したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【戦】『スタンドバトルスレッド』 その1

1名無しさん:2016/01/18(月) 01:56:43
スタンド使いによる『バトル』用の汎用スレです。
バトル関係でならご自由にお使いください。

251花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/19(木) 23:27:38
>>250

   ゴォォォォオオッ!!!

着弾の瞬間、地獄の業火が杉夜の身体を焼き焦がす。
幻覚とは思えない程にリアルな死の再現。
肉体が焼け爛れ、いよいよ死を迎えるという刹那、炎は跡形もなく消え去った。

視界の先に、敵の姿が見える。
『広緑』の方に行ったようだ……。

    ガァァァ――ンッ!!

……銃声が鳴り響く。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「ハッハハハッ!!最高に痺れてブッ飛んじまっただろーがよォ!!
俺なんざ、コイツが病み付きよ!!ハハハハハッ!!!」

酒瓶を手に取り、『広緑』の真ん中に立つ。
『友蔵・こたけ』の部屋に繋がる戸は開放する。

酒瓶を上下逆さまに持ち、銃口を酒瓶の底に密着させて『実弾』を発砲する。
底部分を割り砕き、中身の酒をシーツに浴びせて染み込ませる。
猶予があれば、一番大きなサイズのガラス片を一つポケットに入れる。

『スウィート・ダーウィン』はレザーパンツの後ろに挟み、
片手にはシーツ、もう片方の手には底部分の砕けた酒瓶を持つ。
実弾は二発目だ。


(※行動量が多いと判断された場合は訂正いたします)

252花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/19(木) 23:43:26
>>251
たびたびのミスで失礼します。
酒瓶が地面から離れないことを忘れていました。
酒瓶を転がして移動させ、床にある状態のまま、
手で押さえながら撃って破壊したということに訂正させていただけないでしょうか。
酒を染み込ませるのはそのままです。
可能なら、手で押さえる部分のガラス片をそのまま持っておきたいです。
片手にシーツ、片手にガラス片というような状態になります。
不可であれば、シーツと『スウィート・ダーウィン』を持っておきたいです。
わかり難い説明で申し訳ありません。

253杉夜 京氏『DED』:2018/07/20(金) 18:36:47
>>251-252

花菱は、酒瓶を固定させつつ『スウィート・ダーウィン』で破壊させる。
撃墜化により、余り破片も飛散はしないが容器の中身は零れて
携行しているシーツに染みこませる事は十分可能だった。
 『友蔵・こたけ』の戸を開放させる。
……敵は、振り返り貴方にゆっくり距離を詰める。
形相と、その気配は刺すような殺気を放っている。

(※砕けた酒瓶を携行する行動ですが、DEDの能力説明に
撃墜化を施された物体は『溶接』されてるかのように接地面が離れなくなる
と記述がなされているので、破片を拾い上げる等の行動は不可と
させて頂きました)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「……痺れる?  てめぇ、スリルジャンキーか……」

「…………薬とか酒も煙草もよ。お袋は一切しなかったし
俺にも口酸っぱく言ったもんだ。真っ当に生きろって
人様に後ろめたくない経歴を持てってよ……なのに、何で俺や
お袋は生き地獄を味あわされて。てめぇ見たいなジャンキーが
幸福に生きてんだ???」

 「――許せねぇ」

 奴は、俺にスタンドの銃口を触れさせ、射撃した。
俺も既に『撃墜化』は施されている。『DED』も同じ
 地面から離れられない宿命を施されてる。なら、解除するか?

……いや、しない。

 「精々……足掻いてみろ、死から逃れて見ろ…………」

「逃げれないんだよ……てめぇも、俺も『DED(死/呪い)』から……」

ゆっくりと敵へと歩いて行く。間合いに入ったら一先ず
奴の腕に『DED』で全力で殴りつけよう。もっとも
一度全力で殴れば、そこから無限に伝染していく最悪の能力(呪縛)だ。
 既に、奴も俺も伝染している。どちらが死なない限り、俺は
この呪いを解除する気は毛頭ない。

254杉夜 京氏『DED』:2018/07/20(金) 21:22:39
>>251-252(改訂)
(チャット内で、原案者の硯様から
『ドッグ・イート・ドッグ』の固定する能力はあくまでも『浮く』
寸前の所で自動で発動するもので、床に落ちているものを『拾う』
といった行為は問題なく可能です。

『浮く』『飛ぶ』行為を制限する能力なので決して
物体を固定する能力ではありません。

……と、言われたので返信を直させて頂きます)
花菱は、酒瓶を固定させつつ『スウィート・ダーウィン』で破壊させる。
撃墜化により、余り破片も飛散はしないが容器の中身は零れて
携行しているシーツに染みこませる事は十分可能だった。
貴方は拳銃を差し、割れた酒瓶を片手に構えながら
『友蔵・こたけ』の戸を開放させる。
……敵は、振り返り貴方にゆっくり距離を詰める。
形相と、その気配は刺すような殺気を放っている。

「……痺れる?  てめぇ、スリルジャンキーか……」

「…………薬とか酒も煙草もよ。お袋は一切しなかったし
俺にも口酸っぱく言ったもんだ。真っ当に生きろって
人様に後ろめたくない経歴を持てってよ……なのに、何で俺や
お袋は生き地獄を味あわされて。てめぇ見たいなジャンキーが
幸福に生きてんだ???」

 「――許せねぇ」

 奴は、俺にスタンドの銃口を触れさせ、射撃した。
俺も既に『撃墜化』は施されている。『DED』も同じ
 地面から離れられない宿命を施されてる。なら、解除するか?

……いや、しない。

 「精々……足掻いてみろ、死から逃れて見ろ…………」

「逃げれないんだよ……てめぇも、俺も『DED(死/呪い)』から……」

ゆっくりと敵へと歩いて行く。間合いに入ったら一先ず
奴の腕に『DED』で全力で殴りつけよう。もっとも
一度全力で殴れば、そこから無限に伝染していく最悪の能力(呪縛)だ。
 既に、奴も俺も伝染している。どちらが死なない限り、俺は
この呪いを解除する気は毛頭ない。

255花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/20(金) 21:57:18
>>253

能力を解除するか否か。
杉夜は解除しないことを選んだ。
解除するのは、どちらかが命尽きた時だ。

溢れ出す『悪意』と『憎悪』と『殺気』を身に纏い、『DED』と共に前進する。
そのドス黒い感情は眼前の敵に向けたものであり、また世の中に対するものでもあり、
あるいは自分自身に対するものでもあったのかもしれない。

――敵がいた。

その手には拳銃のスタンド。
片手にはシーツを握っている。
シーツは何かの液体で濡れているようだ。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「ハッ!!いいねェ〜ッ!!!痺れる殺気を突きつけてくれんじゃあねえか……。
だが、ガン飛ばされるだけじゃあ物足りねえんだよ。
俺は、これからテメーにブチ殺される訳だ。だろ?
いや、それともテメーが俺に殺られちまうかもしれねえなァ?
ハッハッハッ!!!」

今まで俺は極上のスリルを求めてきた。
殺るか殺られるか――それはまさしく究極のスリルだ。
――『スウィート(最高)』だ。

「テメーも俺も『クズ』みてえなもんだ。
どっちがくたばろうが『クズ』が一人消えて、その分だけ街が綺麗になる。
お互いに殺り合って溜まってるもん吐き出すだけじゃあなく、
『クズ同士』が潰し合うことで街の『浄化』にもなるって訳だ」

自嘲と挑発の入り混じった言葉を吐きながら、敵の来る方向に意識を集中する。
奴はどっちから来るか。
『広緑』の方か、それとも『友蔵・こたけ』の部屋を突っ切って来るのか。
敵の姿を睨みつけながら、濡緑を背にする。
シーツは出来るだけ端の方を持つ。

(俺がくたばるか奴がくたばるか……。
それも直に分かる。
どっちになろうが、街が綺麗になるんなら悪くねえよなァ?)

256花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/20(金) 21:58:55
>>255
お互いの現在の距離はどれくらいでしょうか?

257杉夜 京氏『DED』:2018/07/20(金) 22:04:30
>>256

 大体5mほどの距離でどうでしょう?
不満があるようでしたら、そちらの決めた距離で問題ありません

258花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/20(金) 22:08:37
>>257
回答ありがとうございます。
こちらは5mで問題ありません。

259杉夜 京氏『DED』:2018/07/20(金) 22:29:41
>>255

花菱の視界の中で、ゆっくり最初に安全靴が見えた後に
鬼気迫った顔つきと気配の男が現れる。

 『……』


 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「俺がクズ……だと?
必死に、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
母親のオムツ取り換えて、嫌がってでも水と飯を入れさせて
外に出させて…………俺のやってる事は母親が今までして来た事だ。
お袋が、そのお袋の両親を介護して心ぶっ壊れるまでやった事だよ。
てめぇが……てめぇがクズ呼ばわりするのか??? 俺と お袋を??」

痺れるような頭の中に更に熱が滾る。その熱が、目の前で
ピーチク喋る野郎を 消せ と喧しく鳴り立てる。

 「――煩いんだよ てめぇぇ……つ」

  べきべきべきっ

 『DED』を使い、ドア。……友蔵 こたけの居室の出入り口は
『障子』の筈だ。その障子の戸を、強引に引き剥がす
普通の人間なら片手でもきついが、『DED』の力なら造作もない。

 (狙いは大体わかる。酒の匂いのするシーツ……俺が突撃した瞬間
広げて放したら撃墜化でも離すのが難儀する。そんでもって銃の火花で
着火させる気だろ?)

 (んなもん、させる前に障子のリーチで。てめぇの肋骨を
へし折ってやる……いや、わざと撃墜化を全解除して発砲出来たのに
俺が障子を思いっきり投げて昏倒させるのも哂えるな……)

 昏い想像と共に、障子の戸を『DED』に携行させ更に接近。
距離は大体四メートルまで迫った……。

260花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/20(金) 23:05:41
>>259

『DED』に障子を持たせ、更に距離を詰めていく。
敵は動かない。
前進も後退もしていない。
ただ機会を窺うように、杉夜を睨んでいる。

   ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ

緊迫した空気の中で、名も知らぬ二人の男が対峙する……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

近付く敵を無言で睨む。
そして、腕のシーツを構える。
軽く腕を引いた投げつけるような構えだ。

投げられないことは分かっている。
『宙に浮かんでるものを地面に落とす』――それが奴の能力だろう。
そして、これは『伝染』する。
最初にボトルが当たったから俺に『伝染』した。
俺から酒瓶や弾丸にも『伝染』した。
当然、シーツにも『伝染』しているだろう。

だが、手放さなけりゃあどうか。
それは『宙に浮かんでる』とは言わないはずだ。

「テメーのせいで俺の獲物は役立たずだ。
今の俺を殺るなんざクソした後にケツ拭くよりも簡単だぜ
もっとも、テメーがケツの拭き方を知ってればの話だがよ」

「――――――来いよ」

恐らく、決着の時は近いだろう。

261杉夜 京氏『DED』:2018/07/20(金) 23:17:34
>>260

 花菱は腕のシーツを投げる体勢に映る。

つなぎを着た、この世のものと思えぬ奈落の闇のような目つきをした
敵は、強靭なる黒い機械的なスタンドに障子を頭上に掲げさせる。

 「……死ね」

 そう言うと、男は早歩きで接近してきた! 凶悪な黒のスタンドの
腕は今にも花菱の体を持ってる武器で叩きつけそうだ!


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

普通の人間が、急に回避を行ったり後退したりするのには
スピードが居る。もし、このスタンド銃を携行する敵が
自分の攻撃を回避しようとするなら、どう行動するか?

(あの時のスライディングを、再度するとは思えねぇ。
拳銃以外で能力があるような素振りもないし、シーツの
隠し種も、予想する以上の虚をつく動きはないだろう。
 ……ならば、このまま何もできない無力さに苛まれ
るのを感じながら、引導を渡してやる)

 「死ね」

 急接近するような動き、跳ねて接近などは出来ない。それは
相手も同じだ。前転するにしても、隙が多いし余計なアクションだ。

 『DED』を使い、間合いに入ると同時に振り上げた障子を
軽く斜めの軌道で振り下ろす。(パス精BBC)

 障子の戸の材木だって、思いっきりスタンド振れば人が木刀を振る
以上のダメージを与えられる。腕に直撃すれば、もう二度とリカバリーは
利かないだろうし、シーツを投げるにしても人のスピードじゃ
どうあっても『DED』が攻撃する速度が速い。 これで終わりだ

262花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/20(金) 23:52:54
>>261

早歩きで接近――そして障子を振り上げる。
一般的に障子というのは和紙と木枠で構成されている。
硬質な物体ほどの破壊力はない。
それでも『DED』のパワーが加わればダメージがあるのは間違いない。

それに対して、敵が姿勢を下げた……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

敵が処刑人のように障子を振り上げる。
それに対して、しゃがむ(crouch)ことで、障子が到達するまでの時間をほんの僅かに引き伸ばす。
そして――。

     ガァァァンッ!! ガァァァンッ!!

振り下ろされる障子の木枠に向かって、二発発砲する。
飛ばねえのは知ってる。
だが、発射した瞬間の『パワー』はある。
その瞬間的なパワーで障子を一食い止める。

さらに、酒の染み込んだシーツを横に振る。
水気を吸って重くなったシーツは、絡みやすくなる。
それで敵の足を絡め取り、引っ張って姿勢を悪化させることが目的だ。

なお、『実弾』を撃ったことで自動的にリロードが行われる。
『実弾』は六発目。

263杉夜 京氏『DED』:2018/07/21(土) 20:50:53
>>262

ガァァァンッ!! ガァァァンッ!!

バキィッ!

 「……っ」

しゃがみ、掲げた銃と絞られた引き金。放つ銃弾は、天井に向かおうとする
エネルギーを呪縛にて消失させ、動きが『停止』する!

