したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ライトノベル総合

1どるき:2009/11/07(土) 09:24:00 ID:WzPGfqK.
The 男爵ディーノ掲示板のノリでライトノベルを語りたい人とか
とにかくライトノベル総合

635あまんちゅ:2014/04/25(金) 00:04:27 ID:OPAL3dOA
○美貌の帳
感想を一言でいうと、「蒼猫の甘えん坊め。」です。
このシリーズには「蒼(あお)」という不登校児でマスコットな少年が出てくるのです。
そして、主人公に猫のように甘えるのですww
さすがこの辺は女性作者にしか描けないなあと思います。
男性が描いたならロリな女の子になるでしょうね。または、主人公に苛められるろくでなしな小説家とか。
それとこの本を読むにあたり、ピアフの「群衆」を聞きました。う〜んな名曲でした。「ラビアンローズ」や「愛の賛歌」は有名かも。
朱鷺(気の強い女社長)と蒼が年齢差を超えていい関係なのがいいですね。今回も楽しく読ませていただきました。

636あまんちゅ:2014/04/30(水) 05:02:11 ID:OPAL3dOA
・桜闇(桜井京介の事件簿の短編集)
今まで読んだこのシリーズで怖くて二度と読みたくないのが「原罪の庭」で
その次に恐怖を覚えたのが「オフェーリア、翔んだ」です。
主人公があの喪黒福造みたいに非常で救いのない答えを出すからです。
しょうもないなあって生暖かい気持ちになるのが「神代宗の・・」と「君の名は・・」です。
キャラクターありきのライトノベル(ジュニア文庫ww)みたいな内容だし。
蒼ちゃん(男)二十歳近くになっても男に向かって本気で好き!(LIKEなのかLOVEなのか)とか腕にしがみついたりww
やべ!このまま読み続けると腐の感情が育つのではないかと心配ですwいやあ育った環境が特殊なので仕方がないと言い聞かせるっス。
あとは「桜闇」の濡れ場シーン。大人の階段を少し昇りましたねw
二重螺旋四部作に関しては、あとがきを読んで笑いました。幽霊の出そうな栄螺堂、い〜けないんだいけないんだw
全体を通してミステリーというより幻想恐怖シリーズといった方がいいくらい背中がゾッとします。お試しあれ。

637あまんちゅ:2014/05/09(金) 18:50:46 ID:l0YjR7gY
〇仮面の島(建築探偵シリーズ)
イタリア・ヴェネツィアで起こる数々の事件。犯人の真の目的とは?
なんちゃってね。まるで名探偵コナン劇場版みたいですね。
俺も主人公みたいに「自分の手を汚すことなく、罪を罪として担うこともなく、
●●●の仮面に隠れて生き延びているあなたを、僕は断罪します」ってカッコいい台詞を言ってみたいものだw

某ジョルノたちが戦った街といえばピンと来る人もいるでしょう。

638あまんちゅ:2014/05/25(日) 11:52:09 ID:l0YjR7gY
〇燔祭の丘(建築探偵の第15弾)
燔祭(はんさい)とは古代ユダヤ教の生贄などをささげる儀式の事。
適当に借りてきたので、途中を飛ばしていきなり最終巻を読むこととなったw
すると、一冊完結でなく、前巻からの続き物だったので、最初訳解らんかった。
前巻までの経緯を推理しながら読んだのできつかったわw

今回は過去に主人公が犯した事件の真相を推理するもので、いきなり主人公が囚われに身になっていて、
目が見えない状態から始まる。ミステリーというよりサスペンスドラマかな。助けてもらった仲間が今度は主人公を助けに行くというものだ。
そうだなあ、ルパン3世複製人間マモーみたいな感じもするなあ。

相変わらず、マスコットキャラの香澄君(男)は主人公(男)に首ったけでした。
「3つも名前があって、僕と同じだね」キャッキャッ彼は嬉しそうですw
しかし、香澄君はトラブルメーカーだなあ。きゃつの解除ボタンはお前が押せば正当防衛じゃん。

639あまんちゅ:2014/05/31(土) 17:41:51 ID:l0YjR7gY
●死者の威嚇
非情な強盗殺人犯を追って盛岡から東京へ向かう刑事。
だが不運にも関東大震災が起こり、犯人に逃げられてしまう。
時は移って昭和末期(現代)、関東大震災時に日本人に虐殺された朝鮮人の骨を
発掘して弔うため、荒川河川敷を掘る主人公たち。
過去の因縁が絡み合って殺人事件が起こってしまうという内容です。

調べたら大震災時本当に虐殺はあったみたいで、恐ろしいですねえ。
あと、大震災時、最も人命を奪ったのが、火災大旋風らしく、熱風に焼かれて避難した場所に死体の山が出来たそうです。

内容は読みやすくとても面白かったです。ただ、登場人物が多くてメモしないと忘れてしまいそうです。

640あまんちゅ:2014/06/07(土) 18:59:32 ID:l0YjR7gY
●翡翠の城(建築探偵シリーズ第3弾)
碧水閣という和洋折衷の不思議な建物に秘められた
過去の出来事を主人公が解き明かすという物語。
どこまでが史実でどこからが創造なのかちょっとわからないけれど、
ちょっとだけ建物に詳しくなった気になる話でした。
それにしてもここまでごたごた内紛が起これば、ホテル経営者として致命的なのではw
食品詐欺が可愛く思えるレベル。人が3人も自殺した館はもうお化け屋敷だろw絶対一人で住みたくないわ。
あと家系図が凄いことになっとるよ。

641あまんちゅ:2014/06/14(土) 07:00:08 ID:l0YjR7gY
●月蝕の窓(桜井京介の事件簿の8作目)

いやあまいった・・・犯人6ページ目で分かっちゃいましたw
何故なら最終巻(15作目)を先に読んじゃったからです。
あと不思議ちゃんが初登場するのですが、
オカルトに走らないでーって読んでて思いました。
内容としては3作目の「翡翠の城」にちょっとだけ似てますが、
登場人物にメリハリがあって全く別物で、最終巻的な危機が待ち受けていて結構ハラハラしました。
深春(ミハル)がいないと死んでましたねw深春は見張るで主人公を見張ってるって意味もあるのでしょうか。
あいかわらず家系図てきなものが複雑すぎて悩ませてくれます。
犯人は分かっていても、刑事コロンボみたいに読めて楽しかったです。
よくこんな複雑なストーリーを考えるなあって感心しました。

642あまんちゅ:2014/06/18(水) 19:19:28 ID:l0YjR7gY
●綺羅の柩(建築探偵シリーズ9弾)
一作目に出てきたお転婆社長と前作の不思議ちゃんの
女のえげつない戦いを描いたミステリーw
ってのは冗談で、30年まえに行方不明になった外国人社長の謎を解き明かす物語。
前半は軽井沢、後半はマレーシアへと結構壮大な感じで、
ものぐさ主人公がどうやって軽井沢やマレーシアに行く気になったか、お転婆社長VS主人公とか、
推理合戦とかその辺が結構面白かった。
もし、自分がアニメ化とか映画化するならこれだろうなあw

643あまんちゅ:2014/06/24(火) 17:48:51 ID:l0YjR7gY
●失楽の街(建築探偵)
ー(主人公)「邪魔ですよね、これ」地図の中央を真っ直ぐ指した。ー
この一文が一番ドキッとするし、俺も邪魔かもと、ときどき思う(危な〜いw)。
ー(主人公)人差し指をすうっと北へ滑らせたー
えっそこに何があるの?この本を読んでの一番の疑問です。そこはお偉い人の住む家ですかw

とにかく爆弾魔事件や屋上から落ちた(落とされた)事件よりもそこが一番印象に残る物語でした。
トガシやソブエが意外な人で、イズミの正体がこれまた意外なのにも驚きました。
春彦日記のお茶目なトリックというかズルにはくすっと笑いが出ました。いいのか主人公。

