したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2017年16号)

1真ナルト信者:2017/03/18(土) 06:01:13 ID:???
私は、そばの達人だ!

2スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/03/18(土) 06:01:48 ID:mnKPaTjs
■新連載・ロボ×レーザービーム

ふむ、まあ無意味にディスラーを出して話を盛り上げようとしてたのはちょっとマイナスな感じはあったが「こうすれば面白くなってたものの歩」って感じで個人的には嫌いじゃなかった!

■ワンピ

確実に、スパイはいそうなんだよなぁ……

■ドクターストーン

ふうむ、今回は特に話は進まなかったというかこの範馬一族の子の強さは説明されるんだろうか?

■ブラクロ

海底神殿編のやり残しも消化、ホントに良い意味で展開早いな!w

■ソーマ

何か外人が出てきたが、まさかこの決戦編が終わった後も続くというわけはないよな……?

■鬼滅

汽車の事を全く教えてなかったっぽいな、しのぶさん……w

■火ノ丸相撲

さて、20秒の限界を越える展開は来そうではあるが……!

■ヒロアカ

やっぱ、根本では全く同じなんだよなぁデクくんとオールマイト

■僕勉

うるかちゃんが来てから、レベルは着実に上がってるなコレ

■ネバラ

け、経産婦だったのかシスター!?
ああ、そう考えるとママに執着してたのもわかるというか更に悲しく思えてくるというか……

■ゆらぎ

愛人でも良い、コレは少年誌だと珍しい気もするな……

■U19

やっぱり最後は力ずくだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!?w
……いや、もう、何というか、うん……

■青春兵器

何かまた、変なとこで予知能力がカブったなオイ!?w

■マリー

女の子の描き方も、物凄く上手くなったなぁ田村先生……w

■ポロ

ふーむ、まあ相変わらずという感じではあったが今までの中では一番良いかな?

■さもさも

ああ、思い出ブーストが……

■銀魂

やっぱ、大人の描き方が上手いよなぁ空知先生

3セサミ:2017/03/18(土) 06:48:05 ID:xmaKEhAI
■ロボレーザー
話は安定してるんですが、ロボなりライバルポジの子だったりと地味に好感が持てない。

■ワンピ
予想よりはうまく機能してる共同戦線、本番で裏切りがなければいいのだが。実際のお茶会が今までの期待値を超えられるかが気になるが、ホールケーキアイランドからの尾田先生なら期待させていただく。

■医師石
霊長類最強がゴリラじゃなかった…やはりアダムしかいない

■ブラクロ
天丼3回は流石にきつい。神殿兄妹が治ったのはよかった。

■ソーマ
所々入る持ち上げ退学者と洗脳司会がきつい。カップ麺はああはいはいいつものねって感じです。

■鬼滅
車掌のあたりからシュール通り越して頭がおかしくなったのかと思っただけに、最後のオチが納得。煉獄さんの会話してるようですしてないゴーイングマイウェイっぷり。やっぱり柱にまともな人なんてしのぶさん以外はいない。今週は善逸が長男してて良かった。

■斎木
みことちゃんのヒロイン力の上昇

■火の丸
リオンが刈谷など小さい相手のことも認めてるだけに若干好感。火の丸には珍しいタイムリミット表示がどう活きるかか気になる。

■ヒロアカ
サーの印象がガラリと変わった。予知はエピタフタイプみたいですね。オールマイトの無茶見たらデク母の心配も改めてわかる。けど、仲違いの理由は言わなくてもOFAのこと知ってるとかは一言言うべきじゃないかな。
治崎はやはり再構成まで込みか。エリは壊すで留めるつ、まりスカーかな?

■ハイキュー
田中に春が…こない!シードが増える。高校増えて描写しきるかが少し不安

■ぼく��
唐突な文系ageが入ったけど、僕はやっぱりうるかちゃん!

