したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.57

1名無しさん:2019/10/01(火) 09:24:01 ID:8JDHYdrM
野田サトルさんのゴールデンカムイのネタバレ雑談スレッドです
次スレは>>970の人が立ててください
バレどこ?→過去スレ辿って自分で探しましょう聞かれてもスルー推奨

公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/

作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda

本スレ【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.62
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1569342921/

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1569219952/

689名無しさん:2019/10/02(水) 15:47:29 ID:.FZzlCdU
>>687
別にそんなんいらんけど
最近の流れが気に入らない奴もそうじゃない奴もいるからそれなりに節度を持てよとは思ってるよ

690名無しさん:2019/10/02(水) 15:48:32 ID:gj9PntPc
>>687
そういう事だな
アテクシが楽しめるレスしなさいよって

691名無しさん:2019/10/02(水) 15:48:34 ID:.FZzlCdU
>>688
自分に都合よく読み換えるのはやめてね
アシリパのこと批判できないじゃん

692名無しさん:2019/10/02(水) 15:52:43 ID:5puloyR6
自分と異なる意見はスルーすればいいのにw

693名無しさん:2019/10/02(水) 15:53:39 ID:2gL73KYA
なんたってアシリパ様だからな
否定的なこと言うのは許されないんだよw

694名無しさん:2019/10/02(水) 15:59:48 ID:/7K0Ow/A
>>672
また映像に戻ってくる気がする
指名手配犯のウイルクがあえて映像に写った理由もなんかあると思う

695名無しさん:2019/10/02(水) 16:09:37 ID:o6uhdrWc
マジでアシリパ将来映画監督になるのかな

696名無しさん:2019/10/02(水) 16:09:43 ID:.tyyJ.0g
>>692
それもできないから周りが合わせろってのも頭儚い
本スレじゃ称賛だけになるんだからそれまで我慢しときゃいいのに

697名無しさん:2019/10/02(水) 16:10:13 ID:efnDgvDU
シネマトグラフは本当、あれに感動して
アイヌにはないこういう形で記録に残すのも一つのやり方だって路線に行くと思った
入れ墨の絵上手かったのが伏線で
気の所為だったねと

698名無しさん:2019/10/02(水) 16:16:05 ID:ZmfvUo1s
こんだけ単発煽りがわいてるのに信者はネタバレの感想言わないって煽るんだよな
愚痴も擁護もID変えなきゃいいじゃん
お互いNG出来るんだから

昨日からの流れ見てると憶測で叩いて事実と違うのも
セリフ誰が言ってるか読み間違いで叩くのも
先に叩きたい気持ちがあるから誤認しやすいんじゃないのかと思う

699名無しさん:2019/10/02(水) 16:20:47 ID:9tg.GjEA
なんかもう普通のアイヌが巻き込まれないといいなと激しく思う…

700名無しさん:2019/10/02(水) 16:24:22 ID:SGKopNFE
信者っていってる奴の基準わかんね
わざわざネタバレスレ見に来てる時点で信者じゃないの

701名無しさん:2019/10/02(水) 16:25:32 ID:bjOKEHrE
あ、はい

702名無しさん:2019/10/02(水) 16:33:13 ID:/7K0Ow/A
>>657
「満鉄」で尾形の目的も朧気ながら見えてきた感じするのに無くすかなあ

703名無しさん:2019/10/02(水) 16:33:55 ID:qxlxbfJI
>>696
鯉登杉元厨
アシリパアンチぱいん

704名無しさん:2019/10/02(水) 16:35:10 ID:5puloyR6
>>694
皇帝殺しの国際指名手配犯の身分で思いっきり映像残す(しかも妻子も一緒)とか何らかの理由がなかったらとてつもないバカになっちゃうからね…
あの呑気に踊ってるウイルク間抜けすぎてちょっと面白かったけど

705名無しさん:2019/10/02(水) 16:36:05 ID:nwpvMl4E
>>703
ぱいんて何なのお

706名無しさん:2019/10/02(水) 16:39:34 ID:oSo4Z7Wk
そういやアシリパさんは今回の覚悟の内容からして
不殺主義じゃなくなったってことになるけどそういう認識でいいんすか
悩むなりに不殺を貫く意志で行く形でなく道理がありゃ殺しますの尾形理論派になったってことよな
不殺の葛藤というテーマもアイヌの信仰云々もなくなっちゃったなw

