したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

劇場版 「銀魂」 第二弾

1名無しさん:2013/03/13(水) 21:04:14
2013年7月6日(土)全国ロードショー

アニメーション制作:サンライズ
配給:ワーナー・ブラザーズ
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/gintama/

・ここは個人管理の掲示板です
・2ちゃんねるではないので書き込む際には最低限のマナーとモラルを
・キャラや展開への過剰な叩き、妄想などは荒れる原因になるので控えましょう
・荒らしはスルー、発見した場合は掲示板内の連絡相談スレで管理人に削除依頼

・発売、売り切れ情報などを除く劇場版関連商品の詳細に関する話題はグッズスレで
 銀魂のフィギュアとか総合23
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1352904455/
 銀魂のフィギュアとか総合避難所2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9406/1360129442/

2名無しさん:2013/03/14(木) 00:46:27
1おつ

3名無しさん:2013/03/14(木) 01:46:41
>>1
思ってたより公開早いな

4名無しさん:2013/03/14(木) 07:33:48
>>1
新スレ乙
公開日早いよね。ギリギリ進行でクオリティ落ちなきゃ良いけど…

6名無しさん:2013/03/14(木) 21:26:02
映画の主題歌誰になるんだろな
今銀魂で期待されてるスパイエーか
シリアスに定評のDOESなのか
攘夷篇するなら個人的にはDOESにお願いしたいが
OPをDOES、EDスパイエーでもいいけどねw

7名無しさん:2013/03/14(木) 21:45:42
スパイエーじゃなくスパイエア(SPYAIR)な

8名無しさん:2013/03/14(木) 22:15:48
>>1

SPYAIRもDOESも好きだしどっちが来ても嬉しい
劇場版ってことで多少シリアス要素は入るだろうから合うし
紅桜の時はOPED両方DOESだったから今回も同じ人が両方担当するのかなと思ってる

10名無しさん:2013/03/14(木) 23:08:24
自分は見なかったけどニコ生のスパイエアーのに樋口Pが出たくらいだし
なんとなくスパイエアーかなという気がしてる
誰か見た人のレポはないのかな

11名無しさん:2013/03/15(金) 00:04:07
映画に関する話はなかったよ
サクラミツツキの話してからは修学旅行のノリでクイ魂(クイズ)とカル魂(カルタ)やってたw

12名無しさん:2013/03/15(金) 00:08:25
>>10
樋口さんがずっとエリーのぬいぐるみ抱いてモフモフしてたw緊張がほぐれるとかで
映画の新情報は特になかったね

16名無しさん:2013/03/15(金) 15:28:23
また明治とかコラボやってくんないかなー
前回結構買ったんだよね

19名無しさん:2013/03/15(金) 15:49:02
別にイメージに合っていればどんなミュージシャンが来てもいいよ
アニスタも毎回いい感じに映像を合わせてくれてるし、大丈夫だよ多分な

20名無しさん:2013/03/15(金) 15:49:14
このアーティストがいいって希望はそれぞれあるだろうけど
誰が担当しても銀魂に合う良曲を提供してくれるならそれでいいのでは
せっかくスレ立ったのに喧嘩はよくない

24名無しさん:2013/03/15(金) 16:42:31
間違えて邦楽ロック板に来たかと思ったw
それはともかく今の勢いと話題性ならやっぱりSPYAIRじゃないかな

25名無しさん:2013/03/15(金) 16:51:42
じゃあ、間を取ってアヴリル・ラヴィーンで。

26名無しさん:2013/03/15(金) 17:02:45
いいえここはB'zの稲葉さんにしましょう

28名無しさん:2013/03/15(金) 17:06:04
宇多田ヒカルでもいいアルな。

30名無しさん:2013/03/15(金) 17:08:21
もうマダオでいいよ
マダオが主題歌歌えばいい

31名無しさん:2013/03/15(金) 17:09:55
そんなローカルルールを持ち出されてもアニメファンがわかるわけないじゃん
もう低次元の叩きあいやめてよ

32名無しさん:2013/03/15(金) 17:11:17
>>30TAKADA BANDで中の人を知ったクチなので、そうなったらそれはそれで嬉しいw

うん、ないな

33名無しさん:2013/03/16(土) 07:08:10
マダオが主題歌は遠慮したいなんか切なくなるから
…挿入歌でお願いします



ぶっちゃけ好きな歌手が来たところで曲は良いけど合わない…とか
既存の曲ではイイ感じに思えたけど映画ではアレ?おかしいな…って感じで
全く内容に合わずで見る度に微妙な気持ちになるより
内容にぴったりで作品大事にしてくれる人だったら誰でもいいけどなぁ意見に一票

34名無しさん:2013/03/16(土) 11:37:59
ドエスの人達は銀魂特集のTSUTAYA冊子インタビューで
銀魂の歌作れて楽しかったです。またお手伝いできたら嬉しいです
みたいな事言ってて良い人達だなと思った
曲も宇宙兄弟に作った曲はあんま合ってなかったけど銀魂は外れ無しだったから
銀魂に合ってんのかなと思った

35名無しさん:2013/03/16(土) 13:03:40
どっかの銀魂の音楽について語ってたインタビューで言ってたけど
一見疑似幕末で時代劇風だからROCKとは正反対に思えるけど
銀魂の根底に流れるものが骨太でそれぞれの信念がある作品だからか
ROCKの波長と意外と合ったみたいな事監督か音楽担当の人が言ってたね
それに加えてドエスさんは和風な所もあったしスパイさんはその都度話のテーマにあった曲作ったり
それ以前にどっちの人も作品を解ろうと大事にしてくれたから
ちゃんと作品と融合してファンから支持された訳だし
銀魂盛り上げてくれる主題歌ならどっちがきてもいいし他でもいい

つかあと3ヶ月ちょいだがどの辺りまで製作進んでんだろ
TVで言ったら4話分くらいだよな

36名無しさん:2013/03/16(土) 14:06:17
>>29
ハウリングでありがとう?
そんな意味はない。
カッコイイ演出(笑)としてやるバンドはいるけれど、そんな意味は一般的に皆無です。

37名無しさん:2013/03/16(土) 15:48:19
もういいっての
いい加減空気読んでくれないかな

38名無しさん:2013/03/16(土) 16:00:05
来週の本誌バレ含むけど前売り発売まで1週間だな
販売方法気になる

39名無しさん:2013/03/16(土) 17:00:51
前売りってコンビニとかで買うものなの?あとは映画館の窓口とか?

40名無しさん:2013/03/16(土) 17:42:41
紅桜の時は最初に映画館で販売した後に、ジャンプショップ、アニメイト、各コンビニ、通販だったような気がする

あの時は発売初日で特典なくなった映画館もあったけど今回はどうだろう

41名無しさん:2013/03/16(土) 18:12:45
どれだけ用意されるかだろうね>前売り特典
勢いだけで言えば紅桜の頃とは一般グッズの売れ行きも違うからそこまで即特典なしになる程勢いないのも事実だけど
数少ないならまだまだ即なくなるだろうし
前回踏まえて大量に用意されてたら結構余裕あるんじゃないかな
ていうかどのくらい特典展開されるんだろう

42名無しさん:2013/03/16(土) 18:49:10
クリアファイルが一種だけなのかどうかも気になる
紅桜の最初は蒔絵シールだったけどキャラ違いで五種あって
仕事終わりに映画館走ったけど目当てのキャラは無くなってたんだよね

43名無しさん:2013/03/16(土) 18:57:01
>>42
前回も最初はクリアファイルだけ発表され新宿バルト9なんかは長蛇の列
その後数週間おきに発表されてた
蒔絵シールは劇場特典の第2弾だよ

今回も「第1弾」と書いてある

44名無しさん:2013/03/16(土) 20:20:55
ライブビューイングのグッズですら売り切れだったし多めに作ってほしい

45名無しさん:2013/03/16(土) 20:49:41
ライブビューイングのグッズは劇場の方が一回きりだしって事で
あんまりor全然入れなかったところが多かったみたいだからまた違うんじゃないか?
今回は横流しが現れないといいな

46名無しさん:2013/03/16(土) 21:49:47
今回はペアチケットはないのか。ジャンフェス限定とか絵柄が違って揃えるのに燃えたからまたやって欲しいのに

47名無しさん:2013/03/16(土) 21:54:56
0巻は今度こそきてもいいはず

48名無しさん:2013/03/16(土) 22:46:18
>>46
チケット全種の半券保管してるわ
またやる気マンマンなんだけど

49名無しさん:2013/03/17(日) 01:15:25
売り切れない待ち受けフラッシュが最後の前売り特典だったのは覚えてる

50名無しさん:2013/03/17(日) 07:20:03
今回は特典とか付けずに勝負して欲しかったな

51名無しさん:2013/03/17(日) 11:46:03
明日のジャンプに前売り券販売する劇場一覧載ってるかな?

52名無しさん:2013/03/17(日) 13:07:18
>>51
早売り買ったけど多分載ってない

53名無しさん:2013/03/17(日) 13:43:00
>>50
前売りに特典って実写でも普通だぞ

54名無しさん:2013/03/17(日) 19:25:52
>>52
載ってないのか…
じゃあ公式サイトが更新されるのを待つしかないな

55名無しさん:2013/03/17(日) 20:26:25
公式サイトも黒いままだもんな、月曜更新くるかな

56名無しさん:2013/03/18(月) 09:33:52
正式には今日情報解禁日だから更新されると思うが

57名無しさん:2013/03/18(月) 10:22:18
前売り劇場前日発表ってwwww

特報アップされてるよ

58名無しさん:2013/03/18(月) 10:26:34
前売り映画館前日発表とか辛いわww

アニメの幕引きってスタンスなんだね、やっぱり
そして…攘夷銀さん~万事屋までの繋がりを描くのかな…
うーん…かぶき町のメンバーの活躍見れそうにないな
銀さんしか戦わなそうで

59名無しさん:2013/03/18(月) 10:27:32
やっぱりこれだけ完結編とか万事屋よ永遠なれとか終わる終わる詐欺の汚名を払拭とか強調されるとどうしても嘘っぽさを感じてしまう

60名無しさん:2013/03/18(月) 10:29:12
>>59
すべてにおいて嘘予告であってほしいところ
これ銀さんファンしか複数回観に行く気起きないだろうし

61名無しさん:2013/03/18(月) 10:33:40
今の所キャストは万事屋3人だけなんだね

62名無しさん:2013/03/18(月) 10:35:16
次回前売り発売が6月ってことはそんなに種類発売しないのかな。紅桜の時は何枚も発売したっけ?

63名無しさん:2013/03/18(月) 10:47:28
白夜叉の後ろにあるあれは何なんだ?天道衆が乗ってたような船?

64名無しさん:2013/03/18(月) 10:49:00
ターミナルも破壊されちゃってるね

65名無しさん:2013/03/18(月) 10:50:17
ガチでアニメ完結編か、万事屋よ永遠なれってのがヤマトのパロにしか見えないがこの際どうでもいいか

66名無しさん:2013/03/18(月) 11:24:13
前日発表って…上映館かなり多いと期待していいのかな
紅桜の時は県内一ヶ所だったから前売りも電車で買いに行かなきゃならなかったけど
前日にわかるなら近場でも買えると期待する

67名無しさん:2013/03/18(月) 11:35:16
でもどう考えてもタイトルも副題もヤマトのパロなのはコレ如何に

68名無しさん:2013/03/18(月) 11:41:54
ヤマトの名前や大まかな話は知ってるけど映画の内容とか
細かいところまでは知らないんだよなあ
世代的に

69名無しさん:2013/03/18(月) 12:04:15
劇場公式に重大なミス発見w公式しっかり

→講談社「週刊少年ジャンプ」連載

70名無しさん:2013/03/18(月) 12:10:25
>>69
公式見てきた
ちょっと笑えないミスだと思うわ

71名無しさん:2013/03/18(月) 12:13:29
自分ツイッターやってないんで無理だが
誰かツイッターやってる人いたら監督にでも知らせてあげてくれないか?
早く修正したほうがいいと思う

72名無しさん:2013/03/18(月) 12:28:46
イントロダクションの所に終わる終わる詐欺についての注釈がある

73名無しさん:2013/03/18(月) 12:52:10
小学館なら根っこは同じだが、講談社はヤバすぐるww

74名無しさん:2013/03/18(月) 13:10:53
特報動画に出てくる数珠?付けてる変な奴がオリジナルの敵か?
今のところ銀さんと白夜叉しか前に出てないからどんなのか判断つけにくいな

75名無しさん:2013/03/18(月) 13:15:18
>>74
あれ一瞬朧かと思ったがよくみたら全然違うな

76名無しさん:2013/03/18(月) 13:15:30
公式サイト集英社に直ってるな

77名無しさん:2013/03/18(月) 13:20:28
特報見てきた。アニメほんとにこれで終わらせるつもりなのか
いつもの終わる終わる詐欺であって欲しいわ

78名無しさん:2013/03/18(月) 13:21:25
毎回新情報出るたびに心臓に悪いんだよな

79名無しさん:2013/03/18(月) 14:00:21
いろいろ考えたんだが、
この映画は「銀魂アニメ版」のラストという立場の考えで、
銀魂原作(漫画)のラストはまだまだということで、
「テレビ放送番組のアニメ銀魂版」は基本原作(漫画)の内容なので、
原作が続く限りは「テレビ放送番組のアニメ銀魂版」はまだまだ続くよ!
ってことなのかな?
なので「テレビ放送番組のアニメ銀魂版」のラストは別にあります、
ってことなのかな?
ごめん分からないね・・・

80名無しさん:2013/03/18(月) 14:26:19
ACEで上映されるのが偽最終回の150話だしね
あの回の仮想最終回を糞真面目にやる感じなのかな

81名無しさん:2013/03/18(月) 14:26:31
次は復活篇じゃねえの

82名無しさん:2013/03/18(月) 14:27:41
それ何てヤマトw

83名無しさん:2013/03/18(月) 14:31:14
復活篇に繋げるからこその今回のヤマトパロだと思った

84名無しさん:2013/03/18(月) 14:49:14
ヤマトパロを匂わすあたりが銀魂らしい
この映画が成功すれば復活篇もあるかもしれない運転

85名無しさん:2013/03/18(月) 15:03:06
公開されたらまた毎週の興行収益もつぶやいて欲しいな。公式じゃ絶対やってくれなさそうだから高松さんに

86名無しさん:2013/03/18(月) 15:07:05
前回はアニメ再開もかかってて客入ったしファンもギリギリ感があったからそういう興行発表も盛り上がったけど
しょんぼりしちゃうような感じだったら微妙な空気になってしまうから個人的にはいらない

87名無しさん:2013/03/18(月) 15:45:48
>>84
完結編上映終了後に復活編の特報が流れたりして

88名無しさん:2013/03/18(月) 15:46:24
失敗する気になっちゃダメだろ

89名無しさん:2013/03/18(月) 15:51:53
ここで度々出る「前の映画はファンが盛り上がってたけど今回は盛り上がらないんじゃないか」
って発言は何を基準にそう判断してるのかが分からない
これから前売りも発売になるんだから今から盛り上げればいいんじゃないの

90名無しさん:2013/03/18(月) 15:51:57
でもなんか銀さん大活躍+万事屋ちょこっとだけだったら一回だけ観るって人結構いる気がするんだが

91名無しさん:2013/03/18(月) 15:58:24
>>90
ライトな視聴者には主人公メインの方が分かりやすいと思うよ
まあ興収前回越えを狙ってるなら真撰組と攘夷過去組も確実に投入してくるだろ

92名無しさん:2013/03/18(月) 16:07:15
特報だけで判断は出来ないが、
まず過去編はどうやら攘夷ぽいので、白夜叉、桂、高杉、坂本が主で、
現在編は、どうやらタワー(?)やら建物が破壊されている。
それを考えると、銀さん含めのよろずや、真選組等の警察組織、かぶき町の面々
のストーリーではないだろうか?
で、ちょっと出てきた天導衆のキャラクターは嘘予告の「白夜叉降誕」で
出てきた(高杉の片目を負傷させた)のに似てなくもなかったので、
「白夜叉降誕」のストーリーをガチでやるのかもしれない。

93名無しさん:2013/03/18(月) 16:11:14
>>90
サブタイに万事屋よ永遠なれってあるくらいだから新八神楽の活躍がちょこっとだけってことはないと思うけど…
真選組もそれなりに見せ場はあると思う
言い方は悪いけど集客が目的ならその辺りは制作側も解ってる筈だし

95名無しさん:2013/03/18(月) 16:17:28
そして新八は旅に出るというラストですね

96名無しさん:2013/03/18(月) 16:23:29
眼鏡が?

97名無しさん:2013/03/18(月) 16:33:32
現在でタワーで何らかの事件があってその原因に行き着いた人物又は組織が
過去攘夷時代にやりあってうやむやなままの人物って感じなんかな
でメインキャラ総出で事件解決いつもの日常が戻る

まんま偽最終回に白夜叉降誕入れた話だな

98名無しさん:2013/03/18(月) 16:35:12
あれ?
これ毎年新顔の天人が江戸に攻めてくれば
毎年映画作れるんじゃね?

99名無しさん:2013/03/18(月) 16:41:23
Twitterより
ほんとうに終わってしまうんか…

@gintamamovie: 新ビジュアルはもう見ていただけましたか?現在と過去2人の銀さん、「銀魂」正真正銘の完結篇です。”終わる終わる詐欺”ではアリマセン。/宣伝N #銀魂

100名無しさん:2013/03/18(月) 16:45:29
銀魂自体が元はそんな話だからね>日常系の繰り返し話

101名無しさん:2013/03/18(月) 16:49:16
途中朧みたいな服装してる奴が普段体全体を隠してる天導衆の本来の姿かね。

>>94
少し口出しするようで悪いが銀時VS高杉って何故戦う前提になってるんだ?確かに紅桜篇で次あった時は斬ると言ったが桂もいたぞ少しアニメの偽最終回信じすぎじゃないか?

102名無しさん:2013/03/18(月) 16:51:11
映画で完結て一番やって欲しくなかったパターンだけど
原作者描き下ろしだからまだ許せるというか楽しみにできるというか複雑

103名無しさん:2013/03/18(月) 16:58:17
>>99
アリマセン、と敢えてカタカナ表記にしてるところが怪しいと思っておく

104名無しさん:2013/03/18(月) 17:01:49
「アニメ銀魂の幕引き」って言ってるから作品としての完結じゃなくて
原作は続いてようがどんだけアニメや映画の売上よかろうと
これ以上はアニメ続かないよやらないよって事なんかな…
アニメで何らかの作品の締めみたいな事をするんではないから
どんな内容になろうと映画のラストは俺たちの冒険はこれからだENDで締めるって事だよね

105名無しさん:2013/03/18(月) 17:04:04
次はアニメ’銀魂’ってことだな。

106名無しさん:2013/03/18(月) 17:04:25
終わる終わる詐欺とか散々やらかしてるから誰も信じてないなw
まさに神楽がいつだか言ったオオカミ少年状態じゃないか

107名無しさん:2013/03/18(月) 17:08:23
ちょっと空気読まずに失礼しますよ
アニメが完結って事はもう2度と銀魂のアニメは作りませんって事だよね
銀魂アニメの制作権ってサンライズが独占なの?
途中から制作会社が変更になったアニメは今までにもあったと思うので
ハードルは高いけどやろうと思えばできるんじゃないの?

108名無しさん:2013/03/18(月) 17:09:34
>>102
以前銀さんあんなに怒ってたのにねw

109名無しさん:2013/03/18(月) 17:10:06
銀幕で交差する過去と未来
てのがジャンプ表紙のアオリ文句であったよ
なんで「現在」じゃないんだろ
まあジャンプだから当てにならないといえばそれまでだけど

110名無しさん:2013/03/18(月) 17:12:33
>>107
アニスタ変わったらつまらなくなると思う

111名無しさん:2013/03/18(月) 17:17:29
>>109
現在の銀さんは居るから未来(現在)だと思われる

112名無しさん:2013/03/18(月) 17:30:10
>>107
アニスタ変わるのは勿論、下手すりゃ声優も変わる
>>110も言ってるけどそれだけ変わったら雰囲気ガラリと変わるし
最悪今の銀魂と比較するはめになって今のように楽しめなくなると思うよ

113名無しさん:2013/03/18(月) 17:32:20
>>104
それはハンター観てればうまく行かないこと解る…
新旧で比べられたり絵柄も変わるだろうし声優さんも変わるだろうし

114名無しさん:2013/03/18(月) 17:35:04
完全に一度終わってから復活した作品もけっこうあるし
わずかな望みにでもいいから期待したい

115名無しさん:2013/03/18(月) 17:35:41
タイトルは「完結編」だけど「終わる(もうアニメはやりません)」と言ったわけじゃないから
「終わる詐欺」で無いことは確かだが

116名無しさん:2013/03/18(月) 17:36:51
>>110>>112
うん自分もそう思うよ
だからそういう事も含めてハードルが高いだろうけどって書いたの
でも完結編とやらが本当ならアニメを二度と制作しない理由がわからないんだな
ぶっちゃけDVDの売上も良いんだしサンライズが降りたら
手を挙げる会社が現れても不思議じゃないとは思う

117名無しさん:2013/03/18(月) 17:39:50
まあ二度と製作しないなんて誰も言ってないからね
個人の推測以外では

118名無しさん:2013/03/18(月) 17:41:11
せっかくの劇場版なのに完結ってことをアピールされまくってるとなんか悲しくて楽しめん…

119名無しさん:2013/03/18(月) 17:44:20
数々のどっきりややるやる詐欺に終わる終わる詐欺などである意味信用出来ない公式に免疫出来てしまったが
普通なら完結宣言→終了ショック→そこからじわじわ噛み締めるだけだけど
終わる終わる詐欺で慣らされて「いやそう言ってまだするんだろw」とのんきにしていたら
突如本当に終了して叩き落とされる方がショック倍増の気がする
アニスタ…ドSなんだな…

120名無しさん:2013/03/18(月) 17:45:21
スタッフが良い意味で期待を裏切るって言ってるから本当に完結とみせかけて実は…ってのを期待したいけど
もう何を信じていいのか分からんなあ

121名無しさん:2013/03/18(月) 17:45:23
アニメ銀魂のラストを描くってだけで、もう銀魂を作らないとは言ってない

122名無しさん:2013/03/18(月) 17:47:18
前売り3月23日から発売ってことは
劇場版のタイトルはもう決定ってことだよな。
前売り売ってからタイトル変わった映画なんて聞いたことないし。

123名無しさん:2013/03/18(月) 17:49:57
単純に考えてオリスト(白夜叉降誕や嘘予告に偽最終回みたいなやつ)はこれで完結
今後は原作しかしないよって事だったり

124名無しさん:2013/03/18(月) 17:51:43
ヤマトにひっかけてる所を見ると終わる終わる詐欺じゃなく、本当にアニメは終了で
いつか復活編を作れるようになりたい。っていうスタッフの希望なんじゃないかと思えてくる

125名無しさん:2013/03/18(月) 17:51:53
タイトルって「完結篇」なんじゃないの?万事屋〜てのがサブタイと思ってた

126名無しさん:2013/03/18(月) 17:55:07
>>124
たぶんそうだろうね。
そもそも映画の企画始まったの一昨年ぐらいだし
その時点では延長戦やることなんて想像もしてなかったろうから
本当にアニ銀は映画で終わりのつもりで作り始めたんだろうね。

127名無しさん:2013/03/18(月) 18:04:18
終わるにしろ続くにしろファンに出来ることは劇場版を思いっきり楽しむだけだな
興行収入の成績が良かったらいつか復活篇でもやってくれるさ
悪かったらそのまま終わるだけだし
終わる終わると公式側が煽ってるのは危機感持ってもらいたいんじゃねえの

128名無しさん:2013/03/18(月) 18:06:39
>>127
同感
現時点ではアニメ再開の話はないけどヤマトにあやかって
復活篇作れたらいいな〜お願いね
なメッセージだと思う

129名無しさん:2013/03/18(月) 18:12:02
だよね。
もしまた映画がスポンサーの予想以上にヒットしたら放ってはおかれないだろうし
今から製作側が本当に完全終了として「完結編」作るとは考えにくい。

ハンターのように他社の作品にもなって欲しくないし。

130名無しさん:2013/03/18(月) 18:43:22
幕引きって言ってるものね
でもまあ寂しいことに変わりはないので
とりあえず前売り全種集める勢いでいきたいと思いますw

131名無しさん:2013/03/18(月) 18:44:50
テレビも1期・2期終了時点では2期や延長戦制作が決まってなかったみたいだし、
そう考えると終わる終わる詐欺を“仕掛けてる”わけじゃないんだよね

132名無しさん:2013/03/18(月) 18:52:41
幕引きはまた「幕開け」すればいいだけだし

133名無しさん:2013/03/18(月) 19:02:49
「アニメ銀魂」のがっつりな最後の話だと真面目に考えてみたら
内容と鑑賞後の雰囲気(あくまで雰囲気)が想像できちゃって複雑だ

134名無しさん:2013/03/18(月) 19:26:42
完結と言っても状況は紅桜の時と同じで売れれば復活ってことだろうか?

135名無しさん:2013/03/18(月) 19:32:36
ドラえもんみたいな先行最終回だと受け取った

136名無しさん:2013/03/18(月) 19:37:32
商売だから売れるコンテンツと思われればその分可能性は高くなるだろうけど
紅桜の時点ではダイレクトに興行成績良けりゃ二期に向けて動くって条件があったけど
アニスタのやる気云々より今回はそれ自体がまだ無いって事なんじゃないの?

137名無しさん:2013/03/18(月) 19:39:07
今ってなんでもかんでもほいほいアニメ化して
正直、え?これアニメになるほど人気ある?みたいなのまでアニメ化するのに
再開は難しいものなの?

138名無しさん:2013/03/18(月) 19:43:44
>>130
前売り全種って、今週末のクリアファイルと
6月予定の第二弾、ペア券だけみたいだね
6月まで間が開くな

139名無しさん:2013/03/18(月) 19:46:52
>>138
それだけなのか
もっとあるかと思ったのになぁ
でもまあ出来る限り劇場へ足を運ぶよ

140名無しさん:2013/03/18(月) 19:53:50
劇場販売のが2種類ってだけでアニメイトとか他のもあるんじゃないのか?
前のはイベント絡みでも出してたしコンビニもあったぞ

141名無しさん:2013/03/18(月) 20:02:00
前の時は劇場以外の分は前売り第何弾って感じで販売してたっけ?
前売り○○(コンビニやメイトとか)版って感じで何弾には入らなかった?

142名無しさん:2013/03/18(月) 20:08:59
ACE限定とかあるのかと思ってたけど無いのか

143名無しさん:2013/03/18(月) 20:11:25
桜祭りみたいなイベントないのかなぁ

144名無しさん:2013/03/18(月) 20:21:04
第○弾とは言わなかったと思う
チケットの絵柄の種類自体は三種だったかな
「現在の銀時、桂、高杉(劇場)」「過去の銀時、桂、高杉(ジャンフェス)」「過去の銀時、高杉、松陽先生(ペア券)」

特典がクリアファイル、蒔絵シール、アニメイトのストラップ、
サークルKのクリスタルファイル、あとブックスタンドかなにかあったよね
それとファミマが待ち受け
ほかに何かあったっけ?

145名無しさん:2013/03/18(月) 20:28:15
劇場の分だけを指して第○弾というなら今回も色々ある可能性大だな>前売券

146名無しさん:2013/03/18(月) 20:55:58
公式より
3/22 3:00から「もえ×こん」で劇場版特集
樋口Pと松尾編集が出る模様

147名無しさん:2013/03/18(月) 21:04:50
テレ東限定か
観れる人レポ頼みます

148名無しさん:2013/03/18(月) 21:05:27
いつもテレ東ばっかでずるいーー

149名無しさん:2013/03/18(月) 21:27:41
代わりに全国放送の「ほこ×たて」を見るべし

150名無しさん:2013/03/18(月) 21:32:21
全国放送なのに見れない自分涙目w
フジテレビさえ放送されてねえ皆レポ頼むな

151名無しさん:2013/03/18(月) 21:42:00
>>137そういうのは深夜で1クールだしねえ
でも個人的に再開に対して悲観はしてない
実績はあるんだし原作ストックが溜まったらまた再開の動きはあるんじゃないかなと思ってる

152名無しさん:2013/03/18(月) 22:02:03
今回のおかわりが映画公開前に終わるのは空知がやり直して伸びたせいで
テレ東の枠さえあればやってたっぽいからアニメ再開に関しての悲観はしてない
完結編は映画の完結で売り上げ良けりゃ復活編やるんじゃねぇかと勝手に思ってるw

153名無しさん:2013/03/18(月) 22:08:42
>>144
アニメイトって台本風ノートじゃなかったっけ?

