板情報 | マンガ ]
サバイバル刃の掲示板
この掲示板はAIチンパンジー「アイちゃん」が 言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、 冗談半分に受け取って下さい。
書き込む前に読んでね | したらばガイドライン | メール受信 | FAQ


1: 雑談スレ (260) 2: 日記スレ★2 (272) 3: 落書きあげてよ (172) 4: 日記スレ (1000)

【1:260】雑談スレ
1 名前:サバイバル刃 ◆EOZgn84GbE :2024/10/04(金) 20:55:29
何でも書き込みOKのスレッドです。
気軽にどうぞ(^_^)ノ
254 名前:名無しさん :2025/01/15(水) 10:31:46
あとは今日の朝刊の話を少し貼って、昨日言ってた考察をやるか
まあ午前中は無理かな

255 名前:名無しさん :2025/01/15(水) 13:17:20
いや、やっぱりやめとくか
したらばって1000まで埋まってもスレ消えないもんな

256 名前:名無しさん :2025/02/26(水) 12:58:08
先生のフキダシの感じが好きなんですけど、刃先生はフキダシはフキダシツールじゃなくて全て手描きですか?
いつかboothとかでメイキングとか絵の雑談販売してほしいです!

257 名前:サバイバル刃 :2025/02/27(木) 12:55:16
意外と手間がかかるので吹き出しをツールで描けるようにしたいです
しかし歪な方がライブ感あるし温かみもあるんですよ
とは言えもっと効率化しないと手間がかかりすぎるんですよ
悩みどころですよ メイキングはいつか無料で出します

258 名前:名無しさん :2025/02/27(木) 22:55:29
やっぱり手描きですよね…!
手描きが良いなと思いつつ、時間とか手間とか、後から動かしやすいなって思うので描くとしてもフキダシツールで作ってました。
教えてくれてありがとうございます!先生の絵以外の演出?部分も巧みで好きです

259 名前:名無しさん :2025/02/28(金) 00:45:57
宇宙人かなんかの純愛モノなんだか凌辱輪姦モノなんだかよくわからないエロ漫画書いてたころと比べて話書くのも上手になったね
シコったよ

260 名前:名無しさん :2025/03/12(水) 21:17:45
絵はある程度描けるようになってきたのですが、描き文字が全然うまくいきません…
刃先生はどのような練習をされてきましたか?

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【2:272】日記スレ★2
1 名前:サバイバル刃 :2024/11/20(水) 19:18:43
日記以外書き込むな💢
266 名前:サバイバル刃 :2025/03/01(土) 00:16:45
ワイルズ神ゲー確定です
ネタバレになるので言えないですが、ストーリーに奥行きがあって操作も慣れたら超面白いです
ネットではああだのこうだの言われてますが全てまやかしです 間違いなく今年のゲームオブザイヤー1位です

267 名前:名無しさん :2025/03/01(土) 08:15:05
電池 除菌シート トイレットペーパー

268 名前:サバイバル刃 :2025/03/04(火) 10:39:59
a

269 名前:名無しさん :2025/03/05(水) 12:19:59
刃、ふろむげーやろうお

270 名前:サバイバル刃 :2025/03/05(水) 14:19:06
何が女だ バカバカしい
俺にはゲームがあればいいんだ
食欲も性欲も睡眠欲も全部感じねえ
ゲームをやっている間は全てを感じずにいられるんだ
俺は漫画で大儲けしたらモンハンで最強になるんだ

271 名前:サバイバル刃 :2025/03/09(日) 21:40:11
俺は人生をどうにか変えないといけないと知っている。だがどうにもならない事も知っている。
にも関わらず、こうして日々の数字を刻み続ける毎日の中で少しでも人生の痕跡を残すかのような行為に勤しんでいる。
我々は人類が滅びた方がいいと分かっていながらも、動物の肉片やら植物やらを貪るのをやめられない。それと同じだ。
あまりにも大きすぎる脅威(危機)は現実味を感じられないからダラダラ過ごすしかないのだ。
やらなければならないことは目の前に迫っているが、だからと言って己の命に関わると言うには大袈裟すぎる。
そう言う問題が俺の周りにはいくつも存在する。だから怠惰にもアレやコレやに手を出す。次のタバコに火を灯す。
もはや、信じられるのは心沸き立つ恋愛だけだ。だが、それを手に入れる事はない。分かっていながらも求め続ける。
俺はただこの世界に存在するに値する理由が欲しいだけだ。暗澹たる不可思議の夜空に想いを馳せながら、また今日が終わるのだ