■ネバラン
32歳ママは経産婦…!つまりクローネもママになれれば子供を生むはずだったのか。なにそれ興奮する。エマレイがどこから演技してたのかがわからない

■ゆらぎ
もはや大宇宙に匹敵する畜生こゆずと中居さんの黄金コンボ

■U-19
鈴木との流れは嫌いじゃないし、七海が大人と同じってのも良かったですが、バットで暴行にキレるところとか最後の迫力のなさはもうどうしようもない。

■青春
もはや恒例のナンバーズ。ハチ、ゴローと違い少し縦長なビジュアルが気になる。丸系のが愛らしくないか?

■マリー
鷺宮もマリーも性格アレだけど可愛げがあるから許せる。でも見た目はかぐやさんが好き。

■ポロ
今回はよかった。伏線などがちゃんと機能して不快感がなかったのが大きいか。一言いえば、喧嘩を止めるのに棒立ちはちょっと…

■サモナー
有能サルちゃん!ただ過去回想が結構ガチシリアスといった感じで掲載順の不穏もあり心配が募る。

■磯兵衛
えべそいべそいからの磯兵磯兵衛への戻り方ずるい。

4セサミ:2017/03/18(土) 06:55:06 ID:xmaKEhAI
ん?ちょっと待て。
サーの予知って1時間見れるだけで今回のオールマイトのような長期的予知は無理なのでは…?
つまり、オールマイトを辞めさせるためのサーの嘘だった可能性もある?

5スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/03/18(土) 07:02:16 ID:mnKPaTjs
>>3 セサミさん
「飼育監(ママ)や補佐(シスター)として」と言われてたのでシスターも子供を産んでたのは確定っぽいですね、まあ年齢的にシスターの子供がエマくらいの歳で出て来ることはないでしょうが……

6セサミ:2017/03/18(土) 07:07:25 ID:xmaKEhAI
>>5 スパイクさん
ありがとうございます。確認しました。つまり将来的に脱走失敗の第二部があるとしたら、シスターの子供が出てくる可能性もワンチャン?

7ベム:2017/03/18(土) 07:10:49 ID:lzo.b0Zw
連載当初から、髪の色の一致だけでレイとママが親子じゃね?って妄想はありましたが、
マジかもわからん

8スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/03/18(土) 07:12:27 ID:mnKPaTjs
>>6 セサミさん
可能性はありそうですからねー、もちろん脱出しては欲しいのですけれども……

9サルベージ:2017/03/18(土) 07:21:02 ID:BAwxzUL2
【ワンピース】
すんなり上手くいくとは思えないですがこういう作戦会議はワクワクしますね
ベッジもかっこよくていい感じです

【Dr.STONE】
ヒロインがすんなり復活するとは思わなかったですがここで獅子王の方が復活するのか!という
(とりあえずは)味方っぽいのも驚きですし獅子王の強さはやりすぎ感がありますが
銃がないこの段階でこの強さはヤバいと危険を認識してるのはとても良いですね

【ぼくたちは勉強ができない】
勉強嫌いに対する主人公の返答のやりとりでヒロインの掘り下げがまた少し進んだのはいいと思います
水泳勉強は現実的に考えるとアレですがぼく勉の勉強描写はこれくらい馬鹿馬鹿しいので良いかなと
スタートダッシュは決めきれなかった印象の今作ですがちょっとずつ面白くなってきてますね

【ハイキュー】
田中さんになんか春が来そうで何よりです。いい人なので幸せになって欲しい

【約束のネバーランド】
いやあいいですね、絶望しても全くおかしくない状況だからこその渾身のブラフ!
ラスコマのエマの表情もいいです。こういう演出で迫力出せるのは画力が高い作品の何よりの武器ですね

【ゆらぎ荘の幽奈さん】
久しぶりに仲居さんのサービスシーンを堪能できて幸せです

【青春兵器】
ハチは本当にいい表情しますね
北斗の「僕このキャラ少し厳しいかもしれない」は笑いました。ですよね
たまに出る脇役程度の扱いになるとおもったらまさかの主人公の学校に転校展開で驚きました

