したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8342 飛思達科技

1管理人★:2017/10/20(金) 10:04:01 ID:???0
どうぞ

27背舟:2017/11/28(火) 21:05:29 ID:9oCkRrtg0
もしも検索 ⇒ bit.ly/2kJFRlx

28一皿300円:2017/11/29(水) 21:14:07 ID:h5sGBlwc0
二季報には載っていませんので手間かかるなー。
   ↓

二季報にはあまり載っていませんので手間かかるなー。

二季報様にはいつもお世話になっております。

29一皿300円:2017/12/05(火) 00:45:27 ID:h5sGBlwc0
10月の情報ですが。
合肥VRの街 安徽省で建設開始

なんで合肥に事務所あるのか疑問でしたが
安徽省の政府と建設会社が合資会社で合肥VRの街を建設するとのこと。
安徽省はVR先進地域(になろうとしている?)の一つだったのですね。

北京・福建省・貴州省がVRに力を入れているとのこと。
モバイルネットのゲーム会社は福建省でしたね。
ネットドラゴンも福建省か。
先にVRの人材集積地を作ってしまおうという作戦だろうか。

VRと自動車・スマートシティはデータ量増えそうなので気にしています。
上海や貴州・福建省はあまり仕事が取れているように見えませんが競合かな。調べるの面倒くさい…。

大きい動きがあっても飛思達科技に売り上げが入るとは限らないのですが
中国移動の中は省ごとに管轄が分かれているらしく
企業ごとに強い省弱い省があるようです。
広東省や安徽省・重慶は強い気がしますね。

久しぶりにIPO調べて良さそうなのはいくつかありましたが
すぐ欲しい凄く欲しい企業はなかったな。

波瑠がモデルの雑誌咲いたはパッと疲れが取れる特集です。
疲れた疲れた。近頃どうにもめんどくさい。

WBSでドコモが携帯電話の電波を利用した渋滞予測をやっていました。
こういうのは中国移動得意そうですね。契約数多いから。
そうするとやっぱしコネクテッドカーは中国移動が取る?

30一皿300円:2017/12/05(火) 01:07:01 ID:h5sGBlwc0
まだ調べる事結構残ってますがやる気が。
中国移動がIPTV事業に参入
これが2016年7月6日記事
ただ他2社に比べて遅れを取っていますね。
通信の統一化とかIPTVとか新しい事業も含め
飛思達科技は何から何まで中国移動ですね。ここら辺は結構なリスク。
IPTVはボリュームでかそうですので営業が取れれば金になりそう。

31一皿300円:2017/12/06(水) 00:17:50 ID:h5sGBlwc0
WBS。
あれ?新しいトレたまキャスター普通の奇麗な人が出てきたぞ?
反応が普通だ。

iptv面白そうなんですが何がどう宜しいのか説明しにくい。
間違っているかもしれませんがブロードバンドを契約してもらえればうまくいけば
パソコン、電話、TVと3つとれる。
今までの技術の延長でできる。
これがうまくいけばブロードバンドの契約数と単価が増えていきますね。
飛思達科技の売り上げが初期の導入だけなのか年々積みあがっていくのかは不明。

オンプレミス データ増の対応の仕事
クラウド    クラウドっぽい仕事
証券関係   証券関係の仕事

統一化    5Gのプラットホームの統一化の何かの仕事
IPTV   iptvっぽい仕事
東南アジア  放置

仕事のほとんどは共産党関係の仕事ですのでそこがリスクですが
仕事量に関してはいい感じで増えていますね。

言語&業界用語の壁があるので状況が掴みにくいですが良さそうには見えます。
労働集約型企業なのはネックですね。

中国移動は中国のネット社会化のキーパーソンのはずですがソフトウェアの実務が
苦手なんでしょうね。実務は手下にさせていると思われます。
人の採用が厳しくなっていますので儲けが出る仕事の単価が重要。

