したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

@@ 緊急事態  @@

803名無しのお客様@アリコレ:2020/08/05(水) 21:29:47
プリズムスターズの不具合か仕様かわからないものがありましたので報告いたします。

【OS:windows】
【管理者モード:無し】
【ver2.09b】
【体験版からの引き継ぎ:無し】

(1)ステージ[8-5]における場に出た時に発動する制限回数(1)、制限回数(3)の特殊能力の制限回数オーバーのメッセージの顔グラフィックについて。

ステージの仕様上、マイプリが場に出た時に発動する能力はマイプリ味方側→マイプリ敵側の順で処理されるものだと解釈しております。
そのため、制限回数(1)の能力は該当のマイプリを1回場に出した時点で味方側で制限回数が消費され、敵側では制限回数が無い状態のメッセージが表示されます。
制限回数(3)は([サツキ]の[いいもの発見!])であり[サツキ]を2回場に出すと敵側で制限回数が無い状態のメッセージが表示されます。

…と解釈した上での報告となりますので、そんな仕様では無いというのでしたら大変申し訳ありません。


制限回数オーバーのメッセージの顔グラフィックが(赤い)敵側(正しく処理されている?)の特殊能力のメッセージ
「ファントム」で作成した[ミンチ]の[死刑再び]の[死刑反対派の運動により死刑再利用は失敗に終わった…。]
「ファントム」の[サツキ]の[いいもの発見!]の[もうゴミ箱さわりたくない…。]

制限回数オーバーのメッセージの顔グラフィックが(青い)味方側の特殊能力のメッセージ
「サムライマスター」の[レミ]の[デモニックチャイム]の[チャイムが鳴らない……。]
(この時、[レミ]より低いレベルの仲間を出しておいても[デモニックチャイム]によるデバフを受けないので、敵側の[レミ]の[デモニックチャイム]は制限回数が無くなった状態で処理されているようです)
「マスターモンク」の[理香]の[エンジェリックチャイム]の[チャイムが鳴らない……。]
「アークメイジ」の[サンドラ]の[魔法回収]の[もう戻せないよ。]


また、いずれの場合も「特殊能力[〇〇]発動!」というメッセージが出る場合は
それ自体は(青い)味方側の顔グラフィック、(赤い)敵側の顔グラフィックという(恐らくは正常な)順番で表示されます。
ここでさらに該当のマイプリに「スーパーコストダウン」を装備して死の宣告2がつくようにしておいた場合、
これは(青い)味方側の顔グラフィック、(赤い)敵側の顔グラフィックという(恐らくは正常な)表示がされるようです。

例えば[レミ]の[デモニックチャイム]の場合は

(青い顔グラフィックの)[レミ]が「特殊能力[デモニックチャイム]発動!」
(青い顔グラフィックの)[レミ]が「2ターン後に死亡。」
(赤い顔グラフィックの)[レミ]が「特殊能力[デモニックチャイム]発動!」
(青い顔グラフィックの)[レミ]が「チャイムが鳴らない……。」
(赤い顔グラフィックの)[レミ]が「2ターン後に死亡。」

という流れになるのですがこれは仕様でしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板