで。
10万円で売れた事実があるから今後ミニ色紙は10万円で売ります!4枚で40万円!やったぜ!とか言ってたらドン引きでしょ。(まぁイベントだと丸ごと取り分にはならないが)
(大きい色紙や原画は別なのはご了承くださいね。時間もかかってるし枚数描けないから高額になる。)
絵を見てもらいたくてSNSを始めて、純粋に絵だけ楽しんでもらうために邪魔になる思想とか
気持ちって極力言わないようにしてきましたけど、まぁそんな感じです。自分の気持ちとか理解したうえで転売する輩にはもう何もいえねーです。
乱文失礼しました。添削とかしないでね

65サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/18(水) 20:14:19
ナイーヴすぎだろ😥

66名無しさん:2023/10/18(水) 22:07:23
需要と供給と理想と現実の狭間で悶えるガガイモ先生を応援しよう!

67サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/19(木) 09:22:52
ヴァリカーナを入手したので頭を丸めました
女性の方は一度坊主を経験してみると世界が変わるのでおすすめです

68名無しさん:2023/10/20(金) 05:53:51
ヤイバさんが頭を剃ってしまいました。
これから寒くなると言う時期なのにこのような事態は容認できるものではありません。
美容室には行かないんですね?(それは変えないつもり?)いちおう子供たちもそういう髪型にしてるって実績はありますから そこまで世界広げてますねん
。剃りむらがあったらあきまへんで。クリームつけないやつには何も言えねーです。

乱文失礼しました。添削とかしないでね

69名無しさん:2023/10/20(金) 05:56:02
>>64
まるで定年退職後の駄菓子屋みたいなビジョン語る割にガンガンエロ描いてるの草

70サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/20(金) 11:14:44
坊主は手入れが楽、お金がかからない、延びっぱなしより清潔感がある、風呂が楽、ニット帽を被るだけでオシャレになる、
相手を威嚇できる、頭皮の状態が改善する、触り心地がいいので自己肯定感が上がる、逆に女子にモテる、
帽子が似合うようになる、己の殻を破れる、ヤバい人感が増して逆に馬鹿にされない等々、様々なメリットがあります
あなた方は鏡を見るとき、自分ではなく髪の毛を見ているのではないですか?
髪の毛がある自分にアイデンティティを見出しているなら髪の毛は人生にとって余計なものなのです

71名無しさん:2023/10/20(金) 20:47:32
すまない、なんか進展があったみたい

ガガイモ

一万円の色紙が十二万円で転売された件。

安く手に入れてもらいたいと思ったのは事実だが、それは自分の大色紙や原画に対してであって、即売会において色紙が一万円は一般的か少し高いくらいなので、妥当だと思うがそれは不当な廉売にあたるのか?
コミケで色紙相場は千円から五千円らしい。

阪神個展で大色紙は三万円、五万円、原画はピンキリだが平均して八万円前後、一番高くて十三万円ほどで販売した。
たくさん枚数を描けるミニ色紙であれば価格をそれらより低く設定するのは自然ではないか?

その個展で販売したミニ色紙は一枚だけ十万円で転売されたことは認知していたが、まさかその値段で取引が成立するわけがないと思っていた。

成立してしまったからといって適切な価格が十万円だと判断は出来ない。
転売する人間が不当に価格を吊り上げ、合意がなされてしまったと見るのが普通だと個人的には思ってしまう。

そもそもどれだけの人が色紙、それも小さいサイズに十万円だそうと思えるのか疑問である。

ただ、ポストしたものを含め四件で似た価格の転売が行われたということを踏まえると、
多少考えを改める必要はある。
一万円での販売を続けるつもりではあったが、
多少の値上げはやむをえないようである。
十万円あたりで複数取引された実績のある物を一万円で売り続けると、それは不当な廉売と言われても仕方ないのかもしれない。

前の記事で今後も一万円で売ると言いましたが訂正します。申し訳ない。
今回の件が不当な廉売にあたるとは思えないが、独占禁止法については無知で不勉強でした。
今回の転売を助長したのは私にも少なからず責任があります。
同意を求めていると捉えられかねないポストをして不快な思いをさせたこと重ねてお詫び申し上げます。

72名無しさん:2023/10/20(金) 20:49:35
理想が現実に負けた

73名無しさん:2023/10/20(金) 21:02:59
表面から見れば世間知らずの絵師の理想が金に飢えた亡者の糧となった悲劇だがよくよく見ると闇が深い…個展を開く段階で事情を知る人の助言を受けられなかったのはなぜ

74サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/20(金) 21:03:13
うるせぇよ👊😡

75名無しさん:2023/10/20(金) 21:05:37
すいませんでした

76サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/23(月) 22:45:39
髪を切る。垢を擦る。爪を切る。角質を剥がす。
さっきまで体の一部だったものが単なる物質に変わるのは何故だろうか。
切断された左腕を右手で持った時、きっと私はそれを「モノ」として認識するだろう。
吐いた唾も元々は口の中にあったものだ。ならば口に含む事は容易なはずだ。
だが実際には出来ない。己のDNAが刻まれたソレを、我々は「汚物」として認識する。
これは老廃物に限った話ではない。絵や漫画などの外部に出力されたものというのは、
どうにも気持ちのいいモノではないのだ。この感覚は不可視且つ概念的。
私は私の形を知っているようで知らない。他人さえも、否、神様さえも知らないだろう。

77サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/24(火) 17:29:10
かかとの皮を剥いたら歩けないぐらい痛くなりました
剥けるからって剥かない方がいいです

78サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/26(木) 17:31:47
バリキャリウーマンのOLでケツがデカくてやや吊り目でツンデレで気が強くて整頓好きで頭がよくて男と手を繋いだこともないハレンチ嫌いだがムッツリスケベの女性がいたら連絡ください

79サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/10/31(火) 14:11:40
今、ボクは東京にいます。
人が多くて気が狂いそうです。
ボクは静岡の片田舎が一番性に合っていたんだ。
喫茶店は狭い。そのくせ人が多い。
コーヒーは量が少なくて値段が高い。
うんこが漏れそうだ。喫煙所に行ってから頭痛もする。
東京は腐っている。

80サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/01(水) 06:27:30
マッサージチェア使ったら背中にあざ出来ました
東京は怖いところです

81サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/01(水) 13:43:10
準クソアナル田舎に戻ってきました
空気がうまいし性に合ってます
東京生まれの人はそれだけでタフネスあるんだと思います

82サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/01(水) 19:29:55
この世に「犬」という生き物は存在しない。
トイプードルの原種は存在しないし、柴犬の原種も存在しない。
唯一起源を辿るとすれば、それは「狼」である。
現代において「犬」という生物は人間の愛玩具として親しまれているが、
その姿形は人間が都合のいいように造り変えたものであり、
予め人間に懐くよう遺伝子に刻まれているのである。
いわばホムンクルスのような存在だ。
人を愛するために生まれ、人に愛されるために生まれた人工生命体。

だが俺は「犬」ではない。
淘汰の狭間で虎視眈々と息衝く野生の「狼」である。

個体にて生命が完結した存在。
意思の疎通は必要ない。
故に笑わない。

己の武器である牙をひけらかす狼が何処に居ようか。

俺が笑うのは一瞬。

獲物を捉えた刻である。

83サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/02(木) 09:49:52
なぜか睡眠の質が向上しました
今までは1~2時間で目が覚めていたのに最近は5時間ぐらい眠れます
もしかしたらさつまいも食べたからかもしれません

84サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/02(木) 21:38:52
スーパーで激安のネギトロ買って食べました
成形する前のかまぼこを生で食べてるみたいでした

85サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/03(金) 13:58:10
冷凍ヤキーモうまいのでおすすめです

86サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/03(金) 23:36:07
虚妄に沈む時計の針は居場所を失った。
私の瞳は視力を失い、世界の輪郭を消し去った。

酸っぱい葡萄をもぎ取った。やはり葡萄は酸っぱかった。
不幸がなければ幸せもない。絶望もなければ希望もない。

針のない時計はただの文字盤である。

87サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/04(土) 17:43:09
口に含んだ飴玉を転がすように

今日という1日が溶けてゆく………

88サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/06(月) 05:06:14
座り小便したあと何故かパンツがビシャビシャに濡れてるバグが発生しています

89サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/07(火) 07:21:01
人間は孤独な生き物なんですよ。孤独と言っても不貞腐れた意味合いや自己憐憫のニュアンスを含めたものではなく、
僕自身の経験則に基づいて敢えて『孤独』という言い方をしたいと思います。
もちろん誰かいないと正気を保てない寂しがり屋な人もいますが、僕は自分一人だけの時間がとても好きなのです。
自分自身の思考と言いますか、全身に『自分』というものがまとわりついてないと非常に不愉快なのです。
己以外の何かを感じたくないのです。発する音も、声も、気配も、他の何かが近くにあるとそれが気になって仕方ありません。
この世には2種類の人間がいます。己だけの世界を構築する人と、誰かと世界を共有したい人。
僕は己の世界が侵食されることに強い拒否感を感じます。これはもう仕方ないのです。
人間が特定のタンパク質に対して過剰なアレルギー反応を示すように、僕は他人に対して強い拒絶を示します。
何故こんな話を今更しているのかというと、昨日親父と車で8時間かけて石川県のとあるホテルまで来たのですが、
ホテルの雰囲気と人の多さと同じ部屋で寝るという状況に耐えきれず、僕は別のホテルをとって解散することにしたからです。
親父は極度の寂しがり屋なのでとても寂しそうでした。僕は電車で帰ることにしましたが親父は一人でまた8時間かけて家に帰るわけです。
ここ最近は己自身の知らない部分を知る機会が非常に多いです。僕はとことん孤独が好きなのです。

90サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/07(火) 15:08:49
もうだめや。ワイは根っからの社会不適合者で引きこもりやったんや。
一生おうちの中で過ごすんや。ワイは獣や。人の形に限りなく近い獣なんや。

91サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/10(金) 21:37:28
つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい
つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい
つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい
つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい
つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい つらい くるしい

92サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/10(金) 22:02:31
すべて無から生れ落ちた最後覆うものも黒に
そんなこともわからないでそんなことも気づかず
死ぬと感じ死ぬと見つめ逃げて迷い先を辿り
生きて感じ生きて見つめ生きて生きて死につく
怖い寒いだるい熱い心体なにもかもが
むしる叫ぶ殴る跳ねる叩きつぶすこなごな
俺の中に何か残るそんなはずはないが残る
誰も入りこめはしないなのに誰か残ってる
何も見えはしないはずが何か見えるそんなはずは
消えてしまうはずが無いと信じだから幻
すうっと引いてすうっと消えてとても静か怖いほどに
刺さる棘が流れ震え増えて増えて突き刺す
なぜかなぜか痛い痛いがまんできぬほどに痛い
爪がはげて指が割れて血が流れて溜まってる

93サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/11(土) 21:42:15
やるべき事もやらなくていい事も何ひとつない期間。
半永久的に供給されるガスコンロの火のような情熱はとうの昔に燃え尽きた。
風に舞う灰の如く毎日が過ぎ去っていく。役目を終えた燃えかすに火は点かない。
祈る手のひらの感覚も、希望の光を観測する両目も、祝福のファンファーレを聴く両耳も、
私の体には何ひとつ残されてはいない。
もしも使い道があるのなら教えておくれ。
時計の針さえ奪われたこの私の使い道を…。

94サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/12(日) 19:56:53
死にたいを知りたいに言い換えると前向きになります

知りたい 早く知りたい もう知りたい 知らないとだめだ
知らなきゃいけないんだ 知らせてくれ 知りに行く
知っていい? 知ることが最後の希望 知は救済

95サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/13(月) 02:50:11
あー知りたい

96サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/13(月) 09:51:14
浴槽にお湯張りしようと蛇口を捻ったらシャワーの方から戻すの忘れてて盛大にぶっかけられました

97サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/14(火) 21:36:14
今日も特に何もない普通の1日でした

98サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/15(水) 08:56:46
8日ぶりにシャワー浴びました

99サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/15(水) 21:12:24
今日は喫茶店行きました
喫茶店行くと何かが変わりそうな気がするので行くようにします

100サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/16(木) 17:55:09
今日も喫茶店行きました
夫婦で経営しており生活感のあるいい感じのところでした

101サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/17(金) 11:06:44
いちげきという漫画面白かったです

102サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/19(日) 17:23:17
変わらぬ日々に

一輪の花を植えよう

模写という名のSpecial Flower…( ^_^)/

103サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/22(水) 18:37:54
試しにスタバの回線をテストしてみたら自宅の10倍回線強度高かったです
とはいえ配信のためだけにネット回線工事するのも癪だしかなり悩んでいます
いys…配信のためだけじゃない 配信は僕の心を満たしてくれる 十五夜の欠けた月のように
足りないパーツを組み上げるように 未完成な僕の心を支えてくれる
たった一つの歯車が人生を大きく変える どうせ短い人生だ

104サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/22(水) 20:11:34
喪失は、渇望を凌駕する…。

105サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/24(金) 19:13:39
終わらないAgony

106サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/25(土) 17:21:28
便意の限界、尻から汗がポタポタ垂れる、もう出したい、でも便器がない!!
今そんな感じです 配信がしたいです

107サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/26(日) 15:48:56
捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る と言う漫画面白かったです

108サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/27(月) 16:24:59
鑑定スキルで成り上がるという漫画面白いです

109サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/27(月) 18:32:50
ピアニッシモの5mg中々いいです
あんなのメスが吸うものだと思ってましたが結構ガッツリ吸い心地があって燃焼時間も普通のと同じです
何よりコンパクトで細長いから吸い殻をあまり気にしなくて済みます オススメです

110サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/28(火) 19:01:03
アンダーニンジャというアニメ面白いです
時系列バラバラで若干わかりづらいですがキャラがいいので面白いです

111サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/30(木) 08:49:09
今さら葬送のフリーレンのアニメを見ていますが面白いです
何が面白いかと訊かれたらうまく答えられないですが私小説を読むような面白さかもしれません オススメです

112サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/11/30(木) 19:22:51
久々に図書館行って本を読みました
特にジャンルを絞らない状態で行っても割と発見あるのでオススメです

113サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/02(土) 20:46:14
すばらしき世界という映画面白かったです

114サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/03(日) 18:36:15
13日ぶりに風呂入りました

115サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/04(月) 08:51:55
睡眠の質を改善するピルクルというのを飲んでから睡眠の質が改善したような気がします

116サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/04(月) 18:50:18
ホーリーランドと自殺島面白いです
心情描写が丁寧で没入できるのでだんだん成長していく主人公と共に自分も成長した気分になれます

117サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/05(火) 09:53:43
もうだめだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

118サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/08(金) 21:00:48
5日ぶりに風呂(バスタブのほう)に入って蒸発した湯気を観察していたら、いわゆる気(オーラ)というのは存在するような気がしました
湯気や水蒸気は水分の粒子が目視可能だから科学で証明出来るのであって、多分この世の理から外れた感覚を持つ人間からしたら実際に『視』えているのかもしれません
実際Wi-Fiとかも目に見えないのにインターネッツに繋げられるわけです 不思議です

119サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/09(土) 00:36:04
普段から強制睡眠執行錠剤を服用してるのですが、たまに何らかの要因が重なって入眠に至らない時があります
今夜も布団に入り意識が遮断される瞬間を待っていたのですが、1時間、2時間経っても眠れませんでした
こういう時はどう足掻いても眠れないので、肉体が強制終了を促す朝から昼ぐらいの時間帯まで起きていようと思い、布団から出て電気をつけ、机に座ったところ、
なんと飲んだと思っていたはずの強制睡眠執行錠剤がご丁寧に並べられているではないですか
そりゃあ眠れるはずもない、こりゃあ一本取られた、自然と僕の口角は重力に逆らい、弧を描いたまま錠剤を口にしたのでした

120名無しさん:2023/12/09(土) 14:57:28
>>118
『超音波』って知っていますでしょうか。
人間の耳では聞き取れない音のことです。
超音波を使ってコミュニケーションする動物はたくさんいますよね。

聴覚 という一つの感覚ですら人間が認知できない領域が膨大にあるのだから五感においてもそうでしょう。

人間はその膨大な認知できない、しかし存在はたしかにあるエリアを恐れ 敬い『気』だの『チャクラ』だの『神』と呼んでいるのです

121サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/09(土) 21:16:16
>>120
なかなか興味深い見解ですね
確かに動物は言語を介さずに意思の疎通を行っているし、クジラやイルカなどの複雑な脳構造を有する生物は超音波を介して仲間との連携をとるとどこかで見たことがあります
結局のところこの世界の科学や常識というのは、あくまで人間にとって認識できる部分のみを定義付けしているわけですから、貴方の言う『エリア』という領域が存在するかもしれません
また人の歴史だけ鑑みても錬金術やら魔術やらも科学によって否定されてはいるものの、本当はその時代の人類にだけ扱えた何らかの『気質』があったのではないでしょうか?
いずれ今の医学も科学も新たなる『エリア』の発見と共に失われてしまう…をんなことを僕は考えずにはいられません

122サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/10(日) 09:07:22
西暦2023年12月ーーーーーーーひとつの区切りとして現況を文字に記す。
僕はスランプに陥った。漫画がうまく描けないのである。
キャラクターが話す内容も、展開の紡ぎ方も、コマの配置、セリフの配置、
文章の区切り、繋ぎ、構図、その他諸々、全てがチグハグに感じ前へと進む事が出来ない。
では過去はどうだったか。稚拙ながらも一切の迷いはなく、描きたいモノと言うべきか、
描くべき道筋というのは確かに見えていた。
それは未熟故の万能感か、金のために描くという思い切りか、
いや、いずれにしろ漫画を描くという作業に支障はなかったと言えよう。
あの頃よりは成長したはずが、むしろ自信を失くしている。
一歩ずつ進めば進むほど、僕の心は迷いが増えていく。
ここら辺が潮時か。心のどこかでは分かっている。
あまりにも不自由な思考回路が、僕の何かを縛り付ける………

123サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/10(日) 16:45:52
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

124名無しさん:2023/12/10(日) 21:52:23
>>123
優れた才能がある若い人材がいなくなるのは社会にとって大きな損害だ。

125サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/11(月) 10:22:12
EXsR3Bf0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.     ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   答えのない毎日が
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ただ過ぎて行く時間が
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   これから先どうなるのだろう
   |l    | :|    | |             |l::::   わからない…
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

126サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/19(火) 18:14:38
僕にとって『現実』という概念は存在しない。
全ては予め何者かに用意されたテキストを読み上げるゲームのような感覚だ。
一つ違うのはプレイヤーである僕に『痛覚』と『感情』が存在し、
事あるごとにゲームの進行を妨げるノイズが発生するのである。
これは人間の脆弱な精神が崩壊を防ぐために構築した防衛機制の一つだ。
『現実』の辛さを『ゲーム』に置き換えることで俯瞰的視点を保ち、
パニックを引き起こす感情の爆発を未然に防ぐのである。
それ故に他者に対する共感能力は無に等しく、
地に足をつけて『現実』の世界を生きる人々にとっては
自己中心的で理解しがたい存在として認識されるだろう。
僕自身も自分が構築した世界に想定外のイベントが発生したらひどく取り乱す。
だからコミュニケーションを前提とした人混みや状況などが苦手なのだ。

127サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/20(水) 01:41:01
最近2時間しか眠れないので睡眠が何なのか分からなくなってきました
かつてのように9時間睡眠をしてみたいものです

128サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/20(水) 19:16:38
https://i.postimg.cc/SxfkwRCC/IMG-4756.jpg

129サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/21(木) 08:34:36
メカニック研究所に行って新しい睡眠強化チップを導入してもらったらめちゃくちゃグッスリ眠れました
21時に寝て8時に起きたので数ヶ月ぶりのまともな睡眠です 超スッキリしてます

130名無しさん:2023/12/21(木) 20:44:51
専用BBSあるの草なんだ

131名無しさん:2023/12/21(木) 20:46:51
刃さんなつやすみ〜小さな田舎のわんぱく少女〜めちゃくちゃエッチでよかったです
ショタの乳首責め描写が大変性的でございました

132サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/24(日) 20:30:23
  ・ ☆ . ・ . ・ . ・ . ・ .  ・.     ・ .
  ・ ** .  ・ 〇 ・ Merry Christmas!! ・ .
  ・ ***N . ・ o   ・ .  . ・          ・
 . *i**** ・ . o ・    ・      ・    ・
 X***J***       _П /\/\ ・     ・
 **X*****o*  /\ Ц\・ /\ \  ・Д.
******%*****/ 仝 \____\  /\ \ (´`) ・
++++ || ++++| П | 田 |++++ ||.| +++      ( : )・
°  .☆  ゚   °   ゚     ゚

133サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/24(日) 20:38:45
ちなみに慣用句として定着している『クリスマス』ですが、これは英語圏における『キリスト』と『マス=礼拝』そ組み合わせた言葉が元ネタです
日本では基本的にメリークリスマスと言われていますが、本場アメリカではハッピークリスマスと言うのが一般的だそうです
クリスマスといえばケーキとチキンというイメージがありますよね しかし昨今ではケーキよりもシュトーレンというドイツの菓子パンが好まれつつあります
これは結構面白い流行の変化です 今まではアメリカ文化としてのクリスマスが浸透していたのに、いつの間にかドイツ式の文化まで流通し始めているんですよ
円安の影響でケーキよりも安価で満足感のあるシュトーレンに変化したと僕は考えます

134サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/24(日) 22:26:00
ちなみに僕は今日シュトーレンを食べましたが満足感あってうまかったです
ケーキはもっちゃりしてて胃の中でウニョウニョするので固体感あるシュトーレンの方が好きです

135サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/25(月) 16:41:20
後頭部の一部分を押すとビリビリとした痛みが走ります
特に皮膚の炎症や腫れた感じは見当たらないのでアザ系かもしくは神経痛とか言うやつかもしれません

136サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/25(月) 17:01:46
頭皮揉んだら治りました
リンパだのなんだのが溜まってたのかもしれません

137サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/29(金) 13:34:47
リゼロ1期見終わりました
最初の1話さえ我慢すれば最後まで面白いです
白鯨という巨大モンスター戦は特によかったです

138サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/29(金) 17:45:09
1時間ほど散歩しました

139サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/29(金) 18:18:24
ダンベルの片方にだけ錘付けてゆっくり振り回すストレッチをしました

140サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/29(金) 19:51:38
最近僕は宇宙について興味があります。
我々が存在している地球の外側には幾つかの惑星が連なる太陽系があり、その太陽系は銀河という無数の惑星の集合体の一部でしかありません。
さらに銀河もまた銀河団という宇宙に漂う藻屑のような存在の一部であり、更に更にその銀河団も銀河フィラメントという顕微鏡で覗いた繊維のごく一部でしかないのです。
ここからはあくまで僕の推論ですが、その銀河フィラメントでさえ上位的存在のたった一部でしかないのです。
要するに人間が顕微鏡で菌類を見るようにスケールというのはループしている。観測していたと思ったら、観測されていたというわけですね。

141サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/31(日) 15:52:59
この惑星の日本という国では年末に大掃除をするという慣わしがあるとの事なので大掃除をしました
しかし私の部屋は大して荷物などがないので普段同様整理整頓と掃除機がけぐらいです
なんやかんや綺麗になった部屋とはいいものです 風呂に入ったあとのような清々しさを感じます

142サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2023/12/31(日) 21:31:19
トイレ掃除をして風呂(浴槽)に入りました
今年一年を総括すると2023年は職業漫画家としての土台が出来上がったような感じがします
とにかく漫画を読みまくりネームを描きまくった1年でした
来年は溜め込んだ力を解放する年にしたいです

143サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/01(月) 10:30:36
朝起きて2時間歩きました
やはり歩くのは楽しいです

144サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/04(木) 12:35:46
小一時間ほど歩いて見つけたパン屋でサンドイッチ買って食べるというメス散歩をしました

145名無しさん:2024/01/05(金) 14:50:12
エプスタイン文章読んだ?
おもろいよ。
来年の大統領選は米共和党が勝つといいね。

146サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/05(金) 17:45:24
エ⚪︎スタ⚪︎ン事件はかなり恐ろしいですね
当時は謎の島の謎の建物の地下に謎の空間があって証拠隠滅のため爆破されたみたいな都市伝説らしき情報ばかりであまり信じていなかったのですが
とうとう国家が動き始めて全部本当だったんだなと思いました
政治のことはよく分かりませんが権力と金があれば大抵のことは何でも出来てしまうことに危険性を感じます

147名無しさん:2024/01/05(金) 19:49:08
スティーブン・ホーキングの名前があったのにはびっくり。
身障者で筋肉が弛緩しててもアッチはビンビンだったのかな?
乙武みたいに。

148サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/06(土) 17:33:04
ロストジャッジメントの渡辺基祐というキャラ渋くておすすめです
このくらいの骨格がガッシリしていて腹筋がギリギリ割れてるか割れてないかぐらいの体脂肪率がいい感じです

149サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/08(月) 00:18:19
睡眠チップの効果がもうなくなりました
また2時間睡眠です また研究所で博士に相談します

150サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/12(金) 21:52:17
テルマエロマエという映画面白かったです

151サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/13(土) 18:26:13
テルマエロマエ2面白かったです
ローマの風景が如実に再現されていて参考資料としてもオススメです

152サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/15(月) 20:13:21
歯磨きの気持ちよさに気付きました

153サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/16(火) 13:13:11
クレーンゲーム二度とやりません
あれは魔のゲームです

154サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/16(火) 19:55:08
今日はコーヒー豆を買うついでにガチャガチャを回しました。
なんとつい最近復刻したアルマジロトカゲのガチャがあったのです。お値段はなんと2000円。
500円玉を4枚投入して5分の1を引き当てるというソシャゲの如き設定です。
なんとか2回目でお目当てのアルマジロトカゲをゲットできたからいいものの、運が悪ければ10000円以上かかっていたでしょう。恐ろしいです。
およそ小中高生には手が届かない500円玉x4という領域。子供にせがまれた大人も震え上がるでしょう。
とはいえクオリティはかなり高いです。海洋堂の10000円くらいするフィギュアと遜色ないくらいの造形と塗装、何よりすごいのはその可動域です。
アルマジロトカゲの特徴的な節々全てがフル稼働するボーンが入っており、口の開閉は勿論、あの有名な体を丸めて尻尾を咥えるアルマジロモードも再現できます。
皆さんもデパートなどで見かけたら是非ゲットしてみてください。ただし相応の覚悟と精霊の加護が必要です。

155サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/17(水) 18:21:32
期待を裏切る行為は何よりも重く鋭い傷痕を遺していく。
社会において作家などとるに足らぬ捨て駒の一つであり、
当然ながら使えない者は切り捨てなければ会社が成り立たない。
俗に言う派遣切りやリストラを決断する役職の人も同じ苦渋を味わうのだろう。
僕は首を切られる彼らに該当しない立場ではあるが、
それぞれに人生があり、家庭があり、複雑な感情がある。
勿論それは首を切る側も同じだ。
社会に生かされている以上無情な決断が必要となる。
全てが八方美人で過ごせればどれだけ楽なことか。
何かを掴むには別の何かを手放さなければいけない。
だから僕は人間関係が嫌いなのだ。原始的な体験で言えば友達と遊ぶ約束をしていたのに、その友達が別の友達と遊びに行ってしまっていたあの感情とよく似ている。
そんな気持ちを味わうぐらいなら一人でいい。
いや、一人でなければ自我の崩壊を防げない。
辛い。苦しい。人は言語を取得してからどの段階でこれらの言葉を会得したのだろう。
ただ己の無力さ、恥ずべき行動、犯した罪の数々が繰り返し胸を突き刺す。
こんな事なら己など最初から何も持たざる者として生まれてくればよかったのだ。
期待もされず失望もされなければ傷付く事もない。
人は何かを殺さなければ生きられないという罪を背負って産まれてきた。
感情を伴う心の痛みは償いだ。一生を賭けてその罪を償い続けるのだ。
向き合え。己が選んだ決断に。
感じろ。期待を裏切られた他者の気持ちを。
戦え。己自身が犯した罪の数々と。
お前はだらしのない優柔不断な屑野郎だ。
居場所が欲しければ行動で示せ。
甘えるな。弱音を吐くな。
心を殺せ。お前はナイフだ。

156サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/18(木) 16:27:28
いや、よく考えたら僕は別に悪い事をしていないのではないか。
期待などただの言葉。何なら身勝手な欲望と捉えてもいい。
僕は僕のやりたい事をやりたい時にやる。人間とは本来そのような生き物だ。
何処にも属さずこうべを垂れず。そもそも社会という名の円環から外れた存在であったはずだ。
天上天下唯我独尊。それが今年のテーマである。

157名無しさん:2024/01/19(金) 19:36:47
なんとなくわかるような気がする。
『刃』って事は使い方次第で人を傷つけたり助けたりできるって事だもんな。『"生存"刃』ってそういう事だろうし

158<削除>:<削除>
<削除>

159サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/21(日) 22:09:44
今日のオススメ動画です
https://www.youtube.com/watch?v=vTBpJXDeipg

160サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/21(日) 22:45:26
今日は久しぶりに『寂しい』という感情が沸きました
とにかく誰かと喋って己の考えや他人の考えを共有したいという気持ちが沸々と泡立ち、
気を紛らわせようと喫茶店に行こうと思ったのです しかし外に出るのは面倒だったので結局一日中家に引きこもっていました
僕という人間は個体で生命が完結している真の意味での『孤独』とは無縁な存在です
今よりも若かった頃は人恋しさに溢れる寂しがり屋でしたが、人間というのは不思議なことに一人でいる期間が長ければ長くなるほど、
孤独な状態がむしろ正常であり、人混みは勿論人付き合いすらも避けるようになっていきます
この症状に名前をつけるとするならば、孤独を超越した孤独、『独我王』が相応しいでしょう
心の中に自分だけの王国を築き、好きなものに囲まれた空間で好きなことをする、そんな素敵な王国に住む一人の王様です

161サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/22(月) 18:14:45
ねえ………


死にたくなって



きちゃった…………



( T_T)\(^-^ )

162サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/22(月) 20:23:31

ここで終わりにしてもいいと

胸を張って言えるだろう

喜びのない日々は悔いもなく

twilightを彷徨う私

どこか遠くの異国の地にて

羽ばたくbutterflyが語りかける

『もう終わりにしよう』

この身が壊れて朽ちる前に…………

(T . T)

163サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/27(土) 08:52:27
カスピ海ヨーグルトうまいです
一時期これを食べ続けてウンコがモリモリ出てました
なんとも形容し難いモチモチネバトロ感が特徴的で腹にも溜まります

164サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/27(土) 16:59:54
『瓜を破る』という漫画面白いです
高齢処女を気にする32歳のOL主人公が初めての性行に挑戦しようと足掻く物語です
社内の同僚を取り巻くオムニバス形式の恋愛模様がそれぞれ違って知らない世界が見えてきます

165サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/30(火) 13:17:09
生牡蠣を多分産まれて初めて食べたのですが水っぽくてブニョブニョした甘くないスイカの皮を食べてるような味でした
どちらかといえばカキフライの方が好きです

166サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/01/31(水) 19:28:33
カスピ海ヨーグルトのおかげかエロ漫画みたいなウンチがモリモリ出ます
普通の固形ヨーグルト製品だとこうはならないので人には人の乳酸菌があるのかもしれません

167サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/01(木) 12:46:29
200円の毛抜きを蚤の市で買ったらおじさんが100円まけてくれました

168サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/02(金) 11:56:25
『トゥモローワールド』みました
結論から言うと尻切れトンボというか竜頭蛇尾感のある終わり方でした
謎の伝染病の流行によって世界中の女性が妊娠出来なくなった世界という始まり方は良かったのですが、
物語中盤からフワフワしたライブ感が続き、最終的に何のオチもなく物語がスッと終わってしまいました
全体的に良くもなく悪くもなくという感じでもう少し何か刺さる部分が欲しかったなと言う印象です

169サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/05(月) 11:08:22
4日前から減量開始して4kg落としました
初回ボーナスとして水分が2〜3kg抜けたのが大きいもののわかりやすく体調がよいです
今回のテーマは薄味です 舌と脳を薄味に慣れさせて味覚を破壊し、高カロリーな食べ物に対する欲求を根本から無くします
今日で5日目ですが食に対する欲求が全くありません 美味しいものはもっと欲しいもっと食べたいという脳内信号が出てくるので
減量中はとにかく美味しくもなく不味くもない生きるための食事に徹底するのが僕には合ってるのかなと思いました
前回や前々回の減量では結構そのへん意識せず食に対する欲求に溢れてしまっていたため失敗したのだと思います
「美味しい」という感覚はわかりやすい「快楽」であり、「快楽」は麻薬のように「依存」してしまうのです

170サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/07(水) 10:27:30
減量6日目
順調なスタートです
ハンバーガーもポテチもケーキも特に食べたいと思いません
最近ハマってるのは超シンプルな水炊き一人鍋です
比較的値段が安いブリカマなどのアラを買って白菜やえのきと共にひたすら煮込みます
3日目ぐらいには超濃縮出汁エキスが誕生するのでここにしらたきとささみを投入して擬似ラーメソの完成です
味付けは多少の塩と生姜パウダー、乾燥ネギ、風味漬け程度の醤油やめんつゆのみです
ツルツルのしらたきをすすり、カチコチのささみを噛み締める、よく噛めば噛むほどささみは味が出てくるので自然と咀嚼回数も増えます
ダイエット初心者にありがちなミスの一つとしてコンビニに売ってるサラダチキンやカロリーの低いパン製品で食事を済ますというのがあるのですが、
基本的に市販で売ってるサラダチキンには濃い味付けと食欲を増進させる添加物類などが多量に含まれており、
結局低カロリーに抑えても腹が減って腹が減って仕方なくなり、飢えた舌ベロが「もっと美味しいものがほしい!」と叫び出します
するとどうなるでしょうか ええ、みなさんも経験があるでしょう 衝動的な爆食いです
一度爆食モードに陥ったらもう止まらない、次第に体重計や鏡から目を逸らすようになり、再び堕落した食生活に蝕まれてしまうのです
なので僕がおすすめするのは前述した薄味の水炊きです これだけ食べてれば必ず痩せます
7日間刻みで目標と達成を繰り返し、さらなる高みへ行きましょう

171サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/07(水) 22:15:47
先日自炊用に包丁を買いました
一人暮らしはかれこれ7年やってるものの調理器具にこだわりがなく、アウトドア用のナイフやカッターなどで調理していたので
実質初めての包丁購入です
使ってみた感想を言うと非常に便利です 白い刃のセラミック製ですが、これがなかなかよく切れます
片手剣のようにしっかり握って振ってみるとこれがまた楽しく、まるでゲームのキャラクターになれたような感じがしました
今でこそ武器を持って戦うという習慣はないものの、人という生き物はいつの時代も武器を手にしていたんだなと実感します

172サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/10(土) 10:34:16
減量9日目
まだ全然余裕という感じです
僕の考えだと減量って実は減量じゃないんですよ
例えばあなたが自衛隊に入隊するとします するとあなたは自衛隊員となって自衛隊の暮らしや食生活、運動をするようになります
減量もそれと同じで自分自身が減量そのものになる、ただそれだけです
ある意味では自己催眠に近いのかもしれません

173サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/10(土) 17:07:56
今日のおすすめ動画です
https://www.youtube.com/watch?v=RqooLet7B2Q
ダンジョン飯OP曲の公式MVめちゃくちゃ世界観がよいです
バンプのMVで過去イチかもしれません

174サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/11(日) 05:26:13
昨日住宅地を散歩していたらとある綺麗な一軒家の駐車場にお手製の無人販売所が作られており、
なにか人の温もりの残穢を感じてホッコリしました
僕も一軒家に暮らすことができたら盗まれてもいいやという気持ちで何か売店を出したいです

175名無しさん:2024/02/11(日) 13:51:05
味は良くてめちゃくちゃでかいのが100円とかで売ってるよね。『ロジスティクス』トラックとか市場の詰める物量を考えれば赤字だから省かれたものだから市場価値は無い。盗まれても痛くないし捨てられるくらいならって100円で美味しくて食い出のある野菜が売られてたりするからかなり社会の縮図だよね。実際のポテンシャルが社会の需要と合わなかった。しかし辺境の人の支えにはなる。なんか考えさせられるなあ

176サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/11(日) 20:45:26
ガッズィーラ・マイナスワン観ました
あまり点数付けるのは気に食わないですが100点満点中25点です
ゴジラのCGと破壊シーンは良かったですが全体的にプロットの詰めが甘く、
主人公に感情移入出来るまでのお膳立てが足りてなくて説明臭いシーンが結構多かったです
ただ唯一新生丸の船長?(佐々木蔵之介)がすごくいいキャラでこの人が出てくるシーンは良かったです
『神風特攻隊から逃げた男』よりも『神風特攻隊として死に損なった男』の方が良かったんじゃないかなあと思いました

177サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/12(月) 21:12:25
減量11日目

全身の細胞が歓喜の賦活を遂げているのがわかります
わかりやすく言うと歩いても疲れにくくなり歩行スピードも上昇しました
全身を駆け巡る血液が入れ替わったような感じです
食品に対する依存性を低下させる減量法はかなり完璧に近いんじゃないかなと思います
ちなみに体重は11日間で126kgから121kgになりました
主な食事はヨーグルト、キノコや白菜などを淡白な魚と共に煮込んだ水炊き、納豆卵かけごはんです
タンパク質は充分、脂質はまあ人体に必須程度に摂取できているとは思いますが、炭水化物に関してはやや足りないかなと言う感じです
ただ今の食生活において脳が炭水化物を欲していないので、運動を取り入れていない今は一週間に3回くらい食べる納豆卵かけご飯でカバーは出来ているのかなと思います
胃腸も満腹度を感じる閾値がかなり下がって若干少食気味です 一長一短あれどこの減量法は確実に食に対する依存を下げつつ体脂肪だけが落ちることでしょう
ネット上には様々なダイエット法や摂取カロリーの目安などがありふれていますが、その時々で自分に合ったやり方をやっていくのが一番だと思います

178サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/13(火) 02:45:45
お腹がクソ痛いです
チクチクして膨満してるような感じです
恐らく水炊きの鍋の中身を3〜4回ぐらい使い回してたせいでウェルシュ菌が繁殖してしまった可能性が大です
そろそろ暖かくなってきたので調理後はタッパーに入れて冷蔵保存したほうがいいですね

181サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/13(火) 18:47:05
イワナをさ、買ったんだ。
スーパーで。半額だったから。
捌き方なんて手を動かして覚えるものだから、
試行錯誤してなんとか内臓を綺麗に取り出せた。
イワナってぬめりがあるんだね。
ウナギ同様のムチン的なやつかね。
で、コンロで焼くわけ。
火が通ってひっくり返したとき、
ポロって、目玉がこぼれ落ちたんだ。
ガラス越しに焼かれているイワナを見てるとさ、
ひっくり返ったイワナの口が半月状に開いて、
まるで恨めしいかのような表情をしてるんだ。
僕は命ってなんだろうなと思ったよ。
でもいい匂いがするんだよな。
焦げ目がついてすごくうまそうなんだ。
脂はポタポタ垂れるし、身は白く焼き固まっている。
美味しく生まれた命。ありがたく『いただきます』。

182サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/14(水) 07:56:45
アンダーニンジャ観終わりました 面白かったです
序盤は時系列ぐちゃぐちゃで人を選ぶアニメだと思いますが中盤あたりから加速度的に面白くなってました
キャラがいいってこう言うことなんだなと思います

183サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/14(水) 18:10:29
めちゃんこ喉痛いです
熱はないです
唾液を飲むとピリピリとした痛みが走るのでおそらく咽頭炎です
確実にアイコス吸いすぎと乾燥が原因です( ´Д`)y━・~~

184サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/15(木) 09:46:57
ハズビンホテルというカートゥン調のアニメ面白いです
最近はこういうコメディ調の物語が好みです

185サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/15(木) 11:06:30
喉頭炎1日で治りました
今までの人生風邪をひいた記憶が全くないほどで熱が出ることもここ10年は記憶にないです
僕はやっぱり免疫系統が強い体質なのかもしれません
連日鰹のたたきをむしゃむしゃ食べてたのも功を奏した気がします

186サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/16(金) 09:07:09
ハズビンホテルめっちゃ面白かったです

187サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/16(金) 18:49:34
喉の痛みが治ったと思ったら次は鼻炎で鼻水ズルズルになりました
あらゆる文献を漁り情報を統合してみたところ「ライノウィルス」に感染した可能性大です
症状としては「熱なし」「鼻水あり」「くしゃみあり」「タンを伴う咳あり」です
近頃減量を始めて外に出る機会も増えた(スーパーやウォーキングなど)ので免疫力が下がった結果であると考えられます
汗が滲むくらいの暖かい格好をして菌ライノを撃退します

188サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/16(金) 20:07:03
減量16日目

体重は126kg→119.8kgで約6~7kg減です
筋肉量を減らす食事ではないので純粋な脂肪のみが落とせています
二週間でこれなら1ヶ月で10kgはいけるペースかなと思います
100kgあたりから積極的な運動を取り入れて基礎代謝を補おうと思います
心身共にイイ感じです やはり減量は頭がスッキリします

189サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/18(日) 19:29:36
珍しく爆睡を2~3回繰り返して身体の不調完全回復しました
己ではなく身体そのものが回復を求めて睡眠を貪った感じがして何か神秘的なものを感じました
やはり健康第一ですね

190サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/20(火) 08:23:59
減量20日目
体重は4日間120kgをキープしています
いわゆる停滞期というやつです
減量を始めて2週間ぐらいはスルスルと体重が落ちるのですが、
大抵3週間ぐらい経つと食事量は変わらないのに体重が減らないという現象が起こります
諸説ありますが今までオーバーカロリーで過ごしていた状態から基礎代謝以下のカロリー摂取の状態になると
体が現在の摂取量に適応して消費カロリーを抑えようとする力が働くため停滞期というのは訪れます
しかしこれは一時的なものであり、例えば1日1500kcalに抑えていたなら+200~300ぐらいの炭水化物を摂取してエネルギー源となる糖質を増やすことで
「おお、エネルギーがあるなら動けるぞ」と再び肉体が代謝を再開します
ただお腹が空かないし食べたいものもないですよね スーパーで焼き芋を見かけたら食べるぐらいでいいと思います

191サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/22(木) 04:11:56
減量22日目
体重は119.8kgでした
ようやく停滞期が終わりかけてきたかなと思います
しかし無性に陸生生物の肉を食べたい欲が強いので今日はチートデイと称し鶏肉やら牛肉をたらふく食べようと思います
普段かなり脂質が不足してるので肉だけで2500カロリーはとってもいいかなと思います

192サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/23(金) 05:20:37
減量23日目
体重は119.2kgでした
昨日はチートデイもとい栄養補給として2400キロカロリー摂取しましたが、
やはり想定通り停滞期が終わってゴッソリと体重が減りました
やや病み上がりで浮腫んでいたと言うのもありますが、基礎代謝以上のカロリーを摂取して差し引きー600gはかなりの成果です
今日からまた1500kcal以内に収めて今月中に118kg台には行きたいなと思います
このペースなら月5kgはいけそうなので
3月113kg
4月108kg
5月103kg
6月98kg
7月93kg
ぐらいは減らしていけるんじゃないかなと思います
100kg切るあたりで相当基礎代謝量が減ってしまうので今のところ保留中です

193サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/23(金) 13:13:26
4月から放送開始するガールズバンドクライというアニメが気になります
ゲーム画面かってくらい凝ってるしD4DJ感あって面白そうです
https://www.youtube.com/watch?v=LYACbFOQDxw

194サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/25(日) 21:12:11
ねえ・・・・・・・

ときどき

自分が無価値って

思うこと

あるよね・・・・・・・・

じつは

それこそが

『現実』

そうでない時は

脳が錯覚してる

だけなんじゃないか

そう

思うんだ・・・・・・・・・・・

195サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/02/27(火) 12:04:52
僕は無価値だ

この世界にあるもの
森羅万象全てを含めても

僕が最も無価値で無意味だ

解決しない問題の全てが
成長しない己の限界値が
絶望と言う名の胎児を26年間孕み続けて
僕の母体はとうに限界を迎えている

夢 だとか

希望 だとか

人間が言葉を習得してから生まれた ただの言葉

人は言葉に支配されて 一喜一憂して 疑って 嫉妬して
劣等感を抱いて いつしか自分すらも見失ってしまう

僕は無価値だ

『無価値』という漢字が持つ歴史や意味
画数にすら申し訳なくなるほど無価値だ

あえて言葉を選ぶとすれば

『無』

価値がない

故に

『無』・・・・・・・・・・

196サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/01(金) 11:14:09
陰の実力者になりたくてというアニメを見始めました 面白いです
そうそうこれでいいんだよという欲しいものを与えてくれる1話でグビグビ引き込まれました
異世界転生ものらしいですがアニメの1話の完成度がめちゃくちゃ高いです

197サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/01(金) 11:37:47
減量30日目
体重は119.0kgでした
チートデイを3日ほど挟みましたが、さほど依存性もなく従来の高タンパク低カロリー食に戻せています
かなりのカロリーをとったにも関わらず119kgちょうどに戻ったので体内のホメオスタシスも戻ったかと思います
今月の目標としては-5kgで114kgに行きたいところですが、この辺は停滞期によって左右されるので様子見しつつ食事管理をしていきます
この1ヶ月で分かったことは炭水化物は別に必要ないなというところと、陸生動物の肉よりも魚の方が体質に合っているというところです
とくにブリは一番うまいし臭みもなくて程よく脂が乗っているから永遠に食い続けられます
タラやマグロや鯛の方が低脂質低カロリーではありますが、タラは淡白すぎる、マグロはアクが多い、鯛はウロコが面倒くさいという理由であまり好ましくありません
皆さんも減量するならブリがおすすめです カロリーが比較的高いものの良質な脂質が摂れるし何よりも美味いのでエノキやしらたきなどでカサ増しすれば6時間以上お腹いっぱいになります

198サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/01(金) 16:52:27
ホタルイカ美味いです
なぜこんなにねっとりジューシーで\で旨みポインツが高いのに100g100カロリー以下(イカだけに)なのか不思議です
ホタルイカならサラダボウル一杯でも食えます

199サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/02(土) 09:53:56
減量31日目
体重は118.0kgでした
なんだか指と顔の皮膚がパリッとしてるなと思ったら予想以上に体重が減っていました
やはり3日間のチートデイが功を奏したのかなと思います 停滞期間は約1週間なので今後の目安もつきました

200サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/03(日) 08:56:31
減量32日目
体重は118.0kgをキープです
大抵体重がガクンと落ちた時というのは揺り戻しがあるのですが、
先日の1kg減から体重の増減無しなのでいい感じに減量が進められそうです
一つ懸念点があるとすれば魚を食べすぎてるせいか便が脂っぽいところです
何度拭いても粘りつくタイプの便なので魚に含まれる鉄分・良質な油分・諸々の蓄積物の摂りすぎかもしれません
しばらく鰹のタタキとホタルイカは控えておこうと思います
若干水溶性食物繊維が足りてないのも脂便の原因かなとも思います

201サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/03(日) 21:17:30
同じページの別コマの背景を描いてたら同じレイヤーに描かれてた背景の線画が気付かぬうちに消滅していて最初からやり直すことになりました
しかし結果的により見栄えが良く効率的なスピードで描くことが出来るようになったのでこういう地道な賽の河原が人を成長させるんだろうなと思いました

202サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/04(月) 15:10:21
ふと窓の外を見たら向かいの家の窓際に家猫が二匹日向ぼっこしていて癒されました

203サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/05(火) 13:00:55
すこぶる体調わるいです 朝から水便が3回噴水のように出て腹痛と頭痛がします
体もズシンとだるいし意識もボーっとします
自己分析するにおそらく食中毒に近い何かだと思います
でも変なもの食べた記憶がないのでたぶん調理器具に細菌が付着していたのではないかと推測します
今から4回目の水便を放ちます

204サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/05(火) 18:41:11
熱を測ったら37.1度の超高熱が出ていました
主な症状は頭痛・腹痛・水便・腹部膨満感・意識朦朧・節々の痛み・倦怠感です
おそらく昨日食べた卵かけご飯にカンピロバクターが潜んでいたのだと思われます

205サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/06(水) 08:34:44
治ったわ

206サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/06(水) 19:22:30
5日ぶりに風呂入ってウィルスまみれの股間洗ったら超スッキリしました

207サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/07(木) 11:39:06
今日のおすすめ動画です
https://www.youtube.com/watch?v=04T8F_xcuaA

208サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/08(金) 09:55:29
減量37日目
体重は117.6kgでした
特筆すべき事項はありませんが計画通りという感じです

209名無しさん:2024/03/09(土) 12:22:27
どうして意味のないダイエットなんてするんだい?
どうせ100%リバウンドするのに。
時代はファットポジティブだよ?

210サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/09(土) 12:35:45
ほう、いい考え方だね。
太っていようと痩せていようと今現在の自分に満足する事で精神の安寧を保つ、と。
だが、私はとうの昔にファッポジを極めたのだよ。
今やっている減量は趣味というやつだね。
いや、人体実験か。
ファッポジはファッポジでいいけど太ってるってのも色々と不便な事が多いのさ。
風呂上がりに体を拭く面積が多くて大変だとか、長距離歩けないから旅行でより多くの観光地を見て回れないとか。
意味?意味なんてないよ。それが『楽しい』『興味ある』事ならやる。ただそれだけさ。

211サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/14(木) 14:19:45
自転車でこけて左手の小指と肋骨にヒビが入りました
皆さんも歩道の段差には気をつけてください

212名無しさん:2024/03/14(木) 17:37:21
お大事に(´・・)ノ(._.`)

213名無しさん:2024/03/17(日) 06:51:07
ホームセンターコーナン生野店の駐車場で、12時頃〜16時頃に来ては鳩に餌を与えている『なにわ 581 く 29-54』のキャップ帽クソハゲジジイが究極的にうざいし腹立つから誰かなんとかしてくれ。

214サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/17(日) 08:09:47
しらねえよ😠👊

215サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/19(火) 06:31:43
自転車事故で出来た擦り傷の治療で綾波レイみたいな部屋になってます

216サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/20(水) 12:12:22
胸になんか詰まった痛みがして心臓周辺と左肩甲骨が痛いです
上半身全体が凝ってるし僕はもうすぐ心臓が破裂して死ぬのかもしれません

最後かもしれないだろ

だから全部話しておきたいんだ

大動脈解離だったら
俺消えっから

( T_T)\(^-^ )

217名無しさん:2024/03/20(水) 15:25:30
何を聞かせてくれるんだい?

218サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/21(木) 09:34:30
治ったわ

219サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/21(木) 13:50:32
怪我してから1週間ぶりに少し散歩しました
射精の5倍は気持ちいいのでおすすめです

220名無しさん:2024/03/21(木) 17:05:25
なんだ、ただのかまってちゃんか。

221サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/22(金) 12:20:29
雨の日に傘を差さず踊る人間がいたっていい
モスバーガー行ってアイスコーヒーだけ注文したっていい
自由とはそういうものだ

222サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/22(金) 20:47:14
心的外傷後ストレス障害(PTSD)を克服すべく自転車に乗りました
以前は意識していなかった部分を意識するようになり改めて自転車は危険な乗り物だと思いました
今年から『歩』を極めます

223サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/24(日) 12:55:03
指の骨折治ったところが微妙に鉤爪みたいに曲がったままになっちゃいました

224サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/27(水) 06:39:06
朝さんぽしますた

225サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/28(木) 10:06:03
フレンチ散歩しますた

226サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/28(木) 13:57:14
がっつり散歩しました

227サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/29(金) 20:09:21
ばっこり歩きました

228サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/30(土) 13:19:21
じっくり散歩しましや

229サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/30(土) 19:11:17
【新規クエスト】

1 寝袋を洗濯して押し入れに仕舞う

2 掃除機をかける

3 風呂に入る

230サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/30(土) 22:41:30
ぬるりと…

そう、ぬるりと…

このままでいいのか、と…

ぬるま湯に浸かった日々を送り続け…

変わらぬ日常を繰り返し…

目的があったような…
なかったような…

一体何に追われているのか…

夢…?
希望…?
未来…?
情熱…?

僕は一体…

どこを目指しているのか…

このままでは取り返しがつかない…

怠惰な日々を送っていたら…

ダメになる…

そんな気がした…

26の夜…

231サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/30(土) 23:00:28
満月の夜は不安が募ります
まるで己の全てが見透かされているような
冷たい手のひらで心臓を掴まれているような
そんな気がして堪らないのです

こういう時は何かに没頭するといいんです
明日はやるべき事をやっていい1日にしたいと思います

good night my world.

全ての迷える狼たちのため
今宵、ボキは虚空に吠える……

(◞‸◟)

232名無しさん:2024/03/31(日) 12:32:18
ああ哀れかな、もうただのおっさんに
なっちまったんだな。
可愛そうに。

233サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/31(日) 14:19:41
オメーもおっさんだろ( `ω´)

234サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/31(日) 17:31:56
今日は街を歩いて人混みの愚かさを嗜み、部屋の掃除をして、
寝袋も洗濯し、同人の局部修正も完了しました
僕はやはり人がいない田舎の方が性に合ってます

235サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/03/31(日) 19:33:21
怠惰な日々は己を腐らす。
何か1日の目標を決め、タスクをこなせば、今日という1日は充実したまま眠りにつくことが出来る。
最初の一歩はなんでもいい。机の上にあるゴミを1つ片付けたり、トイレに放置してるトイレットペーパーの芯を捨てたり、
気合を入れて料理するのもいいだろう。
労働すると気分がいい。人は生まれながらに罪を背負っているからこそ贖罪に生きるのだ。

236サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/01(月) 10:06:32
【新規クエスト】

1 ファイルをまとめる
2 ページ数表記を直す
3 寝袋を袋に入れて押し入れに仕舞う
4 鍋を洗う
5 買った本を読み切る
6 公園まで散歩する
7 美術館いく
8 机を片付ける
9 床を水拭きする
10 プロット完成させる
11 ネーム完成させる
12 同人の予告ページ完成させる
13 雨の日に共用部の階段を掃除する
14 床屋に行くかバリカンで丸坊主にする
15 夏服買う
16 ツイッターのアカウント作る
17 ゴミ箱洗って綺麗にする

237サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/01(月) 18:43:28
【クエスト完了報告】

1 ファイルをまとめる
2 ページ数表記を直す
3 寝袋を袋に入れて押し入れに仕舞う
4 鍋を洗う

【completed】

238サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/01(月) 19:24:40
最近のおすすめ漫画です

太ももムッチムチの太眉三つ編みおさげ娘が青ヶ島で暮らす話
https://comic-walker.com/detail/KC_003944_S?episodeType=first

239サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/02(火) 17:30:49
減量62日目
体重:116.6kg

ここ1ヶ月ほど怪我の影響もあり緩やかな食生活をしていましたが、
意外にも体重は増加せず減少傾向にありました
減量を開始したのが約2ヶ月前なのでようやく-10kgです
この調子なら来年の2月には90kgを下回れているかなと思います
まだまだ道のりは長いです

240サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/02(火) 20:51:59
【クエスト完了報告】

5 買った本を読み切る

【completed.】

241サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/03(水) 08:19:40
超久しぶりに熟睡しました
目がしょぼしょぼしないしシャッキリポンとしています
多分コーヒーが悪さしていたんじゃないかと思います

242サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/03(水) 20:21:29
アパートの階段をブラシで擦ったのですが、あまりにもヘドロの量が多すぎて僕の手には負えませんでした
むしろ中途半端にヘドロが剥がれて下の階とかが汚れたら本末転倒なので一旦諦めることにします
これが責任というやつです

243サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/04(木) 08:16:12
減量64日目
116.2kg

昨日やたらと腹が減る日だったので、家の中にあるオートミールやら冷凍の肉やらを結構食いました
さすがに117.2kgぐらいは行くかなと思いましたが意外にも2日前の体重を下回っていました
僕の見立てによると最近毎日行っている散歩が功を奏して代謝が上がってるのかなと思います
睡眠の質が良くなったのも良いバフがかかってるのかもしれません
異常に腹が減る日というのは絶対にあるのでこういう日はオートミールを食うのがオススメです
一見30gで100カロリーは高いだろう!と思いがちですが、多分体脂肪になりにくく栄養の大半が便として排出される食べ物なんだと思います
カロリー(熱量)はあくまでその食材に含有する栄養素の熱力学的数値でしかないので、
オートミールに関しては人体に吸収されにくいカロリーなのかもしれません
例えばチーズ100カロリー分とオートミール100カロリー分では(省略)

244サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/04(木) 13:52:56
近所の公園まで歩いたら花見をしているホモサピエンスの親子が沢山いました
そして団子の屋台があったので1本食べました
以上・・・・

245名無しさん:2024/04/04(木) 14:57:40
怪しい浮浪者に間違われるので、
あまり出歩かない方が良いのでは
ないでしょうか?

246サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/04(木) 16:41:48
怪しい浮浪者に間違われたとして、
なんの問題があるんだい?
僕は僕以外の何者でもなく、
観測者がどう認識しようと構わないよ。
いいかい?
自分の容姿を必要以上に気にするのは、
普段から他人の容姿をじろじろ見て品定めしてるからなんだ。
僕たちはこの地球という星にこぼれ落ちたスターダスト・チルドレン。
たとえ君が浮浪者だとしても、僕は気さくに挨拶するのさ。
『おはようございEarth』。
キーワードはただ、それだけ。

247サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/05(金) 21:40:16
今日は9時ごろに散歩に出かけました
帰ってきたのが11時ごろだったので昼飯を食べて昼寝をしました
起きたのが15時でそこからうにょうにょし、
プロットがある程度固まりました
しかしながら散歩いいものです
最初はけだるく始まる散歩ですが気付けば速度が増していき、
帰り道に差し掛かる頃には脚自体が自我をもって勝手に進んでくれます
1日は24時間とギリシアの天文学者ヒッパルコスが定義しましたが、
朝に散歩を行う事で体感的に32時間ぐらいになります
僕はいつか5万歩は余裕で歩けるようになりたいです

248サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/07(日) 08:18:42
がっつり歩いてがっつり食う
この繰り返しが心身の成長を促してくれる
目的や目先の数字に囚われれば『真実』を見失う

『真実』とは『過程』
歩みを続ける今この瞬間に意識を集中出来ぬのなら
それは目的地に辿り着いたとてハリボテの達成感と言えよう

道中見つけた小さな発見、感動、体験こそが『旅』の目的たり得る

時計の針は人の数だけ存在するのだ
指し示す時間もリズムもバラバラで

そう

僕らはこの地球という星にこぼれ落ちたスターダスト・チルドレン
知りたい事を知る旅に出ようじゃないか

249名無しさん:2024/04/07(日) 14:47:29
うーん20点。
「真実」とは「過程」という表現はオマケで評価できる。
その後の「時計の針は人の数だけ〜」という
文章はいらない。比喩も下手だし、文章として完結していない。
あと、「スターダスト・チルドレン」という言葉が好きなようだが、
学のなさが露呈するので、不必要なカタカナ語は避けた方が良い。

250サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/07(日) 18:09:31
うるせいよ😠🖕

251サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/07(日) 20:41:52
議題:風呂に入るのは良いか・良くないか

【風呂に入る事で得られるメリット】

・外出しやすくなる
・心も体もさっぱりする
・睡眠の質が上がる気がする
・体がベタベタしないので気持ちいい
・股間が痒くなくなる
・血行が良くなる
・体臭がなくなる

【風呂に入る事で生じるデメリット】

・ない

【では、なぜ風呂に入りたくないのか】

・めんどくさい
・体を拭くのが面倒くさい
・入るまでが億劫
・服脱ぐのもめんどくさい
・ガス代と水道代がかかる
・洗濯物が増える

【風呂に入らない事で生じるデメリット】

・痒い
・臭い
・汚い
・ベタベタする

・・・・・・・・・・・

以上の検証結果から風呂に入るのは【良い】と判断
僕は今から風呂に入ります

252サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/08(月) 03:47:39
なんだ もう 朝かと

ひとりごつ

焼けたパンにバターヌリヌリ

止んだ 雨は なんか湿って

まだ 3時

253名無しさん:2024/04/08(月) 08:09:29
>>249
手厳しいな。30点はあげても良いのでは?

254サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/08(月) 10:10:58
ポエムに点数なんていらねぇよ😠

255サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/08(月) 13:27:08
【残りクエスト】

8 机を片付ける
11 ネーム完成させる
12 同人の予告ページ完成させる
14 床屋に行くかバリカンで丸坊主にする
15 夏服買う
16 ツイッターのアカウント作る
17 ゴミ箱洗って綺麗にする

256サバイバル刃:2024/04/08(月) 20:42:26
今日はサザエさんの原作を読みました。
どんな漫画にも言えることですが原作とアニメのキャラは別人と思ったほうがいいかなと再認識しました。
原作の時代背景は終戦直後なんですね。
都心の一等地に立派な一軒家を抱える磯野家、早稲田大学を出たマスオ、ノリスケはたしか東大を出たんじゃないかな。そんな恵まれた家系なんです磯家は。それは確かなんだが原作を読むとサザエは布切れを縫い合わせて服を作って喜んでるんです。マスオはいまではどこのコンビニでも買えるジョニ黒…当時は関税、洋酒なんてとても買えないですからね。ありがたがって飲んでるんです。今の時代よくなりましたよ。既製品のいい服なんてどこでも買えますしジョニ黒なんてスーパーですぐ買えますから彼らほど感動しない、ありがたみを感じないでしょうね。どっちが幸せなんだかね。

257サバイバル刃:2024/04/08(月) 20:53:17
>>256
刃先生落ち着いて
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/magmix/entertainment/magmix-162475

258サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/08(月) 21:56:54
他者と比較していたら不幸を感じて当然ですよ
サザエさんは服を作るのが楽しいから自分だけのオリジナルな服を作っていたわけだし、
マスオさんは頑張って手に入れたお酒が美味しいから飲んでいた
そこには他の誰も関与しない自分だけの世界があったわけで、
精神的に自立しているが故に得られる『幸福』なんだと思います
それは時代が変わっても同じことです 精神的に自立していなければ真の幸福は得られない
僕はキンキンに冷えた水が飲めたらそれで幸せですからね ありがたみを感じたければプライドを捨てればいいんじゃないでしょうか

259サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/09(火) 06:59:34
男たちよ。
ポルノサイト巡回をやめよう。
君たちは毎朝起きるやいなや、
惰性でポルノを見ているだろう。
それは非常によろしくない。
人間の原始的な脳の部位が活性化され、
その日1日のやる気が削がれてしまうのだ。
自慰行為は無理にやるものじゃない。
それは便意であり、尿意であり、
必要に応じて排泄するための行為なのだ。
オカズ探しに1時間もかけてはいけない。
想像で抜くもよし。ランダムで選ぶもよし。
開いていいタブは1つまでだ。
男たちよ、ポルノに染まった日々をやめなさい。
本を読み、散歩に出かけ、外の空気を吸いなさい。

260名無しさん:2024/04/09(火) 12:20:31
お前だけだよ。
普通に仕事してたら朝からポルノなんて
観ねーよ。

261名無しさん:2024/04/09(火) 14:29:42
俺エロASMR聴きながらリモートワークしてるけど…

262名無しさん:2024/04/09(火) 14:30:30
刃もう配信しないの?

263サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/09(火) 18:11:22
ツイッターのアカウントがないし家の回線が配信出来ないぐらい遅いので今のところ予定はありません
その気になれば環境を整える事は可能ですが果たして配信するためだけに設備を新たに追加するのは気が引けます
配信したいかしたくないかで言えばしたいですがそんな気持ちも1週間配信し続けたら途端に萎んで後悔する事になるでしょう
でも見られてる事に対する意識の違いは確かに存在するのでもしかしたらエロじゃない方の漫画描く時に配信をするかもしれません
それはいい投資であり椅子や机を買うのと同じようなものですからね

264名無しさん:2024/04/09(火) 21:30:20
お前に必要なのは母親ではない。どついてくれる友達だ

265名無しさん:2024/04/09(火) 21:32:40
>>258
戦後はそんな悠長なこと言ってられねーだろ。だいぶデフォルメされてたけどゴジラマイナスでも描かれてただろ

266サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/10(水) 07:49:24
戦後だろうと現代だろうと、人の本質は変わらないんですよ。
僕が家賃2万円のワンルームに住んでた頃はご飯にポタージュの粉をかけて食べてました。
それでも不幸だとは感じませんでした。何故ならそれが世界の全てだったからです。
そんな世界でただエロ漫画を描いてお金を稼いで、原稿料が入ったら登山とか行ったり外食したりとかして、
収入的にはかなり不安定にも関わらずそれなりに充実した日々を送っていました。
今思うとかなり切羽詰まった生き方だったなと思います。
でも当時の僕はそれで満たされていたんですよ。歴史はそういう部分がなかなか分かりづらいですからね。
そういった意味ではサザエさんの原作は当時の空気感が感じられていいですよね。
登場人物は勿論のこと、作者の長谷川町子先生も楽しく描いていたんだろうなと言うのが伝わってきます。
いつの時代も子供がいて、親がいて、知り合いがいて、照りつける太陽が鮮やかに彩る草花は存在する。
戦後の人々が不幸だとは僕は思いませんね。むしろ、何が幸せだったかを知りたいです。
僕らの方が不幸ですよ。だって自分の幸不幸より他人の幸不幸のことばかり気にしてるんだから。

267名無しさん:2024/04/10(水) 21:39:07
ゴータマシッダールタ『苦しみの本質は自我である。自分という概念があるから他人と比較したり外から聞いたこと、見た事、感じた事から無限に妄想を膨らませたりして無限に苦しむのである。あえて言おう、自我とは五感から入った情報を心で合成した錯覚にしか過ぎない。その事実を実際に確認して理解することが悟りである。それができれば生物として生まれた以上老い、病、死、体の苦しみからは逃れられないが(私も逃れられなかった)心だけはは冷静に落ち着いて人生を終えることができる』

268サバイバル刃:2024/04/10(水) 22:09:29
>>266
の僕の美しい文章を読み直して気づきましたがあまり好きじゃないけど『この世界の片隅に』なる映画はその明るい幸せ、生命力に溢れた朗らかさと極めて残酷な地獄を両立できたからうけたんだと思いました。今までのムゴイでしょーかわいそうでしょーグロいでしょーみたいな戦争映画から脱皮したと思いました。でも僕はそんな泣かせてやるみたいなくだらないレベルでは終わるつもりないです。タツキ…今に見てろや

269名無しさん:2024/04/11(木) 20:15:33
僕の美しい文章・・・・ぷぷぷぷ。
この稚拙な文章を自画自賛しているようでは、
一生タツキに勝てそうもないな。

270サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/11(木) 21:29:51
僕はそうとは思いませんね。彼の視点は素晴らしいです。
己がどう見て何を感じたか、しっかりと自分の言葉で書き込んでいるじゃないですか。
それがどうだ。あなたは何の個人的見解もないまま他者をこき下ろしている。
まるで子供の書いた作文を嘲笑う莫迦な大人だ。僕には鏡写しの如き姿に見える。
人を笑う者は笑われる事を極度に恐れるのだよ。何故なら自分が感じたようにしか世界を捉える事は出来ないからね。
だが、そんな哀れな君も僕は愛そう。それもまた人間の弱さであり、君にしか出来ない事だからね。

271サバイバル刃:2024/04/12(金) 20:44:25
>>268
すいません。僕が268でふざけたイジリをした事を刃さんに謝罪します。しかしそのくだらないイジリに乗った方とそれに反応して長文を書いたヤイバさん。登場人物全員子供だと僕は思いまちゅ

272サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/13(土) 07:00:03
【減量73日目】
126kg→115.6kg

結構基礎代謝ギリギリまで食ってるはずなのに近ごろ体重が減少し続けています
散歩効果なのか、腸内フローラの変化なのか、いずれにせよハッピーラッキーです
筋肉が減少してる説もありますがぶっちゃけ足腰以外の筋肉は必要ないのであまり気にしなくてもよいでしょう

273名無しさん:2024/04/13(土) 07:15:40
>>272
体重だけで判断するのは失敗パターン。
文章後半が浮かれすぎる。ボディーメイクは戦術よりも戦略だ。体重計の数値に感情をコントロール、一喜一憂はまずい。それがあなたの弱みだ

274名無しさん:2024/04/13(土) 07:16:59
ハッピーラッキーだとよ

275サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/13(土) 07:20:44
うるせぇよ😠👊
人を情報の一面性で判断するんじゃねぇよ😠👊
戦略的に計算した上での不可解な現象が起きたから単純に捉えてんだよ😠👊
ぶっ⚪︎すぞ

276名無しさん:2024/04/13(土) 07:21:51
ハッピーラッキー あまり気にしなくてもいいでしょう その緊張感のなさが今の状況に繋がってるのでは

277名無しさん:2024/04/13(土) 07:25:59
>>275
語るに落ちてんじゃん。自分で戦略が破綻してる言ってるやん。💢マークつけてさ。落ち着いてよ

278名無しさん:2024/04/13(土) 17:23:38
まぁまぁ。
刃君は教育を受けていないアダルトチルドレンだから、
正確な文章が書けないのは当然なんだよ。
刃君だって必死なんだよ。
許してあげてよ。

279サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/13(土) 17:29:49
今日はヴァリカーナで頭を坊主にしました
料理用の計測器で髪の毛の総重量を調べてみたところ全部で40gでした
皆さんもぜひ坊主にすることをおすすめします 中途半端に伸ばすより坊主の方がスッキリするし、
何より風呂に入るのが楽になります 帽子をかぶるもよし、サマーニット帽をかぶるもよし、
坊主というのはどんな人にも似合う立派な髪型なのです
よく誠意の証として坊主にする行為を目にしますが、僕はすごくいい事だと思います
髪型にこだわっていると大事なものを見落としてしまうし、髪の毛というのはそもそも死んだ細胞の集合体で、
言うなればその人が過ごした時間を象徴する歴史のようなものです
顔を全てリセットするという意味でも、新しいスタートを切るという意味でも、
坊主にするというのは見ている人にとって様々な感情を彷彿とさせてくれる神聖な儀式だと僕は思います
何より自分自身がスッキリしますからね

280サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/14(日) 09:34:26
コンビニに無限のりが売っていたので買いました
大体10枚入りですが米菓子ということもあって数枚でお腹が膨れてきます
あっさりした歌舞伎揚げのようなサクサク感にジューシーな海苔の風味
まるで磯の香り漂う砂浜を想起させるようなそんなお菓子です
無限エビはなかったです

281名無しさん:2024/04/14(日) 10:38:04
イランがとうとうイスラエル本土を攻撃。
これはかなりやばいかもね。

282サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/14(日) 17:09:11
今日のおすすめ動画です(政治的思想はありません)
https://www.youtube.com/watch?v=YXMVjxq1VSE

283サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/15(月) 15:33:02
昨日13000ポ歩いて今日14000ポ歩きました
1万歩以上は余裕で歩けるようになったので大分スタミナが付いてきたと思います
にしても今日だけですごく肌が日に焼けたのでみなさん今年の夏は日傘があった方がいいかもしれません
今の時代メンズが日傘を差しててもおかしくないですからね

284名無しさん:2024/04/15(月) 17:08:29
醜悪な肥満体が、汗をだらだらとかきながら往来を闊歩する様ほど、目に不愉快なこと
はありますまい。

285サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/15(月) 17:33:10
うーむ、そりゃ否定できないね。
よく群れたホモサピエンスの幼体に指差して笑われるからね。
中高生ならまだしも、小学生に笑われるのが一番堪えるよ。
私の負けだ。反論の余地もない。

286名無しさん:2024/04/15(月) 19:27:07
>>284
ルッキストの方が醜いだろ

287サバイバル刃:2024/04/15(月) 19:42:24
目に不愉快なことだとよ。平和ボケしてる。どんな美しい人でも生きている限りどんどん醜くなるぜ、お前が他人に向けてきた『目に不愉快』という呪詛が死ぬまで自分に突き刺さりながら果てていけ

288名無しさん:2024/04/15(月) 19:48:16
>>285
『ホモサピエンスの幼体』と文章前半で相手を自分とは違う存在だと定義してるのにも関わらず後半で相手の発言に対してホモサピエンスの幼体のように感情を剥き出してるの高度なギャグ。サピエンス(知恵)を持てよ

289名無しさん:2024/04/15(月) 20:00:22
こんなに絵が上手いのに文章の組み立てが稚拙なのはかなり勿体無いと思う。あなたが望むならこのスレにつれづれなるままに垂れ流してくれたら私もガキだし不束者だけどタダで添削してあげる

290サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/15(月) 20:34:42
ええ、それは私の望みです ぜひお手隙の際にご指導願いたいところです
しかし僕の主観で捉えた『クオリア』をあなたは同じように感じ取って表現出来るだろうか。
いや、それもまた稚拙な『クオリア』なのだろう。
所詮はこの考え方も己の感覚や経験則で培われた『クオリア』に過ぎない。
君にしか表現できない『クオリア』、興味がありますよ。
僕もまた未熟な『クオリア』の持ち主だからね。

291サバイバル刃:2024/04/15(月) 20:53:58
要するにりんごの赤さはみんなにとって同じかという話ですね。そりゃあ視力や経験や価値観はみんな違うんだから同じ色ではないでしょうねぇ。ご指導いただけるって内容は所詮普遍的なしきたり、共通項に終始するわけでしょう?確かに私は詳しくないからご教示願いたいなあ。でも僕はみんなが美味しいと思うりんごを作りたいわけじゃないんだよなあ。

292サバイバル刃:2024/04/15(月) 21:04:49
>>289
威丈高な国語教師さん。
芸術家とデザイナーの違いわかりますか?

293名無しさん:2024/04/15(月) 21:55:39
言っても、絵もあんまり上手くないよな。
描き込みで誤魔化しているというか・・。

294サバイバル刃:2024/04/16(火) 04:56:17
>>293
俺の絵が下手だと?俺の精密な計算と線の選び、筆の運びを単に『描き込み』としか表現できぬ愚民どもよ!

295サバイバル刃:2024/04/16(火) 08:32:43
どいつもこいつも俺のレベルについてこない!
チキショウ…あ…あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

296名無しさん:2024/04/16(火) 16:34:33
うーむ、それはどうかな?
もしかしたら逆かもしれないよ?
君が我々のレベルに到達していないのではないかな?
君は自分が”高いレベル”にあると思い込んでいるようだが、
根拠を付けて証明できるかい?

297サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/16(火) 18:27:24
やらかしました
しらたきに生卵と納豆と醤油をかけていざ食べようとしたら
かけていたのは醤油じゃなくてラカントSでした
慌てて見える範囲のラカントを取り除き本物の醤油をかけたものの
信じられないぐらい甘しょっぱい何かが出来上がってしまって流石に食えませんでした
机に調味料は置かない方がいいです

298サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/17(水) 06:52:32
【減量77日目】
115.2kg

当初の予定では4月で110kg台を割っている計算でしたが、近頃は基礎代謝ギリギリのカロリーを摂取しがちなので
かなり緩やかな減量となっています しかし僕はこれでいいと思っています
結局のところ日々の食生活と運動量によって体重は収束されるので、一時的に減量食を食べていたとしても
長期的に考えれば結局は元通りになってしまうわけです これがダイエットのパラドクスです
となれば食事量はそのままに運動量を増やせばいいわけですから長距離散歩を日課にするのが最も健康的なのです
散歩はいいですよ 体がジンジンして何らかの脳内物質が分泌されるし、心身共に安定といいますか、
上がり過ぎず下がり過ぎず一定のmental balanceが保たれている感じです
家と会社を行き来するだけの現代社会は狂っていますよ

299サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/17(水) 16:37:00
枝豆うまいです
100g130カロリー前後で不足しがちな不溶性食物繊維も豊富に含まれた超健康食です

300サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/18(木) 06:42:09
朝の目覚め、最初の一本。
枯渇した大脳辺縁系にニコチンが染み渡る。
次第に腹がぐるぐると音を立てる。
これはニコチンの主成分が中枢神経を刺激する事で、
びっくりした大腸が蠕動運動を開始するためだ。
昨日食べた大量の枝豆が出口を求める。
まるでロイコクロデリウムに寄生されたカタツムリが、
更なる宿主を求めて陽の元に突き動かされるように。
ハリガネムシに寄生されたカマキリが水辺を求めるように。
僕はすぐさまトイレへ赴き、新たなる旅立ちを見送った。
1日の始まりには至福が訪れる。
じんわりと広がるドーパミンが体中を包み込む。
さあ、今日という名のブランクディスクに何を書き込もうか。
朝食はいらない。何故なら胃がもたれるから。

301サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/18(木) 08:22:05
夢を追いかけて すべてが変わる・・・

Why なぜだろう?
誰かを救えるはずの力で
誰もがまた争う
Yes ほんとうは
ひとつの宇宙(せかい)に生まれてきたと
わかりあえているのに

Can you do it? 何度でも
Can you carry out? はじめよう
新しいMore tenderly
明日をMore kindly

夢を追いかけて すべてが変わる
いつだって君を 心は見ている
愛はどこにある その答えから
君だけの勇気 かならず探し出せるさ

https://www.youtube.com/watch?v=VvqtuD3ozkU

302サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/18(木) 19:24:25
『恋愛』…ってご存知でしょうか。
ええ、あの有名な『Homo sapiens』特有の求愛行動です。
通常、生物と呼ばれるものは繁殖に適した個体を見つけるや否や、
『交尾』と呼ばれる粘膜同士の接触を行います。
しかし、『Homo sapiens』に関しましては、この『交尾』に至るまで、
なんともややこしい段階を踏まなければ遺伝子を残す事ができません。
ええ、もうお分かりですね。それは『恋愛』です。
今回は、その『恋愛』が精神にどのような副作用を引き起こすか解説したいと思います。
『恋愛』状態に陥った『Homo sapiens』の脳内では普段使用されていない神経が活発に刺激され、
およそ10分から20分先の事しか見えない、考えられなくなるという、一種のトランス状態に陥ります。
そのため『恋愛』に耐性がついていない個体は突然人格が変わったように支離滅裂な言動をとり、
客観的視点の欠如、論理的思考の乱れ、生殖本能の暴走など、さまざまな副作用が生じるケースが多々見られます。
実に恐ろしいですよね。相手の欠点や己の欠点などが全く見えなくなって、
いわゆる『共依存』、互いに嫌われない努力ばかりに励んで破滅を迎えるパターンも多いですね。
皆さんは『恋愛』した事ありますか?しない方がいいですよ。一度は失敗した経験もあった方がいいとは思いますがね。
我々は本来、個体で自己完結が可能な高次元生命体です。精神の安寧、技能の打ち込みに集中したいのなら、
出来るだけ避けた方がよいでしょう。満たされないからこそ進化し続ける、それが『Homo sapiens』です。

303名無しさん:2024/04/18(木) 20:14:52
ここ数日で減量に執着したり突然歌詞を引用したりメチャクチャな恋愛論を語ったり情緒不安定だぞ。
とりあえず四方八方に飛び交う思考を制御しろ。目の前のやらなきゃいけない仕事だけに集中して余計なことを『考える』ことをやめろ。

304名無しさん:2024/04/18(木) 20:30:16
>>303いや、こいついつもこんな感じだぞ

305サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/18(木) 20:33:33
うーむ、それが君の観測出来得る範囲の『クオリア』かい?
君は僕を理解しているようで全く理解していない。
まず減量は今年の2月初頭に始めた趣味の一環であり、
突然歌詞を引用したのは「いい曲だなあ」と思ったから
パーソナルスペースであるこの掲示板に添付しただけに過ぎない。
君の否定的且つ極端な意見を他者に押し付ける文体を見るに、
どうやら君自身が『追い詰められている』のではないかね。
僕は『考える』『知る』『発する』ことが大好きなのだよ。
それを取り上げられちゃあ、僕がこの世界に存在する意味は無いようなものだ。
だが、君の言葉には確固たる『我』を感じるね。なかなか悪くないよ。
可能であればもう少し柔軟な思考が出来ると人生はより豊かなものとなるだろう。
それが君の『クオリア』なら僕は否定しないさ。何故なら僕らは同じ星に零れ落ちた『STARDUST』だからね。

306名無しさん:2024/04/19(金) 15:00:08
その意味を理解していないのに、「クオリア」などという学術用語を
安易に使うのはやめましょう。

307サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/19(金) 16:15:37
噛み砕いて言うと『クオリア』とは『感情』や『自我』といった目に見えない、
物理学では証明しきれない領域の現象のことだと僕は理解しているよ。
より詳しく解説するとしたら、人間の脳みそを生きたまま解剖しても、
そこには分子と分子の間に電気信号が走っているだけで『感情』と言えるものは存在しないんだ。
たとえば、あなたのそばに恋人がいたとする。身振りも手振りも発する言葉も『人間』そのもので、
あなたは何の疑いも持っていない。しかしある日、ひょんな事からその恋人は小さな歯車の集合体だった事に気づく。
おかしな話だよね。現実にはあり得ないんだもの。でも、よく考えてみてほしい。
我々人間も、分子という名の『歯車』が複雑に噛み合って『思考』や『感情』というものを生み出してるに過ぎないんだ。
にも関わらず、我々は自分が『人間』であることを信じてやまない。だって、この思考そのものが人間であることの証なんだから。

ほら、これが『クオリア』だよ。
人間は人間の構造をある程度証明して一つ一つ名前をつけた。
だけどたったひとつ、この『 』だけ証明できなかった。
物理学における空白。医学における不確定要素。
それが『クオリア』だよ。以上。

308サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/19(金) 16:21:59
と思ったけど普通に『主観』の一言で片付けられますね
『クオリア』=『主観』という事で大体伝わるでしょう

309名無しさん:2024/04/19(金) 19:59:20
>>308
落ち着いて読解しよう。最初からそう書いてあるじゃん。
でもまあ成長かな。反論しようとして考察してるけどその過程で成長して結局相手の理屈を理解する経験かなり有益だよ。今公開してる『オッペンハイマー』って映画見てほしい。かなり難しい映画だけど今の君にはかなりためになると思う

310名無しさん:2024/04/19(金) 20:11:07
>>307
267はそれに対する答えでは?

311リバイバル差し歯:2024/04/21(日) 07:47:33
twizzlerって言うアメリカのお菓子すごい見た目だけど超美味しい。刃さんにレビューしてほしい。

312サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/21(日) 08:14:53
なんともマニアックなお菓子ですね
KALDIとかにワンチャン売ってそうなので見かけたら買ってみます
でも砂糖菓子あんまり好みじゃないんですよね 相当な辛口レビューになりますよ

313サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/21(日) 14:15:44
22000ポ歩きました
さすがに2万歩近くになると肉体が破壊されていくのを感じます
距離にして14km、消費カロリーは約1000kcalです
一級ジョガーからしたらこの程度朝飯前なのでしょう
僕も一級ジョガーになりたいです

314サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/22(月) 19:52:37
思考と言う名の服を着て・・・

315サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/23(火) 14:57:58
散歩に行きましたが平日のこの時間帯はクソガキサピエンスが蔓延していて恐ろしいです
6〜8時、13時〜17時はなるべく外へ出ないほうがいいでしょう ダークウォーカーとしては世知辛い季節です

316名無しさん:2024/04/23(火) 15:01:11
今住んでいる部屋、隣人の騒音が酷いので引っ越そうと思ってるんですけど。
おすすめの物件サイトとかありませんか?

317サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/23(火) 15:15:39
基本アパマンやらミニミニやらで契約してるので良い物件サイトは知りませんが、
おすすめはありますよ 頑張ってお金稼げるようになって、家賃高いとこの角部屋に住めばいいんです
僕の経験則から2〜3万の格安物件は訳ありの人が多いです ワンルームの物件はただでさえ壁が薄いもんですから、
家に友達を呼んでどんちゃん騒ぎする人とか、よくわからない言語の音楽をガンガン鳴らす外国人の方とかが居たらもう終わりです
角部屋、閑静な住宅地、1LDKならまず困らないでしょうね お金に余裕があれば最上階もおすすめです

318名無しさん:2024/04/23(火) 17:03:40
ありがとうございました。
貧乏人には高家賃はつらいところですが、
検討してみます。

319名無しさん:2024/04/23(火) 21:22:20
クソ真面目な返答ですいませんが家賃少し頑張ってRC構造(鉄筋コンクリート)にするとかなり防音性が高まって値段差以上に快適になります。私の経験では名古屋中心部や大阪で六万くらいで防音性に優れた物件もざらにありますし、台風通過時のストレスも木造などとは段違いです。家賃は闇雲に妥協してはいけないです

320名無しさん:2024/04/23(火) 21:42:33
有益な情報ありがとうございます。
連休明けにでも不動産屋に行って、
RC構造の、少し新しめのマンションを探したいと思います。

321サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/25(木) 09:42:38
新作の同人がい6月ぐらいに出ます
総集編ですがなんと26ページのおまけが付きます
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_377342/
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからもサバイバル刃を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      サバイバル刃

322サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/25(木) 15:28:05
『オッペンハイマー』めちゃんこぶー面白かったです
3時間という長尺の中、随所に視聴者を飽きさせない工夫が用意されているのを感じましたが、
さすがに終盤の聴聞会は長すぎました 僕的には『オッペンハイマー』のテーマである、
原爆完成からの広島投下成功あたりで幕を下ろしても良かったんじゃないかなとは思いました
あの辺の不気味なオッピーの心象風景がとても良かったです
多分ノーラン監督もどこで区切るかは明白に決めていたとは思いますが、
あの終盤の聴聞会は自分の趣味をふんだんに盛り込んだんだろうなというのは伝わってきました
ゴジラ-1.0の10000倍面白かったです

323名無しさん:2024/04/25(木) 23:34:19
>>322後半は彼の罪の意識と赤狩りとオッピー逆恨みお爺さんの復讐の話だから商業作品としてのメインテーマとしてはズレちゃう。

324サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/26(金) 12:36:53
考察読むと更に楽しめる映画ですねこれは
登場人物多くて場面転換も結構あるので鑑賞中は少々混乱しますが、
考察で時系列ごとに見る事で脳の短期記憶領域にあるストーリーが整理されて二度楽しめます
今回インターステラー的な壮大な映像体験も出来るのでぜひ皆さんも映画館で見てほしいですね
冒頭のモノクロアインシュタインとカラーアインシュタインの対比など必見ですよ

325サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/27(土) 06:10:04
ゴールデンウィーク😄どう🤔お過ごしですか
僕は☹️どこも🙁かしこも😕人👥が多いので家の中🏠で😅過ごします😲
喫茶店も☕️デパートも🏬電車も🚃新幹線も🚅観光地も🏝️
人👥が多いので😭行きません😱
それぞれが🤔それぞれの意思で😵動き回る😣人々の姿は😫見るに耐えない😶‍🌫️
我々は🤔人混みの中で😢己自身を見失い群衆の一部となる
人という生き物は😯隔絶された環境に於いて😠創造力を発揮する

326名無しさん:2024/04/27(土) 10:58:33
>>325
人混みが苦痛というくせに想像力が云々は甘いよ先生。
私は人混みが好きなんです。
なぜかというと人間という動物の肉体、心の構造をまじまじと観察できるからです。『気温、それに伴う格好、体の動き』『発言』『服装』を観察する。点と点を繋ぐと群衆の一人ひとりにドラマがある。群衆に傾向がある。例えばどの店、屋台にどの客層が並んでるとかはっきりわかる。ネットとは違い事実が目の前にある。解像度をあげて観察をすればするほど人の心理状態や市場の需要などが見えてきます。無料で自分の仕事の肥やしを得られます。政治や宗教なんぞよりよっぽど役に立ちます。あなたの仕事ならなおさら役に立つでしょう。

327名無しさん:2024/04/27(土) 11:00:12
街が最良の本といった哲学者がいましたね。

328タツキ:2024/04/27(土) 11:04:32
宝箱が目の前にあるのに鬱陶しいからという理由で自分の世界に閉じこもるのは私たち人間の悪いくせだ。

329タツキ:2024/04/27(土) 11:12:09
しかし刃先生の洞察力も素晴らしい。
コメントを見るたびに私の脳の新しい部位が開発されていく…私は拙作でマキマというキャラを作ったが私の思うほどシニカルなエロスを表現できなんだ。後悔している。やはり作画担当にあなたを今日すべきであった。

330タツキ:2024/04/27(土) 11:26:07
私のキャラデザがすでにアニメ化されてしまった時点で社会的に修正はできなくなってしまった…。もう回転寿司屋にすら私の作品は使われているのだ…君にはキャラデザの重要性を知ってほしい。

331サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/27(土) 11:44:14
僕は1匹のウジ虫を観察することは可能なんです。でも100匹、1000匹と母数が増えれば増えるほど、
脳が処理できるキャパシティを超えて嫌悪感をかんじてしまうんです。
貴方は『それ』が出来る。でも僕は『それ』が出来ない。ただそれだけの話でしょう。
僕は僕だけの映画を見ていたいんだ。編集や脚色がされていないドラマなんて退屈なだけさ。

332サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/27(土) 21:17:42
尿のキレが非常に悪いです
尿を拭いて便座から立ち上がった瞬間にチョロ漏れします
神は何故こんな機能を人間に搭載してしまったのか

333サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/28(日) 14:05:42
夏の日差し対策に日傘を買いました
これがなかなか効果的です かなり日光を遮れます
皆さんもぜひこの夏は日傘を活用してください 今の時代メンズが日傘さしててもおかしくない時代ですからね

334サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/28(日) 19:16:46
デパート行ったら案の定人が多すぎて人酔いしました。
僕は都会よりも田舎が好きなんですよ。それも自然の多い場所。森や林なんかいいですよね。
オッペンハイマーでも『林の構造は創造力を掻き立てる』的なこと言ってたじゃないですか。
人がいない場所で僕は主人公になれる。古代の壁画って大抵洞窟の中で発見されるじゃないですか。
ああいうのを見ると少し気持ちが分かるんですよね。きっと僕も洞窟で一人ぼっちになったら壁に絵や文字を描きますよ。
『人が嫌いなの?』
いいや、人が嫌いなわけではないんです。人は好きですよ。僕が苦手なのは人が大勢いる空間です。
たとえそれが『友達』でも『美女』でも『恩師』でも、『空間』が存在するならすぐさま逃げ出してしまう。
思えば昔からそうだ。中学校の体育館で行われた入学式。あの場がとても苦手だった。だから逃げ出した。
教室の椅子には1分も座れなかった。途中で逃げ出した。逃げ出して家に籠った。
卒業式は職員室の茶の間で知らない顔の先生たちに囲まれながら行われた。黒い筒を渡された。ご立派な卒業証書を渡された。
逃げて逃げて逃げ続けた先に見つけたのは永遠の『孤独』だった。
だが、この『孤独』が心地いい。群衆は『孤独』を嫌うが、僕にとっては『居場所』だった。
誰もいないから僕が存在出来る。皮肉なことにね。

335名無しさん:2024/04/29(月) 08:21:35
>>334
卒業式の件 もこう って人も同じ経験してましたね。すごく苦しそうに語ってましたがあの人はそれでもそれなりに成功してると思います

林の静寂で想像力を育む。人生の大半を群衆に監視されて使い潰されたオッピーには叶わない最高の贅沢でしょうね。

頭が良い人ほど静寂を好む道理もわかる気がする。

あなたがお風呂に入らないのも意図的に他者との距離をとりたかったからなのですね。

336山田隆夫:2024/04/29(月) 08:32:54
二代目林家三平という人がいます。
父親の初代林家三平という人は伝説的な落語家だったらしいです。その縁なのか笑点のレギュラーに抜擢されたのですがあまりにもつまらなくてクレームが多すぎてクビになりました。その時の言い訳が『卒業』という言葉でした。つまらない芸人ですがその時はクスッときましたね。

337サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/29(月) 16:32:06
なんだか気分が晴れない

そんな日がありませんか

僕はそういうとき

水をたくさん飲みます

当然オシッコがたくさん出ます

それこそ気分が晴れる唯一の方法です

内側からスッキリするんですよ

お試しください

338サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/04/30(火) 19:53:10
ツイッターアカウント作ったのでよかったらフォローしてください
https://twitter.com/unkomoreso0720

339サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/01(水) 20:18:24
模写はやればやるほど新しい発見がある。私が新たに発見した見解は『模写』を『模写』として消費する以上、それ以上は望めないという事だ。
ただ対象を線で捉えれば良いというものではない。そりゃあ比率を完璧に整えれば上手く見える模写は簡単に出来る。
しかし、それで得られる技能には限界がある。私は長年模写をやって来たが、つい最近まで舐め腐った態度で『描き写していた』事に気付いた。
模写に必要なのは正確さでも、立体感でも、描き込みでもない。最も重要なのは『魂』だ。
ここで使用する『魂』とは形容しがたい感覚を現すための形容詞に過ぎない。では本質は何か。
画面の向こうに存在する対象の筋肉の働き。重力によって生じる重心の変化。物体と物体が干渉した際の揺らぎ。髪の毛一本一本に至るまで、
なぜそうなったか、なぜそうしたいと思ったか、なぜこんな形になるのかを、じっくり考えながら模写をする。
これこそ模写の本質である。出来上がった線の集合体がどれだけ歪でも構わない。形に囚われていると本質を見失う。
『模写』とは『命』の『輪郭』を捉える神聖な儀式である。精進あるのみ。

340名無しさん:2024/05/01(水) 20:25:33
なんなんだい?
あの表紙は。
人物が空中に浮いているじゃないか。
あと、ライティングと構図はカエル先生のマネを
したのかい?

341名無しさん:2024/05/01(水) 20:54:13
twitter見たけどかなり刃先生上達してると思うな。主人公の女の子?のピチピチ上手い。クソつまんない山崎邦画の嫌なところが詰まったゴジラ−1が売れるんだからこれもいけるだろ

342サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/01(水) 21:00:21
仕方ないじゃないか。
みんなは上手い上手い言うけれども、
僕はあまり絵は上手くない方なんだ。
しかし敢えて改善点を挙げるとすれば、
人物から先に描いてしまった事が原因の一つだろうね。
正直参考画像も見ずに手抜きで描いていた。
背景と人物の辻褄を合わせる為にちょっとパースが歪んでるんだ。
しかしね…僕は思うんだ。
絵ってのは上手ければ良いのかい?って。
あくまでも我々は『記号』として『絵』を認識しているに過ぎない。
もちろん絵が上手ければ説得力は増す。
でも今回の表紙に関してはどうにも気が進まなかった。
筆が乗らなかった、と言うべきかな。光に対して影がのっぺり過ぎるしね。
とはいえ描き直す訳にもいかない。そりゃあ、僕だって納得いかない点もあるさ。
でもそれじゃあいつまで経っても前に進めない。言葉を選ぶなら『妥協』ってやつだよ。
というかカラー苦手なんだよね。『なんなんだい?』だって?
うーむ、全くその通りだ。今回は許しておくれ。

343名無しさん:2024/05/01(水) 21:44:41
パースが多少歪んでいるのは仕方がないとしても、
人物が空中に浮かんでいるのは如何なものかと思う。
ぱっと見た瞬間に違和感が生じる。

344サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/02(木) 10:40:06
ツイッター凍結されたんだが😠もういいわ😠

345サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/03(金) 07:21:10
皆さんおはようございます
今日は久しぶりに挨拶をしたいと思えるほど晴れやかな気分です
どうにも僕という人間は月末ぐらいにドーパミンの分泌量が減少する傾向にあるようです
症状としては『異常な眠気』『やる気の低下』『集中力の欠如』『脳内会話増幅』等が挙げられます
気分が落ち込んでる時は筋トレしようが散歩しようが、全てが悪い方向へと導かれてしまうので、
僕はひたすら家に篭って自問自答をしています こういう時間が人を成長させます

346名無しさん:2024/05/03(金) 09:47:42
晴れやかな気分になるのは危険だよ?
今生が素晴らしいという謬見に捉われ、生に執着するようになるからね。
現代に山積した種々の問題を顧慮すると、人類は今後も悲惨な運命を辿ることになる
だろうから、憂鬱な気分で過ごすぐらいが丁度いい。

347サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/03(金) 10:07:13
貴公の提言する『晴れやかな気分』とは一種の躁状態を示すのだろうか?
私が示す『晴れやかな気分とは『余計なものが省かれた状態』である事をご理解頂きたい。
分かりやすく例えるなら『風邪』だね。いかに聡明な貴公であっても、体調が悪ければ『不快』に感じるだろう。
謂わば『心の風邪』というやつさ。憂鬱な気分はたまに味わうからこそ深みが増すと私は思うがね。
何事もバランスが大事だよ。意固地になれば柔軟性を失う。

348サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/03(金) 20:33:28
今日のオススメミュージックです
https://www.youtube.com/watch?v=TTqGlbWo3G0

349サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/04(土) 12:19:55
腹減った…
食う物が何も無い…
さっきアイスの自販機で60円のアイスを食べた…
残りの所持金は20円…
あと1日耐えれば金を振り込んでもらえる…
しかし…それはプライドが許さない…
元はと言えば己の金ではあるものの…
それでは意味がない…管理して貰っている意味が…
ドーナツが食べたい…牛丼が食べたい…
しかし…昨日も耐えたじゃないか…
なら今日だって耐えられる…
思い出せ…この空腹感…
空腹の時は体が軽いし思考も冴え渡る…
それに食う物がないわけではない…
ゆで卵とオートミールは常に常備してあるだろう…
嗚呼…ドーナツが食べたい…

350名無しさん:2024/05/04(土) 15:55:36
”食うものが何もない・・・”っていうのは甘えです。
近くの河原や公園に行けば、オオバコ、ノビル、ヨモギといった、食べられる植物を
いくらでも入手することができます。
また、静岡県在住という、海に近い恵まれた環境なんです。近隣の防波堤や磯場で釣りを
すらば、いくらでも新鮮な魚にありつけます。
そんな基本的なこともわからないとは、刃さんの知能は平均よりも少し低いの
ではないでしょうか?
貴殿の漫画を読んでいても思うのですが、ストーリーをうまく構成できておらず、
応用力が不足していると考えざるを得ません。
(特に、いつも冒頭の”つかみ”に失敗している)

351サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/04(土) 19:33:18
お前がやれよ😠

352サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/05(日) 18:58:41

 |
 | ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

353サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/05(日) 19:20:49
皆はいいよね
俺だけ馬鹿で
何一つ上手く出来ない
要領も悪いし
何一つ上手くいかない
いいよなぁ皆は
全然描けないし
皆上手くいってるのに
俺だけ駄目なまま
いいよなぁ
俺には才能がない
何一つ価値がない
微妙に価値があるだけの
本当に価値がない人間
それが俺だよ
全てにおいて中途半端
何もかも失敗ばかり
前に進めない自転車
エンジンもタイヤもない
車の形をした鉄クズ
人の形をした糞の塊
いっそこのまま心臓が止まって
液体になってしまえばいいのに
分子と分子の間に滞留する電子雲が
牛乳のように分離してヨーグルトになるように
いいよなぁ みんなは

354サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/07(火) 07:25:19
映画版の『デトロイトメタルシティ』みました
自分が本当にやりたい事と、世間に求められている事のギャップに苦しむ姿がグッときました
これをデスメタルとポップミュージックで描いた原作はやっぱりすごいなと思います
しかしこの映画、全体に漂う平成初期のドラマ感が半端ないです
途中まで結構良かったのに、オチがひどすぎて台無しになった感があります
とはいえ全体を通して面白かったしオープニングもカッコよかったのでおすすめです

355サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/07(火) 09:34:49
神様がいるなら救いをください
哀れな僕をお救いください
僕は光を失いました
どうか僕をお救いください
貴方に全てを捧げます
神様僕に光をください
試練に打ち勝つ力をください
慈悲の力を与えてください

356名無しさん:2024/05/07(火) 10:00:20
貴殿はまさか、馬鹿げたキリスト教、低俗なユダヤ教、阿保らしいイスラム教
の神ような、唯一絶対神を求める愚を犯そうとしてはいないだろうね?
今日の争いの根本原因が、この唯一絶対神だ。
神様に救いを求めはじめたら最後、精神の堕落がはじまる。

357サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/07(火) 10:02:11
もう・・・

疲れちゃったょ

終わっていい?

黄昏が漆黒に染まる前に

もう行かなきゃ

じゃないと

僕は獣になってしまう

さようなら

最後に伝えたかった

でも

もう

遅いょ・・・

358サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/08(水) 18:19:27
【頭がモヤモヤする原因について】
頭がモヤモヤします。原因は不明です。
強いて言うなら『不安』というやつでしょうか。
【不安の正体とは?】
ざっくり言えば『漫画』ですかね。
自己紹介をしますと私は漫画を描いてお金を稼いでいる、いわゆる『漫画家』というやつです。
でも自分で『漫画家』って名乗りたくないんですよ。だって気取ってるみたいじゃないですか。『政治家』とか『評論家』とかなら分かりますけどね。
『漫画家』って漫画描いてない時はただの一般人じゃないですか。そういう感覚無くしたくないんですよね。
ああ、不安の正体でしたかね。僕はこのまま自分の理想の漫画が連載出来るのか、っていう不安は強いですよ。
もしかしたら一生足踏みしたまま終わるかもしれない。先が見えない不安はどうしてもあります。
というか、今何したらいいか分かんないんですよ。ずうっと模写してるんですよね。最近。
漫画描けばいいのにって。でも漫画描きたくないんですよ。漫画描けないから。単純明快ですよね。
いやあどうしたものかねっていう、どうしようもない悩みですよ。海が怖いから船を漕げない感じですかね。うーん。
【不安を解消する方法とは?】
ネームを描くことです。完成させれば自信がつきます。これも単純明快ですよ。
僕は目の前の現実から目を逸らしている。これは非常によろしくない。だからこうやってウジウジ考えてんですよ。
もしも僕と同じ人間がいたら迷わず「とにかく描け」って言いますよ。ええ、もう単純なことです。わかってます。
というわけでね、頭の整理もついたので描きますよ。不安てのは絡まったコードみたいなもんです。
少しずつ解いてやればスッキリするもんです。自問自答は文字にするのがおすすめですよ。それではまた。

359サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/09(木) 09:41:36
研究所にて睡眠強化チップを変更してもらったらガッツリ眠れました
やはり慢性的な睡眠不足によってメンタルに多大な影響を及ぼしていたようです
ここ数ヶ月間3時間で起きて1時間寝て起きて1時間寝てを繰り返していたので寝た気がしませんでした
いかに屈強な戦士と言えど睡眠不足には勝てません

360サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/09(木) 16:38:03
ここ最近寝たきりだったのでヤニを買うついでに少し長く散歩をしました
全身の筋肉がガチガチで肺活量が低下してるのを感じました
人はなぜ気分の上がり下がりが定期的に訪れるのでしょうね
毎日絶好調だったらいいのにと思わずにいられません

361サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/10(金) 20:28:13
理想を追い求めれば、己を見失う・・・
己を見失えば、光を失う・・・

『理想』とは『飢餓』・・・

飢えた獣ほど不相応な獲物を狙い、
無意味に体力を消耗する・・・

現状に満足すること・・・
少しずつ行動範囲を拡げること・・・

それがサバイバルにおける鉄則である・・・

362サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/11(土) 19:01:13
散歩をしていたら子猫の亡骸が路傍に横たわっていました
全体的にまだ新しく、死後1日も経っていないように見えました
外傷は顔のみで吐瀉物や胴体の損傷、血痕などは見られなかったので車に轢かれた感じではなかったです
だとすると考えられる可能性は殺鼠剤などの毒殺か、人の手によって絞殺された可能性が考えられますが、
僕はそんな事よりも生き物が死ぬと『物体』になってしまうんだなと思ってしまいました
何もないところから生命が誕生し、いずれ物体となりこの世から消えていく
生命とは何なんでしょうね 今日は偏頭痛がひどいです

363サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/11(土) 20:05:51
頭痛治ってきました
調べてみたところ僕は緊張型頭痛があるようです
久々に外に出て運動した時や、見知らぬ土地で長時間外出した時などによく締め付けるような頭痛が起こります
こうなった時はもう頭皮をマッサージしようが目を休めようが時間が経たないと治らないので厄介なものです
久々に紫外線を浴びて目が疲れたのもあると思います ですが闇堕ちした心もだいぶ治ってきたので良かったです
意欲というのは自然と湧きあがって来る物なのでダウンしてるときに悩みすぎるのは良くないですね

364サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/12(日) 13:12:36
超高解像度の写真を限界まで拡大してもたった1色の色しか残らないのと同じように、
我々の肉体を分子レベルまで拡大していくと、最終的には分子と分子の間に滞留する電子という空白しか残らない。
所詮は肉体など魂の器に過ぎず、地球すらも消滅する運命の中で輝く刹那の惑星でしかない。
人間とは愚かな生き物だ。これほどまでに高度な知能を携えながら、その思考は何かを滅ぼす力に収束していく。
僕はふと思うんだ。こんな事を考える人生より、沢山の友人に恵まれて、愛やら恋やらを紡ぎながら、
ただ単純に楽しいことだけをやって生きた方が幸せなんだろうなって・・・。

365サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/12(日) 21:25:21
肩が凝っていたのでダンベルで僧帽筋を効かせました
『こり』というのは筋肉の血流が滞っている状態なので狙った部位の収縮を繰り返せば大幅に改善します

366名無しさん:2024/05/12(日) 22:30:26
https://m.youtube.com/watch?v=4V1_SVkpmWQ
見上げれば 空には青空
真理の太陽が ただ一つかかる
なぜと問う人もなく
輝き続け 照らし続ける
天に二日なく 地には一人の仏陀
ただ一人の仏陀
光の言葉を 説き続ける

ありがとう仏陀 世の光よ
あなたが休まれる時
この世は闇となり
人々は悲しみ 人々は苦しみ
男も女も涙を流し
動物たちもが 悲しみの唄をうたう

「さようなら仏陀」
そうつぶやいてから 二千五百年
仏弟子たちは 闇夜の中
あなたの法輪を転じ続けた

あなたはもう還らない 還る必要もない
悟りを開かれ 涅槃に入られたのだから

しかしあなたは また還って来られた
絶対真理から 還ってこられた
沈黙の仏陀が 再び口を開かれた
慈悲の心で かつての弟子たちを 導くために

永い夜が明けた 鳥たちはさえずり
緑の木の葉を 朝日が照らす
新しき法輪が また転じ始めた
仏弟子たちよ 喜べ
真理の太陽が また空に昇る

だから今度こそ 悟りにチャレンジ!
二度とない今こそ 悟りにチャレンジ!
まだ見ぬ未来のために 悟りにチャレンジ!
Let's try to get great change!

367サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/13(月) 20:06:37
今日は朝から洗濯機の角に足の指をぶつけて爪が半分剥がれてしまいました
お昼頃にスーパーへ行って魚のアラを買ったので茹でて食べました
そしたら急に便意を催して固形の便のあとに水便がビシャーっと出てきました
魚の脂を急に摂取したから大腸がビックリしたのかもしれないですが真相は不明です

368サバイバル刃 ◇EOZgn84G:2024/05/13(月) 22:32:06
最近近隣の空気がピリピリしています。
どうやら何日も風呂に入っていない無精髭の巨漢男性が毎日周辺を徘徊しているそうです。
ヒーローものの曲(ウルトラマン?)を流しながらぶつぶつ独り言を言っているとのこと
最近通学している学童に父兄が付き添うようになったそうです。
今日も刺股を持った老人に睨みつけられましたが僕には何の関係もないことです。

369サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/14(火) 05:48:47
おすすめ漫画です

平成敗残兵⭐︎すみれちゃん
https://yanmaga.jp/comics/%E5%B9%B3%E6%88%90%E6%95%97%E6%AE%8B%E5%85%B5%E3%81%99%E3%81%BF%E3%82%8C%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

370サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/14(火) 18:45:27
ドーナツ食いすぎて苦しい(T . T)

371サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/14(火) 18:47:42
アイコス吸うとえづくようになりました
そろそろガチで禁煙する頃合いかもしれません
もうタバコに縛り付けられる生活はこりごりです

372サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/15(水) 07:41:59
『星の旅人たち』という映画面白かったです
巡礼の道半ばで死んでしまった息子の遺灰を目的地であるサンディエゴの海岸に撒く父親の物語です
登場人物のその後が見たくなるいい映画でした

373サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/15(水) 20:55:23
念願のヤングココナッツを手に入れました
明日さっそく食べます

374サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/16(木) 19:47:56
食べそびれたので明日の朝食べます

375名無しさん:2024/05/18(土) 17:12:11
漫画の表現の足しにするとかカッコつけてタバコを吸い始めたのにしまいには生活が支配されてるとか抜かしてる醜態、動物実験、麻薬の恐ろしさを伝えるメッセージとしてはかなり面白い。押せば薬物が出てくるボタンを押しまくる猿みたい

376サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/18(土) 17:35:52
うるせぇよ
人は何かに依存して生きてんだよ
それが酒なのか愛なのかタバコなのか
ただそれだけの違いだろうが
まあ酒は飲まない方がいいと思いますがね
僕は年に4回飲むか飲まないかぐらいです

377名無しさん:2024/05/18(土) 18:20:06
>>376
『うるせえよ』ここに彼の本質が現れている。

他人に対して『ホモサピエンス』と呼び、区別し、自分は属人とは違う、常識を超越した存在だ、女なんかいらない、一人で完結した存在と強がる癖にホモサピエンスの少年のように感情をむき出しにする。まるで主人公に論破されて動揺する少年漫画のラスボスのような可愛らしさがある。

378サバイバル刃 ◇EOZgn84Gb:2024/05/18(土) 19:11:37
>>377
なにが『本質が現れてる』だ。
文章をそのまんま受け取って膨らませた妄想がお前のいう『本質』なのか?お前はラスボスを論破した主人公気取りなのかもしれないがお前は序盤の雑魚にすら劣る同じセリフしか話さないモブなんだよ。俺の作品を読み込んで啓蒙しろ

379サバイバル刃 ◇EOZgn84Gb:2024/05/18(土) 19:13:58
ああ、俺はお前のいう通りタバコに酔ってるよ。だがお前は『自分』に酔ってるんだよ。救いようがねーな

380名無しさん:2024/05/18(土) 19:39:48
>>379
うう。すいませんでした

381サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/18(土) 20:23:49
僕がタバコをやめたい理由は単純ですよ。お金がかかるんです。
毎週日曜日に支給される2万円からタバコ代(平均8個=約5000円)を引くと手元には1万5千円しか残らない。
さらにそこからモンハンnowの課金代(4200円)を引くと1万800円。
ここから食費娯楽費を捻出するわけですから、もう金曜日にはスッカラカンですよ。
なんか吸ってる意味もない気がするんですよね。だってずっと吸ってるから。吸ってない時間というのが非常に少ない。
だからどんどん量が増えるんです。別に吸わなくてもいいのに口の中のミント感がなくなったらすぐ吸いたくなる。
必要じゃないのに摂取してしまうんですわ。これじゃお金がいくらあっても足りないでしょう。
だからやめたいんです。ええ、あなたの言う通り依存ですよ。そんなことは百も承知です。
だからと言って人格まで否定される謂れはないね。そんなに言うなら君はどうなんだい?
僕は自分の全てを開示している。あなたが否定する材料は沢山あるわけだ。フェアじゃないよね。
所詮、君はステージの外からヤジを飛ばす観客でしかないんだよ。プログラミングされた行動を実行するだけのドットの塊。それがお前だ

382サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/20(月) 19:54:13
学園アイドルマスターアプリ消したらデータ消えたんだが😠

383サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/21(火) 15:52:50
人生飽きたわ まぢで

384サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/21(火) 20:56:50
外的要因から発生する感情の昂りがないと脳が停止します
やはりもっと街中や人混みに出た方がいいのかもしれません
ここ最近激情に駆られた経験がないです

385サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/28(火) 08:57:17
久々に外が暗くなるほどの大雨で落ち着きます

386サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/29(水) 19:26:39
なんとなくピンク色の布団カバーを買いました
本当はグレーにしようと思いましたが変わり映えないのでピンクを選びました
生地がゴワゴワしていていい感じです 今まで使ってたのはモコモコしてて暑かったです
サテン生地のカバーがよかったですが高いので諦めました
いつか買います

387サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/30(木) 20:58:04
モンハンnowサービス開始からせこせこと続けてようやくHR200いきました
初期は本気のマゾゲーでしたが最近は色々と緩和されていて楽しみやすいと思います
9月で一周年なので皆さんもやってみてください

388サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/31(金) 11:05:11
暇だったので上腕二頭筋と上腕三頭筋と僧帽筋を各10~20rep3set鍛えました
散歩もしたし心なしか晴れやかな気分です
ところで雨の日はいいですよね 世界が静止しているかのようでマターリします

389サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/05/31(金) 14:26:17
最近のおすすめ漫画です