32一皿300円:2017/12/06(水) 01:23:02 ID:h5sGBlwc0
今日はトレたま木村さんではなかった、、、
つまらん。

それは置いておいて何となくつながってきた。
ブロードバンド、voipこれがネット電話、中間に書いてありましたね。
IPTVこれがネットTV

中国移動の方から見て          飛思達科技から見て
電話                  オンプレミス少々
携帯                  オンプレミス多々 スマホでネットするからね
ブロードバンド voip IPTV   オンプレミス多々 ここの拡充に取り組む
自動車端末   テンセントやら広州汽車やらと組む 統一化の仕事
スマートシティ             オンプレミス 統一化の仕事
グーグルホーム的なもの この辺はまだ分かりませんね 統一化の仕事
ということになるのでは。

voip、IPTVというのがブロードバンドの延長の仕事で
既存技術の方でまだまだ売り上げアップが見込めるということ。
ネットTVはデータ量が多そうですのでいずれは儲かりそうですがまだ顧客が少ない。

ほいほいさっさ。仕事と売り上げの情報公開がありませんので業績の伸びは分かりませんが
仕事内容の把握は大分できてきた。結局は中国移動様。
外資に任せにくい分野が多いですのでまあ成長するだろう。
時価総額的にレポートが出るまでにあと2〜3年ほどはかかりそう。

33一皿300円:2017/12/06(水) 01:29:45 ID:h5sGBlwc0
重大なリスク。

WBSでやっていましたが
人間の目は800万画素程しか認識できないとか
しかしTVなど3000万画素以上の技術はある。その技術は本当に必要か?

データが増えれば仕事が増える。しかしある時点で
質に関してはデータ量を増やす必要がなくなる時代が来るかもしれません。
5Gは端末数が圧倒的に増えることと情報のスピードが増える。

人間の認識能力を超えたデータ増は必要でなくなる時代が来ることも
考える必要がありますね。

質と量の需要と供給のバランスは要チェック。
眠い。

34一皿300円:2017/12/09(土) 11:18:22 ID:h5sGBlwc0
リスク&リスクではない?よくわからん!

中国移动广东公司2017年网络业务监测系统和互联网感知系统(飞思达公司)
单一来源采购项目_单一来源采购信息公告

で検索。
入札がどうとか。ここの仕事は入札の可能性もある?
それだと単価の心配が増しますね。出来レース?
コネの部分が強いと踏んでいたんで意外。
コネではなく実力で仕事取ってきているのかもしれませんね。

統一化の仕事が来るということは発注側から見て実質№1ですから信用&実力ありと踏んでいますが
入札制度だと人件費の高騰に弱いことになりますね。
一応中国移動のソフトウェアの有力なアウトソーシング会社の一社という立場ですから。

設立時にアジレントグループやIBMなんかから人を引っ張ってきたらしい。
ここの技術は根っこはアメリカ産。

高誠資本有限公司 (08088.HK)發表研究報告,上調飛思達科技 (08342.HK)其目標價,由0.61元升至0.88元。
並估計2015年至2020年的複合年均增長率(CAGR)會達到55.5%。
これは大分前の情報

とりあえず50%以上の成長はあるようですが元のデータは飛思達科技の
目論見書ではないのだろうか。
それか他の国ではこうだったので中国もこうだろうという推測。
ただ中国は通信に力入れていますので信ぴょう性があると読んでいますが。

調べると周辺情報とフワッとしたあいまい情報は出てきますがいまいち自信がないですね。
政府の方針・中国移動の方針・飛思達科技の材料が被っているので
何らかのやり方で仕事を取ってきているはずですが材料の確定情報までいかない。