644あまんちゅ:2014/06/29(日) 16:39:28 ID:l0YjR7gY
●胡蝶の鏡(桜井京介のあれシリーズ)
今回は京都とヴェトナムを舞台とした謎解き。
ヴェトナムの交通事情や日本との関係とヴェトナム戦争の事がなんとなくわかる話です。
戦争はいかんですねぇ。あちこちに恨みを買う旧日本国。
某安倍さん、味方がやられていようと自衛隊はいっしょに戦うべきではなく、停戦へ持っていくようにすべきだと思うよ。
へたれと言われようと戦わない日本、それがいいんじゃあないかな。勿論防衛のための戦いはしょうがないけど。

話がそれたけど、主人公と同じタイプ(頭の良さで)との殺人ゲームですね。
深春は今回とばっちりで、何回も主人公にこずかれたり、睨まれたり、足を思い切り踏まれたりしますw
深春がいるから、すまし顔で名探偵ができるんですよw主人公はもっと感謝しなきゃ。

645あまんちゅ:2014/07/01(火) 22:38:45 ID:l0YjR7gY
●聖女の塔(建築探偵

646あまんちゅ:2014/07/01(火) 23:06:00 ID:l0YjR7gY
●聖女の塔(建築探偵13弾)

東京の怪しげな宗教団体と長崎のカクレキリシタンの孤島を舞台にしたミステリ。
これを読んである党の他の意見を撥ねつける頑固で、
熱狂的な支持者は一種の宗教信者とそう違いは無いのでは思った。
日本は敵だ、韓国は敵だ、中国は敵だ、必要以上に煽る人も洗脳されてるのではと思う。

犯人は●●が悪いという一言でピンと来たね(ドヤ顔)。
百鬼夜行シリーズの「絡新婦の理」を思い出させる構成だなあ。
そういえば中禅寺秋彦のライバル堂島静軒はどうしてるんだろうね。
続きを読みたいなあ。
今回はエピローグがこっぱずかしかった。ちょっとホモホモしくて赤面必至だ。

647あまんちゅ:2014/07/07(月) 00:12:32 ID:l0YjR7gY
●一角獣の繭(建築探偵シリーズ)
お金持ちだけの秘密のリゾート地で過去に傷を持つ者同士が惹かれあう話
最初彼(蒼くん)とかれ(ショウ)のホモ恋愛ですかって焦ったぜw
主人公の事も好きだの愛してるだの言ってるし、まあ親子として愛してるという事にしとくぜw

謎としては「荒野ににコンセントがあれば触りたくなるよなあ」って感じ。
あと「テレフォン」って映画を思い出しました。催眠怖いなあw

648真ナルト信者:2014/07/07(月) 12:20:01 ID:???
謎ときはディナーの後で

あらすじ
お嬢様が事件を推理
毒舌執事が推理の穴を指摘
お嬢様がビクンビクンする

649あまんちゅ:2014/07/08(火) 19:57:38 ID:l0YjR7gY
●螺旋のエンペロイダー2
挿絵をみても主人公とフォルテ以外は誰が誰やらw

主人公がペルソナの人に似てるというか、桜井京介のイメージにぴったり。
なんか上遠野ワールドのいろんなとこから引っ張ってきた人物が入り乱れて、
関係図がごちゃごちゃしてモヤモヤする。
厨二の総本家みたいな内容なので、人にお勧めはできないかもw
あれはエコーさんかな。

650あまんちゅ:2014/07/15(火) 17:34:52 ID:NPlsBEDg
□センティメンタル・ブルー
センティメンタルとは情に脆い、感じやすく涙脆いという意味。
主人公は蒼(あお)君だからなるほどなるほど。
4話構成だから気軽に読めます。
内容の方は双子の話がメインで学生闘争とか家族の愛憎とか。
男女の双子って聞いたときピーンと来たね(どや顔)wやっぱそっち方面かよ。
しかし初登場のグラン・パが後にああなるとは複雑だなあ。
死ななきゃこういう推理物は始まらないんだけど、すぐ絶望して死ぬ人が多いなあw

651あまんちゅ:2014/07/23(水) 19:00:27 ID:NPlsBEDg
□angels天使たちの長い夜
この本を読むにあたり、コンストラクトブリッジを勉強しました。
ルールも点数計算がややこしいです。
でも勉強しなくても本編には関係なかったですw

感想はというと
好きな人のために人生を棒に振って報われない〇〇が可哀想です。
香澄君が狙われたので、またあの心理実験野郎が犯人かって思ったら違ってましたw(くそっ)
ヒントが散りばめられていたとはいえ、絶対犯人わからないよw
ミネオ・カズミともに名探偵すぎますぜ。学園ミステリものは久々で凄く面白かったですね。
最後にすぐに警察呼ばないのは、全員綱渡り過ぎますぜ。

652あまんちゅ:2014/07/24(木) 19:08:10 ID:NPlsBEDg
□桜井京介 館を行く

篠田真由美女史と桜井京介たちが実在する近代建築を訪問取材する
という設定の本。
なんとなく分かったことは近代建築の祖はジョサイア・コンドルという人。
この人は東京大学工学部建築学科の教授となり、鹿鳴館などを設計する。

コンドルに師事を受けた一期生も有名で片山東熊(赤坂離宮などを設計)、辰野金吾(日本銀行本店など)、 曽禰達蔵(講談社ビルなど) 、佐立七次郎(旧日本郵船小樽支店など)がいる。
そしてまたこの人たちの弟子が活躍・・・これくらいでいいかなw

あとはウィリアム・メレル・ヴォーリズさん、この人はプロテスタントで「メンソレータム」を日本に普及させた実業家&建築家。
ヴォーリズさんは主に教会を設計。

あとはフランク・ロイド・ライトさんと弟子の遠藤新さん。この人たちは帝国ホテルを設計。

グラバー邸やリンガー邸の逸話とかも面白かった。これ以上は自分の頭では無理w
建築関係に少しだけ詳しくなれる本でした。

653あまんちゅ:2014/08/02(土) 21:14:12 ID:NPlsBEDg
◆Abe Maria アヴェ マリア

迷宮入り時効真近の凄惨な殺人事件の中心にいた香澄青年が、
真犯人と疑われ脅迫され陰謀に巻き込まれるという物語。

なぜ家庭がある男と関係を持つのか、遊びが本気になられても男としては困りますよね。
その辺の女心が分かりませんね。相手の家庭を壊しても被害者面できるのがズルいですね。
今回は男の方の行動が悪いんだけど。香澄のように女の方だけを庇うことは只の贔屓だと思いますね。
おっとフィクションに本気になってしまったぜ。

今回の物語を読むにあたり、ビートルズの「The lomg and winding road」と
シューベルトの「アヴェ マリア」などを聞きました。名曲ですね。よし、俺のメインテーマにしようw
でも、バッハやカッシーニの「アヴェ マリア」もいいですね。とくにカッシーニの方は、
切ないハードなイタリアン映画やフランス映画に似合いそうだ。

最後はやっぱりホモホモしかった。赤面必至。もうそろそろ香澄ちゃんは男らしくなってくれよw
男らしくってなんだ?って言われそうですが。「君も僕の特別!」おいおいw

654真ナルト信者:2014/08/09(土) 09:17:12 ID:???
あげ

655あまんちゅ:2014/08/10(日) 21:21:28 ID:NPlsBEDg
◆黒影の館(建築探偵シリーズ)

今回の主役は神代宗(35歳)。門野という謎の金持ちに誘われて、軽い気持ちで謎の大館へ潜入。
そこで門野のスパイと判断され命を狙われることに。館の謎とは何か、仲間を殺した犯人はだれか。
冒険してるみたいな推理ミステリ。

ミレイ「オフェーリア」が話の中で出てきたので、「桜闇」のあの物語と上手く繋げたなあって思った。

主人公が10歳のアレクセイを抱きっってしたときは、また始まったかって思ったけど、
あとは普通にインディージョーンズしてたから、普通に読めたw
女性筆者ならではの感覚をこのシリーズでどれだけ味わっただろうか。
男性筆者なら絶対やらない事を平気でなさる、カルチャーショックだぜ。

誰が味方で誰が殺し屋かドキドキする話であったが、
最終巻を先に読んでいたので、殺し屋だけは何となくわかちゃったw
主人公が変わると新鮮だねえ。
最近起きた悲惨な事件とつながる所があるので、教育って大事だなあって思う。

