したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2010年24号)

17視スラー ◆4Sq/P87uv.:2010/05/17(月) 02:46:36 ID:bYo2cv7A
【めだかBOX】

動き出したネオ10年代―
ジャンプを揺さぶる思弁的な進行と
憶測を呼ぶ暗示された詩*1―


言語学/哲学用語「シニフィアン」*2は
西尾維新作品を語る上で欠かせない要素である。
異常という「言葉」から各人の受ける印象は
それぞれに違う。
このズレを突くことで西尾維新は
世界観を多層化するのだ。
めだかというブラックBOXは謎に満ちている。
生得的な心で異常を抑えていたのではないとすると、
異常/普通/特別はそれぞれが心に左右される。
心と異常(メタ的に言えばマンガ内での役割)を
解離させたのは、
マンガ史上初と言えるかもしれない。
超次元読者*3の間ですら意見が
割れるめだか世界の「超越論的存在論」。
おそらく次週、めだかBOXは
ネオ10年代のアジェンダを正式に
現前させるだろう―

*1
出版界激震の新会社・星海社を
立ち上げた太田克史氏の
意味深な詩は誰を指しているのか。
*2
意味するもの。ある言葉に対し各人が持つ
想念(シニフィエ)は十人十色である。
*3超越的アーリーアダプター


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板