テンセントや首創環境ちょっと落ちて頤海国際の方が固いとは思いますが
元本が増えるまでは勝負しないと面白くないですしね。
リスクはあるがかなり高いリターンがあると読んでいます。
年50%以上成長予想ですが放置した場合は20%程度の株価壊滅(半分以上の大暴落)のリスクを見込んでいます。
調べれば20%が10%ほどのリスクに下がると踏んでいます。年40%以上ならいいだろうと。
調査することの一番のメリットは割安の時に買えることですがこっからの調査はメンテナンス&買い戻し調査の維持コストなので
ちょっとめんどくさいのです。

35一皿300円:2017/12/09(土) 11:40:57 ID:h5sGBlwc0
こういうのも出ていました。出所が調査できない。
凯基证券发布飞思达科技的研究报告,目标价调整到HK$1.70,
维持跑赢大市(Outperform)的评级。现在距离目标价还比较远,不知道大家怎么看
今の地合いだと1.7は厳しいのではないかと思いますが。

時価総額の割には人気が高いですね。本当に50%が続くなら今の株価ではないはずですが
主体事業の運営者ではなくアウトソーシング企業というのがネックですね。
なのでいまいち安心できません。
残念ながら個人株主も減っていますし。
もっとレポートがでてきてネットバブルの熱狂を狙います。

36一皿300円:2017/12/09(土) 23:57:07 ID:h5sGBlwc0
ひゅんひゅん、ぶぅ〜ん、ぶぅ〜ん、ぼぼーん。
後から読んでも分からんですねこれ。スター○○○○。

「AI大国」を目指す中国 2030年に関連産業を10兆元規模へ
たっしーさんの記事ね。
中国はとんでもなく先までAIを考えている。

今までは
5g、コネクテッドカー、スマホシティ、小型株、コネコネ企業の側面で書いてきましたが
今まで大事なことを見落としていました。
ここの実態は国有通信企業のソフトウェアアウトソーシングビジネスだと気が付いてから
考えが少し変わりました。

中国の優秀なITエンジニアは求人難です。
更に中国人は会社に対する忠誠心が低い。すぐ逃げる。
世代別人口で将来は若者が減ってくる(若手が有利な仕事)
評価されにくい国有企業には勤めにくいと思われる。
国内企業で評価されやすい企業に行く傾向がる。

5Gの主役の通信のソフトウェア人材は大量に必要であるが国有企業では
採用できない!うまく使えない!評価もできない!人手不足!といったことが起きると思われます。
ですのでもうそれをやってくれる企業にアウトソーシングすることにした。
それがこの会社の生い立ちだろう。
そして5Gの大量の仕事に備えもっと中国移動から体制を整えてくれと
要望があったはず。
だから岳勇は経営者人材のために株を振り分け兵隊の為にも従業員株発行をするはず。
saasの開発資金の為にしてはどうも資金繰りがうまくいきすぎているので
疑問に思っていましたがこれで少し謎が解けた。

私の推測が正しいなら裏で悪くはしないある程度の単価は保証する、という
約束があるはずです。
中華包装の時もなぜかある時期までは包装部門の売り上げも利益も右肩上がりでしたね。

37一皿300円:2017/12/10(日) 00:16:36 ID:h5sGBlwc0
さっきまで白の側の見方。こっちは暗黒面。

ある時期から中華包装の包装部門の利益は落ちてきましたね。
外部環境かもしれませんが。

裏で約束している年数が過ぎてあとは自由競争でヨロのシクの日があるのでは?
自由競争を見越してゲーム業界に手を広げた可能性もありますしね。

飛思達科技がそろそろ自由競争の世界に出るから上場したのか
中国移動からの要望で人材供給のために上場したのか今の時点では判断できません。

ただこの会社の本質の一つがアウトソーシングビジネスというのは
結構しっくり来ていますのでとりあえずアンテナを書いてみました。
当初考えていたデータ量が増えれば右肩上がりの甘い仕事ではなく
労働集約型の企業というのはちょっと残念ですが
今後もソフトウェア人材は不足すると考えますので引き続きホールド。