 敵スタンド『DED』の振りかぶった障子は、その停止した銃弾に
衝突する。だが、銃弾は『呪縛』によって『撃墜』される法則から
免れない!! 今の、この時だけは墜落するまで動く事がない
花菱を守り抜く為の、たった二発だが 
 究極の『偽死弾』ならぬ『生還弾』だ!!

防いだ障子は、当たった部分は破損し僅かに跳ね返る。
『DED』は……手を離した。障子はゆっくりと地面に墜落を開始する。

 ヒュッ  バシィィ!!

花菱の対応に動揺したのか、相手はまともに水気を含んだ鞭のような
シーツに足をとられて体勢を崩す。
 今にも喰い殺しそうな野生動物のように……相手は吠えた!

 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「き  さ   まぁぁぁぁぁぁ!!!」

(何でだ 何故殺せねぇ)

 (既に積んでるだろうが! 銃だって肉薄して額にでも突きつけなきゃ
重傷にできねぇ!! 呪縛に絡めてるのに、何でそんな生き生きしてやがる!)

 (憎い  憎い憎い憎い憎い憎いっ!!
      ――何で てめぇ(心)は自由に舞えてる!!!?)

 「おおおおおおぁぁぁ゛ぁ゛!!!」

          ドォンッ!!

 狙うは『シーツ』! それを床ごと突き抜ける全力の威力で殴る(パス精BBC)
相手がまだシーツを握ってるなら、その威力にこちらまで体が傾く筈。

(体勢を崩した瞬間、本気のラッシュでてめぇをぶちのめしてやる!)

264<削除>:<削除>
<削除>

265花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/22(日) 03:42:19
>>263

          ドォンッ!!

体勢を崩すも、怨嗟の咆哮と共に『DED』のパワーでシーツに殴りかかる。
人間を超えた力による全力の拳だ。
その一撃は、ライオンやグリズリーにも匹敵する。
直撃すれば人間の骨を砕くことも容易い。
重みを増したシーツごと床をブチ抜くことも可能だろう。

それに対する敵の対応は――極めて単純だった。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

刹那の攻防に肝が冷え、身体が震える。
敵の放つ強烈な威圧感に、一瞬恐怖を感じた。
しかし、それは即座に打ち消される。
『殺るか殺られるか』――『デッドラインギリギリのスリル』から来る昂揚感が、
恐怖を上回ったのだ。

「『タマ』が飛ばねえ『ガン』なんざガラクタ同然だぜ。
そんな野郎を一人ミンチにするぐらい何てことねえだろ?」

敵スタンドがシーツを殴る前に、引っ張っていたシーツの端を急に離す。
敵が倒れないように踏ん張ろうとしているとすれば、不意に引っ張る力がなくなれば、
逆に姿勢が悪化するのではないかという算段だ。
そして、シーツを手放した腕で、落下する障子を弾き飛ばす。
同時に――『スウィート・ダーウィン』を構えて敵へ突っ込む。

    ダッ!!

「俺を殺れるもんならよォォォッ!!さっさと殺ってみやがれェェェェェ――ッ!!!」

   ガァァァンッ!!

         ガァァァンッ!!
              
                 ガァァァンッ!!

                       ガァァァンッ!!

敵に肉薄し、『偽死弾』を『四連射』する。
攻撃が来たとしても、その瞬間に『偽死弾』を当てる狙いだ。
当たったなら――『4秒間』の『感電死』が再現される。

266杉夜 京氏『DED』:2018/07/22(日) 19:12:55
>>265

敵は黒鉄色のスタンドの剛腕でシーツを殴りぬいた。床と半ば
同化するシーツ。それと共に体勢が低くなっている本体(杉夜)

 貴方は障子に対し片腕で払いつつ、敵へ接近する。

 『……』

 ギラッ゛ と敵が貴方へと顔を上げつつ不気味な光を過らせた。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
 
 「てめぇが憎い 憎くて堪らない。だが、一つ確固たる事実は
俺にもお前も存在してる。この呪縛を忘れてるようじゃ倒せねぇぜ」

 障子を払い、弾き飛ばす   弾き……『飛ばす』

 『呪縛(撃墜化)』が掛かった障子は杉夜と花菱の間合いにある。
その邪魔となる障壁を除けるための行動だが……『飛行』しようとした
ものは『DED』の能力により、直ぐに地面に着地する!!

杉夜の読みが正しいのなら、今は未だ花菱と杉夜の少し横を遮るように
障子が仁王立ちしている筈だ!

 「必死だよな? だが、未だ俺が優位だ。その事実は変わらないっ」

  グルンッ!! ダンッ

 スタンド、本体と共に自分達の壁となる障子の裏に潜り込むように
前転しつつ、強く地面をスタンドと共に叩きつつ障子越しの敵の動きを
観察する。相手はこの薄くも除去が困難な壁を破って弾丸を発射させようと
しても墜落する事は理解している。ならば、次に何を行おうとしている?

267花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/22(日) 20:04:04
>>266
まだ発砲はしておらず、両者は障子を挟んで対峙していると考えてよろしいでしょうか?

268杉夜 京氏『DED』:2018/07/22(日) 20:11:58
>>267

行動の処理としては、その方が適切かな と考えております。
先程の行動>>265で弾き飛ばす後の行動は巻き戻しになると思うので
修正したい箇所や、今の細やかな立ち位置は自由に決めて構いませんので。

269花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/22(日) 23:04:43
>>266

『DED』と共に敵の動向を窺う。
障子の向こうに浮かぶシルエット。
それが一瞬薄くなり、僅かな間だけ消えた。
ビビッて無意識に後ずさったのだろうか?
しかし、まだ影が濃くなったところを見ると、持ち直したようだ。

その人影が腕を構える……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

敵は障子の向こう側にいる。
それは両者を隔てる壁だ。
しかし、障子はコンクリートの壁ではない。

(野郎……何かやってやがるな……!!クソがッ……!!)

一度距離を取るか?
ダメだ!!遠距離での射撃を封じられちまってる今、奴から離れても何の意味もねえ。
野郎が何かの気紛れを起こして、このクソッタレの能力を解除しない限りはなァッ!!

(ガキの頃、障子に穴を開けたことぐらい誰だってあるよなあ?
ガキにもできる。今の俺にも当然できる……)

『スウィート・ダーウィン』を握る手に汗が滲む。
おもむろに腕を上げていく。

(やるしかねえ……。この障子に腕を突っ込む!!
 そして至近距離から野郎にブッ放すッ!!!)

「うおォォォォォォォォォ――ッ!!!『スウィート・ダーウィン』ッ!!!」

障子越しに接近し、汗の滲んだ腕で障子をブチ破り、その先端を敵・杉夜に突きつける。

270杉夜 京氏『DED』:2018/07/23(月) 08:57:40
>>269

>うおォォォォォォォォォ――ッ!!!『スウィート・ダーウィン』

貴方は障子を突き破ると共に、薄い白紙の向こう側で何やら屈んでるような
人影へと腕をつっこみ銃口を定める。影があれば、大体の狙いも見当が付く。

遠距離攻撃が封じられている今、例え乱射であれ密着すれば
『スウィート・ダーウィン』の銃弾は相手を襲うだろう。

だが、腕が障子紙を突き破ったと同時に。その影が突如巨大さを見せた……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 「……そろそろ仕舞いにするか。呪縛はきついだろ?」

「なら『解除』してやるよ……  てめぇの終わりと共にな」

     ブォッ!!

 >>266メ欄 畳を掴む。障子の裏に回り込むと共にスタンドには突き刺す
ように畳を掴ませていた。それを一気に引っぺがし持ち上げる!
 丁度相手が障子を突き抜けた頃合いだろう。

 更に、その畳から『DED』の腕を引き抜くと同時に。

 「……『解除』 そんでもって」

           ――『撃墜化』解除。

これにより全ての撃墜化は解除される。『スウィート・ダーウィン』
本体である花菱、滑り止めマット、そして本体である自分も……。

   ―タッ


  ―ガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラッッ!!

  「うぉおおおおおぉ゛ッッ!!!」

そのまま畳に向かって『DED』で『ラッシュ(パス精BBC)』を
打ち込みながら前に飛び込むように進む!

 相手は前に飛んでくる畳を見て、撃墜化を解除したと悟るだろう。
だが、気づいた時には!い! 厚みのある障壁は、花菱を巻き込んで
突撃してくるのだから!

 ―――ガラガラガラガラガラガラァァァ!!

   「『ペッ!』!」

最後に、『DED』の渾身の蹴りを畳に打ち込んでぶっ飛ばす。
 何らかの手段がない限り、幾らか攻撃を畳が吸収するとはいえ
強烈な衝撃を連続で敵は受ける。

271花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/23(月) 22:14:44
>>270
畳に『撃墜化』は施されていますか?

272杉夜 京氏『DED』:2018/07/23(月) 23:21:43
>>271
いえ、上記でも書きましたが全解除です。
 なので畳に関しても全力ラッシュを放ちますが
任意で撃墜化しない事も可能なので、花菱を巻き込んで壁に
叩きつける威力で吹き飛ばす事が可能かなーと考えての行動です

273花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/24(火) 21:18:57
>>270

    ドゴドゴドゴドゴドゴォッ!!!

攻勢に出た杉夜の一手!!
畳によって双方の視界が遮られ、その上から有りっ丈のラッシュをブチ込むッ!!
蓄積された鬱憤を晴らすかのような怒涛の攻撃。
やはり畳という遮蔽物がある以上、威力の減退は避けられない。
それでも『DED』のパワーとスピードは敵を圧倒している。
畳を通じて、拳が命中する確かな手応えを感じる。

トドメとばかりに蹴りを入れようとした瞬間――杉夜の咆哮にも劣らぬ『六発』の銃声が轟いた。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「何ッ!?野郎、解除しやがッ……!!!」

     メキメキィッ!!

       「がぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!!」

畳の上からのラッシュを『銃を持っていない腕』で受ける。
先程、銃を(gun)を持ち替えていた(reverse)。
突き出していたのは、『何も持っていない手』だ。
その腕が軋み、骨が折れる感覚があった。
身体にも拳を受け、全身に強い苦痛が走る。

「俺は、ハナっからテメーのツラが気に食わねえんだよ。
 『俺は苦しんでるんだからお前も苦しめ』っつうイカれた理屈を信じてるようなツラだ」

額に脂汗を浮かべ、呼吸は荒い。
顔には苦悶の表情が浮かんでいる。
しかし、その口が閉ざされることはない。

     「だから、俺はテメーにこう言うぜ。
      『俺が苦しんでるんだからお前も苦しめ』ってな」

ガァァァンッ!! ガァァァンッ!! ガァァァンッ!!

ガァァァンッ!! ガァァァンッ!! ガァァァンッ!!

『ラッシュから蹴りに移行する一瞬の隙』に、畳越しに『全弾』を撃ち込む。
『偽死弾』は、無生物に対しては通常の弾丸と同等の破壊をもたらす。
畳程度の厚みをブチ抜くことなど造作もない。
仮に一発で貫けなかったとしても、次弾で貫通させられる。

そして、『偽死弾』が与える『死』は、こめかみを狙った『拳銃自殺』。
ただし即死ではなく、急所を僅かに外れたために『即死できなかった自殺』の再現だ。
そして、その直後に『本物の弾丸』が飛来し、杉夜に到達することになるはずだ。

杉夜は、『銃を持ち替えた』ことを知らない。
つまり、『射撃位置』は、杉夜の予測よりもズレることになる。
その事実が命中率を高めることになるだろう。
敵の姿が見えないのは、花菱には問題にならない。
なぜなら、今まさに攻撃を食らっているのだから間違えようがない。

274杉夜 京氏『DED』:2018/07/25(水) 00:26:10

すいません。細かい事で申し訳ありませんが
シーツと一緒に携帯していた割れた酒瓶は今も所持してるでしょうか?
 或いは畳みで叩きつけられた時に、ズボンが何かに挟んでたのが
取り落とした形と考えて良いでしょうか?

275花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/25(水) 00:43:47
>>274
『DED』の『撃墜化』に関する訂正レスを見落としてレスしてしまっていたので、バトルの流れに支障が出るのではないかと思い、ここまで『持っていない』という認識で行動していました。
『持っていた』という形にしていただけるなら、今も所持しているということにさせていただきます。

276杉夜 京氏『DED』:2018/07/25(水) 15:34:25
>>275回答感謝。では『持っていない』認識で


>>273

>ガァァァンッ!! ×6

 貴方は片腕を犠牲にしつつ、残る片手に全身全霊を込めて
乱射に近い形で畳に『スウィート・ダーウィン』の弾丸を叩き込む。


 ――バタン。

撃墜化なされてない畳、そして障子も当然地面に倒れ伏す。
 二人の間に、もう障害物はない。杉夜 京氏『DED』 は
腹を抑えて、動きを止めている。

  ――ポタ ポタ……。

 腹部から、決して少量とは言い難い血が流れて抑えている手を
真っ赤に染めて地面に染みを作っていく。


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 畳を蹴り抜こうとした瞬間だった。その目の前で平均的な
男性が隠れる程の畳から穴が入ったのを目にして。
 自分が気づけば妄想の中で拳銃自殺を行い、失敗した夢を見てた。

 更に、妄想を打ち破ったのは腹部に感じた焼けつく感触と
体の内側を蝕む激痛に撃たれた事を夢から覚めて自覚する。

「……がふっ  はぁっっ!」


相手も片腕を使用不可能になったが、こちらも腹部の内臓を
弾丸が貫いた。出血を取り戻す方法はない。


 「――おふ くろ……」

 「お袋が、俺が帰らないと いけねぇ……」

  「お前が……邪魔 だ」

倒れた畳を『DED』に拾い直させ、花菱に近づく

277花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/25(水) 21:24:32
>>276
現在のお互いの距離はどれくらいでしょう。
大きく変化していないと考えてよろしいですか?

