[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
漫画・ライトノベル以外の書籍スレ
67
:
園田英
:2017/02/18(土) 15:33:11 ID:42CQa91o
>>59
修都さん
メタ視点推理小説”名探偵の掟”で軽侮と探偵がそこら辺のこと言ってましたね
時刻表モノで時刻表見てる奴なんて少数。アレは電車の旅楽しむものであって
警察のトリック解説なんて殆どがほうほうなるほどと流してるよと
んでその後「本格モノファンもそんな感じかもですね。後僕、館モノの見取り図とか読んだこと無いですし」「ああそれ俺もだ」
とヤバイ会話になるわけですがw
十津川警部だと昔読んだのが
連続強姦殺人事件発生。ある警部が一人の政治家秘書を犯人だと”確信”
証拠が無いんで「被害者やご遺族に申し訳ないと思わないのか」「自首すれば楽になれるぞ」と追い込み開始
秘書が自殺した時も「良心に耐えられなかったか」とほざいてましたが
無罪の訴えと警部の追い込みを非難した遺書が出てきて
警部は最後まで秘書が犯人だ言ってましたが当然懲戒免職と
で数年後十津川警部たちが調査するんですか真犯人は政治家のホモ息子
(女とのHに慣れる為に犯行を)秘書はそれを庇う為に怪しい行動をとっており
その免職喰らった警部がそうとうな駄目野郎と確定したと
…けど何故か悲運の警部扱いなんですよね
ついでに十津川も架空の人物使って罠に嵌めようとしたら偶然それにぴったりと当て嵌まる人物が出てきて
それが犯人に狙われるハメになるって駄目っぷりでしたが
(しかも危うく殺されかけた)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
モンスターハンター:ワールド(発売日以降お届け分) - PS4
- カプコン
一狩りいこうぜ!
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板