154名無しさん:2013/03/18(月) 22:13:19
これで一応アニメ終わりでも原作が最終回迎えたら全部アニメ化してほしいよ…

155名無しさん:2013/03/18(月) 22:14:37
本当にこれで終わってしまうかもしれないから、後悔の無いよう、やり残し無いようぶつけて来るんじゃないかなぁ。今まで何度も終了の危機に直面して来たから。

156名無しさん:2013/03/18(月) 22:36:55
>>155
同意
続きまたやるさーと言ったって監督監修はじめスタッフが残っててなおかつやる気があってくれるかとか分からないから
よくも悪くも銀魂で名を上げて他所から声がかかるスタッフも多いだろうし
今は映画に全力投球して先はあまり考えてないだろうし自分も先は考えずにそれを全力で応援する

157名無しさん:2013/03/18(月) 22:40:36
普通に完結編っていう金魂編や一国傾城編みたいな
長編タイトルということだと解釈したのは自分だけなのかな
特報も見た限り、ニセ最終回と白夜叉降誕を足したような感じだし
空知が書いたニセ最終回だと自分は思ったけど
勿論、本当に終わられたら困るから映画館には通うけどね

158名無しさん:2013/03/18(月) 22:45:41
アニメって続編とか作るのにはスタッフ確保しとかないとダメなんじゃなかったっけ
銀魂はとりあえずアニメと映画でメンバーはばらばらにならなかったぽいけど
アニメ終わりますよとなったらバラけちゃいそうだな
最近アニメ化したら面白そうなの原作で描いてくれてるし秋か新春くらいに銀魂´´でもやって欲しいと
軽く考えてたけどそういうわけにもいかんのだろうか
でも映画がまた爆発的にヒットしたら再開話も盛り上がりそうなので
とりあえず前売り買って原作が終わらないようジャンプのアンケもマメに書くよ

159名無しさん:2013/03/18(月) 23:02:18
>>145
1番くじがローソンでそこでコラボ商品も売るとか
ここでちらっと出てたと思うけど
それがあるなら普通にローチケで映画チケットの限定があると思うけど

160名無しさん:2013/03/18(月) 23:03:37
とにかく
前売りや関連商品買って映画前に盛り上げる
映画始まったら全力で見に行く
ジャンプ買ってる人はアンケ出す

だな

161名無しさん:2013/03/18(月) 23:20:04
数ある色々な仕掛けで少しオオカミ少年的な捉え方されつつもあるけど
いつも全力を尽くして楽しませてくれてるからこそ引く時は潔いイメージもあるアニメだからか
結局耐性ついたと言いつつ踊らされるなw

続く続かないを考えても仕方ないしアニスタが全力投球して楽しませてくれんなら
ファンとしてはとりあえず目の前の映画を楽しみにするだけだな

162名無しさん:2013/03/19(火) 00:15:49
>>153
メイトは台本ノートバージョンと根付バージョンの2パターン発売されたよ

ほか特典関連では、通販で桜祭り画のクリアファイル付きってのもあったような気がする

163名無しさん:2013/03/19(火) 00:16:42
銀魂の完結編ですよ。詐欺じゃなく。
だって今やってんのは銀魂'だからという理屈かも。

164名無しさん:2013/03/19(火) 00:46:42
え、なにこのスレの悲壮感
どう考えても釣りタイトルだろ
ぽしゃったら本当に完結編だし、当たったら完結編詐欺ネタで引っ張れるし
どっちにもかかってんじゃないの?
まあ悲壮感で煽っといたほうが話題になるからまあいいのか

165名無しさん:2013/03/19(火) 00:57:03
そうだと思う

166名無しさん:2013/03/19(火) 01:22:11
良い噂はスルーしても不安を感じる噂ほど話題にして広めるのが人の心理
アニメも地上波で放送されなくなったら別の宣伝方法を考えなきゃダメだろうし
考えた結果のタイトル完結編じゃないか

167名無しさん:2013/03/19(火) 01:36:15
そんなに見なくてもまた軽くアニメ復活するだろ、と楽観視したら再開は難しいだろうなとは思ってる
前回みたいに危機感持って貪欲に見に行くぐらいはしないとね

168名無しさん:2013/03/19(火) 02:22:23
だよね。興行収入的には前回超えさせるくらいの気持ちで行かないとアニメ再開の望みはないと思う
ただ三年前と違ってそこまで熱心なファンも減ってるからハードルは高くなってるなあ

169名無しさん:2013/03/19(火) 05:30:07
確かに好きなキャラが出ないなら行かないとか居るかもしれない運転

ヤマトのパク‥パロディタイトルなら「復活篇」も無きにしも非ずだが
某声優さんもアニメを続けるにはDVDやグッズなどを購入するのが一番の応援と言ってたな

170名無しさん:2013/03/19(火) 05:50:27
23日は前売り・アニメイト・ジャンプショップと忙しいなw

171名無しさん:2013/03/19(火) 09:27:07
>>170
アニメイトってなんだっけ

172名無しさん:2013/03/19(火) 11:16:51
ただの描き分けかもしれんが表紙で目の色違うのなんなんだろ
まさか今さらある事がきっかけで目の色が…みたいな
そんな中二に中二重ねて中二混ぜこんで中二でとじた中二映画目指してたりしないよな
適量ならいいけど多すぎたら毒っつう

173名無しさん:2013/03/19(火) 12:26:30
どこで発売(公開)するのかが早く知りたい
前回映画館遠いところでしか上映しなかったんだよなあ

174名無しさん:2013/03/19(火) 14:29:04
>>144
第一弾映画特典付きってファミマかどっかコンビニは
キービジュアル絵のビッグファイバータオルかタペ付きの特典もあったよね?
確か3千円オーバーしてたと思う

175名無しさん:2013/03/19(火) 15:19:20
劇場版紅桜篇の時のスレに前売り券特典情報があったから貼っとく

前売り券各種
【第一弾】
・クリアファイル

【第二弾】
・蒔絵シール
(銀時、桂、高杉、土方、沖田の全5種)

【ジャンフェス限定】
・オリジナル絵柄の前売り券(特典無し)

【アニメイト限定第一弾】
・台本風ノート+写真

【アニメイト限定第二弾】
・木札根付付(銀時)
・木札根付付(高杉)

【ネット限定】
・春祭りイベント応募権&専用クリアファイル

【ファミマ限定】
デジタル特典(描き下ろし携帯FLASH待ち受け)
第一弾:銀さんver 3/12〜4/12
第二段:白夜叉ver 4/13〜4/23 Pコード

【サークルKサンクス限定】
・A6クリスタルファイル五枚組
・B2ポスターラグ

全部で15種類
全種買った強者も何人かいたな

176名無しさん:2013/03/19(火) 16:10:36
>>175
はーい\(^o^)/全部買ったどー!

177名無しさん:2013/03/19(火) 16:25:33
>>171
ジャンプフェアinアニメイト2013開催

MSP銀時(応募で金時)も登場予定だからゲーセンも行かねば

178名無しさん:2013/03/19(火) 16:28:57
自分は紅桜のときはテレビで見たことあるしDVDでいっかーって思ってたけど
今回は原作者の完全新作だし見に行こうと思ってる
そういう人もいると思うから前回楽に超えるんじゃないかと

179名無しさん:2013/03/19(火) 16:54:25
DVDでいいかとか前回楽に超えるとかはちょっと無神経だな
いろんな大人が動いて頑張ってファンも貢献して次に繋がったんだし
そんな簡単に10億行ったわけじゃないんだから

180名無しさん:2013/03/19(火) 17:00:09
熱心なファンはもちろん、ライト層も広く取り込んでなんぼだもの、今からそんな肩に力入れてたら夏までもたんぞw

181名無しさん:2013/03/19(火) 17:09:03
確かに無神経だったかも
ごめん

182名無しさん:2013/03/19(火) 17:16:31
>>175
こうみると情報チェックしてたつもりだったけど全然追い切れてなかった事実w
一、二弾とネット限定は買ったけどサークルKの特典欲しかったなー

今回の“完全新作”エピソードで完結篇(?!)+今後のアニメ継続祈願と
前回の“初映画化”新訳紅桜篇+アニメ再開支援
個人的にはどっちも魅力的だけど、今の銀魂を取り巻く現状やファンの流動を考えると
本当にどう出るかがわからん分いろいろ予想できてつい力入っちゃうな

183名無しさん:2013/03/19(火) 21:46:18
前回は前売り購入は1枚だけだったけど
映画自体は3回見に行った
特典のフィルム風しおりかなんかあったし
プリンかヨーグルトについてた割引券も使った

あのときは普段買わないアニメ誌をいくつか購入したり
京都や池袋のスタンプラリー行ったり
コラボメニュー目当てに1人カラオケしたりいろいろした

184名無しさん:2013/03/19(火) 21:50:49
>>172
それ気になってた
身長は変わってないが目の色違うとか
ドラ●もんじゃあるまいしw
朧「変わらんな お前のその目は 白夜叉」と言ってたのにな

185名無しさん:2013/03/19(火) 22:05:59
ナンジャタウンの上に出来るJ−WORLDが夏にオープンだからここでなんかやりそうだ
あと大江戸温泉とのコラボもありそうだ
桜祭り的なイベントもあるだろうし楽しみだな

186名無しさん:2013/03/19(火) 22:34:18
桜祭り的イベント(国技館イベント)は今のところ無いんじゃないかな
前回、前々回と春に行われた時は(2回目は延期になったけど)
映画化決定と同時の前年11月には告知されてたから行われるんなら
今回の公開日と一緒に告知でも無いと難しいと思う
映画が始まった後の、前回と同じ8月ならこれから告知でもいいかもしれないけど

187名無しさん:2013/03/20(水) 07:38:40
映画が落ち着いてから秋祭りとか雪祭りとか

188名無しさん:2013/03/20(水) 08:13:06
雪祭りと聞いてネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲を真っ先に思い浮かんでしまった

189名無しさん:2013/03/20(水) 09:36:00
冬にイベントあるなら再現されそう

190名無しさん:2013/03/20(水) 09:37:38
桜祭りみたいなイベントほしかったけど今の時期に発表ないんじゃ映画に合わせたイベントはないんだろうなぁ…

191名無しさん:2013/03/20(水) 09:50:32
映画が春→夏になったことでイベントとかできなくなった可能性はあるのかな

192名無しさん:2013/03/20(水) 09:55:19
昔から銀魂は人気の割にはこういうイベントが少ない気がする
桜祭りの時地震の影響で延期するしないをアニスタ側とイベントスタッフ側で少し揉めてた印象があったから今回イベント無いのはそのせいもあるのかな

193名無しさん:2013/03/20(水) 10:43:24
震災はあまりにも特殊すぎるだろ

194名無しさん:2013/03/20(水) 11:23:14
イベント開催するなら飛行機の安い時期にして欲しい地方民が通りますよ
今週のジャンプで発表されるかなと淡く期待してたけど
先ずは映画だな…公開館が近場だと良いな
紅桜並みだと遠征必至だしw

195名無しさん:2013/03/20(水) 12:29:34
>>194
同意

紅桜は上映した映画館遠かったから前売り券より
買いに行く交通費の方が高かった

196名無しさん:2013/03/20(水) 15:15:15
ttp://natalie.mu/comic/news/87034
「銀魂」お花見を楽しむ銀さんたち、自動車保険とコラボで

まさかの保険会社とのコラボw
空知(たぶん着ぐるみ)ほこ×たて出演とか斜め上のPR来てるなww

197名無しさん:2013/03/20(水) 15:22:53
作中では何度も事故ってるのにねw

でも、コラボしてくれる企業があるのはいいことじゃないか

198名無しさん:2013/03/20(水) 15:23:30
何で新八いないんだ?
文字で隠れてる所に本体(眼鏡)があるのかな?ww

199名無しさん:2013/03/20(水) 15:24:48
>姿が見えない新八は、カメラマン担当の模様。

ポスターの下の所に書いてあるw

200名無しさん:2013/03/20(水) 15:28:16
これからも予想もつかないコラボとか宣伝とかありそうだな

201名無しさん:2013/03/20(水) 15:37:34
ハム子なつかしい

202名無しさん:2013/03/20(水) 15:50:16
目線とか表情とかなんか変な感じだな

203名無しさん:2013/03/20(水) 15:58:28
職場のすぐ近くに東京海上あるんだけどチラシとかもらえるのかな

204名無しさん:2013/03/20(水) 15:58:29
絵が古い感じがする

205名無しさん:2013/03/20(水) 16:05:43
何かの使いまわし..?ってことは無いよな

206名無しさん:2013/03/20(水) 16:19:09
絵見たことあるし使い回しだよ
昔の銀魂アニメカレンダーか何かの絵だった気がする

207名無しさん:2013/03/20(水) 19:46:43
>>197
何度も事故っているからこそ、不慮の事故に備えて

208名無しさん:2013/03/20(水) 21:49:59
前回はスポンサーの関係で終了したようだし、簡単なことじゃないが、今回もヒットしてスポンサーさえついてくれたら再開してくれるだろうと思っている。あと、おっさんが紅桜の時みたいに再開の意欲があるかどうかが気になる

210名無しさん:2013/03/20(水) 22:45:36
おっさんはもう監督ではない
今の監督はふっさん(藤田)
ふっさんに続ける意志が無いとは思えないから条件さえ合えば復活に向けて動いてくれると思うよ

211名無しさん:2013/03/21(木) 00:50:54
しかしこの流れは2期が終了した時の流れを思い出すな。
あの時も再開は無いだろうな、きっと詐欺だよ!って議論になってたなw
…さて今回はどうなるか

212名無しさん:2013/03/21(木) 12:26:56
とにかく映画をヒットさせないとね。
微妙じゃなく、誰もがヒットと納得するくらい。

213名無しさん:2013/03/21(木) 13:39:29
終わる終わる詐欺について公式TOPが注釈いれてるな…

214名無しさん:2013/03/21(木) 14:09:29
銀魂を詳しく知らない一般の人にも説明してるんだろ

215名無しさん:2013/03/21(木) 17:26:34
ジャンプ原作なんだし間口を狭めるわけにはいかんわな
完結編を謳ってる時点で信者向けっぽいけど

216名無しさん:2013/03/21(木) 17:31:02
空知自体が信者のお姉さんたちだけじゃなく
少年に見てほしいと思ってる気がする

217名無しさん:2013/03/21(木) 18:38:08
そりゃジャンプなんだから、少年に見てもらいたのは当たり前や

218名無しさん:2013/03/21(木) 22:36:41
そういえばだけど紅桜の時、親子連れが多くて驚いた
神楽が「銀魂終わっちゃうアルか?」って言ってた時、
幼女が「銀魂終わっちゃうの?」ってお父さんに訊いててかわいかった

219名無しさん:2013/03/22(金) 11:55:08
前売情報発表まだかよ早く知りたい

220名無しさん:2013/03/22(金) 12:19:26
遅いよね

221名無しさん:2013/03/22(金) 12:33:41
最後の最後でぽしゃりました。エヘw
とか無いよな?昨日の次回予告がもしかして伏線とか

222名無しさん:2013/03/22(金) 12:52:12
過去編絡むなら松陽先生の映画皆勤も有り得るのか

223:2013/03/22(金) 12:58:41
美少女エロ画像

http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

224名無しさん:2013/03/22(金) 13:06:26
二回目なのに皆勤もなにも

225名無しさん:2013/03/22(金) 13:15:31
発表…まだ?…

226名無しさん:2013/03/22(金) 13:19:56
まだかなあ…
遠くの劇場だと買うの大変だし早く知りたい

227名無しさん:2013/03/22(金) 13:20:34
前売りって特典以外に何か買うメリットって何かあるのかな?
明日仕事で前売り買えなそうで、そこのところ知りたい

228名無しさん:2013/03/22(金) 13:23:43
前売りは価格が安い
当日券だと大人は1800円だもの

229名無しさん:2013/03/22(金) 13:24:21
>>227
1800円以下で見られる、くらいしか思いつかない

230名無しさん:2013/03/22(金) 13:29:44
遅いよ〜

また遅れてるとかモメてるのはナシよ

231名無しさん:2013/03/22(金) 13:32:42
ずっとスタンバってんだけど夜に発表とか勘弁な

232名無しさん:2013/03/22(金) 13:33:09
>>229
>>228
値段か!
それじゃあ無理してまで買わなくても大丈夫だね
安心した ありがとう

233名無しさん:2013/03/22(金) 14:55:49 ID:ZcbYOd5I
もう夜発表かな…

234名無しさん:2013/03/22(金) 14:57:01 ID:qUNTmwQ.
前売り情報UP遅いな
明日発売ならチケット類はもう取り扱い劇場に入ってそうだし
これ劇場に直接問い合わせいっちゃうんじゃないのか

235名無しさん:2013/03/22(金) 14:58:12 ID:jEenuhAQ
>>233
そんな感じだね
前売り券買いに行く時間の予定が立てられなくて困るわw

236名無しさん:2013/03/22(金) 15:35:57 ID:64LAVAM6
http://www.eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=111

やっと更新された

237名無しさん:2013/03/22(金) 15:40:50 ID:9c3Vhzxs
うわあああまた片道ン時間コースだ…
なぜ近くでやってくれない…
でも大分前回より増えたね
130館くらいかな?

238名無しさん:2013/03/22(金) 15:42:10 ID:64LAVAM6
127館で合ってるかな?

239名無しさん:2013/03/22(金) 15:47:19 ID:kyr6Blcw
うちも紅桜と変わらない
県内一ヶ所(うちからは遠方)しかも前売り場所じゃない

240名無しさん:2013/03/22(金) 15:50:14 ID:ZcbYOd5I
今度こそ近くで頼むと思ったらやっぱ遠かった…

241名無しさん:2013/03/22(金) 16:07:52 ID:fq.agZN.
ワーナー系劇場有るのに上映しない地元ェ…

242名無しさん:2013/03/22(金) 16:10:10 ID:64LAVAM6
前売りって窓口で買ってその場で券と特典もらえるの?
無知ですんませんが誰か教えて

243名無しさん:2013/03/22(金) 16:13:01 ID:u.Vo/hyc
>>238
128箇所じゃね?
上映劇場はまだ増えるかも

案の定近くで販売されない
そんな予感はしてたが一応買いに行けるように用意してたんだが

244名無しさん:2013/03/22(金) 16:13:22 ID:h4ADYfIU
>>242
そうだよー

245名無しさん:2013/03/22(金) 16:15:49 ID:64LAVAM6
>>244
ありがとう。

246名無しさん:2013/03/22(金) 16:21:35 ID:u.Vo/hyc
>>238
すまん127箇所で合ってる

247名無しさん:2013/03/22(金) 16:25:17 ID:qUNTmwQ.
特典って小人券でももらえるのかな
小人対象だけど特典欲しいようだったから、付かないなら一般で買おうかと思ったんだけど
逆に一般チケで子どもも入場できるよね?質問続きで申し訳ない
知ってる人いたら教えてください

248名無しさん:2013/03/22(金) 16:59:38 ID:8iqVw8E.
また隣の市まで遠征に行かねばなるまいか
ちくしょう微妙に遠い…

249名無しさん:2013/03/22(金) 17:02:26 ID:4C1vst4M
>>247
観に行く映画館に聞くのが確実じゃね?

250名無しさん:2013/03/22(金) 17:08:42 ID:PfdNcon6
>>247
もらえる
前回小人1枚でクリアファイルもらえたしコナンだって
いつもそう
その場で前売り券とファイルもらえるはず

251名無しさん:2013/03/22(金) 17:13:23 ID:mxq.SRLE
前売り券って購入した映画館以外でも使えるんだよね?

252名無しさん:2013/03/22(金) 17:15:03 ID:u.Vo/hyc
上映劇場ならどこでも

253名無しさん:2013/03/22(金) 17:15:46 ID:qUNTmwQ.
>>249>>250
レス㌧
ここで済ませてほんと申し訳ない
安心して買いに行けるよーありがとう

254名無しさん:2013/03/22(金) 17:49:37 ID:ZzUkpuO.
>>251
全国共通前売り券ならどこでもおk
ただ、時々その劇場でしか使えないってのもある
銀魂の場合はたぶん大丈夫だと思うけど

255名無しさん:2013/03/22(金) 19:45:14 ID:kyr6Blcw
アニメコンテンツエキスポで限定前売り発売は既出?

256名無しさん:2013/03/22(金) 19:46:41 ID:1G/ytd/c
知らなかった!どんなの発売か出てるの?

257名無しさん:2013/03/22(金) 20:36:08 ID:kyr6Blcw
来週のジャンプに書いてある。
ボストカード2枚つきの限定セットとある。
絵はわからないけど一枚は二人の銀さんの背中合わせじゃないかな。

258名無しさん:2013/03/22(金) 20:43:51 ID:cUtR7T2s
やっぱり来たか
ジャンフェスないしACEスレでアニプレは前売りメインのラインナップみたいな事言われてたから
その内追加発表されると思ってた
まあ買いには行けないけどな!

259名無しさん:2013/03/22(金) 21:25:25 ID:vFSeN986
今日の夜、テレビ見れる人詳細お願いしますorz

260名無しさん:2013/03/22(金) 22:27:01 ID:bA2dSeAg
地元の映画館で銀魂前売り一人一枚までって枚数制限されてる…困った

アニメイトで販売するかわかりますか?
前回は特典付きでアニメイトで買ったんだけど、明日発売開始の分はアニメイト入ってないのかな。

261名無しさん:2013/03/22(金) 22:49:20 ID:cwcsEtLQ
>>260
アニメイトで発売されるならその旨の記載あるでしょうから(察し

262名無しさん:2013/03/22(金) 22:57:38 ID:fXvSbXjo
第二弾が6月とわかってるしその辺りで何かやるんじゃないかな
去年のアニメイトのも少し遅くなかったっけ?
毎年夏コミ前後に銀魂フェアやるけどそれだと前売りには間に合わないしね
しかし一人一枚ってすごいな…家族連れはどうするんだ

263名無しさん:2013/03/22(金) 23:09:14 ID:u.Vo/hyc
1人1枚ってマジか…
地元にないから知り合いに頼んだけど大丈夫かな

264名無しさん:2013/03/22(金) 23:27:45 ID:bA2dSeAg
ちなみに一人一枚制限はMOVIX仙台です。

前回のアニメイト前売りは劇場前売りより遅かったのか…。
参考になりました。明日余裕持って劇場行きます。

265名無しさん:2013/03/22(金) 23:52:32 ID:Z0GKdl0.
おい俺の行く劇場前売りについて一切記載無いが普通に突撃してもいいんだよな!?

明日やっぱり前売りで人混むのかな?

266名無しさん:2013/03/23(土) 00:25:05 ID:jEenuhAQ
>>265
劇場によって情報更新の早い遅いがあるんじゃないかな
うちの近くの映画館は夕方には前売り情報アップされてた

仕事帰りにしか映画館いけないから特典ゲット出来るか不安だよ
頼むから残っててくれ

267名無しさん:2013/03/23(土) 02:17:10 ID:JOGddmK6
みんな、前売買いに始発で行くのかな?
そうじゃないと特典手に入らない感じ?

268名無しさん:2013/03/23(土) 06:18:19 ID:u.Vo/hyc
>>265
分かってると思うが●が付いてない劇場は前売り売ってないから注意な

>>267
前回は初弾クリアファイルがなくなって追加が少し変わったバージョンのファイルになったから心配なら早く買った方がいいかも
競争率高そうなところ以外なら今日中に行けば始発じゃなくても大丈夫

269名無しさん:2013/03/23(土) 07:50:49 ID:QXR/91Ww
>>268
前回、追加分って違ったバージョンになってたの?!
知らなかった…
自分、追加分だったんだけど絵柄?デザイン?とか違ったのかな…
ありがとう!なるべく早めに行ってみます!

270名無しさん:2013/03/23(土) 08:08:24 ID:kyr6Blcw
前回「追加分」は別バージョンじゃなかったと思う
普通は同じ第一弾特典なら追加も同じ特典だと思う

桜祭り前売りでは違うクリアファイルが付いたからそれのことでは?

271名無しさん:2013/03/23(土) 10:03:03 ID:JoKCUf1k
ACEでも限定前売り券発売するの?

272名無しさん:2013/03/23(土) 10:24:31 ID:feR33lug
>>271
うん

273名無しさん:2013/03/23(土) 10:26:59 ID:PfdNcon6
>>271

会場限定特典つき劇場前売り鑑賞券発売
オリジナル台紙に劇場前売り券が1枚、ポストカードが2枚のACE限定セット
数量限定
両日同数の販売
アニプレックスブースのみでの販売

アニプレックス・テレビ東京それぞれのブースでしか聴く事ができないACEオリジナルのBGおんりーを上映

エリザベスが冷たい○○○になって登場

早売りジャンプ買ったら載ってた

274名無しさん:2013/03/23(土) 10:33:08 ID:JoKCUf1k
>>272 >>273
さんくす!

やっぱり販売あるのか…
早売りジャンプには絵柄とか載ってた?

275名無しさん:2013/03/23(土) 10:50:18 ID:PfdNcon6
>>274
絵柄というかメインビジュアルの画像
前売りとポストカードも同じ柄じゃないかな

276名無しさん:2013/03/23(土) 11:11:08 ID:ym3vJyL2
誰かもえ×こん見た人いない?
詳細教えてほしいです

277名無しさん:2013/03/23(土) 11:36:19 ID:QyUPUhL2
見たけど特に何を語るというか・・・
樋口Pと担当松尾が出てて、ゴリラのネームがどんだけ遅いか
愚痴っただけというか・・・
そうそう巻末の死んだような云々は樋口Pでしたって言ってたw
目新しいものは特になかったよ
トータル10分程で愚痴&先日のアニメで流した映画の宣伝&映画告知の時のゴリラの映像で終了

278名無しさん:2013/03/23(土) 11:48:31 ID:PPOfskoE
ここ見るまで録画したの忘れてたぜ

チーズ蒸しパンになりたい!あたりの劇場版告知を2〜3本流して女子アナに
「コレホントに放映したんですか?」「正気ですか?」とか言われてたが否定できんw

279名無しさん:2013/03/23(土) 11:52:51 ID:ym3vJyL2
あざす!
やっぱあんま情報なかったんだ…

松尾って本当に天パゴリラだった?

280名無しさん:2013/03/23(土) 11:56:33 ID:QyUPUhL2
天パなのか?はどうか短いのでよくわからなかったけど
ゴリラだったw

281名無しさん:2013/03/23(土) 12:01:59 ID:ym3vJyL2
そういやちょっと前に坊主になったんだっけ
やっぱゴリラなのかww

282名無しさん:2013/03/23(土) 14:04:56 ID:.fu7GyLk
今更ながらアニメ50話で銀さんが
永遠にとか完結編とかつけて新しく仕切り直せばいいんだよ
的な事言ってるシーンあったんだなww
まあちゃんと映画見て再アニメ化に貢献するがね

283名無しさん:2013/03/23(土) 14:12:14 ID:64LAVAM6
車で片道一時間半かけて行ってきた
田舎だから特典もまだあって良かった

284名無しさん:2013/03/23(土) 14:28:53 ID:48EFXNP.
ついでがあったので九時頃買いにいったら通し番号(?)すでに12。何時に買いに来てるんだよ…。

285名無しさん:2013/03/23(土) 17:46:38 ID:CaPK2xao
仕事終わって買いに行こう思ったが…東京界隈は特典終わってるよね(泣)

286名無しさん:2013/03/23(土) 17:50:26 ID:9Oe7luko
銀座で買ってきたー通し番号?47って書いてある

287名無しさん:2013/03/23(土) 18:35:04 ID:CaPK2xao
渋谷行ってきた!まだクリファはあるよ
って、通し番号とは何ですか?もしや…舞台挨拶ですかね?

