したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ミ】『ワックワーク・フィールドワーク』【場】

182『サマー・フォーエヴァー!』:2021/08/26(木) 14:55:46
>>177-179

『一抹』は『氷山』に水筒を渡そうとするが、
『一抹』が『氷山』の両腕を切り刻んだので、『氷山』はそれを受け取る事が出来ない。
『かき氷』化の操作を上手くすればもう少し、しっかりくっつける事も出来るのだろうが………
『辛さ』という悪感情を抑えられている為か、『鎮静』時は操作に集中出来ないようだ。

代わりに『七篠』が『ペットボトル』の水を飲ませる。
日よけには『季節外れ』の椿を使う―――
本来、『氷山』はそれを嫌悪するはずだが、
その『悪感情』は抑えられているようで、何も感じないらしい。

『民家』は平屋であり、庭には緑々と生い茂る植物に交じり、
『ヒマワリ』や『朝顔』が散見される。
軒下がついており、ここで『氷山』はスイカを食べたのだった。
『風鈴』や『すだれ』なども設置されており、
『氷山』の言うとおり、『夏の風物詩』に溢れた家のようだ。

『水分補給』は、飲んだ分だけ、身体を大きくさせるらしかった。
水ならば『一リットル』飲めば、『1kg』分、身体が元に戻るという事になる。
不思議なことにいくら飲んでも『満腹』になったり、身体に悪影響を与える事はなさそうだ。

なので、『氷山』の大きさはそう簡単に元に戻りそうになかったが―――
とにもかくにも『一抹』が『日野』という表札がかけられた『民家』のインターホンを見つける。

特別、反対意見もないようなので、軽くノックする『一抹』。

 ………

              ―――返事はない。出かけているのだろうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板