278杉夜 京氏『DED』:2018/07/26(木) 15:53:23
>>277
 距離はこちらが一歩踏み出しましたが大体の距離は
変わってないと思って頂いて結構です

279花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/26(木) 17:46:19
>>278
了解しました。回答感謝します。

>>276

       ポタッ ポタッ……

流れる鮮血で、床が赤く染まる。
だが、杉夜京氏の心に宿る炎は消えてはいない。
杉夜には、やらなければならないことがあるからだ。
腹部に生じた苦痛をこらえ、『DED』に畳を拾わせる。
自身のため、そして自分を必要とする者のため、潰すべき敵に接近する。

当然ながら、敵である花菱も何もしない筈はなかった。
杉夜と同様、彼の炎も、また消えてはいないのだ。
視線と銃口を杉夜の方向に油断なく向けたまま、足早に後退していく。

  ガガァァァ――ンッ!!
                 ガガァァァ――ンッ!!

――そして、立て続けに二発の銃声が鳴り響いた。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「ぐぅッ……!!」

無残に叩き折られた片腕の痛みを感じつつも、敵が畳を手にしている間に早足で後ずさる。
杉夜の動きを注視すると同時に、『スウィート・ダーウィン』の銃口を突きつける。
自動的にリロードが行われ、『実弾』は六発目の位置に収まっている。

「………………」

搾り出されるような杉夜の言葉に対し、何も言わずに押し黙る。
ほんの一瞬だけ沈痛な思いが頭を過ぎったが――それを振り払う。
今、俺達は『殺し合い』の真っ最中だ。
余計な感情を抱くことは『命取り』になる。
この瞬間に俺が考えるのは、どうやって目の前の敵をブッ殺すか。
ただ、それだけでいい。

(さっき――野郎は能力を『解除』しやがった。
 『道端に吐き捨てられたガム』みてえに地べたに這い蹲るクソ忌々しい『墜落』はもうねえ。
 今の俺には『遠距離射撃』が可能だ。
 距離さえとりゃあ、『スウィート・ダーウィン』の『本領』を100パーセント発揮できるッ!!)

杉夜を見据えて後退しながら、『スウィート・ダーウィン』のトリガーを引き絞り――

  ガガァァァ――ンッ!!
                 ガガァァァ――ンッ!!

敵本体である杉夜に向けて、二発の『偽死弾』を発射する。

280杉夜 京氏『DED』:2018/07/26(木) 22:50:15
>>279

貴方は、敵(杉夜)の挙動に対し注意深く目を走らせつつ
二発の『偽死弾』を放つ。撃墜化が解除された今
『スウィート・ダーウィン』は自由自在に動かす事が出来る。
こうなれば、遠距離を保つ事が出来れば怖いものはない。

 ガガァァァ――ンッ!!
 
 ガガァァァ――ンッ!!

黒い大柄な機械人形のシルエットをしたスタンドに、畳を持たせる
杉夜は、拳銃の発砲に対しても逃げる挙動を見せず……そして。

 
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 ――シュォォッ!  ザシュッ!!

 「……あぁ」

 「やっぱ、この能力(呪縛)は。クソ喰らえだな……相手が
嫌がる事ばっか、自然と頭に思いついちまうんだ」

 腕を『全力』で貫手の形で降りぬく。何に? そりゃ決まってる『畳』だ。
そして、そうするど? そりゃ『撃墜化』が再度『畳』になされるって寸法さ。

 「……イージスって盾が、神話にあるらしいよなぁ」

「そんな良い代物じゃ、コレはねぇけどよ……てめぇのスタンドと
俺の呪縛(能力)じゃあ。イージスって名も中々馬鹿に出来ないぜ」

  ――ブンブンブンブンッッ!

 「さぁ……生き延びて見せるんだろ?」

 『撃墜化』を施した畳を、片手の手首に嵌める形で左右に全力で前面に振る!
そのまま大股で前進するぞ!

こうする事によって、露出した手首に対し『スウィート・ダーウィン』 の
弾丸が実弾・偽死弾ともに命中しないようにしつつ。他に畳に触れた弾丸は
撃墜化され、本体である杉夜に触れる前に落下すると言う寸法だ。

(奴は腕を一つやられた……もう一度、全力の一撃を利き腕に喰らわせれば
俺の勝ち……。その前に、俺の脳天が心臓に銃弾が命中すれば……俺の死か。
 もっとも、伝播して体も撃墜化が施されてるから。そう簡単に心臓や脳までには
届きはしないだろうけどな)

281花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/27(金) 20:29:30
>>280

二発の弾丸が容赦なく迫り来る。
しかし、杉夜の心に動揺はない。
何故なら――対策は既に『出来ている』からだ。

   バスッ!!
           バスッ!!

畳に弾丸が命中するも、急激に勢いを失い、貫通するなく停止させられた。
『撃墜化』の施された畳は、まさしく『鉄壁の盾』!!
『DED』の持つ能力が、『一枚の畳』を『難攻不落の城壁』へ変貌させたのだ。
敵・花菱が持つ拳銃のスタンドには力が戻っているが、最早そんなことは関係ない。
これならば、たとえ弾丸が飛んでこようとも防ぐことができる!!

   ズンッ……!
            ズンッ……!

威圧感を身に纏い、己のスタンドと共に大股で前進する。
『畳の防御』を目撃した敵の表情は青ざめている。
そして、後退を続ける敵の腕――拳銃を握っている腕が『諦めたかのように』下に下ろされた。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「――バカなッ!!防ぎやがっただとッ!?
 野郎……あの能力を『畳』に……ッ!!チッ、クソがッ……!!」

弾丸が防がれた光景を見て、驚愕の表情を浮かべた。
思わず舌打ちし、近付いて来る杉夜と『DED』を睨み付ける。

(前進と後退じゃあ、前進の方が動くのは速い。
 このままじゃあ、いずれ距離を詰められちまう。
 だが、こいつが目の前にいる状況で背中を向けて駆け出すってのは危険すぎる。
 今の俺に出来ることは……)

    スッ……

突きつけていた『スウィート・ダーウィン』を下ろし、後退することに集中する。
その場凌ぎの見苦しい悪あがき程度にしかならないだろうが、こうすることで少しでも後退の速度を上げる。


(※質問:現在、畳から杉夜に『撃墜化』は伝播しているでしょうか?)

282杉夜 京氏『DED』:2018/07/27(金) 21:15:25
>>281
(スタンドが『撃墜化』済みの畳を装備してるので間違いなく
杉夜も『伝播』してると思って結構です)

 貴方は『スウィート・ダーウィン』を提げつつ
出来るだけの速度で前方に注意を払いつつ後ろ歩きを行う。
陽射しの射す場所まで出る。
 『広縁』に差し掛かっているようだ……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 (……まぁ、そりゃあ嫌がるよな? 逃げるのは常套手段。
俺だって、奴さんの立場なら後退する)

 (だが、このままだと広縁の出入り口を塞がれて。横に構えた
畳みが入口でつっかえて、そのままズドン……なんつー
間抜けな死に方する恐れもある。そりゃ流石に俺がクズでも
避けてぇよ。どんだけ無様だよ)

 このまま前進する事に迷いが生じる。鉄壁としての盾はある
だが、地形としては進むと相手に優位が発生する可能性が高い。

 「そっから先は袋小路に差し掛かる……だが、それは俺もだよな?」

 「っ痛……正直、俺も限界が近いしな……少し仕切り直して貰うぜ」

   カツ カツ カツ……

 『DED』に畳を構えさせたまま。『後退』を選ぶ
逃げ腰だと思うか? 強力無比なスタンドの選択としては臆病な
行動だと捉えられるかも知れないがな……こっちにも、やり方がある。
 
 後退しつつ、倒れた障子もスタンドに拾わせ自分が持ち相手と反対の
出入口。『ひろし・すみれ』のある出入口まで移動する。

283花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/28(土) 20:06:05
>>282
回答感謝します。


優勢な状況にあっても、杉夜京氏は冷静だった。
このまま前進を続けることに躊躇いを感じ、杉夜は後退を選ぶ。
障子は床に落ちている。
それを拾うことには何の問題もない。
後退を行いつつ、『DED』に障子を拾わせる。
同時に、『DED』を通して、杉夜から障子に『撃墜化』が『伝播』した。

一方、敵である花菱は後退を止めていた。
足を止めて、その場から動いていない。
拳銃のスタンドを握る腕も『下ろしたまま』だ。

    ――その時だった。

                ガガガガァァァ――ンッ!!

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「――ハッ、ハハハッ……!!」

敵の後退を見て、乾いた笑いが口から漏れる。
極限の緊張状態からもたらされたものだ。
動くのを止めて、杉夜の動向を注視しつつ、その場に立ち止まる。

「こいつは予想外だ……。
まさかテメーの方から離れるとは思わなかったぜ……。
殴り合いの得意なスタンドに加えて、そんな御大層な『盾』まで持ってる割には、
随分と『慎重』じゃあねえかよ?」

   スゥゥゥッ……

そして――『DED』が障子を回収する瞬間、
『スウィート・ダーウィン』を握る腕の『手首』を音もなく軽く『捻る』。

「――だけどよ、その行動は『慎重』とは呼べねえな」

二人は面と向かった状態で、少しも目を離していない。
その状況で障子を手にしようとする動きは、たとえ一瞬であっても隙に成り得る。
その瞬間を黙って見逃すはずがない。

今、『スウィート・ダーウィン』を持つ手は『下ろしている』。
そこから『正面』を狙うためには、まず腕を持ち上げる必要がある。
ゆえに、すぐに『正面』を狙うことは『出来ない』。

だが……腕を『下ろしている』状態なら……
ほんの少し『手首を上に動かす』だけで『狙える』のだ。
そう――杉夜の『足元』を。

「これ以上、何処にも『移動』なんざさせやしねえ」

        「『墜ちな』――テメーの『能力』と同じようにな」

                         ガガガガァァァ――ンッ!!

シリンダーに残っている『四発』を、杉夜の『足』めがけて発射する。
杉夜本体の足が狙えないと判断したなら、『DED』の足でもいい。
どちらにしろ、足をブチ抜いて機動力を奪い取る。
『腕を下ろした状態で発砲する』というのは、それ自体にある程度の奇襲効果があるはずだ。

敵には『畳の盾』があるが、全身を全く露出することなくカバーしきれているかは定かではない。
畳のサイズや『DED』の持ち方にもよるだろうが、足元付近の防御は比較的手薄であると考える。
さらに、僅かな間とはいえ障子に注意を向けたということは、
その分だけ畳の操作が疎かになっていてもおかしくはない。

284杉夜 京氏『DED』:2018/07/28(土) 21:13:16
>>283

杉夜は畳をスタンドに構えさえつつ、障子を片手に携行させた。

人の行動で、後退と拾うどうさ。スタンドが半自立ならともかく
近接の操作型では、どうしても其の行動に『粗』が出る。

 ――ガガガガァァァ――ンッ!! ×4

 ! 花菱の視界で、杉夜の右足から血の華が咲いた。いや
撃墜化も施されてるため、そんなに派手に血飛沫は出ないが
弾丸も足に能力が災いして埋め込まれるだろう。

 ――ドサッn ゴロゴロ

 目の中で、少し大きめのタライが直立しつつスタンドの手から
引き抜かれ置かれる。 何やら地面を転がる音が聞こえてくる

 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 
 ――ガガガガァァァ――ンッ!!

 「がっ……っ」

(っ間が抜けてるな。相手の射程距離だって事は承知の上だったが
欲をかき過ぎた。畳を持つだけで、満足するべきだったか……!)

 撃墜化を施した畳を、水平にスタンドの腕を引き抜かせ離す。
撃墜化能力があれば、グラついて倒れると言う事もしない筈。

 (距離……を  とるっ)

 そのまま、障子を持ちつつローリングするようにして『ひろし・すみれ』の
出入口のある場所まで向かいたい。
(ひろし・すみれの部屋は普通の開閉式ドアと考えて良い?)

285花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/28(土) 23:50:10
>>284

右足に走る痛み。
命中した弾丸は『撃墜化』によって停止させられたため、貫通はしなかった。
しかし、着弾の瞬間の衝撃までは殺せない。

苦痛に耐えて床を転がり、移動を行う。
その甲斐あって、『ひろし・すみれ』の部屋前まで辿り着いた。

   ガァンッ!! ガァンッ!! ガァンッ!!

          ガァンッ!! ガァンッ!! ガァンッ!!

今や聞き慣れた轟音が、背後から発せられた――。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「どうあっても離れるつもりみてえだな?
 テメーがどう行動するかはテメーの自由だ」

『スウィート・ダーウィン』がリロードされる。
実弾は『六発目』だ。

    スゥッ

その場から横に動き、壁のようになった畳の向こう側を確認する。
この畳には、決して触れない。
こちらに倒れてきたような場合は、杉夜よりも畳に触れないことを優先する。

「そして、俺がそれを邪魔するのは俺の勝手だ」

   ガァンッ!! ガァンッ!! ガァンッ!!

          ガァンッ!! ガァンッ!! ガァンッ!!

杉夜の姿が視界に入り次第――『六発』の弾丸を発射する。
狙うのは、当たりやすい『胴体付近』。
『畳の盾』がなくなれば、先程のように防がれることはない。



(ドアの認識は、それで構いません。
 畳ですが、いずれは倒れてくると考えてよろしいでしょうか?
 『DED』は固定する能力ではないとのことでしたので)

286杉夜 京氏『DED』:2018/07/29(日) 21:51:29
>>285
(>畳ですが、いずれは倒れてくると考えてよろしいでしょうか?
その認識で問題ありません。十数秒ほど畳が直立して立ってれば
幸いかなと言う感じで書かせて貰ったので、今の時点で倒れたと
考えても構いません)

 貴方は軽く畳の射線上から移動して敵の姿が見えるほうへ移動。

もはや阻むものは無い筈、利き腕のみで精度は落ちるが片手だけで
『スウィート・ダーウィン』を引き絞る。

  ガァンッ!! ×6

 その間、相手のスタンド『DED』が動き……

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 「何も……何も考えてなく此処へ移動したわけじゃねぇ。
今や……俺は触れるものを全て飛ばなくさせるクズだ。
 だが、それが幸いとなる事もある。死の淵だからこそ
生きた地獄に浸かっていた俺だからこそ応用出来るんだ」

 「お前も見た筈だ」 「此処には『マット』がある」

   ブゥン   バサッ!