スライム聖女
https://tonarinoyj.jp/episode/14079602755535964377

390名無しさん:2024/05/31(金) 22:29:22
>>381
めっちゃ早口で言ってそう

391サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/01(土) 19:38:47
早口で言っていたとして、何か問題があるのかい?
僕は喋るスピードよりも中身の方に『意味』があると思うがね。
君は『中身』を吟味する前に下らない先入観をもった。
当然そのような心持ちなら僕の言わんとする事は伝わっていないだろう。
いいかい?この世界はどう『捉えるか』で全てが変わるんだ。
例えば哲学書ってのは鵜呑みにするものじゃないんだよね。
あれは思考の『答え合わせ』なんだ。自分が何をして何を感じたのかという下敷きがなければ、
哲学書なんていくら読んでも意味がない。むしろ他人の考えた思考が『先入観』となって、
どこか浮ついた中身のない人間になってしまう可能性がある。
だからもう一度問いかけるよ。早口で喋っていたとして何の問題があるんだい?
もしも僕を小馬鹿にする事が目的だとしたら100点の返しだろう。
しかし、それはコミュニケーションとは言えない。
いいかい?人は他人の『クオリア』を全てを知る事はできないんだ。
だが1枚の布を解きほぐしていけば1本の糸が露わになるように、
コミュニケーションをとり続ける事である程度理解し合えるようになるんだ。
君は僕とコミュニケーションをとらず、一方的な先入観で僕を愚弄した。
それは到底人間らしさとはかけ離れた愚かな思考であることを留意して頂きたいところだ。

392サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/01(土) 19:51:03
うーむ、久々に美しい文章が出力できた。
ここ最近は調子が良くなかったからね。
筋トレのおかげか、散歩のおかげか、はたまたバイオリズムによる脳波の揺らぎか。
もしくはグルテンと砂糖の摂りすぎが原因かもしれないね。
そろそろタンパク質メインの食生活に戻そうか。
減量のやる気も沸々と湧き上がってきた頃合いだ。
インターネットでくねくねするのもオツなものだけど、
創作によって分泌する質のいい脳汁には到底及ばないね。
ああ、お腹がくるしい。今日は食い過ぎてしまったようだ。
こういう時は麦茶を沢山飲むのがいいのさ。
胃の内容物が薄まってなんだか気分が良くなるんだ。
おすすめだよ。

393サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/02(日) 16:14:11
胸と太ももを鍛えました
ブルガリアンスクワット初めてやりましたが吐き気がするぐらい効いてます

394サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/02(日) 20:48:52
肩も腕も腹も足も筋肉痛だ。
筋肉痛はいい。痛みは僕がこの世界に存在する確たる証拠である。
自由というのは得てして不安が募るものだ。
元を辿ればこの地球という惑星に僕たちが存在できるのは重力のおかげである。

395サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/03(月) 11:32:43
かっこつけてポエム書いてる場合じゃありませんでした
いきなり高負荷な筋トレしすぎて瀕死の状態です
肉体が破壊し尽くされてるのを感じます

396サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/05(水) 20:44:33
食いすぎた( T_T)\(^-^ )

397サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/08(土) 10:09:21
ツイッターアジャウント作りました
https://x.com/unkomoreso072

明日の6月9日に新作が発売されます
みんなみてね(^_^)v
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_377342/

398サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/09(日) 14:54:57
拙者飯食いすぎ侍、本日より袋らうめんと白米を禁ず。
炭水化物は消化が早く、腹が減りやすけり。
魚の蛋白質を喰らひて減量成すなり。

399名無しさん:2024/06/10(月) 18:10:56
刃先生ご飯食べた?
Twitter垢また会えて嬉しいよ

400サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/10(月) 20:06:27
今日もブリ肉茹でて醤油かけて食べました
不思議な事にめちゃくちゃお腹いっぱいになるんですよね
他の肉や魚だとこうはならない

401名無しさん:2024/06/11(火) 04:00:21
飯の写真もX上げてええんやで

402サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/12(水) 08:29:17
やばいやばいやばいやばいやばいポジティブポジティブ
ポジティブシンキングポジティブポジティブポジティブ
前向き前向き前向きすごいすごいすごいすごいすごい
自信自信自信自信自信最強最強最強最強つよいつよいつよい
やればできるやればできるやればできるできない事はない
やればできるすごいつよいできるできるできるできるできる
可能性可能性可能性未来未来未来世界平和世界平和世界平和
やる気UPやる気UPやる気UPやる気UPやる気UPやる気UP
スーパーレアスーパーレアスーパーレアスーパーレアスーパーレア
明るい明るい明るい明るい太陽太陽太陽太陽健康健康最高
やばいやばいやばいやばいやばくないやばくないやばくない
冷静沈着冷静沈着明鏡止水明鏡止水風林火山風林火山
やるやるやるやるやるやれるやれる勇気勇気勇気ブレイブブレイブ

403サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/12(水) 19:24:55
最近ようやく気付いた事がある…

俺はダメな方の狂い方をしてしまっている、と…

完全なる社会不適合者…

世間との乖離…

このままでは、きっといつか廃人になってしまう…

そんな気がする…今日この頃…

404サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/13(木) 17:22:27
頭ズキズキするなあと思ったらコーヒッー飲んでませんでした

405サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/14(金) 11:13:21
飯作って洗濯物干して食器洗ってクシャルダオラも倒しました
かなり生活感あります

406サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/15(土) 12:09:00
備蓄なし
残金60円
もうだめぽ

407サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/15(土) 13:16:44
最後の頼みの綱であるペペロンチーノパスタを食べました
パスタだけは無限にあるので今日はこれで乗り切れます

408サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/15(土) 18:42:36
スーパーに半額のぶりかまめっちゃ入荷してたのでほぼ買い占めました
これで一週間は保ちます

409サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 06:42:26
何故、俺にはチンポを揉みしだいてくれる女がいない?
いや、何故今まで存在しなかった?
俺は何も知らずにこのまま生きていくのか?
唇と唇を重ね、舌がと舌が絡み付く感触も知らないまま、
俺は、一人孤独に荒野の砂埃に塗れて生きるしかないのか。
『愛』とはなんだ。誰か俺を求めれくれ。盲目なまでの一途な愛を教えてくれ。
そして可能であれば、あまあまボイスの赤ちゃんプレイで授乳手コキをしてくれ。
俺は、もう限界だ。

410サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 07:00:08
Discordの音声通話で甘やかし系オナサポ赤ちゃんプレイして頂ける高貴な女性の方おりますでしょうか。
可能であればわたくしの射精に合わせてカウントダウンして頂けると幸いです。
タイミングはこちらで随時報告致しますので、『しーこ♡しーこ♡』『しこしこしこしこ…♡』と仰って頂ければ嬉しく存じます。
ときおりからかうようなコロコロした含み笑いがあると情けない感じが出るので非常によいです。
また、カウントダウンが『ゼロ』に至った際に、これまでのあまあまボイスとは打って変わったドスの効いた声で
『イけ』と命令してもらえるとたいへん助かります。

411サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 07:21:36
もしくは、僕が目隠れの冴えない地味な男子高校生で、
近所に住む快活ボーイッシュな幼馴染の同級生が『あんたの相手してあげるのなんか私ぐらいなんだからね!』という感じでしばらく会話したのち、
急に好きな人いるかいないかの話題になってお互いSEXした事なんてないわけですから、異性の性事情に興味津々なわけです。
そこで唯一雑に扱える幼馴染の僕に『あんたがどんな感じでオナニーするか教えなさいよ!』と命令して僕は仕方なくオナニーを実況し始めます。
自分の性器が徐々に血液を含んでムクムクと隆起する様子を実況する、冴えないけど実はイケメンの僕。やがて幼馴染のあなたも僕の実況にムラムラして
隠れてオナニーをし始めます。この時点で僕はまだ気付いてません。かろうじて聞こえる吐息と謎のぴちゃぴちゃ音でだんだん気づきますが、僕はそれを指摘しません。
もうお互い知ってるんですよ。でも、あえて触れません。次第にタガが外れる幼馴染。『すき…♡すきぃ…♡』と僕に対する感情をぶつけてくる。
そこで僕がイキそうになる。二人は同時にイクために絶頂へ至る道筋を報告し合う。『はぁぁ♡だめっ♡もう…もう…!』
あなたは直接的に言うのが恥ずかしくてちょっと言い淀みます。声にならない声で『〜〜……っ!』とくぐもった声が聞こえた瞬間、僕は射精する。
無事同時絶頂が出来たのか。静寂の中に聞こえる静かな吐息。あなたは急に恥ずかしくなっていきなりDiscordの音声通話を切ります。
そして次の日、『昨日のこと、なかったことにして😠』というメッセージが来て終わります。ここまでで1セットです。

412サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 07:29:30
または透き通るようなショタボ出せる方限定になるのですが、
僕のことを無職だのダメ男だのバカにしながら『オナニーしてみろよー😃』とからかって頂きたいです。
僕がオナニーを実況するたびにあなたは『きもっ😀』『変態じゃん😄』などとなじってください。
『大人なのにボクみたいな子供のちんちんでコーフンしちゃってんだ😆』と言いながらスマホのカメラのシャッター音など鳴らしてくれると非常に助かります。
最終的に僕がいきなり射精しちゃうんですけど、その時はドン引きして欲しいです。本気で罵倒してください。そして突然通話を切ってください。

413サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 14:02:40
今日は暑かったですが内なる子犬を散歩させました
いやはや夏の訪れを感じますね 僕は冬より夏が好きです 汗をかくのは気持ちいいですからね
アチアチになったスマホと比べると生物の体温調節機能がいかに優れてるか実感します
結局我々の肉体なんて水風船のようなものでしかないのですよ

414サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 19:13:49
本日のリコメンド・ミュージックです
https://www.youtube.com/watch?v=zXUTu8Lh5pw&list=RDzXUTu8Lh5pw

415サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 19:15:02
ミスりました
https://www.youtube.com/watch?v=zXUTu8Lh5pw

416サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/16(日) 21:38:40
僕に足りないのは外的要因から生じる思考ニューロンの発達です
人との関わりが希薄な僕は画面越しの情報から創作能力を培わねばなりません
故に明日は映画を観ます

good night midnight.
【黄昏に染まる世界の片隅で 我ら闇夜の観測者は光を抱いて眠らん】

417サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/17(月) 08:19:40
good morning KHAOS WORLD.

今まさに世界の輪郭は描かれた

光より出でし救世の主が神々を穿砕く

やがて世界は光輝なる黄昏に包まれ

祝福と云ふ名の呪縛から解き放たれん

我が名は明けの明星
『morning star』

これより糞便の排泄をす

418サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/17(月) 08:38:09
公園でモンハンnowやってたら「ポトリ」という感触がした。
服を確認したが何もついてない。
気にせず僕はクシャルダオラを討伐失敗し、その足でコンビニへ向かう途中、
何やらサンダルの爪先からぬるりとした感触が。
靴の中を確認するとそこにはピーナッツほどのナメクジがいるではないか。
やられた。穴あきのサンダルでなければこんなことは起きなかった!
僕はすぐさまコンビニへ行き、おにぎりにおしぼりを付けてもらって靴の中と足指を拭った。
だが、不運なのはなめくじの方よ。まさか己が落下した先が人間の靴の中とは思うまい。

419サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/17(月) 17:47:31
クシャ討伐のために公園行ったら家族連れの親子がいて気まずかったです
僕はベンチに座って子供を視界に入れないよう努力しましたが父親からすれば気が気じゃなかったでしょう
なぜ子供は他人の周りをうろちょろするのでしょうか
僕は子供が好きか嫌いかで言えば『怖い😱』です

420サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/17(月) 20:56:55
今更ですが『アイロボット』面白かったです
アイコンタクトやスプーナーの左腕など随所に張られた些細な伏線回収があって良かったです
この映画のミソは人間であるスプーナーに多くの『欠点』が存在するところだと思います
早とちりしてしまう所だったり高所恐怖症だったり左腕が欠損していたりなど、
完璧なロボットであるサニーとの対比になってるんですよ
カルヴィン博士も頭がいいように見えて実はおっちょこちょいで幼い部分があるんですよね
20年前の映画とは思えないほどCGがしっかりしてるし名作なのも頷けます おすすめです

421サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/18(火) 14:54:53
『ランペイジ』見ました
最初のゴリラと対話できる主人公らへんは面白かったですが、
徐々に凶暴化ウィルスだの軍隊だの出て来て後々の展開が想像できてしまい1時間で脱落です
シークバーのサムネで飛ばし飛ばし見てもやはり想像通りの展開でした
僕は最後まで見るのが大事だと今まで思ってましたが、面白い映画は最初の1分でもう面白いので
積極的にロスカットをしていこうと思います

422名無しさん:2024/06/19(水) 09:00:05
『Gakkou no Kaidan 2 (1996)』
俺が邦画で一番好きな映画

423サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/19(水) 09:49:57
『劇場版ファイナルファンタジー14光のお父さん』面白かったです
いやはや親子の物語ってのは鉄板ですね 涙は枯れてますが思わずホロリですよ
ネトゲが題材の物語は大体面白いです

424サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/19(水) 12:37:29
『明日の記憶』神映画でした
あらすじとしては若年性アルツハイマーになった主人公の病気が進行していく様子を描いた作品です
前半と後半で大きく主人公が変化してしまうので心がキュッと居た堪れない気持ちになります
忘れることは良いことなのか悪いことなのか…老いるという事は我々人間が平等に辿り着く終着点です
個人的に一番グッと来たのは最後の年老いた先生と焚き火の前で過ごすシーンです
当初見る予定はなかったですが予告のシーンでこれを見てグッと来ました
僕は27なのでまだ浅いかもしれませんが30代40代50代の方はもっとグッと来ると思います おすすめです

425サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/19(水) 18:47:46
『Winny』面白かったです
今まで名前だけは聞いたことあったのですが、かなり詳しく描写されていて知見が高まりました
Winnyのプログラマー側と警察の腐敗を暴く巡査部長側の両側面を登場させることで
うまいことヘイト管理されていたと思います
しかしながら金子勇氏の死因は不可解なものを感じますね
確かに不健康な生活をしていたら40代で心筋梗塞はよくある話だと思いますが、
無罪判決から1年半年ちょっとで死亡というのは少々陰謀めいたものを感じずにはいられません
Winnyについて知りたい人はおすすめです

426サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/20(木) 09:10:26
2代目ipadの画面保護皮膜がひび割れたので新しいのに変えました
こりゃあすごいですよ 今まで使ってたのは指紋が目立って結構不便だったのですが、
今回貼り直したやつはいくら触ってもピッカピカです
ま〜多分最初だけですがね 徐々に手の脂とペンの軌跡で削れていきます

427サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/20(木) 18:21:35
飯食いすぎて苦しい😢

428サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/20(木) 20:32:29
おニューの靴買いました ニューバランスの1440というやつです
https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM1440LK1

どうやら靴底にバネ状の何かが仕込まれており、歩くと若干の反発力があって中々よいです
僕が靴を見る際に最も重要視するのが靴底です ある程度硬さのあるゴムと曲線を描く溝のある靴はいい靴です
次に素材の柔らかさでしょうかね 基本的に足の甲を包む部分がカッチカチのやつはあまり好みではありません
ちなみになぜニューバランスなのかと言うと僕の足が死ぬほど真っ平らな扁平足だからです
アディダスやプーマはかっこいいですが、あれは足が細い人用に特化してるのであまりおすすめできません
靴は外見で選んではいけません 必ず靴底を確認するとよいでしょう

429サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/21(金) 17:59:53
チルドのエビシュウマイ美味いです

430サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/21(金) 20:28:22
今日のおすすめ動画です
https://www.youtube.com/watch?v=EU8hsNS1ghM

431サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/22(土) 08:21:32
おすすめ漫画です
控えめに言って矢守くんの蒸れたボクサーパンツの玉裏のしっとり感を味わいたいです

『まどわせないで矢守くん』
https://youngchampion.jp/series/c18fdae167aa1

432サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/24(月) 16:26:35
オアシスサンパールめちゃくちゃまずいです
スイカの皮を燻して乾燥させた何かを吸ってるみたいです
オアシスパールが良かっただけにビミョーです

433サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/24(月) 20:39:30
離島巡りするのが僕の人生の目的の一つですが、数年前から構想を練りつつまだ1回も行ってません
今年は行けたら行きたいです ちなみに今行きたい離島No. 1は東京の近くにある『大島』の『裏砂漠』です
火山灰か何かが降り積もって黒い砂漠のようになってるらしいです

434サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/26(水) 13:28:10
一方通行の道を普通に自転車で走ってただけなのに突然後ろからプッとクラクション鳴らされてムカつきました
住宅街なんだから自転車以上のスピード出す意味ないし何の警告なのか意味が分かりません
しかも僕が右に曲がろうとした瞬間ですよ 理解が出来ませんね
鳴らされた瞬間自転車から降りてどう言う目的で鳴らしたのか聞くべきでした
久しぶりに理不尽という名の憤りを感じます

435サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/26(水) 16:58:13
アリエクで超クールなアルミ製のスマホカバーを格安で買ったのにアルミのせいで電波がめちゃくちゃ悪くなりました
今日はとことんついてません

436サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/27(木) 19:24:05
最近すぐどこに何置いたのか忘れてやばいです

437サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/30(日) 06:56:25
腸内環境ぐちゃぐちゃです

438サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/06/30(日) 19:44:23
両足が蚊に噛まれすぎてめちゃくちゃ痒いです

439サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/01(月) 08:27:00
んほぉ〜クロリンデの金玉みたいに膨れ上がった白シャツパイパイたまんね〜😆

440サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/03(水) 18:27:53
ハンバーガーはフィッシュバーガーが一番うまいんすよ

441サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/04(木) 21:59:56
禁煙します

442サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/05(金) 08:58:50
禁煙失敗しました

443サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/06(土) 09:57:26
一週間ほど前から身体中に虫刺されが出来始めた。
最初は外で蚊か何かに刺されたんだろうと思っていたが、日に日に増えていく虫刺され。
痒みが治る気配もない。蚊に刺されは比較的痒みが少なく3日も経てばただの模様と化すが、今回は違う。
明らかに痒い、痒すぎる。しかも増える。主に膝下だ。文献を漁ったところ、どうやら『ノミ』による虫刺されが最も有力であると考えられる。
実際に2匹ほどノミらしき黒くて小さい虫を部屋の中で見つけた。普通の虫ならバシッと叩くだけで潰れてくれるが、
その虫は指ですり潰しても潰れず、爪を使ってようやく討伐出来るほどの硬さだった。
確信した。これはノミだ。神社の石垣に座っていたとき、足についていたのと酷似している。あそこから拾ってきてしまったのだ。
対策としてカーペットを剥がした。次に布団カバー含む洗濯物を全て洗った。マットレスも叩いて、アルコール消毒及びキンチョールを振り撒いた。
これまで数々の虫刺されを経験したが、ノミの唾液は強烈だ。いくら掻きむしっても痒みが治らない。
外から帰ったらすぐ洗濯機に入れて着替えたほうがいいだろう。

444サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/06(土) 18:05:53
全31箇所の虫刺され全てにマジックペンで印をつけました
これで次からいつ何処で虫に刺されたかわかります 絶対に許さない

445サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/06(土) 19:58:56
この2時間で3箇所増えました
どこを探しても虫の姿が見当たらないのに虫刺されだけがいつの間にか増えてます
気が狂いそうです

446名無しさん:2024/07/06(土) 22:31:38
インバウンドが持ち込む「スーパートコジラミ」の脅威 駆除困難、ホテルや電車にまで潜伏
https://www.sankei.com/article/20240506-Z53NRYFWNZMFBFN7RQAIJYA6XE/

447名無しさん:2024/07/06(土) 22:36:25
スーパートコジラミは一般的な殺虫剤では駆除が難しく、夏秋氏によると、専用の殺虫剤を使う必要があり、
「トコジラミに効果的な殺虫剤や燻煙剤をうまく組み合わせたら駆除は可能」だ。

448名無しさん:2024/07/06(土) 22:39:03
「進化」殺虫剤も効かぬ】「スーパートコジラミ」の脅威 猛烈なかゆみ 高い繁殖力 駆除にかかる費用は10万円以上が相場(1部屋・30平米)
https://youtu.be/a6cF86VXlh8

449名無しさん:2024/07/06(土) 22:44:06
日本で被害拡大「スーパートコジラミ」対策は?相談件数が倍増…殺虫剤効かない
https://youtu.be/2wsTw3uyJLE

450名無しさん:2024/07/06(土) 22:56:09
5年ほど前にトコジラミ(ナンキンムシ)を自力駆除しまして、その時に調べたことや実際にやったことをまとめました
すっごい大変なので入り込まないようにしたいね……!怪しい虫いたらほっとかない方がいいかも!という話です
https://fusetter.com/tw/Q6GdcjaC#all

※注意1※
この文章は、自力駆除をおすすめしてません!
むしろ、超たいへんだから気をつけようね!という意図で書いています

451名無しさん:2024/07/06(土) 23:03:42
(•̀ω•́ )ゝ

452サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/07(日) 17:04:04
掃除機をかけても!マットレスを掃除しても!!服を全部洗濯しても!!!!!!!
何やっても!!!虫刺されが増える!!!!!増え続けている!!!!!
おかしい!!!!姿も見えない何かに刺され続ける!!!狂う!!!!!!痒い!!!!!!!!!!!!!!!!!!

453名無しさん:2024/07/07(日) 17:09:40
土居豊@urazumi
#トコジラミ の被害にあった体験から言う。
日本政府もトコジラミ対策の補助金を出してくれ。
この虫害は素人が自力で解決することはまず不可能。
業者さんに頼むしかないが費用が高い。
しかも一度駆除しても、また外から持ち込んでしまう可能性がある。
一度おさまったと見えても暖房で越冬もする。

454名無しさん:2024/07/07(日) 17:34:50
【プロが解説】トコジラミは自分で駆除できるのか?2023年6月8日 角野 顕司
害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト
https://total-clean.co.jp/pc/topics/tokoshirami/621/

455サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/07(日) 17:44:46
トコジラミである可能性は低いと思うんですよ 奴らは見た目が特徴的だし大量発生するから目視はできるはずです
今回僕が喰らっている謎の虫刺されは正体が全く見えないんです じゃあダニだろうと思うでしょうがダニ刺されとはまた違うんですよね
基本的にダニ刺されは歪な形でプクーと腫れ上がり広範囲にわたってマダラ模様を形成するので今回のケースは該当しません
今回の下手人は単体で攻撃を仕掛けています その証拠に1日に刺すペースがおよそ2〜4回なんですよ
つまり腹が減るたびに刺しているわけです 日中新たな虫刺されが発見されるので夜行性というわけでもない
僕の行動範囲は椅子とマットレスだけなのでこの何処かにヤツは絶対潜んでいるんです
羽虫ならもう存在を感知できているはずだし、大きめの虫なら皮膚に触れた感触で感知できるはず…
しかし何も感じない。気づいたら虫刺されだけが増えている。目視はできない。一体何者なんだ。外に出てないのになぜ虫刺されが増えるんだ。

456名無しさん:2024/07/07(日) 18:25:31
ノミなら市販グッズで対処できそう

ペットにつくノミに御用心!1匹でもいたらすぐ駆除すべき理由とは?
https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/nomi/article_001.html

457名無しさん:2024/07/07(日) 20:15:24
実は俺なんだよね犯人

458名無しさん:2024/07/07(日) 21:17:17
犯人はリアルすみっコぐらしか

459名無しさん:2024/07/08(月) 20:29:25
久しぶりに冷やかしで来たら変な方向に盛り上がってて笑

460サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/08(月) 21:03:50
やや閲覧注意なので各々の判断に任せますが『アオバアリガタハネカクシ』が犯人である説が浮上しつつあります
掃除をしてる途中コイツにクリソツな死骸が押し入れにいました
しかし不可解な点として『アオバアリガタハネカクシ』は吸血しないんですよね
特徴的な線状の皮膚炎も見られないしただ単に家の中に紛れ込んだだけかもしれません
となるとやはり有力なのはノミです 今日は洗濯物を全部干してゴミも捨てたおかげか特にこれといった虫刺されは発生しませんでした
一週間以上経っても痒みが続いてるので本当にヤバいです

461名無しさん:2024/07/09(火) 06:42:06
よかったね

462名無しさん:2024/07/09(火) 08:09:57
一回俺の部屋の屋根裏にコウモリ住み着いたことがあったんだけどダニ?かノミかわからないアレルギー反応みたいなのが出てしんどかった
寝る場所変えたらなくなったけど

463名無しさん:2024/07/09(火) 19:14:19
築四年のタワマンに三年住んでるけどマジで虫を見たことねーな。稀に小蝿を見るくらいか

464サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/09(火) 19:16:31
今日も虫刺されは増えませんでした やはりあらゆる布製品を洗濯したのが功を奏したようです
みなさんこれは他人事じゃないですよ 公園とか山とか草木が生えてる場所から帰ってきた時は玄関入ってすぐ衣類を洗濯機に入れてください
結局犯人は不明でしたが吸血系虫モンスターは水属性が弱点なので溺死させればなんとかなります
去年はゴキブリ大量発生するしトホホですよ

465サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/09(火) 19:26:59
>>463
築4年のタワマンならあたりめーだろ😠🖕
そもそも普通の家に虫なんか湧かねえよ😠
こちとら下の階が汚部屋の住人でチャバネゴキブリが大量発生したんじゃ😠
せいぜい温室暮らしを楽しみな😠🖕

466サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/10(水) 16:11:16
心が、空虚で満たされていく…

467サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/10(水) 21:13:48
誰かお話しして?👉👈

468名無しさん:2024/07/11(木) 01:22:19
ナイフ先生の絵の今までの軌跡、変遷とでも言いましょうか…、
上達過程とかあったらいつか見せて欲しいな〜〜😆

469サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/11(木) 09:45:37
はずかしいからや〜だ😝

470名無しさん:2024/07/11(木) 21:21:13
お話終了

471サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/12(金) 14:47:42
ちょっと歩いただけで汗ビッシャビシャです

472サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/12(金) 20:52:46
ガールズバンドクライ面白いです

473サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/13(土) 08:50:10
奮発して今治のタオル枕とかいうのを買いました
最初は「これバスタオル丸めたのと一緒じゃね?」と思ったのですが意外や意外よく眠れました
もしかしたら僕の不眠の原因は訳わからん枕使ってたのが原因だったのかもしれません
まだデータが足りないので今後に期待です

474サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/13(土) 15:44:29
散歩して一週間ぶりに風呂入りました😀✌️

475名無しさん:2024/07/13(土) 18:39:53
一週間入浴をしておらず、悪臭を放つ肥満体とすれ違う人の身になってください。
たとえ数メートル離れてたとしても、人の嗅覚は体臭を認識します。
貴殿が散歩することによって、一体どれだけの人が不快な思いをしたことでしょう。

476サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/13(土) 18:59:06
うるせえな。そういうお前は風呂に入ってんのか?歯を磨いてんのか?
ちょっと自販機でジュース買いに行くためだけに風呂入って着替えて歯磨いてフロスして全身をアルコールで消毒でもしてんのか?
だとしたら生きづらいだろう。俺は確かに一週間風呂に入らない状態でコンビニに行ったりしている。
たまにスーパーとかに行くとツンとしたアンモニア臭を放つ人がいるだろう。
確かにありゃ臭い。何をどうしたらあんな匂いになるんだと興味が尽きない。
だが僕は迷惑だとは思わないね。いいか?他人を否定するってことは己自身も否定することに繋がるんだ。
風呂に入るべきだ。迷惑をかけないべきだ。その『べき』に囚われて他人の欠点ばかり見ているお前が一番この世で『迷惑』な存在だ。
なに、これは世界から見たお前の『迷惑』じゃない。『己』、つまりお前自身が最も迷惑する存在こそがお前なんだ。
少しは肩の力を抜いて自由に生きてみたらどうだ。別に高級レストランじゃあるまい。この世界はもっと低俗で汚いモノに溢れてるんだよ。
他人の一挙手一投足に目くじら立てる暇があったら、己に目を向けてみろ。俺は確かに悪臭を放つ。だがお前は心が腐った匂いで充満している。

477名無しさん:2024/07/13(土) 22:51:10
うーん、文章が下手くそだなぁ・・・。

478サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/14(日) 09:24:49
そりゃあただの感想だ。どこがどう下手くそな文章なのか、君の考えた理論で僕を打ち負かすのが礼儀というものじゃないかね。
僕は持論を展開した上で反論した。だが君はどうだ。『うーん、文章が下手くそだなぁ・・・。』だと?
此方から言わせて貰えば、君の文章は論ずるに値しない。ただの『感想』でしかないからね。勝負の場にすら立っていないわけだ。
僕は君が考えた文章を読ませて頂きたいのだよ。勿論それが稚拙であろうと構わないさ。
他者を否定するほど僕の心は狭くないからねぇ。さあ、どうなんだい?

479サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/15(月) 09:52:41
ニンニクぎょうざ食べて腸内の悪玉菌が死滅したのか体の調子がよいです

480サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/16(火) 21:26:53
シッカロールのおかげでキンタマめちゃくさ問題解決しました おすすめです

481名無しさん:2024/07/17(水) 23:24:38
脱毛したら痒みがマシになるのでオススメです

482サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/18(木) 18:22:54
散歩中に公園のベンチで15〜17ぐらいの発情期を迎えたホモサピエンスのツガイが、
対面座位の形でくっついてイチャイチャしていたので気まずかったです
いや、ある意味では美しいとも言えます 僕は今まで知性だの倫理だのを問うていましたが、
この世界を循環させるには彼らのような存在も必要だという事に気が付きました
こんな事を言う大人は苦手でしたが、若いとはいいものです

483名無しさん:2024/07/19(金) 22:00:38
「僕は今まで知性だの倫理だのを問うていましたが」
・・・・プププ。
それよりも、
ダイエットはどうなった?
知性や倫理を問う前に、まずは痩せることだ。
肥満体の人間に、知性や倫理を問う資格は無いね。
君はデブの哲学者を見たことがあるかい?
肥満体は醜悪だよ。痩せたほうがいい。
肥満したサピエンスほど醜悪なものが、
この世界に存在するだろうか?
もしあるのなら教えて欲しいものだ。

484サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/20(土) 07:55:58
ふーむ、まだ取り憑かれているようだね。世界と己の間に存在する『苦悩』に。
僕は道ゆく人たちをじろじろ見て『醜悪』だとか『滑稽』だとか思う事は一切ないよ。
この世界に存在するのは『美しいか、美しくないか』だ。
どんな見た目の人間であろうと美しくあれる瞬間は存在する。
僕はその瞬間を見つけたいと心から思うね。
どうやら貴公は美醜に拘っているようだが、それじゃあいけない。
何度も申し上げるように他人に抱く感情は写し鏡だ。
例えば『あの人、靴汚いなぁ』と品定めしたとする。
すると自分の靴が汚いかどうか気になってきてしまう。
やがて今まで感じなかった事柄に囚われてしまうのだよ。
そっくりそのまま自分に返ってくるのさ。
『⚪︎⚪︎以上に醜悪なものがこの世界に存在するだろうか』だって?
残念。存在しないね。
何故なら『醜悪なもの』とは、君自身が作り出した虚構の存在だからさ。

485名無しさん:2024/07/20(土) 10:49:23
「醜悪なもの」が本当に虚構の存在だと思うかね?
肥満が醜悪なのは社会的なコンセンサスさ。

486サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/21(日) 08:18:03
完全にノミ以外の何者でもない虫を発見しました
潰しても潰れない、跳ねる、潰すと吸ったであろう赤い血が漏れる
何より見た目が完璧にノミです
連日の虫刺されはこいつだけじゃないと思うのでどう対策したものかと言うところです

487サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/21(日) 20:29:41
なんとなく名古屋まで足を運んだのですが、結局ぶらぶら散歩して金山駅まで行ってそのまま帰りました
名古屋で食べたのは金山駅にあったパン屋のパン2個です 観光はしてません
基本的に旅行って性に合わないんですよ つくづく僕という人間はつまらない男だなと思います

488サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/22(月) 21:28:05
やはり出かける前に風呂入った方がサッパリした汗が出て気分いいですね

489サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/24(水) 09:42:38
我が愛車デビルバスター号の後輪がついにパンクしてしまいました😢
もうかれこれ7年無傷で来てくれたのでこの辺が天命なのかなと思います😢

490サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/26(金) 11:30:13
夢の中ってやろうと思えば何でも出来るじゃないですか。
でも現実と同じ何らかの倫理ストッパーが働いて『何でも』は出来ないんですよ。
故に夢というのは妄想の延長線、言わば記憶のサラダボウルでしかないのです。

491卵形スピーカー:2024/07/26(金) 20:30:49
サバイバル刃先生のなつやすみシリーズ総集編、読ませていただきました!

ひなたお姉ちゃんとセックスする話も今後期待しながら新作お待ちしております!

492サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/27(土) 09:13:31
ありがとうございます
最近インピオにハマってしまっておねショタじゃなくなりつつありますが感謝です
おねショタにするなら銭湯編みたいな複数の女性に襲われてく感じのやつ描きたいです
なつやすみは僕の人生通して続編描き続ける一種のライフワークにしていきたいですね

493サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/07/28(日) 09:54:10
暑さに慣れて38℃ぐらいじゃ特にへこたれなくなりました

494名無しさん:2024/08/03(土) 12:22:23
暑さにやられてませんか 生きてますか(;;)

495名無しの権兵衛:2024/08/06(火) 01:59:29
先生の描くインピオものがとても最高でした。
またゆーくんと宇佐美ちゃんの野外全裸エッチを読んでみたいです。

496サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/12(月) 18:50:33
今更でつがトリコ全巻読みました
最後まで面白かったし戦いと戦いの合間に挟まれる宴と日常が小気味良くて読み疲れなかったです
やはり最終的にごく身近な家族や兄弟、ひいては愛や恋の物語に収まるのは良いですね
一見怖そうなキャラが実はそうでもなかったっていう意外性?みたいなのもよかったです
ただし小松の鼻が変わったのだけは釈然としません

497サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/13(火) 22:31:48
時間って不思議ですよね。
ボクたちホモサピエンスは時計やカレンダーの数字で時間の経過を知るわけですが、
そもそも『時間』なんてのは人間が定義づけた『概念』なんですね。
ボクの考えだと『時間』とは『変化』です。
例えば生肉を常温で一週間放置したら腐りますよね。
この腐敗こそが『変化』であり、広義的な意味での『時間』になり得るんです。
この世界はただ『時間』が過ぎているのではなく、ゆっくりと『変化』している。
だから我々人間も自ら変化を求めなければ、次のステージには辿り着けないのではないか、というのがボクの結論です。

498サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/14(水) 20:22:45
狂気が、蠢く…

内なる衝動が血潮に溶け出す…

どうやら己は…

ここまでのようだ

(^_-)

499サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/17(土) 18:17:11
我が人生、灰の如し…
若き衝動燃え尽きし…

これは罰か…
火を絶やし続けた己への…

俺は灰…

二度と戻らぬ輝きの終焉…

500名無しさん:2024/08/17(土) 19:27:50
若き衝動燃え尽きし…
何言ってんだ?
もう若くないんだから当然至極、当たり前。
まさか、”まだ自分は若い!”なんて思って
ないだろうな?

501サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/17(土) 21:08:56
若さとは情熱だよ。
向こうみずの衝動性。
感情の起伏が豊富とも言える。
僕は感情を失った。
言わばまさに燃え尽きた灰の一握り。
充実した人生には外的要因と言う名の薪が必須なんだ。

502名無しさん:2024/08/19(月) 08:24:16
藤本タツキにはなれなかったね〜〜

503サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/19(月) 14:44:17
知らねえよ😠🖕
お前は何者かになりたくて生きてるのか?