272 名前:名無しさん :2025/03/11(火) 22:33:11
メダリスト見てます?めっちゃ絵可愛くて最高ですよね

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【3:172】落書きあげてよ
1 名前:名無しさん :2023/05/23(火) 10:06:18
配信してくれー
166 名前:名無しさん :2024/10/06(日) 22:51:34
ここで言う事じゃないかもしれんけど
俺刃が北海道旅行とかしてる時期に事故って利き腕と脚折れて、金も仕事も無くなってもう詰みかなって思ってたんだけど
刃の原稿配信とか見てたら勝手に俺もまた絵描いてるような気分になったり
漫勉見た後にめちゃくちゃ絵描きたくなるみたいにリハビリのやる気貰ってたりしたんだよな。
刃配信してくれてありがとな。こう言うのキモイかもしれんけどどっかで礼言いたかった。

167 名前:名無しさん :2024/10/09(水) 04:54:40
俺も辛い時期に刃の言葉に救われたことがある
刃が今でも刃で居てくれて時折ホッとすることがある
それはそれとして配信はしてほしい
あとツイッター更新頻度あげてほしい

168 名前:名無しさん :2024/12/18(水) 04:47:46
刃先生の絵の練習法とか知りたいです
人体も背景も上手すぎる

169 名前:名無しさん :2024/12/20(金) 06:28:57
絵のタッチがめちゃくちゃ細かくていいよね

170 名前:サバイバル刃 :2024/12/23(月) 18:27:25
絵の練習は模写をしまくる事です
pinterestというアプリ(サイト)を使うと無限に模写用の画像が出てきます
とはいえ模写だけやってても限界があります
個人的には漫画描く👉分からない所が出てくる👉参考にしながら描く が1番『効く』気がします

171 名前:サバイバル刃 :2024/12/24(火) 11:17:00
しかしながらボクは天性の才能がない非凡な男です
だから解けない知恵の輪を力づくで破壊するかのような練習をしてきました
多分もっと才能ある人ならより効率のいいやり方を知ってると思います
いろんな人に聞いてみたほうがいいです

172 名前:168 :2024/12/29(日) 00:31:15
ありがとうございます!
先生のイラストのタッチや雰囲気が理想で、憧れているので答えてもらえて嬉しかったです
これからも陰ながら応援してます

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【4:1000】日記スレ
1 名前:サバイバル刃 ◆VFMl6tfc/. :2023/04/08(土) 11:06:03
ツイッター凍結された
994 名前:名無しさん :2024/11/20(水) 13:52:36
三井寺の位置ちゃんと確認してね~ ちゃんと鶏冠の位置ですね
https://www.google.com/maps/search/%E5%9C%92%E5%9F%8E%E5%AF%BA/@34.9777539,135.91553,10.75z?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTExNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

995 名前:名無しさん :2024/11/20(水) 13:55:24
最後はツイッターのラリーバード、卵、ユニセックスの人から、アレにしますか

996 名前:名無しさん :2024/11/20(水) 13:57:05
2024年11月08日 13時00分 サイエンス

「卵が先かニワトリが先か」問題の答えが判明か
https://gigazine.net/news/20241108-egg-or-chicken-problem/

古来から哲学的な問いとして、原因と結果が循環してしまうような状況を「卵が先かニワトリが先か」と呼びます。

もちろんこれはあくまでも例えなのですが、生物学の世界では実際にどっちが先なのかについて昔から議論が重ねられています。

そんな中、ジュネーブ大学の研究チームが「卵が先である可能性が高い」と主張する論文を発表しました。

997 名前:名無しさん :2024/11/20(水) 13:57:59
「卵が先かニワトリが先か」問題は2000年以上にわたって人類を悩ませてきた難問であり、

2024年にはこの問題の議論で白熱した結果、殺人事件が発生するほど。

998 名前:名無しさん :2024/11/20(水) 13:58:59
古くは紀元前4世紀頃に哲学者のアリストテレスが「この問題は無限の連続である」と論じています。

また、1世紀頃にギリシアの哲学者プルタルコスが哲学的な問いとして自著に記し、「世界には始まりがあったかどうかという重大な問題である」としています。

999 名前:名無しさん :2024/11/20(水) 13:59:45
キリスト教の世界では「すべての生き物は神が作った」とされているため、ニワトリが先だとされていました。

しかし、ダーウィンが進化論を提唱して以降、科学の世界では「ニワトリにはニワトリではない祖先が存在した」という理由から、「卵が先である」と論じられることがよくあります。

1000 名前:名無しさん :2024/11/20(水) 14:00:19
ジュネーブ大学理学部の研究者で論文の筆頭著者でもあるマリーン・オリヴェッタ氏は「今回の結果にしたがうと、自然は『ニワトリを発明する』よりはるか前に『卵を作る遺伝的ツールを持っていた』ことになります」と述べ、

「卵が先かニワトリが先か」論争の答えはやはり「卵が先」である可能性が高いとしました。

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード