したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニュース速報2

715江草乗(管理者)★:2011/09/18(日) 15:06:13 ID:???
高騰するレアアース、過剰採掘で埋蔵量が激減―中国

2011年9月17日(土)18時28分配信 Record China


15日、過剰な採掘の影響で中国のレアアース埋蔵量は大きく減少している。写真は内モンゴル自治区のレアアース鉱床。 [ 拡大 ]


-PR-
2011年9月15日、中国のレアアース埋蔵量は5年で37%も減少し、値上がり幅が金を超えるほど高騰している。経済参考報が伝えた。

中国五鉱輸出入商会の徐旭(シュー・シュー)会長は15日、2011年国際レアアース年度大会に出席、レアアースを取り巻く状況について話した。世界のレアアース産出量の90%は中国に集中している。しかし過剰採掘が進むなか、2005年からの5年間で埋蔵量は37%も減少してしまったという。

こうした中、中国政府は輸出規制を実施し、レアアース価格は急激に高騰している。その値上がり幅は金をも超えるほど。酸化ジスプロシウムにいたっては今年1月から7月の間に価格は9倍以上となった。

同会に出席したオーストラリア工業鉱物企業のダッドリー・キングノース氏は、今後は中国以外でのレアアース採掘が進むとの見通しを示した。2015年には軽希土の中国依存は解消されるが、重希土に関しては50%が中国産に依存すると話している。(翻訳・編集/KT)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板