したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【他】『議論用スレッド』

1名無しさん:2016/01/18(月) 02:25:07
『議論』の際はこのスレでどうぞ。
なお、このスレでの発言は必ずPL名を出してすること。

33朝山:2017/04/22(土) 19:48:01
>>31-32

新しい制度、GM失踪時の対処に関して目を通し。こちらも特に問題点は
ないと賛同の意を示しつつ、読み込んだ中で一つ考えたのですが。

危難ミッションの中途で参加者の幾人か死亡、それに近い再起不能。
そしてその間にGMが失踪などの事が起きた場合はどのような処理が妥当でしょうか?

ミッション内容が、PCの今後に大きく関わる内容の場合。GM失踪で
ストーリ自体、何もなかったと言う処理で終わるのも余りに悲しい事ですし
然しながらPCの生死と言う重要な点を、そのまま死亡と言う形で処理するのも
如何なものかと私的に考えた故です。

 このような形の場合、途中から何かしらの第三的な組織の介入及び
参加者側に都合が良い事が起きて死亡→大怪我と言う処理になるべきでしょうか?

34薬師丸:2017/04/22(土) 22:48:15
?>>33(朝山PL)
>危難ミッションの中途で参加者の幾人か死亡、それに近い再起不能。
>そしてその間にGMが失踪などの事が起きた場合はどのような処理が妥当でしょうか?

>ミッション内容が、PCの今後に大きく関わる内容の場合。GM失踪で
>ストーリ自体、何もなかったと言う処理で終わるのも余りに悲しい事ですし
>然しながらPCの生死と言う重要な点を、そのまま死亡と言う形で処理するのも
>如何なものかと私的に考えた故です。

> このような形の場合、途中から何かしらの第三的な組織の介入及び
>参加者側に都合が良い事が起きて死亡→大怪我と言う処理になるべきでしょうか?

『GM失踪時は、第三者的組織の介入により、死亡が無かった事になる』
といった復活ルールを付加する義務は、板の公式に加えるべきでないと考えます。

GMの失踪がPCの死に直結するのは健全性がありませんが、
GMの失踪が直に関わらない、失踪が起こる前の死亡については、
基本的にPCやPLの何らかの失敗や力及ばずに起因するはずです。
そういった『死亡状態』にGMの失踪が重なったとして、
『復活』の妥当性は必ずしもあるものではない、と思います。
(ケースバイケースで、一切無い!とも言いきれませんが)

死亡や再起不能などPCロストの危険性は「高危難」の醍醐味でもあり、
妥当性なく「復活」扱いしてしまえるような第三的組織の存在を公式にすれば、
『GMが失踪する事(=復活)が望まれる』ような本末転倒の事態を招きかねません。

なので、『管理人』としては『復活』を制度に組み込む事には非常に慎重な心境です。

35朝山:2017/04/22(土) 23:05:18
>>34
 かしこまりました、貴重なご意見有難う御座います。
悪質性、突発的にPL、PCの能力や行動に関係し得ない唐突な
死亡描写(原作で言うと第三部のアブドゥルのシーンのような)など例外のぞき
確かに高危難を受理すると言う事は、そのPCの自己責任である部分も
含まれると思いますので『復活』の必要性は必ずしもいりませんね。

ケースバイケースと言う点もありますが、私も何時か高危難のGM及び参加は
あると思いますので、今回の点を考慮に入れて板での活動をしていきたいと思います。

36薬師丸:2017/04/23(日) 12:27:07
>>35(朝山PL)
『演出の都合で殺された』(アヴドゥル)
『後に復活させる展開があった』(虹村億泰)
等の場合には、復活も検討に入れて良いとは思いますので、
『復活は完全に禁止する』ほどのことではないとは思っています。
その辺りはシステム化せず各々の判断に任せるべきかな、とも。

議論中は『管理人』に絶対性はないので、他の方の意見次第では、
>>33の案を加える可能性もある、とは付け加えさせていただきます。

ご意見ありがとうございました。

37鈴元:2017/04/24(月) 00:29:52
別にレスするほどの事でもないかもしれませんが意思表示として一応レスします。
当方としては『1週間凍結ルール』と太田垣さんの『GM失踪時用シート』に賛成します

1週間の欠席は人と事情によってはないとは言えないかもしれないですけれど
あくまで凍結ですので早期の復帰があった場合にGMや参加者のモチベーション次第で再開可能なのもいいと思います。

GMのシートは薬師丸さんの案も含めて特に問題点も現時点では感じていないです。

38小石川:2017/04/25(火) 21:27:01
>>27

同じく『一週間凍結ルール』および『GM失踪時用シート』に賛同します。
GM失踪という状況になった場合に参加PL側は待つしかないという、
板における一つの大きな問題を解決しうる手段として非常に意義のある提案だと思います。
完全に全てを規定してしまうのではなく、あくまで一つの基準として定め、
実際に適用する際には臨機応変な対応が取れる余地を残している所も柔軟さを感じました。

39薬師丸:2017/04/25(火) 23:30:07
>>37(鈴元PL)
>>38(小石川PL)

ご意見ありがとうございます。
他に案が出なければ、この方向性でまとめたいと思います。

40薬師丸:2017/04/26(水) 04:19:57
以下のような案にまとめて行こうと思います。
少し長くなるので、27日ごろまで意見を募ります。

【ミッションの進行が停止した場合に参加者が取れる措置】
1.『一週間』GMからのレスが途切れた場合、
  参加者間で合意を取ることで『凍結』が可能。
  『凍結』はGMが復帰次第、GM側で任意に解除できる。
  なお、連絡が取れないPCがいる場合に関しては、
  合意を取る際に、そのPCのPLの意思は必要ない。
  なお、マッタリ進行のミッションの場合この限りではない。

2.『凍結』が『3度』以上成されたミッションは、『打ち切り』と出来る。
  つまり3度目以降の参加者からの『凍結』合意は打ち切りに転化出来る。
  そうせず、単に『凍結』でとどめておくことも勿論可能である。

3.『3か月』を超えて『凍結』が続く場合も、合意で『打ち切り』が可能。
  2,3に値するミッションは円滑な進行が行われる可能性が低い。
  PC側がそれでも参加したいなら問題はないものとするが、
  もしもそれ以上は付き合いきれないと判断したならば、
  『ミッションを離れる』ための選択肢は必要になると考える。

GMに厳しい処置に見えますが、
GM→参加者はレスをしない場合に制裁を下せますし、
参加者→GMの措置は必要な物である、と考えています。

【GMが失踪に備えて取れる措置】
『ミッション告知時』に『失踪時用シート』を提示できます。
これを提示した場合、失踪があまりに長引いた場合などに、
参加者に対してある程度『こうしてほしい』という要望を残せます。
もちろん要望は100%通るとは限りませんが、参考になるでしょう。

また、このシートが提示されている場合に関しては、
上記の『凍結ルール』よりこちらの条件を優先します。
参加者側は、それに合意した上でのご参加をお願いします。
とはいえこのシステムの利用は義務ではありませんし、
あくまでGMと参加者の意識のすり合わせにお役立て下さい。

シートの記入事項は以下になります。

(1) 何日、何週間で『失踪』認定としてほしいか(最長1か月)
(2) どういったレス状況で『失踪』認定としてほしいか。
   →『レスが無い』場合に限るか、
     『連絡もレスもない』場合とするか等。
(3) 『失踪』とする条件が揃った場合、
   参加者は何をすべきか、しても良いか。
   あるいは、参加者がどういった状態になるか。
   →他PLへの委任は必ず事前に許可を取る事。
(4) 『失踪』によってミッションが停止した場合、
   参加したPCが何かしら報酬を得られるかどうか。

記入例A
(1) 10日間
(2) レスも連絡も無い場合。
   『遅れる』と言った場合も15日目になれば。
(3) ミッション自体が無かったことになります。
   参加者はミッション中の記憶を全て失います。
(4) 無し

記入例B
(1) 2週間
(2) レスが無い場合。
   連絡の有無は無関係。
(3) 打ち切りとしてくれて構いません。
   展開は参加者の間で決めてください。
   その時点までの情報や負傷などは、
   ミッション終了後も保持される事になります。
   ★NPCの殺害、能力変更などは、
     可能な限りやめていただければ。
(4) 『報酬』の半分 + ぶどうジュース

41薬師丸:2017/04/28(金) 07:17:01
>全体
これ以上異論は無いようですので、本日が終わるまで待ち、
その後上記の案をブラッシュアップした物を提示しようと思います。
なお、『迫真』についてどの対処を取るかは、参加者にお任せします。

42薬師丸:2017/04/29(土) 15:39:28
最終確認です。
問題が無ければ、30日23時からこのルールを制定します。

【GMが失踪に備えて取れる措置】
『ミッション告知時』に『失踪時用シート』を提示できます。
これを提示した場合、失踪やレス遅れが長引いた場合などに、
参加者に対してある程度『こうしてほしい』という要望を残せます。
もちろん要望は100%通るとは限りませんが、参考になるでしょう。

また、このシートが提示されている場合に関しては、
下記の『参加者側の措置』よりこちらの条件を優先します。
提示されていない場合は、上記のルールを適応します。
参加者側は、それに合意した上でのご参加をお願いします。
とはいえこのシステムの利用は義務ではありませんし、
あくまでGMと参加者の意識のすり合わせにお役立て下さい。

シートの記入事項は以下になります。
なお、項目については厳密なルールではなく『推奨』です。
参加者側に伝わり、納得を得られるなら多少の改変は許可します。

(1) 何日、何週間で『失踪』認定としてほしいか
   →最長1か月。

(2) どういったレス状況で『失踪』認定となるのか。
   →『レスが無い』場合に限るか、『連絡もレスもない』場合とするか等。
   →参加者側が確認できない方法での『連絡』は認められない。

(3) A:『失踪』とする条件が揃った場合、ミッションはどうなるか。
   →凍結か打ち切りか、ミッション自体なかった事になるか等。
   →特定のPLに進行を委任するなども可。ただし許可は事前に取る事。
   
   B:あるいは、参加者がどういった状態になるか。
   →傷が治る、ミッション内容の記憶を失う等。
   →PCに責任が無い場合、『ペナルティ』は不可。

(4) この制度でミッションが停止した場合に、
   参加したPCが何かしら報酬を得られるかどうか。
   →ミッションマネーは本来得られる額の『半分以下まで』とする。

記入例A
(1) 10日間
(2) レスも連絡も無い場合。
   『遅れる』と言った場合も15日目になれば。
(3) ミッション自体が無かったことになります。
   参加者はミッション中の記憶を全て失います。
(4) 無し。

記入例B
(1) 2週間
(2) レスが無い場合。
   連絡の有無は無関係。
(3) 打ち切りとする事を希望。
   終了に至る展開は、参加者で決めて構わない。
   その時点までの情報や負傷などは、
   ミッション終了後も保持される事になる。
(4) 『報酬』の半分 + ぶどうジュース

【GMが失踪した場合参加者が取れる措置】
シートの提示なくミッションGMが失踪した場合の措置を制定します。

1.連絡なく『一週間』GMからのレスが途切れた場合、
  参加者間で合意を取ればミッション『凍結』を可能とする。
  『凍結』はGMが復帰次第、GM側で任意に解除できるが、
  それまでの期間中はミッションが存在しない物として扱う。
  なお、連絡が取れない参加PLがいる場合に関しては、
  合意を取る際にその者の意思確認は必要ないものとする。

2.『凍結』が『3度』以上成されたミッションは、『打ち切り』が可能。
  つまり3度目以降の参加者からの『凍結』合意は打ち切りを意味する。
  打ち切りとせず、単に『凍結』でとどめておくことも可能であるとする。
  また、シートが提示されていても、『一週間レスが無い』事を基準に、
  それが三回発生した場合はこのシステムを用いる事を可能であるとする。

3.『3か月』を超えて『凍結』が続く場合も、合意で『打ち切り』が可能。
  
2,3に値するようなミッションは、
その後も円滑な進行が行われる可能性が低い。
PC側がそれでも参加したいなら問題ないものとするが、
もしもそれ以上は付き合いきれないと判断したならば、
『ミッションを離れる』ための選択肢は必要になると考える。