『DED』に滑り止めマットを拾わせて広げて構えさせる。(ス精BC)

相手の銃弾は脅威だ。だが、薄皮一枚でも呪縛のガードがなされば
まだ生き延びれる。まだ、勝機はある。

 「じゃあ……な」  ガチャ

 ガードが成功したならば。『ひろし・すみれ』の部屋に滑り込む
ようにして入ってドアを閉めよう。

287花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/29(日) 22:15:58
>>286

杉夜には策があった……。
進行方向に敷かれている『滑り止めマット』!
それを広げることで、飛来する銃弾に対処するッ!

   ドスッ! ドスッ! ドスッ!
     
         ドスッ! ドスッ! ドスッ!

……マット越しに弾丸が命中する感覚があった。
しかし、それが杉夜まで達することはない。
六発の弾丸を防ぎきり、部屋に滑り込んでドアを閉めることに成功した……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「チッ、そいつを忘れてたぜ……。
全弾ブチ込んでやったのに防ぎきりやがった」

そして、今度はあのドアが盾の役目を果たしちまう。
今、弾丸を放ったとしても、ドアに防がれて停止させられる。
そして、俺はドアに触れることができねえ……。

  スッ

   ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

ドアに向けて、立て続けに『六発』ブチ込む。



(※ドアの形状や材質などは、具体的にはどのようなものでしょうか?)

288杉夜 京氏『DED』:2018/07/29(日) 23:43:16
>>287
(普通に、良くある長方形状で木製でお願いします。あと
ドアは家屋に連結してるものだから。取り外されてるなら
ともかく、普通に開閉しても撃墜化はされないと思います)

 花菱は、『スウィート・ダーウィン』 を立て続けに
ドアへと放った。六発の銃弾が一斉に木製のドアを襲う!

 ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

 木製ドアの中心に、拳が入る程度の穴が生じる……だが、中の
様子を見る事がどうやら出来ないようだが?

 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 「……っ はぁ……はぁ」

 (出血が、だいぶ酷いな……)

撃墜化解除した後に喰らった胴体に受けた銃撃はだいぶ内臓を痛めてる。
 このままジリ貧を続ければ、まず間違いなく出血多量でこちらが敗北する。
それは、あまり納得できない負け方だ。

  ――ペタッ
 
 まず木製ドアに『滑り止めマット』を張り付ける。相手の死を
思い起こさせる銃弾は、肉体的なダメージは自分に無かったが
それ以外に壁やら畳は平気で貫通していた。つまり無機物には普通に
飛来する銃弾なのだ。今は部屋の中に余りあいつを入れたくない。

(この部屋は……)

まず遮蔽物になるのはMAP上左側にある大き目の机。
あとは物入れと、押し入れが奇襲できる場所としては予想出来る。

 (――よし)

 ガラッ……

 (俺は……『此処』で奴を待とう)

289花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/30(月) 00:14:43
>>288

ドアに滑り止めマットを貼り付けた。
これで、ドアを貫通してくる弾丸をマットが止めてくれるだろう。

  ポタッ ポタッ……

腹部の出血は止まっていない。
『ちょっと指を切った』くらいの傷なら自然に止まるだろうが、
銃で撃たれた傷はそうはいかない。
一気に流れているわけではないとはいえ、確実に体力の消耗には繋がるだろう。

  ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

        ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

部屋の外からは、相変わらず銃声が轟いている……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「そこで待ち伏せするつもりか?
だが、罠があるのは分かりきってる。
そんな場所にノコノコ入っていく気はねえな」

  ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

        ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

なおも『全弾発射』を続行する。
リロードが完了したら、二度目の『全弾発射』を行う。
リロードには一呼吸分の間があるが、今の状況であれば、
二回連続で『全弾発射』は十分可能だと考える。



(ドアについては了解しました。回答と訂正ありがとうございます)

290杉夜 京氏『DED』:2018/07/30(月) 17:22:59
>>289

 ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

フルバースト連射!! 無機物のドアに対して偽死弾や実弾の有無は
殆ど関係ない。ただの銃弾の嵐が長方形の木造を蜂の巣にしていく。

 ガラガラ……ッ!

 十数秒も弾丸の嵐が過ぎれば、木造のドアは人が一人入れる程度に
穴だらけになった。

 見える範囲の空間に人がいる様子はない。ただ、血の痕跡と思われる
細長い赤い筋が『押し入れ』方面に続いてるのが見える……。

 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 銃弾の嵐が、居室内まで響く。相手が連射を行い、木造のドアに
張り付いてるマット等に警戒をして完全に破壊する気なのも理解できる。

 (まだだ……まだ)

(息を潜める……チャンスは、必ず訪れる)

 息を殺し、待機を継続する。

291花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/30(月) 21:26:10
>>290
ドアに貼り付けてあったマットはどうなっていますか?

292杉夜 京氏『DED』:2018/07/30(月) 22:12:40
>>291

 銃弾で砕けたドアの木片と一緒に開閉部分の下に倒れてる
感じでお願いします。大股で歩けば、触れない範囲で

293花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/30(月) 22:21:59
>>292
回答ありがとうございます。
それから、穴というのは大体ドアのどの辺りに開いているでしょうか?

294杉夜 京氏『DED』:2018/07/30(月) 22:36:10
>>293

 私のイメージとしては、長方形のドアの真ん中を大体楕円形に
切り抜くようにして空いてると考えてます。

295花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/30(月) 23:00:59
>>294
回答感謝します

>>290

チャンスを待ち、潜伏を続行する杉夜。
部屋の外から足音が近付いてきた。
その音はドアの少し前で止まり……。

       ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

連続する激しい銃声が、室内に響き渡った。

 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

(少なくとも、見える範囲にはいねえ……が……)

ドアに向かって近付いていく。
しかし、近付き過ぎない。
ドアからは3mほど離れておく。

(この部屋にいることは間違いねえ……。
ここで身を隠せる場所は限られてる)

その時、血の跡が視界に入った。
それを見て目を細める。

(こいつは……なるほどな……)

    スゥッ……

       ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

ドアに空いた穴を通るようにして、『机』に向かって『六発』の銃弾を叩き込む。
人間が通れる程度の大きさならば可能だろう。

296杉夜 京氏『DED』:2018/07/30(月) 23:24:18
>>295

 花菱はドアから3m程の距離を維持する。ドア越しに周囲の
確認を行うと、押入れに通ずる方角に血の筋が残っているのを
発見した。だが、それは確かに『あからさますぎる』

罠である事を考え、机に向かって乱射! 

 ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

 机に潜伏している可能性を考え乱射する。机に多くの弾痕が生まれる。
そこから物音はしない。


 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

杉夜はモグラのように、ただじっと息を潜めて機会を待つ。
 
 銃弾の嵐が過ぎ去り、相手が部屋の中に完全に足を踏み入れる。
その瞬間まで、じっと息を殺す。

 (『机』は……×さ)

297花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/31(火) 00:03:31
>>296

  ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

ひたすらに潜伏を続ける中、外からは相変わらず銃声が轟いている。
音の方向から考えて、今度は『押入れ』が銃撃されたようだ……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「――『ハズレ』か……」

ざっと見て潜んでいられそうな場所は、残り『二ヶ所』。
つまり、『押入れ』か『物入れ』だ。
何も部屋に入る必要はねえ。
外から順番に潰していく。

  ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

『押入れ』に向かって『六発』ブチ込む。
血の跡は『押入れ』に続いていたが、ここにいるとは思っちゃいない。
一応念の為に確認してるだけだ。
ここにいなければ、いよいよ……。

298杉夜 京氏『DED』:2018/07/31(火) 00:39:50
>>297

>ガガガガガガァァァ――ンッ!!!!!!

『押入れ』と『物入れ』 潜んでいそうな場所はその二つ。

 『押入れ』に対し『スウィート・ダーウィン』の銃弾が全弾
襲い掛かる! ……然し、特にそちらから反応がない。
 
   ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ……。

残り、潜伏先として考えられるのは。

 
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 (『机』 『押入れ』に 威嚇射撃が発射された。

 残るは、あと一つ……追い詰められた か)

 (……いや 『解除』すれば、まだ勝機は存在する。
このまま、奴が俺の間合いに来るだろう時まで……待つっ)

  潜伏を継続する。奇襲の用意だけはしておく

299花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/31(火) 19:10:50
>>298

機を窺い、ただ潜伏し続ける。

    トン トン トン トン……

慎重な足取りで、靴音が徐々に近付いてくる。
やがて、それはドアの手前付近で止まった。

「……テメーに一つだけ言っとくぜ」

部屋の外にいるらしい花菱が、独り言のような口調で言葉を発する……。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

ゴ ゴ ゴ ゴ          ゴ ゴ ゴ ゴ
         ゴ ゴ ゴ ゴ          ゴ ゴ ゴ ゴ

    トン トン トン トン……

靴音を響かせながら、警戒を怠らずにドアの前まで進む。
穴から油断なく室内全体を視界に収め、口を開く。

「……テメーに一つだけ言っとくぜ。
俺には『テメーがどこに隠れているかが分かってる』」

奥の『物入れ』に視線を向け、その方向に『スウィート・ダーウィン』の銃口を突き付ける。

「『トムとジェリーに出てくるチーズ』みてえに穴だらけにされたくなけりゃあ――
今の内に『そこ』から出てくることを勧めるぜ」

身を潜めているであろう杉夜に対し、言葉による『揺さぶり』を仕掛ける。

300杉夜 京氏『DED』:2018/07/31(火) 20:29:34
>>299

「テメーに一つだけ言っとくぜ。
俺には『テメーがどこに隠れているかが分かってる』」


既に『机』と『押し入れ』は蜂の巣にした。残るは『物入れ』しかない
普通 相手がそれ以外で遮蔽物のない空間で身を顰めるとしたら。

 油断なく『物入れ』に銃口を片手で握りしめて意識を集中させる。
入口手前で、巣穴から出てくるだろう獲物を撃ち倒すた


          「待って  た」

            ブゥ   ンッ――!

       聞こえて来た声は    『上空』

  ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―


    「待って た。『此処』へ……入る時を」


『暗号スレッド エニグマ』スレ18番
暗号解読パスワード gekituika


腹の出血を利用して、血が触れた手で押し入れに
軽く触れて痕を付着させます。
 その後、撃墜化によって壁を歩き
ドアの真上の天井部分に密着するようにして
敵が来るまで待ち伏せます。腹の血は首に
巻いたタオルで押さえます。

 
『ドッグ・イート・ドッグ』は

『撃墜化』が施された生物は。意識をすれば、壁に関しても
歩く事は可能。九十度の傾斜、重力に逆らう行為だが無理を押せば
決して不可能ではないのだ。だから、自分はドアの真上の壁に
居室内に入って直ぐに頭上を見なければ、ほぼ気づきにくい死角で
この時を きの千載一遇の機会を ずっと音を殺し、地面に落ちそうな
血と汗を必死に耐え 相手がドア付近に確実に来るのを、ずっと待っていた……!

 相手がドアの傍にいる 物音で確信した瞬間
     この瞬間『撃墜化』を解除
 
    「くたば    ――れ」

        ――ブォ  ォ゛オン

  『DED』による、渾身の蹴りを 降りたって視認する瞬間に
 相手が完全に不意を打った瞬間にぶっ放す(パス精BBC)

301花菱蓮華『スウィート・ダーウィン』:2018/07/31(火) 21:32:09
>>300

           ――ドシュッ!!

頭上からの奇襲。
完全に不意を打った形だ。
勝利の確信と共に蹴りを放つ。

 メギャッ!!

……その足先に、頭蓋骨を砕く鈍い感触が伝わった。
『クズ』が一人消え、『クズ』が一人残った。

杉夜京氏『DED』→『勝利』

302スズ『ティーンエイジ・ワイルドライフ』:2018/12/16(日) 23:59:59
対戦希望。ペースは1日1レス以上を希望。
初戦で感覚がつかめないので、ステージは任せたい。

303スズ『ティーンエイジ・ワイルドライフ』:2018/12/20(木) 00:56:06
>>302
対戦希望を取り下げ。

304仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/12(金) 19:11:18
リアルバトル希望。

マッタリ進行、週に一日定休日、くらいのヌルめのレス速度を希望します
PLにバトル経験が殆どないため、
GMの有無、マップ、再起不能等のレギュレーションは、
話し合いつつ決めていきたいです。

能力詳細:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/1453644099/130

305三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/14(日) 18:38:30
>>304
対戦希望です
基本的にまったり進行でお互いの都合が合いそうな時間帯はリアル進行に近い感じはいかがでしょうか?

GMはありでもセルフでもどちらでも大丈夫ですが
まったり進行で時間もかかりそうなのでセルフジャッジではどうでしょうか
または判断に迷った時にGMを募る形式とかは

マップはアリーナバトルでよく使われる下記のマップはいかがです?
または、何か仕込みを行えるようにショッピングモールや博物館などを引用してもいいかと思いますので
何か使えそうなマップがありましたら、お願いします

ちなみに、リアルバトル希望という事で、戦いの動機とかはどうします?