656あまんちゅ:2014/08/12(火) 07:05:35 ID:NPlsBEDg
〇さくらゆき
もしかして待望のヒロインじゃね?
それにしても桜井京介と庄司ゆきでさくらゆきってどうなのよ(シャレてるね)。
いやそれよりも40代の美形の主人公ってもしかしてサイヤ人?
いやいやそれよりも高校生にみえる30代の方が凄いよねー。

あのカズミンも臨床心理士になっちゃって、剣道部の武部も先生で不倫するようになって、
しっかり時間が流れてる探偵シリーズってめずらしくね?
ちゃっかり近年起こった事件やトレンドも盛り込んで時代を誤魔化さないのが凄いわ。

内容は4つの中短編に分かれてるから読みやすいです。
後半2話はほんとハッピーエンドで読んでるこっちも嬉しかったですねえ。
さて桜と雪は年の差カップルになれるでしょうかw20歳くらい離れてますね。

あれ、樋口の叔母さん、『すぐに、「はぅん」っていわなかった』ってちょっといやらしくね?
よく見たら、「すぐには、うんっていわなかった』だったw

657あまんちゅ:2014/08/12(火) 11:45:05 ID:NPlsBEDg
訂正
桜井(40代)と庄司(中学一年)は30歳違うんだわ。こりゃ無理ww

658ガフ:2014/08/15(金) 20:15:08 ID:0Eb1BnJA
・ダッシュエックス文庫
集英社だからノベライズの弾はあるだろうけど
SD文庫時代の前科的に考えてオリジナルが育つ気がしない

659あまんちゅ:2014/08/15(金) 22:37:37 ID:NPlsBEDg
◇風信子の家
神代教授が主役の4つの中短編からなる推理物。
少年ヒュアキントス(死んでヒヤシンスになった)とアポロンは愛し合っていた。
これだけ書けばもう同性愛の危険なにおいがします。いきなりこれかよw
いきなりは濃すぎるよ。神代教授はそういうのと無縁化と思ったのにw

また蒼が幼稚園児の様に可愛く描かれてるし、でも2話目と4話目は大変面白く頂きましたw
3話目は最後までモヤモヤモヤ・・でいまひとつ納得できませんでした。

おしまいッ・・・・・・・・・ん?都築って翡翠の城の関係者だっけ?

660わんのねこ:2014/08/17(日) 20:46:57 ID:92V9ByD.
南総里見八犬伝で干将・莫耶の逸話の記述があるが、
今昔物語・太平記から引用と思われる。
即ち干将・莫耶夫婦の復讐譚という話ではなく、
国王夫人の胎から生まれた鉄の玉が双剣の原料という話である。
「昔、鉄球産んだ王妃がいるんだし、霊犬(八房)と2年も暮らしていれば
処女でも懐妊することがあってもおかしくないんじゃない?」(意訳)

661あまんちゅ:2014/08/22(金) 21:53:56 ID:NPlsBEDg
◆桜の園
内容は神代教授が主役の中編2作。
ざっくり感想を言わせていただくと、2作とも後味がもやっとしてスッキリ来ない。
この作品は時系列というか関係図が複雑すぎンだよ(弱音、すみません)。
関係図を図にして描くのが面倒なので、記憶力の勝負ですな。
というより、じっくり何回か読んで和歌ポエマーになって
シミジミしないと本当の良さは分からないのかもしれない。

和歌の中に犯人の名があるというので探してみたが、
もしかしてディアネーム(親しい呼び方)の方かな。「別るとも」にはいってる?

何回も読まねば納得できないくらい自分にとっては難解でした。
結局、神代はハドソン教授じゃねえかw

662あまんちゅ:2014/08/30(土) 00:25:18 ID:NPlsBEDg
◇黄昏に佇む君は
神代教授の若いころの物語。

さて問題:友情というよりは艶めかしい思いを抱いていたその女が
実は男だった場合、これは同性愛(百合)なのだろうか?
この作者が男の友情を勘違いしてるとは言わないが、
女目線で見てる部分が多少あるような気がする。
なんか、某漫画の蘇我源蔵とか漣丈太郎の気分になれる話(あんまり好きじゃないけどw)

あと「ラジョコンダ」とか言い方がなんとも。知識が増えましたw
若い神代教授は探偵マイクハマーって感じかなあ。
アクション部分はこいつどれだけタフなんだって楽しめました。
青江はホモかと思ったけど実は・・って所も面白かった。

中根画伯とスズと三島と養父との関係が難しくその辺がふわふわしてますね。
あと神代が養子になった理由もふわふわ。

663あまんちゅ:2014/09/01(月) 21:05:11 ID:NPlsBEDg
◇屍の園(桜井京介シリーズ)
監獄のような生徒数100人足らずの
進学に特化した男子校で起こる数々の事件。

主人公は何故か命を狙われる記憶喪失の高校生で、
桜井京介(工藤アキラ)は、まだ中学生であくまでわき役なのだが、
主人公の危機に現れるヒーローみたいな感じ。

ほとんど男しか出ない上、オカマ保険医とくりゃまた同性愛ですかって思ったけれど
そういうこともなくて、楽しく読ませていただきました。
後半の主人公の絶望っぷりが半端ないので、工藤アキラはまじヒーローですね。
某アニメのイナホ君みたいにチートすぎますけど。

664あまんちゅ:2014/09/06(土) 19:04:01 ID:NPlsBEDg
〇閉ざされて
さらっと書くと性転換して綺麗になりたい女装男子が
ドロドロした遺産相続の騒動に巻き込まれていく話w(濃い、濃すぎるぜ先生!)

病んだ男の娘が主人公とはきっついなあ。(面白かったけどね)
禁忌を犯した王様が呪われて全てが泡に帰す寓話とも言えるかな。
この女性作家は同性愛とか性同一性障害とか好きだなあ。

主人公が過ごした全寮制の高校って聖マーカリィ学園だったりして。
他シリーズの登場人物がいないか探したけれど、ロシア正教ぐらいでしたw
奇妙な物語なので変わった話が好きな人にお勧め。
醜くないアヒルの子の切なくて物悲しい話でした。(もしかしたら自殺前に整形したのかなあ)

665あまんちゅ:2014/09/08(月) 23:27:23 ID:NPlsBEDg
◇魔女の死んだ家
かつて子どもだったあなたと少年少女のためのミステリーランドシリーズw
たぶん児童文学に分類されるのだろうが、実は建築探偵シリーズだったという驚き。

あいかわらず、性錯綜な要素も入ってるが、なかなかに面白かった。
主人公は魔女と呼ばれる女性の娘で、魔女が殺されるのだが、真相は闇の中に。
そして助っ人としていつものチート探偵が出てくるはなし。

めっちゃ読みやすいけれど、途中は謎が謎を呼ぶ展開なので、少々根気(我慢)が入ります。
最期にチート探偵が全ての謎を解いてくれるのでようやく靄が晴れる。
それにしてもこのチートはどうしてもペルソナ4の主人公を思い浮かべてしまうなあ。
ヒーローは報酬に桜の枝を・・キザ過ぎるぞ。

666あまんちゅ:2014/09/18(木) 21:32:46 ID:NPlsBEDg
◇わたしはここにいます
私のお墓の前で泣かないでください。そこにわたしはいません。死んでなんかいません。
じゃあ何処にいるの?あなたの心の中に(ちょっとくさいかなw)。

主人公は平凡な大学生なんだが、超能力お嬢様と旅をするホラーミステリー(ライトノベルっぽいけど軽くはなかった)
じつは建築探偵外伝なのでした。またかよw

それにしても主人公は気持ちを読まれ過ぎ。何回心を読まれるんだよw
そのおかげでスムーズに話が進むのだけどね。調子好過ぎる所もあったけれど、いやあおもしろかった。
もう早死にしないでよw

667わんのねこ:2014/09/18(木) 21:52:47 ID:92V9ByD.
・絶望系(新潮文庫nex)
谷川流。今月末発売。新作、じゃねえ!
電撃文庫の「絶望系 閉じられた世界」の改版。
どーゆーアレがどーして、こーなったの?
内容は中二病、世界系、神林長平風味、チャロンという濃厚な谷川作品。

ラノベは消費サイクルが異様に早く、ほんの数年前の作品も
手に入らないということが多々あり、再販は嬉しい。嬉しいけども……。
ハルヒの新作は諦めているので、学校を出ようの方をどうにか……。無理か?

