したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【他】『調整制度関連スレッド』

1『管理人』:2017/05/06(土) 01:27:17
当スレッドは――――

1.自分のスタンドの『調整』を受けたい方
2.2017年4月以前に受けた『調整』を解除したい方

からの相談・申請を受けるためのスレッドです。

『調整』制度についての詳細はwikiをご確認ください。
ttp://wikiwiki.jp/stand0wiki0/?%A1%D8%C4%B4%C0%B0%A1%D9

1の相談・申請の場合、現在の能力詳細と、
『調整』が必要な理由の説明の提示をお願いします。
相談した上で、申請は行わない事は可能とします。

2の申請の場合、PC名および、
調整前と調整後の詳細をご提示ください。
原則その時点で『調整前』に戻った物と扱います。

62『管理人』:2022/06/21(火) 09:49:53
>ココPL

特に問題なければ>>60-61を詳細としたいと思います。
ご承諾をいただけるのであれば、その旨をご返答ください。
返答後、こちらでそれを確認し次第『調整終了』とします。

※調整終了までは、予告なく詳細の修正と再確認依頼を行う可能性があります。

63ココ『ステラスター』:2022/06/21(火) 18:57:30
>>60-62
確認させて頂きました、特に問題はございません
調整にお付き合いありがとうございました

64『管理人』:2022/06/21(火) 18:59:49
>>63(ココ『ステラスター』)
ありがとうございます。
それでは、これをもって調整は終了とします。

改めて、ようこそ『星見町』へ。

65坂康 伸明『ノア・マァル』:2022/08/22(月) 23:59:02
スタンドを、星見での運用が可能なように調整をお願いします

66甘城:2022/08/23(火) 09:20:34
>>65
現在メンタルが不安定なために調整に時間がかかってしまいます
申し訳ありませんがしばらくお待ちください

67甘城:2022/08/23(火) 18:09:05
>>65
本体が纏衣する、『黒い鳩』が描かれた『白スーツ』。
『黒い鳩』を対象に憑り付かせ、何にも邪魔されずに対象に『暴行』出来る。
そして被害者という証拠を連れ去る『箱舟』が出現するため、本体は我慢する事なく人を殺せる。

『ノア マァル』
破壊力:B スピード:C 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:C 成長性:D

【ヴィジョン】
・本体が装着する『白スーツ』。『黒い鳩』が1羽描かれている。
 それ以外の細かいデザインは坂康 伸明PLが決めて良い。

【黒い鳩】
・『黒い鳩』を『スーツ』から分離して飛ばす事が出来る。
・『鳩』は非実体で破壊力を持たず、ス精CC射程距離C(30m)で操作出来る。
・『鳩』が何かに触れると、その物体に染み込み、『黒い鳩』が表面に描かれる。
 『鳩』自身より小さい物も対象にする事が可能で、その対象に合わせて小さく描かれる。
 物理的に破壊が可能である物なら大きさはどれだけ大きな物でも対象に出来る。
・対象は生物・無生物問わない。
・飛行中に『鳩』が殺害されるような事があれば、『鳩』は『スーツ』に戻って来る。
・対象となった相手に対する、本体の『暴力行為』は対象以外の何物にも阻まれない。
・本体が対象に『暴行』を加えようとする際、本体と対象との間に障壁等の障害物がある場合
 障壁には穴が開き、『暴行』が終わるまで退き続ける。
 炎で隔たれていれば、炎は道を開けるように退く。
・誰かが対象を庇ったり、本体を邪魔しようとすればパAで吹っ飛ばされる。
 いかなる抵抗力を以てしても、問答無用で吹っ飛ばされる。
→New・対象を庇う意図のない第三者の攻撃は本体の邪魔と判断されない。
・直接的な『暴行』だけでなく、遠距離から銃を発砲した場合等にも適用される。
・この『暴行』には対象自身が抵抗するしかない。

【箱舟】
・対象を殺害・破壊すると、その場に対象一体を乗せるだけの大きさの『箱舟』が出現する。
・『箱舟』は実体化したスタンド物質だが対象以外に干渉する事は無い。
・『箱舟』が出現すると対象は『箱舟』に乗せられ、そのまま何処かへ消え去る。
・対象が大きすぎて一部しか破壊出来なかった場合でも『箱舟』を出現させる事ができて
 その破壊した一部のみを乗せて行く。


取り合えず管理人様の提案していた一文のみ追記しましたが、これで宜しいか管理人様にお伺いしたいと思います

68『管理人』:2022/08/23(火) 21:13:57
>>65-67(『ノア マァル』)
ご確認をいただきありがとうございます。
このスタンドの問題点は

・戦闘能力を持たない(抵抗できない)相手を、
 周囲の救援などを拒否して一方的に殺害可能な点

・暴行する気の無い対象を能力対象にして容易に無敵化出来る点

の2点になるかと思います。

前者については鳩が命中するまでの間に駆け引きが介在し得る点、
およびPCについては相手の同意なしではバトルが成立しない点から、
調整なしでも十分に許容可能なラインだとは考えております。