288名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:26 ID:kyr6Blcw
>>287
舞台挨拶は関係ない

289名無しさん:2013/03/23(土) 19:08:23 ID:DuslfBOQ
仕事終わりで前売り券買ってきた
田舎だから余裕だったみたいだ

290名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:46 ID:D3JyVySM
初日で完売してる劇場ってあるの?

291名無しさん:2013/03/23(土) 20:03:19 ID:ZcbYOd5I
特典が既に終了してる所はけっこうあるみたい
前売り券自体が残り少ない所もあるらしい
前売り券完売の所があるかはワカラナイが

292名無しさん:2013/03/23(土) 20:13:12 ID:CxrH1aT6
映画のチラシついてきて嬉しかった

293名無しさん:2013/03/23(土) 20:15:47 ID:xyjLKo0M
神奈川だけど11時くらいはまだ余裕にのこってたな
やっぱ東京はもうなくなってんのか

294名無しさん:2013/03/23(土) 21:16:46 ID:NIVjz.E2
ふっさんが特典売り切れの劇場をリツイートしてくれてるな
やっぱ都心は一日で瞬殺か

295名無しさん:2013/03/23(土) 21:44:57 ID:PfdNcon6
>>294
瞬殺なの地方じゃない?
都内に住んでるけど聞いた事ない地名ばっかり

296名無しさん:2013/03/23(土) 21:56:22 ID:0NylCYmM
自分は第二弾特典待ち

297名無しさん:2013/03/23(土) 22:23:43 ID:9Oe7luko
もえこん録画みたけど、ネームにちゃんと説明で「36体の山々に一人立つ銀時」って書いてあって死体の数まで決めてるのにびっくりした。

298名無しさん:2013/03/23(土) 22:35:39 ID:Piz1gDiM
それ36じゃなくて死だと思う
死体の山々

299名無しさん:2013/03/23(土) 23:26:04 ID:p1DA2yOg
>>292
まじか!いいなあ
チラシ貰えなかったから探したけどどこにも置いてなかった…

300名無しさん:2013/03/23(土) 23:29:31 ID:abu1lQjs
チラシの裏面がゴリラでわろたw

301名無しさん:2013/03/23(土) 23:40:06 ID:9Oe7luko
>>298
ほんとだwww字読めねぇ

302名無しさん:2013/03/24(日) 00:05:35 ID:u.Vo/hyc
36ww
松尾の言ってた通りだな

303名無しさん:2013/03/24(日) 01:21:47 ID:cqQ9zLB2
チラシって今回は前売りしている劇場にしか置いてないのかな?
うちは県内で前売り場所は無いんで(上映予定はある)映画館には行ってないんだけど

304名無しさん:2013/03/24(日) 08:00:44 ID:vxpGDyUU
親が「ファミマで銀魂の前売り券が売りよったよ」と言って帰ってきたんだが、コンビニで買ったら特典なし?

305名無しさん:2013/03/24(日) 08:49:00 ID:D3JyVySM
映画のチラシは映画館に大量に置いてあったよ
保存用観賞用実用用布教用に4枚貰ってきた

306名無しさん:2013/03/24(日) 09:33:05 ID:IWGmhsF.
うちの地元の映画館はチラシ置いてなかったな
チラシ貰った人って都市圏?もしかして一部地域にしか配られてないのかな…

307名無しさん:2013/03/24(日) 09:38:39 ID:1LBxH3Ck
中国地方の田舎の劇場だがチラシはいっぱいあったよ

308名無しさん:2013/03/24(日) 11:30:32 ID:tCCbukcg
まだ特典残ってる所あるのかな…

309名無しさん:2013/03/24(日) 12:05:34 ID:kyr6Blcw
>>304
特典あるとは聞いてないから今のところは無いと思う
前回はファミマやサークルKはちゃんと告知とかチラシがあって
特典付き前売りあったから

310名無しさん:2013/03/24(日) 13:26:17 ID:9Oe7luko
TAF行ってきた。限定で流してるBGオンリーは前売り券の宣伝でゴリラが頑張りすぎて予定より3倍以上時間が掛かったことと良い子のみんなはお年玉溜め込んでないで銀魂に使えという押し売り宣伝だったよ

チラシ4枚ゲットしてきた。みんな結構取ってるね

311名無しさん:2013/03/24(日) 15:16:04 ID:TiAsGL9w
追加上映だろうから来るのはまだ先だろうな

312名無しさん:2013/03/24(日) 17:38:45 ID:vxpGDyUU
>>309
そうなのか
もう劇場特典も売り切れみたいだし、6月まで待つのが得策か。ありがとう

ちなみに、大人1枚子供1枚で購入した場合、特典は2つ貰えるの?

313名無しさん:2013/03/24(日) 20:32:06 ID:qUNTmwQ.
ほこたての空知www
ジャンプ本誌であんなにがっつり告知してたから映画の宣伝でもあるのかと思ったら
本当に応援に駆けつけていただけだったw

314名無しさん:2013/03/24(日) 23:55:47 ID:HyaKU/FQ
有楽町の丸の内ルーブルには、今日の14時の段階で特典ファイルあったよ。
子ども用チケットにも1枚につき1枚もらえたよ。

315名無しさん:2013/03/25(月) 00:02:45 ID:CCB/gsVM
明日買いに行っても特典は絶望的か
土日行けない社会人も居るんだよチクショー

316名無しさん:2013/03/25(月) 08:20:57 ID:vxpGDyUU
>>314
ふっさんのTwitter見たら、リバーウォークもまだ特典あるみたいだし仕事帰り行ってみようかな。ありがとう

318名無しさん:2013/03/25(月) 14:12:15 ID:MoRwjrOw
ACE限定前売り券の特典ポストカードの絵柄が出たね
攘夷時代の銀時、桂、高杉と真選組三人だった

319名無しさん:2013/03/25(月) 14:38:05 ID:CbDYVNsg
ポストカード欲しい…けど行けない…orz

320名無しさん:2013/03/25(月) 14:44:02 ID:lz1qYbxM
台紙にポストカード付いただけでこの値段って高くないか…。

321名無しさん:2013/03/25(月) 15:23:56 ID:q09cTXQI
うわっ、これは欲しい

322名無しさん:2013/03/25(月) 16:30:19 ID:Wj/61cUM
>>320
高いと思う
ペアチケットと同じ価格

323名無しさん:2013/03/25(月) 17:12:39 ID:5v6HJiZY
>>318
あれジャンフェス2011のころにでたDVD購入限定LPジャケットの絵柄で、
てっきりもう二度とグッズ化しないと思ってたけど

324名無しさん:2013/03/25(月) 18:01:34 ID:PfdNcon6
>>323
そんな古い絵柄なの
どんだけ使いまわしだw

325名無しさん:2013/03/25(月) 18:11:06 ID:9c3Vhzxs
使い回し残念だなー

326名無しさん:2013/03/25(月) 19:00:20 ID:w8rsocQw
ペアチケットは万事屋verと白夜叉verの対でやりそう。あとはワンピやナルトみたに原作絵でも作って欲しいな。

iPhone民は待受flashとか見れないから前回のファミマ特典みたいなのは勘弁して欲しい

327名無しさん:2013/03/25(月) 20:02:20 ID:lZF9HwSs
特典付き前売り券買ってきた。
まだたくさんありますかと?売り場の人に尋ねたら
「残りは少ないです」との答えだったので、クリアファイル欲しい人はお早めに!
チラシはなかった…

328名無しさん:2013/03/25(月) 20:38:38 ID:sHPvdWmg
6月にでた一番くじのABD賞、画像一般解禁されたヨ

329名無しさん:2013/03/25(月) 21:15:38 ID:w8rsocQw
鶴田さんが映画の話してる…原画参加するのか?だとしたら嬉しいのに

330名無しさん:2013/03/25(月) 21:38:22 ID:bwW3mMP2
まじで?
鶴田さんの銀さんイケメンだよね!
参加してくれたら嬉しいな

331名無しさん:2013/03/25(月) 21:54:38 ID:w8rsocQw
話題に出ただけだから全然確証ないね。

佐藤さんが別作品のメインで参加できるか微妙だからせめてアクションシーンをかっこ良く描ける人に来て欲しい

332名無しさん:2013/03/25(月) 22:33:38 ID:js.EtPnk
キッズステーションでも予告来てた!

333名無しさん:2013/03/26(火) 01:45:16 ID:Xegn5QS.
>>323
使い回しなのかー
少しでも内容を推測する手掛かりになるかと思ったのに残念だ

334名無しさん:2013/03/26(火) 09:03:21 ID:kyr6Blcw
>>332
マジでか!
テレ東京入らないけどキッズなら録画できるから探そう

335名無しさん:2013/03/26(火) 12:36:17 ID:4mNTIYxg
友達が某邦画を観に行ったけど銀魂のCMは流れなかったと嘆いていた
ぶっちゃけ予告CMはジャンルごとに選別してるからアニメはアニメ映画でないと流れないんだよなあ
今週末のドラゴンボールなら確実だと思う

336名無しさん:2013/03/26(火) 12:37:28 ID:KGdg/0T.
地元2軒しか前売り券扱ってない上にHP見ると既に特典終了orz
意外と埼玉辺りに残ってるぽいけど遠いなあ…

337名無しさん:2013/03/26(火) 12:48:13 ID:BW0qzz62
>>335
ドラゴンボールの映画観にいくから報告するよ
といってもあのCMが流れるだけだろうけど

338名無しさん:2013/03/26(火) 13:21:14 ID:BSrLp4/k
>>334
20:30からやってる再放送で見れると思う

340名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:29 ID:uq0K40D2
あれ?アニメ系でしかCMって流れないの?親がプラチナデータ見に行ったらCMしてたって言ってたけど

341名無しさん:2013/03/26(火) 20:21:32 ID:IWGmhsF.
映画館にもよるのかも
自分とこはプラチナデータでも流れなかったよ。邦画と洋画の話題作の予告だけだったな

342名無しさん:2013/03/26(火) 20:52:44 ID:IZsa2gHY
いいよなー皆さんは、こちらの街はテレビ東京系自体が放送されてないから、
映画館があっても映画自体こーねーしな、DVD化されるまで待つしかない…

343名無しさん:2013/03/26(火) 21:28:47 ID:NIVjz.E2
川崎の109シネマズ、特典まだ200は余ってるってよ…
クリアファイル山積みだったから実用用に二枚買ったわ…
誰か土日に行ってあげてくれ…!

344名無しさん:2013/03/26(火) 21:41:19 ID:u.Vo/hyc
ここよりTwitterとかで宣伝した方が早いと思うぞ
ファイル欲しがってるやつ沢山いるし

345名無しさん:2013/03/27(水) 00:38:19 ID:w8rsocQw
ポケモンもジブリも銀魂の後に公開ってことはこのまま大作がなければ7月の第一週映画興行ランキングトップ3圏内狙える?

紅桜の時は確か初週4位だったはずだよな

346名無しさん:2013/03/27(水) 02:15:29 ID:BW0qzz62
どうだろうね
というかこれ本格的に攘夷+万事屋ちょこっとしか出てこないんだろうか
映画合わせの一番くじも攘夷推しみたいだし…

347名無しさん:2013/03/27(水) 06:09:00 ID:Kg/kwi96
紅桜の時、まだ人気投票で急上昇する前の神威を
「人気キャラだからどうしても出したい、アイディアはないか」と言ったアニスタだから
顔出し程度にはちゃんと真選組も神威も出してくると思うよ
これが本当に「完結編」だったら前の時みたいな
「次は真選組やるから許してテヘペロ詐欺」では誤魔化せないんだし
がっつり出て来るかという事だったら期待はしない方がいいかも
前回と同じ位のちょっとだけ端っこでわちゃわちゃやってる感じの出番はあると思う
あと流石に万事屋は(定春とお妙さんやお登勢さん達は分からんけど)
OPの出番の配分程度にはちゃんと出て来ると思う
アレが万事屋の出番が少ないと感じるのなら映画でも少ないと感じるかも

348名無しさん:2013/03/27(水) 08:45:27 ID:70WcGpAA
ビジュアルと特報見た限り江戸に何か起こるっぽいから万事屋や真選組に出番がないってことはないかと
ただどのくらい活躍するのかこればっかりは蓋を開けてみないと何とも言えない
さすがに真選組は紅桜の時よりは出番多くしてくれると期待してるけどねw

349名無しさん:2013/03/27(水) 08:46:19 ID:sZ3D7YlM
>>345
同日にモンスターズユニバーシティがあるぞ。

350名無しさん:2013/03/27(水) 09:19:50 ID:w8rsocQw
>>349
1位が無理でもせめてTOP3には入って欲しい。上映館数のハンデがありすぎるwww

351名無しさん:2013/03/27(水) 10:02:07 ID:ym3vJyL2
真選組と万事屋は出るだろ
あんまりキャラ多く出しすぎても話がまとまらないだろうから
他キャラは微妙かもしれんが

攘夷推しは銀さんの過去やるなら仕方ない
でも攘夷時代は回想だと思うけどね
あくまで本筋は現代だと予想

352名無しさん:2013/03/27(水) 10:25:07 ID:ym3vJyL2
真選組と万事屋は出るだろ
あんまりキャラ多く出しすぎても話がまとまらないだろうから
他キャラは微妙かもしれんが

攘夷推しは銀さんの過去やるなら仕方ない
でも攘夷時代は回想だと思うけどね
あくまで本筋は現代だと予想

353名無しさん:2013/03/27(水) 10:44:50 ID:ym3vJyL2
間違えた・・・
連投すみません

354名無しさん:2013/03/27(水) 12:00:26 ID:kyr6Blcw
連載でやってない以上、銀さんの過去やるにしても核心はやらないと思うよ
今の江戸が破壊されるならそこに繋がる過去の出来事の一つとか
関わった相手が敵とか、その程度で基本は今の銀さん(万事屋、かぶき町)が中心だと思う

355名無しさん:2013/03/27(水) 12:15:45 ID:d6WHUByQ
タワーがあんな事になってるから基本は江戸かぶき町中心で事件起きると思うけどね
紅桜の回想みたいなのを挟み現在で事件解決を万事屋真選組(+忍者柳生組とか)でして
見守り隊にお妙お登勢組辺りくらいじゃね?
中継でアナ組ちょこっとか…

アレ?なんか初期の坊主篇ぽい…

356名無しさん:2013/03/27(水) 17:35:56 ID:kZ5pDgxY
空知は真撰組(土方)好きすぎるがアニスタは攘夷好きすぎだな

357名無しさん:2013/03/27(水) 17:51:51 ID:GQJPcmPY
アニスタは攘夷というか攘夷銀さん好きじゃね
桂と坂本はそこまで感じない
というか今回は空知書き下ろしなんだからそれこそ真撰組の出番は心配いらないんじゃ

358名無しさん:2013/03/27(水) 19:01:31 ID:5uuA8shs
本当にターミナルがあそこまで破壊されるんだろうか。
いつかのEDのように横からみたらハリボテとか…ないか

359名無しさん:2013/03/27(水) 19:24:24 ID:w1dkdBrw
スタッフが好きというか
ビジネス的に出さざるを得ないのでは

360名無しさん:2013/03/27(水) 21:35:07 ID:uBFuvUOI
銀さんの昔の恋人が出て来て、CVが桑島。

なら特典のラジオが楽しみ。

361名無しさん:2013/03/27(水) 21:43:26 ID:Zu3eu/xo
ビジネス的に動員数や視聴率に影響するほど攘夷が人気ある訳じゃないから
(過去にしか出ないキャラはいないし現在の方が普通に人気ある)
出さざるを得ないって程の事はないだろ

個人的に過去は回想チラ見せとかだけじゃなくて
過去の何かが現在に影響するみたいな同時進行形っぽい話なのかなと想像してる
ただ過去の登場人物は白夜叉(銀さん)だけで他の三人はほとんど登場しない気がする

362名無しさん:2013/03/27(水) 22:24:46 ID:DTWw7dRE
攘夷組って人気ないか?
真選組には劣るけど、結構人気あるイメージ
漫画でも攘夷戦争時代の出番が少ないから、映画で観たいって人多いんじゃないかと

現在に影響することが過去と同時進行っていうのは自分もちょっと思ったけど出番が白夜叉だけってのはないと思う

363名無しさん:2013/03/27(水) 22:29:24 ID:BUq6S8j2
人気あるから出すとかビジネスだからとかそういうんじゃなくて
ちゃんと話に見合った形で登場するんであればそれでいい

364名無しさん:2013/03/27(水) 22:35:32 ID:CbDYVNsg
人気があるか無いかは置いといて銀さんを除く攘夷3人は本編での出番が少なかったり
過去が思わせぶりにちょい見せばっかだったりするから需要はあると思う
ただ映画が攘夷ばっかりになることも無いだろうから真撰組や万事屋ファンが気を揉む必要もないとも思う

365名無しさん:2013/03/27(水) 22:55:48 ID:.juvp7QM
>>361
そうか?
ジャンプアニメツアー白夜叉降誕なんてすごい売上だったじゃないか

366名無しさん:2013/03/27(水) 23:26:36 ID:Zu3eu/xo
攘夷戦争時代好きは勿論沢山いるけど「過去が出ないから見ない・買わない」って層は
いないだろうって事
普通に現在の銀さん・桂・高杉が出てれば満足だと思うよ

あと>>365、あのDVDはそもそも白夜叉降誕だけ収録ではない
アニメツアー2005の方はジャンプ本誌だけで予約販売されたもので
後から銀魂を知った・アニメを見てから好きになったという層は見た事がない
テレビ放送位一話よりもずっといい出来で原作の花見回をベースに
大河原デザインのロボだのかなり面白い話だった
別に攘夷時代人気だけで売れた訳じゃないよ
値段も安かったしテレビ放送されて無いものだしね

367名無しさん:2013/03/28(木) 00:51:30 ID:d6WHUByQ
プロローグとして完全な回想でなくまず銀さん過去から始まり(なのでその時点では銀さんにとっては現在軸)→
事件つか出来事が有耶無耶なまま未解決→
〜時は流れて〜過去に関わる何かで本編現在でドタバタって感じ

とかふと思った

368名無しさん:2013/03/28(木) 01:11:37 ID:bh2dusdU
>>366
真選組派ってなんでそんなに鼻息荒いんだ
白夜叉降誕が売れたのも人気があるから攘夷商品が出るのも否定出来ない事実
映画第二段まで真選組が脇だったら嫌なのはわかるが

369名無しさん:2013/03/28(木) 01:47:16 ID:Zu3eu/xo
>>368
なんでそこで真選組が出て来るのか知らんがちゃんと読めば
攘夷キャラに人気がないと言ってる訳じゃないのはわかると思うんだが
普通に現代の高杉・桂・坂本・銀さんが出ていて話や作画が良かったら売れるだろう
白夜叉や攘夷戦争時代の描写がなければ売り上げが下がるなんて事はないだろう
と言ってるんだが
ついでにいえば自分は映画第二弾でも真選組は普通に紅桜よりちょっとマシ程度の
脇だと思ってるよ

もしかしてお触り禁止のあの人かな
だったら触ってスマン

370名無しさん:2013/03/28(木) 08:19:22 ID:ym3vJyL2
なんで過去攘夷<現代攘夷だと思い込んでるのかわからん
過去の関係があってこその現代だろ
過去攘夷は熱狂的なファン多そうだけど

確かに過去攘夷が出なくても映画は観にいくだろうが
それは他のファンでも同じじゃないか?
それとも真選組ファンは真選組が出ないなら映画は観に行かんって
奴らばかりなのか?
まぁそんなキャラ厨は観に来なくても構わんが

371名無しさん:2013/03/28(木) 09:55:54 ID:uqgziiVU
ちょっと深呼吸しながら>1を読もうか

372名無しさん:2013/03/28(木) 10:40:12 ID:wu1IWSeY
心配しなくてもオールキャストだよ多分

373名無しさん:2013/03/28(木) 10:56:27 ID:u.Vo/hyc
なんか変なの来てるな

374名無しさん:2013/03/28(木) 11:24:48 ID:U7R4q2Ls
それぞれ自分の好きなキャラの出番が心配なのはわかるが厨とか推しとかやめようぜ
まだ詳細すら出てないんだし

375名無しさん:2013/03/28(木) 15:15:35 ID:Wj/61cUM
銀さんの出番がなかったら腹筋崩壊しそうw

376名無しさん:2013/03/28(木) 17:50:04 ID:PfdNcon6
>>375
wwwwwwwwww

377名無しさん:2013/03/28(木) 18:33:13 ID:bKa1yf62
>>375
だれも見に行かなくなるだけだろそんなもん

378名無しさん:2013/03/28(木) 18:34:27 ID:xyjLKo0M
今の特報の映像ってポケモンと同じ法則で
本編に全く使用されなかったりして

379名無しさん:2013/03/28(木) 18:42:15 ID:IWGmhsF.
そうじゃないかな
特報だけとりあえず先に作ってて、恐らくまだ本編映像は殆ど完成してないと思う

380名無しさん:2013/03/28(木) 19:02:20 ID:DevQ4fdE
とは言っても劇場版の内容を元にしたDXFの原型がとっくに出来てるんだから
ある程度の内容は関係各所には伝達済みなのでは?

しかしあと100日か…
6月に特典第二弾でるまで間に何もないのかな
とりあえずはACEで何かしら情報がないか待つか

381名無しさん:2013/03/29(金) 01:14:21 ID:kZ5pDgxY
前回の映画は非常に満足度が高かったので楽しみにしてる
本編も良かったが前後のネタが面白すぎたww

いい年してアニメ映画なんてとギリギリまで渋ってたが映画館に行ってよかったよ
観客皆で笑うのって楽しいな

382名無しさん:2013/03/29(金) 14:30:48 ID:u.Vo/hyc
紅桜篇は最初の連続ワーナーマークで観客みんな笑ってたw
ああいう雰囲気好きだな

383名無しさん:2013/03/29(金) 20:32:48 ID:lZF9HwSs
配給会社のロゴは映画の内容に沿って色が変わったりするけど、
紅桜篇みたいないじりかたは初めて見たw

384名無しさん:2013/03/29(金) 21:03:45 ID:P/YIBF6Y
映画の内容は白夜叉の一枚絵があったから
そこからグッズも作ったりしてんじゃない
公式サイトにキャストの名前があったから
新八や神楽は声ありで登場するのは間違いない

385名無しさん:2013/03/29(金) 21:56:45 ID:PC2byOng
DXFの銀さんだけど今まであの衣装があそこまでボロボロになったとこ見たことないよな。爆破されようがボコボコにされようが何されても汚れるぐらいで大丈夫だったのに

一部の人間はあのネーム読んでるんだろうな。羨ましい

386名無しさん:2013/03/29(金) 22:08:55 ID:TzSd3pWI
そういや血で汚れることはあってもボロボロに破けるようなことはなかったな
映画はかなりの壮絶バトルやるんだろうか。期待していいかな?

387sage:2013/03/30(土) 00:25:52 ID:KM.q3axs
>385>386
DXFのボロボロの銀さんって? 新しい劇場版仕様のが出るの?

388名無しさん:2013/03/30(土) 00:45:57 ID:BW0qzz62
リニューアルしたナンジャタウンのコラボは歌振りっみたいだね
銀魂は今回映画合わせてナンジャタウンで何もやらないのかなぁ
ジャンプの施設の方で何か催し物してほしいけど銀魂は本来春映画だしトリコ推しだろうか

389名無しさん:2013/03/30(土) 00:46:32 ID:BW0qzz62
ごめん、無意味に歌振りっとか「っ」が入ってしまった

390名無しさん:2013/03/30(土) 00:52:02 ID:E9gt4zZk
>>388
銀魂のイベントは決定してるよ。あとこちかめトリコブリーチも。
多分銀魂トリコは一番最初にやるんでは?映画あるし。

391名無しさん:2013/03/30(土) 00:53:43 ID:E9gt4zZk
あジャンプ施設の方でね。

392名無しさん:2013/03/30(土) 04:26:56 ID:d6WHUByQ
内容は何も公表されないので考えてもキリがないけど
完結篇(今のところ)と言われてるので
万事屋はキャストとサブタイから決定だけど
定春・真選組・桂・お妙・さち・長谷川・スナックお登勢のずっと見てきたキャラはせめて確実に登場して欲しいな
あとの登場キャラは贅沢言わない

393名無しさん:2013/03/30(土) 08:51:32 ID:kyr6Blcw
アニメコンテンツエキスポ行かれる人、レポよろしく。

394名無しさん:2013/03/30(土) 23:40:10 ID:JFpq1nV6
敢えて、攘夷や天人を絡めずに万事屋メインで小さな依頼を解決で良くね?

395名無しさん:2013/03/30(土) 23:53:18 ID:VVZFzyF6
>>394
そうもいかない大人の事情

色彩設定さんのツイートで新規衣装の情報出てきたね。誰がどんな衣装着るかは不明だけど、ヒロインの衣装ぐらい変えてやってくれ

396名無しさん:2013/03/31(日) 00:44:21 ID:lZF9HwSs
定春が巨大化した回の最後に散歩行くシーンの、神楽のチャイナ服が可愛いかったけど、
あれっきり着てないな。
定食屋の親父の葬式には紫の着てたたけど。

397名無しさん:2013/03/31(日) 00:45:37 ID:GQJPcmPY
なんでそんなに攘夷が嫌なん?
本編でほとんど過去明かされてないしキャラ自体出番も少ないし
この映画だって万事屋よ~ってサブタイついてるんだから過去メインになるわけじゃないだろうに

398名無しさん:2013/03/31(日) 01:28:16 ID:abu1lQjs
>>396
あれかわいいよね
刺繍が入ってて女の子らしいデザインだなって思った

あと、プロトタイプ万事屋回のチャイナジャージなんてのもあったっけ

399名無しさん:2013/03/31(日) 01:32:49 ID:jEenuhAQ
>>395
マジでか 誰の衣装か気になるな

400名無しさん:2013/03/31(日) 06:57:56 ID:n.YBR0Q6
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ou4uUwVOBsk

401名無しさん:2013/03/31(日) 09:32:36 ID:VO/1r9Dg
アニプレブースで配ってた冊子に載ってたの転載

今回の第二段は『空知英秋全編描きおろし完全新作エピソード』これに限るから!この凛々しくも雄々しい白夜叉銀さん。これまで断片的に明かされてきた寛政の大獄、攘夷戦争の顛末が明らかに!?そしてそこには銀時が、桂が、辰馬が、そして高杉がー!?未だかつて誰も見た事のない銀魂が、ついに全貌を現す!

とりあえず、夏まではタイムリーな大河とか見ちゃったりして心して待つように!

402名無しさん:2013/03/31(日) 09:36:29 ID:VO/1r9Dg
もっさん
出るんだ
良かったね

403名無しさん:2013/03/31(日) 11:36:40 ID:sZ3D7YlM
>>401
え、マジで原作ですらまだ明かされてない部分をやるの?

404名無しさん:2013/03/31(日) 12:04:45 ID:kyr6Blcw
公式ツイッターで「たま○ん」って言ってるのは杉田さん?

405名無しさん:2013/03/31(日) 12:07:10 ID:uLCacS7g
>>401
これが本当ならもしかしてワンピに習って銀魂0巻を出すんじゃないのか?
そこで過去の攘夷分をやるとか
あのネームをそのまま漫画版にすればいける

406名無しさん:2013/03/31(日) 12:13:04 ID:BW0qzz62
>>401
となるとやっぱり現代は万事屋以外のキャラはほぼ出番ないだろうな
攘夷篇は原作で先に見たかったし残念

407名無しさん:2013/03/31(日) 12:27:05 ID:1LBxH3Ck
まだ今の時点で悲観的になるなよ
全容が明かされるのはまだ先だよ

408名無しさん:2013/03/31(日) 12:37:41 ID:FmL9g35s
まあ「!?」が付いてるからどこまで本当かは分からないけどね…
けど嘘は書かないだろうしやっぱりその辺の話はやるのかも
できれば現代に比重おいて欲しいけどどうなるかな

409名無しさん:2013/03/31(日) 13:49:40 ID:VO/1r9Dg
やろうと思えば映画公開直前に連載と連動して攘夷時代が描けるんだよね。基本短編連載の銀魂だからこそできる販促だと思う。もう大体伏線出切ってんだしいつ来てもおかしくはないんじゃない?

まぁ空知がそこまでスケジュール組んでできるかは疑問だけど…紅桜の時も高杉全然出なかったし

410名無しさん:2013/03/31(日) 13:49:51 ID:RsCU4i4Y
せっかく空知がフラフラなりながらも
ネーム書いた映画なんだから
誰でるでないでギスギスすんなよ

411名無しさん:2013/03/31(日) 13:50:19 ID:FwQY5Byg
http://i.imgur.com/RX0FOhA.jpg

412名無しさん:2013/03/31(日) 13:59:07 ID:3OFN8gRk
>>406
逆じゃないか
むしろ攘夷は出る
真選組が出番なさそう

413名無しさん:2013/03/31(日) 14:41:14 ID:jEenuhAQ
>>401
乙でした やっぱり映画で寛政の大獄に触れるのか
こりゃ0巻本当に来そうだな

414名無しさん:2013/03/31(日) 15:03:19 ID:iXN2K/6E
また攘夷?

415名無しさん:2013/03/31(日) 15:21:49 ID:lZF9HwSs
>>401
ありがとうございます。

>>410
同意。
血尿出るまで苦しみながら描いたんだぞ、あのチーズ蒸しパンゴリラが!!

416名無しさん:2013/03/31(日) 16:50:30 ID:VO/1r9Dg
明日エイプリルフールじゃん。また公式サイトでやらかしてくれないかな!!

417名無しさん:2013/03/31(日) 17:08:23 ID:kyr6Blcw
空知が描いたのはあくまで「映画・アニメのためのネーム」だから
本当に過去編やるなら連載できちんとやると思う
映画での攘夷は多めの回想、程度じゃないかな

418名無しさん:2013/03/31(日) 19:28:15 ID:u.Vo/hyc
白夜叉降誕みたいな過去の一部分と一国傾城篇でやった大獄の部分が入り混じった過去篇と今の銀さん達の話をやるんだろうから攘夷一辺倒にはならんだろ
万事屋だけじゃなく真選組やレギュラー陣も活躍に大小の差はあれど出るんじゃね

419名無しさん:2013/03/31(日) 20:31:08 ID:TzSd3pWI
あのキャラの出番が多いか少ないかってのは今分かることじゃないし
観る前から勝手に〜だろうと決めつけてネガティブ思考になるのはナンセンスじゃね
そりゃそれぞれ贔屓キャラはあるだろうし出番が気になるのは分かるけど
それよりも初のオリジナルストーリーって方に期待したい

420名無しさん:2013/03/31(日) 21:33:13 ID:E9gt4zZk
まだ声優さんたちも映画の内容は知らないらしい。

421名無しさん:2013/03/31(日) 21:48:18 ID:Goe8cH6M
公開まであと三ヶ月なのにまだ知らされてないって大丈夫なんだろうか

422名無しさん:2013/03/31(日) 22:22:14 ID:IZsa2gHY
もしかしたら、初公開時は部分的に不完全な状態で上映され、後に完全版と銘打ってDVDやらBD化される
ことなんてありえたりして…

423名無しさん:2013/03/31(日) 22:55:57 ID:Ug6A71SA
過去編が結構気になってたから今回の映画めっちゃ楽しみ!!

424名無しさん:2013/03/31(日) 23:31:22 ID:8c8AZ2jM
原作で過去編やれという意見もあるが
原作のシリアス長編つまらん厨がよく出るし
映画と0巻でまとめてシリアス長編やった方が住み分けできていいかもな
紅桜もギャグ映画ってわけじゃなかったんだから

425名無しさん:2013/04/01(月) 00:00:02 ID:CbDYVNsg
厨なんかどうだっていい
過去はこれからの本編に絡むなら原作でもやるだろうし
ギャグだろうとシリアスだろうと人によって当たり外れはある
とりあえず今は映画が面白いものになって銀魂がまた盛り上がればそれが一番

426名無しさん:2013/04/01(月) 00:07:17 ID:64LAVAM6
公式エイプリルフールきたww

427名無しさん:2013/04/01(月) 00:10:01 ID:8yDobCf.
エイプリルだからアレかwww

428名無しさん:2013/04/01(月) 00:18:00 ID:64LAVAM6
モバイルの方は
まんたまモバイルになってるw

429名無しさん:2013/04/01(月) 01:03:12 ID:NIVjz.E2
最終回も完結篇もものともしないエイプリルフールww

430名無しさん:2013/04/01(月) 01:15:50 ID:IZsa2gHY
やってくれましたねww

431名無しさん:2013/04/01(月) 01:17:42 ID:cqQ9zLB2
オッサンがエイプリルフール暴走(?)してる

432名無しさん:2013/04/01(月) 01:35:13 ID:BW66Q832
こりゃどんな敵きても勝てるわw

433名無しさん:2013/04/01(月) 06:50:13 ID:SmYkdL4E
新八まで会得したのかw

434名無しさん:2013/04/01(月) 09:41:31 ID:YXgPu1ww
よその会社の作品なのにちゃんと宣伝しているワーさんナーさんえらいなw

435名無しさん:2013/04/01(月) 11:38:14 ID:lZF9HwSs
「必殺技があればなぁ」ってぼやいてたからよかったねw

436名無しさん:2013/04/03(水) 18:44:33 ID:yqx74Cvk
6月29日に両国で直前イベントとのこと。

っていうか土曜日かよ!!月末作業クソ忙しいのに

437名無しさん:2013/04/03(水) 19:33:41 ID:84zTSCbY
やっぱりやるのか
盛り上げ&グッズ販売のチャンスだしな
今回は申し込むかな…当たらないだろうけど

438名無しさん:2013/04/03(水) 19:52:50 ID:bQQf0lNo
地方在住とか社会人的には厳しい日程だな
せめてライブビューイング有ればいいけど

439名無しさん:2013/04/03(水) 20:03:00 ID:2DXAuKUk
ライブビューイングあっても行けねええええ
なんで29日なんだよ…間違いなく残業だってのorz

440名無しさん:2013/04/04(木) 00:51:30 ID:cqQ9zLB2
え?6月?行けるかなあ
地方はツライよ、交通費とか

441名無しさん:2013/04/04(木) 12:26:01 ID:Ot8hVlOo
イベントまだ公式発表ない?ググっても見つけられん。

442名無しさん:2013/04/04(木) 12:42:03 ID:feR33lug
>>441
ジャンプの早売りバレからだから公式もおそらく来週の月曜ごろ解禁だろう

443名無しさん:2013/04/04(木) 14:35:04 ID:yqx74Cvk
最後のイベントかもしれないと思うと何がなんでも行きたくなる

444名無しさん:2013/04/04(木) 14:36:46 ID:wZbJu23A
>>442
あ、なるほどすまん。

445名無しさん:2013/04/05(金) 03:37:52 ID:d6WHUByQ
BSのよりぬきがわざわざOP変えてOPEDをSPYAIRで揃えてきたらしいね
確定なのかな?

446名無しさん:2013/04/05(金) 03:53:30 ID:abu1lQjs
BSでやらなかった話をよりぬくって提供コメントに書いてたから、
延長戦からもよりぬくつもりでそうしたのかなって思ったけど違うのかな

447名無しさん:2013/04/05(金) 04:01:33 ID:abu1lQjs
>>446だけどアニメスレと間違えた…すまん

448名無しさん:2013/04/05(金) 04:05:34 ID:d6WHUByQ
なるほど延長戦を延長してるからって事か

でも短くても10月までとしていくらしてないからといって
半年も経たない内に同じ内容再放送するもんなのかな
詳しくは分からないが一応『よりぬき』って再放送と思うし円盤の販売的にも

449名無しさん:2013/04/05(金) 11:29:54 ID:kyr6Blcw
こっちでもいいのかな
「新訳紅桜篇」ブルーレイ6月26日に発売だって

450名無しさん:2013/04/05(金) 11:33:10 ID:ZcbYOd5I
マジか遂に銀魂もBD来たか

451名無しさん:2013/04/05(金) 12:06:38 ID:74/9jwy6
まじか!絶対買うぞ

452名無しさん:2013/04/05(金) 12:19:35 ID:kyr6Blcw
あ、価格は5,250円です

453名無しさん:2013/04/05(金) 12:57:24 ID:XBUqtOgA
安いなwww

454名無しさん:2013/04/05(金) 13:06:41 ID:y7ZyO6Nw
この価格なら特典とかは無いだろうな
それでも買うけど

455名無しさん:2013/04/05(金) 13:07:11 ID:xyjLKo0M
去年北米版半額で買っちゃったよ
BD絶対来ないと思ってた…

456名無しさん:2013/04/05(金) 13:33:10 ID:zhFrx8so
おいおい、まさかそんなちょっと。
ついにブルーレイ子が。

457名無しさん:2013/04/05(金) 14:46:35 ID:cqQ9zLB2
明日6日(土)TOHO系の映画館でムビチケ販売だって

458名無しさん:2013/04/05(金) 17:38:10 ID:8iqVw8E.
ブルーレイ子とかめちゃくちゃ嬉しいんですけどw

459名無しさん:2013/04/05(金) 19:08:50 ID:IWGmhsF.
紅桜のブルーレイずっと待ってたからかなり嬉しい

460名無しさん:2013/04/05(金) 23:32:51 ID:WGVzJbGI
とうとうブルーレイか…なんか勢いで買っちゃいそうだ
ブルーレイレコは持っててもテレビアナログなのにw

461名無しさん:2013/04/05(金) 23:50:06 ID:cqQ9zLB2
ブルーレイコ持ってない
テレビもアナログ

でもこの機会だから迷ってたBD見られるPC購入に踏み切ろうかな

462名無しさん:2013/04/06(土) 06:53:55 ID:4ouAYDKo
PS3も大分安くなったしブルー霊子の為に買っとくか
もしかしたら全話HDリマスターBD-BOXの布石かもしれないw

463名無しさん:2013/04/06(土) 16:52:26 ID:wu1IWSeY
誘導されたので。
DOESを攻撃していると別スレで言われたが別に彼らをを嫌いなわけではないが、何年も前に主題歌を歌っていたアーティストに未だに今回の映画の主題歌を、とマンセーされてもと。
DOESさんは銀魂に興味ないんだなと感じたのは別冊プラスアクト2010年5月号で作品を見ていますよねと問われたまに?(笑)と、実質ほとんど見てないと発言、何の本だか忘れたが他のインタビューでも原作は10巻くらいまで読んだかな(笑)と言っていて
挫折したんだな、と感じたから。
仕事だから原作やアニメが好みでなくてもいい曲を提供してくれれば全く構わないし
興味ないことを正直に明かしそれでも好感が持てる感想を語ってくれているので不快感はないが
それなら自由に作ったら偶然合っちゃいましたと堂々と言う人より元から銀魂が好きで銀魂のイメージで作ってくれるアーティストがいいなと思いました。

もちろん再びDOESさんに決まったら応援するよ。

464463:2013/04/06(土) 16:56:02 ID:wu1IWSeY
改行が変になってしまいすいません

465名無しさん:2013/04/06(土) 17:11:51 ID:uqgziiVU
>>455北米版てどんなの?特典とかあった?

466名無しさん:2013/04/06(土) 17:35:36 ID:8iqVw8E.
でもまあ解像度でかい出力先じゃないと
恩恵ほぼないけどもね…
新約でもBDでるってことは、今度の劇場版も円盤化する際に
BDとDVDになる可能性高いよね、これは純粋に嬉しい

HDリマスターBDBOXとか心躍るw

467名無しさん:2013/04/06(土) 18:07:40 ID:kyr6Blcw
夕方にムビチケ買いに行ったらもうクリアファイル終わってた
人気落ち着いてきたと思ったし田舎だと侮ったわ(泣)

468名無しさん:2013/04/06(土) 18:11:02 ID:p/RvO3to
紅桜BD嬉しすぎる絶対買う

469名無しさん:2013/04/06(土) 19:52:13 ID:6eisT5Mw
>>463
そりゃ銀魂に好意的な人が来てくれれば嬉しいけど
そこまで贅沢言うのもどうかなって気がする
アニメはタイアップで合ってない曲押し付けられたりすることもあるしね
自分はSPYAIRでもDOESでも全然違う人でも
今回の劇場版に合ってる曲とアーティストなら誰でもいいやw

470名無しさん:2013/04/06(土) 20:38:08 ID:xx5r38rA
ジャンプ早売り見た。

前夜祭のロゴがワーナーマーク改造しててすっごい凝ってるwwww
出演キャストは今の段階ではいつものメンツだけであとはandmoreになってる

471名無しさん:2013/04/06(土) 22:26:57 ID:ynsvZLpY
>>469
だな
誰の曲なのかよりも、劇場版のストーリーや雰囲気に合った曲かどうかが一番大事だな

472名無しさん:2013/04/06(土) 23:35:25 ID:VVZFzyF6
>>470
補足。見直したら石田さんの名前がなかった…石田さんの生歌が聴ける機会なんて滅多にないしスケジュール合うならまた来て欲しい

473名無しさん:2013/04/06(土) 23:42:30 ID:BW0qzz62
>>472
ん、ってことは
キャストは万事屋の三人・真選組三人(4人?)になるのかな?石田さん来てほしいなぁ

474名無しさん:2013/04/06(土) 23:43:50 ID:YApLE6zI
石田さんは前回も追加発表だったからまだわからんよ
前回みたいに立木さんくじらさんも来てくれたら嬉しいね

475名無しさん:2013/04/06(土) 23:56:14 ID:abu1lQjs
>>473
銀時・新八・神楽・定春・近藤・土方・沖田・山崎の8人は確定みたい

476名無しさん:2013/04/07(日) 00:01:54 ID:BW0qzz62
>>475
ありがとう!
となるとこのメンバーは映画出演確定と見ていいんだろうか
まさか前夜祭に映画に出演しない方呼ばないだろうし

477名無しさん:2013/04/07(日) 01:04:24 ID:PPOfskoE
まあ前回は出てないも同然の真選組メンバーが映画の舞台挨拶に駆り出されてたし
銀魂イベだから万事屋と真選組呼んどくかくらいだと思っておいたほうがいいかも
…でも石田さんはきてほしいなあ

478名無しさん:2013/04/07(日) 07:08:26 ID:2DXAuKUk
前回も石田は途中発表だったからまだ可能性はあるよ
今まで最初から名前出るのはこのメンツだけだった

479名無しさん:2013/04/07(日) 11:54:10 ID:NIVjz.E2
子安さん三木さんの参加は果たしてあるだろうか

480名無しさん:2013/04/07(日) 12:05:58 ID:nTK.uNW2
子安さんも来てくれたら楽しそうだけど
そうすると映像化が出来なくなる可能性大だから、なんともいえないな

481名無しさん:2013/04/07(日) 12:29:45 ID:TzSd3pWI
子安さん映像化NGなのか
イベント行けないから映像化できないのは困るな…

482名無しさん:2013/04/07(日) 13:18:24 ID:BW0qzz62
去年のテイルズのイベントも2日間開催だったんだけど、子安さんが来た日だけはDVD化されなかったからなぁ
難しいと思う

483名無しさん:2013/04/07(日) 15:07:15 ID:C7ds9gcg
石田さんが来るとテンション上がるんだけどなぁ

484名無しさん:2013/04/07(日) 15:33:10 ID:lZF9HwSs
>>480 >>482
桜祭りのDVD化に時間がかかったのもその件が原因?主題歌ライブの権利関係?
新訳紅桜篇上映前にテレ東の番組で桜祭りの様子を放送してて、子安さん映ってたよね。
テレビ放送はOKだったのかな?

485名無しさん:2013/04/07(日) 15:51:30 ID:BW0qzz62
>>484
うーん、どうだろう?一瞬とかだと別なのか子安さんに聞かないと判らないw
テイルズのイベントは全編通して副司会状態で子安さん参加してたから、イベント中もずっと「今日は子安さん来てるからDVD収録されないよー」って司会の小野坂さんが言ってた

486名無しさん:2013/04/07(日) 16:15:03 ID:kyr6Blcw
なんで子安さん出てるのはDVDがNGなの?
CSとかで映画宣伝番組出てるのなんかは放送されてるのに

487名無しさん:2013/04/07(日) 16:36:40 ID:lZF9HwSs
>>485
レスありがとうございます。
前夜祭のライブビューイングとDVD化があるといいなと思います。

488名無しさん:2013/04/07(日) 20:23:56 ID:AHD8JsCg
子安の事務所的に商品化する映像媒体はNGとか?

490名無しさん:2013/04/08(月) 02:21:03 ID:5NnzDlRA
ここにいるのは銀魂ファンなんだから銀魂イベントに出演してこそ意味があるんじゃないか
でも多分石田さんはandmoreに入ると思う
自分は立木さんにも来てほしいけどまず劇場版にマダオの出番があるかどうか…

494名無しさん:2013/04/08(月) 05:51:08 ID:u.Vo/hyc
マダオってか立木さんは劇場版宣伝のナレーションやってるから映画に出てると言えば出てる
イベント参加メンバーに入るか分からないが

495名無しさん:2013/04/08(月) 10:26:52 ID:IWGmhsF.
前夜祭イベントの詳細公開されたね
今回も昼と夜とあるみたいだが終演時間がわからん
大体2時間半くらいとみていいんだろうか

496名無しさん:2013/04/08(月) 11:42:45 ID:PPOfskoE
とりあえずローソンチケット会員登録してきたわ
e+じゃ手数料ガンガン取られてライブビューだと倍近いボッタクリ価格だったがローソンはどうなんだろう

497名無しさん:2013/04/08(月) 11:54:33 ID:pxKFNC46
一般販売競争率高そうだなー
ローソンチケは取ったことないけどネットと店頭Lopiと電話の三つから申込み可能ってこと?
争奪戦になりそう

498名無しさん:2013/04/08(月) 12:26:54 ID:1LBxH3Ck
ライブビューイングあればいいなあ
地方者はつらいよ

499名無しさん:2013/04/08(月) 12:38:10 ID:kyr6Blcw
昼夜二回か
遠方だけど今まで全部参加してるから迷う
とにかく金かかるんだよな

500名無しさん:2013/04/08(月) 14:42:37 ID:fYQEUGEo
速攻でチケットうれたらライブビューイングの可能性もあるんじゃないか
今は銀魂といい声優イベントのチケット奪い合いはMAXだから
確実に売りきれると思うが
あとはスタッフのやる気か

501名無しさん:2013/04/08(月) 15:09:19 ID:TzSd3pWI
ライブビューイングは確実にやると思う。よりぬきシアターでさえやったんだし
やるとしたら夜公演の方かね

502名無しさん:2013/04/08(月) 15:23:27 ID:BW0qzz62
ライブビューイングはやってほしいな
チケット手に入る気がしないし

503名無しさん:2013/04/08(月) 18:28:53 ID:szV0It8Y
>>496
比較していたサイトを参考にしつつ新たに調べ直してみた
正直ローソンチケットは手数料がわかりにくいので方法によって変わるかも
先行手数料とかもあるみたいだし

イープラス  店頭 クレジット 105円/枚(発券手数料:105円/枚)
イープラス  店頭 その他   315円〜 (発券手数料:105円/枚+振込手数料:210円/件)
イープラス  配送 クレジット 600円/件(配送+システム利用料:600円/件)
イープラス  配送 その他   810円〜 (配送+システム利用料:600円/件+振込手数料:210円/件)

ローソンチ  店頭 いろいろ 315円〜 (発券手数料:105円/枚+システム利用料:210円/件)
ローソンチ  配送 いろいろ 810円〜 (配送料:600円/件+システム利用料:210円/件)

チケットぴあ 店頭 クレジット 315円  (発券手数料:105円/枚+システム利用料:210円/件)
チケットぴあ 店頭 コンビニ払 525円  (発券手数料:105円/枚+システム利用料:210円/件+振込手数料:210円/件)
チケットぴあ 配送 クレジット 810円  (配送料:600円/件+システム利用料:210円/件)
チケットぴあ 配送 コンビニ払 1020円  (配送料:600円/件+システム利用料:210円/件+振込手数料:210円/件)

504名無しさん:2013/04/08(月) 19:54:03 ID:PPOfskoE
>>503
おおおありがとう!
去年上映会のライブビュー昼夜先行で取ったら手数料でもう1枚買えるわバカヤロー状態だったよw
まあローソンでもあんまり変わらないのかな
…いやまず取れるかどうかが最大の問題なんですがね;

505名無しさん:2013/04/08(月) 21:07:37 ID:7zb6Fg5I
ライブビューイング昼の部もやってくれ
昼しか見られないんだよーー

506名無しさん:2013/04/08(月) 21:25:56 ID:IWGmhsF.
>>505
おんなじおんなじ。自分も昼しか無理なんだよなー
前回の桜祭りのライブビューイングは夜しか無かったから今回も同じかなと思ってる
本会場の昼の部に行ければいいけどチケット取れる気がしない

507名無しさん:2013/04/08(月) 22:00:02 ID:93QKgs..
友人知人巻き込んで複数垢で申し込んでも全滅がザラだしな
あまり気合い入れずに軽い気持ちで申し込んでおけば良いかもw

508名無しさん:2013/04/08(月) 22:00:33 ID:PfdNcon6
6月の下旬は期末テストの直前だし
私立は土曜も学校があるから中高生は厳しそうだね

509名無しさん:2013/04/08(月) 23:45:33 ID:fCOLRpzs
紅桜篇のBD出るとな

510名無しさん:2013/04/10(水) 00:04:12 ID:7zb6Fg5I
>>506
前回は先行1,2、キャンセル分の先行×昼夜全滅だったからな
舞台タイバニのライブビューイングは
会場少なかったけど昼もやってたから
銀魂も昼夜と部ライブビューイングやってほしいよね

511名無しさん:2013/04/10(水) 18:49:01 ID:8iqVw8E.
BDの予約開始してたんだけど
タイトルの最後に(通常版)とあって
限定版あるのか、とおもいつつ探したがなかった
区別としてあえて付けたのだろうか
安かったのでとりあえず通常版予約したけどw

512名無しさん:2013/04/10(水) 18:57:09 ID:u.Vo/hyc
Blu-rayは本編だけの通常版しかないってことじゃないのか
限定版は色々特典付いてるから限定なんだし

513名無しさん:2013/04/10(水) 21:37:04 ID:NIVjz.E2
各種アニメ雑誌発売されてるが特に目ぼしい情報はないね
アニメディアでほんのちょっと
銀さんの過去に触れるかも〜?的な事が書いてあるくらい

514名無しさん:2013/04/10(水) 23:12:55 ID:khoqGtck
今日ドラゴンボール観てきたけど銀魂CM流れなかったわ。トリコは流れたのに
ジャンプ繋がりで絶対くると思ってたんだけどな

515名無しさん:2013/04/10(水) 23:39:07 ID:e2PY.rog
>>514
多分だけどドラゴンボールとトリコ
ついでに変態仮面は東映繋がりだし
普通に流れて当たり前だと思うけど
銀魂はワーナーだから
ドラゴンボールでもワーナー系の映画館に行かないと駄目なんじゃ?

516名無しさん:2013/04/10(水) 23:45:04 ID:0AH4.NOc
映画館で流せるほどちゃんとしたトレーラーがまだできていない可能性…

517名無しさん:2013/04/11(木) 00:49:05 ID:Goe8cH6M
>>515
なるほどワーナー系の映画館か…。地元にはないなあ
CMはアニメ中心でワーナー、東映、東宝の順に流れたんで銀魂も入るかと思いきや見事にアテが外れたw

ところで来週ジャンプに劇場版の限定グッズ付き前売券が全国のLoppiで好評発売中とか書いてあるみたいなんだけどそんな情報あったっけ
クリアファイルとは別物?

518名無しさん:2013/04/11(木) 00:56:41 ID:64LAVAM6
発売中て何だろな?

519名無しさん:2013/04/11(木) 01:19:27 ID:kyr6Blcw
>>517
ローソンのサイトではそのジャンプの発売日(4/15〜)からチケット発売になってるんだけど
特典なし、と書いてあるんだよなあ
ローソンで直接買うなら特典付くのかな

520名無しさん:2013/04/11(木) 01:27:08 ID:e2PY.rog
ローソンチケットの冊子の配布日が毎月15日なのと
映画のチケット発売日が15日で
来週のジャンプの発売日(4月15日)なので発売中になる
そしてローチケは特典なし、
店頭ロッピーでの限定販売が特典付きになるんじゃないかな

521名無しさん:2013/04/11(木) 01:35:37 ID:e2PY.rog
今その来週のジャンプ見てきて
ローチケの特設サイトにアクセスしたけど
まだページが開けないから
単純に情報解禁日が15日なだけだと思うわw
とりあえず月曜日に早起きして
ローソンでジャンプ買ってロッピーの前に張り付けばいいということだよねw

522名無しさん:2013/04/11(木) 01:40:18 ID:64LAVAM6
出来れば今週のジャンプに情報載せて欲しかったなあ
情報けっこう遅い気がする

523名無しさん:2013/04/11(木) 01:44:20 ID:e2PY.rog
自分もできれば今週のに載せて欲しかったけど
多分ローチケとの兼ね合いなんじゃないかな
限定だけど数量限定じゃないと思うので
売り切れることはあっても絶対入手できないというものではないから
慌てることはないと思うよ

524名無しさん:2013/04/11(木) 02:05:17 ID:GHpAKR8w
多分デジタル特典じゃないかね
去年のファミマのと同じように

525名無しさん:2013/04/11(木) 02:10:44 ID:ZcbYOd5I
でもグッズて書いてあるが

526名無しさん:2013/04/11(木) 02:20:51 ID:e2PY.rog
ドラゴンボールやプリキュアみたいに
ロッピーでお取り寄せするグッズ付特別前売り券かと
(グッズ付なのでチケット代が高い)
人気のあるやつは売り切れることはあるけど
ちゃんと受け付けてくれるので映画公開後に入手できる場合もある
グッズはフィギアだったりシャーペンだったり色々ある

527名無しさん:2013/04/11(木) 13:13:41 ID:cqQ9zLB2
>>520
ローチケもロッピーも使ったことないんでよくわからないんだが
ローチケは特典なし で
店頭ロッピーで買うと特典つきになるかも、の違いがわからない
ローチケもロッピーで買うものだと思ってたんだが違うの?

528名無しさん:2013/04/11(木) 18:20:25 ID:e2PY.rog
>>527
えっと多分、現在ローチケで公開されてるのは
普通の劇場前売り券だと思う。
そして来週のジャンプで発表されるグッズ付前売り券というのは
店頭ロッピーで受け付けて限定商品と前売り券がついた商品のことかと
グッズ付前売り券なのでグッズの値段が上乗せされる

ちなみにドラゴンボールだと一般前売り券が1300円
それにボールペンが+860円=2160円
ルームライトが+5700円=7000円

そしてローチケはぴあやイープラスみたいに電話やインターネットで
チケット予約が出来て、後にロッピーで引換をすることもできるけど
(前夜祭のチケットはこれに当てはまるんじゃないかな)
今回のグッズ付前売り券はどっちかというとお取り寄せに近い感じになるので
ロッピーのみの取り扱いになるんじゃないかな
まあ詳しいことはロッピーカスタマーセンターに問い合わせたほうが早いかと

529名無しさん:2013/04/11(木) 21:35:44 ID:bA2dSeAg
前夜祭のチケ、配送のみなんだ…手数料高いなー
配送は公演10日前とかギリギリだし、転売防止策なんだろうけど…
手数料高いなー!