668真ナルト信者:2014/09/21(日) 10:00:20 ID:???
age

669あまんちゅ:2014/09/23(火) 04:07:50 ID:NPlsBEDg
◆すべてのものをひとつの夜が待つ
さいはての館シリーズ第一弾。
後継者を決めるダイヤモンド探しゲームのために集められた5組10名の男女。
孤島に建つ牢獄みたいな巨大な館に閉じ込められた10名+αの死闘を描くミステリー。

この作者のお約束として男でも女でもない人物がまた登場します、好きだなあw
この館にはミノタウロス(殺人鬼)がいるのだが。モノローグは最後の一つだけが犯人の回想らしいね。
この館は満喜苑ていうのだが、正に撒き餌ですね。

最初はライアーゲームみたいで、何だこりゃ馬鹿馬鹿しい争いだなって思っていたけど、閉じ込められてゲームから降りることが出来なくなって、
パニクル様子がツボにはまってさいごまで面白く読めました。
あの汚い建築探偵は何者だったんだろう。もう少し人物を深く書いてほしかったかな。

670ガフ:2014/09/29(月) 23:58:25 ID:sYwPDY7E
東京S黄尾探偵団

タイトルに探偵とついているわりに、やっていることは笑える外道が笑えない外道を狩る任侠もの
とりあえずクロスアイドベアのトリック?の作者が思いついたから使ってみたくて仕方なかった感は異常

671893:2014/10/12(日) 21:14:05 ID:NbFYKG3M
煙草1箱¥1000!

672あまんちゅ:2014/10/15(水) 00:54:59 ID:NPlsBEDg
●ABERRATIONS(アベラシオン)
神代教授(建築探偵シリーズの登場人物)の姪(藍川芹)が
イタリアの五角形のパラッツォ(巨大な建物)に招かれて、
奇妙でオカルティックな事件に巻き込まれる話。チート探偵はでません。

読み応えがありすぎて途中で挫折しそうになったw参考文献を見ると、
ルネッサンス・グロテクス・マニエリスム・フィレンチェ貴族・天使の美術から
ナチスドイツ・ダンテの神曲・旧新約聖書と重厚壮大すぎるのである。

少し話が進んだかと思うと、学校の授業の様に歴史や美術や建物の薀蓄が入って小難しすぎます。
挿絵や図形をもっと入れて欲しかった。想像力が追いつかんw
それに、ボッテッチェリの「春」がカラー挿絵で入ってるのだが、その絵の一番右に描かれてる不気味な西風くんを見るたびに背筋がぞっとする。

内容は、題名を観たときああそういう話かってピンときました。また男か女かわからない奇形の人がでてくるのだなって。
でも体に障害がある人ってやっぱり心が曲がってしまうのはしょうがない気がする。
健常者にはわからない心の闇って感じかな。なぜ自分はこんなに辛い思いをしなければってやつ。
それでいて、自分一人では生きていけないから、いやな相手でも」感謝しながら生きなければいけない。
読むのが大変だったけど楽しく読ませて頂きました。
あと、豊臣秀吉って六本指だったんだね。驚き。

673あまんちゅ:2014/10/21(火) 03:46:13 ID:NPlsBEDg
●美しきもの見し人は(最果てシリーズ)
建築探偵シリーズにも出てきた架空の島、波手島に蟄居した文豪の謎を巡って殺人が起こる
サイコホラーサスペンス。作者はゴシックロマンスと銘打っている。

これは実に興味深いパズルだ(湯川学ふうに)。
名字の違う異母姉妹の妹と浮気してできた子供を
育てた乳母の娘が親の分らない子を2人も生んで、
浮気男は田舎娘と再婚してその田舎娘の妹が姉に嫉妬して、
全員して浮気男の財産を狙うという、もうぐっちゃぐちゃですわw
そこに浮気男にあこがれるメイド長と司書と財産を狙う詐欺師女と謎の赤毛メイドからむ。

頭の体操過ぎて、隠れキリシタンとか殺人事件や浮気男の失踪の謎とかもうどうでもよくなるw
ほんと人間関係図を書きながら読まないと肝心のゴシックロマンス(かなりホラーが入ってる)の
感動が十分に味わえないと思う、気を付けろ。密室の謎はオリエント急行を思い出した。
面白くなくはないけど自分にはレベルが高すぎたw

674あまんちゅ:2014/10/26(日) 02:59:44 ID:NPlsBEDg
●龍の黙示録
内容が王道でよくある感じだったので、少し期待外れだったが、主人公の仲間の変身少年の活躍と
ヒロインの妹が徐々に吸血女に取り込まれていく様が切なくスリリングだったので、その辺はさすがだなあって感心しながら読んだ。
イエスキリストと絡めた所は旨くまとまってるけど自分としては先が読めて面白みに欠けたかな。

あと、普通の人間でも運が良ければ、妖怪モンスターたちを倒せるところが新鮮でした。
主人公が無双な所はしょうがないか。なにせ神様に近いんだモネ。弱点が欲しい所。

675あまんちゅ:2014/11/10(月) 22:22:41 ID:NPlsBEDg
●東日本妖異変(つがるよういへん)

タイトルからわかると思うが、作者は菊池秀行のリスペクターと思われる。

内容は至極単純で特筆したい所はないけど、主人公の舐めプレイが酷いw
相手は必至で悪いことをするのだが、それに比べ主人公のやる気のない事この上なし。

おかげで、村人が死んでも知らんぷり、敵ばっかり必至で笑えます。
敵の敵のアラハバキやキリスト教会も出てきて一見ふくざつの4つ巴の戦いだが、主人公がいつまでも本気を出さないから
ダラダラした戦いとなり奇妙な魅力の物語になってしまった感じw

よく考えたら例の建築探偵シリーズとあんまり変わらない関係の登場人物ですなあ。
蒼ちゃんのかわりにライラ(男かな女かな)が主人公になつくマスコットキャラですw

676あまんちゅ:2014/11/23(日) 00:11:43 ID:NPlsBEDg
●螺鈿の小箱
螺鈿(らでん)とは漆塗りした箱などに貝や真珠などを砕いたりして嵌め込んで虹入りにきらきら光るようにした模様の事。
高級感が増す感じ。
この物語はオムニバスのゴシックホラーで螺鈿の小箱が必ず出てくる。
鬱な人が読むと死にたくなるようなかなり危険な後味の悪い物語が続く。
それにしても、男が実は女だったり、兄大好きの危険な弟がいたり、天使とかフィレンチェとか不気味な館とか好きですねえ。

勇気がある人は挑戦してみたらいいと思う。うつ病になっても保証しません。

677フーガ:2014/12/03(水) 23:37:25 ID:BaOljdtA
『めだかボックス』からライトノベルを読み始めたクチなんですが、このスレからライトノベル史の一端を垣間見ることができるようで面白いですね

戦国日本好きなので『境界線上のホライゾン』に挑戦してみたけれどなかなか敷居が高い。

678あまんちゅ:2014/12/04(木) 02:17:05 ID:NPlsBEDg
●琥珀の城の殺人
たしかに日本人がわざわざ外国のミステリーを書くのは珍しいよなあ。

679あまんちゅ:2014/12/04(木) 02:35:39 ID:NPlsBEDg
●琥珀の城の殺人
たしかに日本人がわざわざ外国のミステリーを書くのは珍しいよなあ。
処女作とあって、この作者のいろんな特徴が詰まってます(男が女であったり、建物が複雑な洋館であったり、外国の歴史とからませてあったり)
特に探偵役のクールさと補佐する助っ人のフットワークの軽さ、主人公の引き立て役館w
ベアトリーチェって「海猫」でも出てきたけど魔法使い的な者の象徴的な名前なのかな。

感想は謎が複雑で分かりにくいけど楽しめた。
ただクライマックスで種明かし役が4人もいて、その後主人公の感想、そしてまたあとがきで作者の種明かしですごく長く感じた。
それだけ壮大な物語だったんだね〜