☆外見
紺色のスーツ姿にアンダーリムの眼鏡をかけた壮年の男

☆持ち物
財布、腕時計、新品の原稿用紙、Gペン・インク・トーンなど各種執筆用具を入れたカバン、『よれよれの原稿』

☆スタンド:『ブラック・アンド・ホワイト』
動作を書き込んだコマを設置し、コマ内で記録した動作を必ず行える人型のスタンド
詳細:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/1519310970/99-100


∴∴∴∴∴∴赤赤赤∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴青青青∴∴∴∴∴∴

□:闘技場内。床は白いマットレス。一辺の大きさは1x1m。
■:観客席と闘技場を隔てる金網
∴:観客席
柱:コンクリートの角柱 高さは2m程度

306仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/14(日) 21:45:23
>>305 
ありがとうございます。
進行、ジャッジ、マップについて、
三刀屋さんの提案に異存ないです。それでいきましょう。

仕込みについては、特に思いつかないので、
マップ内に無理のない程度に、欲しい道具がちょうど置いてある
…みたいな感じで構いませんか?

動機等の状況についてですが、

廃ビルとか郊外の工事現場とかが、ちょうどマップみたいな構造になっていて、
悪役の当PCが、一般人とか三刀屋PCに襲い掛かっててバトル開始、
…がいいなあ…という願望があります。

または、アリーナ内でのバトルという事でも構いません。
リングネーム等考えるのにちょっと時間いただきたいですが。

それと再起不能についてですが、
当PCは三刀屋PCを再起不能にはしません。
とはいえ三刀屋PCが当PCを再起不能にするのは一向に構いません。
その時になったら適当に決めちゃってください。
(星見最速リタイアの記録が樹立できるので…)

307三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/15(月) 13:31:58
>>306
動機など了解しました
では、たまたま閉鎖された夜の廃工場の中で二人は遭遇し、
仁宇さんの襲撃を受けた結果、下記の状況に追い込まれたところからバトル開始という事で

再起不能についてはこちらとしても再起不能の意思はないので
最悪でも全治〇か月くらいの重傷で終わりに出来たらなあ、と考えています

こんな条件で良ければ始めていこうかと思います


∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□仁□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□三□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

扉:鉄の扉 こじ開けるにせよ助けを呼ぶにせよ、脱出には時間がかかりそう
□:廃工場 周囲にはレンチやハンマーなどが散らばっている 一辺の大きさは1x1m
■:コンクリートの壁
∴:外
柱:コンクリートの角柱 高さは2m程度

308仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/15(月) 22:25:32
>>307
よろしくお願いいたします。
そちらの準備等よろしければ、行動開始しちゃってください。こちらも次レスから動きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  「も〜〜〜。『頭蓋骨』と『脊椎』だけは、
   なるべく触らないようにしてあげるから安心してね、
   …って、言ってるのに!」

人の寄り付かない夜中の廃工場。
犬歯をギラつかせる、剣呑ならざる雰囲気の女子高生!

    ギィィ…    バ タン

「扉閉まっちゃった これ、開け方わかんないや?」
「遊ぼう! あ〜〜〜〜そ〜〜〜〜ぼ〜〜〜〜〜〜っっ」

★外見
清月学園高等部のダボついた制服。髪型はツインテ。
上下左右の犬歯を『銀歯』にしている。

★持ち物
スマホ、財布。

★スタンド:『ハスカー・ドゥ』
『骨』を『風船』に変える、本体の背中に張り付いた『タガメ』。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/1453644099/130

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□仁□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□三□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

扉:鉄の扉 こじ開けるにせよ助けを呼ぶにせよ、脱出には時間がかかりそう
□:廃工場 周囲にはレンチやハンマーなどが散らばっている 一辺の大きさは1x1m
■:コンクリートの壁
∴:外
柱:コンクリートの角柱 高さは2m程度

309三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/15(月) 22:55:26
>>308
よろしくお願いします!


「い・・・・いやいやいやいや、そんな物騒な話聞けるわけないじゃあないか!
 ハハ・・・これはなかなか厄介な子に絡まれてしまったぞぉ・・・・!」

人の寄り付かない夜の廃工場
人気がないのをこれ幸いと無断で立ち入り、資料に使う写真を撮っていたのが災いしたか
物騒な言動のスタンド使い女子高生に絡まれてしまった!

「ここが行き止まり・・・なら、諦めて戦うしかないか!」

周囲に『1-2mくらいの縦横幅をした布』がないか探す
見つかったら手に取って近くの柱の陰に隠れようとする


☆外見
紺色のスーツ姿にアンダーリムの眼鏡をかけた壮年の男

☆持ち物
財布、腕時計、新品の原稿用紙、Gペン・インク・トーンなど各種執筆用具を入れたカバン、『よれよれの原稿』

☆スタンド:『ブラック・アンド・ホワイト』
動作を書き込んだコマを設置し、コマ内で記録した動作を必ず行える人型のスタンド
詳細:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/1519310970/99-100

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□仁□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

扉:鉄の扉 こじ開けるにせよ助けを呼ぶにせよ、脱出には時間がかかりそう
□:廃工場 周囲にはレンチやハンマーなどが散らばっている 一辺の大きさは1x1m
■:コンクリートの壁
∴:外
柱:コンクリートの角柱 高さは2m程度

310仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/15(月) 23:37:05
>>309
ところで、この場所の明るさってどうします?自分に特に希望はないのですが、
状況的には、月明りが入った薄暗い場所、って感じですかね?

〜〜〜〜〜三刀屋への判定〜〜〜〜〜〜

三刀屋は、『布』を拾うことが出来た。
たぶん、資材か何かを包むのに使われていたのだろう。

どんな布がいいとかわからないので、
サイズは『1-2mの縦横幅』、色とか強度は常識的な範囲で、
言い切りで決めてほしい。(3m×2mの新品の最高級防刃防炎布、とかはやめてね)

柱に身を隠すことにも成功する。


〜〜〜〜〜仁宇の行動〜〜〜〜〜〜〜

 「『ハスカー〜〜〜〜 ・  ドゥ!』」       ジャキィ

カマを構えたタガメのスタンドを背中に発現する。
右のカマを前に向け、左のカマを上段に構える

     グサ   グサァ   「す〜」「は〜」

『ハスカー』の発現時、タガメの脚肢が『脇腹』に刺さり、
わたしの肺活量は『数倍』となる。
息を吸う、吐く。リラックス。本体は両手を下ろし、ゆっくり歩く。

相手のおじさん、隠れてるみたいだが、逃げ場はない。
息を上げて追う必要はないんだ。


ゆったりと、大きく呼吸をしながら、心拍数を上げずに…
秒速1mいかないくらいの速度でオジサンに近づき続ける。

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□仁□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

311三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/16(火) 13:37:21
>>310
>ところで、この場所の明るさってどうします?自分に特に希望はないのですが、
>状況的には、月明りが入った薄暗い場所、って感じですかね?
うーん、とりあえずはそんな感じで
ぶっ壊れた屋根から月の光が差し込んで、周囲に何があるかわかりにくいけど、見ればわかる程度という事に


「はぁ・・・ はぁ・・・ さ、流石に息が切れるね・・・・」

三刀屋の手元には1.5m×1.5mの帆布がある
何に使われていたかはわからないが、何かの工程で使っていたのだろう
それをくしゃくしゃにして本体が抱えるように持つ

そして、相手に知られないうちに『B&W』を発現し、
柱の影となる自身の足元に『コマ』を設置しておく

「止めたほうがいいよぉ〜〜〜、君だって警察沙汰は御免だろう!?」

と言うや否や、柱の影から『B&W』だけを仁宇に向けて進行させる
『B&W』の射程距離は5m 視覚も共有しているため、スタンドだけで戦う事も可能だ

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□仁□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□B□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

312仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/16(火) 22:58:59
>>311
〜〜〜〜〜〜〜三刀屋への判定〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
三刀屋は『帆布』を抱えた。塵だか埃だかがスーツに付くだろうが、
そんなことを言っている場合でもない。

   ドシュ

さらに、体中に四角形をもつスタンドを発現。
これが三刀屋の『ブラック・アンド・ホワイト』!

そして、足元の床に『コマ』を設置した!
相手のJKからも見えてなさそうな位置。

そのままスタンドを動かし、敵の目前まで動いた。

敵の背中に、刃渡り1mの『カマ』を携えた昆虫
…『タガメ』のスタンドが張り付いているのが見えた。


〜〜〜〜〜〜〜〜仁宇の行動〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「警察沙汰?」
 「わたしにそんな危ない事、出来るわけないよ?
  ………って、お医者さんが言ってってくれるもん」

先述のカマの抱え方はそのまま、相手のオジサンに向かって進む―――

   >  ドシュ
 「ん?」
 
  > 三刀屋の『ブラック・アンド・ホワイト』!  
 
 「ほわっ!?!?」

仁宇にとって『自分以外のスタンド使い』『他人の、それも人型スタンド』

……『初見』!目を丸くしてびっくりする!『息だけ呑んで』、何もしない!

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□仁□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□B□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

313三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/17(水) 00:09:07
>>312

何もせずにその場に立つ仁宇
その間も『人型のスタンド』はゆっくりと君に近づき・・・・

「どこのお医者さんだい、そんな事を言ったのは?
 君にそんな事を言う医者は『ヤブ』か『ブラックジャック』かのどちらかだねぇ」

   「まあでも・・・・少しくらいは痛い目をみてもらおうか!」

相手の『タガメ』の能力はわからないけど、呆けている今がチャンスだ!
『B&W』だけを早歩きくらいの速度で目の前の女子高生に近づけさせ・・・・
そして、相手が1m以内に入る、または相手の攻撃動作が至近距離まで迫ったその瞬間に!
足を使って足元に『コマ』を置き、すぐに発動する!

内容は『真っ直ぐ、仁宇の顔面に右ストレート!』

(僕の『ブラック・アンド・ホワイト』は限りなく短い間だけど『無敵のスタンド』だ
 やると決めた攻撃は決して途中でやめたりしない・・・・ 先制パンチを受けてもらうよ!)

動作中の『B&W』は動作をやめるまで行動を停止せず、ダメージも受けない
故に、格闘戦においては相手のスタンドに対して絶対的に先制攻撃を与える事が出来る・・・・はず パス精CCB

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□仁□□□□柱□■∴
∴■□□□□B□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

314仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/17(水) 12:34:49
>>313
〜〜〜〜〜三刀屋への判定〜〜〜〜〜〜

 ドシュ    ボコォ

『B&W』は、コマにて規定した、
不良マンガやボクシング劇画のような『右ストレート』の動作を『完璧』に行い、
先制攻撃を決めることが出来た!顔面にクリーンヒット!

だが、相手は一瞬で何か能力を発動し防御を試みたようで…?
何か感触が『妙』だ。柔らかいんだか固いんだかわからない…


仁宇の鼻の骨、頬骨、歯とかが砕けたり割れてんじゃないかな、と思います。
判定よろしくです。

(あとB&Wのコマ、言及されてる設置条件が『触れる』の一言だけで、
 手以外の足とかでコマ設置が可能かどうか不明なのですが、
 質疑面倒なんでここでは判定通していきます。)


〜〜〜〜〜仁宇の行動〜〜〜〜〜〜〜


 「…!(あぶない!『風船化』…)」

『呼吸を止め』、能力を発動!

そして、仁宇の体内の『骨』は『膨張』!
『カーボンファイバー』並みの強度の骨格、ムクムク膨らんだ異常な大柄の体格を手に入れる!

これによって防御、ダメージの軽減を試みる!
たぶん、鼻とか頬骨の割れ…あと歯が砕ける程度で済むはず。

あと、先ほどのレスから『ハスカー』の右のカマを『前』に構えている。
こいつを。掃くような動きで左右に振る(スC)。

息を止め、カマを振りながら、強引に前に進まんとする!



∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□仁□□□□柱□■∴
∴■□□□□B□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

315三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/17(水) 21:13:35
>>314

すいません、↑で張ったURLが供与時点のものだけでした
正しくは↓の詳細となります
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7023/1453050315/150

「悪いね・・・・でも、少しくらいは痛い思いを・・・・・えぇっ!?」

『B&W』の一撃は確かに仁宇の顔面を捉え、胸骨や鼻骨の一部は折れているだろう
だが、そこまでだ 『カーボンファイバー』並みの強度を破壊するには破壊力が足らない!

そして、三刀屋は驚愕する   ・・
目の前で少女の体格が明らかに『異常』な変形を遂げている事に!

「き、君ィィィ〜〜〜〜〜〜!?
 この短期間にビルドアップし過ぎじゃあないのかな〜〜〜〜!?
 ホウレンソウでも食べたの〜〜〜〜ッ!?」

『無敵化』の時間はごくごく短い
『ハスカー・ドゥ』の右鎌の払いのけるような動作をガードして後ろに飛ぼうとするが・・・

   スッパァァァアア〜〜〜〜ッ!

          「うぐっ!」

両腕を胸の前に構えてガード体勢を取ろうとした時点で鎌の払いのけを受ける!
両腕前腕に浅い切り傷を作りながら後方(三刀屋の方)に弾かれ、飛び退く!

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□仁□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱B□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

316仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/17(水) 21:52:14
>>315
最新の詳細、ありがとうございます。読み込んでおきます。

〜〜〜〜〜〜三刀屋へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
JKの細っちいボディーは、異常な変形をしているのが見て取れる!
筋肉を鍛えた、というようなリアル系のビルドアップ感ではない…
全身がポパイみてーなコミカルな形状に膨れ上がっているッ! 

敵スタンドの攻撃をガード腕に『切り傷』が出来たが、深手ではない。
多少の出血と痛みがある程度で、行動に支障は出ないだろう。

『B&W』は退くが、

  「………(パンっパンに膨れた顔 口を真一文字に結んで、無言)」

     ビシュ  ビシュ

敵はこれ幸いといった風にカマを振り回しながら、
柱の陰へと迫るため前進しようとしている!