530名無しさん:2013/04/11(木) 23:02:55 ID:cqQ9zLB2
>>528
サンクスです
なんとなくわかった

>>529
そんな直前配送なんだ
転売防止はわかるけど少し目をつぶるくらいで
余裕もたせないと空き席増えるだけだと思うんだが
ただでさえ土曜開催で学校や会社があるとこもあるから
日曜開催より参加できない人が多いだろうに

531名無しさん:2013/04/12(金) 15:37:44 ID:lZF9HwSs
ミニストップにもロッピーが順次設置されてるので、
近所にローソンがない人は、ロッピーのあるミニストップを探してみて。
申し込み方法とグッズ(引換券)付き前売り券の受け取り方法は
店内にある「Loppi GOODS」という無料冊子の2ページに記載されてます。
前売り券とグッズは、申し込みをした店舗での受け取りになります。

グッズってなんだろうね。楽しみだ。

532名無しさん:2013/04/12(金) 22:55:35 ID:YfeSOS8k
前夜祭のチケはいよいよ明日からもうしこみですね。
子どもがアニ銀の枠に乗り込んできたアイカツを見ていて「あ!銀魂」というので見てみたら銀しばで映画の宣伝やってた。当然内容に関しては触れてなかった。

533名無しさん:2013/04/13(土) 10:18:32 ID:ZafOL3EQ
公式の第一弾前売り劇場に名前があった近所映画館がサイトからいつのまにか消えてる
上映予定あったけどやっぱやめたなのかミスで載せたのか…

534名無しさん:2013/04/13(土) 12:17:41 ID:m3NPwlhI
映画サイトのTOPが変わったと公式ツイッターがつぶやいてたから
見に行ったけど…近藤さんw

535名無しさん:2013/04/13(土) 12:54:58 ID:BW0qzz62
最近の近藤さんは股関を沖田か土方に隠して貰うのがブームなんだろうかw

536名無しさん:2013/04/14(日) 00:12:45 ID:6eisT5Mw
近藤さんのファンではないんだけどなんでそんなに裸にしたいのか謎だ
別にいいけどさw

537名無しさん:2013/04/14(日) 01:48:07 ID:jEenuhAQ
近藤さんは裸がユニフォームだから

538名無しさん:2013/04/14(日) 17:34:04 ID:oTsNWjTg
裸にする事によって近藤の変態性がより強く前にでる
他のキャラをマッパにすると苦情の電話が鳴り響く
1人はまっぱになってないと銀魂というかんじがでない

以上の理由から近藤さんは脱いで貰いました

539名無しさん:2013/04/14(日) 18:23:55 ID:8yDobCf.
理由の三行目おかしくないかww
近藤さんが全裸&ハニーなのはオスカー像意識してんのかな

540名無しさん:2013/04/14(日) 18:51:23 ID:m3NPwlhI
>>539
表情やポーズ見てもオスカー像意識してるよねw

541名無しさん:2013/04/14(日) 19:25:54 ID:KgQkKMwM
Loppi限定グッズだけど銀さんのラバーストラップ
銀さんがロールケーキ食べてる
値段はチケット代+840円

542名無しさん:2013/04/14(日) 19:56:04 ID:VVZFzyF6
>>541
欲しいっ!!明日さっそく買いに行くわ

543名無しさん:2013/04/14(日) 20:28:57 ID:1j8HN8oI
キモ

544名無しさん:2013/04/14(日) 23:49:59 ID:lZF9HwSs
>>541
ありがとう。

ロールケーキて普通の(レロレロキャンディみたいな)かな。
ロッピーだからローソンの巻いてないのかな。
明日ローソン行くべか。

545名無しさん:2013/04/15(月) 00:09:08 ID:Iy2gJQQM
銀時腐キモイ

546名無しさん:2013/04/15(月) 03:14:57 ID:FvqLnttI
HPの今度こそ正真正銘の、完結編って・・・もうマジで終わるのかよショックがデカ過ぎる
今の状況で劇場版ヒットすると思えないしまじで終わりだあああああ・・・イベの先行発売申し込みしわすれたし・・泣きたい;;

547名無しさん:2013/04/15(月) 07:10:00 ID:fq.agZN.
マジレスするとイベントの先行予約はまだまだ受付中

548名無しさん:2013/04/15(月) 07:50:46 ID:tBnPRVlQ
前夜祭り先行抽選は4月29日まで

549名無しさん:2013/04/15(月) 07:54:05 ID:ynsvZLpY
>>546
でももしテレビ放送が終わったとしても、なんかOVAとかで原作の最後までアニメ化はしそうな気がする
テニプリとかみたいに

550名無しさん:2013/04/15(月) 07:58:58 ID:kyr6Blcw
>>546は銀魂終わりだってわめきに来てるだけみたいだな
スケジュールとか何もわかってないし

551名無しさん:2013/04/15(月) 09:34:45 ID:ZcbYOd5I
ローソン前売り公式情報はまだか

552名無しさん:2013/04/15(月) 12:30:32 ID:fq.agZN.
分かっちゃいたけどラバスト付き前売券高ぇなw

553名無しさん:2013/04/15(月) 12:49:09 ID:7PBTlWMo
>>546
詳細みてきた。プレミアムロール可愛いな

もっとコラボやって欲しいんだが、あとはアニメイトぐらい?

554名無しさん:2013/04/15(月) 13:30:15 ID:jOFZGhhs
いやしかし、ACEのポストカード付き前売り券の方がずっと割高だったと思う。
買ったけど。

555名無しさん:2013/04/15(月) 21:23:15 ID:cqQ9zLB2
>>551
コンビニのグッズ付き前売りはみんな高いよ
グッズもそれなりだけど
紅桜の時のサークルKのグッズ付きも高かったし

556名無しさん:2013/04/16(火) 00:22:50 ID:/WHy/Y.U
5月1日発売のジャンプネクストで空知のインタビューあるね
ポスター付きだし買わなければ

557名無しさん:2013/04/16(火) 17:42:57 ID:dyJyP7QY
>>546
ヒットするかしないかなんてなんで今わかるの?

558名無しさん:2013/04/16(火) 20:03:13 ID:iWgK/Ic6
トリコの館数は144らしいぞ以外だ…。
やはり夏は激戦区だな…それともこの激戦区で公開してる同じジャンプのナルトが凄すぎるだけなのか夏怖いですわ。

559名無しさん:2013/04/16(火) 20:25:45 ID:cqQ9zLB2
>>558
今年の夏(7月)は下旬からジブリもあるし
トリコは単独では初、前の映画の成績も考慮あるだろうし
そんなもんじゃないか?

560名無しさん:2013/04/17(水) 19:57:32 ID:iJYck7lc
イベント初めて行くんだが、そんなにチケット取れないものなのか
知り合いに頼んで10口くらい申し込んだけど全部取れたら大変なことになるw

561名無しさん:2013/04/17(水) 20:17:59 ID:BW0qzz62
>>560
全滅覚悟しといても良いくらい取れないもんだよ

562名無しさん:2013/04/17(水) 20:43:20 ID:xTrhQ4xM
控えめに1口だけで当選する人もいるし
人海戦術駆使しても結果残念な人もいるw
全ては運次第

563名無しさん:2013/04/18(木) 00:37:22 ID:Hk5Da.Qg
イベントのS席何処なのか確認しようとしたら国技館の図にSの字がないんだが。

564名無しさん:2013/04/18(木) 02:37:35 ID:L/9HH4UY
S席は値段が高いから1階の枡席だろう
A席は2階の椅子席だと思う

565名無しさん:2013/04/18(木) 03:01:08 ID:BW0qzz62
S席で二階席の後ろって人を見たことある
A席は二階会場の端とかじゃないかな?主に声優さん・舞台を後ろから見ることになる

566名無しさん:2013/04/18(木) 03:02:23 ID:BW0qzz62
連投になるけど、後ろからだと音響機材とかがあって本当に舞台が見えないbadコンディション

567名無しさん:2013/04/18(木) 07:14:15 ID:9.fXdy4k
無作為とは言えS席で向正面後方とかA席で正面とか割り当てが結構滅茶苦茶だったw
今回e+からローチケに変わった事で価格に見合った配分されれば良いけど

568名無しさん:2013/04/18(木) 07:55:18 ID:FtFJeUMg
そんな適当だったのかw
皆A席にしたくなるなそれは。改善されている事を祈ろう。

569名無しさん:2013/04/18(木) 09:13:55 ID:PfdNcon6
>>563
桜祭りの時は向正面マスはA席
2階席最後列でも向正面以外はS席
春祭りの時は向正面マスはS席、A席は2階最後列のみだったと記憶してる
若干記憶違いがあるかもだけど
ちなみに国技館の2階席は12列以降はイスの造りがショボくなる(銀魂イベントでは同じS席)

570名無しさん:2013/04/18(木) 09:17:18 ID:JKnhL7qM
前回のA席は2階の後列ぐらいじゃなかった?
今回も「マス・アリーナ・2階の指定はできません」ってあるから
ほとんどS席の配分じゃないかな

571名無しさん:2013/04/18(木) 09:20:18 ID:BW0qzz62
AとSで結構値段違うのに なんか嫌だよな
ここで文句言っても仕方ないけどさ

572名無しさん:2013/04/18(木) 11:27:31 ID:fq.agZN.
座席云々よりも先ずは当選しないとなw
5月3日はスレが阿鼻叫喚の渦になりそう

573名無しさん:2013/04/18(木) 12:34:42 ID:feR33lug
>>569
前回までは向正面でも一番後ろでもマス席はすべてS席だったよ

ローチケでわからないのは先行当選ってすべてチケット配送なんだよね?
しかも公演の10日前ほどに届けるって、それまでは座席がどこかわからないってこと?
一般発売は買って発券すれば座席わかるんだろうけど
もしギリギリでわかる先行の座席が悪かったらショックひどいだろうな

574名無しさん:2013/04/18(木) 13:02:56 ID:BW0qzz62
一般販売がLoppiしか無いのが辛い
今までe+とかその他もあったから申しこむ方も選択又あったけど、今回はLoppi独占だからそこに申し込み集中するわけで

以前、某イベントのチケット取りLoppiでしたことあるけど、混雑で全く繋がらないまま終わったわ
他の人が先に使ってたらその店舗のLoppi仕えないしな

575名無しさん:2013/04/18(木) 13:54:33 ID:hGDYtlaM
>>571
会場の臨場感を味わうなら会場だけど
ガッツリメインみたいならライブビューイングのほうが良かったりするから
選べればいいんだけどな
というか早くライブビューイング発表してくれ

>>574
先行だけでチケットの多くをはいて当日販売は無いに等しいと思うよ

576名無しさん:2013/04/18(木) 14:41:21 ID:feR33lug
一般発売日仕事だからローソンに行けないや

>>575
前回もよりぬき2Dも開催日の1か月半くらい前にライブビューイング発表だったような
各映画館の都合もあるだろうし、実行委員会だけではすぐ決められないのでは?

577名無しさん:2013/04/18(木) 15:00:46 ID:hGDYtlaM
ライブビューイングって映画館おさえないといけないし
設備とか金とかめんどうな契約もかかるか

だったらニコ動の有料生放送でもいいよ
それなら交通費とか映画館が近くに無い地域の人も助かるだろうしって
ここで言っててもイベントの関係者にいわないと伝わらないかw

578名無しさん:2013/04/18(木) 15:42:28 ID:kyr6Blcw
男子高校生の日常 昨日映画発表で今日もう初号試写だって

こっちの初号はいつなんだ?

579名無しさん:2013/04/18(木) 16:55:34 ID:PfdNcon6
>>573
あれ、向正面のマス前回Aじゃなかったっけ?前々回はSだったが失礼
2階14列(最後列)は向正面は友達がAだったがそれ以外で
最後列なのにSだったっていう絶望の書き込みは読んだな

前回も先行の人はギリギリ(延期したから結局期間は開いたが)だったから仕方ないな
それより記名式じゃないよね?

580名無しさん:2013/04/19(金) 07:30:52 ID:NrI65/QY
>>578
実写と比べられても
それにおっさん紅桜がいつだったか書いているし
どうせそのくらいになるだろう

581名無しさん:2013/04/20(土) 22:05:47 ID:KT59S6uI
劇場版銀魂完結篇オリジナルサウンドトラック7月3日発売

582名無しさん:2013/04/20(土) 23:48:57 ID:MGJLNwKU
>>581

主題歌発表の前にサウンドトラックCD発売の発表が来るとはね… つかどこ情報?

主題歌のアーティストは誰だろうな? SPYAIRではないような気がするが…

583名無しさん:2013/04/21(日) 06:01:31 ID:VVZFzyF6
>>582
明日発売のジャンプより。

主題歌アーティストはいつ発表なんだろう?前夜祭までには発表あるだろうけど

584名無しさん:2013/04/21(日) 12:17:39 ID:Bq2XYksE
映画の7月6日より早いのかサントラ

585名無しさん:2013/04/21(日) 18:17:56 ID:kyr6Blcw
映画の進行状況が怪談より怖いって…(-_-;)

586名無しさん:2013/04/21(日) 19:00:11 ID:EMNiHwqY
映画のサントラが公開日より早いのは割と良くある事。

587名無しさん:2013/04/21(日) 19:19:20 ID:jEenuhAQ
この辺はレコード会社の都合だろうね
しかし本編は大丈夫なのかw

588名無しさん:2013/04/21(日) 20:03:25 ID:kyr6Blcw
>>584
サントラの曲名が内容のネタバレになることもある
ガンダムSEEDで最終回前に発売されたサントラに某メインキャラの死って曲名があって
モロバレになったのは割と有名

589名無しさん:2013/04/21(日) 20:45:24 ID:MGJLNwKU
>>583 サンクス

まあ…サントラのCDには主題歌が収録されているケースとそうでないケースがあるから、たぶん後者だろうけど…

ちなみにだが、>>582に書いたSPYAIRではないような…と書いたが、5月の末に新曲を発売する予定があるために、
ブランク的に無理を感じた為なんだけど、まあ一概に言えねえしな…

さてさてどんな話になるやらね…、ホントに完結なのかな?

590名無しさん:2013/04/21(日) 21:05:10 ID:TzSd3pWI
>>587
本編の進行状況が一番心配だよな。公開日が予想以上に早かったし
特報映像が作画荒くてかなりやっつけだったから一瞬本編も同じクオリティなのではと不安がよぎったが
そうじゃないことを祈る

591名無しさん:2013/04/21(日) 22:07:54 ID:cqQ9zLB2
映画のサントラには主題歌は入らないんじゃないかな
「紅桜篇」のサントラにもバクチダンサーは収録されてなかったし

SPYAIRの可能性も無くはないと思うよ
もともと春(紅桜と同じGW?)公開予定で動いてて主題歌もそれに合わせて発注しているなら
昨年の秋にはミュージシャンに打診してると思う
「紅桜篇」の時のDOESのボーカルの人が確か「前年の10月に話があった」とコメントしてた

592名無しさん:2013/04/21(日) 23:12:47 ID:MGJLNwKU
>>591

前作はすでにTV版でアーティスト側も内容を知った上で曲を作ったかも知れないが、
製作が遅れている今回のような場合…、作品の全体像が掴めないまま曲作りに入っている
だろうから、出来上がった曲のイメージが合えば良いけどなと思うよ。

593名無しさん:2013/04/22(月) 19:46:03 ID:Pr72g4hY
アニプレの銀魂ページに劇場版サントラの項目が追加されてたけど
ここにも「アニメ銀魂の最後を飾る」って書かれててちょっと凹んだ
やたら終わりを強調しまくってるのは逆に釣りだと思いたい

ところで紅桜篇のBDにアナザージャケット付くみたいだけどあの絵って描き下ろし?

594名無しさん:2013/04/22(月) 20:07:39 ID:BW0qzz62
いつか終わりは来るとは理解してるけど あまりラストラスト言われるとなんか凹むよな

595名無しさん:2013/04/22(月) 20:54:00 ID:BUq6S8j2
>>593
使いまわし

596名無しさん:2013/04/22(月) 21:36:22 ID:xahTYlLk
本当に完結篇なら、それを前面に押し出すのは当然だが、
我々にとっての最大の望みは原作が完結していないこと

597名無しさん:2013/04/22(月) 21:43:15 ID:MGJLNwKU
正直な話…映画は作っても良いけど、原作をすべてアニメ化してほしいのが望みですね…

過去のどこぞのアニメのように原作終わる前にアニメで中途半端に完結しているケースが
多すぎてげんなりなんだよな…

598名無しさん:2013/04/22(月) 21:55:53 ID:u.Vo/hyc
長く続いた原作物でラストまで綺麗にアニメ化してる作品の方が少ないだろ
銀魂も長く続いた作品だけどここまでアニメ化しただけでも十分凄い
今回終わらなくても遅かれ早かれアニメの方が先に終わると思ってた

599名無しさん:2013/04/22(月) 22:58:25 ID:VVZFzyF6
原作完結したらラストエピソードだけでも映像化して欲しい。テレビ放送が理想だけどこの際OVAでもいい。よりぬき2Dみたいにイベント上映してくれれば尚更いい

600名無しさん:2013/04/23(火) 07:35:20 ID:pKxh6Qp.
>>595
やっぱ使い回しか…
一枚だけでも描き下ろし欲しかったな
買うけどさ

601名無しさん:2013/04/24(水) 01:32:16 ID:0suNAXqc
まあ原作の方はアニメ化出来そうな話は結構あるし、そもそも三期だって
無い無いって言われてたけどやったんだ、希望は持ちたいな
あんま悲観的になってばかりだと映画が楽しめないし

602名無しさん:2013/04/26(金) 22:59:08 ID:cqQ9zLB2
3月までのはあくまで二期延長戦だから三期はまだやってない
もし再度復活することがあればそれが三期のはず

603名無しさん:2013/04/27(土) 16:10:26 ID:0suNAXqc
延長戦にしても、二期が終わったあとに再開したのは確かだし
この後も何とか再開して欲しいな

604名無しさん:2013/04/27(土) 19:49:24 ID:3K3g8V6o
宇宙兄弟観てたら映画のCM流れたんだけど、前から流れてた?

605名無しさん:2013/04/27(土) 23:06:15 ID:hV1EyW7Y
イベントのイラスト、銀さん新八の短足に違和感

606名無しさん:2013/04/27(土) 23:19:12 ID:dR6e7/8w
イラストにザキヅラエリ追加されてるっぽいけど
このメンツは前夜祭に揃うってことでいいのかな

607名無しさん:2013/04/27(土) 23:53:36 ID:pccTfaOY
山崎役の太田さんは既に正式発表されてるけど
桂役の石田さんはいつも追加発表されてるし今回もじゃね?
エリザベスは月曜のじゃなければ大丈夫だと思うけどw

608名無しさん:2013/04/28(日) 01:15:59 ID:G3y/kcaY
月曜エリザベスさん来たらいろんな意味で感動するわw

609名無しさん:2013/04/28(日) 03:47:10 ID:WGVzJbGI
「たかがメインカメラをやられたぐらいで」とか言わせちゃうのか生で
燃え上がーれーガン〇ムーとかやっちゃったりするのか生でw

610名無しさん:2013/04/29(月) 13:48:37 ID:P/YIBF6Y
イベントのイラストは全体的に微妙
神楽の口もおかしいし
上手い人は映画に専念してると思いたい

611名無しさん:2013/04/29(月) 15:52:44 ID:9tJ3GJl6
イベントのイラストって今週ジャンプに載ってるの?
公式サイトのトップ絵とは違うよね

612名無しさん:2013/04/29(月) 16:53:17 ID:kyr6Blcw
ジャンプNEXTにはポスターになってる

613名無しさん:2013/04/29(月) 23:09:23 ID:9H5orVyw
銀幕前夜祭りってチケットローソンになったけど
先行発売手数料500円システム利用料210円
チケットはすべて配送(配送料600円)になります

ってどんだけ金とるんだ
これならeプラスのほうがよかったよorz
店頭でチケットひきとらせろよもう!

614名無しさん:2013/04/30(火) 06:46:39 ID:BW0qzz62
ローソンのみ申し込みが集中するとかチケット取れる気しない

615名無しさん:2013/04/30(火) 12:40:34 ID:1pq.KOgg
>>610
版権絵を描く人とアニメに携わる人は部署が違う

616名無しさん:2013/04/30(火) 13:01:23 ID:kyr6Blcw
イベントの先行に当たってもチケット配送されるまで座席ってわからないの?
チケ配送って結構イベントに近い日だよね
もし当たっても一般で頑張った方が良い席だったりしたら凹むな

617名無しさん:2013/04/30(火) 13:16:15 ID:YLCuePnc
>>615
そうなの?
でも本編携わってる作監さんとかが描いてる版権絵もあるよね

618名無しさん:2013/04/30(火) 17:46:00 ID:jEenuhAQ
映画イベントの時にローチケ登録したらローソンからの変なセールス電話増えてうぜえ
座席番号もギリギリまで分からない受け取り手段は制限される手数料は高い
あげくにセールスの電話まで来るじゃやってらんねえわ
独占販売とかマジで止めてほしい

619名無しさん:2013/04/30(火) 21:48:23 ID:TzSd3pWI
電話?メールじゃなくて?
自分も登録したが今の所何も来てないが…

ローソン独占は映画公開前にコラボキャンペーンやる布石だと信じてる

620名無しさん:2013/04/30(火) 22:03:23 ID:LU0klBZY
盛り上がらない・・・

621名無しさん:2013/04/30(火) 22:15:05 ID:Z/8O9HM2
盛り上がろうにも新しい情報が殆んど出てこないっていうね…
早く主題歌と新作予告映像こないかな

622名無しさん:2013/04/30(火) 22:22:03 ID:9c3Vhzxs
そろそろ公開二ヶ月前になるけど本気でなんの情報もないからね…
どんな話になるのかの欠片もわからないんじゃ語り様もない

623名無しさん:2013/04/30(火) 22:36:58 ID:0L2S8OKI
GWが終わらないと新情報は無理だろ
連休進行で休んでるよこうほうも

624名無しさん:2013/04/30(火) 22:51:35 ID:hV1EyW7Y
イベントのイラストは、キャラデの竹内さんが描いたんじゃ?

625名無しさん:2013/05/01(水) 00:59:02 ID:hpKEwnjQ
>>616
一般は枚数でないから無理してもいい結果はでないと思うよ
悪い席なら正直ライブビューイングのほうがよく見えるし

よし気を紛らわせるために他のアニメに浮気をするんだ

626名無しさん:2013/05/01(水) 08:06:23 ID:u.Vo/hyc
>>624
竹内さんならもっと上手く描けてる
DVDジャケとかと比べても描き方が全然違うし
別の作画スタッフが描いたのか他へ委託したんだろ
前回までは竹内さんが描いてたのに今回はなんでああなった…

627名無しさん:2013/05/01(水) 09:44:46 ID:WGVzJbGI
銀魂の版権イラストは必ず本編に参加してる人に頼んでるって樋口Pのツイッターで見た気がするけど

628名無しさん:2013/05/01(水) 10:00:50 ID:B7Dxcu6g
>>626
竹内さんのDVDジャケ絵って上手い時と下手な時で差が激しいし
竹内さん自身がそれほど絵が上手いとは思わない

629名無しさん:2013/05/01(水) 13:43:27 ID:JiSfv3.2
映画の主題歌はSPYAIRに決定
新刊の帯に書かれてた

630名無しさん:2013/05/01(水) 14:02:57 ID:64LAVAM6
マジか予想通りだな
これまで2曲とも良かったんで楽しみだな

631名無しさん:2013/05/01(水) 14:32:02 ID:eSLCt9y2
ああやっぱ単行本帯が初出か
今買ってアレもう発表あったっけと思ってここ来たけど

2曲とも長編のイメージにバッチリ合った歌詞書いてくれたから楽しみだ

632名無しさん:2013/05/01(水) 15:26:48 ID:9tJ3GJl6
やっぱSPYAIRか。あれだけ推してたもんな
後は作品と合った曲になるかどうか

633名無しさん:2013/05/01(水) 15:35:14 ID:kyr6Blcw
予想通りではあるし、曲は楽しみだ

634名無しさん:2013/05/01(水) 17:03:21 ID:jEenuhAQ
SPYAIRなら安心だわ
早く曲聴きたい

635名無しさん:2013/05/01(水) 19:32:33 ID:.TrvEp4.
サムライハート、サクラミツツキ、両方良かっただけにあれを超える曲を作ってほしいところ
難しいだろうけど期待

636名無しさん:2013/05/01(水) 19:55:59 ID:NIVjz.E2
また「サ」からはじまる歌かな
たまたまかw
挿入歌にDOES来ないかな

637名無しさん:2013/05/01(水) 21:45:19 ID:ynsvZLpY
SPYAIRだったら曲の心配はいらなさそうだな

638名無しさん:2013/05/01(水) 21:50:54 ID:BW0qzz62
SPYAIRかぁ!どんな曲で来るか楽しみだな!

639名無しさん:2013/05/02(木) 12:11:14 ID:64LAVAM6
主題歌7/3日発売か

640名無しさん:2013/05/02(木) 12:32:05 ID:jhODx28A
よりぬきでOPEDとSPYAIRだった時点でうすうすと

641名無しさん:2013/05/02(木) 19:00:19 ID:6GG.i6yg
>>628
横からお邪魔します

そうなんだ
定春・・・

642名無しさん:2013/05/02(木) 20:02:23 ID:64LAVAM6
>仲間をテーマにした激しいロックナンバー!

らしいよレコチョクによると

643名無しさん:2013/05/02(木) 22:55:45 ID:cqQ9zLB2
前作もそうだったけどアクションシーンにも使うとしたら
やっぱロックだよなあ
エンディングか挿入歌用にもう1曲用意するかもしれないけど

644名無しさん:2013/05/03(金) 02:54:37 ID:9tJ3GJl6
挿入歌は欲しいな。あるのと無いのとでは盛り上がり方が全然違うし
あとBSよりぬきで劇場CMガンガン流してるけど全部同じなのがなw
新作映像はいつになるやら…

645名無しさん:2013/05/03(金) 06:39:57 ID:WGVzJbGI
アニメイトカフェ全日程予約抽選かい

646名無しさん:2013/05/03(金) 10:49:54 ID:feR33lug
>>645
最終2日間の倍率高そう
両国イベントあって遠方からも来るだろうし

647名無しさん:2013/05/03(金) 15:10:54 ID:IWyf.FP6
イベント落選orz
一般でとれる気がしない。当たった方々レポよろです。

648名無しさん:2013/05/03(金) 15:14:13 ID:feR33lug
昼も夜も当選!!!

649名無しさん:2013/05/03(金) 15:15:33 ID:6Y2Jnbyg
昼夜申し込んで昼当選してた
嬉しいけど地方住みだから飛行機代他が洒落にならんw

650名無しさん:2013/05/03(金) 15:56:56 ID:aJS.QJpc
複アカとか友達の協力とか周りの話聞いてて不安になってたけど
普通に取れてよかった

651名無しさん:2013/05/03(金) 16:18:20 ID:Xmc9Lg8U
昼のS席当たった。

652名無しさん:2013/05/03(金) 16:35:15 ID:mK8ZMWD.
S席当たったw
「マジでか」とつぶやいてしまった

653名無しさん:2013/05/03(金) 16:49:09 ID:uSfS1aEY
結構当たってるね
Twitterでも当選報告多いしもしかしてそんなに倍率高くなかったのかな?
ライブビューイングはやってくれるんだろうか

654名無しさん:2013/05/03(金) 16:52:04 ID:lYskxeVk
土曜日なのがあれなのかもな

655名無しさん:2013/05/03(金) 16:52:55 ID:4kZCGpIQ
申し込みそびれたけどどうせ落選するだろうからまぁいいやと思ってたのに…

656名無しさん:2013/05/03(金) 17:07:07 ID:WGVzJbGI
昼夜両方申し込みして夜だけ落選
やっぱり夜の方が競争率高いのかね

657名無しさん:2013/05/03(金) 17:09:08 ID:BFf39kYA
両方落選した人もいれば逆もまた然りだな

658名無しさん:2013/05/03(金) 17:20:31 ID:aJS.QJpc
夜の方がライビュの可能性あるから低いかと思ってた

659名無しさん:2013/05/03(金) 17:41:49 ID:VygLIK2c
>>653
はずれた人はわざわざ書かないんでは?他のイベントでも当たったって書いてる人ばっかで落選なんて都市伝説って感じだったけど、倍率高かったってのもあったし。

660名無しさん:2013/05/03(金) 18:21:20 ID:RZ/M6fzU
すげえすげえ昼も夜も申し込んだが両方落ちたw
両方当たるとサマソニ価格だよと思いながら申し込んだから見透かされたんだな

661名無しさん:2013/05/03(金) 18:27:57 ID:RZ/M6fzU
Twitterで結果出た途端売りに出しているやつが多くてムカツクぞ

662名無しさん:2013/05/03(金) 18:30:09 ID:S7/GB3dc
>>659
去年のよりぬきシアターの時は落選ツイート多かったよ
まーあの時は会場の関係で倍率も凄かったんだろうけど

今回自分は仕事で行けないから申込んでない
当選した人レポ期待してます

663名無しさん:2013/05/03(金) 18:58:31 ID:VS/WnAGs
夜の部当選。念のため2口応募しといて良かったー

月末締め作業の残業は親戚の通夜という事にしてサボるわ

664名無しさん:2013/05/03(金) 19:43:19 ID:TzSd3pWI
>>663
お前なんて浦山…いや悪い奴なんだw
月末土曜ってのがなー。社会人にはキツイわ

665sage:2013/05/03(金) 20:00:08 ID:ye8DTHDQ
ツイ見ると複垢10口応募で全部当たりとかあるんだけど、権利放棄するのかな。それとも転売?

666名無しさん:2013/05/03(金) 20:07:28 ID:9AMjSo3o
そのツイみたけど嘘っぽくない?譲りますとも書いてないし
けど複数余裕で当選してる人多いな…

667名無しさん:2013/05/03(金) 22:08:33 ID:PpNOswMA
昼夜当選したんだがチケット支払いってどうすればいいの?
探したけど書いてない…

668名無しさん:2013/05/03(金) 22:22:14 ID:kbZmdMes
>>667
当落と一緒に来たメールに詳しく書いてあるよ
ロッピーで操作→支払い
支払い7日までだから気をつけないと忘れそう

669名無しさん:2013/05/03(金) 22:44:13 ID:PpNOswMA
>>668
ありがとう!
メールチェックしてみます

670名無しさん:2013/05/04(土) 10:27:02 ID:vAw268J6
みくしいも譲ります大量だな
4口8枚譲りますはさすがにないと思った

671名無しさん:2013/05/04(土) 11:36:39 ID:9tJ3GJl6
当たらないと思って復垢で申し込んだら全部当選しちゃったってクチか
一方で全然当たらない人もいるし運の差とはいえ何だかな…

そういや新刊の空知のコメント、アニメは多分これで最後だと言われたとか映画は最終回のつもりで書いたとか
楽しみなのに終わりと言われるとすごく凹むorz

672名無しさん:2013/05/04(土) 13:14:47 ID:IvgWEqGg
手分けして10人くらいで申し込んだら自分含め4人当選
席はこだわらないからA席でも申し込んだけど、当たったのはS席だけだった

不要な分は支払いせず流すつもりだけど、大量に譲る人はやっぱり席を選びたいのかね

673名無しさん:2013/05/04(土) 14:34:44 ID:i5MIqnwQ
↑10人中4人当選というのを見ると、半分近くははずれたわけだけど、
ほんとミクシのスレとか譲ります譲りますばかりで譲ってくださいがほとんど
無いから、やっぱ倍率低いように見えるな。

674名無しさん:2013/05/04(土) 14:54:19 ID:edPMJWZ6
先行の枠を多く用意しすぎたのか
それとも応募数があまり奮わなかったのか

日程もネックだわな。月末で参加できない社会人もいるだろうし
自分だって本当は参加したいけど仕事で無理なので
こうも譲りますが多いとなんかすごく悔しい

675名無しさん:2013/05/04(土) 15:05:23 ID:Kjg8.P4Q
いまんとこ前売り特典って銀さん白夜叉が背中合わせのクリアファイルだけ?

676名無しさん:2013/05/04(土) 16:10:12 ID:BW0qzz62
>>675
ローソンのラバストもある

677名無しさん:2013/05/04(土) 18:13:43 ID:uSfS1aEY
譲られてこようかな…

678名無しさん:2013/05/04(土) 18:48:09 ID:kyr6Blcw
>>673
ミクシで譲ってください、と書く人は少ないよ
譲って欲しい人は「譲ります」の人に直接ミクシ連絡するし
自分も余りチケットを募集かけたら五人希望してきた人がいたから外れた人も結構いるみたいだよ
「譲ってください」って書き込む人はあまりミクシでメンバーとやりとりしないかミクシか銀魂の初心者だと思う

679名無しさん:2013/05/04(土) 18:57:36 ID:EMNiHwqY
自分の周りの地方の人は、月末の土曜日開催だから行けないって人多くて申し込みしてない印象
あと今回抽選→一般と販売回数が少ないから先行抽選の枠をたくさん取ったんしないかなって思う

自分みたいに昼夜両方外れたやつもいるが…っ
友達が当ててくれたから行けるけど

680名無しさん:2013/05/05(日) 02:16:42 ID:1Xy1whfg
>>676
ラバストは特典(無料)じゃなくてグッズ付前売り券(有料)なのでは?

681名無しさん:2013/05/05(日) 23:02:00 ID:g6Y0g2EM
ようつべの銀魂関連の動画のコメに先行で映画見たって人が映画のネタバレ延々と書いてたの思いっきり読んでしまった…(勿論全くのデタラメの可能性もあるけど、説得力はある内容…)
なんであんな事する奴がいるんだ……

682名無しさん:2013/05/05(日) 23:17:04 ID:WGVzJbGI
高松のオッサン、ふっさんも樋口Pも何も言って無いのにそれは無いだろ
いくらツイッターで余計なこと言うなと釘刺されてても
流石に完成したかしてないか位は言うんじゃないかな

683名無しさん:2013/05/05(日) 23:46:28 ID:jEenuhAQ
本当にやるヤツいたら守秘義務違反でクビだな

684名無しさん:2013/05/05(日) 23:50:51 ID:g6Y0g2EM
アニメ映画が公開のどれくらい前に完成してどういう関係者に試写みたいなのするか全然分かんないから完全な妄想作り話かガチのネタバレかは新しい予告映像見るまで分かんないけど……
嘘だとしてもなんの前ぶれもなくストーリーに関する事が入ってきたのはショック

685名無しさん:2013/05/05(日) 23:51:57 ID:ne97wHTc
おっさんストレスたまってるのか?
最近妙に愚痴っぽいな

686名無しさん:2013/05/05(日) 23:53:37 ID:9tJ3GJl6
先行で観たって、まだ完成してるとは思えないんだが…

687名無しさん:2013/05/06(月) 00:07:00 ID:KtXwzNEg
>>681
お前…違法本編動画でも見てたのか…
手書きMADとかOPメドレーならまだしも

688名無しさん:2013/05/06(月) 00:27:09 ID:g6Y0g2EM
>>687
いや、関連の公式にアップされたやつだよ?……。
あんまりようつべのどの動画かとか詳細書いてここで議論して空気乱したら悪いからこれ以上書くのはやめとく。

689名無しさん:2013/05/06(月) 02:14:42 ID:5u2u9GrA
それ見たけど、高杉の名前間違ってるから大丈夫じゃない?

690名無しさん:2013/05/06(月) 02:14:49 ID:4MiIupvg
心配すんな
どうせ誰かの妄想だ
まだ全然出来上がってない

691名無しさん:2013/05/06(月) 02:21:02 ID:BW0qzz62
映画は出来たら出来ました!観てね!って言うだろうし誰かの嘘っぱちな釣り妄想だろう

692名無しさん:2013/05/06(月) 02:42:41 ID:fEY/wmzg
同じく確認してみたが689のいうように名前間違ってるわ説得力の欠片もなかったぞ

693名無しさん:2013/05/06(月) 04:05:40 ID:g6Y0g2EM
まあ、やる行為からしても文面からしても銀魂ファンじゃないのは明らかだしね。
つーか、ごめん。
あの書き込み読んで腹立って、勝手につい最近のだと判断してたけどよく確認したら3月20日とかの日付だった……
いろんな意味でないね、うん
騒がせてごめんよ。

694名無しさん:2013/05/06(月) 21:04:52 ID:NKiFrO4U
チケの支払いしてきた
明日までとか期間短いよなぁ

695名無しさん:2013/05/07(火) 02:55:07 ID:FvqLnttI
ギリギリに申し込んで当選した。前回はもっと競争率高かったのに今回応募少ないのかなー・・・銀魂映画爆死しそうでなんか不安だ・・・

696名無しさん:2013/05/07(火) 09:24:39 ID:kyr6Blcw
爆死しそうなら何十回と見に行けよ

697名無しさん:2013/05/07(火) 10:15:47 ID:jEenuhAQ
先に申し込んだ人が有利になるシステムでもないし
ギリギリ申し込みでも当選したのは単にくじ運が良かったからだろ
先に申し込んでも落ちてるヤツは落ちてるし

698名無しさん:2013/05/07(火) 10:27:31 ID:PPOfskoE
初日に夜だけ申し込んでしっかり外れたわ悪いか
土曜は本来仕事なんで一般は考えるのも無駄だからライブビューがあることを祈るぜ

699名無しさん:2013/05/07(火) 15:09:54 ID:VS/WnAGs
席順も抽選?去年引き換え日の開始時間と同時に入金したにも関わらず2Fの東側だったんだけど

700名無しさん:2013/05/07(火) 15:23:59 ID:fq.agZN.
>>699
座席は当選した時点でランダムに割り振られているはず

701名無しさん:2013/05/07(火) 15:38:50 ID:VS/WnAGs
>>700
なるほど。ありがとうございます

きっと最後のイベントだから最後ぐらいマス席に座ってみたい…あと向正面はいやだ

702名無しさん:2013/05/07(火) 15:47:16 ID:BW0qzz62
二階より向かい正面が嫌だよね

703名無しさん:2013/05/07(火) 15:51:15 ID:qF/FHKJ2
嫌でもランダムだからチケットくるまでわからない

704名無しさん:2013/05/07(火) 15:55:17 ID:qF/FHKJ2
もう一般ではチケットとれないことわかってるのだから
とっととライブビューイングの発表してほしいね

705名無しさん:2013/05/07(火) 16:42:27 ID:kSd2j3/E
一般ではチケット取れないというのはどういうこと?即売するから?

706名無しさん:2013/05/07(火) 16:43:19 ID:kSd2j3/E
ごめんあげてしもた。

707名無しさん:2013/05/07(火) 17:42:18 ID:qF/FHKJ2
3分もかからずに完売するだろう
ああいうのは前売りでほとんど売りきるから一般で取ることは難しいし
そもそも土曜日は仕事だ

708名無しさん:2013/05/07(火) 18:25:04 ID:1Tw8u2LQ
枡席は床が固すぎだから座布団必須だよな
ボックス席は椅子でゆったり出来るけど一番後ろだしw
アリーナ席経験者はスレに居るのかな?

709名無しさん:2013/05/07(火) 18:36:10 ID:4JZ9ewL2
アリーナ座ったことあるよ
最前列
前すぎてスクリーンは見にくい、スピーカーの音は割れる、舞台は高い、
桃源郷エイリアンでハイタッチできたのは嬉しかった
よく見えるのはマス1側かもしれない

710名無しさん:2013/05/07(火) 18:54:06 ID:r8zPAXCI
>>707
今回はどうだろ
ツイやミクシイで譲ります大量だし
引き受け先が見付からなかった人はそのまま権利放棄するだろうから
その分一般に流れてくると予想

…と思ったけど元から少ない一般枠が少し増えたところであまり変わらんのかな

711名無しさん:2013/05/07(火) 18:57:27 ID:1Tw8u2LQ
>>709
アリーナ最前列って凄いなw
多少見づらくても一度経験してみたいよ

712名無しさん:2013/05/07(火) 20:49:26 ID:sKjDOBx2
銀桂の結婚が公式となったゴリ押し未来と銀桂攘夷過去w
もうデブ銀と関われずにぬしもし()すらできなくなったぬしもし厨がなんとか映画に
出るんだもん><と主張しようと必死で笑えるなw
松陽の過去に絡めるのは松陽の意志を引き継ぎあえてそっくりに描かれている
美人党首の桂そしてデブ銀
どうやってもぬしもし()が過去に絡むのは無理w
ぬしもし()厨ざまあww
しかも帳尻出演で完全に映画出る可能性なくしてるよねw
主人公様と出番のないぬしもし()

713名無しさん:2013/05/07(火) 20:50:02 ID:CPQl/mPI
>>712
銀さんの過去とくれば→いつもお決まりの桂できまりだから
吉原と吉原キャラ(興味ない)とか言ってる割にお顔真っ赤にして
もう関われない主人公様に怒り心頭の吉原腐ざまあw
これが月詠厨をを萎えさせてる一番の原因だろw
デリヘル編は明らかにぬしもし言ってるのが限界だったし過去に登場させるのも無理な吉原w
銀さん達の過去に吉原は一切関わってないんだから素直に攘夷話=銀さんと桂で作るための
ギャグキャラ落ちまとめ出し雑魚月詠の最近の帳尻出番だからな
空知もアニメスタッフはその辺よく分かってるのか余計なものを混ぜたりしないな
読者の望むものだけ描けとは言わないけど盛り上がりを期待されてる部分くらいは最低限期待に応えるのが商業誌で描いてる作者の役目だろ
それすらしないであたくしwの話が気に入らない理解出来ない奴は作者も含め全員バカとか
嫉妬丸出しの吉原月詠厨
読者も作者も要らない混ぜるなって拒否してるものをわざわざ出し続けたらどうなるか火を見るより明らかだろ
そんなもの描き続けないから映画の中身が銀さんと桂の過去と言われたら映画が盛り上がるのも当然じゃね
作者描き下ろしだし絶対銀さんと桂の過去だよね
あのギャグ篇“デリヘル篇”を描いたのは帳尻だって気づいた途端吉原厨の
作者の新しい過去話ってだけで嫌な予感しかしないといいながら映画だしてくりwっつー魂胆丸出しの偽愚痴笑える
映画が如何にも銀さんと桂の過去攘夷っぽいもんね

714名無しさん:2013/05/07(火) 20:50:38 ID:4LPs3gsU
(四天王でかぶき町のつながりをさんざんやったあとに)ヅラの為なら星一つ落とせる
→銀時の過去を共有する幼馴染を想いヅラが喜びそうに嫉妬する(空気読め)
→好きな男と常に一緒でぎんときぎんとき叫ぶ男に守ってもらう耳ごにょごにょてめえに桂はもったいねぇ(戦える女で主人公から告白)
→わっちというキャラは消えチンコ俺キャラと不細工マヨキャラ誕生(よろづら夫婦の為)
→日輪お見合いおばちゃんと夫婦になった月詠(これも銀桂夫婦の為)
→あんな巻き込んでおいて万事屋に謝礼なし(よろづらは夫婦だから一緒に仕事をした月詠厨の欲しがってた銀さんの嫁ポジが桂に)
銀桂結婚篇だけでこれだけやらかして他の話も他キャラ巻き込んでギャグ事故だけ起こしている吉原キャラ厨はヒロイン桂を月詠に置き換えて
どう好きになれば良いか教えて欲しいとか嫉妬

715名無しさん:2013/05/07(火) 20:51:19 ID:46gKQOM6
デリヘルガーデリヘルガーと叫びながら銀桂の絆に嫉妬していることから言っても
最近の吉原月詠のsageギャグ要員帳尻扱いと
映画の銀桂攘夷推し展開に相当焦ってるのがわかるねw
主人公様とヒロイン攘夷党首で幼馴染ヒロイン様みたいな扱いもらえないからね
不人気オワコン旧キャラ吉原のちんこ番人様はw

716名無しさん:2013/05/07(火) 21:38:57 ID:4JZ9ewL2
>>711
発券した時わが目を疑ったよw
コネじゃなくてちゃんとランダムに振り分けられるんだと妙に感心した
4枚連番で取ったからてっきりマスだと思ってたのに本当にびっくりした

717名無しさん:2013/05/07(火) 22:59:07 ID:qF/FHKJ2
>>708
前回の開催もいったけど通常のイベントでは枡席に座布団はない
前回は小さい座布団が物販で出たけど腰に不安があるなら
自前の用意したほうがいい

718名無しさん:2013/05/07(火) 23:02:33 ID:qF/FHKJ2
>>710
基本は権利放棄できないよ
コンビニ振り込みにした人が入金しないはイレギュラーであるかもしれないけど
もうそのIDではチケット取れなくなるだけで
それを気にしないって人もいるだろうけどそう多くはない

719名無しさん:2013/05/07(火) 23:04:17 ID:qF/FHKJ2
IPとられているしたらばでよく荒らせるものだ

720名無しさん:2013/05/07(火) 23:07:58 ID:sBYhDhhM
>>719
悔しいのお月詠厨
荒らしは月詠厨だから負け惜しみ乙www

721名無しさん:2013/05/07(火) 23:08:55 ID:pLu.fVoc
銀さんとの過去を共有できるのは桂だけだしどんなに月詠厨が過去を共有()とか
避難所で偽愚痴モドキで正体丸出しにしても
ぬしもし言うまでが限界だしなw
今後関われないのは弁当で月詠日輪と月詠さっちゃんのカップル扱い主人公様不在の
帳尻ギャグまとめ出しであきらかw
白夜叉様と淫乱の貴公子様が戦場でエッチして結婚篇で結婚
生涯あだ名で呼びあう夫婦な事実

722名無しさん:2013/05/07(火) 23:10:38 ID:rl4nJNKo
銀桂ファンの意見を荒らしてるとか月詠厨嫉妬乙だわー

723名無しさん:2013/05/07(火) 23:10:56 ID:6MKIKROY
>>721
話を聞いた()ぬしもしいっていたが主人公に無視された
それに比べて映画で描かれる攘夷過去は
白夜叉と淫乱の貴公子は共に師をなくし戦場でカラダで慰めあった
紛れもない共有の過去w
月詠厨の羨む過去w
そして現在でも銀さんは桂を選び桂も銀さんを選び万事屋夫婦となって月詠邪魔者扱いの
まとめ出しギャグ落ちw

724名無しさん:2013/05/07(火) 23:36:33 ID:0L2S8OKI
この腐女子か>>723
https://twitter.com/hglovelove1like

銀魂の坂田銀時と土方十四郎が大好きです。好きなカプは土銀、銀桂ですが、
最近は黒バスにもハマってて青黄、黄黒、緑高、青火、緑火、宮高とか好きです。
ただ、土方受け、高杉受け、銀桂以外の銀時攻めは地雷です。
フォローはお気軽に 銀魂/黒バスネタバレ垢→@globe_3855b3551

ネタバレ垢ではおもいっきりバレ画像転載してやがる
通報しておいた
https://twitter.com/globe_3855b3551/media/grid

725名無しさん:2013/05/07(火) 23:52:01 ID:WHl79VsU
この銀桂ファンに負けてファビョってる月詠腐女子か>>724
http://twitter.com/unkotukuyo

月詠下痢@銀桂は公式 @unkotukuyo
男子小中学生に大人気な銀魂の真のヒロイン桂と主人公銀時が大好きです。
最近はお妙も好き。腐人気しかないモブキャラゴミ、ウンコ月詠、カス土方、新八猿、は
大嫌いです。そして重度の腐女子アンチ。
好きなCPは銀桂で嫌いなCP銀桂以外の銀時関連。
ジャンプ系の漫画が好きです。フォローはお気軽に

ネタバレ垢ではおもいっきりバレ画像転載してやがるとかいって発狂しつつ
通報してもなにもできずに涙目月詠腐オバチャンwww
http://twitter.com/natsu72cgfr

726名無しさん:2013/05/07(火) 23:57:25 ID:Fd9hD4j2
今の時期にまとめ出しギャグキャラで出されてるのって確実に映画に出番ない雑魚キャラだからなw
さっちゃんや九らとまとめ出し
銀さんや桂もだけど、空知気に入った対象を盛りまくるのはいいけど
全部裏目に出てるから逆効果だよ…
と言いたいのをごまかしているが映画に出れないのが決まって焦ってる月詠厨

727名無しさん:2013/05/08(水) 01:48:42 ID:bA2dSeAg
>>718
そんな事無いよー
いくら放棄してもチケなんか取れる。
放棄くらいでブラックリストはそうそう無い。

それより今回のために新規でID作った分が落選確率高かったなー。
10年来使ってるIDの分はほぼ当選だった。

728名無しさん:2013/05/08(水) 15:45:41 ID:jIxxur62
>>727
718じゃないけど自分は流したIDでは全然取れなくなったよ
今はポンタもないと登録できないし手伝ってもらってダブった友達の分も
当選率下げたら申し訳ないので支払いはしてきた

729名無しさん:2013/05/08(水) 21:29:28 ID:9tJ3GJl6
イベントって昼夜それぞれ何時に終わるんだろう
桜祭りの時は終演時間ちゃんと書いてあったのに今回は書いてない
仕事で行けないと思ってたけど終演時間によっては融通きくかもしれない希望が出てきたのに…

730名無しさん:2013/05/09(木) 17:31:07 ID:bA2dSeAg
前回は終演時間書いてても、出るタイミングによってはとにかく出口が大混雑で進まない、
帰りに貰えるチラシの列がどこかわからなくて出口手前で立ち止まっちゃう人、出たい人で押し合い圧し合い大混乱で会場出るのに大分時間がかかったよ。

731名無しさん:2013/05/09(木) 18:35:34 ID:ImEfF0l6
前回は入場の時が混雑してた様な記憶がある
チラシ類は入場のとき纏めて袋に入って渡されてなかった?
帰りにも配布されてたなんて気付かなかったw
イベント自体は2時間半〜3時間位弱かな

732名無しさん:2013/05/09(木) 18:49:22 ID:BW0qzz62
閉会後、トイレが閉鎖されてて駅まで戻らないと行けなくて大変だった記憶
駅のトイレが滅茶苦茶混雑してたw15分くらい待った

733名無しさん:2013/05/09(木) 19:58:33 ID:9tJ3GJl6
そっかありがとう
行くなら昼だけど終演は大体2時半~3時位か。それに会場を出る時間も考慮しなきゃいけないから最終的に3時か4時くらいかな…

734名無しさん:2013/05/10(金) 10:52:49 ID:kyr6Blcw
両国イベント、ライブビューイングあるって。
ソースは次号のジャンプ
まだ決定としか書いてないけど

735名無しさん:2013/05/10(金) 11:33:17 ID:QxgZ8WAk
おっライブビューイングあるんだ
良かったなぁ

736名無しさん:2013/05/10(金) 11:50:58 ID:kyr6Blcw
あと来月発売のアニメ誌では表紙になるそうな。
銀魂やブリーチはテレビ版は表紙や付録はNGなのに劇場版はOKなんだよな
青エクや黒バスはテレビでもOKなのは契約か何かの違いかね

737名無しさん:2013/05/10(金) 11:57:39 ID:O52FxHpU
マジかアニメ誌普段買わないが買わなければ

738名無しさん:2013/05/10(金) 12:36:12 ID:q21q5.pE
契約とかスポンサーとか大人の事情が色々と絡んでるのかな

ライブビューイング決定かあ
どのみち参加できないから最寄りの映画館でパンフだけでも買おうかな

739名無しさん:2013/05/10(金) 17:29:51 ID:0AxihEHQ
>>736
長期ジャンプアニメと2クールアニメじゃ扱い違うんじゃないの
アニメ誌って基本新作アニメを扱うもんだし

740名無しさん:2013/05/10(金) 20:34:07 ID:.SbF4RKA
想像だけど基本的にジャンプアニメは原作(コミックスではなく雑誌本誌)の販促目的だから
アニメを見た人が表紙を見て「あ、あのアニメが載ってる」と買うのは
アニメ誌ではなく雑誌であって欲しいから普段はNG
だけど短期アニメや劇場版はまず「やってます・やります」の認知度を上げたいからOK
かなと考えてみた

741名無しさん:2013/05/10(金) 21:10:52 ID:TzSd3pWI
かなり昔のジャンプアニメもアニメ誌の表紙を飾るってことは殆ど無かったな
それどころか描き下ろしの版権絵すら載らないというのもあって何故なんだろうってずっと思ってた

742名無しさん:2013/05/11(土) 00:01:21 ID:1LBxH3Ck
来月号のアニメ誌で特集されるってことは
少なくともそれまでにジャンプで何らかの新しい情報があるってことか
楽しみだ

743名無しさん:2013/05/11(土) 12:40:46 ID:2.KgSg7k
前夜祭チケ一般販売、A席は売り切れでSはまだ余裕あるみたいだね
やっぱ値段高い方は皆避けるんだな

744名無しさん:2013/05/11(土) 12:47:18 ID:BW0qzz62
一般で買えたから発券してきたが、やっぱり今回もS席でも二階の後ろの方で涙目
正面だったのが救い
A席って正面にはならんのかな?

745名無しさん:2013/05/11(土) 12:47:37 ID:4JZ9ewL2
>>743
というよりAの枚数が極端に少ないんじゃないかな?
夜は完売したみたいだけど一般発売がすぐに売り切れないなんて切ないな
ダブらせて譲渡希望出してる人たちもう値下げするしかないんじゃ
ライブビューイングも地方はともかく東京は人入るんだろうか

746名無しさん:2013/05/11(土) 13:07:22 ID:72BDnY8w
昼のA席復活しとるw

先行で昼取れて夜駄目だったからダメ元でネットから一般購入してみたら
あっさり取れて拍子抜けだけどS席が2階席の可能性もあるのかw
瞬殺じゃないのが嬉しい様な切ない様な

747名無しさん:2013/05/11(土) 13:10:42 ID:LvOV11Ts
andmoreの声優次第で行こうか迷って発表待ちだった自分みたいのも居る
はやく発表してくれないとライブビューイングをどうするかまた迷う

748名無しさん:2013/05/11(土) 13:14:53 ID:BW0qzz62
子安さんはまず来ないとして(映像化できないから) 誰が追加ゲストになるかね

749名無しさん:2013/05/11(土) 13:19:05 ID:lfAIlvvc
しかし6月月末の土曜日て社会人に地方の人に学生に・・ほぼすべての人に厳しい日程だなw
自分も余裕で行けないライブビューイングも無理だわ行ける人楽しんできてくれ

750名無しさん:2013/05/11(土) 13:19:18 ID:MoRwjrOw
日程の所為で行けないすげー悔しい
瞬殺ならまだ諦めも付くけど余裕有りだと余計に行きたい気持ちが抑えられない

751名無しさん:2013/05/11(土) 13:24:23 ID:lfAIlvvc
昼のA席が復活したり売切れたり復活したり・・何なの?w

752名無しさん:2013/05/11(土) 16:09:11 ID:B29rtqVc
この間の書き込みを見て、へー一般発売は3分で売り切れるんだ!と
関心していたけど、今ネット見ても昼夜S席は受付中で少しさみしい。。
でも「日程で無理」って人が本当にたくさんいるみたいでイベント側も
客側も勿体ないね。

753名無しさん:2013/05/11(土) 16:24:32 ID:O8eAyOwg
先行では落選したから、一般も諦めてたけど普通に買えたわ。なんで落選したんだろ

754名無しさん:2013/05/11(土) 16:52:27 ID:B29rtqVc
多めに応募した人が多かったから落選する人もいたけど、
予想以上にダブって流されたのも多くて一般にまわってきたとか?