43薬師丸:2017/06/03(土) 23:50:13
報酬の基準表を置いておきます。

上限はこれを超えないようにして下さい。
下限については、特に制限はありません。
また、同程度の価値を持つ『現物』報酬も可です。

      │難易度
      │ A      B      C     D      E
危険度│─────────────────────
  A   │300万  250万  200万  150万  100万
      │
  B   │100万  90万   80万   70万   .60万
      │
  C   │50万   40万   30万   20万   10万
      │
  D   │50万   40万   30万   20万   10万  
      │
  E   │10万   10万   10万   10万   10万


3日ほど待ち、意見が無ければ、
この形で明示するようにしたいと思います。

変更すべき点、もっと綺麗な図などあればお待ちしております。

44薬師丸:2017/11/28(火) 23:58:13
>『アリーナ』系統のミッション開催者、参加者、関係者向け

僕自身がアリーナのミッションを開催するにあたり、
過去のそれ系統のミッションを再読したのですが、
どうにもPLによって組織や試合会場、事務所など、
アリーナという組織への認識が違うと判断出来ました。

(『試合会場の場所』『施設の充実度』『ファイターのランク制度』など)

無理に統一する必要はないと思っていますが、
アリーナとエクリプス(壊滅してますが)という二大組織は板の根幹であり、
今後も各PLが遠慮なく、過去ミを熟読せずとも使える設定にしたいので、
ある程度『星見板』の住民の間で共有できる解釈はあるべきと考えました。

僕としてはですが――――

『最初は倉庫街の空き倉庫から始まった』
『現在は組織が拡大し街の各所に試合会場が存在する』
『派閥によって使用している施設や職員のスタンスは異なる』

といった形で、『PLの解釈次第である』ことを明示する事を提案します。
また、アリーナに詳しい方がいらっしゃれば『既存の設定』を提示してもらえれば、
それも共通認識として取り込めるのではないかと考えているので、よければお願いします。

なお、移住元である『黄金長方形』において描写された『アリーナ』の在り方に関しては、
アリーナの立ち位置の明確な違いもあり、必ずしも『厳守』する必要はないと思います。

45朝山:2017/11/29(水) 06:16:34
>>44
私も、アリーナの施設の認識に対しては。皆さんと認識が異なる事により
衝突する危惧は抱いていたので、殆ど賛同させて頂きます。

異なる派閥が存在するのにも、強く賛成させて頂きます。
実は味方NPCだと思えたアリーナ側の存在が、スタンスの異なる思想で
敵として出現するなど。ミッションによっては演出の仕方が色々工夫出来る
ものと思えますので。各場所によって、危機意識や、その他が異なってる
形で問題ないと思われます。

46薬師丸:2017/11/29(水) 14:10:06
>>45(朝山さん)
賛同に感謝します。

アリーナ内派閥の敵対存在化については、
僕自身魅力的な設定であると考えますが
同時に危険性も考察出来るため以下に考えを述べます。

>全体

1.
『アリーナ』の『派閥』を『組織』のように使用する場合、
あくまでも『アリーナのいち派閥』以上の組織力はなく、
全体の力をバックアップとして受ける事は出来ない事。

2.
『派閥』の行為が『板の世界観を壊す悪の組織(※1)』の定義を満たせば、
同じアリーナであれ、板のルールにのっとり『アリーナに潰される』事。

アリーナの『異なる派閥』の存在を『組織』として扱うに際し、
ストッパーとしてこれらの留意事項は作成しておきたく思います。

これはお恥ずかしいながら思考から漏れていたのですが、
組織力が無い事が明言されている『エクリプス残党』と異なり、
『アリーナは巨大組織なので無限のバックアップを受けられる』
としたうえで悪事をさせると設定上『倒せない敵』になりかねないためです。

※1・・・大虐殺や市長交代、治安の著しい低下、場スレの支配、消滅など、
     主にGMによる『言い切り』での環境・治安・社会の大破壊/改変。

47薬師丸:2017/12/01(金) 07:24:34
上げておきます。

12月5日まで異論が出なければ、
ここまでに出ている意見を統合し、
アリーナの『共通設定』を作成します。

今のところは以下のようになるかと思いますが、
少々煩雑な文章のため改訂などもお待ちしております。

――――――――――――――――――――
アリーナとは?

スタンド使いの闘技場を運営する組織。
倉庫街の『空き倉庫』の闘技場が組織の始まりであり、
最初は単に闘技というエンターテインメントの提供者だった。

現在はエクリプスとの戦いを経たことや、
スポンサーが増加したこともあって組織が拡大。
多数の派閥を内包し、各々が各地に『闘技場』や『事務所』を、
またスタンド使いのファイターを有する、巨大組織と化している。
そんな情勢でも始まりの地『倉庫街闘技場』は重要な拠点であり、
少なくとも可能性としてはどの派閥も使用し得る『緩衝地帯』でもある。

【アリーナに関するミッションを行うGMは『過去の設定』に囚われず、
 基本的な共有設定を踏まえた上で『自由な解釈』を展開してかまわない。
 GMごとのアリーナに関する解釈の異なりは、『派閥ごとの異なり』として扱う】

ファイター、職員らには複雑な派閥、上下関係の内部事情があり、
そうした全ての『力』が一つの矛先に向かうようなことはまずありえない。
あるとすれば『星見町の表向きの平和』を乱し得る勢力に対してのみ。
抑止力として見られるが、『大事』でなければ動く事はまずもって無く、
個人レベルの犯罪、所属のファイターの生き死に、小組織の暗躍、
または犯罪組織が相手であってもそれが治安レベルを低下させたり、
星見町の住環境、一般住人の生活、インフラ、自然環境等を改変する、
『星見町の平穏を壊してしまうような出来事(※1)』でなければ組織的には動かない。

【基本的に、ミッションやPC間の怨恨をアリーナの組織力が解決してくれることはない】

当然、そうした『アリーナが動くほどではないが見過ごせない悪』に対して等、
アリーナに所属する職員やファイター、派閥が独自に動く事に関して原則制限はない。

【アリーナに所属するファイターや職員が『独自行動』を行うことに枷はない】

そうした『独自行動』にアリーナが支援を行うことは決してありえないし、
独自行動の目的や手段が『平穏を壊してしまうような』ものであるなら、
たとえ身内であろうがアリーナは動き、組織ごと潰されてしまうことになる。

【いちPLが操作する『ファイター』や『職員』の後ろ盾になる事はなく、
 それらをNPCとして用いる場合も、『派閥単位』や『個人』を基本とし、
 特別な事情が無い限りは『アリーナ全体の力』をアテには出来ない。
 アリーナ全体が一丸となって敵に回り得るようなミッションを行う場合は、
 そうなる理由があり、PCの活躍で『状況を打開』出来る(※2)ようにすべき】

【また『アリーナの職員やファイターがNPCとしてPCの敵に回る』展開は、
 独自行動の範疇として許可され得るが、その場合彼らにも後ろ盾はない】

※1・・・大虐殺や政治的な悪転、治安の著しい低下、場スレの支配、消滅など、
     主にGMによる『言い切り』での星見町の環境・社会の大破壊/改変。
     ルール的な仕様に関してはwikiの『世界観』ページなども参照のこと。

※2・・・その一例:
     再起不能が想定される危難BB、かつ敵NPCが複数ミッションにまたがる伏線の上で
     参加者や協力NPCに『アリーナそのものを破壊しかねない陰謀犯』の濡れ衣を着せ、
     その状況で提示されたヒントから『濡れ衣を着せた黒幕の正体』を明かす展開を経て、
     アリーナ総力による『壊滅』を免れる事が出来る可能性があった『迫真 -Reality- 』。

48小石川:2017/12/07(木) 19:04:48
>>47
遅くなりましたが、お疲れ様です。
特に異議はありませんので、その設定に同意します。

49薬師丸:2017/12/11(月) 20:51:53
僕自身確認が遅れていたので最後にもう一度だけ上げます。
この確認のあと48時間以内に異論がなければ、これらを共通設定化します。

50朝山:2017/12/11(月) 21:04:26
設定に同意します。特に意見はありません

51薬師丸:2017/12/16(土) 22:28:13
事後報告になりますが、wikiに上記設定を加筆しました。
これをもって、星見板にアリーナの共有設定が誕生しました。
議論に参加いただいた皆様、心よりお礼申し上げます。

52薬師丸:2018/02/15(木) 03:28:01
>鈴元PL

『供与者』への志願、心から感謝いたします。
『管理人』として、薬師丸PLとして、
鈴元PLの活動実績に疑いは御座いません。

いちPLとしての視点を捨て客観的に見ても、
失踪などの経験がなく、スタコンに活発に参加し、
GMとしてミッションを相当数開催しており、
場スレやバトルの経験も豊富にある以上、
経歴は適切であると捉える方が自然に思います。

また、これまでの作品につきましては以下のように把握しております。
順位やポイントについては行数・文字数の関係上省略します。
気になる方がいれば、過去ログを参照いただければ幸いに思います。
(毎回参加人数も投稿数も違って列挙すると参考にしにくいのも、省略理由)

スタコンスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/1458304459/

第1回『供与用』スタンドコンテスト
『ストリート・ファイティング・マン』 >>8

☆星見板2016夏のスタンドコンテスト
『エレクトリック・ライト・オーケストラ』 >>99
『ショッキング・ブルー』 >>103
『イッツ・マイ・ライフ』 >>113

☆星見板2017冬のスタンドコンテスト★
『フローズン』 >>150  
『ポリューシカ・ポーレ』 >>149 
『ア・ロング・ディッセンバー』 >>153 

☆星見板『供与』おためしスタンドコンテスト
『ルード・ボーイ』 >>189-190 
『ザ・タイド・イズ・ハイ』 >>202-203 
『アトランティック・スター』 >>206 
『ドゥ・ユウ・ヒア・ピープル・ソング』 >>207
『ルーズコントロール』 >>210 
『ハンティング・ハイ・アンド・ロー』 >>214 

☆星見板『志願』→『供与』コンテスト/『供与』の部
『ユア・ソング』 >>325 
『スパークル』 >>307 
『ティーンエイジ・ドリーム』 >>327 

最高順位は『アトランティック・スター』の同率2位であり、
色眼鏡を外すと際だった好成績ではない、と判断させていただきますが、
安定してスタンドを作成し続ける必要のある供与者という遊びとしては、
安定した参加率・投稿数というのは大きな『強み』であると判断できます。

繰り返すようですが、上記の理由から私は鈴元PLを『信任』する事を表明します。
住民の皆様の『信任』については、次レス以降をご参照いただければ幸いに思います。

53薬師丸:2018/02/15(木) 03:41:07
>全体

住民の皆様には、鈴元PLを『供与者』として信任するかの意見を問います。
これを『信任投票』とし、『今週の休日』を含む『3日』ほどを目途に実施する予定です。

なお、スタコンスレで明記した通り、今回与えられる供与権は『3か月』が基準です。
3か月後に鈴元PLにまだ意欲があり、住民からクレームなどが出ていない場合、
特に再投票などは行わずにその後も供与者を続けていただこうと考えております。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆新供与者について
1.このスタンドコンテストの終了後に新供与者を募ります。
  本人から『供与者になりたい』という名乗り出があった場合、
  これまでの全スタコンの成績と、板での活動経歴を省みた上で、
  その人物が『新供与者に相応しいかどうか』の住民投票を行う予定です。

2.新供与者として名乗り出て、さらに相応しいと思われる者については、
  スタコン終了後から『3か月』の間、試用的に供与者の権利を与えます。
  3か月後まで住民からのクレームなどが無く本人も継続意思があれば、
  その後も問題が発生するまでは供与者としての権利を保持する事になります。

3.現在の星見板は基本的に滞りなく運営されているように見えますが、
  実際のところ、供与者が一人しかいないのは極めて不安定な状態です。
  (目に見える影響として、僕が供与を受けられませんし休めません)
  まずは短期からでもいいので、やるぞ!という方がいれば是非名乗り出てください。
  供与者は確かに難しいですが、板をやる上で非常に面白い遊びの一つでもあります。
  もし重荷であれば最初の3か月(『試用期間』)については途中放棄も認めるつもりです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

『何票入ればいいのか』に関しましては、
私およびハイジPLが供与者の登竜門として突破した、
『黄金長方形』で実施されたイベント『供与者検定』を参考とし、
主催者である私以外で『最低でも一名の信任票』を必要とします。