もひとつ、妹の全盲設定はやり過ぎ感がした(自分偉そうですね御免w)

680あまんちゅ:2014/12/13(土) 18:22:48 ID:NPlsBEDg
●祝福の園の殺人

「アベラシオン」の姉妹みたいな作品でした。
イタリアのとある大庭庭に隠された秘密に触れようとするものを、次々に襲う美女の呪い。
トロイア戦争になぞらえた愛憎うずまく貴族の物語です。

探偵役がカスケっぽい(カスケって誰でしょうw)。でも主人公はやんちゃなメイドなんですね。
この小説の謎の一つと「信号機ははなぜ赤と緑なんでしょう」の関係を知りたい。いじめか?
一つ解らなかった謎はチェチーリアの父親は誰なんでしょうか。母親は「我に触れるな」っていってるし、
現役侯爵は「見てるだけで満足」っていってるし、死んだ侯爵が無理矢理生ませたのかな。

探偵の正体はカスケだといいな(カスケって誰だよ?)。てのは冗談で、「琥珀の城」の探偵と関係あるのかな。

庭>命ってのも昔の外国の架空の物語だからありかな。プロローグは侯爵のポエムではなく現実だったことにワロタ。

681スパイク ◆qPwjzNYYys:2014/12/19(金) 14:20:12 ID:gGOk/vvE
■続終物語
なるほど、花物語の臥煙さんと制服バージョンの扇ちゃんは「20%の世界の人間」で確定かー……
そうなるとあそこにいた貝木さんもそういう事というノリだったのかなぁ?

682真ナルト信者:2014/12/26(金) 10:03:31 ID:???
十二国記の新作age

683あまんちゅ:2014/12/29(月) 21:29:52 ID:NPlsBEDg
●唯一の神の御名
ライラ「この本はどういう話なの?」
透子「前半は少し退屈な『火の鳥』みたいな話、後半は『ゴジラ対キングギドラ』みたいなスペクタクルな話よ」
リュウ「だいぶ違いますね、私がこれまで歩んできた2千年の波乱にとんだ生涯の始まり付近の話ですよ」

透子「それにしても覚えにくい読みにくい似たような名前の人が多くて辛かったわ、聖徳太子って言えばいいのに
ウマヤドノミコとか蘇我入鹿とか中大兄皇子とか・・・ティベリウスとかハドリアヌスとか・・・」
リュウ「おいおい、中大兄皇子とは会ってないぞ」
透子「だいたい前半と後半のつながりがなさすぎるのよ。せっかくリリスとかいう強敵がいるのに後半は出てこないし・・」
リュウ「リリスじゃなくてリリト。リリスってヴァンパイアハンターのキャラだろ」
透子「似たようなものじゃない、あなたヴァンパイアの眷属だし」
ライラ「それにしても後半の盛り上がり方は良かったよね、仏教対ゾロアスター教対キリスト教の使徒たるリュウ、そこに聖徳太子の妻たちの
醜い争いや大王の跡目争いが加わって、かなり複雑だったね。」
リュウ「うむ、ゾロアスターのアンラマンスは強敵だった、多分一人の力では負けていたかもしれない」
透子「前回も私の力がなければ敗けていたし、意外と弱いのね〜」

ということで、登場人物に自分の感想を言ってもらいましたw
聖徳太子の時代の物語は珍しいので後半は楽しめました。

684あまんちゅ:2015/01/19(月) 23:44:52 ID:NPlsBEDg
〇聖なる血
ライラ「今回はどういう話なの?」
透子「キリスト教の本部バチカンが、リュウ抹殺のためエジプトの魔人に賄賂を贈って倒させる話よ。」
リュウ「今度はエジプトの神々ですか。ワールドワイドな戦いですね。」
透子「今回もあなたは情けなかったわね。私たちが居なかったらまた負けていたわよ。」

クロベエ「今回もみんなに助けられてばかりでいいとこ無しでしたね、ラゴ様」
セバスティアーノ「私の超能力がなければみんな大怪我でしたしね。」
ヘテブヘレス「不死身のヴァンピロといえど意外と弱いんじゃのう、お主」

リュウ「・・・・・・」

今回も情けなかった主人公でした。特筆したい点がたくさん有りすぎて困る。とにかく面白かった。
色んな頼もしい仲間が増えて魔人戦隊ゴレンジャーかスターダストクルセイダーズ化と思いました。
となるとセバステーアノは花京院ポジションですね。しかしエジプト四女神はどうなったんだろうか?

685jinn:2015/01/21(水) 23:34:41 ID:VQd4HUWI
田中芳樹氏のタイタニアが2月4日発売の5巻で完結するそうな。

後はアルスラーン戦記と創竜伝か。

年を取らないツンデレ女王様の話?なんのことだ?

686ヤルキサンダー:2015/01/22(木) 21:26:59 ID:jVqS9CCs
そういえば最近のラノベってダブルヒロインシステムが流行ってるんですかね?
パッケージヒロインを二人作って喧嘩させながら主人公を取り合うみたいな構図を最近良く見る

687あまんちゅ:2015/02/08(日) 23:04:51 ID:IqEwq5dg
●緑金書房午睡譚
最初ジブリの「魔女宅」のオマージュっぽいなあ、意識したのかなって思ったけれど、
結構ダークでシビアでどうしようもない感じのファンタジーでした。
この人すぐ人間の暗部に走るから、いうも通りですなあって思いましたw

簡単に内容を紹介すると、不登校の女子高生が、もうひとつの月島にあるッ不思議な古本屋の手伝いをすることになる。
しかしその古本屋には隠された秘密があり、主人公はトラブルに巻き込まれていくというものです。
しかし、年が40ぐらいも上の男性に「お姉さんって呼んでいい?」って言われたらどうなんだろね。
母性本能に目覚めてキュンってくるのだろうか。男にはわからない感情かもね。
可愛い作品なので、ジブリ好きの人にはお勧めかも。

688ガフ:2015/02/15(日) 19:37:16 ID:R68j6ozk
○水城正太郎
しばらく見ねーなと思ってたら心の病気になっていて泣いた
新刊が無理なら電子書籍で東京タブロイドでねーかなー
紙の方はなくしちまったし新品で揃えたいから全巻買うのだが

10年以上前の作品だから無理かな

689あまんちゅ:2015/02/27(金) 00:44:08 ID:IqEwq5dg
●クトゥルフ少女戦隊・第一部
大御所がライトノベルっぽい物を書かれなさった。
しかし、これは筆者のSF的持論を美少女アニメを使ってなるべく分かりやすく説いた
考察みたいな内容でしたw
はっきりいおう、文章がくどい、爽快感が皆無、ストーリーなんてあるようで無いかな。
でもファンの人なら許せるし、パズルを解くような難解だが面白さがある。
生物進化論に詳しくなった気になれる。自分も「ためしてがってん知識」程度なんで。

あちこちに美少女アニメを小馬鹿にしたような皮肉で笑わせてくれる。
「進化したゴキブリ」「生存戦略しましょうか」って某アニメを思い出す。
ああ、俺は何度「マイクロパイオーム環境」「パイソラックス」という文字を目にしただろうかww
戦いの中で何度「やったか!-がしかし駄目だった」のパターンを読ませられたかw

でもなぜか面白い。想像力をかきたてられるノベルでした。
例外少女と限界少女って女性に失礼なネーミングだなあw

アニメの主題歌の一部の「原理主義者あぶなすぎ」は進化とは関係ないようなきがするw

自分はこの本の半分ぐらいしか理解できてないと思う。この人のSF小説はだいたいそうだけど。

690あまんちゅ:2015/03/07(土) 01:47:59 ID:IqEwq5dg
●クトゥルフ少女戦隊・第2部

本当にフリーダムな内容と文体w
この本を読んでいると不安になる。
この本自体が「クトゥルフ」なんだろうな。
「車輪樹法」という言葉は、山田風太郎の忍法かと思ったし。
曼荼羅とか煉獄、リンボ、ファウストとか出てきたときは、「阿弥陀」とか「神曲法廷」かって思った。。