ここだけですと安定感ないですので個人的にはインフラ企業とセットにしています。
テンセントと共に在れ

38一皿300円:2017/12/10(日) 01:20:28 ID:h5sGBlwc0
こういうこと書いてなんか役に立つの?
具体的な情報ではなくて推測ばかり!
という声が聞こえてくるかといえば日本人の株主は4人ほどですので
そもそも誰も見ていません。

スター○○○○でルーク君はダースベイダーが自分を
殺す気がないというのを見抜きました。暗黒面の中にまだ自分の父親が残っていると。

小型株、特に上場の浅い企業は企業の性質分析のようなものが結構大事だと考えていて
会社の本質をつかんでおけば情報が出てきたときにどう動くか分かりやすくなるのです。
例えば株主に直結する株発行に対する考えも大事ですがここは従業員用がメインで後は
必要以上の株発行はしないんではないかな。

いつ株価が上がるかは分かりません。売り上げだけはとにかく増える。

39一皿300円:2017/12/19(火) 20:46:11 ID:h5sGBlwc0
仕事はあるはずですが株価は期待外れ。
小型株ですから仕方ないですね。

リスクも書いておこう。
昔中国安芯という会社があり当時は今よりもっと調査能力がなかったので
はっきりとは覚えていませんが。
安全装置を備え付けて一時利益と機械の交換で儲ける。監視もしていたかな。
ルールが変わってシェアが大幅に下落したように記憶していますが間違っていても知りません。
このルール変更が一番怖い。国有企業にはしごを外される。

パット見実は大体同じようなビジネスモデル。
安全装置を入れるかサーバ監視装置を入れるかの違い。
飛思達科技の方が仕事の範囲が広いですし国有企業となにかの根回しがあるように思いますが。

良い面。
確か中国安芯の機械は耐用年数が7〜8年だった気が。
飛思達科技の機械はパソコンなので大雑把にサーバーの寿命が3年とします。
するともっと交換頻度が高く座布団の売り上げがあることになります。
広州なんか常に仕事があるように見えますし。

ソフトウェア開発の方は2020年の前に落ち着いてしまうかもしれませんが
5Gの増データに対応するための機械の納入とTV電話は安定して増えていきそう。
ただ簡単な仕事は単価も安そう。

個人的にはリスクとリターンの期待値で見ればなんでこの株価。

40一皿300円:2017/12/19(火) 22:48:20 ID:h5sGBlwc0
訂正。ここがちょっと怪しい。
飛思達科技の機械はパソコンなので大雑把にサーバーの寿命が3年とします。

保留。
監視は専用の機械があるはずなのと増データのサーバ増設は
通信企業がやるのかここがやるのかちょっとあやふや。

41一皿300円:2017/12/21(木) 20:27:44 ID:h5sGBlwc0
勘違いっぽい。
HP見ても増データのサーバ増設については書いていないですね。

2020年からの増加率は今後要チェックですね。

42一皿300円:2017/12/23(土) 20:20:24 ID:h5sGBlwc0
愚痴。
頤海国際・飛思達科技の少し前に発見した金斯瑞生物科技。
最初は3香港ドル代でしたが今では21HKD。
もうだめだやるきでない。あーあ。

今年は小型株の当たり年だった。そんなに調べられない!

43一皿300円:2017/12/23(土) 21:49:51 ID:h5sGBlwc0
アド街ック天国に波瑠が出ていますね。

あなたのことはそれほど。
このドラマがこの株にいったい何の関係が?
不倫ドラマでしたが条件はいいけどピンと来ない
男性と結婚してちっともドキドキしない。そこで不倫してしまいます。