一票も入らない場合のみ、『供与権』を与えないものとし、
次回以降のスタンドコンテストなどの際に再挑戦の機会を与えます。

鈴元PLにつきましてはこのスレで所信などを表明頂いても構いませんし、
とくにそういったものはせず、投票をお見守り頂いても問題ございません。

この『信任投票』のシステムに意見のある方は、可能な限り今日明日にお願いします。

54薬師丸:2018/02/17(土) 14:48:14
上のルールについて特に意見は無い、と判断させていただきました。
よって今夜22時より『72時間』を期限とし、
鈴元PLへの『信任投票』を開始させていただきます。

信任を表明される方のみ、期間内にこのスレでその旨を明示してください。
その際、アドバイスや応援、信任の理由なども併せていただいて構いません。

その他、質問やご意見あれば、開始時刻までなら受け付けます。
何かごさいましたら、お早めによろしくお願いいたします。

55小石川:2018/02/17(土) 22:16:23
僭越ながら、鈴元PLを新供与者として信任することを表明します。
私自身が一人のPLとして、PLまたはGMとしての鈴元PLを信頼しているというのが最も大きな理由です。
現在、新たな供与者が必要とされており、鈴元PLが立候補するというのであれば、私はそれを支持したいと考えています。

単に信頼という面だけでなく、供与者に必要とされる『板で実際に動かせるスタンドをコンスタントに作成する能力』についても、
際立った問題はないと思います。
これまで行われてきたスタコンを見ても、一人で複数のスタンドを積極的に投稿し、
明らかに壊れているといったような板のバランスを大きく阻害するようなものもなかったと感じています。
以上の理由から、板に新たな供与者を立てるのであれば、現状では鈴元PLが最も適任であると考えます。

とはいえ、実際にやってみなければ分からないという部分も大きいと思います。
鈴元PLが一時的に供与者として認められるのであれば、提案されているように期限付きの活動をしていただいた上で、
鈴元PLの意思を含めて今後も続けるか否かを改めて検討するべきかと思います。
鈴元PLを信任する意思表示をする以上は、私も選んだ人間として最低限の責任は持ちたいと思っているので、
期間中に何か問題が生じた際には自分に出来る限りの意見を出したいと考えています。

56石動織夏:2018/02/17(土) 23:57:39
『鈴元さんを新供与者として信任する』に一票。

意欲はあるようですし、新しい風を取り入れる意味でも、
まずはやってみるのが良いと思われます。
不信任にする理由がありません。

57朝山:2018/02/18(日) 00:04:17
鈴元PLの信任に一票いたします。

板での活動及び、スタコンでの作成レベル。
若輩者が生意気を言うようで申し訳ないですが
私的に問題は見受けられないと思っています。
 今後の供与者としての活動を、僭越ながらも応援したいと思います。

58弓削 和華『アンタイトル・ワーズ』:2018/02/18(日) 00:05:37
鈴元PLを新供与者として信任致します。

供与者は板の中でも大変な遊び方だと思いますが、
PLとしてできる限り協力していきたいです。応援しています。

59一抹 貞世『インダルジェンス』:2018/02/18(日) 01:31:05
鈴元氏の新任に一票。
安定感が強い方ですので大丈夫だと思いました。
意欲があるのは良いこと。
是非、チャレンジしていただきたいです。

60薬師丸:2018/02/20(火) 14:03:00
この投票は本日『22時』を目途とします。

申し訳ございませんが私のリアル事情から、
本日および明日のその時間にレスが出来るか怪しく、
また『必要票数』はすでに集まっている事が確認できるので、
その時間になり、鈴元PLがそれを確認して以降であれば、
3か月の『供与者権限』は付与されたものとさせていただきます。

一足先となりますが、新たな供与者の誕生を祝わせていただきます。
今後は同じ供与者としても、板を楽しんでいければいいな、と思います。

投票は22時まで可能ですのでメッセージがある方や、
信任を表明しておきたいという方はお忘れの無いようお願いします。

61薬師丸:2018/02/21(水) 05:44:11
定時を過ぎたため、投票を終了します。
本日以降3か月間、『鈴元PL』は『供与者』と扱い、
スレを建てた上でのスタンドの供与を許可します。

3か月後クレーム等がなく続行の意思があれば、
それをもって正式に供与者になります。
いずれにせよ、今後ともよろしくお願いいたします。

62薬師丸:2018/02/23(金) 07:17:05
>全体
現在使用している『サブチャット2』なのですが、
事実上メインチャットとして使用している事もあり、
名称を改めた方が分かりやすいんじゃないか、と考えております。

特に異論無ければ、今週末に名称変更の手続きを行います。
変更後の名称は『メインチャット』を予定していますが、
こちらについても異論ある方はこのスレでお願いします。

63小石川:2018/02/23(金) 21:28:57
>>62
実情を考えると、その方が適切だと思います。
サブチャット2の名称変更と併せて、臨時チャットの名称もサブチャットに改めてはどうでしょうか。

64薬師丸:2018/02/23(金) 21:30:07
>>63
確かにそっちも変えた方が良いですね。
臨時チャットの方は変えられたか覚えてないんですが、
変えられる感じであれば合わせてやろうかな、と思います。

65薬師丸:2018/02/25(日) 17:15:16
異論無さそうなのでチャットのタイトルは変更しました。

66薬師丸:2019/01/01(火) 04:34:24
PC移住時のルールについて、『調整』が義務ではなくなったこと、
および管理スレの中でも何度か質問と回答があった2019年現在、
書き加えるべきことや削るべきことがあると考えたため、
ルールを以下のような形に訂正したいと考えております。
1月3日の晩には更新するので、その前に一応、ご確認をお願いいたします。

【世界観について】
・『星見板』と『黄金長方形』は『パラレルワールド』の関係となります。
・『浜松市』がモチーフの町であるという点は同じですが、
 町の『固有名詞』の変更、『ミッション組織』の不在or壊滅という点が異なります。
・例えば『秋映学園』は『清月学園』へと名称を変更し、
 『Outfit』の管理下に有るという設定は消失します。
 しかし、『小中高大一環』のマンモス校であるという設定や、
 『学生寮』の存在は残ります。(スタンド使い専用クラスはありません)
・その他、各PCが設定レベルで所有、所属する『アイテム』、『一般団体』、
 『法人組織』についてはそのまま存在することになります。
・また、『アリーナ』については例外的に『存在』する形となります。
 その組織形態は、大きく変化しています(wikiをご参照ください)
・過去に行われた『イベント』や『ミッション』は、『星見板』の時系列でも開催されています。
 例えば、ミスコンであれば『黄金小町』ではなく『星見小町』となり、
 『月』を落としたのは黒人集団の『ヨハネスブルグ』ではなく、
 既に崩壊した巨大なスタンド使い組織の『エクリプス』となります。
・いわゆる『悪の組織』はすべて『エクリプス』に統合されたうえ、
 すでに『崩壊』し、組織の体をなしていません(wikiをご参照ください)
・以前に存在した『供与者』は何時の間にかいなくなっています。
・これらの『世界設定』はPLの関係で解決が難しくなった『因縁』を、
 『星見板』への移住で解決出来るようにするための処置となります。

【移住について】
・黄金板のキャラクターにとっての『移住』は実際の『引っ越し』ではなく、
 目覚めたら何時の間にか完了している、舞台設定の『すり替え』となります。
 『護り屋』として『ルンクス』を追っていた『音無ピエール』が目を覚ますと、
 『護り屋』は解散し、『ルンクス』は『アダージョ(仮)』という全く別のNPCになっています。
 しかし、ピエールがそれを疑問に思うことはありません。
・一応、移住をしていないキャラクターも『星見板』に設定上は存在していますが、
 あくまでも『設定上』ですので、積極的な『言及』はお止め下さい。
・新手板のキャラクターにとっての『移住』は『引っ越し』扱いとなります。
 上記の『設定変更』や『制限』は特にありません。

【『所有財産』について】
・『ミッションマネー(リアルマネー)』については、
 『新手板』からの移住者は『100万円』まで、
 『黄金板』からの移住者は『無制限』となります。
・これは『新手板』から『黄金板』の移住の際、
 持ち込み金額の上限が『100万円』であったことから、
 後発の移住者との『差』を失くす為の処置です。
・いわゆる『特殊アイテム』の類も持ち込みは可能です。
・ただし『吸血無生物』は『通常物品』という扱いでの持ち込みになります。

【『移住』の制限について】
・単純な『負傷』や『再起不能』の場合、
 『移住』の際に持ち込まれますので、
 『完治』するまでは『入院』扱いとなります。
・但し、何らかの『スタンド能力』の影響下にある場合は、
 一律で『解除』されたという扱いになります。
・移住時には『能力詳細のURL』と『資産』を必ず記載ください。
 ただし元の板で最新の能力詳細のURLを作成していない場合、
 新しく作ったものをあえて元板にも投稿するのは『二度手間』のため、
 移住時には『供与文』と、成長済PCは『成長時のログ』のURL、
 可能であれば『質疑』のURLを添え、最新の能力詳細は移住後、
 星見板にて作成いただければ、それでも問題はございません。
 供与文も現存しない場合、申し訳ございませんが『移住不許可』とします。
・『波紋使い』、『吸血鬼』、『柱の男』の移住は、
 現在のところ認めらておりません。
 『怪人』につきましても『禁止』とさせて頂きます。
・特殊設定持ちの一般人は『ケースバイケース』のため、
 その設定の『ソース』を、スタンド使いPCの能力詳細のように、
 移住時にURLとして貼り付けていただければ幸いです。
 (設定供与であれば供与文、後天的であればそのログをお願いします)

67朝山:2021/01/19(火) 16:04:52
すみません、少し質問をこちらで。もしかすれば何処かで回答されており
自分が見落としてるだけかも知れませんが。
>>2のスタンド、または>>4のルールに照らし合わせ自身の見解ですが
DFを共有する操作型で人型のスタンドを扱う場合。本体が四肢を全身
模しくは一部を拘束された場合。その本体と同等に人型スタンドの動きも
制限されると言う考えて宜しかったでしょうか?

68薬師丸:2021/01/20(水) 00:30:21
>>67(朝山PL)
各スレとwikiを確認いたしましたが、
現時点では『GM判定』として出た事はあっても、
『板のルール』としては制定されていない部分と思われます。
よって、当書き込みからルールについて議論出来ればと思います。

私見ですが、ケースバイケースの部分はあるにせよ、
『本体の拘束』は『スタンドの動作』に影響しないと考えています。
これについては『本体』と『スタンド』の動作については、
特に正常時でも同期はしていない、というのが論拠です。

板のスタンドルールに関わる議論のため、他のPLのご意見もお待ちしております。

69小石川:2021/01/20(水) 06:42:44
>>67-68

僭越ながら、私の価値観としては以下のようになります。

スタンドが動けなくなる→

スタンドは『精神の象徴』であり、『魂』と同義だと考える。
よって、『精神の象徴』が拘束されている場合、本体も動けなくなる。
ダメージフィードバックのない完全自立型(例:フラジール・デイズ)や、
破壊されてもフィードバックが薄い群体型(例:クリスタライズド・ディスペア)などの場合は、
スタンドが捕まったとしても、基本的に本体は動ける。
また、器具型(例:スーサイド・ライフ)なども本体は動ける。
これについては、スタンドが元々動かないため。

本体が動けなくなる→
スタンドを動かすのは『本体の精神』であり、『本体の肉体』ではない。
よって、『肉体』のみが拘束されている場合、『魂』の存在であるスタンドは動ける。
本体の体と一体化していたり(例:アット・セブンティーン)、
纏うタイプ(例:カーマ・カメレオン)など、
動作に『本体の肉体』を必要とするタイプは動けなくなる。

能力や状況にもよりますが、基本的には上記のように考えています。

70朝山:2021/01/20(水) 19:23:57
>>68-69
お忙しい中、私の質問に答えて頂き有難う御座います。
私も前に参加した雨傘ミッション含め、スタンドの拘束に対して
本体が拘束されるのは自然ですが。小石川PLの言う通り本体の拘束の場合は
スタンドは自由に動ける形、そして其の例の通り自立型・群体型や器具型等の
場合の結果もソレが自然と思えますので。私のミッションでも
現在はその例の通りに進行したいと思います。