今回も「やったか!?がしかし駄目だった」パターンが何回も出てきたのでうんざり、
痴話げんかで殺し合って、死のプロセスのしつこさ、くどさにうんざりw即死してから完全に死ぬまで何時間もかかるんだぜ。
ジョルノに殴られ時間感覚がおかしくなったブチャラティかよ。
本当に不思議な世界不思議な文章で読むのが大変w
ラストまで読んだ時の解放感が半端ないぞ!!本当にラストのクトゥルフ少女の気持ちになれたもんね。

うん、いろいろ悪い風に書いたけど全体的には想像力の訓練にもなって面白かったよ。
究極少女の正体にも笑「えたし、「神狩り」の言葉は憑依文字で書かれてたんだね。

あと「マドカマギカ」の影響を受けていたとは意外でした。あとがきに出てきたラノベって「ニャル子」かな。
書きたいことはたくさんありますが、付録の「解説」みたいに長くなると、読むのが辛くなるのでこの辺で終わります。
純粋抽出少女がでる続きが描けるといいですね。出たら読みますよ絶対。

691あまんちゅ:2015/03/26(木) 01:31:27 ID:1u064hlk
◆紅薔薇伝綺

ライラ「ねぇねぇ今回はどんな話なの?」
透子「セバスティアーノを騙して13世紀の過去へ放り出して苛める話よ」
リュウ「つい鬱憤をセバスティアーノさんにぶつけてしまいました。真にすいません。」
ライラ「いつも透子にいじめられてるからねぇ(笑)」

セバスティアーノ「つい、じゃないですよ。拷問に会いましたからね!それにライラ君も男のくせにディープキスなんてなにをかんがえてるんですか!」
ライラ「だって僕、男でも女でもないもーん。魔物に性別なんてないもーん。」
セバスティアーノ「私のアイデンティティがくずれていくぅー」

クロベエ「まあまあ、落ち着いて紅茶でもどうぞ。大概の問題は、紅茶一杯飲んでいる間に心の中で解決するから。」
セバスティアーノ「なぜそこで『ガンダムX』なんだよ。」

はっきりいって「薔薇の名前」のパク・・・いや本歌取り・リスペクトですね。映画を観とけば情景が頭に浮かびます。
しかしカトリックの人がこの本読んだら、顔をしかめるでしょうね。
どこまで本当の話か分からないけれど異端者に対するカトリックの拷問が容赦なさに愕然ですね。
この本が13世紀に書かれていたなら異端書として処理されていたでしょうねwまあまあ面白かったです。

692あまんちゅ:2015/04/15(水) 01:30:43 ID:1u064hlk
◆幻想建築術

解説にもあるように、これは「ダークファンタジー」である。
第一章を読み終える辺りで<都>の謎やどういったベクトルの小説かが何となく分かったので、自分はこいつら可哀そうだなあって登場人物に同情しながら読むことになった。
あとがきに「楽しんで読んでください」ってあるのだが、こんな絶望な世界の話をどう楽しめって言うんだようって叫びたくなるw
ゲームにシムシティってあるが、昔風の城塞都市を作るゲームがあったらやってみたくなる感じだ。

ラストほんのちょっぴり希望めいた描写があるのが良かった。ほっとするぜw
それとも老人は生まれ変わり歴史は繰り返す無限の地獄かな。
この宇宙も不完全な神様の夢なのか。なんちゃってね。

693あまんちゅ:2015/05/04(月) 01:28:44 ID:1u064hlk
●水冥き愁いの街・死都ヴェネツィア

ライラ「ねえねえ、今度はどんな話?」
透子「ホモとレズと両刀使いが蠢く魔都べネチアで、修道士を助けるためにスタンドバトルが繰り広げられる話よ
リュウ「誰にも優しい仏のようなブラザー。もう仏教に鞍替えしたらどうです。ああ忌々しい・・・(プンスカ!)。今回はみんな勝手に動くもんだから、私の仕事が何倍にも増えて大変でしたよ・・当の本人達はいちゃいちゃして’怒)」
透子。セバスティアーノ「スミマセン(反省)」
透子「ところで、ライラ何の本を読んでるの?」
ライラ「へへーん。建築探偵『仮面の島』を読んでベネチアについて予習してるのさ!」

ということで、超能力集団ベタニヤの姉妹との戦いがおもしろかったですね。

ラファッロ・・・強力な催眠術・幻覚
エウフェミア・・・広範囲の夢空間を作って惑わす。
マルタ・・・怪力女。ロンギヌスの槍を使う。
サロメ・・・念動力。
ヴェロニカ・・・エロい超能力で、相手を感じさせるww
マリア・・・予知能力
リュウ・・・キリストの血を吸って不老不死の何でもアリなのに、よくピンチにあう。
透子・・神の剣をスタンドの様に出し入れできる。
セバスティアーノ・・・瞬間移動・幽体離脱・隠された能力あり
ライラ・・・獣に変身できる

ファリエル・・・吸血鬼・水を操る

ややこしくなったので、まとめてみました。

694ガフ:2015/05/25(月) 23:52:38 ID:5gM61PDw
○ゼロから始める魔法の書
魔術講師グレン無謀編と言い、長文タイトルより読む気を削ってくれるなぁ…
2巻のサブタイがうっかりアクイレイアの聖女と言い間違えそうなアクディオスの聖女なのもポイントが高い

○精霊使いの剣舞
クソアニメに心折れて続刊がでないのかと思ったらイラストレーター変更が原因か
話の内容はヒャンッとニーハイパイ!しか覚えないけど、とりあえず良かった

695あまんちゅ:2015/06/01(月) 00:06:13 ID:1u064hlk
●魔道師と邪神の街

ライル「ねえねえ、今度はどういう話ー?」
リュウ「お節介野郎と男色のヴァンピロが魔都トリノに連れ去られたので仕方なしに助けに行く話です」
セバスティアーノ「今回も大ピンチにあってやられる寸前だった自称不死の無敵吸血鬼に言われたくありませんね」
リュウ「あれは演技です(震え声)」

というわけで、今回の敵はエジプト神のアモン・ラーとしつこいリリトさんw
そして、謎の考古学教授一味と謎の研究員。あとは吸血鬼になりたがってる小ズルい人と恋人の復讐に燃えるベタニアの姉妹です。
敵多いなあw
気になったのは、中盤の地下のアトラクション辺りがなんか表現が雑で、中だるみな感じがした。アニメにすると子供が喜びそうな地下迷宮ですね。
次巻にいっぱい謎を残して終わる所から、中継ぎの話かい!ってちょっとがっくりしたけど、
意外な奴を仲間に引き入れてどう利用するのか楽しみ。
それにしても敵が多すぎるよ。死んだと思ったら憑依したり生きていたり。あの老人と若者学者さんはいったい何者なんだよ。
ということで、ローマ・ヴァチカン編へ続く!

696スパイク ◆qPwjzNYYys:2015/06/06(土) 22:41:15 ID:Lo9YSlPU
■血界戦線・小説版
「強すぎるRXを倒すには、タイムワープで過去にさかのぼりブラックを倒せば良い事に気づいた→ブラックも強かったよ……」

いや、うん、実に秋田節全開で面白かったというかやっぱ血界の世界観は秋田作品のノリと合うなぁw

697フーガ:2015/06/07(日) 09:18:47 ID:CoVHT1ho
西尾維新『十二大戦』
大斬のヤングジャンプにのってた願い事の話のスピンオフ。
西尾維新のキャラ立てを活かした殺戮劇が面白かったし、漫画→小説→漫画と読み返してその都度驚きがある構成は流石でした。
ジャンクに楽しめるライトノベルとして良かったです。

ただ、小説作品が面白ければ面白いほど漫画を書いた意味が問われてしまう……w
ファンなんだけど、やっぱり西尾先生は小説家なんだなーと思ってしまいました。

698あまんちゅ:2015/06/07(日) 22:32:27 ID:1u064hlk
◆溶暗のデカダント・ブラック

主人公が新刻敬(風紀委員長)脇に宮下藤花と竹田啓司という事でいったいおまえら何年ぶりだよ、お前って感じです。
ようやく、一作目「笑わない」の呪縛から解放されて、彼らを深く掘り下げましたって感じですね。
藤花ってもっと精神薄弱のイメージがあったけど、意外と行動的でお転婆でニヤニヤしました。