【腹ペコのマリー】
今回はタイトルにまでなってるのに今まで掘り下げの少なかったマリーのキャラ紹介回ですね
マリーの(微妙に古い)ポーズを見た瞬間マリーのことが好きになってしまいました
しかしかぐやもですが田村先生かわいい女の子描くの上手くなりましたね……

【左門くん】
マステマ編とくらべるとシリアスとギャグのバランスが格段に上手くなってる印象です
棄教はめっちゃ笑いました

10ケロケロ:2017/03/18(土) 07:26:51 ID:EbvurxIs
6連新連載の勝手な順位
1.ロボレーザー
2.ドクターストーン
3.腹ペコマリー
4.ぼくべん
5.ポロ(もうやめさせてあげて)
6.U19(もうやめて)
どこまでが生き残りラインなのか分からないけど
4と5の間にある差がでかすぎる
経験の差ってやっぱでかいなあ

11ぺんぼー:2017/03/18(土) 07:33:55 ID:TW.kgnNQ
何か今週はおっぱい成分が多めな・・・
春のおっぱい祭りか

○RL
スコットランドはゴルフ発祥の地の候補の一つと
一般には思われてますが
本当は古代中国が発祥の地であることは言うまでもない
トモヤくんがさすがにモブ過ぎる気もしますなー
あと、専門用語が多い
打ちっぱなしの下の階で打ってたのはロボじゃない気もする
黒子のファンがどれだけ付くかが生死の分かれ目?
○ワンピ
何か凄いザルっほい作戦に感じられますが
大丈夫ですかね
○ドクスト
うわー面白いな!
画力も凄いや
○ブラクロ
女王の魔法やっぱり凄いですね
しかもこれをアスタくんに持たせてくれるとかやっぱりいい人だったんじゃ
そしてノエルやっぱりはいてない
○ソーマ
ふーむ、次シリーズありそう?
紀ノ国さん可愛い
そばに緊縛されるのかしら?
○鬼滅
独歩さんには効かなかった技ですね
○ヒロアカ
先週のモヤモヤに対するフォローは一応入れてきてますね
○ハイキュー
完全に脈アリじゃないですか
田中先輩には幸せになってほしい
届かない理想より目の前の現実ですぞ
それにしても女の子かわいい
○ぼく勉
使用済み水着とかもうね
赤玉が出るまで
○ネバラン
絵柄が自分にはちょっと気持ち悪い方向に・・・
○ゆらぎ
ちょっとエロすぎないですかね
これ、プラスだとクリームがアレにしか見えてないんじゃ
○U19
これクソ漫画としてはなかなかの逸材なんじゃね?
○腹マリ
なかなか展開が早い

12K:2017/03/18(土) 07:51:03 ID:UzCp4Hms
>ロボレーザービーム
また黒子かと思ったけどどっちかってとものの歩ですね。
ディスラー討伐とか「主流否定」とか、傾向的に非常に悪手な印象ですが
結構ページ数使ってあまり話が進まなかったのも不安ですね。
先が読めないというか読む材料が無い状態。1話でこの辺示せなかったのはやや辛いか。

>ワンピ
あまり綿密に作戦を立てるなよ…フラグに見えるぞ(藍染並感)

プリンがわざわざ悪態を周りに聞かせているのもフラグに見えますねえ
この子は依然真っ黒判定にならないなあ・・・。

>Drストーン
武力は体力の上位互換ではないのですかね。
獅子王くんは知力もそこそこありそうですし
大樹くんいらない子にならんかね・・・
師子王くんはスタミナが無いとか?
この子が最後まで味方だったら驚くレベルだけど、どうなるか。

>ブラクロ
天丼なのに一番最初が一番面白いやないか
もう2人ともそのままでいいのに
こんなお遊び回にしか見えない展開から重大イベントに発展するからこの漫画は油断ならない