明確に板のルールとして決定付けられた時に差異がある場合はその通りに
ミッションでも反映させて頂きますので。

71ハイジ:2021/05/24(月) 21:27:03
現在、以下の内容で『トーナメントバトル』を企画しております。
皆様の幅広い意見をお待ちしております。

------------------------------------------------------
企画名:『アリーナトーナメント(仮)』
  概要:派閥を超えたアリーナトーナメントの開催
危険度:C
難易度:参加者次第
  期間:1バトルを2週間と想定し、最大で2ヶ月ほど。
  内容:
『16人(仮)』が覇を競い合う、『トーナメントバトル』となります。
参加者は『PC』、『NPC』問わず。対戦方法は以下の通りとなります。

→『PC vs PC』
  互いの情報が開示されての『リアルバトル』となります。

→『PC vs NPC』
  NPCとの一対一での『バトルミッション』となります。

→『NPC vs NPC』
  各NPCの『実力ポイント』を加算しての『ダイスバトル』となります。

【『PC vs PC』について】
戦スレでの『パラレルバトル』と同様、
PC同士のスタンドバトルによって『勝敗』を決します。

他バトルと異なる点は、互いの『能力詳細』について、
『予選』の観戦を経て、『PC視点』で開示されている、という点です。
これは『様子見』や『能力推理』による試合の『長期化』を防ぎ、
互いの実力がぶつかり合う『短期決戦』を狙ってのルールです。

【『PC vs NPC』について】
『危険度:C、難易度:C』相応のバトルミッションとなります。
『NPC』の能力を開示するかは『任意』となりますが、
『短期決戦』を見越したマスタリングをお願いします。

また、PCのPLとNPCのGMが『同一人物』になってしまった場合、
各GMの用意する『リザーバー』とNPCが交代する形になります。

【『NPC vs NPC』について】
『PC』が主体となる板において、ある意味で『タブー』ではありますが、
今回に限っては、『祭り』という場を活かし、『解禁』をしたいと考えております。

参加する『NPC』には、保有する『GM』によって『実力ポイント』が割り振られます。
ダイスチャットにて『2D6』+『実力ポイント』の数値によって、『勝敗』が決定します。
引き分けの場合、『実力ポイント』が高いNPCの『勝利』となります。
(実力ポイントは参加数NPCの総数で決定します。)

<明智『アンチクライスト・スーパースター』 VS 慧観『エンプティ・エステート』の場合>

明智:実力ポイント「6」    慧観:実力ポイント「9」

2D6の結果: 明智 = 6&1 + 「6」 = 13
         慧観 = 3&2 + 「9」 = 15  →『慧観』の勝利

敗北したNPCは『最後の1レス』を先行して投下し、
勝利したNPCはそれに対し、『勝利のレス』を返します。
(※「既に〇〇していた!」など、勝利に関する『言い切り』が可能です)

【リザーバー(控え選手)について】
同一PLの『PC vs NPC』の対戦カードとなった場合、
『NPC』はその場でリタイアとなり、各GMの『リザーバーNPC』との対決になります。
リザーバーNPCとの対戦ルールは【PC vs NPC】と同じです。

72ハイジ:2021/05/24(月) 21:27:30
【トーナメント表の組み方に付いて】
『PC』についてはダイスチャットでのくじ引きで対戦カードを決定し、
空いた枠に各GMが『NPC』を配置するというシステムを検討しています。

【PC募集要項】
現在、PC&NPCを問わず、『アリーナ(GM問わず)参加経験者』のみに、
トーナメント参加権を与える、というルールを考えております。
トーナメントに参加したいPC、出場させたいNPCの枠を増やすため、
開催までに『アリーナ』形式のミッションが増え、『アリーナ』の活性に役立てる狙いです。

この点については、幅広いご意見をお待ちしております。

【GM募集要項】
『PC vs PC』の対戦カードでの『GM』及び、
『PC vs NPC』のミッション形式での対戦を行う『GM』を募集します。
他GMの名乗りが無くても、私一人で開催する予定ではありますが、
トーナメントにご興味のある方は、ご検討を頂ければ幸いです。

【優勝賞品について】
現在、『未定』となっております。
しかし、大舞台での『三勝』というのは非常に大きな『功績』と考え、
私的にはスタンドの『成長』も視野に入れております。

取り急ぎ、トーナメントの企画内容は以上となります。
重ねてではありますが、多くの方々の意見をお待ちしております。

73さいかわ:2021/05/24(月) 21:40:37
>>71
楽しそうな試みだと思うので、応援しています。
NPC同士戦いというのも燃えるシチュエーションなので楽しみです。
『実力ポイント』についてですが、
GM一人につき持ち点が例えば9点あって、
3人エントリーする場合はそれぞれ5,3,1 のように割り振る のような認識で良かったでしょうか?

74氷山:2021/05/24(月) 21:50:22
凄い面白そうな試みですので、開催されたら是非とも参加したいです
質問ですが、PCvsPCの際のGMは開催時期が決定される都度、
スケジュールが空いているGMの中から選定する形でしょうか?
また、試合日程ですが、1試合2週間と考えても、全試合を行うと半年以上かかるかと思いますが、
1試合目や2試合目は複数の試合が同時開催されるような形になりますか?

75門倉:2021/05/24(月) 21:59:19
>>71-72
アリーナに関わりのないPLで恐縮なのですが、
ふと思いついた意見を述べさせていただきます。

進行が大変になりそうですが、『参加者秘匿要素』があると面白いかなあと感じました。
一番極端な例で言うと、PC・NPC参加者募集・把握は『ROM不可』その他で行い、
一回戦目はすべて『???VS???』からの徐々に正体が分かっていく形式。
(いちいちROM不可に呼ぶのも大変なので、参加PLには最初にコードネームを伝えておいて、
 出番の際には点呼ぽいところでそれで伝える。
 例:次は『メロンソーダさんの出番なのでレスお願いします』)

そこまでいかなくても『NPC』の幾人は『???』とかそういう感じを残しておくと、
始まってからもしばらくはサプライズ的に楽しいと思うのですがいかがでしょうか。

もちろん単純に面倒だったり、最初に『参加者一斉紹介』などが出来なくなる
デメリットもありますので、あくまで参考になればというところで。応援しています。

76ハイジ:2021/05/24(月) 22:11:00
早速、多数のご意見、応援の言葉、誠にありがとうございます。

>>73(さいかわPL)
>『実力ポイント』についてですが、
>GM一人につき持ち点が例えば9点あって、
>3人エントリーする場合はそれぞれ5,3,1 のように割り振る のような認識で良かったでしょうか?

現在の想定ですと、GM一人に『3ポイント、6ポイント、9ポイント』を与え、
3人のNPCがエントリーする場合は、それぞれに規定ポイントを割り振る形です。
自由にポイントを割り振る場合、捨て石のようなNPCに1ポイントを振り、
本命のNPCに多数のポイントを割り振るのが想定されるため、
それは『全力』で闘う、というバトルの理念に相応しくないと考えます。

唯、GM内でのNPC間の戦闘の優劣が存在するであろうという点、
GMにもやはり、この舞台で輝かせたいNPCがいるのではないかと思い、
ある種のゲーム要素の一つとして、ポイント制の導入を検討しております。

>>74(氷山PL)
>質問ですが、PCvsPCの際のGMは開催時期が決定される都度、
>スケジュールが空いているGMの中から選定する形でしょうか?

そうなります。
基本的には私がGMを行えればと思いますが、
氷山PCも触れている通り、全試合を行うには莫大な時間が掛かる為、
『並行』して対戦カードを進行できればと思い、この方法を考えました。
GMが少ない場合、『NPC』の枠を増やせば、時間は調整できる見込みです。

>>75(門倉)
>進行が大変になりそうですが、『参加者秘匿要素』があると面白いかなあと感じました。

参加者を秘匿する場合、トーナメント進行に時間を割いてしまう他、
やはりトーナメントという大舞台で参加者が一切不明のまま進行というのは、
『お祭り』感が損なわれると思い、その意見の採用には消極的です。

唯、参加NPCの一部を伏せる程度であれば、
進行を妨げることもなさそうですので、『リザーバー』を含めて、
対戦カード発表までの『匿名枠』を作るのは、面白いのではないかと思います。

77薬師丸:2021/06/22(火) 21:06:17
議論と言うより確認になるのですが、
他のスレに適さないのでここでさせていただきます。

★『危険度A』ミッション開催について

住民の皆様の中に、『危険度A』のミッションについて、
それを開催するために何らかの『開催資格』の取得や、
『許可』が必要と認識している方はいらっしゃいますか?

実際には、現状でそのようなルールはスレ、wiki等に明文化されておらず、
また少なくとも星見板において機能したこともないのですが、
私自身が『そうしたルールが存在する』と誤認しておりましたので、
念のため板住民の皆さまについても、認識の方を確認したく思います。

また、住民の方の中で上記のルールがあると認識していて、
あるいは、そうしたルールは無いのは把握している上でも、
『危険度Aの開催制限ルールはあった方がいい』とお考えの方が
もしいらっしゃいましたら、この場で教えていただけると幸いです。

78朱鷺宮:2021/06/22(火) 21:36:04
>>77
危険度がAの場合は

・『強制参加』(指定されてなくても『参加しなければ著しいペナルティやキャラの行動制限』など、それに準ずる状況)禁止
にしたほうがいいということはまっさきに思いつきましたが、どうでしょうか

79小石川:2021/06/23(水) 00:23:49
>>77

他のミッションと同じように、開催する分には特に問題ないと思います。
参加するかどうかは自由意志なので、出る気がなければ出ないだけで済みます。
朱鷺宮さんがおっしゃる通り、強制参加禁止には同意します。

80朝山:2021/06/23(水) 00:49:35
>>77

強制参加禁止に同意。あとAAミッションの内容ちょっと見させて貰って
無いとは思いますが
>結果によって、無関係の大多数に影響が及ぶ可能性

これ、他PCが巻き込まれるとかだったら、それは禁止にしたほうが良いかと

81<削除>:<削除>
<削除>

82ロイドパ:2021/06/23(水) 05:49:39
>>81
途中送信されてしまったので、消します。

83ロイドパ:2021/06/23(水) 06:10:51
>>77
ルール化を考えるにあたって、いくつか疑問があります。
ちょっと法律屋みたいなことを言いますが、厳密・難解の可能性があるので、『遊びである板のルール』としては、もうちょっと曖昧・簡素に考えていいかもしれません。

☆『危険度Aの開催制限ルール』について
 ①そもそも、危険度・難易度について、ルール化(明文化)されていないのではないか?
  (用語の定義はできているか? そこに明確な基準はあるか? 意味を取り違えない一意の書き方か? 共通認識されているか?)

 ☆参考資料(『星の光を見ていたい』wiki)
 1.1.危険度(用語集)
 ttps://wikiwiki.jp/stand0wiki0/%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#h4881691
 1.2.難易度(用語集)
 ttps://wikiwiki.jp/stand0wiki0/%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#w41a3f55
 1.3.ミッションのすすめ
 ttps://wikiwiki.jp/stand0wiki0/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81
 1.4.GMのすすめ
 ttps://wikiwiki.jp/stand0wiki0/%EF%BC%A7%EF%BC%AD%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81
 
 ★比較(『黄金長方形@Wiki』)
 1.5.【用語】危険度
 ttp://goldenrectangle.cswiki.jp/index.php?%E3%80%90%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%80%91%E5%8D%B1%E9%99%BA%E5%BA%A6
 1.6.ミッションの危険度について
 ttp://goldenrectangle.cswiki.jp/index.php?%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E5%BA%A6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
 1.7.【用語】難易度
 ttp://goldenrectangle.cswiki.jp/index.php?%E3%80%90%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%80%91%E9%9B%A3%E6%98%93%E5%BA%A6
 1.8.ミッションの危険度・難易度
 ttp://goldenrectangle.cswiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8#e21a56fe



★本筋とはズレるが、疑問なこと (疑問ではあるが、本筋からズレるので別議論だと思う)
 ②ルール化以前に、それらを行った場合は、どうするのか?
  (事後法を作ろうとしていないか?)

 ③何を守るべきか、分かりやすいか?
  『A4用紙1枚のまとめ』を作っみてはどうか?
  (ユーザが守りにくいルール・読まれない説明書、読みにくいヘルプ・理解できない注意事項は、ルール側の不備ではないか?)

