したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニュース速報2

241江草乗(管理者)★:2009/03/22(日) 21:38:09 ID:???
話題の“エコカー”いつ、何を買ったらいいのか?
2009年3月22日(日)10時0分配信 日刊ゲンダイ
 ホンダのハイブリッド車「インサイト」(189万円〜)が予想の3倍を超える売れ行きだ。これを受けて、トヨタは5月発売の新型「プリウス」を当初予定(250万円前後)から大幅値下げし、最低価格を205万円に引き下げた。しかも現行型は189万円に値下げするという。「発売の2カ月も前にメーカーが価格情報を流すのは異例」(自動車業界に詳しいジャーナリスト・井元康一郎氏)というから、トヨタの焦りがわかる。
 不振の自動車業界にとって、エコカーはいまや唯一の“金のなる木”。各社の開発、価格競争が激しくなるのは間違いない。特にハイブリッド車は、これから次々と発売される。来年発売のホンダ「CR―Z」はスポーツタイプ。さらに今後、ホンダとトヨタ揃って小型車を出すから、値ごろ感が出そう。
 では何を買えばいいのか。
「『CR―Z』は手軽にオシャレに乗りたい人向け。小型車は燃費を重視する若年ファミリーや老夫婦にピッタリです。ハイブリッド車に興味がある人は、今年以降いつ買ってもいい」(井元氏)
 一方、電気自動車は今年が一般発売元年。三菱自動車は今夏発売する小型車「iMiEV(アイミーブ)」を、国が検討中の補助金を見込んで、実質300万円以下を目指している。
「1回の充電で安心して走行できる距離は100キロ。時速25キロで4時間、半径50キロ圏内を走れる。エンジン音がなく静かだから、病院の送り迎えや買い物向き。まだ価格が高いので一般ユーザーにとっての買い時は4、5年後でしょう」(井元氏)
 あと2年もすれば、車種もデザインも選び放題になるかも。

◇発売予定/メーカー・車種
◆09年2月/ホンダ「インサイト」(HV)
◆09年5月/トヨタ「新型プリウス」(HV)
◆09年夏/三菱「iMiEV」(EV)、富士重工「プラグインステラ」(EV)
◆09年10月/ベンツSクラス(HV)、トヨタ「レクサス」(HV)
◆10年夏/BMW「セダン7シリーズ」(HV)、ホンダ「CR―Z」(HV)、日産(HV)
◆10年末/ホンダ「フィット」(HV)
◆11年/トヨタ・小型車(HV)
◆12年/トヨタ「iQ」ベース(EV)、日産(EV)
※HV=ハイブリッド車、EV=電気自動車 (日刊ゲンダイ2009年3月19日掲載)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板