504名無しさん:2024/08/19(月) 22:53:30
私はサバイバル刃になりたい

505名無しさん:2024/08/20(火) 08:30:02
サバイバル刃先生はサイレント・ヒル出身でしたね
サイレント・ヒルの元ネタの小説『The Mist』をご存知でしょうか?
映画版は2007年に公開されました
B級映画の枠は出ませんが、スティーヴン・キング作品の映像化の中では評価は最上位です
未見なら一度ご覧になって下さい
言うまでもないと思いますが、ネタバレは一切見ないことをお勧めします

506サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/20(火) 10:30:33
視聴済みですが個人的にはビミョーです
確かに最後の最後でどんでん返しがあったとはいえ、そこに至るまでの工程がモッサリしすぎてて飽きてくるんですよ
世代によって評価分かれる作品だと思います

507名無しさん:2024/08/20(火) 13:07:46
視聴済みでしたか
モッサリ感については、スーパーというセーフティゾーンから出る選択をせざるを得ない人間模様の変化に重点を置いてるせいかもしれないですね
ただモンスターより人間の方が怖いというありきたりな演出ではなく、霧という光で照らせない白い闇が恐怖の根源で、それが人を追い詰めていた
明けない夜よりも晴れない霧の方が、人間にとっての見えない恐怖をより引き立ててるなと思いましたね

508サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/21(水) 13:00:44
言語化に時間を要しましたが結局のところ『頑張る理由』が無くなったのが原因だと思うんですよ
少なくとも僕が19や20だった頃は『世間に認められたい』だとか『もっと絵が上手くなりたい』だとかいう理由が明確に存在しました
言ってしまえば幼稚な承認欲求、はたまた目立ちたがり、そういった類ではあったと思いますが真っ直ぐであった事に間違いはありません
僕は正直ナメている だが内心焦っている いつの間にか27歳 もう終わりだよ

509名無しさん:2024/08/21(水) 19:27:16
絵を描かずに生きていけるなら描くのなんてやめればいい 描かない理由を探すくらいならさっさとやめてしまえ
でもたぶん君は懲りもせず描き続けるのでしょう
似たような生きものはきっとたくさんいるはず だから安心して目の前の絵を描こう
できるだけ長生きしていつか自分が納得できる最高の絵を描こう
そのためにはたまには外に出ることも大切かもしれない
心の水やりを忘れないように

510サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/24(土) 09:55:36
よくわかってるねあんた
いくら突き放しても結局体が求めちまうのさ
灰には灰の役割がある
肥料として再利用された灰で育った野菜になって
それを食べる動物になって
その動物を食べた人間がまた己自身となる
繋がっちまってるのさ

511サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/24(土) 20:52:35
軍鶏という漫画面白かったです
恐ろしいほどの極悪主人公なのですが不思議なことにどんなに悪い人間でも弱ってる姿見ると同情してしまうんですよ
僕はこういうフィルムノワール的なの結構好きです

512サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/26(月) 17:58:48
狂気よ…加速せよ…
閉塞された空間に於いて狂気と云ふ名の果実は熟される…
寂しさ…孤独…そんなものは感じないほどの痛みを味わい尽くし…
いつしか己は狂気に魅入られた…
愛だの恋だの友だの…くだらん戯言よ…
中途半端に染まるぐらいなら一生を孤高に貫いてみせろ…
狂気よ…加速せよ…

513:2024/08/27(火) 21:14:04
ラブホテルは顔認証をしてます。
アパホテルは、デリヘル嬢の出入りが自由なので顔認証でもしてるのか。
ラブホって、ほとんど同じとこが経営していて顔認証してて、パチンコ店の顔認証と繋がっているから情報を見放題なのです。
駅やコンビニや大手ドラッグストアや、照明が明るすぎる店は、顔認証してて、これともつながっています。
顔認証は、大手のダイコク電機のだろうから、全部つながっていて情報見放題だと思ってください。

ラブホテルを利用してるデリヘル嬢40万人、客の医師や政治家は、もれなくダイコク電機の顔認証で記録されてます。
マスクしてても意味ないです。

ラブホテルやパチンコ店の嫌がらせの対象になった人が来店すると、ラブホホテルでは騒音を出す、威圧する、無視するなどの嫌がらせ、チンピラを配置して大声で威圧するなどの嫌がらせをし、パチンコ店では台に座るとすぐ隣や後ろの台が大当たりする嫌がらせをしたり、店内報道で嫌がらせしたり、店員にずっと監視させる嫌がらせや、店員に後をつけさせる嫌がらせをする。

パチンコ店は30年前から大当たりは全て遠隔大当たりです、これは違法行為です。
店が大当たり信号を送らないと大当たりしないです。
大当たりしていないときは無抽選の台を打ってるだけなので絶対に大当たりしません。

顔認証を導入してからは、顔認証を使って遠隔大当たりさせています。
だから客は最後は全員、負けるようになっているのです。
これ全て違法行為です。

神奈川最大のパチンコ店ピアは暴力団稲川会のフロント企業で、大当たりはもちろん全て遠隔大当たりです。
ここで大勝ちしている人は、ピアと暴力団が送り込んだ打ち子と呼ばれるアルバイトの人たちです、毎日100人以上雇っていると思われます。
普通の一般人は最初だけしか勝てないです。
これが稲川会の資金源で、年間30億円は違法に稼いでいます、これを30年ぐらいしています。
神奈川県内の他のパチンコ店も同じことをしています。
ピアとその系列店のサントロペは、フランスの高級避暑地コート・ダジュールにある地名です。

つまり稲川会と山口組も顔認証の情報を見放題な可能性が高い。

5c@、したらば、ばくさい、はパチンコ業界や大手ネカフェとステマ契約して金儲けしています、掲示板はステマ掲示板になった。
例えばパチンコのスレでは掲示板管理人、パチンコ店長、ネット工作会社が連絡を取り連携しながらステマの書き込みをしている。
パチンコスレの書き込みの9割以上はステマの書き込みばかりです。
パチンコ店を批判する書き込みをすると、掲示板管理人からハッキングされ、名前を特定するために集団でストーカーしてきて名前を特定し、威圧したり、したらば・ばくさい管理人の女優・高岡早紀の兄の高岡のように物を盗んで嫌がらせしてくる。
ちなみに、日本ではステマを禁止する法律ができましたから。

昔、ひろゆきは「もう2chの管理人をやめました」と公言したが、朝日新聞が、ひろゆきは別の会社から2chを管理しているよというスクープをしてひろゆきの嘘がバレた。
今でも掲げているが2chの謳い文句の「今晩のおかずからハッキングまで〜」の意味は・・・・・・「今晩のおかず」は2chの大広告主の無修正えろ動画サイト「カリビアンコム」をおかずに一人えっちしてね、という意味だし、「ハッキングまで〜」は2ch管理人は普通にユーザーのパソコンをハッキングしてましよって意味です。
2ch管理人は、2chの掲示板に、きにくわない書き込みをした人、ただ掲示板を見てるだけの人も、2ch管理人は気分次第でパソコンをハッキングしていたのです。
おそらく現在も同じです。
掲示板を見てるだけでも、管理人にはリアルタイムで今、どこと見てるか分かるようになっています。
要注意人物のユーザーは、2chの掲示板を見始めたらスグに2ch管理人が分かるようになっています。
2ch管理人がハッキングをして集めたユーザーの個人情報はニコニコの管理人とも共有されていたようです。
ばくさい、したらば、も同じように普通にハッキングをします。
タヌキという掲示板も同じです。
安全な掲示板はないと思ってください。
掲示板の管理人は普通にユーザーをハッキングしてきます。
無修正えろ動画「カリビアンコム」を経営したいたのは台湾の会社で台湾人です。

514名無しさん:2024/08/28(水) 10:08:03
今話題のジャンププラスの新作、MAD読んだ?

515サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/28(水) 12:19:00
もちろん読んでますよ
あんmqりこういう事言うと後でしっぺ返し喰らうのでほどほどの感想になりますが、
最近流行りの『映像的演出』を多用しすぎて『漫画』として読みづらい印象があります
ああいうのはたまーに差し込まれるからこそ映える『演出』のひとつだと思っているので、
僕個人としては無駄を感じてしまってあまり好みじゃないんですよね(自戒の意味も込めて)
絵柄も既視感があるので余計な雑念が湧いてきます
ぶっちゃけもう映画映画言ってる映画信仰には飽き飽きですよ
映画的なものが見たいなら映画を観ればいいし、映画の中にも面白いのと面白くないのが存在するし、
もっと演出より大事な物があるんじゃないかなあと最近僕は思ってます
最近の漫画はちょっと演出が過剰しすぎる気がします

516サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/08/28(水) 20:43:16
最近ふと背景上手くなりたいと思ったので風景の練習をしています
僕はなんと言っても背景というものが大の苦手です 描いてると頭がムズムズして貧乏ゆすりが止まらなくなるし、
何度描いても上手くならなくてイライラします
その原因はおそらく脳内で処理し切れる情報の許容範囲を超えているからだと思います
なのでとにかくじっくり観察と数をこなす事に集中しました
これがまたいい刺激になっているのか、いくつか模写を終えるとじんわりとした充実感に包まれます
風景スケッチのハウトゥ本なんかも買っちゃったりしている始末です
人生を充実させるコツは新しい刺激を取り入れ続ける事なのではないでしょうか
それは必ずしもマジョリティである必要はないんですよ 自分の興味ある分野の中でまだやってないなと思うものとか、
苦手だけど避けていた部分とか、そういうものであればあるほど自己を超越し得る事でしょう
ちなみにカラーだけは本気で逃げてます これだけはどうしようもありません お手上げです

517名無しさん:2024/08/30(金) 21:39:56
納得。
確かに、刃は背景が苦手だな。
刃の漫画を読むと、パースペクティブの狂いが目に付く。
空間把握能力の問題か?

518サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/02(月) 04:48:28
10時間以上バッコリ寝てスッキリ起きる

そう

ぼくらは

そんな生活がしたいだけなんだ・・・・・・・・

519サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/02(月) 13:22:53
察するに僕の描く背景は望遠レンズなわけです
それ故に圧迫感があって奥行きとか立体感とかが出来てなかったんだと思います
広角レンズ的な背景描けるようになりたいですね

520サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/02(月) 23:29:51
にっかうlウィスキーm_おの見えすぎてうばあいでえん0うgまとk3てまうx
4おあ・げつぶりにぐらいにおんsけなえねみtっまあいやが
sなクァおkはあのままあjぼうgsあjぼうgさいいおd4すね
えら$うこーるどすう39>45%&くらいrっしいd4sあうほ
まあでもくうやっときtまあいきゅーくぉさげるのもいじんじゃにせzあうお
ん9gん3んごれのは8じかしいこt0かんがwz会う義絵雨とy異変あことになりまぅからね
いやああお酒はいがいといいkいいsかもしれないすすわあといれのそうじもswきたし

521サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/04(水) 21:19:10
一日中模写して寝てを繰り返して二週間ぐらい経ちました
だいぶ空間や奥行きに対する理解が深まったような気がします
最近ハマってるのは寝る前にアイマスクと耳栓をして脳内で色んな空間をくるくる動かすイメトレをすることです
もう背景下手とは言わせません

522サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/05(木) 11:23:16
くっそ寝る病になってます

523サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/06(金) 11:42:55
4ヶ月間放置してたダイエット再開しました
流石に10kgぐらい増えてるかなぁと思ったら意外に4kg増えてる程度でした
このうち半分くらいは水分だと思うので徐々に減らしていきます
いやはや目的のないダイエットはなかなか続きませんね

524名無しさん:2024/09/07(土) 15:25:34
背景など練習してどうしようというのか?
広角パースは一部の天才にしか描けず、貴殿のような平々凡々たる作家には
分不相応な“背伸び”である。
そもそも、漫画の要諦は物語、つまり脚本にあるのであるから、
脚本作りの勉強を第一とせねばならないのに、“模写”などと称していらぬ背景作画の
練習に現を抜かすとは、愚の骨頂である。
“模写”を口実に貴殿はその脚本作りから逃げているのだけではないのか?
恐らく、傑作、名作を創作するには、あまりにも無学な自分の姿を直視することを怖れているのであろう。
何故、優れた脚本が書けないのか?答えは簡単。読書量の深刻な不足である。
どんな本でも良いのだが、貴殿は一冊の本を最初のページから最後のページまで通読したことがあるだろうか?もしないとしたら、優れた脚本が書けるわけがない。
豊富な人生経験があるのならば、或いは本を読まなくても壮大な物語を創作することもできるかもしれないが、残念ながら貴殿には社会経験が一切ないのであるから、読書は必須であろう。
それとも貴殿は、読者に阿ったくだらない同人誌を描いてこのまま一生を過ごすのだろうか?

525サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/07(土) 19:10:10
こないだ『星の巡礼』って小説最初から最後まで読んだわ😠
そこまで言うなら俺におすすめの小説いくつか教えてみろ😠
全部読んでやるよ😠

526名無しさん:2024/09/07(土) 20:09:42
とりあえず、
泉鏡花「高野聖」
永井荷風「墨東奇譚」
谷崎潤一郎「細雪」
芥川龍之介「河童」
坂口安吾「白痴」
三島由紀夫「金閣寺」
安部公房「砂の女」
吉行淳之介「驟雨」
開高健「輝ける闇」

527サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/07(土) 20:21:10
ずいぶんシワシワ文庫だがこんなん読んで本当に脚本作りが上手くなんの?🙄
まあ読みますけど🙄

528サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/07(土) 21:22:50
久々に絵描いたらぜんぜん変わってなくて絶望しました
模写なんか意味ない もう僕は終わりです

529名無しさん:2024/09/07(土) 21:36:49
逆に今までこれやったら絵成長したな…って事ありましたか?
ナイフ先生に憧れて絵を描いてる者です、おしえてくれたら嬉しいです😺

530名無しさん:2024/09/08(日) 01:43:44
配信しないから絵が上手くならないんだよ
早く配信しろ

531サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/08(日) 14:12:27
>>529
模写しまくれば絵は上手くなります

532名無しさん:2024/09/08(日) 21:50:08
>>531 ありがとうございます、精進します😸
それはそれとして配信は僕からもお願いします

533サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/09(月) 18:54:05
今年やらかした単独事故と経年劣化で自転車がぶっ壊れたので、
新しい自転車を買いました 軽く10kmほど乗って(軽くはない)いい気分転換になりました
今度は河川敷にでも行こうと思います

534サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/09(月) 21:44:36
スーパーで赤身の多い牛肉買って雑に焼いて食べるだけでかなり満足感あります
なんやかんやなんの変哲もない肉こそが至高です

535名無しさん:2024/09/09(月) 22:00:58
今なに書いてんの?
刃のロリ系の奴好きだから見たいんだけど、まああのお姉ちゃんものの続編でもいいが
あのじっとりとした夏を感じられるショタとろりのHは他では見られないから大事にしてほしいわ

536サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/10(火) 07:19:38
今は特に何もやってないネオニート状態です
もうここまで来ると逆にこれでいいような気がしてきました
もう今後の人生僕にできることをできる時にやるだけです
なつやすみは定期的に描いていきたいですね がんばります

537サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/10(火) 21:31:38
今日という名の楔を断ち切り
明日への希望を抱き眠る……

我ら冥夜の徘徊者
嫁も娶らぬ 子も要らず

朽ちず 果てず 衆生の陰にて息を潜めん

538名無しさん:2024/09/10(火) 23:50:24
専用BBSがあるとは感激です
色気がある女性の描写が好きです!

539サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/11(水) 20:48:45
生物の一生は儚いものです。
予め用意された新陳代謝のメカニズムによって寿命が定められており、
生まれた時点で死ぬ事が確約された存在として滅びゆく過程を体験させられるわけです。
己の人生をもっと俯瞰的視点から観測してみると、
寝て、起きて、食って、寝て、時間が経ち、病気か老化現象によって死に至る、ただそれだけな訳です。
いわば我々は生まれながらの死刑囚であります。いつ処刑されるのか、どのように死ぬのか、
そんなことを考えたり考えなかったりしつつ生き続けなければならないのであります。
しかし、それはあくまでも俯瞰的なものです。待てど暮らせど時間は平等にゆっくりと進んでしまうので、
暇つぶしに散歩をしたりするわけじゃないですか。
じゃあ人生とは何かと考えた時に、僕は目の前の物事に集中することが人間に与えられた使命だと思うのですよ。
人によって趣味嗜好は違う。得意なことも違う。だからこそ各々出来る事がある。違いがある。
歩むべき道は自ずと決まってるんです。これはもう運命ってやつですよ。いつの間にか用意されたものをすでに所持しているんです。
だから比較とか競争って無駄なんですよ。そりゃあ競争によって得られる成長もあります。
でも僕はもう疲れちゃいましたよ。やれ自分はあの人に比べてとか、『普通の人』に比べてとか、
結局は己か、もしくは他者の考えた妄想に取り憑かれてるだけじゃないですか。
人は出来る事しか出来ない。興味のある事しかやらない。それでいいと思います。
なるようにしかならないとはよくぞ言ったものです。

540名無しさん:2024/09/11(水) 23:20:05
なんだかんだでバランスが取れるように出来てる
そう思える日がきっと来る

541名無しさん:2024/09/12(木) 17:46:31
自殺願望と劣等感マシマシ人生だけど刃先生の御言葉で淀んだ世界が少し澄んだ感じがした。
刃先生の文章には力がありますわね。ありがとう。

542サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/14(土) 15:22:59
ルサンチズムからニヒリズムを経て、ボクは末人となった。
末人とは希望も絶望も抱かず、他者に期待も失望もしない、ただひたすら惰性で生きるだけの人間の事である。
もはやボクの人生には何も存在しないのだ。まるで欲動を司る脳の一部を切り取ったかのように、感情が揺さぶられる瞬間が訪れぬ。
だが、それでいて満たされている。何もないという満足感。
そうだ、得るものがない故に失う恐怖もないのだ。
ある意味これが真の幸福と呼べるのではないだろうか。
究極の自給自足。究極の省エネ。究極の自己満足。
だが、もしかしたら、これもまた一つのまやかし、現実逃避の一環であり、
後になって堕落した日々を後悔する事もあり得るのだろう。
とは言え、もはやどうにもならぬ。こうなってしまった以上、そうなっていく事を受け容れるしかない。
少なくともボクは最近そう思っている。だって潮の流れを変える事は出来ないだろう。
地球とはそういうものなのだから…。

543サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/14(土) 15:50:48
同じような毎日を無限に繰り返す…さながらループ系主人公のようだ。
自分から世界を変える行動を続けない限り、この世界はループし続けてしまう。
だから1ページでも本を読み、何かを生産していくのだ。
それだけが今の生き甲斐とも言える。

544名無しさん:2024/09/14(土) 20:10:50
ニーチェの著作に感化されたらしいが、言葉の使い方や文法に間違いが多すぎる。
「ルサンチズムからニヒリズムを経て、ボクは末人となった。」
ではなく、
「ルサンチマンを抱いていたボクは、ニヒリストを経て末人となった。」
もしくは、
「ルサンチマンを抱いていたボクは、ニヒリズムを経て、末人となった。」
とすべき。
更に、
「まるで欲動を司る脳の一部を切り取ったかのように、感情が揺さぶられる瞬間が訪れぬ。」
ではなく、
「まるで欲動を司る脳の一部が切り取られたかのように、感情が揺さぶられる瞬間が訪れぬ。」
初歩的な日本語、換言すれば、小学校〜中学校の国語を学ばれては如何だろうか?

545サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/14(土) 21:53:36
うるせ〜よルサンチマン😠🖕
魂の叫びに文法はイラネェ😤✋

546名無しさん:2024/09/15(日) 22:52:27
Sarei forse più sola senza la mia solitudine.

547名無しさん:2024/09/15(日) 23:15:46
I'm Nobody! Who are you?

548サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/16(月) 15:14:01
Infatti, nel senso che siamo soli, formiamo una comunità.

549サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/17(火) 17:12:23
善い。僕は最近読書に陶酔しているわけだが、これほど充実した時間を過ごしたのは、幾年ぶりであろうか。
欠落した脳機能が先人の考えた文章によって補われる。雑念の入り込む隙間がない。
大抵、苦悩の螺旋に陥る時というのは、己の中に解決法が見つからず、延々と同じような作業を繰り返している時だ。
群衆にとってそれは人との会話であり、粘膜の交換であり、娯楽という痛み止めであろうが、共同体に染まる事を拒んだ僕にとっては、
やはりこういう時空を超えた先人との触れ合いだけが唯一の解決方法なのである。

550サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/17(火) 21:03:50
童貞を拗らせて27年経つが、こんなものは人生に於いて何の意味も持たない瑣末なものだ。
問題は童貞や処女の根底に存在する『コンプレックス』である。
僕も今より若い頃は己が童貞である事を心底恨んだ。東に非童貞あれば劣等感を抱き、西に非処女あれば嫌悪感を抱いた。
がしかし、27年も童貞であり続けると、むしろ己自身が誇らしく思えてくる。
そうだろう。これは他の誰も介入出来ない、己自身への『愛情』そのものだ。
そもそも異性同士の交際など、己の弱さが生み出した感情を論理的に咀嚼出来ない、
弱者による弱者のための、傷の舐め合いではないか。
僕は数多くの人間をInternetで観測して来たが、性欲に支配され、
人と交わる事に躊躇のない人間は、どうにも満たされているようで満たされていないように見える。
だから僕は、今現在童貞、処女である事にコンプレックスを抱いている者に、もっと自信を持てと言いたい。
童貞とは道程である。つまり過程のたった一部に過ぎない。貴様が抱いているそのコンプレックスの一つを解消しようとも、
決して変わる事のない大いなる力は、まだまだ目の前に広がっているのだ。
いちいちそんな事にコンプレックスを抱いている暇があるのなら、一つでも多くの技能を習得し、
その力を以ってより良い人生を積み上げていく事に注力すべきである。
ようは、自慰で充分なのです。たまに見るリアルな夢の中で異性と触れ合っておけばいいのです。

551名無しさん:2024/09/17(火) 23:41:28
異性に「この人になら身体を許してもいいかな」って生涯信頼されたことがないって悲しい現実だね

552サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/18(水) 06:54:56
野生のヒグマに「食べられてもいいかな」なんて言うバカがいるかよ😠
男たるもの触れたもの皆傷付ける恐怖の象徴であるべきなのだ😠
そんな生ぬるい現実とやらはクソ喰らえやね😤
拳と拳によるSEX、言葉と言葉のSEX時空を超えた思考のSEX、それらを知らないお前は本物の『童貞』なのだ

553名無しさん:2024/09/18(水) 07:56:46
ナイフ先生Twitterもうやってないの?

554名無しさん:2024/09/18(水) 15:52:37
刃君ももう27歳か。
完全におじさんの仲間入りだな。
このままうだつの上がらない漫画家やるのも
つまらんだろう。
いっそのことVTuberになったらいいのに!

555サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/18(水) 16:20:21
うーむ、僕は非常に持たざる人間だからねぇ。
コミュニティに属しているわけでもなければ、交友関係もない。
延々と狂気の孵卵器たる家の中で自問自答していると、年齢とかどうでも良くなるのだよ。
最終的には、どれだけ自分自身に愛情を抱けるか、それに尽きると思うからね。
発達途上の未熟な精神というものは己の全てを恨み、拒み、他者に受け入れられたいと願うものだが、
いやぁ、こんな若僧が言うのもあれだが、既に僕は永遠の思春期を乗り越えてしまったわけだ。
今は本を読むのが楽しいねぇ。結局のところ、自分が興味ある事しか人間ってのは100%楽しめないからね。
子供の頃なら遊園地を100%楽しめたかもしれないけれども、今遊園地に行ったとて、10%楽しめればいい方だろう?
だったら遊園地を作る側になりたいわけさ。分かるだろう?自分が楽しむより、誰かが楽しむ姿を見る方が楽しいんだ。
うだつの上がらない漫画家。それも結構じゃないか。27歳は全然若いよ。
何故なら、この歳になって尚、知らない事や極めきれてない事が沢山あるからねぇ。

556名無しさん:2024/09/18(水) 22:18:14
この掲示板で交友してるじゃん

557サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/19(木) 10:11:14
『交友』ではなく『交流』ね
ここでのやり取りは、あくまで個人の内的世界から生ずる、主観的な『Communication』に過ぎないのだよ。
言わば便所の落書き、名も無きノートブックの1ページに寄せ書きされた思考の残穢である。
決して『Communication』を求めてはいけない。『Communication』に飢えた者は、たちまち『馴れ合い』を求めてしまうからだ。
あくまでも人間として不完全な者たちによる、思考実験の場でなくてはならない。
そもそも、僕は他者を『友』と認識したことがないからね。『他者』が『僕』をどう認識するかは自由だが。
だいたい、『友』とは何なのか?他者に対する期待の表れ、ひいては自分を認知してもらいたい、そういう自己顕示欲の表れではないのかね?
ま、簡単に言えば、単純に『匿名性』が好きなのだよ。仮面を付ける事で人と人は対等になれるからね。
以上の根拠をもとに、この場はあくまでも『交友』ではなく『交流』の場である。
わかったかい?坊や悔しかったら反論してみな😲

558名無しさん:2024/09/19(木) 13:11:56
いや便所の落書きではないね。君が書いてることもこっちにはわかるし。
君は孤独が怖いからこういう場所を作ってるじゃない。

559名無しさん:2024/09/19(木) 15:00:14
おいクソ刃!
本なんて読んでねーで身体を鍛えろ。
そろそろ支那人と戦争するぞ!
所かまわず小便大便をまき散らす薄汚い
支那猿どもにやられていいのか?
身体をバキバキにしとけ!

560名無しさん:2024/09/19(木) 16:11:21
ひとえちゃん静岡通過中

561サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/19(木) 18:50:28
孤独な者同士が、孤独であるという共通点に於いて繋がるための、『交流』の場だっつってんだろ😠
例えるなら星座のようなものだ。それぞれの星同士は何の関わりもないが、別の視点から観測すると一つの星座になる。
『交友』とは相手の事をもっと知りたいと思うものだが、『交流』はただ一時的にすれ違っただけの関係性ってことだ。
互いを知り過ぎた先に何が待っているのか。

それは『共喰い』だ。

562名無しさん:2024/09/20(金) 17:32:29
などと互いを知りすぎることできない人間が申しており

563サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/20(金) 19:19:09
おいおい、勘弁してくれ(笑)
もう少し理論的に僕を打ち負かしてはくれないかね?
『などと互いを知りすぎることできない人間が申しており』…なるほど。ある種の皮肉を表現しようと頭を捻ったようだが、
その皮肉には『ユーモア』が欠けているねぇ。おっと、申し訳ない。少々難しい言葉だったか。
『ユーモア』とは"上品且つ面白い誹謗中傷"という意味を含む外来語だ。
プククク…『などと互いを知りすぎることできない人間が申しており』か。
読めば読むほど味わい深い、実に面白い『表現』だ。
だが、何かが物足りないねぇ。『申しており』の続きは書き損ねたのかね?
これじゃあ君が何を伝えたいのか、全く理解出来ないよ。
文章ってのは『フリ』と『オチ』があって初めて完結するものだ。
だが、君の文章は……ねぇ?もはや文章ですらない、本当に便所の落書きだよ。
少しでも『知性』というものがあるのなら、分かるだろう?
曲がりくねった、それでいて直接的ではなく、ユーモアに溢れた甘美なる『皮肉』を交え、
蚊帳の外から見ている者も面白おかしく感じられるような文章で、いかに相手の口を塞げるか……。
これが論争における真の『勝利』なのだ。だが、君の書き込みはどうだ?
僕だけでなく、他者から見ても不快に感じるだけの非情に愚かな文章だよ。
僕がこうして触れなければ、ただただ悪臭を放つ排泄物として永遠に残留した事だろう。
だがね、僕は君を責めたいわけじゃないのさ。問題は君が思考を放棄したこと。頭を使って理論を組み立てようとしなかったこと。
これじゃあ、君に操られた文字がかわいそうだ。深くひたむきに反省したまえ。

564名無しさん:2024/09/20(金) 21:02:35
「ユーモア」とは、“上品且つ面白い誹謗中傷”という意味を含む外来語、
ではない!!
「ユーモア」の解釈が間違っている。
ちゃんと字引で確認してみろ!

それにしても酷い文章だ。
“曲がりくねった、それでいて直接的ではなく、ユーモアに溢れた甘美なる「皮肉」を・・・”
プククク・・・。
“曲がりくねった”と“直接的ではなく”は、意味が類似しているので、“それでいて”という接続詞を用いるのは誤りだし、“ユーモアに溢れた甘美なる「皮肉」を”に至っては、意味不明であり、気がふれた人間の文章としか思えない。(皮肉という単語にだけカッコをつけるのもおかしい。)
少しでも「知性」があるのなら、分かるだろう?
そもそも、貴君のような無学者は、然したる理由なく一文を長くすべきではない。背伸びをして一文を長く修飾すると、ほぼ間違いなく、上記のような意味不明良な駄文になる。
今後は、可能な限り一文を短く書きなさい。
簡勁な文章は万人の好むところだ。

565名無しさん:2024/09/20(金) 22:28:27
まぁまぁ彼は一人ぼっちで寂しいんだよ。私達が相手してあげよう。よしよし。

566名無しさん:2024/09/21(土) 04:29:23
知性バトル、勃発!!

567サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/21(土) 08:37:10
いいや、勝負にすらならない。……僕の『負け』だ。
一見、言葉尻を捉えて揚げ足取りをしているだけに見えるが、
僕は文脈の外に存在する、圧倒的な『知性』に敗北した。
まさに皮肉とユーモアを交えた濃厚なkissだ。
見事に口を封じられてしまった。
これ以上僕が反論しようものなら、それこそ単なる意地汚い揚げ足取りになってしまう。
ああ、恥ずかしい…………。

568名無しさん:2024/09/21(土) 15:15:07
人生、一人でいようと人と関わろうと本人が良いと思えればいいよね

569サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/21(土) 15:18:48
『GHOSTINTHESHELL2 イノセンス』超面白かったです。
久しぶりに映画で感動を覚えました。
この映画のミソは量産型セクサロイドに憑依した『実体を持たない』草薙素子と、
『実体はあるが電脳ハックによって簡単に自分自身を見失ってしまう』バトーとトグサ、その二人の対比にあると思います。
で、結局のところ、なんでしょうね。僕は無学なので頭の良い人からすれば的外れでしょうが、
ようは僕たち人間は、たまたま人間の形をした容れ物に注がれただけの『魂』であり、
その『魂』も、同じ形の共同体、つまり人間社会によって『人間』と認められただけで、
自分が『人間』であることを証明出来るのは、同じ『人間』しかいないわけでしょう?
鳥や魚に「私は人間です」なんて言ってもチンプンカンプン、虚無そのものですよ。
まあ要するに、僕たち人間は同じ者同士で傷を舐め合う不完全な生き物というわけです。
生殖行為もそう。他の生き物にとっては繁殖するための『手段』ですが、人間に限っては馴れ合いの延長線でしかない。
そういった意味で我々童貞は『自己保存』という矛盾を追求し続ける『亡霊』なのだ。

570名無しさん:2024/09/21(土) 23:07:00
俺も日記代わりにしていいか?ここ

571サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/22(日) 07:03:50
『スカイ・クロラ』面白かったです
イノセンスに続いて『自分は何者なのか』が大まかなテーマですが、
それが主人公を通してではなく、周りのキルドレとの関わりによって
序盤から匂わせてきた疑惑が解明されていくのが気持ちよかったです
キルドレの歳を取らない子供って設定は、子供のまま大人になってしまった我々との対比構造になってるんですよ
多分押井守監督が伝えたかったのはそういう事なのだと思います

572名無しさん:2024/09/22(日) 11:57:23
アニメーションでしか成立しない表現がある。
抽象性の高い「絵」であるからこそ、人々は各々の想像力を働かせながら、作品を楽しむのである。
その簡単なことが、どうしてテレビ局の制作プロデューサー連中には理解できないのであろう?
新海誠の「秒速5センチメートル」が実写化されるらしい。
“それぞれの専門領域において並外れた才能と技術、そして研ぎ澄まされた感性と美意識を持った方々が集結しています”
と、当該作のプロデューサーは意気込んでいるが、そもそも、“研ぎ澄まされた感性と美意識を持った方々”ならば、アニメーション作品を実写化しようなどとは思わないであろう。
こうしてまたまた、糞映画の棚に新たな一本が加わることとなる。(尤も、新海誠のアニメーション作品は駄作ばかりであるが、それでも一流アニメーターが参加しているので、アニメーションとしては見る価値がある。)
アニメーション及び漫画作品の実写映像化が成功した試しが、過去に一回でもあっただろうか?
ある記事によると、実写版「デスノート」や「キングダム」、「るろうに剣心」は成功例だそうである。
笑止千万と書きたいところだが、上記の実写作品を本気で評価する者がいるという事実を顧慮すると、笑えなくなる。
いずれも三流以下の、映像作品としては極めて稚拙で見るに堪えない代物だからである。

573サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/22(日) 13:40:58
ま〜ロマサガや聖剣伝説も、『エロ』という強力なフックでリメイクまで漕ぎ着けましたからね。
今の時代、単純に綺麗に作り直しただけじゃ見向きもされない、というのはご尤もだと思います。
FF7もリメイクしたからと言って……って感じでしたからね。
元の作品をぶっ壊してでも本能を刺激する要素を付け加えなきゃいけない。
とはいえ、何も作らないというわけにはいかないでしょう。様々な職人、俳優、技術者の飯の種になるなら、
僕は全然アリだと思いますよ。というか、そうでなきゃ名作は生まれないし。

574名無しさん:2024/09/22(日) 15:55:08
ほー、なかなか斜に構えた視点だな
だがまだ若い

575サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/22(日) 21:06:11
今日は新しくスマホホルダーを装着した自転車でマップを見ながら遠くのスーパーに行ってみたのですが、
長いこと再起動していなかったせいかスマホの方角機能が狂っており、目的地と反対方向に行ってしまいました
こんな事なら最初から感覚に頼って行けばよかったと思ったし、文明というものは過信しすぎると良くないなと思いました
その結論に至ったもう一つの理由は、僕の使ってるデビットカードがスーパーに併設しているATMに対応しておらず、
わざわざコンビニまで行ってお金を下ろさなければならなかったというものです
案外、人間の感覚って優秀ですよ 僕は感覚に頼った方がいいなと思いました

576名無しさん:2024/09/22(日) 21:24:12
・・・待てよ。
以前、君のことを「無学者」だなんて書いたけど、よくよく考えてみると、漫画家は「無学」な、
つまり、学校になんて行かない方が良いのではないか?
“偏差値至上主義”なんて言葉を耳にして久しいが、
我が日本国に於ける“学力偏差値”とは、“従順さ”以外の何物でもないのではないか?
つまり、学力偏差値が高ければ高いほど、“いい子ちゃん”なのである。
お父様、お母様のお言いつけをしっかり守って勉学に励み、学校では先生を尊敬し、卒業まで皆勤賞。
学校が終わると、毎日せっせとお塾に通って、しっかりと予習、お受験に備えなくては。
勿論、目指すは最高学府のトップ、東京大学!
お祖父様、お祖母様もさぞかし鼻が高いであろう。(そのようなわけであるから、
偏差値が高ければ高いほど、通常の就職活動において有利なのは当然である。
経営者は従順な労働力を求めているのだから。例えば、霞が関の官僚どもはその最たる例であろう。)
言うまでもなく、この“いい子ちゃん”にハングリー・アーティストたる漫画家が務まるはずはない。
その証左として、漫画という、わが国が世界に誇る総合芸術。
面白い物語&魅力的な作画で世界を創造するこの芸術に従事するためには、
最高水準の頭脳を必須とするが、最高偏差値を誇示する
東京大学卒の一流漫画家が一人もいないことがあげられる。(一流大学卒を鼻にかける漫画家も
たまにはいるが、例外なく雑魚作家である。)
ということは、学校になんて行かない方が良いのかもしれない・・・・・・。

577名無しさん:2024/09/22(日) 22:38:42
人間の魅力って肩書きとか称号じゃなくて、向上心とかガッツとか悩みとか葛藤とか、そういう揺れ動く部分だと思うんだよなぁ
他人の生配信をつい見ちゃうのも人の感情が見たいからだと思う

ナルトの大蛇丸の言葉を借りれば、人は止まってると面白くない
煎じ詰めて言えば、思考できてる限りは人間は面白いってことだ

あと人間の感覚に頼るってのは良い心がけだと思うぞ
人間は機械になんぞ従う必要はない
人間のナビはらしんばん座(天狗)が勝手にやってくれるからな
ぜ〜んぶ天狗の仕業じゃ

578名無しさん:2024/09/23(月) 15:31:46
しょうもない作品しか生めないのにフォロワーにチヤホヤされる穴モテマンコについてどう思いますか?

579サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/23(月) 16:03:33
いいことじゃないですか。
需要と供給がそのコミュニティで完結しているなら、僕らがどうこう言う問題じゃないですよ。
まぁそもそも僕が『チヤホヤされる』という事柄に対して価値を感じていないからと言うのもありますが、
どちらかと言うと、その質問を投げかけた君に問題があると見受けます。

『どう思いますか』……とは、僕に同意を求める言い草だ。
SNS依存のあまり、コンプレックスが肥大化しているのだろう?
つまり、君自身が感じた『コンプレックス』ーー嫉妬心とも言えるーーその経験を共感して貰いたいと思った。
だから僕にそのような愚問を投げかけたと……そう言うことだね?

君は自分より価値がないと思っていたはずの『穴モテマンコ』がチヤホヤされているのが心の底から憎いんだ。
自分の方が上手いのに、頑張ってるのに、評価されるべきなのに……と、知らずの内に他人を比較して……。

だが、あえて君の問いかけに応えるなら……『自分のことに集中しろ』と僕は言いたい。
徹底的に己を分析し、自分と他人は根本的に違う生き物なのだと理解しなさい。
同業者と比較するのをやめなさい。他人を見下すのをやめなさい。
少なくとも、誰かと比較している内は、人の心を動かすものは生み出せないと思うね。僕は。

さて、少々辛辣になってしまったが、僕は君を責めてるわけじゃぁないんだ。
ぼかぁ劣等感に苛まれてる君が美しく思えて仕方ない。いや、愛くるしいとまで言える。
辛いこともあるだろう。どうにもならず悪口が止まらないこともあるだろう。
だがひとつ心に刻んでほしい。誰々がどうこうとか、他と比べてああだとか、そういうことじゃない。

自分の『好きなもの』に集中するんだ。

「私が好きなもの、みんなも好きだよね」
「私が嫌いなもの、みんなも嫌いだよね」

さあ、どっちの方が可愛らしいかな?

580名無しさん:2024/09/23(月) 22:33:42
おい!クソデブ刃。
身体を鍛えておけ。
露助が攻めて来るかもしれん。
身体をバキバキにしておけ!