 ④ルールを守れなかった場合、どうするのか?
  (ルールに拘束力はあるのか?)

84鈴元:2021/06/23(水) 06:46:19
>>77

議論に関する提言との事ですのでそこまで深刻なものとしては扱わない気持ちですが
参加を希望するプロセスがあるので許可は絶対的に必要なものではなく、(僕もそういうのがあるような気持ちがあったものの)新しくそういったものを追加する必要性そのものは薄いかなと思います。
危険度Aなので町中で大量虐殺します、みたいな世界観を破壊されないためのセーフティネットとしての役目があると思いますが、そもそもそこはやる際に各GMが世界観の維持は承知しているとは考えていますし。

現状において危険度Aはほとんどないですが、各GMのミッションの関連性やストーリーラインとして出ないことは無いかもしれないものとは思っています。
関連ミッションにいたからなどの理由で意思を確認せず参加させる、朱鷺宮さんや小石川さんのいうところの強制参加については禁止としてもいいかなと思います。
これはルールというよりはそれぞれの板活動や自PCの扱い方についての違いという部分を認めるマナー的なものかなとは考えていますが、暗黙の了解とか場のルール的な立ち位置にしておくよりは明文化しておいた方がいいのかなという意見があります。

85薬師丸:2021/06/23(水) 08:14:37
みなさまご意見ありがとうございます。

>>78(朱鷺宮さん)
強制参加の是非については高危難に限らず、
原則的に非推奨であるとは考えております。
(本来であれば参加したくないミッションに
 無理矢理参加させる、という行為自体が、
 遊びとして如何なものかと思いますので)

ただ、ミッションの成り行き上などによる、
(例:『凍える刃』→『ブラック・エピタフ』)
参加者も望んだ上での『参加確定枠』については、
場合によっては盛り上がりに大いに寄与するため、
全面的な禁止の必要はないとも考えています。

よって、ルール化するならその辺を詰めて、
『強制参加を禁止するルール』というより、
『確定参加枠を拒否してもいいルール』とした方が、
柔軟に運用できるような気はしました。

>>79(小石川さん)
基本的には同意です。
星見板の告知は原則GM名が開示されていること、
またミッションに参加した『結果』を受けるのは、
原則『ミッションに参加したPC』のみである事から、
究極的には……

・GMに委ねる事を納得して参加した参加者
・結果に責任を取れる自負のあるGM

……の双方の間で完結するものであり、
故に開催自体を縛る『必要』は無いのかな、と考えています。

逆に言えば『強制参加』はその原則を歪めるため、
決して推奨されるやり方では無いというのも、同意です。
また、当初より言い切りによる世界観破壊が禁じられている事も、
この原則を歪めるため、というのが理由の一つと考えています。

今までルールとして明文化はされておりませんでしたが、
他の方からも禁止を求める声が複数上がっているようなので、
この機会に『強制参加』についてルールを設けるのもアリだと思います。

ただ、『ストーリー上の確定参加枠』のような、
参加者も望んだ形での『応募不要の参加』は一定の意義がある為、全面的禁止ではなく、
参加意思の確認が事前に取れている場合はオッケーといったラインを設け後は良心に任せる、
という形になるのかな…………と、考えております。

>>80(朝山さん)
強制参加禁止は求める声が多いようなので、
この機会にマナーではなくルールとして、
明文化するのも良いのかな、と思いつつあります。

後半については後述いたします。

>>83(ロイドパさん)
まず前提として、今回私から提起したのは、
高危険度に関するルールを作ろうという話ではなく、
そうしたルールはあるべきだろうか?という確認です。
また、確認の結果、どうやらルールは必要とされてなさそうなので、
この後に他PLから意見がなければ、このルールは設けません。

その上で……

①危難という基準は大いに主観によるものであり、
 具体的な基準を設けるのは不可能と考えます。
 例えば負傷度合いで危険度を決めるとして、
 負傷が回復するアリーナは全て危Eとするか、
 一時でも負傷が起きるのであれば危Cとするか、
 その辺りは定義が極めて難しい問題と考えます。

②〜④はこのルール自体を施行しないことから、
今回は特に触れないこととさせていただきます。
 
>>84(鈴元さん)
実際、あくまで確認であって新ルールの提案ではないので、
それほど深く考えず、お気軽にご意見いただければと思います。
(もちろん新ルールの提案の際であってもご意見はお気軽にどうぞ)

基本的には、私も各GMの良識と良心を信じたい気持ちですが、
必ずしも全てのGMが価値観を同じくしているとは限らないため、
強制参加については皆様同様、非推奨である(あるいは禁止とする)事を、
この機会に明文化したほうがいいのかな、という心情ではあります。

86薬師丸:2021/06/23(水) 08:20:59

>>結果によって、無関係の大多数に影響が及ぶ可能性
>これ、他PCが巻き込まれるとかだったら、それは禁止にしたほうが良いかと

当該告知にそうした意向があるとは思いませんが、
(恐らくミッション内に出てくるNPCが、
 大勢巻き込まれる、といった意味と信じています)
今後そうした事態が起きる可能性はゼロではなく、
『禁止』を明文化する必要があると感じたため、
特に異論が無いようであればルール化を考えます。

まず、ミッションに参加したPCが『負傷』したり、
あるいは『再起不能』『死亡』したりするのは、
GMを信頼して判定に身を委ねたが故になります。
それゆえに告知では危険度と難易度を提示して、
参加者に『事前確認』を行っていると認識しています。

故に『参加者が失敗したから』という理由で、
『事前に何も確認を取られていない』者たち、
つまり不参加のPCや、板の共有設定について、
悪影響が言い切りや何かの強制の形で及ぶのは、
端的に言えば「受け入れる義理が無い」と言えます。

仮にそれを受け入れなければならないとすれば、
それ自体が『新ルール』になるレベルの話ですので、
禁止以前に『そもそも不可能』と言って良いでしょう。

明文化するなら、以下のような形かと思われます。

【ミッションやイベントなどの結果として、
 『当該企画に参加をしていない=GMに判定を委ねていないPC』や、GM所有では無いNPC、個スレ、
 板全体で共有する場スレ※に明確な影響を及ぼすのは原則として禁止し、
 個スレやPCを所有するPL、また場スレや世界観の場合は住民全体に、
 それを『可』として良いかどうか、予め確認を取る必要がある。
 
 ※新たな施設を出したり、それを破壊したりする程度であれば確認不要だが、
 スカイモールそのものを倒壊させる、湖の水を全て抜く、麻薬蔓延などは原則として禁止】

これについて反論・異論や、より良くするための提案などあれば、
このルールに関してはこのレスへの返信でお願いいたします。

87薬師丸:2021/06/23(水) 14:04:51

>危険度がAの場合は
>・『強制参加』(指定されてなくても『参加しなければ著しいペナルティやキャラの行動制限』など、それに準ずる状況)禁止
>にしたほうがいいということはまっさきに思いつきましたが、どうでしょうか(朱鷺宮PL)

>強制参加禁止には同意します。(小石川PL)

>強制参加禁止に同意。(朝山PL)

>関連ミッションにいたからなどの理由で意思を確認せず参加させる、朱鷺宮さんや小石川さんのいうところの強制参加については禁止としてもいいかなと思います(鈴元PL)

『強制参加禁止』について複数PLから声が上がっているため、
この機会にルールとして明文化すべきなのかな、と考えております。

【原則、ミッションへの参加を強制してはならない。
 事前に参加意思が確認出来ている場合に、
 確定参加として特別枠を設けておくことや、
 特定PCに優先参加権を与える事は禁止しないが、
 参加しないこと自体にペナルティを設けるなど、
 実質的な強制参加についても原則禁止とする】

理由としては、

①複数PLが拒否感を覚えている事から、既に暗黙の了解が形成されている可能性が高く、
 それをあえて明文化しない場合、知らずに強制参加を実施したGMが
 『不文律』という理不尽な形で割を食う可能性があるため。

②強制参加を禁止したとして、通常の板活動がやりづらくなることが想定しづらいため。

③場スレや前作などで事前にPLの参加意思が確認できている(確定参加枠)場合や、
 新規PL・前回抽選漏れしたPLを優先したい(優先参加枠)場合は想定出来るが、
 いずれも強制参加または拒否にペナルティのある形を取る必要性はないため。

こちらについても、異論反論や、
よりスマートにするための意見などありましたら返信でお願いします。

88小石川:2021/06/23(水) 20:51:43
>>87

特に問題があるようには感じません。
強制参加があって困る場合はあると思いますが、
強制参加がないと困るという場面はおそらくないと思います。
それぞれリアルの都合もありますし、
それを無視してしまう強制参加そのものを禁止する案に同意します。

89ハイジ:2021/06/23(水) 23:57:57
『議題』そのものは簡単に見えます。

①『危険度:A』の許可制は不要。

②ミッションの『強制参加』は禁止。

この二点を、私の意見とします。
尚、板活動の面白さの一つとして、『シナリオ』はあっても『台本』はない。
即ち、『先の見えなさ』こそが『魅力』であると考えます。

『強制参加』は不可、という点を理解しつつ、
シナリオの存在感の強い『ミッション』に関しては、
その魅力が削がれぬ『ルール』の制定を、切に願います。

90氷山:2021/06/24(木) 00:46:23
所感ではありますが
危難表記はGMの主観によるものが大きいため、許可制の必要はないかと思います
また、強制参加についてはPLのリアル予定もありますため、禁止が望ましいかと
『確定参加』については、忖度により『強制参加』と同等の意味を持つ事も考えられますが、
辞退の権利を持つという点で問題ないかと思ってます

91薬師丸:2021/06/24(木) 03:30:11
>>88(小石川さん)
>>89(ハイジさん)
>>90(氷山さん)

みなさまご意見ありがとうございます。
危Aの制限は特に求められていないようですし、
私自身、今から新たに必要となるルールとは思わないので、
星見板では、特に制限なく危Aを開催できるものといたします。
(初心者GMに推奨はしませんが、それは別の話として)

また強制参加の禁止についても、
ほぼ賛同となっており、私も同意のため、
この後も反対する意見が特に出ない場合、
このままルールとして制定する事になるかと思います。
確定参加枠が生む『実質強制参加』は懸念されますが、
そこまで禁止にすると円滑な進行の妨げになる可能性があるので、
そのあたりは拒否権を明示する事で上手くやれれば、と思っております。

>ハイジさん
>尚、板活動の面白さの一つとして、『シナリオ』はあっても『台本』はない。
>即ち、『先の見えなさ』こそが『魅力』であると考えます。

懸念いただいているこの点については私自身、近い考えを持っております。
各種のルールの明文化がミッションの内容や結果において、
予定調和的な展開を助長してしまうとすれば、本意ではありません。

その上で、望まぬミッションへの参加を強制する『強制参加』や、
参加を望まなかった、つまりミッションに無関係な者に甚大な影響が及ぶ事、
すなわち『まだ参加していない』&『結果的に参加しなかった』PCへの取り扱いは、
ルールを明文化してでも縛る意義があるのではないか、と考えております。

その逆に、『ミッションに参加した=GMにゆだねられたPCへの取り扱い』については、
少なくとも、明文化してまでルールで縛る必要はないものと考えております。
(※もちろん危難を明らかに逸脱したペナルティ等は別の話ですが、
  例えばハイジさんのミッションで言う『精神的再起不能』『夢死』などは、
  参加者へと事前に明示するような必要は無いと考えております)

92薬師丸:2021/06/24(木) 03:32:02
>全体

>>87へのご意見沢山いただけており大変ありがたいのですが、
一応の確認ですが、>>86に関して、ご意見をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

ルール化にはその有無、程度含めて出来る限り皆様のご意見を取り入れたいので、
もし賛成・反対くらいのスタンスのレベルでも、何かあれば教えてくれれば嬉しいです。

93小石川:2021/06/24(木) 04:39:23
>>86

全く無関係なPCやNPC・場スレや個スレが被害を受けるというのは、
薬師丸さんがおっしゃるように、ルールというより常識レベルの話だと思います。
ですから、今すぐルール化しなければならないとは感じません。
ただ、ルールがないからという理由でされても困りますので、
万一の事を考えるとルール化する意義はあると思います。