707名無しさん:2019/10/02(水) 16:46:53 ID:o6uhdrWc
杉元に地獄うんぬん言われてアシリパは不殺の覚悟を決めて毒のない矢を射ったのかと思ったのに実際は揺れてたんだよな
道理が足りないから毒矢じゃなかっただけで

708名無しさん:2019/10/02(水) 16:51:02 ID:YrglTrH2
アシリパには「思い上がるな!お前の軽率な行動がどういう結果を招くか少しは考えたのか!自分が何をやってきたか理解してるのか!」って横っ面引っ叩くキャラが必要なんじゃねーの?
ハンタのゴンにもそういうストッパーキャラいたじゃん何人も
子供らしく傍若無人で考えなしで無鉄砲というならそれでいいから作中でそういう扱いしないと

709名無しさん:2019/10/02(水) 16:54:47 ID:oSo4Z7Wk
元々にアシリパさんの不殺は信仰由来なので命への思いや葛藤なんて無いからねってフォローされてたけど
本当に大層なものではなかったレベルで不殺主義を捨てちゃったな
なるほど
尾形に「私は殺さない」って言ったアシリパさんの心って何だったんだろうって思うけどまあいいか

710名無しさん:2019/10/02(水) 16:54:48 ID:psIumSJA
>>708
その役目ソフィアに期待してるけどソフィアは日本語不自由だから
アシリパを諌める役目はできなさそうなんだよなあ

711名無しさん:2019/10/02(水) 16:55:45 ID:jLTfZuz6
杉元が自分を「相棒として信じる」って言ったからその杉元を守るためなら殺人も厭わないという判断だと思う
メタ的に言えば杉元は死なない
新たな道理に則ってアシリパが誰かを殺したら、それこそ大団円とはおよそ離れた結果になるから今回のことはただの意思表示だと思う

712名無しさん:2019/10/02(水) 16:58:01 ID:oSo4Z7Wk
>>707
不殺で行くんだな!って思った杉元哀れ
アシリパさんが変節するという結果の待つ不殺問答だったとは

713名無しさん:2019/10/02(水) 16:58:06 ID:LM/AK7es
>>710
ちんぽ先生とかその役やらないかな

714名無しさん:2019/10/02(水) 17:02:16 ID:o6uhdrWc
>>712
杉元が覚悟を知ってももう鶴見に引き渡して争奪戦から降りさせる事はできないしどうしようもない

715名無しさん:2019/10/02(水) 17:02:18 ID:oSo4Z7Wk
>>711
メタ的には不殺は続くだろうけど
本人が不殺を捨てて不殺への思いは消え失せてるから
意義あるテーマからは外れてるわな
これからは意志を持って不殺を貫く人がいない不殺テーマじゃん

716名無しさん:2019/10/02(水) 17:10:42 ID:uR/SodeI
>>708
こう言ってるやつってアイヌの金塊を第七師団に渡せって言いたいわけ?
アシリパが第七師団の味方する必要なんてないし勝手に追い回してる外野の分際で何言ってんだって感じなんだがw
ヒロイン憎しで頭おかしいのか?

717名無しさん:2019/10/02(水) 17:12:47 ID:3p4Nv.PE
>>713
チンポ先生に子供殴らせるなんて汚れ仕事を押し付けないでください
あの大男が少女殴るのはさすがに色々とまずい

718名無しさん:2019/10/02(水) 17:14:08 ID:uR/SodeI
もしかしてまたあれか?w鯉登とかいうフジョシ専用キャラが刺されたことで
アシリパのせいで私の推しキャラがー!て顔真っ赤になってるオバハン?
鯉登ってアシリパ追いかけ回して13才の少女に銃向けてるドカスじゃんw
現代だと正当防衛でもなんでもない警察が13才の少女に銃口向けたってだけでバッシングの嵐だろうよ

719名無しさん:2019/10/02(水) 17:14:28 ID:b5GSRuyo
>>717
殴らなくても諌める事はできるだろw
だって唯一先生って慕ってるし

720名無しさん:2019/10/02(水) 17:14:31 ID:Y09RE3U.
>>695
誰が出資するのかな
もう鯉登は無理だろうし
金塊使っちゃう?