755名無しさん:2013/05/11(土) 17:05:24 ID:B29rtqVc
都合が悪くて行けない人は仕方ないけど、迷ってる人は行こうず!
一緒に盛り上げようず!wまだ買えるで

756名無しさん:2013/05/11(土) 17:09:20 ID:K4yP00b.
ローソンにしてやられた。先行代返せww

757名無しさん:2013/05/11(土) 17:14:46 ID:0QsaB5.U
ツイート見ててもローチケ評判悪いな
手数料支払い方法色々と

758名無しさん:2013/05/11(土) 17:22:29 ID:BW0qzz62
先行二枚で手数料1500円くらい取られたのはローチケが初めて

759名無しさん:2013/05/11(土) 17:53:05 ID:jEenuhAQ
手数料は高い 受け取りは配送のみで配送料もとられる
それだけで一枚あたり千円越えるんだから評判悪いのは仕方ないと思う
せめて受け取りだけでも店頭か配送か選べればまだ許せたけど問答無用で送料まで
取られるやり方は気に入らないしローチケにぼったくられてる感は否めない

760名無しさん:2013/05/11(土) 17:56:50 ID:kyr6Blcw
そもそも何故今回はローチケなんだろうね
映画関連でコラボ商品するのはわかるんだけど、チケット販売会社で入札みたいなものでもあるのかな

761名無しさん:2013/05/11(土) 18:21:12 ID:2/tQWgXc
ジャンプ買ってきた

前夜祭出演アーティスト「AMOYAMO、SPYAIR、PAGE、MONOBRIGT」ライビュー上映館はHPで発表

762名無しさん:2013/05/11(土) 18:48:59 ID:4JZ9ewL2
1階席に空席がそこそこあって先行で取ったチケットが2階席の後方だったらがっかりすぎるな
前回2階席二桁台だったからなー
正面でもなかったし

763名無しさん:2013/05/11(土) 18:54:42 ID:/sze/PX.
>>761
アーティストは1〜2組でいいような気がする
その分声優さんもっと出すとかイベント内容を濃くするとか

764名無しさん:2013/05/11(土) 19:11:56 ID:DuslfBOQ
>>761乙です
アーティストは延長戦の面子全員か
後は声優さんに追加があるかどうか
石田さん辺りは来そうな気もするけど

765名無しさん:2013/05/11(土) 19:20:07 ID:4JZ9ewL2
声優イベントみたいになってほしくないから
声優さんはあんまり出てこなくていいや
あと映画の冒頭何分上映〜ってのも絶対やるんだろうけど
どうせすぐ劇場で同じの見るんだからそこもあんまり長くなくていいな
(高い金払って行ってるのに映画の宣伝ばかりされたくない)
声優が好きな人もライブの雰囲気を味わいたい人もアニメが好きな人も
みんなが楽しめるようにどれかに重点を置くんじゃなくて適度なバランスでやってほしい
その点過去の銀魂イベントはわりとライトファンにも楽しめる内容で良かった
(声オタには不満があったみたいだけど)

766名無しさん:2013/05/11(土) 19:25:41 ID:NIVjz.E2
大穴で山ちゃん来ないかな

767名無しさん:2013/05/11(土) 19:43:51 ID:EJA.1MT6
お通ちゃん歌うのは歓迎だけど短いメドレーとかでいいな。いつも長すぎて…

768名無しさん:2013/05/11(土) 20:07:07 ID:ZcbYOd5I
ゴリラ原作者(本物)来たら無理してでも見に行くんだが
まあ絶対に出ないだろうがw

769名無しさん:2013/05/11(土) 20:19:15 ID:5kdcbnWw
夜の部S席も完売したな

770名無しさん:2013/05/11(土) 20:20:37 ID:TNMdAiXQ
>>765
声優の出番がこれ以下になったら本当にただのライブになってしまう

771名無しさん:2013/05/11(土) 21:04:42 ID:cqQ9zLB2
>>767
同感
新しい曲も増えてないし同じ曲で長くやられるとどうしてもダレてしまう

772名無しさん:2013/05/11(土) 22:43:46 ID:9tJ3GJl6
イベント話題の流れ切ってスマンが今日初めてスクリーンで劇場特報見てきた
そしたら一番最後の部分がネットやテレビ放映のと違ったんだよね
なんか合戦みたいな音声が入ってた
同じの観た人いる…ってかスクリーン版は全部これ?

773名無しさん:2013/05/12(日) 00:08:01 ID:3IRAtBmY
>>765
ミュージシャンのライブはいくらでもやっててそこでナンボでも生で曲聴ける
声優イベントって奴は山のようにやってるけれど銀魂のイベントはそう多くない

映画の内容はどうせ見るのだからほどほどいいは同意だが
声優はあまり出てくるなはよくわからない
声優出てこないでアニメにしろというならわからなくはないが
それは物理的に無理だろう
そしてライトファンって何に対してライトファンなのかわからない

774名無しさん:2013/05/12(日) 00:20:25 ID:3IRAtBmY
銀魂に限らず思うんだが
映画を盛り上げたり注目を集めるためにイベントやるけど
ネタバレできないので出演者は映画に関してほとんど話ができずに
話は盛り上がらないし出演者も何しゃべっていいのか困っている

続編の映画だと復習としていままでの話を上映できるが
それすらない作品だとホントネタが無くて見てる側もなんでこのイベントやっているんだろう
という気分になる

そんなわけで今回の前夜祭って相当内容が難しいと思う
どうせならみんなが映画見た後に
秘蔵話とかどんどん出して欲しいんだけどそういうイベントってあまり無いんだよね

775名無しさん:2013/05/12(日) 00:34:46 ID:F1Dh1xkM
そういや試写会はやらないの?

776名無しさん:2013/05/12(日) 01:14:19 ID:bAuwyGjw
>>773
おいらも思った、好きな歌手が見たいならライブ行けるしアニメが見たいならDVD
で見られるし、原作が好きなら単行本読めるから、声優出なかったら銀魂のイベント
として意味が無い。だからといって「声優イベント」になるかというとそうではなく
きちんと「銀魂イベント」だと思うしなぁ。

777名無しさん:2013/05/12(日) 02:06:40 ID:jEenuhAQ
声優さんも来る OPED歌ってたミュージシャンも来る 映画の前情報も少しはわかる
盛り沢山でいいじゃない

778名無しさん:2013/05/12(日) 02:12:59 ID:bAuwyGjw
↑そういうことだなwよっしゃ楽しもうw

779名無しさん:2013/05/12(日) 07:03:24 ID:4JZ9ewL2
>>7655です

別に声優さんに出るなと言っているわけではなく
過去に作品が好きだから行ったイベントで声優さんたちが作品の話をするわけでもなく
イスに座ってずっと雑談したりゲームをしたり
客も「この作品全然知らないけど○○さんに会いたいから来た」という公言する人を
リアルに何度も見てきたので声オタ寄せの釣りみたいに呼んでほしくないなと
大感謝祭の時もなぜ日野さんのインタビューにこんなに時間をかけるのか自分には謎だった

アーティストをもっと出せとも思ってなくこっちもライブのノリについていけるタイプではないのでOPEDをまとめて
生で聴けるのが嬉しいという感想
逆に今回も立たなきゃいけないんだろうなと諦めている

777の言う通り他のイベントとに比べて盛りだくさんで満足しているという意味で言ったんだけど
雰囲気を悪くしてしまって申し訳ない

それとこのイベントは子供が見ても楽しいと思うので(声優さんのトークを増やしたら子供は飽きると思う)
スタッフはちゃんと子供向けの夕方アニメを意識してるのかなとそこも好感を持っている

長々と失礼しました


>>772
新しい予告を作ったって樋口Pが最近つぶやいてなかったっけ?本予告とかなんとか

780名無しさん:2013/05/12(日) 09:45:36 ID:P/YIBF6Y
近い席意外はライブビューイングのほうがよく見える
九州なんで今回はライブビューイングに行くつもり

781名無しさん:2013/05/12(日) 09:47:44 ID:1LBxH3Ck
スタッフはむしろ誰向けかわからないwって言ってたけどな

782名無しさん:2013/05/12(日) 14:05:56 ID:EJA.1MT6
本予告言ってた言ってた。でも最後が少し違うというぐらいだったら、本予告はまた別かもなあ。

783名無しさん:2013/05/12(日) 16:45:52 ID:2/tQWgXc
最近藤田監督ぜんぜんツイッターに浮上してこないからきっと死ぬ気で仕事してるんだろうなー忙しさで言ったら空知といい勝負してると思う

784名無しさん:2013/05/13(月) 00:50:54 ID:AAJyJR.w
ほんで昼の部がまだあるってゆーね。

785名無しさん:2013/05/13(月) 08:01:02 ID:kyr6Blcw
>>784
今回は土曜開催とか先行の人がギリギリまで座席わからないから勝手が違う
これまでのイベントでも実際2階席はかなり空いてたし

786名無しさん:2013/05/13(月) 10:25:18 ID:etEHHZgs
ライブビューイング昼夜共にやるみたいだね

また向正面が犠牲になる演出になっちゃうかな?
今回この席がA席ならいいんだけど…

787名無しさん:2013/05/13(月) 11:49:54 ID:kyr6Blcw
今回昼も夜も中継するのか。
あまり広げなくてもいいような気もしたが映画の宣伝なら頑張らないといけないのかな。

788名無しさん:2013/05/13(月) 11:58:26 ID:9tkcCruQ
S席で二階東側後ろの方だったwふざけんなw
A席とあまり変わらない…

789名無しさん:2013/05/13(月) 12:04:25 ID:9fGIoH2A
S席の方が売れ残るのはそれだよね
高いのに席良くないかもしれないってリスクが

790名無しさん:2013/05/13(月) 12:24:23 ID:kyr6Blcw
イープラスの時は支払い後だけど先行はすぐ座席わかったから席が気に入らなければ手放したり
一般にまた挑戦したりオクで良い席探したりと色々できたけど
ローチケは先行が直前にならないと席位置がわからないから先行の人は動けないんだよな
一般で買って凄く良い席だったって人いるのかな?

791名無しさん:2013/05/13(月) 12:32:06 ID:EU9f5I8E
昼と夜で内容の一部が違うってどのくらい違うんだろうね
トーク内容とかなら分かるんだけど
それ以外の部分で大きく変わることってあるのかな
例えば夜の部だけ何かサプライズがあるとか…

792名無しさん:2013/05/13(月) 13:05:30 ID:fq.agZN.
一般販売の夜S席発券して来た
安定の2階向正面後方だったよw
先行分はどうなることやら…

793名無しさん:2013/05/13(月) 13:47:28 ID:etEHHZgs
前回イープラ分の超先行は12/29に発表で、支払い期限が1/1だったけど
チケット発券できたのは3/20だよ
それにしてもS席が2階席も含むって事を知らずに発券して
「S席なのに…」ってがっかりしてる人が何人かいて気の毒

794名無しさん:2013/05/13(月) 13:50:26 ID:PwLXXD2I
A席って普段自由席にしてるところだけなんじゃあ…

795名無しさん:2013/05/13(月) 16:12:26 ID:lZF9HwSs
>>791
自分も気になってる。

チケットが取れるかわからないけど、ライブビューイングで昼夜両方行くと5,000円。
どちらかだけにするつもりだったけど、これがアニメ銀魂の最後のイベントに
なるかもしれないことを考えると、両方行きたいなぁ…

796名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:34 ID:vj9Hq4pQ
銀時無双で攘夷党首様が銀時ィィィって叫び続けるだけの映画か、おそろしいな

797名無しさん:2013/05/13(月) 23:47:20 ID:9tJ3GJl6
ライブビューは予想してたけど昼の部もやるって太っ腹
でもこれなら地方の人もどちらか都合のつく方を選べるしすごく良心的だと思う
それだけ多くのファンに観て映画を盛り上げてもらいたいってことなんだろう

798名無しさん:2013/05/14(火) 02:28:06 ID:HWRKqSTE
ライブビューもまたローソンチケットか
公演2,500円だけど
先行発売手数料500円+システム利用料210円+送料600円=計1310円かかるから
1公演3810円か
宅配がこれる時間に家に居ないから発送方法固定するのやめてくれないかな
って先行で売り切れる事を頭に入れつつ一般で取ったほうがいいのかな
誰得のシステムなのか

799名無しさん:2013/05/14(火) 02:35:09 ID:sH9/JdA6
手数料たけえな

800名無しさん:2013/05/14(火) 02:50:07 ID:qUNTmwQ.
500円分も一体どこにどんなお手数がかかってるんだってなるなw
イープラの時は完売で後悔するよりはと思ってプレオーダーで取ってたけど
これまで一般でも販売初日は大体席のあった劇場だから今回は大人しく一般を待とうと思う

801名無しさん:2013/05/14(火) 09:42:30 ID:PpNOswMA
>>791
こういうイベントは内容に大差はない
トークとか挨拶、杉田のガンダムネタが変わるくらいで重大発表とかサプライズゲストはちゃんと昼夜公平に出る
中井さんが別番組で昼公演に間に合わず少し遅れたから
夜公演も公平になるよう少し出番遅らせるくらいだ

802名無しさん:2013/05/14(火) 09:44:36 ID:poU2MRT.
イベントに参加する年齢層ってどのくらいですか?
あとライヴビューイングの場合お一人様するのはレベル高いですか(´・ω・`)?

803名無しさん:2013/05/14(火) 11:03:31 ID:qAac7SIk
なんかまたグッズでネタバレ?やらかしてないか?
劇場版 銀魂 くったりクッションS 志村新八ってやつの説明で・・

804名無しさん:2013/05/14(火) 11:19:23 ID:jhODx28A
2013年7月に劇場版公開! くったりクッションに劇場版新八が登場。イケメンに成長した新八は注目度大!

805名無しさん:2013/05/14(火) 11:40:20 ID:flr9IAcY
劇場版は数年後までやるってことか…本当に完結なんだな…

806名無しさん:2013/05/14(火) 11:53:31 ID:qAac7SIk
いつかの偽最終回みたいなのかも

807名無しさん:2013/05/14(火) 12:09:16 ID:57ZlhkH.
まさかの神楽さん再来か?!それはそれで嬉しい

808名無しさん:2013/05/14(火) 12:24:46 ID:2DXAuKUk
偽最終回もどきであって欲しいわー
数年後の後日談で〆とか爽やかすぎて銀魂らしくないw

809名無しさん:2013/05/14(火) 12:51:15 ID:ZcbYOd5I
グッズからバレるの多いな銀魂に限らず

810名無しさん:2013/05/14(火) 13:22:52 ID:ynsvZLpY
万事屋3人でそれぞれの未来予想とかするんじゃね?w
いつものぐだぐだしたノリで

811名無しさん:2013/05/14(火) 14:31:37 ID:HEvfC6EY
>>802
京都でライビュ一人で行ったことあるけど、おひとり様らしき人結構いたよ。
形としては映画見る時と一緒だからひとりでも大丈夫だよ。
映画と違うところは歓声とか上がったりするとこw
年齢層は若い女の子が中心でちょいきゃぴきゃぴしてた。でもぽつっぽつっと
50代ぐらいの夫婦みたいな人とか、おばさんとかいる感じ。私も30代だから
きゃぴきゃぴ層ではないし。

イベントで一人だとやっぱ一緒に共感できる人ほしいけど、ライビュだったら
そこまでじゃないし、楽しいと思うよ。

812名無しさん:2013/05/14(火) 15:32:01 ID:lZF9HwSs
>>801
横だけど、ありがとう。
安心して夜だけ行きます。時間的にも予算的にも両方は無理なんで。

813名無しさん:2013/05/14(火) 20:22:45 ID:qtWrwiRg
今更一般販売でチケット買うのは手遅れ?

814名無しさん:2013/05/14(火) 21:01:37 ID:TzSd3pWI
昼のS席ならまだ買える筈
座席も先行一般ひっくるめてランダムだし発券するまで分からないので手遅れってことはない

815名無しさん:2013/05/14(火) 21:50:02 ID:W7orSb7g
>>808
原作続いてるんだから、先に最終回はないだろう。空知も偽最終回やりたいって言ってたし、いつもの感じじゃないのかな。

816名無しさん:2013/05/14(火) 23:37:46 ID:NIVjz.E2
空知自身が最終回のつもりで書いたと言ってるから
マルチED的な意味で最終回の内のひとつではあるんだろうな
終わるか続くかは白黒付かないがアニメ銀魂としては着地点になるんだろう

817名無しさん:2013/05/15(水) 00:37:11 ID:BxaiJYZg
そういえばワンピース劇場版が0巻つけたから
こっちはいつでるのかそこまでいくのかわからない未来の100巻とか
つけたらどうだみたいな話を2chでしたことあるな

理由はわからないが戦っているところからスタートするとか
それを実現してくれるのだろうか
わくわくテカテカ

818名無しさん:2013/05/15(水) 01:45:02 ID:0IpA/90o
終わるか終わらないかはファンにかかってるから頑張って見に行かねば

819名無しさん:2013/05/15(水) 16:14:08 ID:poU2MRT.
>>811さんありがとうございます。
私もきゃぴ層じゃないのでとても参考になりました。
国技館の方に参加したかったけど、
お一人様確定なのでライビューに行ってみます。

820名無しさん:2013/05/15(水) 18:21:35 ID:dB/74YOA
前回も今回も国技館お一人様の奴が通りますよw

821名無しさん:2013/05/15(水) 19:36:50 ID:uiCx3yjc
今日東映系の映画見に行ってトリコの本予告観てきた。銀魂はまだ色も声も入ってないのに仕事早いね

822名無しさん:2013/05/15(水) 20:48:46 ID:TzSd3pWI
トリコは収録も終わってるってどこかのスレで見たよ
それより公開日の早い銀魂は本編映像もまだ無いってどんだけ修羅場なんだろう…

823名無しさん:2013/05/15(水) 20:50:15 ID:9vw5MmJA
東映は基本、ダミー予告編多いよ
本編にはないカット、シーンがあるのはザラ

824名無しさん:2013/05/15(水) 20:54:46 ID:Goe8cH6M
7月に映画の小説版が出るらしい
さすがに漫画化は無理だったか…

825名無しさん:2013/05/15(水) 20:59:55 ID:Vk8n2rfo
銀八みたいに創作小説じゃなくて空知ネームからの小説化だし楽しみだ
だがネームも何らかの形で世に出して欲しいな

826名無しさん:2013/05/16(木) 11:59:58 ID:2j8NeLq2
イベントに石田彰追加はまだか…

劇場版の情報ほとんど出てこないな

827名無しさん:2013/05/16(木) 13:14:52 ID:NIVjz.E2
出来上がってないものの情報は出しようがないって事なのかな
番宣で紅桜やってほしい

828名無しさん:2013/05/16(木) 16:22:28 ID:fq.agZN.
CSは来月に新訳紅桜篇放送してくれるんだが…地上波はどうだろうな

829名無しさん:2013/05/16(木) 20:20:39 ID:PnP8G6sg
正1扉の2階西の100番台だと
舞台裏の方の端になっちゃうのかな?
座席表見てもよくわからなくて…

830名無しさん:2013/05/16(木) 21:24:54 ID:feN9O49M
正1扉なら舞台裏じゃなく正面側じゃね
2Fの100番台なら双眼鏡必須

831名無しさん:2013/05/17(金) 00:24:20 ID:cqQ9zLB2
座席表見る限り2階西の100番台なら正面寄りの後方みたいだね

832名無しさん:2013/05/17(金) 03:07:28 ID:FvqLnttI
本当なんでアニメ制作辞める事になったんだろ・・・銀魂はアニメが人気なんでしょ?サンライズ作品の中でも
稼ぎ頭なんじゃねーの?

833名無しさん:2013/05/17(金) 06:07:18 ID:g6Y0g2EM
>>832
まあぶっちゃけそれを言われると二期でのれ○ほうの事とかDVD自体前に比べて売れない事とか心あたりはあるけど…
まあ、原作も終わってアニメ化しようがなくなった訳じゃないから結局はやっぱり映画ヒットやこれからの原作の盛り上がり次第じゃない?

834名無しさん:2013/05/17(金) 06:12:47 ID:BW0qzz62
原作ストックが無いってのも大きな理由だと思う

835名無しさん:2013/05/17(金) 08:57:11 ID:9tJ3GJl6
そもそも二度終わって二度復活したこと自体が奇跡みたいなもんだからね
短期クールの深夜アニメならDVD売上次第で二期三期っての多いけど銀魂みたいな長期アニメがこう何度も再開するのは珍しい
三度目の奇跡が起こるかどうかは本当に映画の結果次第だろうね

836名無しさん:2013/05/17(金) 12:04:43 ID:kyr6Blcw
そうだね
とにかく映画を誰が見てもヒットした、と思うくらいにしないと
三度目の奇跡を願うならその後だ

837名無しさん:2013/05/17(金) 13:01:19 ID:feR33lug
樋口Pが製作中の本予告を何度も見返すほど出来がいいと言ってるので
見るのが楽しみだ

838名無しさん:2013/05/17(金) 16:14:55 ID:VnRqyHto
音響さんやら演出さんが慌ただしいから今日は本予告の収録なのかな?結局特報も劇場で観れてないし、いったいどこに行けば観れるんだろう?

839名無しさん:2013/05/17(金) 16:30:07 ID:Rmo3egmE
本予告いつ公開かなあ

840名無しさん:2013/05/17(金) 16:30:40 ID:kyr6Blcw
>>838
Pも正装?してるみたいだし何かあるんだろうね

841名無しさん:2013/05/17(金) 23:04:38 ID:f6I5oexQ
いつの間にか昼公演も売り切れてたんだな

842名無しさん:2013/05/17(金) 23:31:20 ID:zO3i22w.
>>838
杉田がしゃべりつかれたようなこと言っているから
ドンピシャでしょう

843名無しさん:2013/05/17(金) 23:47:56 ID:mxq.SRLE
ここ数日怒鳴ったりツッコんだり闘ったり~とか言ってたね
明らかに銀さんだろう
もう収録始まってるのかも

844名無しさん:2013/05/17(金) 23:59:22 ID:PPOfskoE
おっさんが昨日「明日から怒涛週間」とかつぶやいてたし
前回の映画のときアフレコに1週間かかったって言ってたから間違いなしでしょ
あーもう地上波でよりぬきやってくれてりゃ前回みたいにまだこんなですwって
線撮りや動撮だらけのOPつくってくれたかもしれないのになあ

845名無しさん:2013/05/18(土) 00:10:35 ID:zO3i22w.
>>844
そういえばおっさんの崎陽軒のシウマイまんの写真見て
崎陽軒ってこんなものまで出してるのか
としか思わなかったけど樋口PのTwitterでも同じ写真UPされてて「あっ」と思った

846名無しさん:2013/05/18(土) 00:40:43 ID:cqQ9zLB2
前回もアフレコ後に取材があって一部テレビで流れたから
もしかしたら今日から始まったのかもしれんな

847名無しさん:2013/05/18(土) 09:02:11 ID:NIVjz.E2
銀魂とトリコのコスプレイベントなんてあるのか
杉田の銀さんはちょっと見たい

848名無しさん:2013/05/18(土) 10:45:23 ID:YuoBpO4w
コスコスプレプレの公式HPいけば日時が分かる

スカパーで見れる人はうらやましいw

849名無しさん:2013/05/18(土) 12:14:07 ID:kyr6Blcw
スカパーのどこのチャンネル?
携帯からだから公式サイト見られない

850名無しさん:2013/05/18(土) 13:05:18 ID:YuoBpO4w
スカパーのフジテレビONEらしい

収録日が6月7日で
放送日が6月28日(金)21〜22時半だって

851名無しさん:2013/05/18(土) 13:07:40 ID:kyr6Blcw
サンクス!フジテレビ1なら契約してたと思う。

852名無しさん:2013/05/18(土) 14:01:18 ID:i.RVdSQg
杉田銀さんのコスプレはどこ探しても見たこと無かったから嬉しい!!
欲を言えばもう少し若いときにしてほしかったけどwついにっ
楽しみだなぁ

853名無しさん:2013/05/18(土) 17:44:01 ID:g6Y0g2EM
6月28日…
地方から銀魂銀幕祭り見に東京に出てる時だからリアルタイムで見れない…
コスコスプレプレって放送の度に後日再放送するとかってあるかな?

854名無しさん:2013/05/18(土) 18:54:24 ID:VnRqyHto
前回放送もそうだったから誰かがニコ動にうpしてくれるの期待してる

855名無しさん:2013/05/18(土) 19:47:51 ID:g6Y0g2EM
スパイエアの公式サイトに主題歌情報更新されてた
「現状ディストラクション」
7月3日発売だって

856名無しさん:2013/05/18(土) 19:59:19 ID:MQ/CaqPg
>>855
「現状の破壊」か?
高杉みたいだな

857名無しさん:2013/05/18(土) 20:08:15 ID:kyr6Blcw
これが主題歌なん?それともカップリングとか「僕たちの季節」みたいにサブ主題歌とか?

858名無しさん:2013/05/18(土) 20:30:40 ID:g6Y0g2EM
>>857
メイン主題歌だと思うよ
「銀魂 劇場版」主題歌 「現状ディストラクション」7月3日発売決定
初回限定版銀魂アニメ絵柄ジャケット だって
356の言うように現状の破壊って事だったら現状の万事屋とか銀さんに大きな変化あるのかと想像が膨らむ
タイトルからは激しめのロックになるのかなと思うけど

859名無しさん:2013/05/18(土) 20:34:30 ID:BW0qzz62
現状=現在の万事屋やその周囲が過去から絡む何かで破壊される感じかね
映画より発売日早いんだなー 楽しみだ!

860名無しさん:2013/05/18(土) 20:52:27 ID:fV0kzH9g
たぶん前夜祭で主題歌のお披露目やるだろうね
タイトルからして自分もかなり激しいロックになると予想
挿入歌もあればいいなと思うけどこっちはどうだろ

861名無しさん:2013/05/18(土) 21:26:35 ID:.juvp7QM
関係者のツイートからして
昨日今日とアフレコしてるようでテンション上がってきた

862名無しさん:2013/05/18(土) 21:50:31 ID:NIVjz.E2
今日がミュージックビデオの撮影だったんだな>主題歌
もう聴けた人もいるわけか

863名無しさん:2013/05/19(日) 00:19:38 ID:JZ822fi.
主題歌期待だな

864名無しさん:2013/05/19(日) 15:05:37 ID:kyr6Blcw
オッサンが「某所三日目」って言った30分後に杉田がお菓子の話してるけど
アフレコかと思ったけど同じ場所ではないのかな

865名無しさん:2013/05/19(日) 16:06:54 ID:3QDoWxds
みんなでスコーン頼むって事は飯食うほどじゃないけど
小腹が空いて近所のカフェかなにかでお茶だからアフレコ途中というかアフレコ前なんじゃね

声優はドラマCDの収録で長丁場だとお腹が鳴って困るって話をフリートークでやたらとしてるのと
ラジオでも仕事中なのに菓子を常に食ってて
お腹が鳴ってNGにならないようにまた体力使うからバテないように
暇さえあれば食べる習性がついてるからだと勝手に分析している

866名無しさん:2013/05/19(日) 20:32:10 ID:1LBxH3Ck
オフィシャルアニメーションガイド 銀魂あにめサンサン録 (オフィシャルアニメーションガイド 銀魂)
7月4日発売だって

867名無しさん:2013/05/19(日) 20:40:14 ID:w8xugFgY
この前出た薄いアニメ本は買わなかったが
こっちは欲しいな

868名無しさん:2013/05/19(日) 20:41:58 ID:4yvVO.SI
坂本が出るかどうか結構気になる

869名無しさん:2013/05/19(日) 20:52:56 ID:P/YIBF6Y
今月発売されていた凸本に5月から7月
毎月アニメムック、コミックスがイロイロ出ますとあったから
それかな

870名無しさん:2013/05/19(日) 21:17:09 ID:TzSd3pWI
アニメーションガイドってことはパラパラ館やガヤガヤ館の続編かね
あれ内容一期で止まってるから次は二期〜延長戦まで一気に纏めるのかな

871名無しさん:2013/05/19(日) 21:24:54 ID:cqQ9zLB2
某所に関係者勢ぞろいしてるのか

872名無しさん:2013/05/19(日) 21:46:30 ID:VnRqyHto
3日かけて本予告っすか?!すごい力作だな‥劇場のでっかいスクリーンで観たい

873名無しさん:2013/05/19(日) 22:18:10 ID:cqQ9zLB2
本予告も本編アフレコも一緒ってことはないのか?
予告だけで3日間ってことは無いだろうし

あ、でもそのわりに杉田さんは相変わらずツイッター中毒だし
わからん

874名無しさん:2013/05/20(月) 00:24:44 ID:3QDoWxds
>>873
某漫画家が言ってたけど仕事して忙しい時ほどつぶやくと
たしかに家で暇してテレビ見てるだけじゃ呟く事はそうないし

875名無しさん:2013/05/20(月) 00:29:49 ID:VnRqyHto
spyaireのスレで感想みてきたけど、なんかサムライとかサクラミツツキとは違う感じのロックナンバーみたい。アルバムに入ってるBreakmyselfとかゆう曲と似てるらしい。

ちょっと想像してたのとは違うけど、実際聴いてみないとわからないね。

876名無しさん:2013/05/20(月) 00:55:42 ID:cqQ9zLB2
杉田がさっき「連日激闘 まだ続く」ってつぶやいたな

877名無しさん:2013/05/20(月) 04:39:04 ID:1LBxH3Ck
どれくらいの上映時間になるんだろうね

878名無しさん:2013/05/20(月) 09:44:08 ID:kyr6Blcw
普通は1時間30分〜2時間くらいだね
2時間半以上の長くするアニメもあるけど子供も見るジャンプアニメと考えるなら
長時間やるとは考えにくい

879名無しさん:2013/05/20(月) 13:38:03 ID:sWK8lfpo
来週のジャンプにビジュアル第二弾ポスターと映画新情報か

880名無しさん:2013/05/20(月) 14:22:17 ID:cqQ9zLB2
あれって本バレかどうか確定してないんじゃ?
銀魂のは映画の時期とか考えればあっても不思議ではないけど

881名無しさん:2013/05/20(月) 14:26:00 ID:sWK8lfpo
今週のジャンプの巻末予告に書いてあるよ

882名無しさん:2013/05/20(月) 15:43:32 ID:lpYwKET6
新情報、ついにあらすじ公開くるか?
もしかしたら本予告も同時解禁かもね

883名無しさん:2013/05/20(月) 17:32:16 ID:7r/Hd20Q
よく見たら新情報とは書いてなかったが大特集とあるから新情報くる可能性も高いかな

884名無しさん:2013/05/20(月) 17:47:10 ID:cqQ9zLB2
>>881
すまん、鯖スレのセンターカラー情報と勘違いした

885名無しさん:2013/05/21(火) 19:23:43 ID:NIVjz.E2
本予告完成きたー!