頤海国際と飛思達科技は調べるのが面白かった。
金斯瑞生物科技はあまりワクワクしなかった。
金と割り切ってやればいいのだろうけどモチベーションが。

ネットTVの仕事が増えていますので来年は少し上乗せあるのでは。

44一皿300円:2017/12/25(月) 20:32:45 ID:h5sGBlwc0
2019年後半か2020〜2021年あたりにリスクありと見ます。

5Gの統一化の仕事が減る。
4Gが5Gに置き換わりサーバ監視の仕事が減る可能性。
5Gは処理スピードが速く遅延が起きにい。するとデータの配分や監視の
需要は減る可能性があると感じます。
逆に自動運転など遅延が命取りのデータ送受信が普及すればまた
サーバ監視の仕事が増える可能性も感じます。

saasはベース利益になりそうですので仕事が減る前に
ここを育てていく考えだと思われます。

中国としては5Gを成功させたいわけで2020年の
5Gの本格運用までは仕事がどかどかと来ると思いますが
seの人が2000年問題の後は給料下がった、ということが
2020年以降にあるやもしれません。
こういう会社は成長が鈍化したとみるとper水準がたがたにされます。

多分そういうのを見越して今頑張らせる代わりに
比較的安定な仕事も回してくると思いますが先は要チェックですね。

逆に証券取引所や5Gの統一化など国の根っこのようなシステムの仕事をしているのに
いきなりばっさりまでいくとはちょっと思えない部分もあります。
国有通信企業のソフトウェアアウトソーシング事業では多分№1なわけだし。

今はまだ2020年以降の通信の状況が読めない。
へたすると韓信のように…。

45一皿300円:2018/01/08(月) 22:12:46 ID:23T2408Q0
ドラマスペシャル
娘の結婚  
中井貴一が父親役で波瑠が娘役。交互に主人公になる。
泣ける。おっさんになったな〜。
なぜこの子を追っかけしているのか分からないけど中井貴一の立場なのかも。

大手企業は社内に情報システム部門を持っている。
外注しているところもある。(日本の場合を見ただけだけど)
そういったことを調べていました。
そうするとコメント36のようなことになるのではと。
外注なのになぜ重要な仕事が回ってくるのかが謎。資本関係ないのに。

まあでもドラマが面白かったからいいか。

46一皿300円:2018/01/09(火) 21:25:31 ID:23T2408Q0
ドラマに涙しているうちに本業の方に情報が出ていました。

2017年の利益予告前年対比100%以上
理由は収益の増加、
前年にはあった上場費用がない

EPS0.05以上だから私の予想上限よりちょっとよい。
折り込み済かもしれませんが暴落リスクはかなり遠のいたと思います。

ただここは政府補助が結構多いです。下駄をはかせてくれた可能性もあり。

中国移動の所に情報が多く転がっていますが
ネット関係は調べるの手間なのでなかなか手が付けられていません。

2018,19年は今年ほどは増えないと思う。40〜50%以上を期待

5Gの本命銘柄だと思うので今後もチェック。

47一皿300円:2018/01/12(金) 23:06:35 ID:23T2408Q0
2月9日か10日に決算かな。早!
決算日の予告と利益予告も同じ日だったし
今まで仕手に決算の前に売り込まれてきたことを考えると
旧正月に株価ダウンを避けるために早めの発表かな。

求人が追い付いていないように見えますので従業員株発行を
何%かするかもしれないな。
一応株価気にしてたのか…

48一皿300円:2018/01/21(日) 10:39:56 ID:rawWTbBs0
波瑠が表紙モデルになっているsaita1月号特集は
ゆがみリセットです。
株のゆがみをリセットし引き締まったPFにしたいものです。

こういうことを書いていますし書き込みもないんですが
なぜか株主が3人ほど増えていますね。100%増益予告のせいかな。

自分の感想としては頤海国際よりここの方が
大分期待値が高いのですが知名度や時価総額・本土からの資金なんかのせいでしょうか
あちらは成長率以上に株価が上がっているように見えます。
ここは時価総額100億もないですし大口資本が入っても
普段の出来高が少なすぎて資金を抜きにくいですからね。