721名無しさん:2019/10/02(水) 17:15:11 ID:fcJCekIs
アシリパの軽率な行動言うけど軽率も何も普通に逃げるわな
何で和人がアイヌの金塊横取りしようとしてんだよって話

722名無しさん:2019/10/02(水) 17:15:57 ID:xsuGjgsI
>>720
もういい使おう使おう

723名無しさん:2019/10/02(水) 17:16:47 ID:5puloyR6
この前のキチガイか
NGしようね

724名無しさん:2019/10/02(水) 17:18:05 ID:uR/SodeI
鯉登とかいうフジョシキャラは13才のアイヌの女の子に銃口向けた罰で死んで当然
SNSが盛んな時代じゃなくて良かったな!w
もしそうだったら女の子追いかけ回してそのボディガードに銃弾の嵐浴びせてる警察なんて
ボロクソに叩かれてるところ

725名無しさん:2019/10/02(水) 17:21:03 ID:DxLhlrXc
フジョシおばさん「アタシの鯉登様にー!これもそれもアシリパとかいうガキが逃げたせい!ユルセナイ!」

アシリパの容姿が自分より若く青い目のハーフ美少女ってのもユルセナイ!

本音はこうだろ?ww

726名無しさん:2019/10/02(水) 17:21:26 ID:oSo4Z7Wk
第七師団は作者が主人公サイドに説明口調台詞でこれだけ拒否させたし
もう全面対決で鶴見が終わるのも大団円の内に入っちゃいそうだな
最初から敵役だしまあね
杉元が拒否った土方陣営はまだ有古が橋渡しのキーになる可能性あるか

727名無しさん:2019/10/02(水) 17:21:44 ID:uR/SodeI
アシリパさんもブスフジョシの標的にされて可哀想
若くて可愛いってだけであいつら攻撃するからな

728名無しさん:2019/10/02(水) 17:22:52 ID:Aob9ST0Y
キャラアンチくさいのとか愚痴スレ行けよとは思うけどアシリパ擁護派にも変なのいるからどっちもどっち感すごい

729名無しさん:2019/10/02(水) 17:22:56 ID:/7K0Ow/A
>>713
有古に期待してる
ウイルクの事も横っ面引っぱたく勢いでケチョケチョに言ってくれないかな
でも今の状況だとどうだろ

730名無しさん:2019/10/02(水) 17:24:55 ID:Wb14m5T2
>>727
アシリパに自己投影して杉元と脳内恋愛してるキモおばさんもいるんだぜ

731名無しさん:2019/10/02(水) 17:26:32 ID:MNQwCfFc
何言ってんだよ杉元と尾形は結婚式したんだぞ

732名無しさん:2019/10/02(水) 17:27:06 ID:YrglTrH2
>>710
正直その諌めるってのもありえないだろうなと思う
だって作者自身がアシリパのこと聡明な少女と思って描いてそうだから

733名無しさん:2019/10/02(水) 17:27:15 ID:Aob9ST0Y
有古といえば鶴見は有古の身内人質に脅迫したくせにアシリパの時だけ罪のない人々巻き込むのは…とか躊躇してんの何??
流し読みだから有古の身内が金塊狙ってる一味とかだったらすまんが

734名無しさん:2019/10/02(水) 17:31:25 ID:oSo4Z7Wk
作者さん思っくそアシリパさん崇高路線だし
今回もアシリパさんを男前に感じて欲しくて描いてるよな
不殺もテーマなんじゃなくてアシリパさんが素敵に見えるアクセサリーだったんだな
バトル漫画に深みを与える不殺さんさえも裏切るアシリパさんかっけー

735名無しさん:2019/10/02(水) 17:33:27 ID:YrglTrH2
>>733
菊田の言い分からして実際に有古の身内に危害加えるつもりはさらさらないただの脅しだったってことだろ
アシリパは覚悟()しちゃったのでその脅しも通用しないだろうと

736名無しさん:2019/10/02(水) 17:38:01 ID:oSo4Z7Wk
>>733
有古にあんな冷酷脅しエピを出してしまった直後に同じ作戦を決行できそうな案件で
菊田のいい人設定とかここで入れるかっていうw
菊田のキャラ好きだけどタイミングここ?っていうね

737名無しさん:2019/10/02(水) 17:40:51 ID:psIumSJA
将校刺されて兵士に死人も出たのに菊田の言い分甘っちょろくて失望
金塊が必要なら徹底的にやれよ
宇佐美はさすがだ

738名無しさん:2019/10/02(水) 17:42:26 ID:AX9h3o6Q
宇佐美は結構優秀か

739名無しさん:2019/10/02(水) 17:47:50 ID:ODgSXQYk
宇佐美と菊田の意見だと鶴見は菊田寄りなのかね。有古への脅しも言葉だけだったって事なの?自分の妻子がまさに自分のせいで巻き込まれて死んでるし、無関係の家族巻き込むのは鶴見的に取りたくない手段なのかね。