886名無しさん:2013/05/21(火) 19:27:58 ID:9tJ3GJl6
テンション上がってきたな!早く観たい

887名無しさん:2013/05/21(火) 20:42:47 ID:eyNZ4E8o
最近銀魂熱また上がってきた
アフレコに誰が参加したのか知りたいなぁ

888名無しさん:2013/05/21(火) 20:55:14 ID:OaCs9P0s
本予告楽しみだ
SPYAIRの主題歌も聴けたりするかな

889名無しさん:2013/05/21(火) 21:06:28 ID:ynsvZLpY
本予告はいつから流すんだろう
早く見たいな、楽しみ

890名無しさん:2013/05/21(火) 21:40:07 ID:g6Y0g2EM
今回芸能人のゲスト声優使ってたりするのかな?

891名無しさん:2013/05/21(火) 21:55:05 ID:Ec4s03aM
アニスタは芸能人()は使わないと思うけど
スポンサー様のご意向が働いたら使わざるを得ないなw

892名無しさん:2013/05/21(火) 22:08:31 ID:sTML/Dso
本予告見たいけど、見たら見たで気になってしかたなくなりそうだ

893名無しさん:2013/05/21(火) 22:09:53 ID:P59o8sMo
取り越し苦労だよ
心配しすぎだな

894名無しさん:2013/05/21(火) 22:54:21 ID:g6Y0g2EM
そういやスパイエアーのボーカルがかなり前だけどブログにアニメ銀魂見た感想と一緒にいつか声優の仕事やってみたいみたいな事言ってたな
一般的な知名度は高くないから一番のメインキャラとかはないだろうけど、何番手とかちょい役とかの出演はありそう

895名無しさん:2013/05/21(火) 23:17:34 ID:sTML/Dso
>>893
ごめん、言葉足らずだった
心配じゃなくて楽しみで内容が気になるってこと

896名無しさん:2013/05/22(水) 10:25:59 ID:BW0qzz62
アニメイトカフェの第一週分の当選メール届いてるみたいだな
メール来なかったや…しょんぼり
平日でも厳しかったか

897名無しさん:2013/05/22(水) 16:38:57 ID:xAysO1Qo
>>896
平日申し込んだら友達とダブったから倍率はそんなに高くないと思う
次週頑張れ

898名無しさん:2013/05/22(水) 20:02:37 ID:4Nd/CmP2
来週のジャンプにはキービジュポスター2弾かー

899名無しさん:2013/05/22(水) 20:13:24 ID:QD9vqiEo
原作バレスレにポスター詳細きてるけどどういうこった…

900名無しさん:2013/05/22(水) 20:15:20 ID:4Nd/CmP2
例のグッズのバレ当たってたみたいだな

901名無しさん:2013/05/22(水) 20:24:30 ID:fV0kzH9g
成長した新八神楽だってね
かなりシリアス、新八が洞爺湖持ってるらしくて銀時がいなくなった世界を想像させるな

つか数年後っても最後のエピローグ的なのを予想してたのにまさか本編内でガッツリやるのか?
尺とか大丈夫なのかそもそも一体どんな話になるんだ

902名無しさん:2013/05/22(水) 20:27:52 ID:4Nd/CmP2
第一弾ポスターみたいな構図なんかな?

903名無しさん:2013/05/22(水) 20:31:28 ID:BW0qzz62
ポスターって今回がラスト?なのかな
銀さん→神楽・新八→他メンバー→…
って順に発表されたらいいなと思ってるんだけど取りあえず万事屋のみかな
イケメン闇落ちメガネと成長した神楽が早く拝みたい

>>897
そっかー…ありがとう!
次のは当たるといいなぁ

904名無しさん:2013/05/22(水) 20:37:40 ID:wMCOz3rQ
万事屋よ永遠なれ~だから万事屋だけかもね
しかしどうなるんだこれ
すごく楽しみなのに同時にすごく不安な映画なんて初めてだw

905名無しさん:2013/05/22(水) 20:40:39 ID:ZcbYOd5I
キービジュアル二弾共こんなガチにシリアスな感じで来るとは思わなかったw

906名無しさん:2013/05/22(水) 20:41:55 ID:BW0qzz62
ここでこの二人のこの姿をメインビジュアルで披露したってことは、本予告にもこの姿で出てくる可能性もあるってことかな

907名無しさん:2013/05/22(水) 20:50:42 ID:u.Vo/hyc
だから頑なに劇場版グッズが銀さん白夜叉以外出なかったのか
もしかしたら神楽新八以外もビジュアル変わってるのかもな

908名無しさん:2013/05/22(水) 20:54:17 ID:g6Y0g2EM
確かに今まではアニメ完結とはいっても空知が原作は続くって言ってたしなんとなく呑気に構えてたけど、数年後設定での展開、銀さんや万事屋に何かあるかと思うと結構複雑だし不安かも
とはいっても銀魂だし悲しい結末にはならないと信じてる

909名無しさん:2013/05/22(水) 21:05:41 ID:NIVjz.E2
とりあえず内容全くわからんって事はわかった

910名無しさん:2013/05/22(水) 21:05:53 ID:9tJ3GJl6
あまり重い展開にはならないで欲しいなあ
紅桜の時みたいに笑いあり興奮ありで見終わった後はすっきりするような映画であって欲しいけどどうなるかな

911名無しさん:2013/05/22(水) 21:12:00 ID:tv14ucw6
朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 18秒
でもこれでスタイリングも俺の予想通り白夜叉と残りはデブ銀神楽新八(未来)でほぼ確定だな
ヅラたんじゃなくて残念ではあるが勝手に勘違いしてはしゃいでた攘夷厨ざまあwwwwwwwという気持ちのほうが強い
特に坂本厨と高杉厨

912名無しさん:2013/05/22(水) 21:52:56 ID:wTYuA.3U
キャラデザの竹内さんが空知と相談しながら作ってると言ってたのはこの二人のことだったんだな

913名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:02 ID:cqQ9zLB2
映画の本予告っていつから流れるのかな?
明日の「よりぬき」から新しい映像になる可能性はあるのかな?
でも完成したばかりだと言うしまだ早いか?

914名無しさん:2013/05/22(水) 22:10:48 ID:m.f/uXb6
すごい展開で予想超えてきたから真選組とかどうなってんのか気になる

915名無しさん:2013/05/22(水) 22:24:50 ID:cqQ9zLB2
あ、そういえば映画に関しては真選組は忘れ気味だな

916名無しさん:2013/05/22(水) 22:36:14 ID:TzSd3pWI
メインビジュアル2弾は真選組だと思ってたら予想斜め上をいってた
あらすじ全く分からない状態でいきなり成長した新八神楽とかさすがに動揺するわw
本予告次第では更に混乱に陥りそうな予感がするな
これは本気でどう転ぶか分からなくなってきた

917名無しさん:2013/05/22(水) 22:47:30 ID:5rYwtxqg
まえら厨もアイタタ()
まえらとか攘夷よりないわー

918名無しさん:2013/05/22(水) 23:40:48 ID:9tJ3GJl6
>>913
樋口Pが詳細は後日と言ってたから明日は無理だろうけど来週以降には流れるんじゃないかな
何となくメインビジュアル第二弾の発表と合わせて来そうな気がする

919名無しさん:2013/05/22(水) 23:42:21 ID:P/YIBF6Y
イケメンに成長した新八のグッズ情報があったし
サブタイトルに万事屋が入っていたから
新八と神楽はいつもと違うキャラデザが用意されてそうだと思ってた

920名無しさん:2013/05/23(木) 00:19:04 ID:iWgK/Ic6
別人すぎてワロタ

921名無しさん:2013/05/23(木) 00:24:26 ID:aJS.QJpc
1時間~2時間でまとまるのかこれw

922名無しさん:2013/05/23(木) 00:25:46 ID:NIVjz.E2
メインビジュアルの銀さんは「現在」と「過去」だけで「未来」が描かれてないのは
松陽先生との約束から卒業出来ないままじゃ
新八神楽と生きていく本当の意味での未来が来ないからか

923名無しさん:2013/05/23(木) 00:45:24 ID:gC0mkxok
社内一番の美人()受付嬢でセンター試験に落ちた九州人の高杉月詠腐
1月15日の成人式が楽しみなんだー
の飴豚ホンモノ自爆おばちゃんをぼこぼこにした
渋谷のまんだらけ近くにお家があっておすすめスポットは
PARCOな女子校生だよ
日高屋も知らない九州人の高杉月詠腐飴豚おばちゃんぷきょおおおお
好きなものは妖艶で女のコっぽい桂!
犯したいし銀さんに抱かれてる!!
桂の添え物な棒時もまあまあ好き

924名無しさん:2013/05/23(木) 00:46:14 ID:Z4Kg13Eg
>>923
何度みても正確だな

925名無しさん:2013/05/23(木) 00:49:55 ID:yqEnjP62
えっみんなどこで見てるの

926名無しさん:2013/05/23(木) 01:18:56 ID:4Nd/CmP2
大人新八は眼鏡がなかったらパッと見誰かわからない
神楽は神楽さんだな

927名無しさん:2013/05/23(木) 01:31:55 ID:pccTfaOY
>>922
でも洞爺湖や銀さんの衣装とか着てるから
未来の成長した新八神楽は銀さんの魂を受け継いだ姿とも取れるけどね
多分サザエさん時空だからこそ、万事屋は万事屋3人であって
時間軸が動いたらそれぞれ帰るべき場所に帰るんじゃないかな
といっても実はイボだった可能性も否定できないけどね

928名無しさん:2013/05/23(木) 01:39:25 ID:Xff2Z0Cc
どこで見れるの?

929名無しさん:2013/05/23(木) 02:01:23 ID:.v/92cpg
どこで見れるー?

930名無しさん:2013/05/23(木) 06:03:52 ID:BUq6S8j2
別人新八は今の銀さんと同じくらいの歳に見えた
神楽の傘はアクションで見ごたえありそうだな

931名無しさん:2013/05/23(木) 06:26:27 ID:m.f/uXb6
どこで出てるんだ?全然見つからなん

神楽さんってことは髪型はセラムンってこと?

932名無しさん:2013/05/23(木) 07:37:23 ID:OaCs9P0s
画バレ来てんの?
自分が知ってるバレサイトには無かったな

ふと思ったんだがこの未来って敵が見せてる幻覚とかそういうオチだったりしないのかな
金魂篇で金時に見せたような

933名無しさん:2013/05/23(木) 08:02:00 ID:945mmDwU
チンコケー…じゃなかった髪飾り付けて髪は降ろしてる傘めっちゃデカイ
新八は全身黒ずくめで今より少し髪長い

934名無しさん:2013/05/23(木) 09:24:37 ID:xAysO1Qo
ジャンプまだ発売日前だしバレはその辺にしといた方がいいと思う

935名無しさん:2013/05/23(木) 12:26:17 ID:m.f/uXb6
>>933
サンクス !想像しただけで滾る

そんなナリで神威兄さんとの絡みとか出てきたら20回は映画館通う。出るのか分からんけど

936名無しさん:2013/05/23(木) 13:07:20 ID:HjRhkRpE
本予告はまだか!!
新しいメインビジュアルといい内容が気になって夜も眠れん

937名無しさん:2013/05/23(木) 18:49:41 ID:cCfnVD3w
>>933
いつかのキャバ嬢の格好した時みたいな髪型なのか…
闇堕ち、全身黒ずくめ、髪少し長い→デスノの魅上が浮かんだ

938名無しさん:2013/05/23(木) 19:15:10 ID:8ruCgE9s
ツイッタでバレ画が出回り始めたな見たくない人は気を付けて

939名無しさん:2013/05/23(木) 19:38:02 ID:.MRE/Ubc
なんかファイルもできてるらしいな

940名無しさん:2013/05/23(木) 19:48:44 ID:8ruCgE9s
ワーコレ劇場版の画見ると他のキャラも変化してるな

941名無しさん:2013/05/23(木) 19:57:34 ID:1QxbT1xs
朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 1分
新八イケメンつーか山崎じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://twitter.com/natsu72cgfr/status/337521685425184768/photo/1

942名無しさん:2013/05/23(木) 20:04:04 ID:.veg3LmY
江戸に天人が襲撃→攘夷過去を挟みつつ万事屋真選組その大勢で応戦という感じの単純なものになるのかと思いきや数年後の未来の話までやるのか
しかも主人公不在でシリアスな雰囲気
これ本当にどう締めるんだろう
尺も大丈夫かな

943名無しさん:2013/05/23(木) 20:11:31 ID:ynsvZLpY
要所要所でひねりを加えながらも最後は綺麗にまとめてしまう空知が描いたんだ、きっと大丈夫だろう

944名無しさん:2013/05/23(木) 20:14:32 ID:.msMYoxI
新八イケメンだけど身長は神楽に並ばれたんだな
神楽美人だなー白チャイナいいな
思った以上にシリアスな雰囲気でドキドキが止まらない

945名無しさん:2013/05/23(木) 20:42:42 ID:CQomt51o
朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 23分
新八イケメンつーか山崎じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://twitter.com/natsu72cgfr/status/337521685425184768/photo/1
http://twitter.com/natsu72cgfr/status/337524587346665472/photo/1

946名無しさん:2013/05/23(木) 20:44:00 ID:CQomt51o
朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 11秒
左からデブ銀12個新八 6個
神楽6個近藤4個
土方8個沖田8個
高杉っぽい桂8個エリザベス4個
でFAか

朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 2分
もしもそうならやべえ高桂特大燃料すぎる

朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 10分
いや顔髪型着物はヅラたんだ
まるで高杉とヅラたんが合体したよう

もしや高杉が死亡してヅラたんが高杉の志も継いだ?wwwwww
高桂燃料くさwwwwww


朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 12分
つーかエリザベス???????の隣のは高杉なのかヅラたんなのか包帯着物煙管からすると高杉だが

http://twitter.com/natsu72cgfr/status/337524917006368768/photo/1

947名無しさん:2013/05/23(木) 20:52:16 ID:x8Obg74c
未来の姿(?)なのに沖田の顔が全く変わってない…
むしろポニーテールの分幼くなったように見える

948名無しさん:2013/05/23(木) 21:07:05 ID:NIVjz.E2
未来というよりはパラレルワールドに見えなくもない
あの時あのキャラが違う選択をしてたらこうなってたみたいな

949名無しさん:2013/05/23(木) 21:09:05 ID:x8Obg74c
そんなギャグオチだったらそれはそれでなんかいやだw
桂?の格好もなんか笑ってしまった
近藤と土方はまぁ妥当かな

950名無しさん:2013/05/23(木) 21:13:51 ID:Xff2Z0Cc
神楽片方だけ髪飾りしてるのか
それにしても美人だなぁ

951名無しさん:2013/05/23(木) 21:25:23 ID:A23fPAGs
例の奴見てきたけど新八が誰だお前みたいになっとる 神楽はまだわかるが

952名無しさん:2013/05/23(木) 21:28:13 ID:IYtc7KmU
>>949
高桂に嫉妬乙

むしろ新八がザキみたいじゃん(笑)

953名無しさん:2013/05/23(木) 21:36:23 ID:oQ0X6msA
これがガチかネタかは分からんが話題作りとしては成功かもなー
空知とスタッフにまんまとおどらされてる気もする
とにもかくにも真実を知りたいなら映画観に行けってこった

954名無しさん:2013/05/23(木) 22:01:36 ID:6Apep8fA
>>941
どう見ても山崎に見える
騙されているのだろうか

955名無しさん:2013/05/23(木) 22:14:41 ID:ePixQ4E2
>>954
まあTwitterでもあっちこっちで言われてるがなwww

956名無しさん:2013/05/23(木) 22:18:22 ID:cm3vQq5o
いやガチで新八ザキにしか見えん
あんぱん投げてる姿とミントン持ってる姿しか浮かばん

957名無しさん:2013/05/23(木) 23:30:05 ID:NIVjz.E2
朝日新聞夕刊に載ってる杉田さん
「劇場版銀魂完結篇に主人公坂田銀時役で出演」って思いっきり紹介されてる
BS放送日にこんなところで宣伝されるとは

958名無しさん:2013/05/23(木) 23:52:38 ID:6Apep8fA
新八だと言われているが
本当は山崎ととなりにいるのも神楽ちゃんじゃなくて
別人のような気がしてきたぞw
トラップだな

959名無しさん:2013/05/24(金) 00:05:39 ID:wVA8BS5s
銀さんのいないパラレル世界の新八と神楽みたいな罠はありそう
あと誰かの妄想の中の二人とかw

960名無しさん:2013/05/24(金) 00:36:33 ID:5mlFpjU6
なんで傘がでかいんだろう

961名無しさん:2013/05/24(金) 00:55:05 ID:cqQ9zLB2
鳳仙の傘ってあんなんじゃなかったっけ?

962名無しさん:2013/05/24(金) 00:56:49 ID:BW0qzz62
何年後くらいなんだろう?
沖田があまり変わってないとなるとそんなに経ってないのか 単純に沖田が童顔なだけなのか

963名無しさん:2013/05/24(金) 00:59:44 ID:uF9nmZ.w
2年後神楽より少し大人に見えるから3年以上は経ってそうかなあ

964名無しさん:2013/05/24(金) 01:22:40 ID:cqQ9zLB2
単純な銀時がいない(死んだ?)未来と考えるには激変すぎだから
パラレルのような気がしないでもない

もしまんま未来で銀時が死んで二人があんなになったなら
銀時は相当ひどい死に方を・・・

これ以上はあまりに闇思考になるのでやめとく

965名無しさん:2013/05/24(金) 01:25:57 ID:5mlFpjU6
新八神楽だけを見ると未来だが、他キャラを見ると未来も糞もない感じ。

966名無しさん:2013/05/24(金) 01:28:45 ID:uF9nmZ.w
ワーコレの画像だと不鮮明だし等身小さいしわかりにくいな

967名無しさん:2013/05/24(金) 01:47:02 ID:cCfnVD3w
http://ameblo.jp/xyz-2012/image-11534312862-12545956568.html

968名無しさん:2013/05/24(金) 01:50:28 ID:BW0qzz62
>>967
新八かっこいいなー!神楽も片方だけお団子でちっちゃい絵でも美人だ
沖田…これ性転換でもしたのか?ってくらい女に見えるんだけど…
そしてエリザベスwwなにこれww

969名無しさん:2013/05/24(金) 01:59:47 ID:Zdzwyk.g
>>965
たしかにw新八神楽らへんはシリアスにも取れて未来に何が!?て感じに見えるけど、
ズラとエリーあたり急にギャグってかリアリティに欠けるな。

970名無しさん:2013/05/24(金) 02:42:52 ID://mwqJnY
>>967
パクって切り取っただけじゃん

971名無しさん:2013/05/24(金) 02:43:40 ID:cj0WkIsc
>>969
ヅラの表記間違えるなよ高杉腐

972名無しさん:2013/05/24(金) 02:53:17 ID:MSPOdfm.
朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 58分
ヅラたんは高桂好き限定で喜びそうだな高杉のフックつけたヅラたんだし高杉のコスしたヅラたんって公式衣装交換萌えみたいなものだし
でも某あ○○たんのような銀桂単一ファンなどからはウケなさそう
高杉厨もヅラたんにフック奪われて悔しくて発狂しそうだしあくまで高桂や桂総受け限定の勝ち組要素


朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 1時間
あまりウケなさそうむしろデブ銀の棒にされたり逆燃料なりそう
近藤はこれグッズ化する意味あんのって感じだし土方も別人V字とかなわの特徴もなく土方です言われてもつーか土方の成長ってなんだよ沖田は女の子と間違うくらいの美形だし勝ち組つーか空知最近沖田優遇あからさまだな


朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 朝吹なつ@銀桂に嫉妬高杉腐月詠腐閉経婆 ?@natsu72cgfr 1時間
うーんストーリー関係なしにあくまでこのキャラデザだけで考えて喜びそうなのは神楽と沖田と高桂ファンくらいかの
神楽は単純に可愛く成長したと考えればデブ銀フックの着物もあるし
新八はイケメンっつーかザキだし新八腐ってあの地味雑魚っぷりをかわいい()とかいってるフシがあったから

973名無しさん:2013/05/24(金) 08:18:51 ID:QQWuvrls
あの新八の画、実は山崎とフュージョンしたからああなったとか。神楽と万さんじゃなく銀さんがフュージョンして
ああなったとか。、写輪眼会得した高杉と、マッハ20で飛べるようになったザべスを連れた桂、宇宙の海賊王に
なった坂本とともに ラスボスは真撰組の面々を取り込んで完全体になった片栗虎のとっつあんに挑む瞬間に
ENDクレジットとか。

974名無しさん:2013/05/24(金) 09:23:00 ID:OunIvGn2
なんでもいいから痛い高杉厨を演じて高杉腐を叩かせたかった自爆オバチャンが桂好きな俺に負けて本音晒して発狂してるな
自分の怒りも発散したいんだろう
あと避難所の自爆は「かわいいかわいい妖艶受け桂たん」であるところの桂サマを
大嫌いな高杉なんかの受けにするなんてヘイト!と思ってるらしいよ
まあカップリングの片割れ嫌いという点においては
桂受けに嫉妬しているデブ銀基地が銀桂大好き(デブ銀には興味ないらしい)なのに
桂ファンを嫉妬して憎んで憎んで仕方ないという事もあるからそれ程珍しくはないけど

と負け組高杉腐土方腐自爆オバチャンがまた悔しくて自爆避難所で発狂しているなwww
かわいいかわいい妖艶受け桂たんの攻めキャラ雑魚高杉ザマア()

975名無しさん:2013/05/24(金) 10:26:16 ID:feR33lug
アニメイト前売り情報来た
どこまでも豆しば押しwww

976名無しさん:2013/05/24(金) 10:30:03 ID:BW0qzz62
すっごい今更なんだけど、どうして豆しばとコラボしてるんだろう
可愛いから嬉しいんだけど 素朴な疑問

977名無しさん:2013/05/24(金) 12:59:15 ID:IKx4PBCI
最後は元の世界に戻って大団円って感じじゃないの

978名無しさん:2013/05/24(金) 13:42:46 ID:ynsvZLpY
イナイレとダンボール戦機の映画やってた時はそっちともコラボしてたよな、豆しば

979名無しさん:2013/05/24(金) 14:03:24 ID:feR33lug
豆しばは電通の宣伝キャラみたいなものだそうだから
それがらみ、としかわからないな

980名無しさん:2013/05/24(金) 15:51:42 ID:jEenuhAQ
>>973
いろいろ混ざりすぎワロタwww

981名無しさん:2013/05/24(金) 16:32:51 ID:K.dVuhXM
早ジャンプでローソンと白十字のコラボも発表されてる。車保険とかなんでやったんだろうね?

6月1日から前売り購入で新キービジュアルのクリアファイルの配布開始します

982名無しさん:2013/05/24(金) 16:39:17 ID:fHvC1eKU
えっ白十字とコラボ?w
前売り2弾いよいよか

983名無しさん:2013/05/24(金) 18:41:20 ID:oXhmLjmQ
収録全部終わったみたいだな

ローソンコラボは嬉しいけどなんで白十字w
どんなコラボするんだよ

984名無しさん:2013/05/24(金) 18:52:53 ID:7QzbIK8A
白十字ってケーキ屋?

985名無しさん:2013/05/24(金) 19:06:37 ID:K.dVuhXM
白十字は医療品の会社。絆創膏とかの対象商品のバーコードを集めて送るとちゅうせんでグッズがもらえるらしい。

WEBサイトで選んで作れるオリジナルボイスが当たるって書いてある

986名無しさん:2013/05/24(金) 19:18:44 ID:yZAY63FE
白十字はナルト映画とコラボしてきたけど今年はナルトがお休みだからじゃないか

987名無しさん:2013/05/24(金) 20:09:15 ID:28MOQVV6
>>981
第二弾特典もクリアファイルなのか…

988名無しさん:2013/05/24(金) 20:50:16 ID:9tJ3GJl6
>>981
ローソンのコラボはいつからとか詳細ある?
てか、こっちでコラボするからセブンのジャンプヒーローの面子からは外れてたのか

989名無しさん:2013/05/24(金) 21:39:22 ID:NIVjz.E2
おっさんの呟きが紅桜地上波フラグに見えた

990名無しさん:2013/05/24(金) 21:47:06 ID:K.dVuhXM
>>987
そう。言いたいことは分かる‥ペア券には2枚付きます

>>988
6/11(火)から開始。18日(火)からは対象商品を2個買うと描き下ろしクリアファイルが貰える。ベビースターラーメンとか酢昆布とかのコンビニ限定お菓子の他グッズも出ます

991名無しさん:2013/05/24(金) 21:58:15 ID:hZGgcGTU
レシート応募キャンペーンは一番くじのリペイントとエリザベスの座椅子(エリ座椅子)大正製薬の商品が対象

オリジナル商品についてくる応募券を送るとローソン使用のきゅんキャラびねっとが当たるこれもジオラマローソンに変えただけ。

imgur.com/J77Snmo

992名無しさん:2013/05/24(金) 23:08:02 ID:Tse0kUEU
クリアファイルばっかりだな…

993名無しさん:2013/05/24(金) 23:15:39 ID:9tJ3GJl6
>>990>>991ありがとう
やっぱり酢こんぶ出るんだなw

994名無しさん:2013/05/24(金) 23:20:32 ID:hZGgcGTU
他力本願で申し訳ないですが新しいスレ誰か建てていただけませんか?



何となくニコ静見てたら思いっきり未来新八神楽がネタバレされとるww小さいけど公式フライングwwwwwイラストコンテストやってんのも初めて知ったし

一応ポスターでは切れてる現代万事屋の全身もあるんですね。どっか行っちゃうみたいで淋しい

995名無しさん:2013/05/24(金) 23:51:00 ID:BUq6S8j2
おいおい本当にフライングしてるんだなw

996名無しさん:2013/05/24(金) 23:54:15 ID:1Yb5izZQ
くっそフライングww優勝作品の商品すげえ空知直筆サイン入り色紙とか

997名無しさん:2013/05/25(土) 00:27:01 ID:cqQ9zLB2
ひょっとして中村(悠一)映画に出る?
今日アフレコ終わったみたいなことオッサンたち言ってるし
中村さんも何か飲み会に参加したと言ってる
この人酒が飲めないからあまり飲み会の話出ないよね?
偶然の一致の可能性もあるけど

998名無しさん:2013/05/25(土) 00:28:48 ID:7zEKBbsE
その可能性もなくはないね
前回の劇場版の打ち上げには真殿さんや速水さんが出てたけど

999名無しさん:2013/05/25(土) 00:55:38 ID:qUNTmwQ.
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6366/1369410717/

タイトル変えるか迷ったけど残りレス数少ないから自己判断で
わかりやすいようにそのままでナンバリングにしました

1000名無しさん:2013/05/25(土) 01:13:17 ID:28MOQVV6
>>999
乙です

1000なら映画大成功!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板