したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニュース速報2

434江草乗(管理者)★:2009/11/05(木) 00:49:13 ID:???

トップニュース全記事一覧産業・経済金融・財政市況・統計ロイターニュースコラム経済を読む経済気象台商品ファイル私のミカタ荻原博子のがんばれ!家計やっぱりフジマキに聞け勝間和代の人生を変えるコトバ東洋経済の眼経済ナビゲーター株式・投信マーケットウォッチ兜町特捜班今日の市況日経平均のグラフダウ工業株30種株主優待情報ファンドニュースオープン投資信託マーケットサマリー為替為替チャート一覧市況・経済データ宝くじロト6ミニロトナンバーズ全国自治宝くじ東京都宝くじCSR総合化学大手5社、4社が純損失 業績は回復基調
2009年11月4日23時25分
印刷
ブログに利用する


>> 利用規約



 総合化学大手5社の09年9月中間連結決算は、旭化成を除く4社の純損益が赤字になった。ただ、7〜9月は三菱ケミカル、旭化成、東ソーの3社が黒字になっており、業績は回復基調だ。中国向け石油化学製品などが好調だった。

 各社のエチレン生産設備の稼働率は、今年初めの7割台から9割台に回復。液晶パネル用フィルムなど、電子部品材料の工場も多くがフル稼働に戻った。旭化成は住宅事業も堅調だった。売上高は、主原料のナフサの大幅な値下がりにつられて製品単価も落ち、全社が減収になった。

 旭化成と三井化学は10年3月期の業績見通しを引き上げた。ただ、ナフサ価格は再び上がる見通しで、製品値上げが追いつかないのではないかとの懸念も残っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板