したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ミ】『ワックワーク・フィールドワーク』【場】

322芦田『ウェア・ディド・ウィ・ゴー・ライト』:2021/09/03(金) 09:45:05
>>320-321

「う」

「う おぉぉぉぉっっ゛!! サンッキューGМッ!
ハレルヤ ロイドパ神!
 んだよ、やっぱ俺の事が好きなんじゃねーか! 後で俺ん家こいよ!
いまスク水の写真幾つか撮って あとでプレゼントしてやっからよぉ!」

『あ、すいません二人とも。この人の時々起きる発作なんて
気にしなくて良いです。病院も警察も必要ないので。
おい、コラ! ラリってんじゃねぇぞ! 仕事モードに戻れぇ!』 ゲシッ!

ウィゴーちゃんが自分にもDFが及ばぬように普段からの俺への愛ある
ツッコミの賜物で培った、流麗された極めて繊細な俺だけ衝撃を強く感ずる
足蹴りが背中を襲う。 おれは しょうきに もどった!

「いま、神からの お告げがあった! 
まぁ、ビビッと天啓や閃きって解釈してもいいぜ?

で、明確な作戦プランが来たのよ。
とりあえず、ばくまつ(一抹)を誘って夏の魔物を油断させる為にも
短時間は俺ら浴衣着て、水鉄砲なり持って夏の雰囲気を出して
待ち受ける。そんで、そっから一気に『冬の風物詩』で囲んで
逃れなくしようぜ」

『だから、雪原は無理だってば』

「何も雪だけが冬の風物詩ってわけじゃねぇよ、ウィゴーちゃん。
クリスマスツリー・焼き芋・節分・門松・焚火。今からでも此処の奥に
仕舞ってそうなもんは幾らでも引っ張ってこれるし用意出来るものはある。
 あぁ、あと寺とか近くにあるなら除夜の鐘とか引っ張っていくか」

『ウェア・ディド・ウィ・ゴー・ライトな。
除夜の鐘とかは妄言と片付けるとして、まぁ大体は用意出来るとしてですよ?
はすや兄弟、そのお兄さんは試したが失敗したじゃないですか』

「おぅ、そこで。此処よ」

>その案として意味深に記された
>『白地』の絵日記に記された『緑』の×と『赤字』

「――阿也都古(アヤツコ) つまり、異界との行き来を禁ずる
『封印』のマークだ。はすやは、恐らく冬の風物詩でじわじわ囲みつつ
魔物を、その風物詩の中に封じようと考えこんだに違いねぇ。
 けれど、あいつはこんな奇想天外な話に付き合う『仲間』が居ない。
よって『囲み役』と『封印役』、どっちかが欠けてた。
 
俺達で『夏』を『冬の風物詩』で一抹から追い出す。
 そんで封ずる方法は……」


『方法は……?(ごくり)』

 「――――――……わりぃ、ちょっとおもいつかね」

『っこのスカポンタン! そこが一番大事なところだろ!! 
 何でも良いから、そのクソ見たいな脳みそから捻りだせ、てめぇコラ!!』

「おー、怖い怖いウィゴーちゃん……ちょっと、これ無茶かも
知れないけどよ。これ、星見町総出で乗り出さないと解決出来ねぇ規模
なんじゃねぇのかなって思うのよ、実際よ。
 俺の案としてはだぜ?
星見町全体に響く感じで除夜の鐘を鳴らすとか、それ厳しいなら雪でも
全体に夏で降らすって言う『そんな事、出来るはずもない』って感じよ」

二人にゃ、何か案あるか?
 町全体の規模で『冬の行事』なり『冬の風物詩』を短時間で良いから
満たす方法ってのぉ。

七篠と鉄に良い案があれば聞くぜ。

それと、これって俺に依頼した奴も巻き込めるか? ヤジって野郎な。
これ三人どころか、星見町の奴等の大半が手を合わす系の問題じゃねぇか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板