581名無しさん:2024/09/24(火) 21:02:49
老いて穴すら価値がなくなった穴モテマンコの末路見るのが趣味です

582サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/25(水) 08:36:15
風呂に一週間入ってないのと寝癖の効果でウルヴァリンみたいな髪型になってます

583名無しさん:2024/09/25(水) 20:08:04
ウクライナとロシアの戦争のドローンで追いかけ回してドローン爆弾ぶつけてころす動画たくさんあって面白いです

584サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/26(木) 20:52:16
嗚呼、鬱になって来た…
僕は思うんだ…
鬱状態こそ、人間の本来在るべき姿では無いのかと…

585サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/26(木) 21:43:21
誰でもいい…女性の同業者とイチャイチャ通話がしたいのぉ…
男じゃ絶対出せない本物の女性の声が聞きたいのぉ…
今まで嘘ついてました…本当は寂しくて寂しくて孤独でたまらないんです…
ただなんでもない日叙情的な会話と…気まずい無言の空気感と…ちょっとした交流があればいい…
そしてほんのちょびっと本音を言うと…僕がシコるところを実況してほしい…
つまりオナサポしてほしい…射精カウントダウンしてほしいんです…
「しーこ、しーこ…」と焦らされ…「気持ちいい?気持ちいいねぇ〜❤️」などとあまあまプレイで…
最後は射精カウントしてほしいんですよ…ダメですか…?
僕は情けない男です…

586名無しさん:2024/09/26(木) 23:07:16
もし君が天才であったなら、そのような要求も許されるであろう。
しかし、分をわきまえることが大切だ。自分を客観的に見て欲しい。
君は天才であろうか?・・・いいや!
君は、アラサーの、うだつの上がらない三流同人作家ではないか。
「誰でもいい・・・女性の同業者」と君は言うけれど、女性の同業者=かえる先生のことだろう?
しかし、彼女は君のことを嫌悪している。もう君とは話してくれないよ。
快楽天の表紙作家と、プロ作家からドロップアウトした君とでは、身分が違う。

587名無しさん:2024/09/27(金) 02:35:45
誰のこととは言わんけど人を自殺に追いやったやつか

588名無しさん:2024/09/27(金) 03:01:22
描くしかねぇぞ。描け。

589名無しさん:2024/09/27(金) 07:43:14
求められた強い精神力 忍者のホント イメージの源泉へ(9)

忍者は人知れず家屋に侵入できる術を有している。
そのため、何かを盗もうとすれば容易に忍び込んで盗むことができる。
しかし、そのようなことをしたならば泥棒となってしまうことから、自らを強い精神力によって律することが求められた。

その精神は「忍」という漢字に凝縮されている。
刃の下に心を置くこの字義は、常に必死の心構えで、いかなる状況下でも動じずにじっと耐える不動心を表し、
怒りや邪欲などの念が巻き起こったとき、刃によって切断して元の心に戻すことを意味しているとされる。

590名無しさん:2024/09/27(金) 07:44:32
「万川集海」の「正心条目」では、忍者が守るべきことを提示しているが、
最初に、最低限表情を優しく柔和にして、心底義理の人情をもっていなければならないと記す。
忍者には孤独で冷酷な印象があるかもしれないが、温厚で優しく、そして心持ちも正しい必要があった。

また常に酒、色、欲の三つを堅く禁制し、ふけり楽しんではいけないとしている。
これらは自分の本心を奪ってしまう敵であり、
古くからこれによって陰謀をもらしたり、害を被ったりした先例は数えきれないと注意をうながしている。

591名無しさん:2024/09/27(金) 07:46:37
伊賀流忍者博物館所蔵「当流奪口忍之巻註」でも、
五欲(食欲、財欲、色欲、名誉欲、睡眠欲)は自分自身を失わせてしまう存在であることから、
上に立つ人間はとりわけ慎まなければならないと、くぎを刺している。

さらには、忍者にとって「五忍」すなわち忍生、忍死、忍欲、忍我、忍人が大切だと記している。
その最初に記す「忍生」では、
敵方へ忍び入り、もし捕らわれて拷問にあったとしても、少しも話したりするようなことはなく、
水火の責めを受け、骨を折られたとしても白状せずに生き抜くことが大切だとしている。

592名無しさん:2024/09/27(金) 07:48:22
芥川家文書「甲賀隠術極秘」でも、
敵国で万一発見されて、手かせ足かせをされたり、逆さづりにされたりしたとしても、いささかも志を変えてはならない旨記されている。
そのためには日頃から厳しい鍛錬が必要なのは言うまでもない。

危険と隣り合わせの忍者には、強い精神力が求められた。
どのような状況下に置かれてもそれに耐え、生き抜くことが忍者にとって最も大切であり、現代人も大いに学ぶべき点だと思う。

593名無しさん:2024/09/27(金) 07:55:55
蛙は、忍者とは「忍び堪える者」と答えた
蛇は、忍者とは「忍術を扱う者」と答えた

刃よ、お前は蛙か蛇か?

594名無しさん:2024/09/27(金) 08:09:00
逆さ吊りにされても平常でいられるのは忍以外なら蝙蝠か蜘蛛くらいのものだろう
刃の心で忍、良い字だな

595サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/27(金) 09:12:04
どういうつもりか知らんが…、俺は『蛇』を選ぶ。
蛙は結局、お上の傀儡に過ぎんのだろう。
役目を終えたら捨て駒以外の何者でもない。
俺は蛙を喰らうよ。蛇のようにな。

596名無しさん:2024/09/27(金) 12:33:43
蛙を喰らう!それはいい!!
稀代の美食家、北大路魯山人によると、蝦蟇は美味いらしい。
先生曰く、「肉はきめ細かく、シャキシャキしていて、かしわの抱き身などより美味い」とのこと。
静岡の田舎に住んでいるのなら、ヒキガエルも入手しやすいだろう。(勿論売ってないので、近隣の湖沼で捕獲するほかないが。)
是非、試してみてくれたまえ。
より美味く食うこつは、皮にある苦みを除くため、水の中で皮を剥ぐことだという。

597名無しさん:2024/09/27(金) 12:52:27
青いな刃
難しい本を読んでも所詮は20後半のガキというわけだ
井の中の蛙大海を知らず、されど空の深さを知る
井戸の底に居なければ分からないこともあるのさ

598サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/27(金) 13:24:24
フゥン、とんち合戦というわけか。
まあいい。蛇は蛇らしく地を這って生きていくさ。
蛇は蛇でも毒蛇だがね。俺は。

599名無しさん:2024/09/27(金) 22:03:07
最近の体重おしえて。膨張しているのか収縮しているのか気になる

600サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/27(金) 22:30:25
今朝は119kgだった。宇宙は無限に膨張し続けているらしいが、そんなもの俺に言わせりゃ、
天文学者が頭を悩ますまでもない。宇宙も俺も膨張し続けているからだ。
しかし、キルケゴールならこう答えるだろう。
「彼は太っているのではない。痩せた体の上に脂肪が付いているのだ。」ーーと。

601名無しさん:2024/09/28(土) 00:49:43
今どこに住んでんの?

602サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/28(土) 08:46:04
闇のエネルギーが暴走しそうだょ
結局ナイフゎもう終わった人間
三流以下のどうぢん作家
恩を仇で返すし 使い物にならなぃし
人の期待を裏切るし
多分「もう使えないっすね」って
傀儡にすらなれなぃガラクタだょ
本を読んでも頭よくならなぃし
本質は何も変わってなぃ
まぢでもぅむり
僕ゎ才能がなぃ

603名無しさん:2024/09/28(土) 18:37:13
傀儡の糸はこの世の誰にも切れない
誰にもな

604名無しさん:2024/09/28(土) 19:10:16
また二択だ
「猿猫論争」で刃は猿を選ぶか?それとも猫を選ぶか?

605名無しさん:2024/09/28(土) 19:11:31
キルケゴールの名を出したなら分かるはずだ

606サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/28(土) 20:07:55
当然『魚』だ。
魚は産まれて間もなく外敵だらけの大海に解き放たれる。
そのため運悪く捕食の対象となった子供の大半は死ぬ。
故に『自力』も『他力』も関係ない。
この世界は生き残った者のみが存在を許されるからだ。

これこそ『猿猫論争』における幻の3択目だ。
ニーチェならそう答えるだろうね。

と言うか、猿猫論争における『自力』と『他力』が捉え方次第で猿にも猫にも両方当てはまるから、
実にくだらないのだよ。この2択は。あまりにも古くさいデカダンスだよね。だから論争なのだろうけれども。

まあ、あえてセオリーに従って答えるなら『猫』かな。
理由は僕が猫好きだからさ。晩年のキルケゴールも猫の方が好きだろう。

607名無しさん:2024/09/28(土) 21:10:55
ビールダイエット
中世ヨーロッパの修道士達は、復活祭前の断食期間、パンの代わりにビールを飲んで飢えを凌いでいたという。
また、イギリスには、昼食を数杯のビールで済ませる、“リキッド・ランチ”という言葉があるらしい。
ビールを炭水化物の代用とすれば、確実に痩せることだろう。また、ビールはアルコール度数が非常に低い(5%ほど)ので、
数杯飲んだところで、仕事に支障をきたさないと考えられる。「沼」とか「マグマ」とかいう気持ちの悪いダイエット食を食すよりも、
余程効果が期待できる。
唯一の欠点は、ビールがそれなりに高価であるということ。
もし、金銭的に余裕があるのなら試してみては如何?

608名無しさん:2024/09/28(土) 22:04:17
今度は間違えなかったな刃よ
猫で正解だ

だが君の言う『自力』と『他力』が捉え方次第で猿にも猫にも両方当てはまるというのは間違ってるね
この論争の論点は『自力』と『他力』ではなく、『より良い信仰の仕方はどちらか?』だからだ
子猿が親猿にしがみつく自力と、子猫が母親を信じ身を任せる自力、これは全く違う
しがみついていないと助けてくれない神など神ではない

「信じる」という一点において、猫の親子はそれを明瞭に体現しているのさ
猿の理論が必要なのは宗教があるからだろう

黒闇の中でも、夜目の効く親猫に運んでもらえば正しい場所に行き着く
だから人もただ運命に身を任せばいいのさ
今までもそうしてきたようにね

609名無しさん:2024/09/28(土) 22:15:14
あっそれから子猫が親猫に巾着袋みたいに運ばれる様子はマジでかわいいよ
俺は生で見たことあるもんね

610名無しさん:2024/09/28(土) 23:26:59
>>608
×夜目の効く
〇夜目の利く

611名無しさん:2024/09/29(日) 04:38:47
キーボードクラッシャーのマネして

612名無しさん:2024/09/29(日) 07:39:09
/ナイフよ…ナイフよ…親猫を信じるのだ…\

613名無しさん:2024/09/29(日) 07:40:36
/信じ込むのではない…確信するのだ…\

614名無しさん:2024/09/29(日) 07:43:13
/そうすれば親猫はお前を欲しがる人の元へお前を送り届ける…\

615名無しさん:2024/09/29(日) 07:45:01
/宅急便のようにな\

616サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/29(日) 19:25:47
2~3ヶ月ぶりに坊主にしました
やはり坊主はいいですね
無縫の構えと言いますか、飾り気がなくて本来の自分に近付ける髪型だと思います

617名無しさん:2024/09/29(日) 19:58:13
めっちゃうんちでた

618サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/09/30(月) 21:45:06
どうすればいい
僕はどうすればいいんだ
一体何をすれば
この思いを忘れられるんだ
描かなきゃ 分かってる
分かってるけど
このぬるま湯が気持ちよすぎて
もう這い上がる事が出来ない
飢えた獣であり続けるべきだった
僕はもう満たされてしまったんだ
何もしなくていい時間があると
本当に何もしないで過ごしてしまう
焦り 淀み 後悔 自責 絶望 そして緩慢な死
僕は僕は僕は こんなはずじゃなかった

こんなはずじゃぁなかったんだ…

619名無しさん:2024/10/01(火) 01:19:28
君の性質から言って已己巳己(いこきみ)くらい人生の選択肢しか無かっただろうし、後ろを振り返る必要はないと思うね
むしろ過去の後悔に囚われにくい良質な人生と言っていいくらいだ
自分の強みと思えばいい
才能云々はしょうがないが、まあ君の価値はそこじゃないからね
この何もかも揃った便利な世の中で、ポストアポカリプスのような人生を送る君自身が魅力的なんだよ

620名無しさん:2024/10/01(火) 01:20:48
×已己巳己(いこきみ)くらい人生の選択肢
〇已己巳己(いこきみ)くらいの人生の選択肢

621名無しさん:2024/10/01(火) 01:28:45
考えに考えたレスがこれかよ
最低だな俺(笑)
まあ嘘はつきたくないからね
君は主人公属性を持ってる
だから観たいんだよ
それが孤独で寂しい物語でもだ

622名無しさん:2024/10/01(火) 01:40:12
もちろん、孤独で寂しい物語と言っても、
スクリーンに映る君は映画館の誰よりも明るいんだよ
それを忘れちゃいけない

623名無しさん:2024/10/01(火) 01:45:55
まあスクリーンの中の役者が、自分は観客と比べたら輝いてるなんて思うはずはないんだけどね
ひとたび観客に気付くことさえ出来れば、どんな端役でも気分はハリウッドスターだよ
分かるかな

624名無しさん:2024/10/01(火) 03:11:28
配信しないならもっと日記書き込んで💖
もっとナイフ先生の存在を感じたいんだ(*^◯^*)

625名無しさん:2024/10/01(火) 15:08:19
そういえば、一般商業連載用のネームって
どうなったの?
まだ企画通らない?

626サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/01(火) 20:40:17
すまん。扁桃腺が腫れて、唾を飲み込むたびに痛む。
風邪特有の衣擦れで肌が敏感に反応する症状も出ている。
いろいろ言いたいことはあるだろうが、待ってくれ・・・( T_T)\(^-^ )

627名無しさん:2024/10/02(水) 06:24:08
バカマンコを絵で殺せ

628名無しさん:2024/10/02(水) 22:45:16
病院は行ってる?風呂は入ってる?
どうか健やかに…

629名無しさん:2024/10/02(水) 23:43:27
刃きゅんはなんでツイッターの更新頻度低いの?なんで?

630名無しさん:2024/10/03(木) 00:54:47
お前ならバカマンコを絵で殺せる期待してるぞ

631サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/03(木) 02:20:55
黄色い痰から緑の痰になって体調治りかけてきました。
しかし眠れません。二日連続寝不足ってやつです。
なので質問にでもお答えしながら時間を潰しましょうかね。

>一般商業連載用のネームって
>どうなったの?

僕がバカすぎて全く進んでません。

>病院は行ってる?風呂は入ってる?

行ってます。風呂も外に出る用事がある時は入ってます。

>刃きゅんはなんでツイッターの更新頻度低いの?なん

ツイッターでこの掲示板みたいなカキコすると有象無象のママたちが心配してしまうので、
ひとつの書き込みで全てが完結するスレッド形式が性に合ってると思ってツイッターあまり見てません。
あといちいち数字が出るのが気に食わないんですね。リツイートだのいいねだのわずらわしいっちゃありゃしないですよ。
観測者的にもブログ形式の思考の読み取りの方がレア感あって好きでしょう。僕は好きですよ。

>バカマンコ

モチベがね(笑)

632名無しさん:2024/10/03(木) 11:23:46
君はこれからもその潜水艦で得た情報をここに書いてくれればいい

633名無しさん:2024/10/03(木) 11:35:00
君の蟹の目では見えないことも多々あるだろう
そういう時は他人との会話も必要だ

634名無しさん:2024/10/03(木) 11:42:08
君が今日という楔を断ち切ることを祈ってる

635名無しさん:2024/10/03(木) 14:03:42
刃君さぁ・・・・悪いことは言わないからダイエットしな?
本当に痩せたほうがいいよ。
俺の大学院時代の先輩も肥満体型(178cm、120kg)だったのだけど、
その先輩は「俺の標準体重は120kg、これが自然な体型」とか言って、
頑なにダイエットしようとしなかったのよ。
・・・・・その先輩、その後どうなったと思う?

636名無しさん:2024/10/03(木) 16:21:46
ewiges Jetzt だよナイフ君
我々は永遠の今を生きている

637名無しさん:2024/10/03(木) 17:44:48
エイヴィヒカイト!!!
ツァラトゥストラ・ユーヴァーメンシュ!!!

638名無しさん:2024/10/03(木) 17:46:07
https://youtu.be/3PgRBhD_ntQ

639名無しさん:2024/10/03(木) 17:47:54
神は『蛇を殺せ』と言っているんだよナイフ君

640名無しさん:2024/10/03(木) 18:08:17
その日を摘め

641名無しさん:2024/10/03(木) 18:38:53
見よ、その日が来る、炉のように燃える日が。

642名無しさん:2024/10/03(木) 22:46:31
見よ、その日が来る。かまどのように燃えながら。

643名無しさん:2024/10/03(木) 23:34:40
www.pcj-suginami.net/sermons/sermontexts/revelation/21_09_05m.pdf

12 節に「その目は燃える炎のようであり」とあります。
これもすでに 1 章 14 節や2 章 18 節に出て来ました。
キリストの目はすべてを見通す目であり、その前に一切のごまかしはききません。
キリストはすべてのことを知り、目の前の悪をみな炎をもってさばく方です。

また「その頭には多くの王冠があり」とあります。
これまでサタンである竜には 7 つの王冠があり、また獣には 10 の王冠があったと言われて来ました。
いずれもその権威の大きさ、偉大さを示すものでしたが、キリストの権威ははるかに勝ります。
キリストをまねた竜や獣の王冠は数えられるのに対し、
キリストの王冠は数えられないほどであり、その権威は比較にならないほど大きいことをこれは示しています。

644名無しさん:2024/10/03(木) 23:43:25
サタンには7つまたは10の王冠
キリストの王冠は数えきれない
「八」という字は古語では、「数の多いもの」を表すために使われた

645名無しさん:2024/10/03(木) 23:44:42
ヤマタノオロチの「ヤマタ」は、八つの股を意味するとされるが、一説によると、股が八つの場合、頭は九つではないかという指摘もある。
そんな中、日本神話の世界で、「八」は数が多いことを意味することから、 八岐大蛇 ヤマタノオロチ も、いくつもの股がある大蛇ということなのだろう。

646名無しさん:2024/10/03(木) 23:47:03
八岐大蛇ってそういや頭八つだよね〜

647名無しさん:2024/10/03(木) 23:49:07
さあ、今邑彩の蛇神シリーズを読んでみよう

648名無しさん:2024/10/03(木) 23:50:25
猿田彦か天狗でもいいな

649名無しさん:2024/10/03(木) 23:53:41
ナイフ君、俺が本を読む目的は頭を良くするためじゃないよ
面白いことに気付けるから読むんだよ

650名無しさん:2024/10/03(木) 23:57:25
>>648
あっこっちは本のタイトルとかじゃなくて普通にこの2つを調べるのもいいってことね

651名無しさん:2024/10/04(金) 00:01:53
猿田彦は「みちひらきの大神」だし、天狗は鬼宿のらしんばん座
正しい方向に導いてくれそうな気がしないかい?

652名無しさん:2024/10/04(金) 00:03:16
もちろん、本が当別じゃなくて、漫画でもゲームでも、何でも参考になる

653名無しさん:2024/10/04(金) 00:10:11
『鬼は人間の鏡だから』(約束のネバーランド 20巻)

『炭治郎、炭治郎行くな!!私を置いて行くなアアアア!!』(鬼滅の刃 23巻)

654名無しさん:2024/10/04(金) 00:12:11
>>652
×本が当別じゃなくて、
〇本が特別じゃなくて、

655名無しさん:2024/10/04(金) 00:13:43
じゃあね♪

656サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/04(金) 09:26:55
鼻炎が辛いにょ。。。(ToT)

657サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/04(金) 19:13:44
味覚を失いました。
恐らく鼻炎の副症状かと思われます。
コーラが炭酸水の味しかしません。
コーヒーはかろうじて風味が伝わるものの、
なんというか、舌に触れた時の苦味や渋みや酸味が、分かんないんですよね。
おタバコを吸ってもミントの冷涼感しか感じませんわ。
まあぶっちゃけ、一生このままでもいいんですけどね。
味ってあんまりよく分かんないし。
むしろ味覚ない方が食費かかんなくていい気がします。

658名無しさん:2024/10/04(金) 20:02:10
軽い味覚障害ならゼリー類なら味を感じやすいよ
重い症状でもせいぜい1〜2週間くらいで改善する

659名無しさん:2024/10/04(金) 20:04:12
まあタバコ吸ってる時点で味覚は鈍ってそうだけどね

660名無しさん:2024/10/04(金) 20:07:20
彼らは人の数を誇り、人の力を誇る。しかし、指導者・援助者として必要なのは、そのような人の数や、人の力なのか。いや、違う。ただ、主だけである。指導者・援助者としてあなたの主があれば、それで十分である。

661名無しさん:2024/10/04(金) 20:23:37
なぜ、多くのたとえ話が示されているのか。その譬え話の中の各々の人物により、あなた自身が真理を得、最善の解釈を得るためである。

662名無しさん:2024/10/04(金) 20:26:49
あなたが彼らにこの事を語っても、彼らはこういうであろう。「お前はアッラーの使徒として遣わされたとでも言うつもりか。

663名無しさん:2024/10/04(金) 20:27:21
彼らは、結局、自分の思惑を神とする者たちである。自分の思惑ゆえに、数々のものをアッラーと並べるのだ。あなたは、自分自身の守護を自分で出来るとでも思っているのか。

664名無しさん:2024/10/04(金) 20:30:08
ムハンマドをアッラーと並べる者たちがいる。ムハンマドは、ただ吉報の伝道者であり、警告者に過ぎない。ムハンマドが智慧と知識の限りを尽くしても、アッラーに及びもつかないのに、平然と彼らはムハンマドをアッラーと並べるのだ。

665名無しさん:2024/10/04(金) 20:30:42
ムハンマドよ、彼らにこのように語れ。「わたしはこれに対し何の報酬も求めない。皆が主への正しい道を望めばよい。」

666名無しさん:2024/10/04(金) 20:35:36
かれらが信者になろうとしないため、あなたは多分、死ぬ程苦悩していることであろう。

667サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/04(金) 20:37:19
おい、書きてぇ事は一文でまとめろ。バカタレが😠

668サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/04(金) 21:06:54
ここは一応日記スレなので差別化するために新しいスレッドを建てましたよ。
『落書きあげてよ』も一応雑談スレッドですが、ややわかりづらいと思うのでお好きな方を選んでください。
いくらトイレの落書きと言ってもこれじゃあクソ塗れの便所ですからね。
清潔に使ってください。

669名無しさん:2024/10/04(金) 22:21:17
あなたはかれらの守護者になるつもりなのか。それともかれらの多くは耳を傾け、または悟るとでも思っているのか。かれらは家畜のようなものに過ぎない。いや、それよりも道から迷っている。

670名無しさん:2024/10/05(土) 02:14:16
刃くん日記は自分のノートにでも書いときなよ。

671名無しさん:2024/10/05(土) 08:25:53
夢を見ながら死ねるなんて幸せだよね

672名無しさん:2024/10/05(土) 09:40:07
主は彼に仰せられた。「あなたの手にあるそれは何か。」彼は答えた。「杖です。」すると仰せられた。「それを地に投げよ。」彼がそれを地に投げると、杖は蛇になった。モーセはそれから身を引いた。

673名無しさん:2024/10/05(土) 09:40:50
主はまた、モーセに仰せられた。「手を伸ばして、その尾をつかめ。」

674名無しさん:2024/10/05(土) 09:41:44
蛇の尾をつかむことは、とても危険です。かまれないためには、蛇の頭をつかまなければなりません。でも、神はモーセに御力を示されるため、そう命じられました。

彼が手を伸ばしてそれを握ったとき、それは手の中で杖になった。

675名無しさん:2024/10/05(土) 09:42:19
CRH380AM-0204

676名無しさん:2024/10/05(土) 18:12:38
/ナイフよ…ナイフよ…分からんか…\

677名無しさん:2024/10/05(土) 18:13:48
/火を剣にする…ニケ…カマドウマ…\

678名無しさん:2024/10/05(土) 19:04:42
/分からんのかナイフよ…その日をつかめ(その日を摘め)の意味が…\

679名無しさん:2024/10/05(土) 19:06:49
/最初の時計は日時計だ…望郷太郎を読んでいれば分かるはず…\

680名無しさん:2024/10/05(土) 19:07:36
/ちなみに俺は望郷太郎は序盤で切った…\

681名無しさん:2024/10/05(土) 19:09:23
/イブリースは他の天使たちとは違い、火から創造された…イブリースとはルシファー…つまりサタン(蛇)のこと…\

682名無しさん:2024/10/05(土) 19:12:28
/火を制するとはつまり、蛇の尾を持つということ、八岐大蛇を殺し、尾にある草薙剣(青銅の剣)を持つということだ…\

683名無しさん:2024/10/05(土) 19:13:42
/火を制するとはすなわち日を制するということ…つまり、時を制するということ…\

684名無しさん:2024/10/05(土) 19:14:24
/それがこのゲームのクリア条件なのだ…\

685サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/05(土) 19:29:07
ちゃんと読んでやるから雑談スレに書けって言ってんだろ😠
短文連レスやめろボケが😠👊
読みにくいんじゃ💢

686名無しさん:2024/10/05(土) 20:15:49
刃は葉巻吸わないの?
タバコだとすぐ吸い終わるから、一日に何本も吸ちゃって軽く罪悪感を感じるじゃん?
でも葉巻だと1本吸うのに1時間はかかるから、どんなに頑張って吸っても一日数本で済む。
あとは何より、葉巻のあの芳醇な香りがたまらない。
吸ったことないなら試してみて。

687サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/05(土) 21:03:23
駅前のたばこ屋に葉巻もあるたばこ屋があるんですけど、
種類多くて何買えばいいか分からないんですよ。
細いのとか太いのとか、なんか色々あるじゃないですか。
まあ今度行ったら1本試しになんか買ってみます。
でも今はアイコス吸ってるんで、紙タバコの匂いきついんですよね。
しかしまったり出来そうで良いですね。喫煙可能なカフェとかでゆっくり葉巻スパスパしながら本読みたいですね。

688名無しさん:2024/10/05(土) 23:45:07
刃くんの精子で孕みたい

689サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/06(日) 14:31:56
あなたねぇ、気軽に孕みたいだなんて言うもんじゃないですよ。
孕むと言うことは産むと言うことです。つまり世帯を持つわけだ。
確かに憧れの刃先生とズコバコして子種が子宮に注がれる様を想像するのは、
さぞかし気持ちのいい事でしょう。
しかしねぇ、僕は独身主義であり女性恐怖症なんだ。
姉二人と母、女3人が存在する家庭で育ったから、女性の恐ろしさをよ〜く知っとるんだ。
それでも尚、僕の精子で孕みたいと思うなら、どれ、オナサポ通話から始めてもいいんじゃないかい?
なーに簡単なことだ。君はただ淫語を発しながら、射精のカウントダウンをするだけでいい。
ただし焦らしプレイはNGだ。感覚共有でもしていない限り、いい塩梅というのが難しいからねぇ。

690名無しさん:2024/10/07(月) 02:21:50
孕ましてやれよ・・・

691サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/11(金) 07:59:14
11時間以上配信つけてる事に気付かず、しかも配信をつけたという記憶すらない、という悪夢を見ました。
これは何かの天啓でしょうか。携帯の回線をテザリングすれば出来ないこともないですが、うーむ、悩ましいところです。

692名無しさん:2024/10/12(土) 06:50:27
刃くんの子供がほしい

693サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/12(土) 11:41:33
あなたねぇ、子供が欲しいと言うことは、子供=お金でしょう。
確かに異性の子種を妊娠したいという欲求は誰しもあるものだ。
しかし、我々は社会性の動物。
現実的に考えると、子供を育てるにはお金が要る。
保育園でのコミュニケーション。幼稚園でのコミュニケーション。
小学校に上がればPTAに所属する事もある。ママ友との交流は付き物だ。
僕が頑張ればお金はなんとかなる。しかし、君はどうだ。
子供が産まれたら想像もつかないストレスに晒されるだろう。
そのような状況で僕を好きなままでいられるだろうか。

694名無しさん:2024/10/14(月) 17:31:49
勝手に育てるから

695名無しさん:2024/10/16(水) 09:19:13
刃くんは無責任に種付けして気持ちよくなることだけ考えて?

696サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/16(水) 14:41:20
あ?てめぇ、何言って……ーーーーッ!?
バカッ!やめ……ッ! く……ッ!
……この……ッ くっ、ふっ、うぅ、乳首、やめッ……!
(後ろから足を腰に絡ませ、羽交い締めの状態で両乳首を優しく弄られながら耳元で囁かれる)
ーー……ッ はぁっ、はぁっ、あっ、あ……っ!
(かろうじて残っていた反抗心とは裏腹にムクムク股間が膨らんでいく)
((ダメだ……脳から何か溢れてくる……はぁっ…はぁっ…た、種付…け……!?))
(立ち上がり、目の前で服を脱ぎ、たわわに実った乳房からぷっくりと膨らんだ、ほんのりと桃色に染まった乳頭を露わにする女)
(それからベージュ色の模様が入ったタイトスカートをずらし、キュッと締まったくびれ、腸骨の陰影、鼠蹊部と腹直筋の筋まで見せつける)
あぁっ、はっ、ハァッ、ハァッ……!
(両手で包み隠れるほど細い女のくびれを優しく掴み、そのきめ細やかな感触を堪能する)
(皮膚から漂うほんのりとしたボディソープの香り、そして、湿り気を帯びた股間から立ち昇るメスのフェロモンが鼻腔をくすぐる)
(頭頂部を柔らかなお腹に擦り付け、オレは懇願してしまう)
ごめんなさい……嘘つきました……
したいです……無責任に種付けして……気持ちよくてなりたいです……うぅ……っ

697名無しさん:2024/10/16(水) 15:15:25
そんなに暇なら適当なバイトでもしてみたら?
社会経験が今後、漫画制作の役に立つかもよ?
いくら、漫画家なら自分に経験のないことでも描けるはず!
といったところで、刃の場合は経験が無さすぎるだろう。

698サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/16(水) 16:11:15
暇ぢゃねーよ💢
ネーム描いてんだよ😠
社会経験積めって言うけど、だったら社会人はみんな面白い漫画が描けるってのか?
分かるだろ。無理に『経験』を欲しがって行動しても大して収穫は得られない。
何かを心の底から求めたとき、初めてそれが価値のある『経験』になるもんだ。
ま、全ては天命に尽きる。偶然の積み重ねが今の自分を作り上げているしな。
そもそも小学校までしか学生経験ないし。

699名無しさん:2024/10/16(水) 16:30:17
どの体位で初中出ししたい?

700サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/16(水) 17:31:54
最初はバックが良いですね。顔って見るのも見られるのも怖いし。
僕、うなじとか、肩甲骨とか、脊柱起立筋の線とか好きなんですよ。
何より肛門が見たい。ちょっと指で触ってイタズラしたりして(笑)
でも、どっちかと言えばMなんで、顔全体が隠れるマスク被って、ガッツリ騎乗位されてみたいです。
そのまま乳首も弄られてね。も〜最高ですよ。犯すより犯されたいね。最初は罵倒されたいなぁ。
ま、経験ないからわかんないけど(笑)

701名無しさん:2024/10/16(水) 18:20:35
中出しのあと指でかき混ぜて子宮口に精子塗りつけてほしい

702名無しさん:2024/10/16(水) 19:57:39
「社会経験積めって言うけど、だったら社会人はみんな面白い漫画が描けるってのか?」
それは間違ったロジックだ。だが、経験を積んだ社会人が面白い漫画を描く可能性は十分にある。
何故なら、社会人として生活していると、必然的に様々な人々とコミュニケーションをとることになる。
そのコミュニケーションを通じて得られた経験が、キャラクターを創造するうえで、
大いに役に立つに違いない。いや、むしろそのような経験がないと、
人々が深く共感するキャラクターは作れないのではないか?
逆に言うと、キャラクターが作れないから、ストーリーが作れないともいえる。

703名無しさん:2024/10/17(木) 19:27:41
刃くんはやく種付けして

704名無しさん:2024/10/17(木) 21:14:10
卵巣マッサージして排卵させてから種付けしてほしいよ

705名無しさん:2024/10/18(金) 12:43:00
刃の作風は社会人とかと対極にあるだろ
凡人と交わって生まれた経験を基にした漫画なんか俺は見たくないね

706サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/18(金) 21:39:36
どれだけ尖った才能があろうと、より多くの人間が理解出来るものでなければ共感は得られないだろう。
感情に訴えかける『ストーリー』という媒体なら尚更だ。
ようは人間ドラマをその身で感じろ、と言う事だろう。
その上で退屈な部分を削ぎ落とし、作品に昇華せよと。

ああ、分かってる。分かっているさ。
しかし、己は社会に出られぬ。
人里に降りた獣は鉛の祝福によって淘汰される運命なのだ。

所詮は二流よ。己は本物になれなかった。脚光を浴びる事は望まれぬ。
だが、見よ。太陽は今日も輝きを放ち、大いなる光を浴びせてくれるではないか。
己はもう、それでいいのさ。

707名無しさん:2024/10/18(金) 23:09:46
おいおい、冗談だろう?君が「人里に降りた獣」だって?
はははははっ。
君は「獣」ではない。君は「赤ん坊」だ。
母親に構って欲しくて、ギャーギャー泣きわめく赤ん坊だ。
「ママっ僕のことを見てよ!僕はこんな凄い人間なのに、どうして誰も僕のことを認めてくれないの?
どうしてなのママ」ってね。
これが現在の君の姿だろう?
獣は、たとえ人里に降りたとしても、獣としての矜持を持っている。
決して、他者に頼ることをしない。
社会に出るのが、怖くて、怖くてたまらない、赤ん坊の君とは大違いだ。

708サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/19(土) 11:12:49
『赤子』だと?ああ、仰る通りだ。
しかしねぇ、そりゃあ誰にだって当て嵌まるだろう。
家庭を持っていようが、良い仕事に就いていようが、高貴な生まれでいようが、
内なる赤ん坊は毎日ギャーギャー泣いてるってもんだ。
永遠に個体で完結する事のない、欠けた心を持って生まれた生命。
それが人間である事の証。……いや、確かに、その理論で言うならば、己は『獣』ではないな。
うーむ、痛い所を突かれてしまった。己もまた、人の子か。

709名無しさん:2024/10/19(土) 11:57:18
精子ちょうだい

710サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/21(月) 20:58:46
最近謎にウンコのクオリティーが高いです
プリっとねっとりバナナが出てくれて大腸が喜んでます

711名無しさん:2024/10/22(火) 03:40:26
びゅーびゅー系で検索すると中出しの絵いっぱい出てきます

712サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/23(水) 08:16:34
賞味期限8日過ぎたヨーグルト食べてから下痢が出て腹の調子もわるいです

713サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/23(水) 20:13:17
血液検査の結果、一番不安だったHbA1cが5.7%の基準値でした
他の数値も中性脂肪以外問題なくほとんど健康体です
いやはや糖尿病って治るもんですね

714名無しさん:2024/10/23(水) 20:54:13
よきかな

715名無しさん:2024/10/23(水) 23:39:20
こんな人生でもたくましく長く生きてね

716名無しさん:2024/10/24(木) 14:30:19
糖尿病予備軍だからどういう食生活で治したか気になる

717名無しさん:2024/10/24(木) 16:50:18
刃くんの精子で孕みたい

718サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/24(木) 18:56:20
飯食いすぎてウツになってきました

719サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/24(木) 20:36:02
>>716
普通に乱れた食生活なのですが、何らかの奇跡が起きて膵臓から大量のインスリンが分泌するようになったのかもしれません
こればかりは不思議で仕方ありません 気をつけた方がいいのはそうです

720サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/25(金) 13:46:49
あー鬱になって鬱に鬱になって鬱になってき鬱になってきた鬱にあー鬱になってきた鬱にな鬱になって鬱に
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱に鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱になって鬱きた鬱鬱鬱になってきた鬱になって鬱になって鬱に鬱になってき鬱に
鬱になってなってなって鬱に鬱に鬱になって鬱になってき鬱になって

721サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/25(金) 13:59:33
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた
鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた鬱になってきた

722名無しさん:2024/10/25(金) 15:14:50
刃くん今好きな女とかいないの?女を追ってた頃の刃の漫画好きなんだ。

723サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/25(金) 16:33:54
恋をするほど幼稚じゃねぇよ、タコが😠

724名無しさん:2024/10/25(金) 20:12:14
刃くんとの子供がほしい

725名無しさん:2024/10/26(土) 01:15:23
中に出していいんだよ?

726名無しさん:2024/10/27(日) 01:15:58
ぷーぷーぷーおぺんぺーーん

727名無しさん:2024/10/27(日) 10:58:04
最近何食べてるの?食生活が乱れてるから脳に影響が出るのでは?

728サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/10/27(日) 14:12:24
じゃあご飯作ってよ😠

729名無しさん:2024/10/28(月) 02:49:41
まんこに中出ししろ

730名無しさん:2024/10/30(水) 21:11:22
子宮口でちんちんの鈴口チュウチュウ吸ってあげる

731名無しさん:2024/11/01(金) 12:10:19
吸ってあげるのぉ

732サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/01(金) 16:30:53
なんだこのキャラ…最高だな!
https://actgameslog.net/archives/post37772.html

733名無しさん:2024/11/01(金) 18:40:13
ラプソディアのヨーンなら下半身フサフサでもかまわないけど、顔まで獣は無理かな
ケモナーの気持ちは分からない

734サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/02(土) 09:15:12
TSモノのネーム描いたんですけど、コンセプトがどんどんズレていってわけ分からん内容になってしまいました。
いやはやどうしたもんですかね。
女になって、女の世界の醜さに触れ、電車では痴漢されるわ、人目が気になるわで、
早く男に戻りてぇなぁと思っていた主人公がある日、学校の先輩に体を触られた事でメスの快楽を知ってしまい、
心までメス化していく……そんな物語にはなってるんですが、ど〜にも物足りないんですよね。
まあ、いいか。そういう問題点は次回同じようなの描く時に改善すれば。

735名無しさん:2024/11/02(土) 11:20:27
ミソジニー刃

736名無しさん:2024/11/04(月) 13:30:22
子宮下に降りてきてるよ刃くん

737サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/05(火) 04:50:59
みなさんお元気でしょうか。私は今のネームを描き始めてからというもの、
それ以外のことが考えられなくなるという、ハイパーシングルタスク状態にあります。
思うに『暇』じゃないんです。『暇』な時は色んな事柄に想いを耽る事ができます。
毎回思うんですよ。なんでもっと早く、こういう状態に持ってかなかったんだって。
でも、そんな空白期間を無駄だとは思いません。謂わば熟成の過程と言うべきでしょう。
もしも全ての興味を目の前にことにぶつける事が出来たなら、人間は何だって成し遂げられるはずです。
YouTubeだの、ニコ生だの、5chだのTwitterだの、気が散るものが多すぎる。
いずれ僕は冷たい海の底でポコポコと泡を立てる二枚貝に変貌を遂げるだろう。
悠久の時間が過ぎ去り、海面へ到達する頃には、僕はもうそこにはいないのだ。

738名無しさん:2024/11/05(火) 14:09:02
子宮口がこぽこぽと音を立てて精子が漏れ出している

739サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/07(木) 20:58:17
人間界に出ると全身が緊張で強張るのか、家に帰った途端強烈な眠気と頭痛に襲われます
敵 敵 目に映る全てが敵 この世界に僕の居場所は存在しないんです
嗚呼 首が痛い 脳髄が腫れ爛れている 眼球が爆ぜるように痛む
さながら稲妻飛び交う戦場のよう 塹壕と言う名の墓場にて引き篭もり候

740名無しさん:2024/11/08(金) 17:22:17
「日本の海の向うにある国はどこでしょう、ナイフ、お答えになれますか。」

「高麗(こま)」

「そう、それでは高麗の向うにある国は。」

「唐土(もろこし)」

「そう、唐土は震旦(しんたん)ともいうのよ。その向うは。」

「知りませぬ。」

「もう御存じないの。それはね、ずっと遠いところにある天竺という国よ。」

「天竺。」

「そう、お釈迦さまのお生れになった国よ。

741名無しさん:2024/11/08(金) 17:23:26
天竺にはね、わたしたちの見たこともないような鳥けものが野山を跳ねまわり、めずらしい草木や花が庭をいろどっているのよ。

そして空には天人が飛んでいるのよ。

そればかりではないわ。天竺では、なにもかもがわたしたちの世界とは正反対なの。

わたしたちの昼は天竺の夜。
わたしたちの夏は天竺の冬。
わたしたちの上は天竺の下。
わたしたちの男は天竺の女。

天竺の河は水源に向ってながれ、天竺の山は大きな穴みたいにへこんでいるの。

まあ、どうでしょう、ナイフ、そんなおかしな世界が御想像になれまして。」

742名無しさん:2024/11/08(金) 17:27:59
語りつつ、薬子は生絹の襟をくつろげ、片方の乳房をあらわにして、これをナイフの手になぶらせる。

いつからか、そういう習慣になっていた。

また、じらすような微笑をうかべると、その手をゆっくりナイフの股間にのばして、子どもの小さな二つの玉を掌につつみこみ、掌のなかで鈴のようにころころと動かしたりする。

息づまるような恍惚感に攻められながら、ナイフはだまって、相手ののなすがままにさせている。

743サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/09(土) 23:51:49
うーむ、実に官能的だ。直接的でない表現と、愛やら母性に溢るる『接触』がたまらない。
天竺の話もいい。何より最後の「されている」ではなく「させている」というのがまたいい。

744名無しさん:2024/11/10(日) 13:00:35
おそらくあなたは「チェーンソーマン」「ダンダダン」に似ていながらそれすら凌駕する作品を近いうちに出すのではないかと予言する。実際才能がある。その武勇にあやかりたいから記念の書き込みをする。
あなたに望むことはただ一つ、全力で走り続けろ

745名無しさん:2024/11/10(日) 15:03:46
予言は所詮人の業
預言でなくては信じられない

746名無しさん:2024/11/10(日) 17:05:54
>>745
人の業。たしかにそうだ。「人」の予言なら

747名無しさん:2024/11/10(日) 17:20:56
神が自分の代りに人に喋らせることを預言という

748名無しさん:2024/11/10(日) 17:22:50
×代り
〇代わり

749名無しさん:2024/11/10(日) 17:29:15
本当にわれは、人間を最も美しい姿に創った。

750名無しさん:2024/11/10(日) 17:30:12
それからわれは、かれを最も低く下げた。

751名無しさん:2024/11/10(日) 17:45:25
何事でも、「わたしは明日それをするのです」と断言してはならない。

752名無しさん:2024/11/10(日) 17:47:00
「アッラーが御好みになられるなら。」と付け加えずには。

753名無しさん:2024/11/10(日) 17:56:29
かれが太陽の登る(国)に来た時、それが一種族の上に登り、われがそれ(太陽)に対し、かれらのために覆いを設けないのを認めた。

754名無しさん:2024/11/10(日) 18:39:40
本当に地上の凡ての有は、それ(大地)の装飾としてわれが設けたもので、かれらの中誰が最も優れた行いをするかを、試みるためである。

755名無しさん:2024/11/10(日) 18:40:16
本当にわれは、この(地)上にある凡ての有を、必ず(生命のない)乾いた土にするであろう。

756名無しさん:2024/11/10(日) 18:41:24
洞窟の仲間たちとその碑文のことを、あなたは考えないのか。わが印の中でも驚嘆すべきものであったと。

757名無しさん:2024/11/10(日) 18:42:07
青年たちが洞窟の中に逃れた時を思え。かれらは(祈って)言った。「主よ、あなたの御許から慈悲を与えられ、わたしたちの事態に正しい道を御授け下さい。」

758名無しさん:2024/11/10(日) 18:42:39
われはそれから洞窟の中で幾年もの間、かれらの聴覚を妨げた。

759名無しさん:2024/11/10(日) 18:43:12
われはかれらの物語の真実をあなたに語ろう。かれらは主を信じる青年であったから、われはなお一層かれらを導いた。

760名無しさん:2024/11/10(日) 18:44:46
この世の生活を、譬話でかれらに説きなさい。それはわれが天から降らす雨のようなもので、大地の草木はそれを受けて茂るが、(そのうち)風に吹き散らされて乾いた株の根となる。アッラーは凡ての事に力を持っておられる。

761名無しさん:2024/11/10(日) 18:45:36
あなたがたの現世の生活は遊び戯れに過ぎず、また虚飾と、たがいの間の誇示であり、財産と子女の張り合いに過ぎないことを知れ。(現世の生活を)例えれば慈雨のようなもので、(作物は)生長して不信心者(農夫)を喜ばせる。やがてそれは枯れて黄色に変り、次いで粉々になり果てるのをあなたがたは見るであろう。だが来世においては(不義の徒に)厳しい懲罰があり、また(正義の徒には)アッラーから寛容と善賞を授かろう。本当に現世の生活は、虚しい欺瞞の享楽に過ぎない。

762名無しさん:2024/11/10(日) 18:48:32
地上において起こる災厄も、またあなたがたの身の上に下るものも、一つとしてわれがそれを授ける前に、書冊の中に記されていないものはない。それはアッラーにおいては、容易な業である。

763名無しさん:2024/11/10(日) 19:38:06
ナイフ君、太陽神のアポロンがなぜ音楽の神でもあるのか、分かるかね?

764名無しさん:2024/11/10(日) 19:39:04
あなたは太陽が昇る時(光線がかれらの所に差し込まないように)洞窟から右の方にそれて、沈む時は洞窟の中の広場にいたかれらを過ぎて左の方にそれて去るのを、見たことであろう。これはアッラーの印である。アッラーが導かれる者は、(正しく)導かれた者である。だが迷うに任せられた者には、あなたは正しく導く保護者の一人も、見い出せ得ないのである。

765サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/11(月) 17:47:29
鬱が加速する

766サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/12(火) 18:24:57
飯食いすぎて体調が芳しくないのでダイエット再開です
今日の食事はゆで卵と納豆とヨーグルトです

767名無しさん:2024/11/12(火) 18:51:58
刃くんてメカとかロボットすき?

768サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/12(火) 21:26:58
曲線的というか生物学的なメカは好きです
有名どころで言うとエヴァとか、アヌビスとか、ガンダムで言うとGレコとかオルフェンズ辺りですかね
基本的にGshockとか大好きですからね 男の子は

769サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/13(水) 19:01:28
減量つらいお(ToT)

770名無しさん:2024/11/13(水) 20:28:41
刃くんアヌビス好きなのうれしい(^^)

771サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/13(水) 21:08:40
チーズバーガー食べたいにょ(ToT)

772サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/14(木) 05:48:47
チーズとマヨでドロドロのクリスピー生地ピザをガツガツ食べたいにょ(T . T)

773名無しさん:2024/11/14(木) 07:18:53
笹かま美味いよ
カロリーも低いよ
タンパク質も多いよ

774名無しさん:2024/11/14(木) 08:10:13
愚者の船 (ボスの絵画)のマストの木からたなびく幟には月の文様がある。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/Jheronimus_Bosch_011.jpg

これは異教のトルコ旗というより、15世紀後半の版画シリーズ『惑星の子供たち』中の図像とかかわりがあるであろう。

それぞれの惑星は7つの大罪と関係があり、月は「大食」と結びつくのである。

775名無しさん:2024/11/14(木) 08:21:38
ここでは大食は水星になってるね 諸説あるようだ

●七(なな)つの大罪(たいざい)●
http://ariadneito.web.fc2.com/top/gojyuuonjyun/n/a/nanatunotaizai.htm

776名無しさん:2024/11/14(木) 08:23:26
この人の七つの大罪に関する考察もイイネ

#カリスマ考察 キャラのモチーフについて
https://note.com/si_ko_me/n/n02f14fcdc820

777名無しさん:2024/11/14(木) 09:52:22
>>775がオフィシャルっぽいね

Seven Cardinal Sins - 七つの大罪の対応表
https://mex-co.cfbx.jp/solomon72/cardinal.html

778名無しさん:2024/11/14(木) 09:56:30
>>774では月は大食に結びつくとは書かれているが、“対応する”とは書かれていない

大食(水星/豚)は、嫉妬(月/蛇/犬)を求める存在ということかな

779名無しさん:2024/11/14(木) 10:03:01
ちなみに三毒の蛇は「怒り」「憎しみ」
これは七つの大罪の憤怒(火星/狼)に対応する
犬と狼は新旧で対の存在
そして水星と火星も対になる
シリウスは天狼星であり、おおいぬ座α星だから天狗星でもある

780名無しさん:2024/11/14(木) 10:06:49
うーむ、やはり三島由紀夫に、

「澁澤龍彦がいなかったら、日本の小説はどんなにかつまらないものになっていただろう」

と言わしめた作品、『犬狼都市』を読まない手はないな

781名無しさん:2024/11/14(木) 10:45:16
>>778
訂正
やっぱり 大食=月 だった

Planeten in de astrologie(占星術における惑星)
https://nl.wikipedia.org/wiki/Planeten_in_de_astrologie

>古典的な 7 つの惑星の象徴性

>月

>太る傾向のある人です。

782名無しさん:2024/11/14(木) 10:51:15
>>781
水星が水銀と訳されるのも面白いな

天体と人間の関係。(秘教的占星術)
https://smcb.jp/communities/8776/topics/749127

*水星はマインドに影響。

太陽系の中でも太陽にもっとも近い軌道を持つ天体が水星です。

肉眼で見ようとするなら、夕方に西の空に見えるか、明け方に東の空に見えるかのどちらかです。

古代ギリシアではこれを別々の星と考えて、

東の空に見える時を「アポロ」、西の空に見える時を「マーキュリー」と呼んでいました。

そして、現在では、水星はマーキュリーと呼ばれています。

マーキュリーとは、水銀という意味で

地球上にある水銀のエッセンスは水星から与えられたもであるといいます。

心理面からみると人間のマインドと深い関連を持っています。

783名無しさん:2024/11/14(木) 11:01:14
水星は七つの大罪では大食で豚
大食は阿呆船や占星術では月に対応する
水星は水銀
水銀の蛇か・・・くっくっく

死にたがりの神格なぞ、取るに足りんわァッ!
https://youtu.be/_clj3Ght6sU?t=407

784名無しさん:2024/11/14(木) 11:48:09
https://pbs.twimg.com/media/DWtcW-bVMAAGvpw.jpg

785名無しさん:2024/11/14(木) 11:49:17
https://x.com/rUyaCVtIiRxgC9M/status/1684578726603001856

「弓彦」出典:火の鳥

シリーズを通してあのコズミック害鳥に完全勝利した数少ない一人
永遠の命という誘惑に見向きもせず、ただ無心に弓使いとしての矜持を貫いたのが勝利の秘訣か。

786名無しさん:2024/11/14(木) 11:49:59
『火の鳥』のクソ鳥っぷりについて突如語り出した人々のTL
https://togetter.com/li/1196554

787名無しさん:2024/11/14(木) 11:50:46
火の鳥「ざぁこ♥ざぁこ♥ざこ人間♥」
https://imasoku.com/tezuka-hinotori/

788名無しさん:2024/11/14(木) 12:03:03
>>785
鉄の矢か・・・
クルアーンの75章が「復活」
クルアーンの57章が「鉄」

オーディンの斬鉄剣とフェンリル
佐野清一郎の「てぬぐい」を「鉄」に変える能力 担当神候補は「犬丸」
超人Xの東アヅマは「鉄の超人」で、1話ではライオンに例えられていた

789名無しさん:2024/11/14(木) 12:36:32
https://i.imgur.com/GRdHdMd.jpeg
https://i.imgur.com/iQ7b1Eq.jpeg
https://i.imgur.com/KiUXQy2.jpeg

790名無しさん:2024/11/14(木) 12:37:59
https://i.imgur.com/QnG8Pwq.jpeg
https://i.imgur.com/niDOt3t.jpeg
https://i.imgur.com/rWdanvq.jpeg
https://i.imgur.com/Roqh56y.jpeg

791名無しさん:2024/11/14(木) 12:39:25
https://i.imgur.com/fYSDhAj.jpeg
https://i.imgur.com/ZCZFCNn.jpeg
https://i.imgur.com/00QdXfJ.jpeg

792名無しさん:2024/11/14(木) 12:40:47
https://i.imgur.com/t7hQEXf.jpeg
https://i.imgur.com/jI7ykuc.jpeg
https://i.imgur.com/FS31qMV.jpeg
https://i.imgur.com/4EA957h.jpeg

793名無しさん:2024/11/14(木) 12:43:15
超人X 第41話③ 更新 - あにまん掲示板
https://bbs.animanch.com/board/2333330/

14 二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:07:10

しかし鉄の超人は器用だな そういやクイームも自称戦争の超人で正体は鉄の超人だろうし、自分の能力がクイームと同じと知ったらアヅマ君は曇るかな?

794名無しさん:2024/11/14(木) 13:34:12
>>774
「五虫」について
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722647777/322-325

>その第一は「鱗」。

>これは鱗をもっているもの、ウロコ族ということで木気でくくられる。

>これは文字通り魚類、それから蛇のような爬虫類をさす。

>たとえば「風」なども木気に還元される。

>風も木の根と同じように、邪魔なものがあれば避けて、そして果てしなく、自分の好きなところまで到達する。

>あるいは布や長い反物もそうである。

795名無しさん:2024/11/14(木) 13:40:29
天文学的には、地球からは見えない月を「新月」と呼びますが、俳句の世界では三日月のことを「新月」と呼びます。

ほうほう

796名無しさん:2024/11/14(木) 13:45:01
三日月は蛇なんだな

そして蛇のさらに上にフクロウが居る >>774

これは耳が無いからミミズクではないよ

797名無しさん:2024/11/14(木) 13:48:17
どうせならサタン(蛇/高慢)の上に行きたいと思わないかい? ナイフ君

グラトニーはプライドに喰われる運命なんだぜ?

798サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/14(木) 15:13:39
雑談スレでやれって 言 っ て ん だ ろ 💢

799サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/14(木) 18:06:29
今日は茹でたブリとヨーグルトと納豆と袋ラーメン食べました
出来立てサクサクのブリブリ天丼食べたいです モスバーガーの新作も食べたいです
ポテトも食べたいです シュークリームを両手にむさぼり、カフェオレをグビグビ飲みたいです
パンケーキにバニラアイスを乗っけて甘じょっぱいメープルシロップを網目上にドバドバしたいです

800サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/14(木) 18:19:30
ハイパー健康計画

・夜22時に寝る
・タンパク質、脂質を中心とした食事(糖質はラムネ等で補給)
・17時以降は食事を摂らない
・毎日5分でもいいから散歩をする(徐々に増やす)
・水を沢山飲んで排泄する
・調味料を醤油以外使わない(全部捨てた)
・部屋の掃除をする
・机の上を綺麗な状態にし続ける
・風呂に2~3日に1回必ず入り、洗濯のサイクルを増やす
・柔軟運動を毎日する
・親指と足の裏の皮を剥かない
・タバコを1カートン買う以外の目的でコンビニに行かない
・外食を絶対にしない
・出前館やウーバーイーツを絶対に使わない ドミノピザとかも使わない
・椅子のクッションを買う
・洗濯かごを買う
・毎日体重計に乗り、体重を記録する
・水、コーヒー、麦茶以外を飲まない
・甘えは許さない

801名無しさん:2024/11/15(金) 02:30:50
調味料捨てるよりタバコ捨てたほうがいいんじゃない

802名無しさん:2024/11/15(金) 07:49:47
ルナ物産の110mlのむヨーグルトを寝る前に1本飲むと朝体調が良いよ
お風呂上がりの楽しみにしてみたらどうかな
お風呂に入るモチベーションにもなるよ

803名無しさん:2024/11/15(金) 08:24:34
あっでも商品1,210円(15本パック)で送料1,200円だからかなりコスパ悪いか
110mlが160円は常飲には向かないね
忘れてくれ

804名無しさん:2024/11/15(金) 10:36:03
俺もハイパー健康計画来週から実行する。
甘えは…許さない!!!

805サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/15(金) 11:21:41
減量メシ生活4日目です
食後に眠くならないし、昼寝することも無くなりました
何より寝覚めがいいです 内臓に無駄なモノが入ってないので心もスッキリします
何より血液が変わりますね されどモスバーガーのアボガド和牛バーガーとやらを食べたいですよトホホ

806サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/16(土) 06:57:42
昔は苦手だったレーズンが美味しく感じるようになってきました

807名無しさん:2024/11/16(土) 12:00:21
人生たのしい?

808名無しさん:2024/11/16(土) 12:16:06
お菓子食べたくなったらどうすればいいでしょうか?
お菓子を買わないようにするために現金をなるべく持たないようにしているのにコンビニでお金を下ろしてドーナツやクッキーを買う妄想ばかりしてしまいます。
刃先生はどのように快楽を得たい衝動を抑えてますか?

809サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/16(土) 13:01:02
それは濃い味付けの離脱症状ってやつです。
僕はいつもダイエットを始めるときに、数日間ほど味付けまったく無しの食事をして『食』への欲望を薄めています。
卵かけご飯とか、納豆とか、普段食べてるものを何もかけずに食べてみてください。
『美味しい』に支配されてるんですよ。我々は。

810名無しさん:2024/11/16(土) 13:39:17
具体的な治療法を教えていただきありがとうございます。
明日から実践させていただきます!

快楽に抗い自己を取り戻す!!やるぞい!

811サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/18(月) 14:27:31
さつまいもをレンチンして食べました
やはりうまいですねさつまいもは

812名無しさん:2024/11/18(月) 16:33:45
刃の声が聞きたい
配信してよーん

813名無しさん:2024/11/18(月) 22:11:45
刃に声質似てる人で我慢しようぜ
https://youtu.be/epDYbPgftMU

814サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/18(月) 23:14:16
ボクってこんな鼻声でしゃがれた感じなんですか

815名無しさん:2024/11/19(火) 00:18:00
10時に寝なさい!

816名無しさん:2024/11/19(火) 08:39:48
府内を10回言ってみよう

817名無しさん:2024/11/19(火) 09:04:57
僕は刃だ。刀剣だ。何者をも斬り裂く天下一の剣になりたい
https://youtu.be/_clj3Ght6sU?t=117

818名無しさん:2024/11/19(火) 09:06:16
経津主神・布都御魂剣
https://w.atwiki.jp/god14/pages/130.html

819名無しさん:2024/11/19(火) 09:06:48
神代三剣
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BB%A3%E4%B8%89%E5%89%A3

820名無しさん:2024/11/19(火) 09:07:45
十束剣
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E6%9D%9F%E5%89%A3

821名無しさん:2024/11/19(火) 09:23:28

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%83

刃(は、やいば、英: blade)とは、対象を切断あるいは切削する機械要素または構造のことである。

エッジとブレード

英語でEdgeは刃のみを指し、Bladeは薄い板もしくは刀身(刃から峰まで)を意味する。

822名無しさん:2024/11/19(火) 09:25:22
マイクロソフトがブラウザ「Edge」のロゴをリニューアル
https://amix-design.com/asoboad/blog-1147-36234.html

「e」をモチーフにしたミニマルでフラットな旧ロゴのデザインから、グリーン〜ブルーへのグラデーションの立体的な新ロゴに回転しながら変身する、分かりやすいプレゼンテーションです。

「今日、私たちは新しいMicrosoft Edgeの新しいロゴを紹介します。それは私たちがお届けしようと計画しているイノベーションの波をとらえるデザインになっています」(副社長ユスフ・メーディ氏)

823名無しさん:2024/11/19(火) 09:26:25
新しいロゴはまさしく大きく立ち上がるビッグウェーブを表現しています。

旧ロゴは「e」をモチーフにしていることは明らかですが、

新ロゴの方はこれがEdgeのロゴであることを知らなければ、「e」を読み取るのは難しいのではないでしょうか。

ネット上では「c」ではないかとの意見もあります。これについては後述します。

824名無しさん:2024/11/19(火) 09:27:29
2015年にリリースされた初代Edgeのロゴは前身の「Internet Explorer」のロゴの面影を残しています。

1996年の「Microsoft Internet Explorer 3」からブルーの「e」のロゴが使われてきました。

「e」は地球すなわち世界を繋ぐインターネットを表し、地球を周回する衛星のような軌道が探検(explore)を表現しています。

825名無しさん:2024/11/19(火) 09:31:56
的中率100%のホピ族9つの予言。現代人に示された2つの道
https://laviestella.co.jp/magazine/hopi/

5.土地に巨大なクモの巣が張り巡らされる

これは電線や電話線、もしくはインターネット回線のことを予言していると考えられています。

わたしたちが普段使っている「WEB(ウェブ)」という言葉も、英語で「クモの巣」という意味です。

826名無しさん:2024/11/19(火) 09:34:54
蜘蛛の糸 (曖昧さ回避)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%98%E8%9B%9B%E3%81%AE%E7%B3%B8_(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF)

蜘蛛の糸(くものいと)

・クモの網を構成するクモが出す糸のこと。

小説

・蜘蛛の糸 芥川龍之介の小説およびその映画化作品。

827名無しさん:2024/11/19(火) 09:36:40
クモの網
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%81%AE%E7%B6%B2

「くもの糸」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「くもの糸 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

日本語ではこれを古くから「くもの巣」と呼び習わしてきたが、古くはまた「くもの網」(くものい)と呼ぶことも多かった。

現在では「くもの巣」(クモの巣、蜘蛛の巣)と呼ぶのが一般的である。

828名無しさん:2024/11/19(火) 09:37:46
>>824
続き

なお、先に触れた「c」に見えるという意見があるという件ですが、

新EdgeがChromiumベースであることを踏まえた推察です。

これについてMicrosoftの公式のコメントはいまのところありません。

829名無しさん:2024/11/19(火) 09:41:27
Chromium
https://ja.wikipedia.org/wiki/Chromium

Chromium(クロミウム)は、フリーかつオープンソースのウェブブラウザ向けのコードベースである。

Google Chromeはこのソースコードを引き抜いて開発されたものである。

Chromiumベースのブラウザ

>Microsoft Edge(バージョン79.0.309.65以降

830名無しさん:2024/11/19(火) 09:42:43
Chromiumプロジェクトの名前の由来は、鉄などのめっきに使われることで知られる金属系元素のクロム(英語でchromium)である。

そのクロムめっきを施した金属を英語で chrome と呼ぶことから、「(Google) Chromeを作るのに使うモノ」という意味でこの名称となった。

831名無しさん:2024/11/19(火) 09:45:26
クロム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0

クロム(英: chromium [ˈkroʊmiəm]、独: Chrom [ˈkroːm]、羅: chromium、中: 鉻)は、

原子番号24の元素。元素記号はCr。

1797年、酸化状態によってさまざまな色を呈することからギリシャ語のχρωμα(chrōma、色)にちなんでルネ=ジュスト・アユイにより命名された。

別名クロミウム。

832名無しさん:2024/11/19(火) 09:46:37
1797年にフランスのルイ=ニコラ・ヴォークランによってシベリア産の紅鉛鉱(クロム酸鉛、PbCrO4)から発見された。

ヴォークランはこの翌年(1798年)ルビーが赤いこと、エメラルドが緑色であることについて、クロムが不純物として入っているためであることを発見した。

833名無しさん:2024/11/19(火) 09:49:52
>>831
>ギリシャ語のχρωμα(chrōma、色)にちなんでルネ=ジュスト・アユイにより命名された。

χρώμα
https://ja.wiktionary.org/wiki/%CF%87%CF%81%CF%8E%CE%BC%CE%B1

χρῶμα も参照。

名詞

1.色。
2.塗料。ペンキ。
3.顔色。

834名無しさん:2024/11/19(火) 09:52:47
>>833
>χρῶμα も参照。

χρῶμα
https://ja.wiktionary.org/wiki/%CF%87%CF%81%E1%BF%B6%CE%BC%CE%B1

名詞

1.(特に人の)肌。皮膚。
2.(特に肌や体の)色。色素。
3.顔色。
4.(音楽) 半音階。

諸言語への影響
・ギリシア語: χρώμα (chróma)
・英語: chromo-

835名無しさん:2024/11/19(火) 09:57:31
>>829
×Microsoft Edge(バージョン79.0.309.65以降
〇Microsoft Edge(バージョン79.0.309.65以降)

836名無しさん:2024/11/19(火) 10:14:55
蜘蛛の糸、カンダタ、色違いにオルテガ、キングヒドラ、色違いにやまたのおろち

837名無しさん:2024/11/19(火) 10:21:16
一縷の望み、希望

パンドーラーは神々からの祝福が詰まった壺を与えられる。

しかしエピメーテウスがこの壺を開けてしまう。

祝福は飛び去ってしまったが、ただエルピス(希望)だけは残って「逃げてしまった良きものを我々に約束した」という。

838名無しさん:2024/11/19(火) 10:23:20
パンドーラーはその後、エピメーテウスと、娘ピュラーと、ピュラーと結婚したデウカリオーンと共に大洪水を生き残り、

デウカリオーンとピュラーはギリシア人の祖といわれるヘレーンをもうけた。

839名無しさん:2024/11/19(火) 10:26:14
エピメーテウス(プロメテウスの弟)が箱を開けるのは上記のバブリオスの『イソップ風寓話集』

で、通常はパンドーラ―自身が箱を開ける話っぽいね

840名無しさん:2024/11/19(火) 10:29:08
神話

プロメーテウスが天界から火を盗んで人類に与えた事に怒ったゼウスは、人類に災いをもたらすために「女性」というものを作るようにヘーパイストスに命令したという。

ヘーシオドス『仕事と日』(47-105)によればヘーパイストスは泥から彼女の形をつくり、神々は彼女にあらゆる贈り物(=パンドーラー)を与えた。

アテーナーからは織機や女のすべき仕事の能力を、アプロディーテーからは男を苦悩させる魅力を、ヘルメースからは犬のように恥知らずで狡猾な心を与えられた。

そして、神々は最後に彼女に決して開けてはいけないと言い含めてピトス(「甕」の意だが後代に「箱」といわれるようになる。詳細は後述)を持たせ、

プロメーテウスの弟であるエピメーテウスの元へ送り込んだ。

841名無しさん:2024/11/19(火) 10:30:06
決して開けてはいけないのに贈り物として渡される箱といえば、日本では玉手箱だよな

842名無しさん:2024/11/19(火) 10:32:59
美しいパンドーラーを見たエピメーテウスは、プロメーテウスの「ゼウスからの贈り物は受け取るな」という忠告にもかかわらず、彼女と結婚した。

そして、ある日パンドーラーは好奇心に負けて甕を開いてしまう。

すると、そこから様々な災い(エリスやニュクスの子供たち、疫病、悲嘆、欠乏、犯罪などなど)が飛び出した。

しかし、「ἐλπίς」(エルピス、意味は後述)のみは縁の下に残って出て行かず、パンドーラーはその甕を閉めてしまった。

こうして世界には災厄が満ち人々は苦しむことになった。

843名無しさん:2024/11/19(火) 10:33:49
ヘーシオドスは、「かくてゼウスの御心からは逃れがたし」という難解な言葉をもってこの話を締めくくる。

最初の女性であるパンドーラーが人類に災厄をもたらしたという神話が作られたのは、ヘーシオドスが徹底した女嫌いだったためとされる。

ヘーシオドスは『神統記』(570–615)においてもパンドーラーについて触れ、神々からつかわされた「女」というものがいかに男たちの災いとなっているか熱弁している。

844名無しさん:2024/11/19(火) 10:52:24
よしっ皿洗いした後に続きをやろう

845名無しさん:2024/11/19(火) 10:59:39
>>837
>祝福は飛び去ってしまったが、ただエルピス(希望)だけは残って「逃げてしまった良きものを我々に約束した」という。

この描写から、俺は希望=サタンという考察を続けてきた
今もその考えは変わらないが、>>838で書いてるようにパンドーラーとエピメーテウスはその後大洪水を生き残っている
希望はサタンで間違いないが、蛇の頭をつかめば無力化でき、火の剣(草薙剣)に変えることができる
カンダタとオルテガはそれに失敗した
グラフィックが同じこの二人は希望(サタン)をつかみ損ねた人間の暗喩と言える

846名無しさん:2024/11/19(火) 11:01:08
正しい解釈をすれば、パンドーラーとエピメーテウスのように生き残ることができる

847名無しさん:2024/11/19(火) 11:30:48
再開します

848名無しさん:2024/11/19(火) 11:32:37
『極限芸術 〜死刑囚の表現展〜』 一堂に会した日本の殺人者のアート作品 (柳下毅一郎)
https://www7.targma.jp/yanashita/post/1281/

風間 博子「無実という希望」
https://www7.targma.jp/yanashita/wp-content/uploads/sites/3/2013/06/4e8c0cf1139c329e21490cb17107d4cd-421x600.jpg

849名無しさん:2024/11/19(火) 11:33:22
死刑囚の描いた絵では一番有名な絵だと思いますね

850名無しさん:2024/11/19(火) 11:35:20
まあ死刑囚から観た視点ってのがミソだけどね
サタンは「この世の神」で「空中の権威を持つ支配者」ですからね
この希望は蛇の尾でしょう
神が現れる時は天が割れる時

851名無しさん:2024/11/19(火) 11:38:21
蛇の尾と蜘蛛の糸、少し頭を捻れば面白いことに気付くんだが分かるかね?

ヒントは「いにしえの蛇」だよ

852名無しさん:2024/11/19(火) 11:39:51
まあその話は今回はしないけどね

無実という希望

無実=希望

無実を調べよう

853名無しさん:2024/11/19(火) 11:41:43
無実
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%AE%9F

無実(むじつ)とは、中身(実)がないことを意味する言葉。そこから派生していくつかの用法がある。

・人に対する「誠意がない」という否定的評価の表現。用例:「あいつは無実な男だからさ」

・事象についての、「事実に反する」「事実とは異なる」「実質が伴わない」という否定的評価の表現。用例:「それは有名無実だから」

・犯罪行為などを行っていないことを意味する表現。英語では「innocent」。犯罪などをめぐっては「無実」と「無罪」が区別なく用いられることがあるが、「無実」は法的概念ではなく「無罪」は法的概念である。本項目では、この犯罪をめぐる「無実」について詳説する。

854名無しさん:2024/11/19(火) 11:46:34
「無罪」は裁判過程などの現実の方法論との関係でその限界を踏まえた上での結論として用いられ、

「無実」は技術的限界がなく、真実、罪を犯していないことを意味するものとして対比されることがある。

855名無しさん:2024/11/19(火) 11:48:31
ここはちょっと日本語的に難しいな

白か黒かで考えた方が良いか

白はやってない、黒はやってる

白が無実

かけられた嫌疑が真実であるという意味では、黒=真実

こうなるよな

856名無しさん:2024/11/19(火) 11:50:21
こういう意味で「対比」って書いてんのか、

それとも無実=真実として扱ってるのか分からんが、

ま、>>855みたいな考え方もできるよなってこと

857名無しさん:2024/11/19(火) 11:55:57
そして真実の対は「嘘」でもあるから、

無実(希望)はかけられた嫌疑がデタラメと言う意味で「嘘」も表している

だからまあ>>848の絵のイメージ通りだよな

858名無しさん:2024/11/19(火) 11:59:05
嘘がサタンの特性なのは書くまでも無いよな?
嘘を吐くことは蛇の二枚舌にも繋がるしな

二枚舌
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%8C%E6%9E%9A%E8%88%8C

859名無しさん:2024/11/19(火) 11:59:43
希望=サタンの補強はこれで良いとして

もう少し希望を掘り下げよう

860名無しさん:2024/11/19(火) 12:01:27
あっ無実の方の話まだ残ってるけど、これは最後にしよう

861名無しさん:2024/11/19(火) 12:04:17
映画ミストでスーパーに残った人はハッピーエンドになった?原作やドラマとの違い
https://chana-blog.com/mist-movie/#toc5

スティーブンキング原作・映画「ミスト」のご紹介です。

後味悪いの悪いラストから「鬱映画」「バッドエンド映画」とも言われており、賛否両論が分かれる作品です。

今回は、映画ミストより、スーパーに残った人たちはどうなったのか?原作やドラマとの違いについて調べてみました。

862名無しさん:2024/11/19(火) 12:07:32
映画ミストと原作の違いは?

③ラストの違い

映画ミストと原作の大きな違いは、ラストではないでしょうか。

原作では、ハイウェイを進み、途中にたどり着いたガソリンスタンドに便箋があり、ここまでの話をしたためたというのが、物語のラストのシーンとなっています。

863名無しさん:2024/11/19(火) 12:08:25
そのガソリンスタンドで、主人公はラジオを見つけ、ノイズだらけのダイヤルを回し、ふたつの言葉を聞きました。

一つ目はハートフォードで、もうひとつはホープ(希望)だと。

ラジオから聞こえる2つの言葉に、わずかな希望をもって物語が終わります。

864名無しさん:2024/11/19(火) 12:09:13
ハートフォード=ホープ(希望)

おk?

865名無しさん:2024/11/19(火) 12:11:03
ハートフォード (コネチカット州)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%9E)

ハートフォードの旗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%9E)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Flag_of_Hartford,_Connecticut.svg

866名無しさん:2024/11/19(火) 12:11:57
>>865
旗のURL貼り直し
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/48/Flag_of_Hartford%2C_Connecticut.svg/1920px-Flag_of_Hartford%2C_Connecticut.svg.png

867名無しさん:2024/11/19(火) 12:14:20
Hartford, Connecticut (U.S.)
https://www.crwflags.com/fotw/flags/us-ct-hf.html

デザイン

>掲揚台に向かって小川を渡る鹿が描かれ、

象徴主義

この都市はイギリスのハートフォードにちなんで名付けられ、小川を渡る鹿は「ハートフォード」という名前を象徴的に表現したものです。

868名無しさん:2024/11/19(火) 12:15:51
英語「hart」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
https://ejje.weblio.jp/content/hart

意味・対訳 雄ジカ

869名無しさん:2024/11/19(火) 12:17:48
「ford」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/ford

「ford」は英語の単語で、川や小川などの浅瀬を指す。

自然の地形や人工的に作られたもの、どちらも「ford」と表現することが可能である。

また、動詞としても使われ、その場合は「川を渡る」や「浅瀬を渡る」という意味になる。

例えば、車や人が川を渡る場面で「ford the river」という表現を用いることがある。

870名無しさん:2024/11/19(火) 12:20:27
牡鹿:シンボル
https://www.karakusamon.com/sflora/ojika.html

牡鹿

ヨーロッパ・アジア・アフリカという旧世界の諸文化圏において、
重要なシンボルとみなされた

氷河時代の洞窟美術に見られる野生の馬と牛の組み合わせは神話的・宇宙論的な二元原理を構成していた、という

フランスの先史学者たちの説があるが、牡鹿もしばしば雄牛と対になって同じような役割を果たしていたと思われる。

871名無しさん:2024/11/19(火) 12:21:29
木の枝のような角が周期的に生えかわるため、
生命の若返りや新生、
時の経過のシンボルになった

北欧神話では、
4頭の牡鹿が宇宙樹ユグドラシルの樹冠で
若芽(時間)や花(日)や小枝(季節)を食べる。
牡鹿の角は、太陽光線を象徴した。

872名無しさん:2024/11/19(火) 12:22:25
古代ギリシア・ローマでは、牡シカは毒ヘビの敵とされ、その皮は
ヘビに噛まれないための護符となった。
また角の粉末は穀物の種を呪いから守るといわれた。

873名無しさん:2024/11/19(火) 12:23:27
古代ケルト

牡シカは「妖精が飼う家畜」

神々と人間の世界を結ぶ使者

ケルトの神ケルヌンノスは古代のシャマンのように牡シカの角を頭につけた姿で描かれた

874名無しさん:2024/11/19(火) 12:25:08
時の経過のシンボル

牡鹿の角は、太陽光線を象徴

毒ヘビの敵でヘビに噛まれないための護符

神々と人間の世界を結ぶ使者

875名無しさん:2024/11/19(火) 12:26:13
そんな雄鹿が小川を渡っているのがハートフォードの旗

876名無しさん:2024/11/19(火) 12:29:38
この彼岸と此岸の話に繋がるかな
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7324/1728042929/29-39

877名無しさん:2024/11/19(火) 12:31:27
雄鹿が渡ってるのが三途の川(此岸と彼岸の境界にある川)と考えればね

878名無しさん:2024/11/19(火) 12:33:52
彼岸は意味的には「極楽浄土」なんだけど、

ヒガンバナの別名の「地獄花」や『彼岸島』のせいで悪いイメージ付きまくってるよな

879名無しさん:2024/11/19(火) 12:37:56
「青いヒガンバナ」があれば、それは天国の象徴と言ってもいい

でも、青いヒガンバナは“この世”には無い

青い方は本当に彼岸(天国)に咲いてるのかもしれない

880名無しさん:2024/11/19(火) 12:43:41
最後は>>860の無実のもう一つの話をしよう

無実=希望は>>848でもう分かってるね?