740名無しさん:2019/10/02(水) 17:48:32 ID:Aob9ST0Y
>>736
月島が師団の良心()になってしまったので代わりが必要なんだろ
キャラとしては好きだし愛着湧きやすいが確かに仲間死んでもいるのに甘っちょろいなw

741名無しさん:2019/10/02(水) 17:51:26 ID:oSo4Z7Wk
作者的に展開として有古にしたことをアシリパに出来ないが
それは即ち鶴見に一貫性が無くなるから菊田使ってグダってるのかも

742名無しさん:2019/10/02(水) 17:56:02 ID:YrglTrH2
鶴見らが実際に一般人に危害加えそうにないからスリルがないってのはずっと言われてたけどな

743名無しさん:2019/10/02(水) 17:57:02 ID:oSo4Z7Wk
>>740
上位互換っすね階級的な意味でも

744名無しさん:2019/10/02(水) 18:01:00 ID:jLTfZuz6
軍人として一本線を引いてるように見えるね

745名無しさん:2019/10/02(水) 18:01:12 ID:Wb14m5T2
>>743
見た目もかなり上位互換

746名無しさん:2019/10/02(水) 18:03:25 ID:oSo4Z7Wk
>>745
確かにナリもですわ

747名無しさん:2019/10/02(水) 18:03:25 ID:4UmSogjQ
>>553
それ思った
監獄の看守(今で言う刑務官)って、犯罪目的で任意に集まった山賊組織とかじゃなくて仕事としてたまたまそこに配属された人達でしょ
トップと一部が汚職してたからって皆殺しにしていい事には全然ならない
囚人達に対してだってそう
しかも警察でも裁判所でもない集団が「あいつらは汚職してたから」を言い訳に勝手にやりたい放題やるっておかしい

そして、それを言うなら師団だって国の組織なのに本来の権限を逸脱して金塊目当てで同じ事してた存在だからね
まさかの幼稚理論での正当化にはびっくりだよ

748名無しさん:2019/10/02(水) 18:05:36 ID:T7Q5Xuss
>>737
温泉療養長くて日和ってるだけだから
これからだから今後に期待だから

749名無しさん:2019/10/02(水) 18:06:41 ID:oSo4Z7Wk
作者さんが後付でキャラに説明させることが
言わない方が良かったような理論が多いよな
屁理屈に感じたり言い訳くさく感じること多いわ

750名無しさん:2019/10/02(水) 18:13:37 ID:1grJ6Xgs
尾形もフチには優しかったし相当強力なトゥレンペが憑いてるな

751名無しさん:2019/10/02(水) 18:14:53 ID:.MddV3cU
>>737
殺しや人質など乱暴な手段でアイヌ全体を刺激してやぶ蛇になるのはまずいって軍人らしい判断なら理解できるんだが
道義的倫理的に民間人に手出すのはちょっと…みたいな反応なのはなぁ
狂言誘拐で海軍少将騙して利用しまくるような悪辣な真似までしといて今さらなにぬるいこといってんだと

752名無しさん:2019/10/02(水) 18:17:11 ID:SGKopNFE
最近無理矢理感あるのは辻褄合わせが大変ってやつなんだろうな

753名無しさん:2019/10/02(水) 18:19:12 ID:.FZzlCdU
樺太には行かせる予定だったかもしれないけど
ここまで風呂敷を広げる予定はなかったのかもね

754名無しさん:2019/10/02(水) 18:20:05 ID:C4KCziHE
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1569974558/
ネタバレ愚痴スレッドです
愚痴やキャラ叩きはここでしてください

いま貴方がみているネタバレスレは過度の愚痴や野田叩き禁止です
自分の気に入らない発言に絡む人もスル-してください

755名無しさん:2019/10/02(水) 18:25:49 ID:.MddV3cU
>>747
前に本スレで
看守たちは非合法に武装してたんだからアウトロー、囚人たちも狂暴犯のアウトローで
無実の民間人を殺した訳じゃないんだから虐殺じゃないという、
人を殺すような悪人は殺されて当然、悪いやつを殺してもその罪はノーカンみたいな
尾形の殺していい道理理論と杉元の罪悪感逃れ理論のツープラトン擁護を何度も見たの思い出した