〜〜〜〜〜〜〜仁宇の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さっきまで、激しい運動を避けたり、呼吸をしきりに意識していたのは、
『しばらく息を止めても大丈夫なようにするため』。
次レスまでは『風船化』状態で動ける、と思う。
呼吸はまだ止めておいて、本体の『風船化』を維持。

  「………(パンっパンに膨れた顔 口を真一文字に結んで、無言)」

さらに、左肩を柱に触れそうなくらい近づけ、
柱と『四角形のオバケ(B&W)』の間を抜けるように…
または、無理やり前に進む!

このとき『ハスカー』の右鎌を『オバケ(B&W)』に向けがむしゃらに振り回し、
左鎌も、『うっかり柱を斬りつけちゃう』ぐらい大き目に振り回しておく。

『ハスカー』の刃はオバケに通用するみたいだから、
怖がって退いてくれるんじゃないかな?


∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□仁□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱B□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

317三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/17(水) 22:28:27
>>316

「その顔・・・・どうやらもう既に『問答は無用』って雰囲気らしいね」

パンパンに膨れた顔や無言の様子を見て三刀屋はそのように解釈する
そして、鎌を振り回して近づいてくる敵を目の前にして・・・・

「クッ・・・・ 戻れ、『B&W』!」

こうなっては『B&W』の力で『タガメ』に対処する事は出来ない
だからこそ、『B&W』をすぐさま三刀屋の所にまで戻し・・・・

「仕方ない、状況を変えよう!」

手元まで戻った『B&W』に本体が握りしめる『布』の角を握らせて足元の『コマ』を発動する!
その内容は『布の端を持ったまま上空5mでポーズ』(>>311メール欄)
『B&W』の能力は開始位置が指定されている場合、その場所に向かって瞬間移動する!
『布』は1辺1.5mであり、その対角線の長さは約2.1m
つまり、能力によって移動した布の角に引っ張られるように三刀屋を上空3mの地点にまで引き上げる!

この上空への高速移動によって仁宇の攻撃範囲から外れようとする!

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱仁□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴ 三刀屋は上空3m地点まで移動

318仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/18(木) 01:35:44
>>317
〜〜〜〜〜〜三刀屋へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
歩み寄ってきたJKスタンド使いが、柱の陰にいる君を視認した。
「ぷは〜」の息とともに『元の姿へと戻った』。

背中のタガメから生えたカマをめちゃめちゃに振り回し、
三刀屋とそのスタンドを斬りつけようとしている…が!

 『ブラック・アンド・ホワイト』は、
 『右ストレート』のような『肉体的動作』だけでない……
 ……己の『位置』ですらも、
 『コマ』によって規定することが出来る『行動』と見なす!

『布』を持った腕に伝わる強い力。
君の体が、床からから3mの位置に引き上げられる!

   「……あれっ? え〜〜!?」

 敵は、真下とは言わないまでも、やや真下ぐらい。
 落下して攻撃を叩き込める位置。

 『行動』の持続時間は『3秒』。じきに落下する。

〜〜〜〜〜〜〜仁宇の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「ぷは〜 」

 「四角形のオバケ…わたしの『ハスカー・ドゥ』と、違うけど、似てる?」
 「でも、『ハスカー』の刃は通じる 不思議な力もないみたいだし」

 「女の子の顔を殴るなんて。怖かったんだからね!
  仕返し………」

仕返しだ。さらに前に踏み込む。
鎌をめちゃめちゃに振り回して、オバケもオジサンも斬りつけようとする!
…したのだが、

 「……あれっ? え〜〜!?」

オバケがおじさんと一緒に空を飛んでしまった。
見上げて、びっくりする!!!


∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三仁□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴ 三刀屋は上空3m地点まで移動

319三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/18(木) 13:36:16
>>318

「・・・・・・・・」

スタンドの鎌をめちゃめちゃに振り回す仁宇の姿を眼下に見下ろす
鎌は周囲の柱などをいくらか切り裂いたものの、ほとんどは空を切るばかりだ

『ポーズ』が切れる3秒間
息をひそめ、体勢を整え・・・・・・そして!


  「・・・・・・・・!」
 
   バッ!

        ズダダダダダダダダダダダ!!

『ポーズ』が終わったその瞬間に!
持っていた『布』を大きく下に広げながら、『布』越しに蹴りのラッシュをお見舞いする!
目標は・・・・少女の頭上を目がけた攻撃だ! パス精CCB

布を使って視界を遮れば、相手の破れかぶれの反撃は有効打にならない可能性が高い
なおかつ、こちらは精密動作性が高いため、集弾率の高い攻撃ができる・・・・はず!

320仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/18(木) 19:25:57
>>319
〜〜〜〜〜〜三刀屋へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
敵が見上げる。君は見下ろす。

―――――――3秒経過!

   バッ!
 「わっ!?」

『布』を広げ、落下!お互いの姿が覆い隠される。
そして、布越しの敵に、君は落下しながら連撃を叩き込む! 

   ズダダダダダ    「うわあああ」

もちろん、敵も『カマ』を振るって対抗しようとはしているようだが、
君に正確に狙いを定められてはいないようだ。
布を裂き、君の足を少し傷つけるかもしれない、その程度。

  シュバ   シュ

    ダダダダダダ!!

     バキ    ボコ  ボコ  

君は何かを蹴り飛ばし、踏みつけることが出来たッ!
ただ、相変わらず感触は『妙』。
まるで『カーボンファイバー』のように『強度の高い』感触と、
乾いた木でも折ったような『強度の低い』感触が入り混じる。

何もなければ、三刀屋はこのまま着地する。
急な3mの落下。怪我はしないにしても、策や着地姿勢がなければ、
三十路も過ぎた男性の体にはちょと応えるかもしれない。

〜〜〜〜〜〜〜仁宇の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  「わっ!?」

布?何!?と思ったら、
左上半身に『衝撃』。
上から布越しに叩かれた!見えないからわかんないけど…

  「うわあああ」  

…やば、悲鳴は上げないほうが良いか。
『息を止め』、ふたたび本体を『風船化』。

まあ、連続してボコボコ叩かれてる状況で、
息をずっと止めていられるかって言うと…難しいかも?

あと、前かがみになる。
上からの攻撃を、背中に張り付いた『ハスカー』の硬い体で受け止める!

ついでに破れかぶれで、『ハスカー』のカマも振っておく。

 「(わたしの、左の…鎖骨、肩甲骨、左の上腕…)」
 「(『折れた』かなぁ〜、これ)」

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三仁□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

321三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/18(木) 22:53:21
>>320

  ズドドドドドドドドドドドドドドドドド!!
  
      バキ   ボコ  ボコ
 
      サクッ      ズッパァァァ――――ッ!

「・・・・・・ッッ―――――!」

空中から不意を打って相手の頭上にストンピング!
妙な感触だな、と思ったときには既に相手からの反撃を受けていた!
布で姿を隠して致命傷は避けているとはいえ、
鋭い『鎌』による攻撃は確実に足裏や下腿を裂き、出血を増やす!


   グァッシャァァ―――――ッ!!

        「い、痛――――――――ッ!」

そこに追い打ちのように地面への落下が衝撃を足に伝える!
ただでさえ鎌で裂かれてボロボロの足に直で加わった衝撃により両足首が激しく捻挫する!
いや・・・・もしかしたらそれだけでなく剥離骨折を起こしているかもしれない!

どちらにせよ、このダメージではしばらくの間は激しく動き回る事は困難だろう!

「労災・・・・降りるのかなぁ、これって
 勤務中ではないし・・・・帰宅中の事故って事でイケるかなぁ?
 ・・・・・・君はどう思う? 謎の襲撃者Xさん」

とはいえ、前かがみの姿勢で攻撃を受けた仁宇だ
『風船化』で攻撃はある程度耐えたものの、頭上から三刀屋が落下してきた事で、
三刀屋の身体に押しつぶされるような姿勢になっているだろう・・・・そこに!

「もっとも・・・・これからすぐに答えられなくなるだろうけどね!」

三刀屋は着地した直後に手を伸ばす・・・・すぐ近くの地面へと!
そのまま本体の手で地面に『コマ』を設置し、すぐさま発動する!
『コマ』の内容は・・・・『全力で下の方向に向かって殴打のラッシュ!』

スタンドによるラッシュ攻撃は全力の精神力を振り絞るから息も切れるし、限界がある
しかし、『B&W』の能力は全力を振り絞って疲れた身体だろうが、問題なく、『行動』を続ける事が出来る!
そう・・・・全力限界のラッシュ攻撃を2回続けて行う事が出来るのだ!

「さぁて、僕の『ブラック・アンド・ホワイト』と君のスタンド・・・・
 どちらが最後まで頑張れるか、勝負と行こうじゃあないか!」

322仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/19(金) 02:05:58
>>321
〜〜〜〜〜〜三刀屋へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
三刀屋の着地!スーパーヒーロのようなカッコイイ三転着地とかではない…
足首の捻挫、脛と腿に複数の切り傷。でも、剥離骨折はしていないみたいだ。

君の落下攻撃の影響で、
相手は、君に背中を見せ倒れこんだ姿勢になっている。

そのまま、地面を叩きコマを設置、
間髪入れずに二度目のラッシュを叩き込む!

    ズ  ダダダダダ  

攻撃のほとんどは敵の背中の『タガメ』のスタンドに当たる。
こいつ、けっこう『硬い』。
が、二回の全力のラッシュ(パC)だ。タガメの甲羅にヒビが入り始めている!

敵は、殴られながらも、三刀屋の足元に、頭から突っ込もうとしているようだ。

〜〜〜〜〜〜〜仁宇の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
重い。オジサンに乗っかられている。
そろそろ呼吸が苦しいため、本体の『風船化』も解けるだろう…その前に!

「…(オジサンの『足』に接近!!)」

   ズ  ダダダダダ 

敵の二度目の連撃。痛っ!疲れ知らずか?
ほとんどは『ハスカー』で受け止めようとする、がこの連撃。
そろそろ『ハスカー』の甲羅にヒビが入る…
つまり『私のすべての肋骨にも亀裂』。

  「……」    

前かがみで全身『相手の足』付近に頭から突っ込む。
そして視認しようとする…相手の足、『カマでつけた切り傷』に!

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三仁□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

323三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/19(金) 17:44:45
>>322
仁宇が周囲を確認すると、目の前に三刀屋の脚が見えた
やはり、先程の裂傷は痛々しく、膝の高さまでいくつも傷がある


「ふむ・・・・ また、『だんまり』か
 闘いに入る前はあれだけ姦しくお喋りしてた君が、これだけ僕の言葉を無視するなんてねぇ」

「もしかして・・・・」

「言葉を喋らない事が君のスタンド能力に関係しているのかな?」

能力による『ラッシュの継続』には疲労は関係ない
とはいえ、これだけ頑丈な相手だと流石に辟易する

『B&W』のラッシュが終了するとともに、地面にしりもちをついた体勢から
腕の力でゆっくりと仁宇から離れるように後退しようとする

324仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/20(土) 01:01:12
>>323
〜〜〜〜〜〜三刀屋へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 「すぅ〜…… 
  『スタンド能力』?…ま、おおむね正解!」

敵は『喋った』、それに伴い『異常な体型』も元に戻る。
殴られながら君の傷ついた足に近づき………


  ズキュゥゥゥゥ ゥゥン!!!

意外ッそれは『口づけ』ッ!

〜〜〜〜〜〜〜仁宇の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「すぅ〜…… 
  『スタンド能力』?…ま、おおむね正解!」

殴られてる最中だが『風船化』を解除。
攻撃を食らうだろうが構わない。呼吸する。

息を吸い込んで…オジサンの傷口に…

  ズキュゥゥゥゥ ゥゥン!!!

『口づけ』ッ!左足、切り傷に息を送り込む!
『ハスカー』の能力…『傷』に『本体の息』を送り込むことで
内部の『骨』を『膨張』させることが出来る…んだったかなあ?


∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三仁□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

325三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/20(土) 20:34:38
>>324
『B&W』のラッシュは3秒が経過して終了したようだ
どうやら、『ハスカー・ドゥ』の堅牢な甲殻を完全に破壊する事は出来なかった様子

仁宇は猛攻が止んだ後の間隙を突き、三刀屋の脚ににじり寄り・・・・

「君・・・・何を・・・・!?」

  ズキュゥゥゥゥ ゥゥン!!!

        ブォォオオオオオオオオ・・・・!!

30代のおじさんの脚に女子高生が口づけをする
状況が違えばいかがわしいお店のサービスの様に見える光景かもしれない
しかし、この場は薄汚れた戦いの場であり・・・・生じた情景は度肝を抜かれるモノであった!

「僕の・・・・足が・・・・足が・・・・・ッ!?」

ズタズタにされた三刀屋の左脚が膨張する・・・!
まるで風船のように膨れ上がった右脚が風船のように軽さと弾力を得た!

  「く・・・・痛・・・・!」

膨張した足を入れるには小さすぎるのか、履いていた靴が靴下ごと脱げてしまう
何かわからないが・・・・このままではマズイ!


「『ブラック・アンド・ホワイト』・・・・・!」

ラッシュを終え、仁宇の上にまだいる『ブラック・アンド・ホワイト』に
真下の仁宇の頭を殴らせようとする パス精CCB

326仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/21(日) 05:19:06
>>325
〜〜〜〜〜〜三刀屋へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不慣れなものでして、先レスのラッシュの負傷判定を忘れていた。
後出しですが、『タガメの甲羅』の一部が破壊できた、
という事で。

三刀屋の足が『ポパイ』みてーなコミカルな形状に『膨張』ッ!
『異常』な軽さと体積ッ …とはいえ、何故か『傷口』が塞がっている
着地の衝撃の痛みも少し和らいできた。そろそろ立ち上がって歩けそうだ。


「『ハスカー・ドゥ』の『能力』?…
 『骨』を『やわらかくて軽い風船』にする。」
「ただ、わたしの骨って『病気』でさあ」

危険を感じた君は、『B&W』で相手の頭部に攻撃を加える!

