したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

漫画・ライトノベル以外の書籍スレ

457修都:2023/10/15(日) 18:03:19 ID:Wvozer8s
久保亨「中国のソ連型社会主義」
共産党政権は、社会主義に向かうのは将来の課題であると当初は言明している→1950年6月25日朝鮮戦争→10月参戦→130万人を派兵し36万人が死傷
→政治的にも経済的にも世界から孤立。西側諸国との国交樹立は困難に陥る→打開策としてソ連型社会主義をめざす路線が52年秋頃から模索され、56年1月社会主義化達成を宣言
→56年スターリン批判→中国はスターリンの貢献を評価しつつ、個人独裁を批判するという二面的な評価を行った
→ポーランドに関してはソ連の介入に異を唱える一方、ハンガリーに対するソ連の介入は支持するという微妙な立場をとった
同年、政権への批判も積極的に受け止める姿勢を示したが、批判の高まりに驚き、一転して思想統制を強化する
58年大躍進政策→無残な失敗。工業生産は低迷、大凶作。2000万人以上が飢餓や栄養失調で死亡した→60年代、ソ連の対中援助は停止→60年以降、市場経済が部分的に復活した
66年文化大革命の展開が宣言させる→全国に混乱→軍によって秩序が回復され、林彪が毛沢東の後継者に指名されたが、文革派によって71年失脚させられる
72年ニクソンが訪中、毛沢東、周恩来らと会談した。76年周恩来が死去すると、周恩来を追悼する形で文革派批判が広がる。同年、毛沢東も死去→文革派は逮捕される
→鄧小平が実権を握り、ソ連型社会主義からの離脱を開始する。ただし、鄧は政治改革の流れは押しとどめている
84年までに全国の農家の96%が小農経営に戻り、集団農業は解体された→市場経済が展開され、豊かになる者が生まれたが、物価高に追いつかない都市住民に不満が鬱積していた
89年胡耀邦前総書記が死去すると、追悼しながらデモ行進が始まった→100万人を超えるデモが行われるようになっていく→戒厳令が北京に施行され、軍によって鎮圧される(天安門事件)
→中国は国際的に孤立→社会主義市場経済の発展を目標とするようになる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板