よって、後者を補える文を追加したのであれば、
それで問題ないのではないかと考えます。

『ノア マァル』の魅力はその性能のピーキーさにもあると感じ、
私の案ではそのあたりの魅力を削いでいる可能性があるため、
甘城PLの方で追加や代わりの調整があれば続けて頂ければ幸いです。

69徳間紬『シェアー』:2022/08/23(火) 21:39:28
ゆっくりで構いませんので、無理ない範囲で下記にまつわる調整をお願いします。

>                              プライスレス
>   供与→『シェアー』(※『価値があるが値段を付けられない物』について、
>                 何かしらの制約を付ける事を必須とする)

70甘城:2022/08/24(水) 17:45:29
>>68
幾つか案を考えてみましたが、自分の案だと
制限を設けようとして弱体化し過ぎるか、別方向に強化されるばかりで
管理人様より良い案は思いつきませんでした
管理人様の案は適切な制限だと思いますので、
管理人様がOKをくださるのであれば、こちらはそれで調整完了としたいと思います
あまりお持たせしてしまうのは申し訳ないので

>>69
お気遣いありがとうございます
調整をしますので少々お待ちください

71甘城:2022/08/25(木) 12:48:27
>>69
本体の『バッグ』や『服のポケット』のような
『何かを収納する物』に対して発現する
デフォルメされた『カタツムリと麦穂の絵』。

対象となった物は『粗品』をいっぱい出せるようになる。

『シェアー』
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:E
持続力:A 精密動作性:なし 成長性:A

【ヴィジョン】
・本体が身に付けている『バッグ』や『服のポケット』などの
 『何かを収納する物』にデフォルメされた『カタツムリと麦穂の絵』として発現する。
 当然だが何か1つにしか発現しない。
・視聴覚共有やDFは存在せず、動かす事は出来ない。

【粗品がいっぱい】
・正確には対象から取り出した『粗品』を対象内に『補填』する能力。
・『粗品』の定義は『500円以下』の物品の事とする。
・取り出した『粗品』を『食べる』『使う』『捨てる』『誰かにあげる』等の手段で消費すると
 対象内に同じ物品が1つ『補填』される。複数の『粗品』を消費した場合、同数分『補填』される。
・本体が所有している『粗品』を対象内に『補填』する事も出来る。
 本体に所有権のある『粗品』であれば、それがどこにあっても対象内に転送可能。
・『金銭』の類は『粗品』とは見做されず、『500円硬貨』を『500円以下の粗品』として対象内に『補填』する事は出来ない。

→New【プライスレス品】
・『石ころ』や『本体の髪の毛』のような値段が付けられていない物も『粗品』に定義可能。
・ただしこれが適用されるのは、その辺で拾った『石ころ』のように明らかに
 『値段を付ける価値も無い物』『仮に値を付けても500円以下の価値にしかならないであろう物』に限り
 『金で買えないから値段が付いていない物』『値段は付いていないが売買するとしたら500円以上の価値があるであろう物』は『粗品』とは呼べない。


制限を設けました
何か不足している部分がありましたら仰ってください

72徳間紬『シェアー』:2022/08/30(火) 07:02:39
>>71(甘城)

調整ありがとうございました。
『管理人』様がこれでオーケーという事でしたら、
この能力で活動させていただきたいと思います。

73『管理人』:2022/08/30(火) 07:22:34
>>71-72(『シェアー』)
この制約があれば問題ないかと思います。
供与者、志願者ともに調整に応じていただきありがとうございました。

74ななせ『スカイ・シンフォニー』:2024/01/23(火) 19:49:53
飛行関連の挙動等の詳細について調整お願いします

75『管理人』:2024/01/23(火) 20:20:14
>>74(『スカイ・シンフォニー』)
>味山PL
申請ありがとうございます。
こちらはバランス面というよりは詳細の記載漏れである事から、
基本的には対応を供与者である味山PLにお任せしたく思いますが、
もし難しそうなどありましたら、お申し出いただければ調整可能です。

76味山:2024/01/28(日) 11:04:12
>>74-75
遅くなっており申し訳ありません。
本日中に提示いたします。

77味山:2024/01/28(日) 21:11:05
>>74(ななせ『スカイ・シンフォニー』)
>>78
/*
詳細改訂 d_version_1.01
・スタンド能力の『射程距離』が『A』であることを追加。
・スタンドが『飛行能力』を持つことを追加。
・『実体化』していることを詳細中に追加。
・翼の回復方法である『1日安静』とは
 『飛行しないこと』であることを追加。
・『飛行能力』について追加。
・『虹』が非スタンド使いでも視認可能であることの追加
・『虹』が光源には左右されないことを追加。
・『虹』の『同時発現数』が『1本』であることを追加。
・『虹』の解除からのクールタイムが無いことを追加。
・使用した『虹』は消えるという表現を『解除される』に変更。
・『虹の軌跡』が本体の任意で
 架け始め・架け終わり出来ることを追加。
・始端(架け始め)と終端(架け終わり)を定義し、追加。
・『虹』の本体からの射程距離と架けられる長さについて追加。
・『虹の軌跡』による移動の『制動』について追加。
・『虹』からの『途中離脱』について追加。
・『虹』に遮るものがある場合、衝突することを明文化。
*/