適当な読みで自己責任ですが
オンプレミスとか 伸びる 4Gが伸びているうちは伸びる 5Gは遅延少ないしどうかな
saas 伸びる 他社との競争次第
統一化  大幅に伸びる 2020年5G商用運用までかきいれ時
ネットTV・ネット電話 伸びる 単価が安そうですので数がどれだけ行けるか
東南アジア    5Gの統一化のノウハウを流用できるのではないか

自動運転     取れれば大きい 車には移動端末つけますのでそれは中国移動の通信局では…
監視社会     取れれば安定利益 
スマートシティ  取れれば大きいですがどうなんだろう batもしくは競合に行くかもしれません

自動運転なのですがカーナビとかに通信機能が付いていて
月額いくらとなればそれはもう車に1台スマホが付いたのと同じことで
テンセントのpc+スマホの成長時期と同じ理屈です。
ここはpc+スマホ+車になる。
日本だと地図の更新料で金取る仕組みかな。あれに通信料金も入っているのでは。
金をとれる仕組みがあればなんでもいいですが。

広州汽車集団と中国移動通信集団が提携、4G車載通信サービスで協力   
中国移動通信集団が広州汽車集団の需要に応じて企業通信・IT化サービスを提供うんぬんかんぬん

で、飛思達科技が成 為UC市場第一位的應用性能管理方案供應商
ucが企業統一通信とやらで
コミュニケーション効率や情報伝達速度をアップさせるとか。
中国移動のオンプレミスのucで一番ですよといいたいのではと。
思うところありますね。

自動運転はある程度取れるんではないか。少なくとも統一化の仕事は来るはず。
国有企業に最先端のソフトウェア部隊用意できんように思います。
実行部隊はここやライバル企業とかになるはず。

中国移動との関係がこの先も続くのかの方が大事。
5G銘柄で車載通信銘柄だとすると超トレンドのはずですが
日本ではいまいち人気ない。小さいからね。

49一皿300円:2018/01/21(日) 16:45:56 ID:rawWTbBs0
リスクなど
・上の方に書いた中国安芯のようなこと
・ネット系はコロコロ状況が変わりますのでまめなフォローが重要
・ここはお客を持っているプラットホーム企業ではなく下請け
・出来高が少ない
・情報が出てこない
・小型株のくせにすでにperが高い

現在はやる気がでません。
大まかにいえば中国の通信・5G関係の流れとここの動きが一致していて利益の出る体質なら
まあ業績も上がって株価も上がるはず。
5Gが統一化以外に明確に金になる情報が出ればいいのですがそこら辺が不透明ですね。
もうちょい決算が詳しければいいのですが。

50一皿300円:2018/01/21(日) 19:44:01 ID:rawWTbBs0
コメント50回ですか。たまにはましなことを書きます。

時々オンプレミスと書いていますがいったい何のことか?
前に書いた気もしますが同じことを何回も書くこともあります。

オンプレミス 反対語は クラウド が近いかな
自社設備        他社システム
のようなことになります。

例文として
中国移動が飛思達科技からアプリケーション管理スステムをオンプレミスで導入する。

ネットTVも何らかの機器を含めたシステムを納入するようですね。

家にあるモデムとかもパソコンに比べてかなり長持ちしますから
機器の入れ替え頻度はそんなに高くないのではないかと。

当初はAPMシステムをオンプレミスで納入がメインで+saasが成長柱
のように考えていましたがどうもシステムの便利屋のような使われ方をしているのではないかと。
金になるなら何でも良いですが。

世界のapmの有料市場レポートも出ているようですが高いですしこの会社で見ると
業務内容がちょくちょく追加されていますので四半期決算が一番のレポートです。
たいして内容なかった。
調べたことが専門用語とかが多く手間なので詳しく書くのはしんどい。

51:2018/01/25(木) 15:15:57 ID:IunznUSA0
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w