756名無しさん:2019/10/02(水) 18:26:59 ID:3QFFNosk
>>754
スレヲチの愚痴を書いてるようだけどスレヲチの愚痴はそこスレチじゃないか?
スレヲチの愚痴は5ちゃんの難民板にオソマスレってのがあった
同人女のスレで伏字が多くて気持ち悪いがバレスレもよくヲチされてた

757名無しさん:2019/10/02(水) 18:27:29 ID:4UmSogjQ
>>754
そこ、「ネタバレスレで作品を叩く人が許せない、不快」っていう愚痴を言い合うスレになってるけど

758名無しさん:2019/10/02(水) 18:28:10 ID:1grJ6Xgs
汚職してて金塊狙ってるってのが鶴見達にとって殺しても良い道理なんだよ

759名無しさん:2019/10/02(水) 18:31:34 ID:vsTYOwXQ
>>740
>月島が師団の良心()になってしまったので代わりが必要なんだろ
代わりになってるかな?
良心()が2人になったような印象なんだけど

760名無しさん:2019/10/02(水) 18:33:38 ID:4UmSogjQ
>>758
何でそんなブーメランを「道理」として出してくるんだろうなあ

761名無しさん:2019/10/02(水) 18:39:53 ID:m3w1yrwM
フチ殺すのは善良な一般人だからダメ
でも善良な一般人が集めた財産を奪うのはOKな第七師団

762名無しさん:2019/10/02(水) 18:40:54 ID:m3w1yrwM
オレオレ詐欺の連中と同じなんだよなー
善良な一般人から財産を奪う行為って

763名無しさん:2019/10/02(水) 18:43:03 ID:r19AAhgA
まーた鯉登厨が暴れてやがるのか
フきだまりの鯉登スレのまんばっかだなここ

764名無しさん:2019/10/02(水) 18:44:41 ID:lw32dP3I
武器捨てて投降しようとした人も殺してるからな
それすら殺されるべき悪だったら師団ももちろん主人公サイドも殺されるべき悪なんだよな

765名無しさん:2019/10/02(水) 18:51:42 ID:EOGyDj72
今回ハングルバレ来なかったな………

766名無しさん:2019/10/02(水) 18:53:13 ID:JLJSng5.
>>665
サトル絵が好きだからノベライズはちょっと
完全版とかかな

767名無しさん:2019/10/02(水) 18:54:07 ID:VGXhKZtA
杉元「戦争で殺し合って解決するのはとても手っ取り早くて簡単なことだ…」
えっもうこれギャグだよね?wギャグで言ってんだよね?w
しかしこんな偉そうなこと有古の前でも言えるのかね
有古はアイヌだけど不殺破って日本のために戦った人間だけど

768名無しさん:2019/10/02(水) 18:57:07 ID:jLTfZuz6
有古はなぜ戦争に行ったのだろうね
話の流れとして兵士であることが必要だったとはいえ、きっかけは知りたい

769名無しさん:2019/10/02(水) 19:00:48 ID:Wb14m5T2
>>759
まあ出て新しいぶん菊田のがヨゴレ描写すくないからな
今後は知らん

770名無しさん:2019/10/02(水) 19:03:47 ID:g.JBjhdQ
>>765
某所にあるよ

771名無しさん:2019/10/02(水) 19:09:19 ID:WUnocOPc
杉元の戦争云々は心の声だと思ってた

772名無しさん:2019/10/02(水) 19:10:24 ID:ceYkKYx6
>>681
シネマトの時のさんざん周りを巻き込んで大騒ぎしたあげく
「うーんこれじゃない」は自分もズッコケたけど(ギャグ回としては良かったが)
音声のない映像だけじゃ人の思念や感覚が何も伝わらないのは確かだし、
将来的に文字を覚えて文学的に文化を残そうとする伏線かなと思った
初期の頃「文字なんか必要ないだろ」と作者がアシリパにわざわざ言わせてたのも
いつか文字の必要性を認識するようになる布石かもと思ったことがある

773名無しさん:2019/10/02(水) 19:13:14 ID:1grJ6Xgs
文字だけじゃ伝わりづらいし漫画にしよう

774名無しさん:2019/10/02(水) 19:13:59 ID:c8wYx.Ug
漫画は分かりやすいからイイネ

775名無しさん:2019/10/02(水) 19:17:58 ID:EOGyDj72
>>770
マジか、いつものンナーが居る所に来てなかったのに……
もう探すのたるいから全画バレは諦めるわ