>ソーマ
なんかもう語る内容も無いな・・・
とりあえず対戦相手を「敵」って言うのどうにかして欲しい
最後に出てきたのは元十傑ですかね。審判(脱がされ役)かしら。

>鬼滅
炎柱さん気風が良すぎるw
この好感度の上げ方で最後の展開
現実で既に炎柱さん死んでるんじゃないかとページめくる手が重かったです。
とりあえず寝てるだけで良かった・・・。

炎柱さん一人で片づけないと柱の格が落ちるし
炎柱さん一人で勝ってもなんかこう、困るし
非常に難しい展開だ・・・メタ的にも先が読めない・・・。

>ヒロアカ
バブルガールエロすぎんよ。

ミリオ先輩と知り合う前に、デクを弟子にしちゃってたんですか。
「オールマイトに認めてもらった」と言う認識に大きな亀裂が入ったような。
これは厳しいですねデクくん。下手すりゃ心折れそう。

それはそれとして
サーの能力どうなってるんですこれ。
1時間後どころかまだ見ぬ未来まで読んでますけど。
トンペティ先生を思い出したんですけど。
1時間はただの制限時間で、いくらでも先の未来を読めるの?
どんだけチートや
しかも「覆らない系」なのですか。くっそ使いにくい能力に設定しましたね・・・大丈夫ですかね。
とりあえずサーはヒーローやヒーロー予備生、他関わる人間全ての未来を読み尽くすべき。
少なくともサイドキックの未来すら読んでないのはうかつどころじゃない。
こんな能力を持った人間の思考としてあり得ないレベルだと思うのだけど。

13K:2017/03/18(土) 07:51:39 ID:UzCp4Hms
>ハイキュー
据え膳食わない田中先輩マジかっけえっす

>ぼく勉
好感度うなぎのぼりの人魚姫
ビジュアルやしぐさは素直に可愛い親指姫
なんか設定上だけ美人だのと盛られるけど性格は糞だし出番も絶賛削られてる眠り姫
当然の結果とは言えどうしてこうなった。

内容に関してはあまり深く考えない事にします。
紙袋に濡れた水着を直で放り込んでるとか
出題内容解ってるテストとか・・・
いや、ひょっとしたらそんなのあるんです?

とりあえずこのまま人魚姫ルートに入っていいのよ。

>ネバラン
ラストの表情や良し。
もっと衝撃的な明かし方もあったように思えるが
今週中に明かしたのは正しい判断だったと思います。

>ゆらぎ荘
この漫画のエロ回のなんも考えてなさは凄いなあw
完璧に頭空っぽに出来る。これも一つの緩急か。
夜々ちゃん背景でもいいからもっといろんな姿見たかった。
あと前半パートはもう少しこう、「ゆらぎ荘一家」な感じの雰囲気を出して欲しかったかなあ。
ほのぼの、あったかな雰囲気作りもまたこの漫画の大きな特徴、大きな武器なのですぞ。

>U19
この期に及んでクラスメートの回想とか入って素で「マジかよ」って呟きかけた。
クレイジーだなこの作者・・・。

最後のページも戦慄の一言ですが
お前、それデモプラで見たやつやないか!!
マジで打ち切り漫画の間でネタのシェアが流行ってるのです?

>青春兵器
こんなんでも制服着たらなんか可愛く見えてきやがるから困る

>腹マリ
家族や新キャラが良い人で良かった。なんか本当にホッとした。
そしてヒロインの性格はやっぱり相対的に見ても悪い部類だよなと思いました。
導入がようやく終わりそう。そろそろ話を動かしてほしいですねえ。

>ポロ
この話、いる?
U19の回想より必要を感じない。
何なのコレ。マジで意図が解らない。
この漫画が来週も載るのか・・・。なんか久々だなあ、こんなにげんなりするの。

14地方民:2017/03/18(土) 08:39:33 ID:.BLWHluM
ネバーランド
ハウスの子供はママ候補生に産ませてたのかよ!?
確かに頭いいけど合理的過ぎてドン引きするレベル

ヒロアカ
ちゃんと「助けを求めてる顔」してたのにデクにもサーにも放置されるエリマジ可哀想
エリそっちのけでオールマイトオールマイトオールマイト…
先週と今週でデクの「少年漫画の主人公としての魅力」が大暴落なんだけどちゃんと挽回できるの?