現在の星見板では、
板の世界観や他PLのPCを私物化するような身勝手なPLはいません。
それは各自がモラルとマナーを守って活動してきた成果だと考えています。
しかし、今後も絶対という保障はありません。
将来的に起こり得るトラブルを未然に防ぐという意味では、
この機会にルール化してもいいと感じます。
ルールとして定めてもデメリットはないと思います。

94ハイジ:2021/06/24(木) 19:03:29
>>92(薬師丸PL)
>>86の議題については、
「一参加者の限度を超えた『ペナルティ』の禁止」と考えます。

元々、『アリーナ』の立ち位置の一つとして、
『世界観を破壊する大規模組織の勝手な導入』に対する、
PC視点内(=作中設定)での『対抗策』の側面もありました。

(※ルール制定の遠因となった、大規模破壊、個スレ破壊、別PCの死亡同然の扱いについては、
   当板とは離れた事情であるため、ここでは敢えて触れません。)

『大規模組織』が存在しない理由を『ルール的な禁止』ではなく、
『ゲーム内で定められた秩序』としたのは、強い『ルール』によって、
私を含めた各GMのシナリオを縛りたくはなかったからです。

むしろ、幾つもの『抜け穴』を用意することによって、
平穏を保ちながらも、町の奥底では『悪意』や『殺意』が蠢くという、
スリラー、サスペンスとコミカルを両立する思惑あっての舞台装置です。

即ち、本件については『ルール』というより、
板活動に対する『スタンス』の有り様で留めておりました。
ですが、告知スレの一件を考えた場合、誠に残念ではありますが、
『ルール』に定めてしまった方がよろしいと思います。

尚、『高危険度ミッション』に対する『PC的参加動機』の一つとして、
『町を守る』というのは、原作にも準じた非常に『ノリやすい』ものと考えます。
その意味では『世界観の破壊』をルールによって全面的に禁じるというのは、
『町を守る』という動機に対する『予定調和(=どうせ壊れやしない)』を感じさせてしまい、
私的には『手』の一つを封じられ、その意味を以て『誠に残念』であるとお伝えします。

重ねていいますが、『禁止』という『ルール』については『賛成』です。

95ディム:2021/06/24(木) 21:14:09
・危険度:Aの許可制度→不要だと思います。
GM様に限らず、理不尽な振る舞いをすれば誰も一緒に遊んでくれなくなるのは同じだと思うので、
人命を取り扱うことの重さは、板で遊ぶ以上は皆様理解されていると認識しています。

・強制参加→禁止でいいと思います。
GM様に優先参加枠を用意して頂ければ、概ね意図は伝わると感じたので。
リアル事情などで枠を用意してもらっても参加できない場合もあるでしょうし、強制による恩恵はないと思います。

>>86に関しては、管理人様の思い描く世界観を信頼していますので
あまりに手酷い事態になってしまったら、管理人様の権限を用いてリセットしてしまってもいい、くらいに
考えていたのですが、仮に星見板の雰囲気を知らない人が『不文律』の割を食うのが好ましくない、
と思うのであれば同意します。
個人的には、その板で遊ぶならその板の雰囲気を把握して動くのは当然、と思っています。

96薬師丸:2021/06/25(金) 00:07:12
>>93(小石川さん)
ご意見ありがとうございます。

>全く無関係なPCやNPC・場スレや個スレが被害を受けるというのは、
>薬師丸さんがおっしゃるように、ルールというより常識レベルの話だと思います。

ただ、他方で、いわゆる『シェアード・ワールド』系の遊びにおいて、
個々の創作から世界観への波及がむしろ歓迎されている場合もあります。
例えばですが、そうした界隈にルーツを持つ初心者の方が来た場合など、
明文化がされていない以上、その方が割を食う可能性が懸念されます。
よって、その辺りも含め、ルール化はした方がいいのかな、と改めて考えます。

>>94(ハイジさん)
ご意見ありがとうございます。
議題について分かりやすく要約して頂け、大変助かります。
私としては、おおむねそのようなつもりで提案しておりました。
(もし当初ご提案いただいた朝山さんの意図から外れていれば、ご指摘下さい)

>その意味では『世界観の破壊』をルールによって全面的に禁じるというのは、
>『町を守る』という動機に対する『予定調和(=どうせ壊れやしない)』を感じさせてしまい、
>私的には『手』の一つを封じられ、その意味を以て『誠に残念』であるとお伝えします。

シナリオの委縮、予定調和化は可能な限り避けたいというのは私自身感じており、
反面、ルーツが異なり、異なった価値観を有する住民にも楽しんでいただくために、
星見板に概ね通底する『スタンス』や『不文律』について、明文化の必要も感じています。

『一参加者だけに留まらない、世界観に波及するペナルティ』を『全面禁止』するのが一番早くはありますが、
その上で、『資格制』を危Aではなく、こうした条件のミッションにこそ設けるといった手もあるのかな、と思います。

>>95(ディムさん)
ご意見ありがとうございます。
危険度Aの許可制は元々ないルールであり、必要論も目立たないため、
ルールとしては成立しない運びになるかと思われます。
また、強制参加にも肯定的意見は無いため、こちらも禁止を命じs流予定です。

>>86に関しては、管理人様の思い描く世界観を信頼していますので
>あまりに手酷い事態になってしまったら、管理人様の権限を用いてリセットしてしまってもいい、くらいに

ご信頼をいただきありがとうございます。
ただ、仮にいくら手ひどい状況になったとして、それを経験したPCやPLが存在する以上、
リセットして全てきれいさっぱり……とはいかない状況も、十二分の懸念されます。
であれば多少窮屈でもルールを明文化した方が予防策になり、また新参者や復帰者に優しいのかな、と思いました。

97薬師丸:2021/07/02(金) 10:42:32
1週間ほど特に意見が出ておりませんので、
現状の意見に特に異論は無いものと捉えます。
よって、>>86>>87のルールを基にして明文化する方向で考えております。

>>86
【『ミッション結果に伴うペナルティ(不利益)を、参加者以外に与える事』は、『原則的には』禁止とする。
 ここで言う参加者以外とは、『参加していないPC』やPL、GM保有でないNPC・個スレ、場スレ等公共のスレなど。
 参加者たちへのペナルティは危難度の範囲で自由で、GM自身が保有する設定やキャラの扱いについても自由、
 また既存の場スレに該当する地域に新たな施設や設定を出したり、それを破壊したりする程度は問題は無いが、
 場スレ、他PLの個スレを機能停止させる、無関係なPCが大けがを負う、特定地域に悪影響が蔓延……などは禁止とする】

>>87
【原則、他PLにミッションへの参加を強制してはならない。
 事前に参加意思が確認出来ている場合に確定参加として特別枠を設けておくことや、
 初心者歓迎・シリーズの円滑化などのために、特定PCに優先参加権を与える事は可能だが、
 参加しないこと自体にペナルティを設けるなど、実質的な強制参加についても原則禁止とする】

>>86については、あくまで『原則禁止』とし、今後何らかの『資格』を有するGMなら可能とすることで、
町を巻き込むダイナミックなミッションを今後開催する事が『不可能ではない』余地を残せると考えます。
ただ、現状で資格の条件などを厳密に決めるより、『可能な余地』は残した上で制定を行えればと思います。

何か意見などあればお願いします。

98薬師丸:2021/07/04(日) 00:14:58
>>97の意見は今夜まで(月曜になるまで)募ります。

99薬師丸:2021/07/05(月) 00:23:11
月曜になりましたので、今回の議論はここまでとします。

☆結論☆
星見板のルールとして、>>97の内容を明文化させていただきます。
このルールは過去の書き込みにさかのぼって効力は及ぼしませんが、
これ以後の全ての書き込みに対して適用されます。

改めまして議論へご参加いただき、誠にありがとうございました。

100『サマー三連星』:2021/07/07(水) 17:52:12
『半自立・自立』のスタンドに対する本体への援護について議論させて頂きます。

議論の元となった詳細は↓です。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/1606787541/434

此度、自身のミッションでNPCのスタンドが半自立型であり参加者のPCに能力で
本体の気を逸らした際、半自立のスタンドがサポートとしてPCが攻撃する直前に
行動を行い阻害すると言う措置に至りましたが。その際に
『自我を有するスタンドが能力と関係の無く、その自我が有利に働く』事について
指摘されたので、他PLに意見、及び適格な回答があれば募ります。宜しく願います。

101小石川:2021/07/07(水) 18:18:55
>>100

自PCに対するレス以外は読まないようにしているので、
該当レスを読んでいなくて申し訳ないのですが、
半自立型や完全自立型のスタンドは、
例外的に本体と同時行動が可能とされています。
よって、そういった特性を持つ事が示されているなら、
同時行動自体は問題ないかと思います。

102甘城:2021/07/07(水) 19:05:01
>>100
ソラのPLです
半自立型が本体とは別の意思を持って行動するというのは、
原作でもある事なのでRP上はありかなとは思うのですが、
ゲームとして見るとどうなんだ…?
と、実際に戦っていて納得がいかずに意見させて頂きました。
最初から本体の意思とは無関係に動く完全自立型、自動操縦型や、
自我がある事が能力に関係のあるスタンドならともかく、
能力と全く関係の無い所で自我を持っている事が+になるのは、それは多重能力に近いのではと思います。
極端な事を言ってしまうと、そうなると自我を持たないスタンドは全部半自立型の下位互換になってしまうため、
だったらもう全員に自我配れよと思ってしまいます。
自分の意見としては、場スレ等の遊びでそういう行動をさせるのはありかとは思いますが、
ゲーム的に考えるとバトルでは会話が出来る程度に留めるべきではと思います。
言い方が汚くなってしまい申し訳ありません、素人意見失礼しました

103氷山:2021/07/07(水) 22:30:52
>>100

個人的な意見ではありますが、
自立型スタンドについて私見を述べさせてもらいますと

・『自立型』
スタンドが独自の意志を持つヴィジョン特性
『半自立型』・『完全自立型』・『一人歩き型』に分けられる

・『半自立型』
スタンドが独自の意志を持ち、言葉を話すが、
基本的に本体の意志によって従い、『自己判断』で何かをする事は出来ない
『勝手にしゃべる事』が最大のメリットであり、それ以外の利点はない

・『完全自立型』
スタンドが独自の意志を持ち、『自己判断』で行動を起こす
スタンドごとの本体との関係性によって、本体の指示に従うかどうかが違う
勝手に行動をするため、本体に従うスタンドであったとしても、意思疎通による指示が必要

・『一人歩き型』
本体がいなくなっても、スタンドが残り続ける
スタンドの行動は完全にスタンドの意志によって決められる

というイメージを持っております
今回の件についてはNPCスタンドであり、GM独自の判断で能力の詳細を決めてもいいかとも思いますが
自立型スタンドの扱いという点では、上記の旨を私の意見として提示したいと思います


さらに個人的な事をいえば、『自立型』特製の有無は
能力や本体のパーソナリティと密接な関わりを持って欲しいなぁ〜、という願望もありますが

104薬師丸:2021/07/07(水) 23:34:56
>>100

>『自我を有するスタンドが能力と関係の無く、その自我が有利に働く』事について

議題は『上記の展開の可否』と捉えさせていただき、
展開としての説得力、スタンドとしての完成度、
また参加者の受ける印象については、別の話とします。

ミッションの展開や判定はGMの決める事であり、
NPCスタンドの詳細もまたその一部と考えると、
完全なルール違反や作中での矛盾などが無い限り、
GMの出した判断を優先して良いものと考えます。

その上で、半自立型の挙動のルールにつきましては、
僕の感覚も氷山さん(>>103)の感覚に近いです。
ただ、半自立の意思に喋る以外の利点はありえますが、
仮に何かが出来るならそれも込みでの性能とするか、
あくまでミッションの演出の範疇として留めるか、
供与スタンドならその辺りが妥当かと思っています。

よって、操作せずとも本体を助ける半自立は珍しいと思いますが、
板において喋る半自立・喋らない半自立が併存しているように、
細かな挙動はスタンドの能力詳細次第、としか言えない部分も大きく、
今回のような挙動も、ルールに反してはいない……と考えます。

105朝山:2021/07/09(金) 19:50:17
>>101-104

遅ればせながら、意見を募ってくださったPLの方々に感謝を。

板のルールとして制定化するかは未だ不明なものの。今後こちらが
ミッションを行う上では氷山PLの意見を主軸として
『自我による干渉』=状況によるが『完全自立型』○ 『半自立型』×
と言う形での進行を作中で戦闘、重要な局面で取り入れたいかと思います。

今後も何かとこう言った疑問点について皆様に協力して頂く事があるかと思いますが
板を盛況する手伝いとして気軽に意見を入れて頂ければと思います。
改めて、付き合って頂いた方々に感謝を。自我の干渉による議論はこれで〆ます。

106氷山:2021/07/22(木) 00:42:40

現在、『夢コイン(仮)システム』というミッションマネー活用案について企画しており
システムの草案として最終段階に至ったと判断したため、
『承認』の可否について議論スレで議論を行いたく思っております

まずは『夢コイン(仮)システム』がどんなものか
草案の提出をさせていただきます

【星見の夢コイン(仮)とは】
    ”この街に集まる『因縁』・・・・その輝きの欠片
     コインを空に弾いた数秒間だけ貴方はその『夢』を幻視する・・・・”

①『夢コイン(仮)』の性質
コイン型の『実体化したスタンド物質』です
コインを弾いた数秒間、夢を見るように下記の『夢エピソード』を体験します

②『夢エピソード』とは
ミッション・場スレの『名場面』や各キャラクターの『過去話』です
『夢』の世界で『星見町』に関わるスタンド使い達の『過去の一場面』を彼らの主観から体感できます
人物の顔や詳細な能力は靄がかかったようにはっきりとはわかりません
ただし、『怖い顔の女』や『炎を使う能力』などの漠然とした印象は理解できます

③『夢エピソード』の作成
『夢エピソード』はPLやGMの方々から数〜十数行程度のテキストで収集します
『夢エピソード』を作成する方の事を『夢投稿者』と呼称します
実際の運用手順は後記を参照してください

④『夢コイン(仮)』の購入
PCは1回『10万円』のミッションマネーを支払って、『夢コイン(仮)』を購入することが出来ます
『夢コイン(仮)』を使用して、『夢エピソード』を体験できるのは、購入したPC本人だけになります
トレードで『夢コイン(仮)』の所有者が変更した場合は
財産スレに購入した人物の名前を記載してください

※名称は今の所仮決めの状態であり、議論スレでの投票が望まれる
候補としては『夢コイン』、『スターコイン』、『ドリームコイン』、『夢の欠片』、『星の欠片』など

【誰が販売しているのか?】
  ”『過去』は『夢』に溶け込み歴史を作る・・・・
        『夢』を買う準備はいいかい・・・・?”


①『フロム・ザ・デプス』
夢の中を一人歩きする完全自立型スタンドです 
スタンド使いの夢の中に現れて『取引』を持ちかけ、
『取引』に応じた場合、『10万円』を原料にして『夢コイン(仮)』を生成します
接触した人間に応じて、外見や人格を変化させ、その目的も不明です

②『フロム・ザ・デプス』を取り巻く状況
『アリーナ』や『エクリプス』などは『フロム・ザ・デプス』の存在を認知している
しかし、組織的な接触が困難な事もあり調査の進捗は芳しくない

③PLレベルでの『フロム・ザ・デプス』の扱い方
誰でも使用する事の出来るフリーNPCという扱いになります
また、人格などは各GMごとに変えてしまって構いません

107氷山:2021/07/22(木) 00:43:09

【『夢エピソード』の例示】
キャラクターの主観で『過去の一場面』を体感します
人名や顔、能力の詳細はぼやけていてわからない、という扱いになります

例①

 「ハ、ハァ・・・・! ハァ・・・・!」

息が上がる、老いて弱った足腰が悲鳴を上げている・・・・
目の前には鬼のような形相をした女が立っている・・・・
全身の痛みはこの女にしてやられたせいじゃ―――

だが、まだ負けてはおらんぞ・・・・ホヒヒヒヒ!
わしのこの『策謀』が成功すれば逆転! そう逆転勝利の可能性が待っている―――ッ!

 「『専属のセラピスト』?なるほど、そいつは良い考えだね」

かかった! 女はわしの『甘言』に興味を持ったぞ!
わしは・・・・・自身のスタンドの『針』を女に向け・・・・・ッ!

  ブォンッ――――――
                 ド グ シ ャ ア ッ ! !

「ほ、ほひ・・・・何・・・・故・・・・」

『フーダニット!』  〜酒造きく蔵〜

例②

「ふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜!」

終わりだ・・・・ 今日、あの『編集者』に呼び出された・・・・
『会合』自体はなんて事もないものだったが・・・・『彼』は俺の『才能』を信じているらしい
『才能』・・・・ 『才能』か・・・・・

「く・・・ククク・・・・ハハハ・・・・・!」

「『才能』など俺にあるものかッ!」

これ以上待てば、俺の『罪』を日本中の人間が目にする事だろう
そうなれば、『彼』も同罪だ・・・・俺の『罪』を見抜けなかった責任を取らされるかもしれない

「・・・・・『バーニング・エアラインズ』」

傍に『炎』が具現化する・・・・俺の『罪』を焼き祓う『煉獄の鳥』が・・・

『It's dirty works』  〜我孫子サトル〜

【購入回数制限について】
現状では1PCごとに毎月『5回』までの購入が可能とさせていただきます

108氷山:2021/07/22(木) 00:43:29

【実際の運用について】
ハイジ氏が設置したダイスチャットを使用します
ttp://tdcha.xyz/chat/chat.php?id=hoshimi

【他】『夢投稿者登録スレ』と
【個】『夢コイン(仮)専用スレ』の2つのスレッドを使って運用を行います

①まずは『夢投稿者』としての参加を行う場合、
 『夢投稿者登録スレ』に『参加表明』、『番号』、『番号割り当て』、『ダイスの種類』を提示します

┌──────────────────────────
|XXX 名前:アルファ[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『夢コイン(仮)』に参加します。
|番号は『1』です。
|『1:アルファ』 『1d1』

|XXX 名前:ブラボゥ[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『夢コイン(仮)』に参加します。
|番号は『2』です。
|『1:アルファ 2:ブラボゥ』 『1d4』

|XXX 名前:チャーリー[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『夢コイン(仮)』に参加します。
|番号は『3』です。
|『1:アルファ 2:ブラボゥ 3:チャーリー』 『1d4』

|XXX 名前:デルタ[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『夢コイン(仮)』に参加します。
|番号は『4』です。
|『1:アルファ 2:ブラボゥ 3:チャーリー 4:デルタ』 『1d4』

|XXX 名前:エコー[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『夢コイン(仮)』に参加します。
|番号は『5』です。
|『1:アルファ 2:ブラボゥ 3:チャーリー 4:デルタ 5:エコー』 『1d6』
└──────────────────────────

②『夢コイン(仮)』を購入するPCは、
 『夢コイン(仮)専用スレ』にレスをした後、ダイスチャットで回数分のダイスを振り、
 その結果をスレに書き込んでください
 この時、『自分』が指定されたり、誰もいない『番号』が出た場合は振り直しとなります

┌──────────────────────────
|XXX 名前:アルファ『アルファロメオ』[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『50万円』使って『夢コイン(仮)』を『5枚』購入します

|アルファ('21/07/20 22:34 PC)
|<1D6> ( ^▽^)ノ 3 = 3
|アルファ('21/07/20 22:34 PC)
|<1D6> ( ^▽^)ノ 3 = 2
|アルファ('21/07/20 22:34 PC)
|<1D6> ( ^▽^)ノ 3 = 1
|アルファ('21/07/20 22:34 PC)
|<1D6> ( ^▽^)ノ 3 = 3
|アルファ('21/07/20 22:34 PC)
|<1D6> ( ^▽^)ノ 3 = 4
|アルファ('21/07/20 22:34 PC)
|<1D6> ( ^▽^)ノ 3 = 3

|『ブラボゥ』氏に『1枚』、『チャーリー』氏に『3枚』、『デルタ』氏に『1枚』をお願いします
└──────────────────────────

③『夢投稿者』の方々は購入希望を確認し次第、
 『購入者』に対して『夢コインエピソード』のレスをお願いします

┌──────────────────────────
|XXX 名前:ブラボゥ[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|>>XXX(アルファ)
|その日、『アルファ』は夢を見た――――

|(以下、『夢コイン(仮)』の結果レス)
└──────────────────────────

109氷山:2021/07/22(木) 00:43:45

【復刻状態と離脱】
ネタが尽きた場合、『夢投稿者』は『離脱』か『復刻状態』を宣言できます

①『離脱』について

┌──────────────────────────
|XXX 名前:ブラボゥ[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『夢コイン(仮)』から『離脱』します。
|『1:アルファ 2:チャーリー 3:デルタ 4:エコー』 『1d4』

└──────────────────────────
『離脱』を宣言する事で、番号は繰り上がりになります
『離脱』した『夢投稿者』の方は、離脱後の『番号振り分け』を書き込んでください

②『復刻状態』について

┌──────────────────────────
|XXX 名前:ブラボゥ[] 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX
|『復刻状態』に以降します。

|『復刻エピソード』は以下の通りになります 『1d4』
|1:『燃える学生寮のエピソード』
|(ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/XXXXXXXXXXX/XXX)
|2:『月が落ちるエピソード』
|(ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/XXXXXXXXXXX/XXY)
|3:『通り魔のエピソード』
|(ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/XXXXXXXXXXX/XXY)

|『1:アルファ 2:ブラボゥ(復刻) 3:チャーリー 4:デルタ 5:エコー』 『1d6』

└──────────────────────────

『復刻状態』を宣言する事で、番号割り当てを残したまま『復刻状態』となります
『復刻状態』となった『夢投稿者』がダイスで選ばれた場合、
新規のエピソードではなく、ダイスをもう一度振って
ランダムで過去のエピソードの『夢コイン(仮)』を購入する事になります

110氷山:2021/07/22(木) 00:44:15
>>106-109

上記の『夢コイン(仮)』システムについて議論を行いたいと思います
議論に参加する方は、『賛成』か『修正』か『反対』で意見の表明をお願いします

『賛成』の場合は、重ねて『夢コイン(仮)』の正式名称について以下の候補から選択してください
(『夢コイン』、『スターコイン』、『ドリームコイン』、『夢の欠片』、『星の欠片』)

『修正』の場合は、重ねて『修正案』のご提示をお願いします

『反対』の場合は、『否認理由』について書いていただければありがたいのですが
特に理由がない場合は、ただ『否認』とだけ言っていただければありがたいです

議論スレにて7/28 23:00まで意見を募集して
状況に応じて、修正案の再提示、または実際のスレ立てを行っていきたいと思います

111『ひと夏の思い出』〜海開き編〜:2021/07/22(木) 20:54:28
>>110
条件付き『賛成』。
 理由:システムの概要は分かるのだが、文が長い。もう少し短くまとめてほしい。
 案:おそらく決定後にシステムをwikiにまとめると思うのだが、その際には例などの部分はwiki記法で折り畳んで見やすくしてほしい。逆に、そこ以外は特に問題がないと思う。

 名称:『夢コイン』に1票
 理由:分かりやすい。無難。

112ロイドパ:2021/07/22(木) 20:55:02
>>111
すまん。ワシじゃ。

113ハイジ:2021/07/22(木) 22:24:16
>>110
何も問題がないように見えます。賛成です。

114薬師丸:2021/07/22(木) 22:28:47
>>110
内容として過不足なく纏まっていると思います。
全面的に『賛成』とさせていただきます。

名称は『夢コイン』を推します。
理由は効果・対価に対して直感的なのと、
ドリームコインはちょっと長い気がする為です。

115朝山:2021/07/22(木) 23:18:22
>>110

私も夢コインに『賛成』です。

稼働する日を今より楽しみにしています。

116ディム:2021/07/22(木) 23:27:45
>>110

『賛成』します。
場やミッションで絡む理由にも繋がりやすく、マネーを消費する意味が期待できます。
名称は『夢コイン』、あるいは『夢の欠片』が良いと思います(個人的にカッコいいので)。