776名無しさん:2019/10/02(水) 19:39:37 ID:9tg.GjEA
誰でもいいからアシリパのご都合お花畑市民キッズさキロランケやウイルクの身勝手さ土方のボケ妄想鶴見の妄想諸々突っ込んでくれないかな
「という面はあるにせよ」だの「一見〜かと思ったけど」だのの持ち上げの前フリじゃなく
打撃からの前進に繋がるような感じで

777名無しさん:2019/10/02(水) 19:43:19 ID:jDigyUe.
突っ込みたい人が突っ込めばええんやで
他人任せはあかんで

778名無しさん:2019/10/02(水) 19:50:36 ID:ZcJXPYUM
キロランケの死が単行本で必死感足されててソフィアの悲しみも足されてて
でも谷垣鯉登月島も各々理由があるから悪いわけじゃない
でも殺すまでする必要ある?とは思ったが動けると爆弾投げてくるから仕方ないのか…
ただアシリパは本誌の時よりもキロの死を重く受け止めた印象受けた
だからアシリパがキロランケを殺した第七師団と谷垣に加勢するわけないのは当たり前なんだよな
むしろ何で第七師団の言うこと聞くと思った?て問いたいくらい
第七師団はアホなのか?自分たちがしている事理解してるのか?
白石も言ってたけど第七師団ザマァて感じだったよ

779名無しさん:2019/10/02(水) 19:53:13 ID:cfwFh7yU
>>772
俺もまさかシネマトグラフがなんにもならんとは思わんかったわ
いろんな将来性のある子供の将来性を尽く潰していくとか漫画とか新し過ぎるわっ
んで結局金塊をどうするかは分からんが手に入れようって
努力でアイヌ残すより金塊だよりっぽいのもなんだかなー

780名無しさん:2019/10/02(水) 19:57:35 ID:jLTfZuz6
>>778
アシリパが父親を殺したキロにそこまで理解を示すとは考えてもみなかっただろうと解釈してる

781名無しさん:2019/10/02(水) 20:04:01 ID:wj2wfteU
不殺テーマは本当に要らんかったと思う。
最初からじゃなくて、後付(勇作の拳銃を消している)だから
余計なことをしたなぁとしか思えない。
不殺論なけりゃ、アシリパさんもここまで叩かれることはなかったろうし
尾形も絡んでくるような面倒くさい性格にはならなかった。

782名無しさん:2019/10/02(水) 20:04:45 ID:wZfaWpp.
キロランケの死を重く受け止めてるアシリパと白石
「第七師団はアシリパに嫌われてざまぁみろ」言ってる白石
これ見て杉元がキロランケの死に関わらなかったの納得した
杉元はアシリパと白石がキロランケの味方なのどう思ってるか分からんけども
キロランケは気に食わんけど、今はアシリパさんと白石は俺のもんだからいっかーて感じかな?

783名無しさん:2019/10/02(水) 20:05:31 ID:VoUwA2fo
色々と便利そうなキャラや物を出して使い捨てにすんのやめようぜ野田先生

784名無しさん:2019/10/02(水) 20:07:58 ID:tv8sAj7g
>>778
師団の財布と通訳がいなきゃ再会なんか到底できなかったくせに

785名無しさん:2019/10/02(水) 20:11:25 ID:dtde4d9M
>>755
まるで試合中なら人を殺しても合法の地獄甲子園@画太郎みたいな理論だなw

786名無しさん:2019/10/02(水) 20:12:25 ID:wj2wfteU
>>784
確かに鯉登がいなきゃ、アシリパさんチームはとっくの昔に
大陸渡っていたよねw

787名無しさん:2019/10/02(水) 20:14:56 ID:GvLXJHK.
>>781
不殺は作者に描く力量なかったな
アシリパ理論も勇作兼花沢父理論も読者に共感も納得もさせられないお粗末さだったし
あれ全部なしで杉元のアシリパさんには手を汚して欲しくないって身勝手な願いと
それを聞いても杉元を守るためなら私も地獄に落ちる覚悟だってだけで良かったと思う
アイヌの教えで地獄に行きたくなかったが相棒に手を汚させてるんだから一蓮托生だって覚悟決める方がキャラブレも無いし相棒らしかったんじゃないか

788名無しさん:2019/10/02(水) 20:14:58 ID:5Tmjik/g
ほんとキロの設定無駄が多かった気しかしない
網走での杉元がぶっ殺してやると宣ったくせに結局杉元関係ないところで死んだしな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板