   バキ

また『異常』な手応え……『枯れた木』や『陶器』のような…
『砕け』る感触!

敵はまた『口を真一文字に結び』、何かをしようとしたようだが…?

〜〜〜〜〜〜〜仁宇の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「『ハスカー・ドゥ』の『能力』?…
 『骨』を『やわらかくて軽い風船』にする。」
「ただ、わたしの骨って『ヘン』でさあ」

敵の頭部への攻撃がヒット。『頭蓋骨折』。

いちおう、『致命傷』を逃すため、後ろに飛びのいて回避を試みる。
ただ、敵とこちらのスピードは同等(スC)。完全回避は難しいだろう。

また、息を止めようとしてみて、本体の『風船化』を試みてみるが
オジサンの傷口に『息』を吹き込んだ後だし。
肺に空気が足りないんじゃないかな?
長持ちしそうにないので、効果低そう。

さすがに頭蓋骨はあんまり経験ないんだよね。
脳までイってなければ、しばらく意識って保てる…かな!?


∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□仁□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

327三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/21(日) 11:02:29
>>326
>不慣れなものでして、先レスのラッシュの負傷判定を忘れていた。
>後出しですが、『タガメの甲羅』の一部が破壊できた、
>という事で。
ダメージについて了解しました

すいません、『致命傷』を逃がすための後ろへの回避についてですが

>ラッシュを終え、仁宇の上にまだいる『ブラック・アンド・ホワイト』に
>真下の仁宇の頭を殴らせようとする パス精CCB

上から下に向かっての攻撃であり、衝撃を逃がす方向に回避する事は難しいかと思います

その上で、首を引っ込めるように後ろに回避するという事であれば、
地面に伏せた状態の体勢(三刀屋の脚に口づけをしているため)から
エビの様に素早く跳躍して、後退しながら立ち上がるという事で
頭部への攻撃は避けられるものの体勢がいくらか崩れるという認識で考えたいと思いますが・・・・

328三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/21(日) 12:58:08
あとは、バトルも佳境ですし、この辺で一度GMを募って判断を仰ぐのもありかな?とは思います
その場合は告知スレを通してGM募集をかけてみたいと思いますがいかがでしょうか?

329仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/22(月) 21:11:54
>>327-328
ありがとうございます。
回避についてですが、『後ろに回避』ではなく『右に回避』に変更させていただきます。
ただ、どうあがいても致命傷は免れなさそうだな、という印象…。

GMについてですが、せっかくなのでお願いします。

330バトルGM:2021/03/24(水) 00:05:53
決着が着くまで、GMを希望するとのことでしたので、今後は対戦相手ではなく、GM(私)にレスを返していく方式でお願いします。
レスの順番はどちらが先でも構いません。GM(私)にレスを返してください。

◇三刀屋サイド
>>325(三刀屋)
君の左足にしゃぶりついた仁宇によってもたらされた『左足の膨張』!(なお、左脚の靴は靴下ごと脱げた)
その奇怪な現象に驚く君だったが、左足に食らいつく仁宇の脳天目がけ、『ブラック・アンド・ホワイト』の拳で咄嗟の一撃を放つ!

  ガシュッ……!!!

『ブラック・アンド・ホワイト』のスタンドの一撃が仁宇の左側頭部を『掠った』!

『掠った』程度のはず……だが、その拳は『妙に深く仁宇の頭へとめり込んだ』。
……さっきから『殴り応え』が妙だ。
君は『普通の人体への殴打ではありえない感触』を感じてもいい。

そして、『掠った』に留まったのは、『ブラック・アンド・ホワイト』の『精密さ』でも補いきれない『体勢の悪さ』がある。
君は足や体勢が『アンバランス』であることを感じてもいい。

   どうする!?

状態
・左足がァァァ!っていうか、足にダメージ受けすぎたァァァ!
 左足は妙に軽く膨らみ、右足も無傷ではない。
 ゆえに左右のバランスが悪く、本体の体勢は悪い。
 本体とスタンドの機動力への影響は無視できない。

ダメージ
・両腕前腕に浅い裂傷
・両脚に複数の裂創(仁宇の『唾液』の効果により左脚の裂傷は塞がれた)
・両足関節捻挫
・左足の『膨張』(『ハスカー・ドゥ』の能力によるもの)



◇仁宇サイド
>>326(仁宇)
君は低い姿勢で三刀屋の左足に『息』を吹き込んだ!
だが、敵である三刀屋も大人しくはしていない!三刀屋のスタンドが頭上から一撃を放ってきた!
君は、三刀屋の左足から咄嗟に口を離し、右方向への回避と息を止めての防御を試みる!

……が、

>呼気の『吹き込み』や、息の吸い込みの間は、この能力は『解除』される。
『ハスカー・ドゥ』の能力で本体の防御力が高まるのは『息を止めている間のみ』だ。
その発動には『タイムラグ』があり、『咄嗟の防御』には向かない。

  ガシュッ……!!!

三刀屋のスタンドの一撃が君の左側頭部を『掠る』。
それだけで君の頭蓋骨は凹み、脳が揺れる……!

『掠った』程度とはいえ、脳への……ダメージ!

一応、右方向へと距離は離せたが『ふらつく』……!
こ……『呼吸の乱れ』もだ!

   どうする!?

状態
・脳への衝撃でふらつく。君が吸血鬼でもない限り、『脳へのダメージ』は無視できない。
・脳と鼻と肩と鎖骨と肋骨へのダメージによる『呼吸の乱れ』は無視できない。

ダメージ
・頭蓋骨左側に凹み(脳揺れ)
・鼻骨骨折
・鎖骨骨折
・肩甲骨骨折
・左上腕骨骨折
・肋骨骨折

◇マップ

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱仁□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三黒□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

 三:三刀屋
 黒:『ブラック・アンド・ホワイト』
 仁:仁宇『ハスカー・ドゥ』

331仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/24(水) 02:39:36
>>330 よろしくお願いします!

 「ぐゥ〜〜 頭がクラクラするよぉ〜〜??」

…悔しいが、『距離を取って呼吸』しかないだろう。
捨て鉢の攻撃が当たると思えないし。敵の足が鈍ってる今がちゃんす。

『柱』の陰に隠れるように、移動。
ついでに、『呼吸』。深呼吸だ。
もう一回だけ『呼気の吹込み』『風船化』ができる分の空気を肺に入れる。


もう『右カマ』しか動かない感じかな?
時間があれば、『柱』をカマで切りつけて、
目の前に『切り口』をつけておく。
さっき刃が通ったと思うんだよね、たしか。


∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□仁□□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱□□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三黒□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

332三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/24(水) 19:08:33
>>330
ありがとうございます!

  ガシュッ……!!!

「・・・・・!?
 さっきから・・・・何かおかしな感触だ・・・硬い骨を殴っているはずなのに、まるで別の物を殴っているような?
 スタンド能力・・・・? いやでも、自分の身体を弱くする事になんの意味が・・・・?」

「・・・・まあいい            ・・・・・・
 どうやら君の『タガメ』を打ち破るのは骨が折れそうだからね
 別の方向性からいかせてもらうよ」

靴が脱げた素足は地面に触れている・・・・(>>325メル欄)
だからこそ・・・・脚が触れた地面に対して、即座に『コマ』の設置ができる!

仁宇の回避運動に合わせて、体幹を軸に左足を反時計回りに回転!
そのまま仁宇の真下に『コマ』を設置する!
『コマ』の内容は『仰向けになった状態から相手の顎先にパンチ』 パス精CCB

左足が肥大してバランスを崩しているとはいえ、『B&W』の能力は一瞬にして体勢を立て直すことができる
頭部への殴打で揺らされた脳を、顎先への攻撃でさらに揺らす事で『脳震盪』を起こし、
相手の意識を完全に刈り取るのが目的だ!

333バトルGM:2021/03/24(水) 22:29:40
◇仁宇サイド
>>331(仁宇)
君は脳へのダメージでふらつきながらも歩き、『柱』に『ハスカー・ドゥ』の『右カマ』で『切り口』をつけ、その陰で『一息』をつこうと試みた!

『柱』に『ハスカー・ドゥ』の『右カマ』で『切り口』をつけつつ……

   スゥッ……

まず、『一息』の『深呼吸』……君は『一息』を吸い込むことに成功する。
もう少し『深呼吸』を重ねれば『呼吸の乱れ』は落ち着きそうな気がする……。

……だが、相手は『二息』の余裕は許してくれないようだ!

三刀屋のスタンドの足は……『鈍っていない』!
君を追うかのように『地面』に『四角形の意匠』が浮かぶ……『コマ』だ!
ふらつきながら柱の陰に後退する仁宇よりも、『コマ』を滑るかのように動く『三刀屋のスタンド』の方が速い!
まるで『足へのダメージを感じさせない』ような『不自然さ』がありつつも、『精密さ』を併せ持つ『三刀屋のスタンド』の動き!

君に追いつき、その懐へ潜り込むかのように『三刀屋の人型スタンド』が動いて、君の顎先へとパンチを放ってきた!(破ス精CCB)

   どうする!?

状態
・『柱』に『切り口』はついた。
・『一息』分の深呼吸には成功した。少なくとも『一息程度の呼気操作』なら『なんとかなる』。
・身体各所のダメージは甚大だ。

ダメージ
・頭蓋骨左側に凹み
・鼻骨骨折
・鎖骨骨折
・肩甲骨骨折
・左上腕骨骨折
・肋骨骨折


◇三刀屋サイド
>>332(三刀屋)
君は、ふらつきながらも距離を取ろうとする仁宇を追うかのように、左足で地面に『コマ』を設置し!
『コマ』に『ブラック・アンド・ホワイト』を奔らせようと試みた!
『ブラック・アンド・ホワイト』は足へのダメージを意に介さず、精密に『コマ』の上を滑る!
滑る『ブラック・アンド・ホワイト』が仁宇の懐へと潜り込み、その顎先へとパンチを放つ!これが当たれば!

だが、その一方で!
仁宇の『タガメ型スタンド』がその長大な『右カマ』を『柱』の方から『引いてくる』ようだ!

   どうする!?

状態
・左足と右足のバランスが悪い。本体とスタンドの移動速度にマイナス補正。
・足へのダメージは甚大だ。

ダメージ
・両腕前腕に浅い裂傷
・両脚に複数の裂創(仁宇の『唾液』の効果により左脚の裂傷は塞がれた)
・両足関節捻挫
・左足の『膨張』(『ハスカー・ドゥ』の能力によるもの)

◇マップ

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□仁□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱黒□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

 三:三刀屋
 黒:『ブラック・アンド・ホワイト』
 仁:仁宇『ハスカー・ドゥ』

334三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/24(水) 22:45:48
>>333
「何をしようとしているのかはわからないけど・・・・
 ここにいつまでも留まるのは危険かな!」

『B&W』は一度、能力を使えば何をしようがその行動を完了させる
本体が何をしていようと構わず、そこに本体の意識が介入する余地もない

『攻撃行動』は『B&W』に任せて、柱から遠ざかろうとする

335仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/25(木) 21:24:30
>>330 
「…『コマ』?」

『スタンド能力』の正体が分からない…どういう規則性だ?
防御は…厳しいか?よけ…られるかな?

「(え〜〜い!なんも分かんないや。
  わかんない、もう危険にハチャメチャにやるしかないね!)」

柱に付けた『傷口』にキス!!『肺の全ての呼気』を注入!
柱の『鉄骨』を『膨張した風船』に変化させる!

コンクリ建物相手にやるのは初めてなんだよね…
これ、柱そのものが柔らかくなったりするかな?しない?
ここに倒れこむように攻撃を受けることで、
相手の打撃に対してのクッションになってくれたらいいなって思うんだけど。

あと、相手の打撃の終わり際、空いている『カマ』で柱を刺してみる。
何か起きてくれないかなあ。

336バトルGM:2021/03/25(木) 22:47:59
◇三刀屋サイド
>>334(三刀屋)
君は『柱』に危険を感じ、『柱』から離れることを試みた。
一方で、君のスタンド『ブラック・アンド・ホワイト』は『コマ』による『攻撃行動』を遂行した。

   ゴシャッ……!!!!!

君の前で『ブラック・アンド・ホワイト』のパンチが『仁宇の顎』を粉砕する『決めゴマ』みてーな光景が広がった。
最後に仁宇は『柱』に『口付け』をしようとしたようだが、『ブラック・アンド・ホワイト』はその試みを『丸ごと粉砕した』。

仁宇の体が崩れ落ちていく……。
これはアレだな。四コマ漫画の『起承転結』で言う所の『結』辺りというヤツだろうな……。

   ……どうする?

状態
・勝利
・戦後の行動が可能

ダメージ
・両腕前腕に浅い裂傷
・両脚に複数の裂創(仁宇の『唾液』の効果により左脚の裂傷は塞がれた)
・両足関節捻挫
・左足の『膨張』(『ハスカー・ドゥ』の能力によるもの)



◇仁宇サイド
>>331(仁宇)
君は柱に付けた『傷口』にキスして『肺の全ての呼気』の注入を試みる!

……が

   ゴシャッ……!!!!!