117門倉:2021/07/23(金) 00:28:26
>>110
『賛成』します。
名前はその中で選ぶのでしたら『夢コイン』に一票。

>②『フロム・ザ・デプス』を取り巻く状況
>『アリーナ』や『エクリプス』などは『フロム・ザ・デプス』の存在を認知している
>しかし、組織的な接触が困難な事もあり調査の進捗は芳しくない

『修正』というほどではないのですが、
草案をこのまま本案にするのでしたら、
上記も『ですます調』に統一した方がいいかなあと思います。

118風歌:2021/07/23(金) 00:45:07
>>110
賛成です 夢コインを推します

119氷山:2021/07/23(金) 23:07:12
>>111
ご意見をいただき、ありがとうございます
文章の短縮化についてですが、システムの内容についてこれ以上短くするのは
全体的な文章の見直しが必要と判断し、面倒くさいので今回は見送らせてください

>>117
表記揺れがあったみたいですね
上記の文章について以下の様に修正いたします

②『フロム・ザ・デプス』を取り巻く状況
『アリーナ』や『エクリプス』などは『フロム・ザ・デプス』の存在を認知しています
しかし、組織的な接触が困難な事もあり調査の進捗は芳しくないようです


皆さんのご意見の程をまだまだ募集しております
よろしくお願いします

120氷山:2021/07/28(水) 23:06:41
>>106-119

多数のご意見をいただきましてありがとうございました
ひとまず、ご意見の募集はこれで〆させていただきます

皆様からいただきましたご意見を考慮しまして
『賛成』多数という事でシステムの運用を『認可』していただいたものと判断します
また、システムの正式名称については投票により、『夢コイン』システムを採用したいと思います

今後の予定としましては、ご意見をもとにした最終調整の後、実際にスレを立てていきます
まずは『夢投稿者』様の募集から開始し、『7/31 21:00』から購入希望者を募集する段階へと移行します

皆様、『夢コイン』システムをよろしくお願いいたします

121朝山:2022/04/18(月) 09:12:32
【他】『豊饒の夜 質疑・成長スレッド』ですが、いま現在
最後に成長の確認をしているPCの方への回答が9ヵ月程無い状態です。

あちらの供与者さんから供与して頂いてるPCは一応メインなのと
またスタンド詳細で多少突き詰めたい事がある場合質疑もしたいので
リアル事情など仕方がない部分がある事は承知ですが、出来れば
解決出来る方法があればと考えてます。

122ロイドパ:2022/04/18(月) 22:53:27
>>121
>出来れば解決出来る方法があればと考えてます。
その表現だと何を議論したいのかがハッキリしないと思います。
どういったことを議論したいのでしょうか?

例えば
①とりあえず自PCについての問題のみを解決したい、狭い範囲の解決策を望む
②自PC以外にも困っている人がいそうなので、それらの解決も含めた広い範囲の解決策を望む 
③もしかすると「供与者をいつまでも板に縛ること」に問題があるのかもしれないから「供与者の引退の仕方」や「供与者がいなくなっても板が動く方法」を考える
と言った切り口があると思います。

まずは、どういった切り口から何を議論するのか?
その議論で何を決めたいのか?
をハッキリさせてみてはどうでしょうか。

そうした場合、選択肢や着地点や締め切りを設定するのも一つの手です。

また、何を議論するのかをハッキリさせることを含めてブレインストーミングしてみるのも一つの手だと思います。

123朝山:2022/04/18(月) 23:09:51
>>122

細やかな意見有難う御座います。

議論として、こちらの意見としては②に依った内容で各PCから意見を
募れればと考えています。そこから総合して一番良い落としどころが
多数決なりで解決出来れば良いかと考えてます。

それでも難しいようであれば③の無いように拡張する形で
今回の問題を更に広げる形になってしまいますが、今回の議題は
スタンド板で皆さんが動いていくにあたって成長・質疑の流れは
必ず数回は起きるだろう問題であると一個人として考えてますので
そう言った形での議論を望みます。

124ロイドパ:2022/04/18(月) 23:50:29
>>123
そうなるとこんな感じで進めてみてはどうでしょう。

メイン議題:取り急ぎ議論したいこと、早めに結論を出したいこと
サブ議題:今後として議論したいこと、今すぐに決めなくてもいいこと

みたいな感じでメイン・サブ議題を立ててみてはどうでしょう。
メイン・サブで問題を切り分けないと、議論がゴッチャになったり、迷走したり、誤解したりすると思うので……。

125朝山:2022/04/19(火) 12:02:37
>>124

かしこまりました。

ではメイン議題:いま現在PCの成長・質疑への回答に対し供与者不在に関して
解決の為にどうするべきか?

サブ議題:今後、供与者不在のケースが起きた場合の解決策。

と言った形で議論をしていきたいと思います。

126薬師丸:2022/04/19(火) 15:01:45
>>121(朝山さん)
>>122(ロイドパさん)
議題の提起と整理ありがとうございます。
『豊穣の夜』による供与スタンドは複数稼働中であり、
質疑が正常に行われていないのは明らかに問題です。

この場合の『供与者不在』という概念は、
【スタンドを供与した供与者が不在となり、
 質疑や成長などのアフターケアが不能になった】
という状態を意味すると解釈します。

【メイン議題】
解決方法は以下のようなものが浮かびます。

①他の既存供与者が『豊穣の夜』のスタンドの質疑や成長を引き受ける。
(⇒その後、『豊穣の夜』復帰後に質疑・成長権を引き渡すかは状況次第)
●利点
・供与者が質疑を担当するので、安心感がある
・移住スタンドへの対応に似ており、違和感が薄い。
・供与者の引退の場合にもルールを応用出来る。
●難点
・供与者のうち誰が質疑をするのかが不明。
・自作の供与活動以上に『義務』に近くなるため、
 供与者としてはモチベ維持がかなり難しい(私見)
・特に成長について、元の供与者の意を汲む事や、
 原典のクオリティ、一貫性を維持する事が困難。
 (リスペクトを損ねた不可解な成長になりかねない)
・第二の失踪供与者を産みかねないうえに、
 最後の一人が不在になると板が終わりかねない。

②供与者復帰まで質疑・成長は行わず、不明点は各GMの判断に任せる。
(⇒基本的に、将来の『豊穣の夜』の復帰と供与再開は前提としておく)
●利点
・現状のルールでもこの方法は一応成立する。
・供与者にとっては自作が歪められない為、
 ある程度安心して復帰が出来る。
・質疑に一貫性が出るためクオリティが保証される。
●難点
・そもそも復帰する可能性が不明。
・復帰するまでどんどん質疑事項が溜まるため、
 復帰後にいきなり忙しくなってしまう。
 (=多忙による失踪や休止の場合復帰が妨げられる)
・GMが誤判定をしただけでバランスが崩れる。

このどちらかが現実的なのではないでしょうか。

ひとまず現状の議論は目の前の問題に集中し、
サブ議題は現状への対策をどうするかを決めてから、
その内容を踏まえた上で検討するのが良いかと思います。

127ロイドパ:2022/04/19(火) 19:04:55
>>125-126
解決方法というか奇策や最終手段の類ですが……

③あきらめる
これも手段の1つだと思います。
ここで言うのは『個人の意志によるあきらめ』ではなく『板ルールとしてのあきらめ』です。
端的に言うと『去る者を追わず』、『去ってしまった供与者は戻ってこないので、サポートをあきらめること』の明文化です。
その上で、残った人でどこまでサポート(成長・質疑)するかの範囲を決めてはどうでしょうか。

サポート範囲の私案(個人的な考えです。ここから拡張してもいいでしょう)
 成長:なし。GM責任の範囲で成長させても良い。
 質疑:なし。その都度GM判断。その際にGMとPL間で協議してもよい。

128ロイドパ:2022/04/19(火) 19:09:53
>>127(続き)
◇『あきらめる』案のメリット・デメリット

○メリット
 ・明文化により、あきらめがつく・割り切れる・悩む時間を削減できる
 ・問題がなくなる(問題を消した、に近いが)
 ・戻ってくるかどうかを心配しなくてよくなる(戻ってこないことを前提にする)
 ・供与者への負担が少ない。
 ・明文化されていれば、PL側も諦めの可能性を覚悟した上で供与に挑める。
 ・あきらめた先の手段を考えられる
  ・スタンドをリセットする
  ・在供与者による、スタンドの調整
  ・在供与者による、新しいスタンドの供与
   など。
   ・ただ、それはそれで『つじつま合わせ』が必要となるだろう
    ・例:「昨日会った時とスタンドが違う!」
    ・案:「そういう風(在供与者が質疑しやすいような形)に成長した」

△デメリット
 ・PLへの負担が多い。あきらめを強制されることになる。
 ・PCの活動の萎縮を招く。
  ・そのスタンドやPCを使わなくなってしまう。
 ・そもそもの問題を消しているので、問題の根本的解決になっていない。
 ・奇策や最終手段の類なので進んで使うものではない。
  ・ただ、答えが出ないなら使うのも手。
   ・例えば、期日を設定し、期日までにベストな案が出なかった場合などに、ベターな案として使う手もある。

129朝山:2022/04/19(火) 23:59:58
私の個人の意見としては。

①他の既存供与者が『豊穣の夜』のスタンドの質疑や成長を引き受ける。
こちらは余り気が進みません。理由としては述べて頂いた通り
他供与者への負担が大きいからです。ある意味一番安牌かも知れませんが
これを板のシステムに取り組めば現状稼働している心音と欲の部屋の供与者の
方々が新たな供与者候補が出ない限り今までファム・ファタールさんの稼働
してきたPC全てを網羅し、その方達に満足するよう質疑成長を返すのは
かなりのプレッシャーでしょうし、供与してるPLの方達も板で別のミッション
含め楽しんでるのですから、そちらにも影響は確実に出るでしょう。

②供与者復帰まで質疑・成長は行わず、不明点は各GMの判断に任せる。
又はロイドパさんが提唱して頂いた『あきらめる』案がどちらかと言えば
ベターなのではと考えています。それ以外で最良の方法があるかも知れませんが
私からは、お二人が出した案以上の方法は現状思いつかないので
今のところは、この二つを推しておきます。

130ロイドパ:2022/04/22(金) 08:24:46
>朝山さん
>薬師丸さん
それで結局どうしましょうか?

特にこれ以上の意見がないようでしたら『まとめ』に入ってしまってもいいと思います。
ただ、私個人としては、この議論への参加人数が少ないので、現時点では『そのまとめを総意として結論づけるのは早い』と思います。
なので、現時点ではできても>>122の①で述べた、『朝山さんの個人ベースの解決まで』だと思います。
ここから議論を続けるのも手ですし、ここで議論をまとめてしまうのも手です。

ただ、時は金なりと言いますし、1つしかない議論スレを使い続ける意味があるのか、という意味で、
私は一旦サクッとまとめてしまうことに賛成です。

131薬師丸:2022/04/22(金) 19:23:56
>>129(朝山さん)
>>130(ロイドパさん)
意見がこれ以上でないのであれば、
①が議論に参加している過半数に支持されていませんし、
現状では、消極的な案ながら②という事にしておくしかないと思います。

また、この場合、ルールとして制定する必要もない
(単に質疑を出さなければそれと同じ状態になるため)
と考えると、何かを議決する必要もないかと思います。

なお、③の案はほぼ②と同じ意味合いかと思いますが、
『GM』に成長という実質的な『供与権』を渡すのは賛同できず、
また質疑にPL=使用者の意志が介在するのは
かなり容易にバランスの崩壊を招くと思われますので、
同じ消極案でもあくまでも②の方を推す、という事は再度明言しておきます。

132朝山:2022/04/23(土) 02:24:10
>>130-131

返信遅れて申し訳ありません。ロイドパさんの言う通り
この議題は板の根幹に携わり、今後も生じる問題になると思うので
出来れば他の方の意見も聞きたいところですが、議論スレッドをこのまま
我々で占有するのも芳しくないのも同意です。
 薬師丸さんの言う通り、いま現在は②の方法を取らざるを得ないのかなと
私も賛同します。ただ、これ以降私が不在でこの議論を続けたい方が
出来た場合は、継続して最良の方法があれば是非そちらの意見を
載せてくれればと、最後にそれだけ述べさせて頂き
何も皆さんがなければ議論を一先ず終了と言う形にして頂きたいと思います。

ロイドパさん、薬師丸さん。時間を割き貴重な意見を有難うございました。
今後とも何かあれば宜しくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板