あとケミィ問題はまだ公になってないの?誘拐でも殺害でも大事件になってるはずなんですけど?
作者忘れてんじゃないだろうね?

15ギア:2017/03/18(土) 09:01:41 ID:uU0b0gSM
・ワンピース
>カポネの作戦
麦わら(&ブリュレ)一味やガスガスと組まなければ成立しなさそうな作戦ですね…w
まぁガスガスを手中に収めてから、暗殺決行を決断したのかもしれませんが、なんとなくカブトがいなかったら首が回らなさそうなオビトを思い出します。


・ヒロアカ
>サーの個性
モノローグが個性の全てを開示してなかったことも考えられますが、そうじゃないとするとこれサーは自分の予知の性能の秘密を誰にも明かしてなかったってことですかね。

【相手の心中を読む】個性だってあり得る世界なので、合理的とも言えますが、回想の時はオールマイト達が自分の個性の詳細を把握してないことを逆手に取って一芝居打ったとかでしょうか。

16地方民:2017/03/18(土) 09:18:16 ID:.BLWHluM
・何故かオールマイトの死に際予知してるっぽいサー
サーの個性に秘密があるのか、ミリオみたいな説明ミスなのか

17金環三角:2017/03/18(土) 09:28:25 ID:CGh3nIGg
・U19
急変した谷先生のキャラ描写はいいとして、結局先生がリビドーにろくに気づいてなかったのはちょっとどうなんだろう……
やっぱり「リビドーを知られたから対処する」展開なら先生が存在を確信して探り入れてくるくらいじゃないと単にやぶ蛇に見えてしまう

18スロー:2017/03/18(土) 09:29:43 ID:vtG0QpFE
そもそもサーの個性って「今」から「相手の一時間までの未来」が見える、ではなく
今から一時間の間「相手の未来(いつの時間でも)」が見えるという認識だったんですが前者のほうで考えてた人が多いんですかね

19真ナルト信者:2017/03/18(土) 09:40:57 ID:0sXUzQRc
>>13 Kさん
単語の小テスト程度なら範囲を指定することも多いと思いますが・・・
ましてスポ薦クラスなら、一般クラスより学力で劣るぶん範囲を限定したテストでもおかしくありませんし。

学校のシステムについては現実の高校もさまざまなのであんまり突っ込んでも無粋なんじゃないかと。

20セサミ:2017/03/18(土) 09:41:03 ID:xmaKEhAI
>>18 スローさん
私は前者で捉えてました、後者だと流石に能力が強すぎてないなと思ってたので 。

そういえば今週は斎木、青春、ヒロアカと予知が被ってるんですね。なんだこの謎蠱毒。

21真ナルト信者:2017/03/18(土) 09:46:26 ID:0sXUzQRc
>U19
ようやく谷にワンパン入れたのもクラスの皆のフラストレーションを描いたのも一歩前進だけど
これヒロインと別れるのを1話、ガレキ入りを2話、谷を殴るの3話、で良かったとか
クドーの上着は何で切られなかったのとか、結局オトナがクソなんじゃなく谷個人がクソなの?とか
それが俺たちガレキだろうが!って入団2日目に言われてるんだけどメガネ何なのとか
バットを凶器にしたことは谷自身が「お前の大好きなバットで殴ってやるよ」って言うべきなんじゃとか
もう全部がやばいんじゃないかなこの漫画。

けど、ここから来週どう落とし前つけるのかは気になってしまったのが悔しい。
あとこれ、リビドーが子供にしか発動しないのが本当なら、能力バトルにさえならないことに気付いた。