881名無しさん:2024/11/19(火) 12:49:10
>>853
>無実
>英語では「innocent」。

英語「innocent」の意味・読み方・表現 | Weblio英和辞書
https://ejje.weblio.jp/content/innocent

意味・対訳
無罪の、潔白な、(…を)犯していないで、汚れのない、純潔な、無邪気な、純真な、あどけない、お人よしの、単純な

882名無しさん:2024/11/19(火) 12:50:07
真面目、素直、自己中は英語で? 性格 や見た目を表す英単語62選
https://www.storyshare.jp/personality-appearance/

Innocent・・・無邪気な、無罪の、潔白の

Childlike Innocenceで「子供のような素直さ」と訳せます。

883名無しさん:2024/11/19(火) 12:51:16
無邪気(むじゃき)の類語・言い換え
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/2319/meaning/m0u/

無邪気 の意味

素直でなんの悪気もないこと。世俗にそまっていない、汚れやわだかまり、飾り気のない素直な気持ちを表わす。

英語表現 innocence

884名無しさん:2024/11/19(火) 12:54:41
innocence とは
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/innocence/#ej-44239

1.無罪,潔白

2.無邪気,天真らんまん;無知;素朴,愚直

2a.無邪気な人,お人よし

3.(心の)純潔;(肉体の)貞節(chastity)

4.害,無毒

4a.無害なもの

885名無しさん:2024/11/19(火) 12:56:06
「イノセント」は形容詞「イノセンス」は名詞ね

同じ英語

886名無しさん:2024/11/19(火) 12:58:45
書きたいことはもう分かるでしょ?

887名無しさん:2024/11/19(火) 13:01:15
蛇のように賢く、鳩のように素直(純真)でありなさい

888名無しさん:2024/11/19(火) 13:02:27
これはまさしく無実(=希望9を表すのにピッタリな聖書の一節だね

889名無しさん:2024/11/19(火) 13:03:32
>>888
×無実(=希望9
〇無実(=希望)

890名無しさん:2024/11/19(火) 13:06:08
ピースマーク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

なお、平和を象徴するハトの足跡のデザインとされることがあるが、これは事実ではない。

891名無しさん:2024/11/19(火) 13:07:32
Peace Mark(ND)
https://ameblo.jp/markakixa/entry-12403797965.html

ピースマーク。平和のシンボル。

形の由来はハトの足跡・・・って聞いたことがあったのですがこれまた都市伝説で(笑)、

本当は「Nuclear Disarmament」(核軍縮)を意味していて、

手旗信号での「N」と「D」を重ねたデザインなのだそうです。

892名無しさん:2024/11/19(火) 13:10:45
人が勝手に広めたハトの脚という説もあると
まあハトは平和の象徴だから、ピースマーク=ハトマークと考えてもいいし、ハトの脚でもなんら問題ないね

893名無しさん:2024/11/19(火) 13:11:51
>>890
再びピースマークのwikiより

ボマー・ピースシンボル。「核による平和(核抑止)」を意味する皮肉。核兵器を搭載する爆撃機がピースマークに準えて描かれている。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/B-52_Bomber_Peace_Symbol.jpg

894名無しさん:2024/11/19(火) 13:13:25
https://x.com/snowblossom_JJ/status/1789549763207291116

そういえば超人Xの佐藤さん、ピースマーク(=平和)を逆さにしたネックレスつけてることあるの引っかかるんだよな。

最新話の発言といい、手のひらの目といい、クイームって戦争の超人だった訳だし、やっぱ怪しいよお。

スイ先生にしては佐藤一郎なんていう当たり障りない名前なのも違和感なんだよな

895名無しさん:2024/11/19(火) 13:15:30
ファンアートだけどネックレスのデザインはこれっすね
https://pbs.twimg.com/media/F3TWbxJbgAAy0hr?format=jpg

たしかにピースマークを逆さにしとるわ
平和の反対ってことは、当然「戦争」を意味してるんだろうな

896名無しさん:2024/11/19(火) 13:16:32
超人X[石田スイ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/comicnews/1637825641/633

佐藤さん怪しくなってきたから調べてみたけどいっつも胸に下げてるあのシンボルって平和の象徴を逆手に取って核を積んだ飛行機だって表すやつがあるんだね
兵器…関係してんのかな

897名無しさん:2024/11/19(火) 13:21:48
>>893
>ボマー・ピースシンボル。「核による平和(核抑止)」を意味する皮肉。核兵器を搭載する爆撃機がピースマークに準えて描かれている。

なるほど、「平和」と「戦争」、「核による平和(核抑止)」と「核戦争(核爆撃)」、鳩と蛇

どちらも「核」のシンボルでもあるわけか

核兵器を落とすか落とさないかの違いだけ

898名無しさん:2024/11/19(火) 13:24:01
核の抑止力が、鳩であり、蛇に噛まれないための護符である雄鹿

そう考えることが出来る

じゃあ〆と行きますか

899名無しさん:2024/11/19(火) 13:24:50
>>898
どちらも「核」であることも忘れちゃいけない
核の抑止力もまた核

900名無しさん:2024/11/19(火) 13:26:11
>>876
33:名無しさん:2024/10/06(日) 11:23:49
彼岸と此岸
彼岸は春分と秋分の2つある
蛇が穴から出てくる春
蛇が穴に入っていく秋
頭を掴むなら春
尾を掴むなら秋
ただ二十四節気の図ではりゅうずが付いてるのは時計とは逆側だ
何故だろうな?

901名無しさん:2024/11/19(火) 13:28:35
二十四節気
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E7%AF%80%E6%B0%97

春分に向かって歩いて行く雄鹿
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/48/Flag_of_Hartford%2C_Connecticut.svg/1920px-Flag_of_Hartford%2C_Connecticut.svg.png

902名無しさん:2024/11/19(火) 13:30:54
雄鹿はヘビに噛まれないための護符 >>872

こいつが春分に向かう理由はただ一つ・・・暖かくなって穴から顔を出す蛇の頭をつかむためだ!!!

903名無しさん:2024/11/19(火) 13:32:49
魔界塔士SaGa攻略#4『都市世界/ボス デスマシーン/秋葉アキバ アメ横 原発 地下鉄 プルトニウム イレイサー99』サガ ゲームボーイ
https://youtu.be/iu_irW0vqG0?t=996

ブルー「プルトニウムだ!」

レッド「よし これを くみこんで・・すざくよう バリアしょうきょそうち イレイサー99の かんせいだ!」

904名無しさん:2024/11/19(火) 13:34:56
ハイ、ここで刃ボイスのゲーム実況動画!!!↓

ついに、朱雀撃破のアイテム「イレーサー99」を手に入れた!
我々は、朱雀を、憎き朱雀を、倒しに、行きます!
前回あの、原発でデスマシーンを倒し、そして総長の死を迎え、〜以下省略

ゲームボーイ 魔界塔士サガ 11 朱雀、イレイサー99 ファミコン世代、レトロゲーム実況、攻略、解説
https://youtu.be/B7eL_cHnAg0

905名無しさん:2024/11/19(火) 13:36:30
きましたね〜
電車の中に乗って
人が居る!
マミ「おい すざくはどこだ!」
じょうきゃく「ひだりだよ」

朱雀は左に居る!↓(8:04より)

ゲームボーイ 魔界塔士サガ 11 朱雀、イレイサー99 ファミコン世代、レトロゲーム実況、攻略、解説
https://youtu.be/B7eL_cHnAg0?t=484

906名無しさん:2024/11/19(火) 13:37:42
さあイレイサー99を使って朱雀の無敵のバリアを除去だ!!!(11:15より)
https://youtu.be/B7eL_cHnAg0?t=675

907名無しさん:2024/11/19(火) 13:47:57
「カルミナ・ブラーナ」と「愚者の船」の「運命の車輪」の絵の比較
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1694165136/514-518

朱雀について
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1697843870/476-645

908名無しさん:2024/11/19(火) 13:53:59
あとは核=根=キリスト
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1695635873/373-

まあ今日のピースマークの考えだと、同じ核でも「核抑止(鳩の脚)」と「核爆撃(蛇)」が対っぽいね

909名無しさん:2024/11/19(火) 13:56:35
だから根は木気であって蛇でもあるってわけか

五虫について
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722647777/322-325

910名無しさん:2024/11/19(火) 14:02:52
ちょっと書きすぎちゃったな
まあこのスレはもうすぐ終わるから次スレは気持ちよく使ってくれ
次スレには手を出さずにちゃんと雑談スレに書く
このスレは責任を持って俺が短期間で埋めるとしよう

911サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/19(火) 16:54:52
おまえなんかキメてんだろ?

912サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE:2024/11/19(火) 17:25:37
だけどまあ、そのゲーム実況の声は確かに俺に似てるよ

913サバイバル刃:2024/11/19(火) 17:47:46
👆トリップ解析してんじゃねえよボケ😠

914名無しさん:2024/11/19(火) 18:11:50
おおっそんなことも出来るのか

915名無しさん:2024/11/19(火) 18:17:08
別に解析してないよ
そのトリップキーは普通にネットに落ちてるやつだからググれば出るし

916サバイバル刃:2024/11/19(火) 20:29:43
白状すると僕は今日、スーパーに行って揚げ物と寿司と焼き鳥などを買って食いました
多分総カロリー2500〜3000ぐらいなのでそこまでではないものの、
やはりドカ食い気絶したし、目覚めた時に体調がネッチョリするので良くないなと思いました
明日からまた健康的な食生活します

917名無しさん:2024/11/20(水) 07:19:55
ハハハッ…さすがにレスが付かないな
まあこれだけ荒れてれば当然か
心配しなくてもいい、今日中にこのスレは俺が埋めよう

918名無しさん:2024/11/20(水) 07:22:49
残り82レス
ニッチじゃなくパブリカな話をしよう

919名無しさん:2024/11/20(水) 09:33:14
よし、やろうか

920名無しさん:2024/11/20(水) 09:36:17
Twitter、ロゴを「X」に変更へ 青い鳥に別れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1690170516/

米実業家のイーロン・マスク氏は23日のツイッターへの投稿で
ツイッターが長年使用してきた青い鳥のロゴを「X」に変更すると明らかにした。Xはツイッターの運営会社の名前。

921名無しさん:2024/11/20(水) 09:38:15
>>920
あっURLちょい間違えた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690170516/

922名無しさん:2024/11/20(水) 09:41:30
YOSHIKI、ツイッターの名称「X」変更に懸念 TwitterJapanはXJapanに…「#XJAPANは商標登録してあると思うけどなー」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690184472/

ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKI(年齢非公表)が24日、自身のツイッターを更新。米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長が、ツイッターの名称を「X」に変更すると発表したことについて言及した。

923名無しさん:2024/11/20(水) 09:42:54
マスク会長は23日、青い鳥で知られるロゴとサイトのブランド名をツイッターから「X(エックス)」に変更する方針を表明した。

マスク氏は「間もなく私たちはツイッターブランドと青い鳥に別れを告げる」と投稿した。具体的な変更日時は不明。

これを受け、YOSHIKIは「#XJAPAN 商標登録してあると思うけどなー」と吐露。

ツイッターが「X」に変更となると、日本版「X」は「X JAPAN」となってしまうことを懸念した。

924名無しさん:2024/11/20(水) 09:44:29
X JAPAN
https://ja.wikipedia.org/wiki/X_JAPAN

X JAPAN(エックスジャパン)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。旧称および通称はX(エックス)。

925名無しさん:2024/11/20(水) 09:46:02
バンド名の由来

いいバンド名が思いつかなかったので、一時的に仮の名前として「X」と名付けた。

その後、YOSHIKIがXという文字の意味を調べたところ、Xには「数多くの可能性」という意味があることがわかり、後付けで「無限の可能性」とジャンルにとらわれないという意味であるとした。

926名無しさん:2024/11/20(水) 09:46:44
その後、世界進出にあたりアメリカに同名のバンドが存在することがわかり、1992年8月のHEATH加入発表と共にX JAPANに改名した。

927名無しさん:2024/11/20(水) 09:49:40
HEATH
https://ja.wikipedia.org/wiki/HEATH

X JAPANのベーシスト。

ソロ活動時の名前は「heath」、X JAPANでは「HEATH」である。愛称は「ひーちゃん」。

928名無しさん:2024/11/20(水) 09:51:26
ヒース(エリカ)とは
https://www.heathland.co.jp/heath_Erica.htm

エリカ属はツツジ科の常緑低木で、ヨーロッパからカフカス、アフリカ東南部に分布し、630種が認められています。

このうちヨーロッパを中心とした地域には、18種が、南アフリカには約600種が分布しています。

前者はヨーロッパ・ヒースといわれ耐寒性があり、後者は南アフリカのケープ州に集中していることからケープ・ヒースと呼ばれています。

このヒースは半耐寒性で、ジャノメエリカやクリスマスパレード、スズランエリカなどはこのグループに属します。

929名無しさん:2024/11/20(水) 09:52:21
また、エリカ属と同様ツツジ科の常緑低木で、エリカと重複して分布する植物にカルーナとダボエシアがあります。

エリカ、カルーナ、ダボエシアをあわせて園芸的にはエリカ類と呼ばれています。

英名ではエリカのことを「ヒース」(heath)、カルーナとダボエシアを「ヘザー」(heather)と呼んでいます。

930名無しさん:2024/11/20(水) 09:53:05
ヒースの種類

エリカ属

エリカ(Erica)という名は、ギリシャ語のEreiko(裂ける)に由来しています。

これはある種類のエリカの枝が裂けるように折れることによると言われています。

931名無しさん:2024/11/20(水) 09:55:16
天が、微塵に裂ける時

932名無しさん:2024/11/20(水) 09:56:00
諸星が散らされる時、

933名無しさん:2024/11/20(水) 09:56:33
諸大洋が溢れ出される時、

934名無しさん:2024/11/20(水) 09:57:20
墓場があばかれる時、

935名無しさん:2024/11/20(水) 09:58:08
それぞれの魂は、既にしたことと、後に残したことを知る。

936名無しさん:2024/11/20(水) 09:59:45
ジャノメエリカ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%A1%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AB

ジャノメエリカとはツツジ科の植物の1種。学名はErica canaliculata。

やや背が高くなる低木で、ピンクの壺型の花を多数つける.日本ではエリカ属で一番普及している。

937名無しさん:2024/11/20(水) 10:00:33
本種はエリカ類の中でもっとも古くに日本に持ち込まれたものの一つであり、また日本で最も広く栽培されているものである。

ただし西洋で古くから知られるエリカはイギリスでヒースとして知られているものであり、本種はそれには含まれない。

938名無しさん:2024/11/20(水) 10:02:43
和名の意味は蛇の目エリカで、花の真ん中に黒い葯がよく目立つことによる。

英語名としてはchanneled heath の他に、Black-anthered Heath、Black-eyed Heathもある。

939名無しさん:2024/11/20(水) 10:06:47
ジャノメエリカの花言葉|名前の由来
https://hanaprime.jp/language-flower/channelled-heath/

ジャノメエリカの名前の由来

ジャノメエリカの英名は「channeled heath (チャネルド ヒース)」です。

「channeled」には英語で「溝」という意味があり、ジャノメエリカの葉の裏に溝があることや、木の幹に年月が経つと溝が入ることに由来します。

「heath(ヒース)」はエリカ全般の英語名です。

940名無しさん:2024/11/20(水) 10:08:12
正式な学名

ジャノメエリカの正式な学名は「Erica canaliculata(エリカ カナリクラータ)」です。

「Erica」はラテン語で箒(ホウキ)を意味する「eric」を語源としていて、昔はエリカの一種で箒を作っていたことに由来するという説があります。

他にも、胆石を砕く効果があるとされていたことから「裂ける」という意味の「ereike」が語源とも言われています。

「canaliculata」はラテン語で「溝」という意味で、英名の由来と同様にジャノメエリカの葉や古い幹に溝があることからつけられました。

941名無しさん:2024/11/20(水) 10:11:43
蛇の目エリカ(じゃのめエリカ)
https://www.hana300.com/janome.html

英名のHeath(ヒース)には「荒野」の意味があり、

ヒースの咲く荒野は詩や小説の舞台になっている。

942名無しさん:2024/11/20(水) 10:14:03
ヒースってなに?
https://www.hakodate-jts-kosya.jp/shikinomori/park/hananooka/heathgarden/

ヒースとは北ヨーロッパやアフリカ東南部などに自生するツツジ科の低木の総称で、おおよそ600以上の種が認められています。

一般的にヒースは“エリカ(Erica)”や“ヘザー(Heather)”と呼ばれていますが、明確な分け方は不明のようです。

ヒース(Heath)という英語には“荒れた地”、“荒野”という意味もあり、エミリー・ブロンテの『嵐が丘』は、このヒースが咲くイングランド北部の荒野が舞台になっています。

943名無しさん:2024/11/20(水) 10:18:45
ヒースの名前
https://springsnow.sakura.ne.jp/more/memo/nes39.htm

Heath のつく名として日本人に有名なのは『嵐が丘』(エミリ・ブロンテ)の「ヒースクリフ」(Heathcliff) だろう。これは単に heath-cliff つまり「荒野(またはヒース)」-「断崖絶壁」という意味である。

heath の語源

ゴート語の「原野」を意味する語と同系の古代英語 hæð が語源。

英語で異教徒を heathen というが,これは古代英語 hæðen に由来し,もともとの意味は「ヒースの原野に住む者」であった。

944名無しさん:2024/11/20(水) 10:19:30
『花の神話と伝説』(C. M. スキナー,1911年,1925年/訳・垂水雄二,福屋正修,1984年,八坂書房)には

武装した布教団は……(中略)でたらめな神々の崇拝を止めるよう説いたが、ピクト人は勝ち目もないのに戦いを挑み、かくして異教徒(ヒーザン)の血を浴びた植物はヒーザン、これをつづめてヒースと呼ばれるに至った、……(1999年の新装版では155ページ)とある。

これだと異教徒(ヒーザン)の名がまず最初に存在し,花の名はそれから派生した,ということになるが……

私には古代英語 hæð が基で古代英語 hæðen が派生語に見える。

しかしその点は確認不可能。

945名無しさん:2024/11/20(水) 10:20:18
Erica

この名はゲルマン語源の人名 Eric (♂) の女性形。しかしヒースのラテン語名が Erica であるため,花名由来とも考えられている。

946名無しさん:2024/11/20(水) 10:21:59
蛇の目エリカは狭義ではヒースではないけど、ヒースとエリカってのは基本的に同じであって、ジャノメエリカをヒースと呼んでも何ら問題はなさそうだな

947名無しさん:2024/11/20(水) 10:25:06
「荒野」って意味はどう考えても「荒野の誘惑」に関係があるよねえ

948名無しさん:2024/11/20(水) 10:28:27
「荒野」は「エリカ」
これも覚えとくといいかもね

じゃちょっと休憩

949名無しさん:2024/11/20(水) 10:53:36
再開

950名無しさん:2024/11/20(水) 10:57:57
>>920
>ツイッターが長年使用してきた青い鳥のロゴを「X」に変更すると明らかにした。

>>923
>ツイッターが「X」に変更となると、日本版「X」は「X JAPAN」となってしまうことを懸念した。

>>926
>1992年8月のHEATH加入発表と共にX JAPANに改名した。

こうやってきたから、またX(ツイッター)に戻る

951名無しさん:2024/11/20(水) 11:00:30
Twitter
https://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter

2023年7月24日に「X」へ名称を変更した。

952名無しさん:2024/11/20(水) 11:01:57
プロフィール画像

プロフィール画面及び各ツイート上で表示される画像。

任意の画像を登録でき、丸くトリミングされ表示される。

未設定の場合はデフォルトでユニセックスの人物アイコンが表示される。任意設定項目。

2017年6月以前は正方形であった。

953名無しさん:2024/11/20(水) 11:02:59
また、デフォルトのアイコンは

2010年まではTwitterのロゴと同じ「青地に白抜きの鳥」、

2010年から卵、

2017年4月より現行のユニセックスの人物アイコンとなった[33]。

954名無しさん:2024/11/20(水) 11:04:00
>>953
おっと注釈の数字を消し忘れてたぜ
×ユニセックスの人物アイコンとなった[33]。
〇ユニセックスの人物アイコンとなった。

955名無しさん:2024/11/20(水) 11:04:57
2012年から2023年7月まで使用されていたロゴ(通称:ラリー)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6f/Logo_of_Twitter.svg/1024px-Logo_of_Twitter.svg.png

956名無しさん:2024/11/20(水) 11:06:12
Twitterバード

Twitterの鳥を模したロゴアイコン。

なお、このアイコンの旧名称「ラリー」は元バスケットボール選手ラリー・バードに因んで名付けられている。

2021年9月以降の色は黒であり、2021年8月までは水色であった。

957名無しさん:2024/11/20(水) 11:09:49
ラリー・バード
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89

ラリー・ジョー・バード(Larry Joe Bird, 1956年12月7日 - )は、

アメリカ合衆国・インディアナ州ウェストバーデン出身の元プロバスケットボール選手、元指導者であり、現在はNBAの球団役員。

958名無しさん:2024/11/20(水) 11:11:21
背番号歴 33
永久欠番 セルティックス 33

959名無しさん:2024/11/20(水) 11:12:08
【スラムダンク④】翔陽・藤真健司のモデル?ラリーバードの過去とは。彼はどのようにマジックと共にNBAを救ったのか。
https://youtu.be/rzNfuKEELKY

960名無しさん:2024/11/20(水) 11:29:23
ツイッターの鳥、改名していた Twitterバード、先代の名は…
https://withnews.jp/article/f0150212002qq000000000000000W00o0901qq000011410A

Twitterアプリのアイコンに使われている「青い鳥」。

実はちゃんとした名前があります。

数年前にアイコンが少し変化した際に変わりましたが、先代の名前の由来は意外な人物です。

961名無しさん:2024/11/20(水) 11:30:30
今の名前は「Twitterバード」
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/01/19/1/0a/10aeae8d-m.png

この鳥のアイコン、現在の名前は「Twitterバード」。そのものズバリな名前です。

962名無しさん:2024/11/20(水) 11:31:28
実は2012年に少し形が変わりました。大きな違いは頭の上のトサカがなくなった点です。

先代の名前は「ラリー・バード」
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/01/19/3/07/307acd32-m.jpg

963名無しさん:2024/11/20(水) 11:32:15
バスケットボール好きなら知っているであろう、往年のNBAスタープレイヤー「ラリー・バード(Larry Bird)」と同じです。

ラリーは1980年代にセルティックスの3度の優勝に貢献した選手です。

現役時代から「レジェンド」と呼ばれ、3点シュートの名手でした。

引退後はペーサーズの監督も務めました。

964名無しさん:2024/11/20(水) 11:33:03
――先代の鳥のアイコンの名称ラリー・バードの由来を教えてください。

「NBAのセルティックスに所属していたラリー・バード選手にちなんでいます」

――なぜ、この名前にしたのですか?

「私もどうしてラリーと言われたかを正式に聞いたわけではないのですが、当時からいた社員に聞くと、ラリー・バードのファンが社内にいたことと、彼がすばらしい選手であったことから、この呼び方が始まったようです」

965名無しさん:2024/11/20(水) 11:37:34
>>953
>また、デフォルトのアイコンは

>2010年まではTwitterのロゴと同じ「青地に白抜きの鳥」、

>2010年から卵、

>2017年4月より現行のユニセックスの人物アイコンとなった。

卵になる前は、鶏冠のついたラリー・バードだったということですね

966名無しさん:2024/11/20(水) 11:39:49
とさか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%95%E3%81%8B

とさか(鶏冠)とは、主にキジ科の一部の鳥にみられる頭上の肉質の冠状突起である。

形状によって、単冠・ばら冠・クルミ冠・えんどう冠などのバリエーションがある。

雌鶏より雄鶏のほうが大きくなる。

毛細血管が発達しており、体温調節に使用されている。

967名無しさん:2024/11/20(水) 11:40:34
・トサカにくる - 腹が立つこと。1962年(昭和37年)頃に学生が使い始めた当時の流行語である。

968名無しさん:2024/11/20(水) 12:31:16
何これ。久々に来たら雑学スレになっててわろた。
違うスレかなと思って二度見したにょ

969名無しさん:2024/11/20(水) 12:32:31
鶏冠石
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E5%86%A0%E7%9F%B3

中医学では雄黄(orpiment、As2S3)と混同されることがある。

かつては花火の白色発光や発音剤(赤爆)に利用するため雄黄と共に採掘されていた。

鶏冠石は低い熱によって四硫化四ヒ素が分解せず溶融する性質があり、これを冷却して塊状に固めて出荷した。

中国語では雄黄はrealgar(鶏冠石)を指すが、日本語ではorpimentを指す。

970名無しさん:2024/11/20(水) 12:33:12
日本では、群馬県西ノ牧鉱山、宮城県文字鉱山、三重県丹生鉱山(辰砂の脈石として)、青森県恐山、北海道手稲鉱山などから産出する。

971名無しさん:2024/11/20(水) 12:35:26
脈石
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%88%E7%9F%B3

脈石(みゃくせき、gangue)は、鉱石とともに鉱床に産するが、経済的に無価値なため採掘の対象とならない鉱物のことで、鉱石中の不用部分で選鉱の工程で除去される。

同じ鉱物であっても、鉱石の種類や品位、鉱業の技術水準などによって常に価値が左右されるため、脈石鉱物にも鉱石鉱物(有用鉱物)にも転じ得る。

また、技術の発展により脈石が鉱石に変化することがある。

972名無しさん:2024/11/20(水) 12:38:02
辰砂の脈石は鶏冠石
辰砂(賢者の石)は説明するまでも無いだろう

973名無しさん:2024/11/20(水) 12:40:50
>>969
>中医学では雄黄(orpiment、As2S3)と混同されることがある。

>中国語では雄黄はrealgar(鶏冠石)を指すが、日本語ではorpimentを指す。

雄黄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%84%E9%BB%84

雄黄(ゆうおう、orpiment)は、ヒ素の硫化鉱物である。

石黄(せきおう)とも呼ばれる。

974名無しさん:2024/11/20(水) 12:41:44
中世頃までは黄色顔料として広く利用されていた。

各地に産するが毒性があり、その供給に限りがあるため、今日では顧みられない。

純度の高いものは、輝きのある冴えたレモン色を呈する。

普通には橙黄色〜黄褐色を呈する。

古画にあっては、荒粒で用いられ、現在でも豊かな黄色を保っている。

975名無しさん:2024/11/20(水) 12:42:31
しばしば、近い関係にある鶏冠石 (リアルガー) を含んでいる。

古代ローマ時代のプリニウスやウィトルウィウスが言及している、古典時代から使用された顔料であり、黄鉛が発明されるまでは黄色の顔料として絵画に利用されていた。

ティツィアーノのバッカスとアリアドネ (1520〜1523年) などに印象的な使われ方を見る事ができる。

976名無しさん:2024/11/20(水) 12:43:28
毒性のために現在ではほとんど利用されていないが、雄黄色という言葉として残っている。

中医学では解毒剤や抗炎症剤として利用されているが、鶏冠石(realgar、As4S4)との混同が見受けられ、鉱物としてどちらであるかは定かではない。

なお、中国語では鶏冠石を「雄黄」、日本語で言う雄黄 (orpiment) を「雌黄」という。

977名無しさん:2024/11/20(水) 12:45:07
毒性と取り扱い

雄黄の毒性はヒ素によるものだが、ヒ素単体よりも水溶性が高いため、劇物とは言われないが人体に対する毒性は強く、毒物として法令で指定されている。

978名無しさん:2024/11/20(水) 12:46:58
<鉱物いろいろ>毒にもなれば薬にもなる辰砂と鶏冠石と石黄 
http://kitade.stonesbazar.lolipop.jp/?eid=1233787

<雄黄と雌黄> 

漢方やアユルヴェーダでは薬になる石、鉱物薬は動物薬や植物薬の生薬より上位にランクされている。

生薬のパワーは月日の経過で劣化するが鉱物薬のパワーは損なわれることはない。

どのような薬も効力の強いものはそのまま毒薬になる。

さいたるものがリアルガー(鶏冠石・雄黄)とオルピメント(石黄・雌黄)で、

これらはひ素と硫黄の化合物。ここからひ素を精製すれば中世ヨーロッパで毒殺の定番とされた。

979名無しさん:2024/11/20(水) 12:47:50
>>978
×定番とされた。
〇定番とされた毒薬ができる。

980名無しさん:2024/11/20(水) 12:49:15
<雄黄と雌黄のつづき> 

リアルガー(鶏冠石)とオルピメント(石黄)はともに砒素(ひそ)と硫黄の化合物。

前者の結晶は強く鮮やかな赤色をしていて、後者の良質なものは金属光沢のある黄色をしている。

中国ではリアルガー(realgar鶏冠石)を雄黄、オルピメント(orpiment石黄)を雌黄とよんできた。

日本では明治時代に混同され誤訳されて、オルピメントを雄黄と呼ぶようになったが、

その後訂正されて、現在はリアルガー(鶏冠石)とオルピメント(石黄)の和訳で定着している。

981名無しさん:2024/11/20(水) 12:52:35
雄黄と雌黄
https://sites.google.com/site/fluordoublet/%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E7%B5%90%E6%99%B6%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E3%81%B8/%E8%89%B2%E5%BD%A9%E3%81%AE%E5%8D%9A%E7%89%A9%E8%AA%8C/%E9%9B%84%E9%BB%84%E3%81%A8%E9%9B%8C%E9%BB%84

江戸期は、硫化ヒ素の化合物である鶏冠石 (realgar, As4S4)と、石黄 (orpiment, As2S3) が鮮やかな黄色顔料に使われた。

中国では前者を雄黄(ゆうおう)、後者を雌黄(しおう)と呼び石薬や装飾に使われ、これが日本に輸入された。

この名も古くから使われてきたのだが、この名にはいろいろ混同がある。

明治時代の和田維四郎による日本鉱物誌では、両者を取り違え、中国からクレームがついた。

大正時代の第2版では修正したのだが、粗悪な鶏冠石の表現に用いる「石黄」の名を orpiment に当ててしまった。

しかも、植物染料である藤黄に対しても、「雌黄」の名を用いることがあるため非常に間違えやすい。

現在では realgar には平賀源内による名の「鶏冠石」を、orpiment は誤訳の「石黄」をそのまま用いている。

982名無しさん:2024/11/20(水) 12:53:39
しかし、いずれも硫化ヒ素であるため、人体に対して有害性がある。

ヨーロッパでは、16世紀までの絵画や壁画にもこの黄色はよく用いられていたが、クロムイエローやカドミウムイエローのような、安定で使いやすい合成顔料の安定供給により、ヒ素の黄色はほとんど姿を消してしまった。

ガンボージもかつては毒性があるとされていたが、最近は薬効成分の研究が多く向けられている。雄黄も雌黄も、毒にもなれば薬にもなる。

(参考文献)鶏冠石からパラ鶏冠石への光駆動転移

983名無しさん:2024/11/20(水) 12:54:41
>>969
>光や湿気などに弱く、光に長い間さらされると同質異像のパラ鶏冠石(Pararealgar)に変化する。

984名無しさん:2024/11/20(水) 13:00:02
鶏冠石(けいかんせき)とは?:伝統色のいろは
https://irocore.com/keikanseki/

鶏冠石(けいかんせき)とは、明るい橙色のことです。

日本画の顔料の色で、赤色の鉱物の「鶏冠石 けいかんせき」を粉末にすることで色見本のような明るい橙色になります。

ちなみに、鶏冠石は硫化砒素の鉱物で『雌黄 しおう』の別称があります。

同じ硫化砒素の鉱物に黄みが強い「雄黄 おおう」がありますが、こちらも顔料の色として「雄黄 ゆうおう」という色名になっています。

硫化砒素が非常に毒性が強いことと、合成顔料が発達したことにより、天然顔料の「鶏冠石」と「雄黄」は現在ほとんど使われていません。

985名無しさん:2024/11/20(水) 13:03:21
雄黄(ゆうおう)とは?:伝統色のいろは
https://irocore.com/yuuou/

雄黄(ゆうおう)とは、明るい鮮やかな黄色のことです。

硫化砒素を主成分とする鉱物の『石黄 せきおう』から作られた顔料の色。石黄は『雄黄 ゆうおう』とも呼ばれ、それが色名の由来です。

ちなみに石黄は厳密には色が淡いものを「雄黄 おおう」と呼び、色が濃いものを「雌黄 しおう」と呼んで区別していました。

古くは「雄黄 おおう」を「鶏冠石 けいかんせき」と呼んでいましたが、現在では「雌黄」の別称が「鶏冠石」とされています。

986名無しさん:2024/11/20(水) 13:04:04
石黄は純度の高いものほど黄色が鮮やかであり、各地で産していましたが、毒性が強く、現在は顔料として使用されていません。

その危険性は江戸後期の読本『雨月物語 うげつものがたり』で、蛇の化身を退治するために雄黄を用意させる場面があるほどです。

987名無しさん:2024/11/20(水) 13:08:28
雄黄の意味と効果 - Realgar
https://www.gemstone-wiki.com/a351-realgar.html

雄黄(ゆうおう)は、マイナスエネルギーを清める意味と効果があります。 かつては、蛇毒を消す薬として利用されました。

その用途から、持ち主を清めるお守りとされます。

周囲に漂う「邪気」や「悪意」を、浄化してくれるでしょう。

988名無しさん:2024/11/20(水) 13:17:17
色による魔よけについて : 特に赤い色の食品の場合
https://www.oyg.ac.jp/lib/wp/wp-content/uploads/KJ00004176952.pdf

抱朴子(晋代)の記載によると,「雄黄を帯びて山林に入れば蛇を畏れぬ。蛇に咬まれても、少量をつければその場で直ちになおる」と云つており、

更に宗奭 (宋代) は,「雄黄を焚けば蛇が皆遠く去る」と記し,蛇にかまれた時の治療法などをとりあげている。

989名無しさん:2024/11/20(水) 13:20:25
これが一番詳しいかな

「蛇性の婬」における雄黄について
https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/record/21954/files/AA12321845_12_07.pdf

990名無しさん:2024/11/20(水) 13:21:39
まさに毒を持って毒を制す
しかも蛇にピンポイントで効く
それが雄黄

991名無しさん:2024/11/20(水) 13:23:28
まあでも鶏冠石との混同、雄黄と雌黄の混同で分かり難くなってるわな

これも解くべき謎ってことですよ

分かるかな?

992名無しさん:2024/11/20(水) 13:45:40
琵琶湖は鶏の形、琵琶湖(鶏)の鶏冠の位置には三井寺(不死鳥の寺)があり、

三井寺には三井の晩鐘(2代目の鐘)と弁慶の引摺り鐘(初代の鐘)がある
https://templebell.net/miidera1200/

「形の平等院」「銘の神護寺」「音(声)の三井寺」が日本三銘鐘

しかし初代の鐘は弁慶がぶっ壊して割れ鐘となっている つまり音が出ない鐘
http://www.wakeian.com/ar/A09031601.html

993名無しさん:2024/11/20(水) 13:47:04
瞋(蛇)の剣の在り処の考察
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1686835856/94-121

994名無しさん:2024/11/20(水) 13:52:36
三井寺の位置ちゃんと確認してね〜 ちゃんと鶏冠の位置ですね
https://www.google.com/maps/search/%E5%9C%92%E5%9F%8E%E5%AF%BA/@34.9777539,135.91553,10.75z?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTExNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

995名無しさん:2024/11/20(水) 13:55:24
最後はツイッターのラリーバード、卵、ユニセックスの人から、アレにしますか

996名無しさん:2024/11/20(水) 13:57:05
2024年11月08日 13時00分 サイエンス

「卵が先かニワトリが先か」問題の答えが判明か
https://gigazine.net/news/20241108-egg-or-chicken-problem/

古来から哲学的な問いとして、原因と結果が循環してしまうような状況を「卵が先かニワトリが先か」と呼びます。

もちろんこれはあくまでも例えなのですが、生物学の世界では実際にどっちが先なのかについて昔から議論が重ねられています。

そんな中、ジュネーブ大学の研究チームが「卵が先である可能性が高い」と主張する論文を発表しました。

997名無しさん:2024/11/20(水) 13:57:59
「卵が先かニワトリが先か」問題は2000年以上にわたって人類を悩ませてきた難問であり、

2024年にはこの問題の議論で白熱した結果、殺人事件が発生するほど。

998名無しさん:2024/11/20(水) 13:58:59
古くは紀元前4世紀頃に哲学者のアリストテレスが「この問題は無限の連続である」と論じています。

また、1世紀頃にギリシアの哲学者プルタルコスが哲学的な問いとして自著に記し、「世界には始まりがあったかどうかという重大な問題である」としています。

999名無しさん:2024/11/20(水) 13:59:45
キリスト教の世界では「すべての生き物は神が作った」とされているため、ニワトリが先だとされていました。

しかし、ダーウィンが進化論を提唱して以降、科学の世界では「ニワトリにはニワトリではない祖先が存在した」という理由から、「卵が先である」と論じられることがよくあります。

1000名無しさん:2024/11/20(水) 14:00:19
ジュネーブ大学理学部の研究者で論文の筆頭著者でもあるマリーン・オリヴェッタ氏は「今回の結果にしたがうと、自然は『ニワトリを発明する』よりはるか前に『卵を作る遺伝的ツールを持っていた』ことになります」と述べ、

「卵が先かニワトリが先か」論争の答えはやはり「卵が先」である可能性が高いとしました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板