78味山:2024/01/28(日) 21:11:40
>>74(ななせ『スカイ・シンフォニー』)
本体の肩甲骨より発現される『実体化した七色羽の翼』のヴィジョン。
その長さはそれぞれ『約1m』。
重厚な絨毯のような厚みを持ち、本体を包むと『暖かい』。

『虹をかける能力』。
飛行した本体の軌跡は『虹』が掛かる。
これは『向こう側』に渡るものではなく、『帰る』ためのもの。
軌跡の終端にある『虹の端』に触れたものを、
軌跡を辿るように『目にも止まらぬ速さ』で移動させる。

『スカイ・シンフォニー』
破壊力:C スピード:C   射程距離:E(能力:A)
持続力:A 精密動作性:C 成長性:B

◯能力詳細
・『七色羽の翼』は文字通り七色の羽を持つ。
 翼長はそれぞれ『1m』。
 発光しているわけではないが、
 『実体化』したその見た目故に日中は目立つ。
・本体はこの『翼』による『飛行能力』を獲得し、
 その軌跡に『虹』をかける事が可能。
・『翼』は折り畳めない以外は『鳥』のそれに近く、
 加えて本体を抱くような形で包み込む事が可能。
・『翼』は重厚な絨毯のような厚みを持つ。
 ダメージを受けると羽が抜け落ち、
 左右合計『50%』以上抜け落ちると飛行不能になり、
 それ以上の防御は本体の両腕に『痛み』が共有される。
・『50%』抜け落ちるまでの目安は打撃換算で
 『破:C』で数十発。『破:B』で十数発。『破:A』で2〜3発。
・『翼』が斬り落とされたり、貫通痕を伴う攻撃を受けた場合は上記限りではない。
 目安として質量の『50%』が失われると飛べない。
・『翼』は飛行せずに1日安静にしていれば回復する。

◯『飛行能力』
・本体は『七色羽の翼』のスタンドヴィジョンを展開している時、
 『飛行能力』を獲得する。
・『飛行』は『鳥』のそれに近しく、『滑空』も『羽ばたき飛行』も可能。
 しかし鳥に近しい故に鋭角なカーブを行うことや、急制動は難しい。
・羽ばたき続けて『ホバリング』し、宙に留まることも可能。
・飛び立ちは、その場で数秒羽ばたき飛び立つことも
 助走や2m以上の高い位置から飛び降りて滑空から飛ぶことも可能。
・連続して約『1時間』飛行し続けると、
 長距離走を走りきった程度の疲労が発生する。
 これは『5分間』のインターバルで解消される。
・『翼』は実体化しているため、『破壊力:C』で抵抗できない強さの風が
 吹いていると飛行に影響が出る。目安としては『傘がさしにくい』程度の風速。
・何かを持って飛ぶことも可能だが、
 持てる範囲で『40kg』以上の物を持つと、『スピード:D』でしか飛べない。

◯『虹の軌跡』
・本体が飛行した軌跡に『虹』をかける事が可能。
 これは質量が有るわけではないが、非スタンド使いでも視認が可能。
・『虹』は本体がスタンドヴィジョンを発現している限り、
 光源の影響では消えることは無い。よって、『暗闇』などでも虹は架かる。
・『虹の軌跡』の架け始めと架け終わりは本体の任意で決定可能。
 羽ばたきで留まった場合も勝手に終点になることはない。
・『虹の軌跡』の終端(架け終わり)に触れることで、
 それを架け始めに向かって辿るように『スピード:A』で移動可能。
・『虹』から本体が『1km』以上離れると解除される。
 『長さ』は射程距離に限らず、本体が飛べる限り架け続けることが可能。
・『虹』は1本のみ架けることが可能。
・『虹』の解除は本体の任意で可能。
 これは本体が触れている必要が無く、本体の視界外にあっても可能。
 また新たに虹を架けるのにクールタイムは無く、
 解除とほぼ同時に新たな虹を架けることが可能。
・1度使用した『虹』は解除される。
・同時に触れることで、複数の物体が虹の軌跡を辿ることが可能。
・『虹の軌跡』による移動は、触れた時点で『スピード:A』になる。
 感覚としては『車の急発進』に近いが、衝撃やGなどは発生せず、
 コーンに載ったアイスクリームも安全に移動できる。
 『始端』まで到達した移動終了時も、それまでの勢いは乗らず、『シュタッ』と止まる。
・『虹』からは本体と本体が触れているもののみ『途中離脱』可能。
 この場合、任意の方向に『スピード:A』の勢いで、約『5m』の距離を慣性で射出される。
 この間は『本体自身も制御が出来ない』ため、リスクが高い行動である点に留意。
・『虹』を遮るものがある場合、
 虹で移動中の対象はそれに衝突する。

79ななせ『スカイ・シンフォニー』:2024/01/30(火) 16:23:45
>>75-78
調整有難うございました
いつ頃になるか分かりませんが、いつかこれで動いてみたいと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板