22スロー:2017/03/18(土) 10:03:54 ID:vtG0QpFE
【新連載 ロボ】
自分ゴルフ嫌いなんで(直球)

【ストーン】
獅子王さん美形
これサバイバルバトルは全部無双するんですかね
そうするとストーリーで魅せていくんでしょうけど難しそうだなぁ

【マリー】
前途ある若者のプライバシーが今!侵害されようとしている!人権団体を呼んでくれ!
いやこれマジで男子高校生には酷い仕打ちですよ
無惨様の読心パワハラに匹敵するレベル

【勉強】
一方でこちらは男子高校生にとってご褒美にしかなり得ないプレゼント
これはもう使用しないと唯我くん(notワートリ)が罰を受けるケース
使用しない男は不能ですね

23ベム:2017/03/18(土) 10:36:31 ID:GbDOgFaQ
【ゴルフ】
あー面白いなー
テーマ的には先に脱落したゴラッソと同じ「今の時流とは真逆のスタイルで革命を起こす」的何某。
なのにハッキリとスゴイ!と思えるのは、これは多分周りで「凄い!」って言ってくれる人の見せ方の上手さですね。

露骨に凄い打球を打つキャラ→当人にはそもこれでは練習にならないという描写を加えて玄人感を更にアピール
→その彼が褒める→連続でやる→驚きを通り越して恐怖する

と、この一連の流れがキレイ。
そこら辺はやはり、ずっと連載してた黒バス作者の技術ですねえ。
後は女の子を……と思ったがそんなにいらないだろうか、お腐りあそばせてるレディの皆さまの人気は確実につきそうですし。
いやしかし、ゴルフなら女子プロも人気ですし、バスケよりは女性キャラ増えるかもしれない。

【ワンピ】
作戦会議!作戦会議好き!
絶対成功しないのはメタ的にわかっていますがそれでもこういう計画を練るのは楽しいですね。
毒で死ぬのですかねママ

【鬼滅】
やだ、炎柱の人煩い……
属性みたいに出てきましたが、刀の色がそのまま呼吸の相性に繋がるのですね。
そしてやっぱり黒はよくわからないもの扱い。ここら辺の設定は割と長い事引っ張りますがどういうネタかなー

そして急転直下へ。これは柱回と見せかけて善逸回っぽいですねえ。

24タツ:2017/03/18(土) 10:52:00 ID:y1sBgg3A
ヒロアカ
サーさん、デクとミリオへの治崎の能力説明はパトロールの前にやっておきましょうよ・・・。
あと、前回から思ってましたが、児童虐待容疑で今すぐ治崎をしょっぴくことは出来ないんですかね。

デクがもやもやして集中できてないのはエリを助けられなかったから、と思いきや、オールマイトが他の後継者候補を秘密にしてたから、って・・・。
いや、それをデクに話す必要がどこにあるんですか?会社の面接に受かった人間に、会社から落ちた人間の詳細を知らせるようなもんじゃないですか。
ミリオ本人ですら自分が後継者候補であることを知らなかったのに、何でデクが話されなかったことにショックを受けてるのか意味が分からないです。

>>18 スローさん
自分も前者だと思ってました。後者だと、1時間でも1分でも、接触して予知した瞬間に何年先でも見れるなら、期間を設けた意味が無くなるので。

鬼滅
汽車で炎柱さんの居るところまで会いに行くのかと思ってたら、既に乗ってたとは。
「ヒノカミ神楽については何も知らない」とあっさり分かったことと言い、もう下弦の壱とのバトルが始まることと言い、非常にスピーディですね。
炎柱さんは頼りがいのあるキャラだけど、今まで上弦の鬼は誰も倒せてないことからすると、強化された下弦の壱を倒すには炭治郎たちの協力が必要になると思うので、楽しみです。

ロボレーザー
ライジングインパクトみたく主人公が体を鍛えてた天才ならともかく、今まで何のスポーツもしていない人間があんなに飛ばせる筋肉なんて無いと思うんですが、どういう理由づけをするんだろう・・・。