相変わらずの独特の言い回しで小難しい上遠野哲学が爆発してますなあ。
でも今までの横道ストーリーに比べたら、メインキャラがおなじみのメンバーだったので面白かったですね。
気に入った台詞は「予知と願望(希望)を混同してしまったね。」て所かです。
なるほど、予知能力者の弱点としては納得の展開でした。

あとは、ブルドック使いの少年。誰だっけ?候補が多すぎて・・いや忘れてしまってるのかも。

699パルミチン:2015/06/11(木) 22:09:04 ID:b3hBx/nI
>>698あまんちゅさん
最後に出てきた少年ならおそらく歪曲王の本体である田中志郎かと思われます

700あまんちゅ:2015/06/12(金) 00:47:39 ID:1u064hlk
>>699 パルチミンさん

ありがとうございます。田中志郎といえば弓矢でマンテイコアを撃った人ですね。
というと,新刻敬とは戦友で顔見知りのはずですね。あと神木城さんの二股の恋人ですねw
思い出しました。

701あまんちゅ:2015/06/30(火) 18:11:45 ID:1u064hlk
◆永遠なる神の都(上)
ライル「ねえねえ、今回は・・・・セバちゃん死んでくれない?」
セバスティアーノ「えっ?」
透子「私、人間やめるわ」
セバ(略)「ええっ?」
リュウ「みんあ役立たずで邪魔くさいわー。特にセバスティアーノ君」
セバ「そんな・・?」

クロベエ「ローマ・ヴァチカンに来てからみんな少し変です。みんなバラバラでギスギスします。」
ドマ(仮)「計画通り。フフフ」

今回は決戦の地ローマ、での前哨戦でした。
いやあ教授に憑かれたエステバンの扱いが酷い。あっさりすぎません?
あとリリトに憑かれた吸血鬼も悲惨w死体をだべさせられるは、体ボロボロだわ。
ヴァチカンの扱いも酷い。次々に高位の修道士や枢機卿は殺されたり、監禁されたりもうキリスト教本部は内部崩壊寸前w
すべてヤツの所為なんだけど、ヤツの正体が〇〇〇ァ〇だったとはねえ。
もっとエジプトやギリシャ神とかでキリスト教と関係ない所から来ると思ったのに。

面白かったのだが、不満を言えば、セバスティアーノの過去編がくどすぎる。葛藤もくどい。
まるでワンピースの過去編のようにくどい。あとエステバン+教授の扱い。彼もうちょっと物語に絡めてほしかった。
エッグバウアーさんトリックスターはお前に任せるwという事で下巻へ続く。

702バルセロナ:2015/07/06(月) 17:15:02 ID:hoPriBZY
てす

703ガフ:2015/07/15(水) 23:36:13 ID:Ac5r3K1Q
○ゼロの使い魔
作者の遺稿を元に最終巻を出版、と
出来が良くても不満があれば大げさに叩かれるだろうし
万一不評なら大炎上間違いなしなのによく引き受ける人間がいたなーどこの勇者だろう

704あまんちゅ:2015/07/25(土) 23:40:17 ID:1u064hlk
〇永遠なる神の都・神聖都市ローマ 下巻

透子「あれは私が引き受ける。あんたは教皇様、守って!」
リュウ「祈りを、ブラザー!」

セバス「主よ私をあなたの平和のために用いてください。憎しみのあるところに愛を。争いの有る所に和解を。分裂のあるところに一致を・・・」
マリア「疑いのあるところに信頼を。絶望のあるところに希望を。悲しみのある所に喜びをーー」
クロベエ「理解されるより理解することを。愛されるより愛することを。」
タジオ「私たちは与えることによって与えられ、進んで赦すことによって赦され・・・」

一同「暗闇のある所に光を!!!」

ついに決戦。
ここまで長かったわー。ここまでキリスト教とヴァチカンを貶めて崩壊させた日本の空想小説を他に知りません(あるかもしれませんが)。
ちょっとくどかったし腐要素も多いかなっては思うのですが、いやあ、楽しかったです。面白かったです。
沢山いた登場人物もすっきりしちゃって、リリト戦も偽リュウ戦も読みたかったですね。
それからいつかタジオ君もリュウの力で戻ってくるんじゃないですかね。

「全て世は事も無しそれがたぶん幸せって奴だ。人にも魔にも。」

はいはい何回もお茶会をしてくださいwずっと三角関係を楽しんでくださいw
最後に続きを読みたいなあ。

705N2:2015/08/29(土) 22:35:28 ID:1u064hlk
●黎明の書
これはまた一層、耽美な内容だなあ。吸血鬼と人間の関わりの話なんだが、
じじいとじじいの絆による絡みとか少年と少年の愛に近し友情とか読んでてヤバいんじゃないかって最初は思いました。
「龍の黙示録」後半にあった吸血鬼のと侍者たちの営みを中心に据えた叙事詩みたいな感じですね。
面白くなくはないんだけど、同性愛的な者に慣れるまでが大変でした。
男女が交われば、女性の方は一気に老化するので、どうしても男男、女女同士で血の絆を組まなければならない。もどかしい世界です。
主人公の2人が、陰謀に巻き込まれて旅立つまでの話で、こりゃ続編も読まなきゃって思わせる所は上手いです。

印象に残った台詞は「赤ちゃんとて無垢ではない」うん確かにそういう意味では無垢じゃないかもね。

706感想下記:2015/09/03(木) 00:47:57 ID:CsbIU94A
絶叫ライブラリー 悪魔のログイン(小説なかよしホラー)

ライトノベルの範疇になるのか…
なかよしは俺の記憶が正しければ子供向けの雑誌
だから小説なかよしも子供向け
でも表紙絵が子供向け小説とは思えない嫌な感じがしたので読んでみた

この絶叫ライブラリーはシリーズもので
もともとはなかよしで連載されたものをノベライズした様子
1話読み切りの短編4つの構成なんだがこのなかの
『はじめてのケータイ』
『なんでも教えてあげる』

上記二つが子供向けにこんな作品書いちゃうのかーと思うような内容
ネタバレになりますがそれぞれの内容を小学生並みの文章力で端的に書くと
『はじめてのケータイ』
スマホをもったガキが学校裏サイトに書き込みしたら
担任の先生がロリコン扱いされて虐められて精神崩壊おこしちゃった
『なんでも教えてあげる』
なんでも教えてくれるアプリに依存しまくって最後はアプリのすすめるままに自殺しちゃった

子供向けの作品てこういうものがたまに紛れるから侮れない
でもある意味じゃ『こわさ』をクソガキどもに教えるから
毒にも薬にもならないものよりかはずっとよい気もする

707Daydeak:2015/09/13(日) 00:32:34 ID:/.MBD/u2
なんでクソガキどもとか言っちゃうかなぁ…
子供達でいいやろ

708ポポイ:2015/09/13(日) 04:46:23 ID:vkd36LTw
とらのあなのラノベ売り場観てると、「異世界に」云々が、ウジャウジャ有るんですけど。
正直、イラっとするなあ。
「異世界に行って云々」て話は、アーサー王宮廷のヤンキーだの、ジョン・カーターの火星シリーズだの、大昔から腐る程有るので、目くじら立てる筋じゃないって、理屈では分かるんですが。

709wktk:2015/09/13(日) 11:02:12 ID:.BYH12Es
異世界転生って物語作る上で楽ですから
日常への回帰を残しつつ世界観、キャラ、目的等全てを好き勝手に変えられる。
小説家になろう等のサイトで異世界転生モノしかランキング上位に来ないのがその証拠…

710園田英:2015/09/13(日) 12:15:28 ID:.zhEsUAo
>>708ポポイさん
ああ、あれらについちゃこう助言しておきますよ
「触れない方がいい」と

テンプレ展開が出来上がるとそれに便乗する駄・・・人達の集まりと
それでア・・・あれな読者から金を毟ろうとする拝金主義者達が
乱造してる代物なんで

けど最近商業の方も毒され、と言うか「その手のストレスフリー作品じゃないと
読者がすぐ投げてしまう」らしいですから

>>709wktkさん
日常への回帰がまだ残ってればマシな方なんですけどね、まだ

711ミドリムシ:2015/09/13(日) 12:41:41 ID:ysZ4lzXU
異世界は、手っ取り早く「俺TUEEE」をするための便利なツールですからね…
異世界の設定(パラメータ)を弄れば、現実では平凡なステータスでも大した理由付けも必要なく強いキャラにできますし

