したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ミ】『フリー・ミッションスレッド』 その4

772『伝播のG』:2020/11/26(木) 20:47:57
>>770(林檎)

「私が『助手役』って訳ですね。お安い御用ですよ」

「それじゃあ『検証』を始めましょうか」

林檎の笑顔に対し、鍋島も笑みを浮かべてみせた。
これまで得た『手掛かり』をホワイトボードに書き込んでいく。
隣に立つ鍋島が、その様子を横から見ている。

「『一つ目』については特に言う事はないですかね。
 怪しいと言えば怪しいですが、
 これだけじゃあ根拠にはなりません」

「『入館証』の件は気になる所です。
 タイミングから見ると、
 今回使われたのは露木が紛失した物だとは思いますね。
 なくしたものが利用されたのか、あるいは盗まれたか」

「『何か』――――ですか」

「ちょっと分かりませんね」

三つ目の部分で、鍋島が僅かに言い淀んだ。
露木が手にしていた『何か』に関しては、
まだ確認が取れていない。
『Electric Canary Garden』の放送は終わっている。
おそらく、彼も今は手が空いているだろう。
確かめるのに時間は掛からない筈だ。

>>771(空織)

(GM側の配慮が欠けていた点に関しましては、
 大変申し訳ございません。
 ただ、当ミッションが『難易度D』なのは、
 先に述べた理由を含めての調整である事をご理解下さい)



「え……?それってどういう……」

「…………分かりました」

最初は戸惑った様子のくるみだったが、
次第に納得したようだった。
空織の推理は、客観的に見て筋が通ったものだ。
事実、その考えなら説明がつく。

「橋田さん――――」

      スッ

「は、はい……」

「『バードウォッチャー』という『ラジオネーム』に、
 お心当たりはありませんか?」

歩み寄ったくるみの問い掛けに対し、橋田は押し黙った。
しばらく沈黙が続く。
一分は経っただろうかと思えた頃、
ようやく橋田が重い口を開いた。

「ご……ごめんなさい……」

「そ、その……『バードウォッチャー』は……」

「――――『僕』なんです…………」

空織の読みは『当たった』。
目の前にいる橋田こそが『本物のバードウォッチャー』だ。
今まで聞けなかった事も、今なら彼は答えるだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板