25ベム:2017/03/18(土) 10:54:20 ID:GbDOgFaQ
>>24
最初のカラー1ページゴルフプレイしてる主人公の描写あったので多分普通に子供のころからのプレイヤーなのでは?
ただゴルフ事態には興味なしな

26ベム:2017/03/18(土) 10:57:56 ID:GbDOgFaQ
所謂、頭文字Dの主人公と同じタイプのキャラクターじゃないでしょうか。
親に仕込まれて技術はバケモノ、でも当人は別に楽しいとも思ってないし、興味もない、知識もない

27タツ:2017/03/18(土) 11:04:54 ID:y1sBgg3A
>>25 ベムさん
ヤードの長さすら知らなかったので、ゴルフの経験は無かったのではないかと

28ベム:2017/03/18(土) 11:07:16 ID:GbDOgFaQ
>>27 タツさん
最初のページ、ほぼ主人公と思しきキャラがボール打ちまくって「2cmもズレた」というセリフを言ってます。
多分ロボ君、ヤードじゃなくてcmでゴルフしてたんじゃないでしょうか、中途半端は嫌いだから

29膾炙:2017/03/18(土) 11:12:40 ID:cm73YkYM
ロボ
・キャラの作り方がまんま黒子だコレー!
・主人公の秘密が序盤の軸になるんですかね。


・師子王はスタミナがないとかでバランスとるんでしょうね。つまりインスタントヒーロ…いやなんでもない

ブラクロ
・パワーアップイベントをギャグで済ます漫画。
・人魚編の後始末をいつのまにか済ませている漫画

ヒロアカ
・特別じゃないので今は助けられないと。逆に言えば特別ならいつでも助けられるということ。サーにとってのオールマイトははたして特別であったのか。
・すぐに聞きに行ってしまうのは、デクの甘えではなかろうか。オールフォアワンが言ってた死に別れなかったことによる自立の阻害がおきているように思います。
・過去回想のサーから迸る圧倒的BL臭……!!

ソーマ
・「いつもの」。これを良しとするか悪しきとするかは人次第か

ハイキュ
叶歌、失恋したと思い込み失恋を回避する。エピローグで結婚してそうですねこいつら

ぼく勉
・ギャグもカワイサもキレッキレになってきましたね。いい傾向です。

ネバ
・最後の1コマ、この漫画はいつからホラー漫画になったのかと錯覚した

19
・今回はまあまあ良かったですね。しっかり人情物ができていたし、クドウがちゃんと主人公してました。
・クドウの後にスズキがくるのは結構珍しいような。まあ、なくはないか。
・いくらのちの展開のためにいったん能力をサゲなきゃいけないからと言って、メガネ君の糸に対するあの評価はリーダーとして見る目なさすぎでしょう。こんなんで大丈夫かガレキ。

マリー
・長生きなので節目の年しか覚えていないのは膝を打ちましかぐやちゃんのおっぱい揉みたい

裏広告
・いくらオッサンも読む雑誌だからって、少年誌に30歳以上を対象にした広告をだすのはどうなんじゃ…

30スロー:2017/03/18(土) 11:16:14 ID:vtG0QpFE
>>20 セサミさん
>>24 タツさん

ワートリの迅さんの未来視の性能の話なんですが実現の可能性が非常に高い未来は年単位まで見れるが、予知で介入することができる「不確定な未来」は割と近いところまでしか見えないと設定されています
恐らくこれと似たような感じでサーもどのぐらい先まで見えるかは作者の匙加減次第ってことだと思います

というか自分は前者の一度条件を満たしたら一生相手に予知がかかり続ける方が余程チートだと感じました
一時間以内で先のことなら未来の変化を常に感じ取れるでしょうから
後者なら予知が切れてる間は未来の変化も感じ取れないでしょうし、次にまた予知する時までは見えた未来が変わっていたとしても気づけないので


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板