712スパイク ◆qPwjzNYYys:2015/09/13(日) 13:21:13 ID:Lo9YSlPU
俺ツエーって時代劇の頃からの伝統なのに、なぜか最近の流行りみたいに言われるんだよなぁ

713アーノルド:2015/09/13(日) 13:39:25 ID:OlccsBNw
過去作品を知らない人たちが自分より年下の世代を馬鹿にしたくて騒ぎ立ててるんじゃないですかね
下は下を探す典型

714穂高:2015/09/13(日) 14:11:22 ID:8MM6KhSI
>712 スパイクさん
俺ツエーを手段につかっているか、目的につかっているかの違いじゃないかなぁ。
時代劇は結局作中の問題を解決するのに俺ツエーをするしかない(1話で完結しないといけないから)
ラノベはどうやったら俺ツエーができるかを考えて作られている。

715スパイク ◆qPwjzNYYys:2015/09/13(日) 14:33:45 ID:Lo9YSlPU
>>714 穂高さん
お兄様ってそういうタイプの話だと聞いたのですけれども、違うのですか?>作中の問題を解決するのに、俺ツエーをするしかない

716穂高:2015/09/13(日) 14:38:01 ID:8MM6KhSI
>715 スパイクさん
すみませんお兄様は全然みたことがないんでなんともいえません・・・

717ミドリムシ:2015/09/13(日) 15:39:58 ID:ysZ4lzXU
そういえばダンバインも異世界系だったな…
個人的には、俺ツエーはおおいにけっこうなんですが、それに見合う表現なりキャラの格なりを見せてほしいんですね。時代劇は、役者の演技もあってかなるほど強そうに見える。

718ぺんぼー:2015/09/13(日) 15:57:56 ID:HZLkcEjo
ナルニアも異世界系ですなー

719ぺんぼー:2015/09/13(日) 16:04:13 ID:HZLkcEjo
まあ仮に、一週間の深夜アニメの全てが
異世界へ転移型・俺TUEEEE式・ハーレム流だったら、ちょっとウッてなりますかね
まあ面白ければ、見続けますけど

720スパイク ◆qPwjzNYYys:2015/09/13(日) 16:06:13 ID:Lo9YSlPU
大切なのは、カテゴリよりも面白さですしねー。
個人的には、異世界系が多いとかそういうのは全く気にならないタイプ

721園田英:2015/09/13(日) 17:05:02 ID:.zhEsUAo
>>715スパイクさん
逆なんですよね。作中の問題を解決する為に俺ツエーではなく
いかに主人公のお兄様が俺ツエー何かの為に作中の問題含めた全てがある
(ここで言われるアスタ様・・・よか酷いなあれは)

と言うか昨今の俺ツエーが嫌われるのは正に俺ツエーの為に全てが存在する事
(まあお兄様はテニプリ並に突き抜けてますから)
しかもそういうもの量産されるわけは俺ツエーがしたい為じゃなく
”そういうテンプレがあって他にもやってる人いるから””それやると読者が直ぐ賞賛してくれるから”
ですから

理想は>>720で言ってくれてる通りなんですけどね

722スパイク ◆qPwjzNYYys:2015/09/13(日) 17:20:40 ID:Lo9YSlPU
>>721 園田英さん
な、なるほど……>作中の問題を解決する為に俺ツエーではなく、いかに主人公のお兄様が俺ツエー何かの為に作中の問題含めた全てがある
少し前に某所でお兄様は「ピンチに陥った妹がお兄様の名前を読んだら、空からお兄様が飛んできて敵を一掃し空へと帰っていく系小説」というような話を聞いた事はあったのですけど、ある意味間違ってなかったんだなそれ

723フーガ:2015/09/13(日) 17:28:06 ID:V9gfnQqw
面白くない俺TUEE系っていうのは、主人公と困難の格が釣り合ってないんだと解釈してました
だから、自分の中ではなんにもしないヒロインが勝手に二枚目にアプローチされて勝手に幸福になる恋愛少女漫画も自分の中じゃ同じカテゴリに入ってる

これだけじゃなんなので最近読んだラノベ
・浜村渚の計算ノート(1)
これ、数学ミステリじゃなくて数学雑学ミステリなんですね
犯人サイドは数学の有用性を誇示する犯罪をしようとしているのに、犯人がやっていることが『数学雑学が中途半端に絡んだ一般人以下の犯行』でしかないから、渚ちゃんに活躍されて『数学は大事なんだ!』と繋げられても腑に落ちない……。
読者へ説明することを放棄したかのような数学ディストピアの設定は良かっただけに、残念。
でもこれ、続刊一杯あるから売れてるんだよな。そのうち化けるんだろうか。

724ロロ:2015/09/13(日) 19:23:13 ID:gvq6EBJY
まほいくアニメ化決定


やったぜ

725アーノルド:2015/09/13(日) 19:28:15 ID:mCeNmVQw
お兄様に関してはアニメで色々盛られたイメージが広まってるそうなので(「さすがお兄様」は原作では一度も言われてないだとか)、
一概に叩けない感じがします
原作ファンはむしろ舞台装置と化したお兄様ではなく、そのお兄様に対して周りのキャラクターがどう行動するかというポイントを楽しんでいるらしいですし

アニメも苦痛だった箇所は異常に多い説明台詞の方で、
お兄様最強描写に関してはむしろ後半になるにつれてその荒唐無稽さが楽しくなってきたりしましたよ
「「ピンチに陥った妹がお兄様の名前を読んだら、空からお兄様が飛んできて敵を一掃し空へと帰っていく」も腹抱えて笑えましたし(アニメスタッフも絶対ふざけてる)

726ポポイ:2015/09/13(日) 20:13:37 ID:vkd36LTw
>「ピンチに陥った妹がお兄様の名前を読んだら、空からお兄様が飛んできて敵を一掃し空へと帰っていく」

なにそれ超楽しそうw

727ビックリバコ:2015/09/13(日) 20:20:39 ID:dDAS3bXM
・やはり俺の青春ラブコメは間違っている
主人公ではなく、話の都合で活躍できない葉山君に同情してしまう。
あと、話の流れ的にもう振られたようなもんなガハマさんにも合掌。

728タイツマン ◆qCreO8cZxQ:2015/09/13(日) 20:32:38 ID:JMrCr2BE
個人的には、戦国自衛隊は理想の「異世界俺ツエー系」でしたね

タイムスリップも異世界に含まれるかはわかりませんが…

729ミドリムシ:2015/09/13(日) 23:14:38 ID:ysZ4lzXU
ひょっとして、さすおにはブラクロのアスタ神disと類似か対になる概念なのでは…

730穂高:2015/09/14(月) 10:33:54 ID:qf/e/3rs
>725 アーノルドさん
>苦痛だった箇所は異常に多い説明台詞
俺ツエーで気になるのはこれだ、俺ツエーをするための理由付けが読んでてうっとおしかったんだ。

731さぼてん:2015/09/14(月) 16:21:50 ID:IPEq99Jk
お兄様の場合「いかにお兄様が優れているか」を語り過ぎてて胃もたれしてくるんですよね…

732ノラ:2015/09/14(月) 19:11:21 ID:DfCgqE56
アニメしか知りませんがお兄様は非常にギャグアニメとしてレベルが高かった記憶。
お兄様持ち上げ要員と即噛ませしか世界に存在しないあの徹底っぷりは突き抜けてギャグになっていた

733八尾狐:2015/09/14(月) 19:31:07 ID:12i6wKN6
あの作品、正直妹が居なければもうちょい……
いやでも、妹居ないとお兄様動く理由なくなるしなぁ…

734フーガ:2015/09/14(月) 20:50:52 ID:taTYb9CM
お兄さま、思ったより皆さんの評価が高くて興味出て来たので手を出そうとしたら……原作随分長いんですね
アニメのはじめのほうで挫折しちゃった人間としてはちょっと躊躇する長さ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板