したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニュース速報2

440ふみお:2009/11/14(土) 12:00:35 ID:92IJd05E
ダメですわ。
ーーーー
米・9月貿易赤字:365億ドルと99年以来で最大の伸び、GDP下方修正も

10時35分配信 フィスコ
米9月貿易赤字は365億ドルとなり、市場予想318億ドルを上回った。8月308億ドル(修正後)から18%拡大し、1999年以来で最大の拡大を記録した。7ヶ月連続の原油価格上昇に加え、中国からの輸入が増加したことが影響した。

輸出、輸入ともに08年12月以来で最大の伸びを示した。米経済の回復を受けた需要の増加や原油価格が08年10月以来の水準に上昇した影響で、9月の輸入は前月比+5.8%の1684億ドルと93年3月以来で最大の増加を示した一方、ドル安にもかかわらず輸出は2.9%の伸びに留まっている。

8月末に終了した米政府による中古車買い替え奨励策の影響で、カナダやメキシコなどから海外生産の自動車や自動車部品輸入が増加。また、製造業需要の増加も工業部品などの輸入拡大を支援した。

価格変動を除いたGDP算出に用いられる貿易赤字は417億ドルとなり、1月以来の水準まで拡大し、7-9月期GDPが下方修正される可能性が示された。 7-9月期GDP速報値は2年ぶりの高水準となる前期比年率で3.5%成長が示されたが、エコノミスは最大3.1%まで下方修正される可能性があるとしている。

本日は11/15-18に予定されているオバマ米大統領の訪中を前に、人民元切り上げの観測で一時円買いに拍車がかかった。オバマ米大統領は17日に行う中国の胡錦濤国家主席との首脳会談で、世界不均衡是正のための人民元切り上げ問題に言及する方針を表明している。

【経済指標】
米・9月貿易収支:-365億ドル(予想-318億ドル、8月-308億ドル←-307億ドル)
株式会社フィスコプレイス

最終更新:10時35分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板