したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2010年15号)

335soda:2010/03/17(水) 00:04:15 ID:MIgr1uUk
>>303 ハンセイさん
本能に期待しすぎでは?第六感とか、未来予知とか、そんな高性能なものではないと思います。
本能って、これまでの経験、相手の雰囲気などを曖昧に混合して、過程はともかく瞬間的に答えを出力するという機構だと。類語は感情。
単純にマジな目をしているゴンにびびっている、で十分かと。

理性でもってこの恐怖を解析してみるなら、「万に一つでも自分がゴンを殺し損なったら、腕が引きちぎられていようが、ゴンはコムギを殺すだろうということへの恐怖」では。
それこそ理性で考えるなら、ピトーの圧勝のはずなんですけどね。
ゴンの意志に気圧されて、視野が狭くなっているというか、なんというか。


>リリエンタール
個人的に、シュバインさんは令一郎の忠告を聞いて、紳士組を日野家に合流させるために追放した気がする。なんとなく。


>めだか
くじらの矛盾を言ってる人が多いですが、矛盾によって精神を壊していった、みたいなの書いてありましたし。
矛盾していること自体は、問題ではない気が。たぶん、友人がいるのは幸運だと指摘したら、まぐろとめだかから離れたように、いたみからも離れると思う。
いや、ほんとこの矛盾抱えて今まで生きてたのが不思議。

くじらの根っこはあくまで、「すげーことをやって、遺したい」で、そこから斜め上に行っちゃってるんですよね。
「偉人は、世間一般的には不運な境遇をバネにして、偉大な功績を残した」→「自分を世間一般では不運な境遇に追い込めば、自分も偉大な功績を残せる」
以下、「世間一般で不運な境遇って何?」という脱線。(手段が目的化、ってやつでしょうか?背水の陣のために、川を探すという。その間にまともな策を考えろよ、と。)

うまくまとめられないのだけど、統計で嘘をつく方法、なんかもかすってるかも。「テレビを長時間見ている子供は成績が悪い」ってやつ。
この類、注意してないとうっかり引っかかるんですよね。
(・・・まあ、頭いいはずのくじらがかかるというのは、設定の矛盾といえなくもない。
うたぐって読むなら、「学問できる」と「頭いい」は別という、ガリ勉への皮肉とも見れますが。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板