52一皿300円:2018/02/09(金) 20:27:21 ID:rawWTbBs0
翻訳が怪しいですし今回は決算情報が豊富ですのでざっくり。
私は良くミスしますのでそこはよろしくお願いします。

決算でた。よさげ。個人としては上の下か中の上の決算。
地合いのわりに株価が強いなと思いましたが納得。
大株主が派手に売れば買い戻しができない可能性はありますね。

配当中間0.06 期末0.12HKD
上場してから浅いですがここは大株主経営陣に対する報酬を
低く抑えていますのでこの配当が多分報酬代わりになります。

売り上げや利益はこんなもんかと。
研究開発費が抑えられているのもいい。今期はかかるかもしれませんが。

霧件
決算の数字はまあまあですがこの情報が後から効いてくるはず。この部分がプラスアルファ
家庭用のaiがどうとか書いてありましたので
グーグルホーム的なものの管理もするのかもしれません。
雲件が企業用クラウドで霧件が家庭用ってことか。
端末が増えれば売り上げも増えるので将来は良さそうですね。
パット見自動運転のことが書いていませんがまだ先になるのだろうか。

5大客で半分程度 一番大きいとこ(どうせ中国移動だろう)で20%弱
思ったほどは中国移動に頼っていなかった。これは〇。

マイナス
        従業員
2016期末 201
2017中間 244
2017期末 265 需要の多い第4、第1四半期を迎えるにしては少ない!!
研究開発費が少なめなのは人が採用できていないからでは。
求人は結構出ていますがはっきり言って採用できていません。
かなり求人に苦戦しています。逃げられているのかもしれませんが。
ここは推定ソフトウェアアウトソーシングですのでこの辺は痛い。
うまく人が集まりさえすればもっと利益は取れるはず。ネックとして
仕事は間違いなく豊富にあるように見えますが現実に採用できなければ業績は上がらない。

地合いが良ければ1.5は越えてもよさそうですが
霧件以外は材料出尽くしですのでどうなることか。

もう少し調べたいところですが時間が取れません。

53一皿300円:2018/02/10(土) 10:07:24 ID:rawWTbBs0
ホリ〇〇ラブ
仲里依紗が不倫した!
不倫浮気ドラマですが一言でいうと登場人物たちが
微妙に(結構)狂っています。ただ本人たちにその意識がない。
狂気のストーカーであるところの里奈さんは
他人様の旦那を捕まえれば自分の未来が開かれると妄想しています。
投資家も株に人生を託して裏切られたりするわけです。
彼らだけが狂っていると言えるだろうか〜

一晩寝てマイナスのでかさが再浮上。
        売り上げ   従業員数
2016末   74250  201
2017第1  26194
第2      52035  244
第3      80265
第4     109103  265

売り上げは2017は累計方式。
実は求人は50人以上募集しています。しかし集まらない。
はっきり言えば売り上げの伸びが悪すぎる。
そしてその原因として人材確保の困難さを考えます。

今年は去年の上場費用がなくなり研究開発費を抑えられたことで大きく成長しました。
今年は開発費はかかるでしょうがそもそもapmの高成長に加え
ネットTV、統一化、家庭用aiとネタが盛りだくさんです。

しかし求人難で処理しきれていませんね。
実際に業務がこなせなければ仕事はライバルや大手に振られる可能性も。

里奈さんではないが
統一化や家庭用aiという将来の夢を信じるか
足元の伸び悩みを見るかどっちに向かうか今の時点では分かりません。

この従業員数では需要の多い第一四半期に漏れが出てくると思われます。
前半の業績の伸びは苦しくなるのではないか。

会社が期待に応えられず仕事は他社に取られ補助金も大幅削減、
そういう選択肢も残っています。その時は大暴落。

未来を見るなら超トレンド企業。
現実の足元を見れば明らかに伸び悩んでいる。
冷静に考えれば中の中の決算かな。
ハイリスクハイリターンの傾向が強くなっています。

株価は大口の考え方次第ですね。

54一皿300円:2018/02/10(土) 10:17:58 ID:rawWTbBs0
間違い
今年は去年の上場費用がなくなり研究開発費を抑えられたことで大きく成長しました。

