したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ミ】『フリー・ミッションスレッド』 その4

145『伝播のG』:2020/06/21(日) 21:21:21
>>143(林檎)

「『Bar黒猫堂』?へェ〜!
 林檎ちゃんがいるんなら、俺『常連』になっちゃおうかなァ〜」

聞き込みの最中も、林檎は抜け目なく『営業活動』を行う。
名刺を受け取った園部は、
儚ほどのリアクションは見せなかった。
『業界』に慣れているせいかもしれない。
あるいは、儚が慣れていないのかもしれないが。
とにかく、『好印象』を与える事には成功した。

「――またねェ〜〜〜!林檎ちゃァ〜〜〜ん」

          ガチャッ

情報に加えて新たな『客候補』を確保しつつ、
『ライブラリー』を出る林檎。
辺りを見渡すが、近くに人の姿は見当たらない。
ふと、『窓の外』が視界に入った。
駐車場の辺りに、『大学生風の若者』が見える。
彼は、ラジオ局から徐々に離れるように歩いていた。

    ザ…………

やがて、彼の足が止まった。
車の陰に入り、ラジオ局の入口付近を見つめている。
今の所、男が立ち去る様子はない。

>>144(空織)

不躾な言葉に対し、弥生は感情的な反応を見せた。
それが彼女の持つ一面である事は確かだ。
だが、短時間の間に、
『一人の人間の全て』を窺い知る事は難しい。
それでも、これは全くの『無意味』ではないだろう。
更に深く踏み込むべく、空織は『交渉』を続ける。

「――――『協力』…………?」

急激に熱が冷めたかのように、
雛形の態度は元の状態を取り戻していた。
その表情や声色は、やはり『自嘲的』だ。
おそらく、これが『彼女自身の性格』なのだろう。
彼女がパーソナリティーを務める『I Love Me』というのは、
どのような番組なのだろうか。
くるみから聞いておけば、より分かりやすかったかもしれない。
そして、『元々の気質』というのは、
ほんの少しのやり取りだけで変わるものではない。
空織の『それ』が、簡単に変化するものではないように。

「…………知ってる?『探偵さん』」

「『ラジオ』じゃあ顔は見えない。
 だから、『声』でしか伝えられない。
 『言葉』っていうのは…………」

「――――『はっきり言わなきゃ伝わらない』」

          ドサッ

ソファーに身を沈めた弥生が、
気だるげな面持ちで空織を見上げる。
その顔は『曖昧な言葉』に対する否定的な色が窺えた。
彼女は、『協力の内容』を明確にする事を、
空織に要求しているらしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板