君の試みは『三刀屋のスタンド』が放った、顎への一撃によって粉砕された。(顎骨も粉砕された)

度重なるダメージに加え、脳への連撃がダメ押しとなって、君の身体から力が抜け、崩れ落ちていく。
これはアレだな。『脆くも崩れ落ちる』と言うヤツだろうな……。
君の意識は『深い闇』へと落ちていく……。

状態
・敗北
・気絶は避けられない
・最後の反応レス・敗北レス・決着レス程度の短い行動のみ可能

ダメージ
・顎への一撃により脳が揺れ、昏倒
・顎骨骨折
・頭蓋骨左側に凹み
・鼻骨骨折
・鎖骨骨折
・肩甲骨骨折
・左上腕骨骨折
・肋骨骨折

◇マップ

∴∴∴∴∴∴扉扉扉∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴■□□□□□□□■∴∴∴
∴∴■□□□□□□柱□□■∴∴
∴■□□□柱□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□柱□□□□□□□□□■∴
∴■□□□□□□□□□柱□■∴
∴■□□□□□□□□□□□■∴
∴■□□□仁□□□柱□□□■∴
∴∴■□□柱黒□□□□□■∴∴
∴∴∴■□三□□□□□■∴∴∴
∴∴∴∴■■□□□■■∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴■■■∴∴∴∴∴∴

 三:三刀屋
 黒:『ブラック・アンド・ホワイト』
 仁:仁宇『ハスカー・ドゥ』 (気絶は避けられない)

337バトルGM:2021/03/25(木) 22:52:56
◇状況

      『決着ゥゥ―――――ッ!!』

 ○ 勝者:三刀屋 路行『ブラック・アンド・ホワイト』

 ● 敗者:仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』


◇戦後処理について
バトルとしてはここで決着です。お疲れさまでした。

勝者である三刀屋サイドは、戦後の行動をしても構いません。
敗者である仁宇サイドは、気絶は避けられません。ただ、最後の行動をしても構いません。

なお、三刀屋さんと仁宇さんの両者が希望するのであれば、戦後処理も私が担当します。
その場合、『全治〜ヶ月』などの『最終戦闘結果のジャッジ』なども私が行います。
『最終戦闘結果までのジャッジ』を希望する場合、その旨をレスしてください。
(バトルのジャッジと言う意味では、私の役目は終わったので。)

また、もし必要であれば(例えば、三刀屋さんが外部に助けを呼ぶなどする場合)、
戦後処理用の『アリーナ構成員』、『警察』、『救急』と言った、NPCの操作も行います。

三刀屋さんと仁宇さんの希望を教えてください。

選択肢
 ①バトルは終わったぜ!あとは俺たち(三刀屋さんと仁宇さん)に任せて、GMは引っ込んでな!
 ②ついでだから、GMちゃんには、最終戦闘結果のジャッジまでを、お願いするぜ!
 ③その他、なんちゃらの希望があるぜ!具体的にはこんなことだぜ!

338三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/26(金) 00:08:48
>>336-337

答え――――――②! ②! ②!
仁宇さんがよければ戦闘結果までお願いしたいです!

「ふ、ふぅ〜〜〜! ようやく気を失ってくれたか・・・・怖かったなぁ
 やれやれ、まったく・・・・こんな通り魔みたいな女の子に襲われるなんて本当に災難だったよ」

そう言いながら、スマホを取り出し、『119』と番号を押す

「ま、この経験も何か・・・漫画のネタに使えるかもしれないし・・・・
 ちょっとした情けだ、警察に突き出す事はやめてあげるよ・・・・っと」

そして、オペレーターに対して状況を説明し、救急車を呼ぶ
ただ、その説明は少しだけ濁して『仁宇が襲った』という事実は伏しておく

「あ〜〜いたたた・・・・ 緊張が解けたら脚が痛くなってきたよ」

という事で、普通の『救急車』は呼びますが、
怪しげな黒服のお兄さんとか、警察には連絡せずに、犯行についてはふわっと流していきたいと思います

339仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/26(金) 08:36:00
>>336-337
特に希望はないので②ってことで!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>ゴシャ

 「なるほど…『スタンド使い』…わからん…」

『全力』を出せたのは、ま、楽しかった…
けど、オジサンの骨を一本も折れなかったのは…

 「ほ…骨折り損〜〜〜〜!」

気絶!

340バトルGM:2021/03/26(金) 22:36:48
>>339(仁宇)
「ほ…骨折り損〜〜〜〜!」
の一声を挙げて仁宇は気絶した。

 ※以後、仁宇PLはGMから『仁宇は目を覚ました』などの伝達がない限り、GMに返信しなくてよい。
 ※気絶ロールと言う形で、仁宇PLはレスをしてもいいが、おそらくGMは特に反応しない。
 ※ただ、「なんかGMに〜してほしいなー」的な要望があったら、その旨を伝えてくれれば考慮する。

>>338(三刀屋)
君はスマホを取り出し、『119』と番号を押した。

(※GMは救急車を呼んだことがないので、実際の救急対応とは異なる場合があります)

『救急オペレーター』「はい!救急車一丁!場所は倉庫街のXXXですね!5分でお届けします!」

『救急オペレーター』「はー!なんか女の子が倒れていたんですか!大変ですね!猥褻な行為はしちゃダメですよ!」

『救急オペレーター』「生きているかどうかは確かめましたか? 生きているかの確かめ方は、こめかみに銃口を当ててその引き金を……」

『救急オペレーター』「あ!なお、お繋ぎしました、電話番号はXXXで、GPSはXXXですね! 最近のスマホは緊急通報については厳しいかんな!」

『救急オペレーター』「だから、イタズラ通報をするなら公衆電話を使うべきですよ! スマン嘘言った、イタズラ通報をしては絶対にいけません! イタズラ通報ダメゼッタイ!」

『救急オペレーター』「もし救急車が行って誰もいなかったら、この電話番号にイタズラ電話するからな!」

   うん。まぁ、細かいことはおいておこう……。

   ピーポーピーポー!      (近づいてくるドップラー効果)
      ピーポーピーポー!      (遠ざかっていくドップラー効果)
         ピーポーピーポー!      (近づいてくるドップラー効果)

救急車のサイレンの音が近づいてくる……。
どうも詳しい場所が分からないし、倉庫街が入り組んでいることもあって、到着にはまだ時間がかかりそうだが……。

まぁ、案外、優秀な救急隊員が、この場所を見つけてくれるかもしれない。

君は倒れた仁宇を放って去ってもいいし、放っておかなくてもいい。

   ……どうする?

341三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/27(土) 01:49:10
>>340

「う、うん・・・・早めに頼むよ」

そういえば、以前救急要請をした時に救助対象と一緒にその場から離れた事があったなぁ、
などと、昔のちょっとした『やらかし』を思い出しながら救急車を待つ

   ピーポーピーポー!      (近づいてくるドップラー効果)
      ピーポーピーポー!      (遠ざかっていくドップラー効果)
         ピーポーピーポー!      (近づいてくるドップラー効果)

「う、流石にこの場所はわかりにくかったかな?」

外に出て救急隊員を呼ぼうとするが・・・・ちらりと仁宇の姿が目に入る
このまま放っておいて自分だけ救助を受けるのもいいが・・・

「ええい、こんな所に放っておいたらまた何が起こるかわからないよ!」

『ブラック・アンド・ホワイト』発現
そのまま、むんぐ、と仁宇を抱える様に持ち、入口に一緒に連れていく
流石にこんな場所で放置するわけにもいかないし・・・・

342仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/27(土) 02:24:14
えっ!?!?気絶してる女子高生のパンツを覗かないんですか!?!?

343バトルGM:2021/03/27(土) 07:16:56
>>340(三刀屋)
君は『ブラック・アンド・ホワイト』で仁宇を抱えて、『救急車』を待った。
そこへ……

   ピーポーピーポー!      (近づいてくるドップラー効果)
      ピーポーピーポー!      (近づいてくるドップラー効果)
         ピーポーピーポー!      (近づいてくるドップラー効果)

   『救急隊員A』「この建物か!」
                                                    『救急隊員B』「だが扉が閉まっているようだぞ?」
   『救急隊員A』「たかが扉一つ、『救急車』でこじ開けてやる!」
                                                    『救急隊員B』「バカなことはやめろ!」
   『救急隊員A』「やってみなければ分からん!」
                                                    『救急隊員B』「正気か!?」
   『救急隊員A』「『νアーマード救急車』は伊達じゃない!」(発光)

      ブブー!キキー!
         ドカーン!ボボーン!
            ブンバボーン!ババーン!キキキーッ! (AKIRA的ドライビングテクニック)

   『救急隊員A』「通報からジャスト5分……確かに『到着』したぜ……」

   あっ! やせいの 『きゅうきゅうしゃ』が あらわれた!
   ……どうやら扉を破って、『救急車』が現場に到着したようだ。

   『救急隊員B』「な!なんだ、この状況は!? 各員、救助活動に移れ!」
   その一声とともに『救急隊員』たちが素早く展開され、救助活動に移っていく!

   『救急隊員C』「貴方が通報者ですね?
           うん、貴方も怪我をしていますね。
           一人で歩けますか?私が補助しますから、ご無理はなさらず。
           処置をしますので、救急車にどうぞ。」

   三刀屋に救急隊員Cが駆け寄ってきた!
   他の救急隊員は、重傷の仁宇にかかりきりのようだが……。

   ……どうする?

   (※おそらく次レス辺りで救急車が出発して、話としてはエンド)

>>341(仁宇)
お客様!困ります!あーっ!いけません!エッチな行為はバイオレンスです!

まぁ、それはそれとして……

   『救急隊員D』「タンカ!タンカ!こっちの女の子はやべぇぞ!骨がポッキポキだ!呼吸も浅い!」
      『救急隊員E』「ちくしょう!誰がこんなひどいことを!やったやつは鬼か!悪魔か!」
         『救急隊員F』「あー、この子、『例の子』じゃないすか? XXX医師かかりつけの『ミス・グラス』」

   『救急隊員D』「くっ、マッサージはまずい!胸骨や肋骨への負担が大きすぎる!」
      『救急隊員E』「顎骨と鼻骨の骨折も見られます!気道確保しました!酸素!」
         『救急隊員F』「特別な処置が必要かもしれませんから、XXX医師に連絡しときます!」

   『救急隊員D』「頭蓋骨も折れてるぞ!これじゃ安易には動かせん!鎮痛剤は!?」
      『救急隊員E』「腕!肩!鎖骨もだ!服が邪魔だ!切るぞ!」
         『救急隊員F』「保護材と固定具あります!応急処置して運びましょう!」

   仁宇に救急隊員たちが駆け寄って緊急処置をしていく!どうやら仁宇を知っている者もいるようだが……。

   救急隊員たちは気絶した仁宇を慎重にタンカに載せ、救急車に運び込んでいく……。

   ただまぁ、気絶した仁宇がそれを知ることはできなくて、されるがままなわけだが……。

   (※おそらく次レス辺りで救急車が出発して、話としてはエンド)

344仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/27(土) 14:34:37
担当のXXX医師、だと寂しいから三刀屋PLで苗字と性別決めといてください 
GMは名前とかを。

345バトルGM:2021/03/27(土) 16:32:30
>>344
  ※XXX医師は仁宇の特殊体質を知る、かかりつけ医師である。
   仁宇PCのキャラ設定に関わるであろうから、その正式な名前や外観、性格などは、仁宇PLが設定してもよい。
   設定は『アポロン・クリニックセンター』内で行うこと。
   特に希望がない場合、『XXX医師と言う名前の謎のNPC』として動かされる。

と最終結果で書こうとしていたので、できれば仁宇PLの方で設定をお願いできるでしょうか?

346バトルGM:2021/03/27(土) 16:41:06
>>344-345
もっと言ってしまえば、今、XXX医師について、決める必要はないです。
もともと、『アポロン・クリニックセンター』に運んだあとで、ゆっくり考えてもらおうかと思っていたので。
なので、『アポロン・クリニックセンター』に運んだあとで、XXX医師の詳細をどうするか、仁宇PLの方で考えてください。
その結果、三刀屋PLやGMの協力が必要になったら言ってください。

>>341
>三刀屋PL
と言うわけで、今、三刀屋PLの方で、XXX医師の詳細を決める必要はないです。

347仁宇 櫻子『ハスカー・ドゥ』:2021/03/27(土) 16:44:39
>>345
了解です、と言いたい所ですがそこをなんとか…そこをなんとか!
せっかくなので、名前だけでも決めてもらえると嬉しいです。
どんな物になっても文句は言わないので。
これは私の一方的な我儘なので、
三刀屋PLもGMも、迷惑でしたら無視して進めていただいて構いません。
何卒よろしくお願いいたします。

348バトルGM:2021/03/27(土) 16:50:56
>>347
わかった。
じゃあ、『アポロン・クリニックセンター』で、私と三刀屋PLと仁宇PLの3人で、XXX医師についての詳細を決めよう。

だって、このスレは『スタンドバトルスレッド』だからさ。
『スタンドバトル』が終わったら、切り上げたいと思うんだ。

>>346
>三刀屋PL
と言うわけで、後で決めましょう。
今は、『スタンドバトル』を切り上げたいと思います。

349三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/27(土) 16:52:04
>>342
コンプライアンス的にアウト――――――ッ!

>>343

「あ、ああ、うん・・・・よろしく頼むよ」

想像よりもずっと重傷を負っている仁宇の様子を見ながら、思う事は一つ
―――これって僕が罪に問われたりしないよね? という不安だ

まあ、何はともあれ、流石にいまさら襲われる事はないだろう
安心して救急車に乗り込む

(※こちらはとくに行動の希望はありません)


>>344

星見町、アポロン・メディカルセンター勤続ウン十年の大ベテラン
整形外科の大御所、骨田医師(御年73歳 現役 男性)は後にこう語る・・・・

「仁宇ちゃん・・・・? ああ、『ミス・グラス』の事か、あの子も不憫な事だね
 生まれついての『易骨折性』のせいで満足に子供時代を謳歌できなかったんだから
 それにあの時は・・・・本当に骨がバラバラの重症で、誰があんな事をしたんだろうねぇ・・・・?」

350三刀屋『ブラック・アンド・ホワイト』:2021/03/27(土) 16:53:47
>>344-348
どうやらレスを考えている間に色々と話が進んでいたようで・・・
とりあえず、こんなの(>>349)でいかがでしょう!

『XXX医師』あらため『骨田医師』


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板