正解
2017決算は去年の上場費用がなくなり研究開発費を抑えられたことで大きく成長しました。


化けるのかこけるのかちょっと読めません。
今年は20〜30%成長で来年大きく、てなパターンも有りと考えますが
この成長率で株価が維持されるかは不安要素。
普通に従業員が300人いれば優良決算でしたが不安の残る内容ですね。

55一皿300円:2018/02/10(土) 11:43:45 ID:rawWTbBs0
ipの流れから家庭用を取り込もうとしている!?のではと。
パソコン
電話
テレビ
いずれも一つの回線でいけます。データ量が増える。

中国版グーグルホーム 当然インターネット回線を使うだろうし。
セットでお得プランで取り込みを図るはず。

となり端末が一つ増える。
しかし冷静に考えるとデータ量が多いか?これ。
パソコンとかテレビの方が。
つまり家庭用aiは開発協力の方で稼ぐのでは。

家庭にネットTVが普及してくればきれいな動画を早く見るということで
お客のサーバー増設により会社としてはapmの仕事になりそうです。

人工智能APM業務
と書いてありますので明らかにai銘柄。
ちょっと書いてあることが専門的過ぎて調べるのに脳が。

美人投票がハマれば良さそうですが会社が大きめに書いて投資家を
釣っている部分もありますので実際に金が入ってくるまでは要注意の部分もあります。
採用がうまくいけばねぇ。

有線&無線どっちが技術進化しても業績になる。

2017
0.0456人民元
eps0.056
これで去年0.6とかで放置されていたんだから小型株は
いかに放置されてしまうかと。

56一皿300円:2018/02/11(日) 10:22:41 ID:rawWTbBs0
今度の決算は調べ甲斐がありますね。
結局は採用次第ですが。

・最大顧客の不払い・延期で経営リスクが起きる可能性がある。
 専属の対策チームを立ち上げたとまで書いてあります。なんだそれ。
・研究開発人材が当社の生命線です。
 従業員株を積極的に検討しています。いずれ株発行きそう。

・中国第2・第3の会社にも営業を拡大していきたい。
 中小企業ともうまくやっていきたい。

中国移動との関係がスムーズではない可能性がありますね。
といいますかここまで書かれてはスムーズとは思えない。だから多角化をしているのでしょう。
国有企業は腐っとるな〜とはいえそれが大口顧客なんで仕方ないですが。

         株  
岳勇  大ボス  33%
施德群 行政ボス 33
管海卿 販売ボス 23
と大株主の役割分担がきちんとできています。
元は岳勇が立ち上げたはずですが自分の権利を思い切って渡していますね。
小さな会社の大きな権利より大きな会社のほどほどの権利。この人器がでかい。

57一皿300円:2018/02/11(日) 10:42:40 ID:rawWTbBs0
株の表現が分かりにくかった。上のは上場前の話。

          株 端数適当
岳勇  大ボス  21%
施德群 行政ボス 21   実際は奥さんが大株主だが行動を同じくするとある
管海卿 販売ボス 15
梁        6    販売経験豊富。管と梁で販売分野で21%という扱いか

关山       11   多分上場前からの大株主

あまり浮動株がないはずですのでどうしても株価が操作されやすい。

58一皿300円:2018/02/11(日) 11:06:01 ID:rawWTbBs0
大株主の4人は共同で会社を作っており運命共同体の扱い。
その会社の中での33%、33%、23%、10%となる。

研究開発費が第4四半期不自然ですので2018年に回した可能性が。
100%増益予告の為に上げ底かもしれませんね。
国有企業とのもしもの関係悪化で政府補助が減ると苦しい。
結構リスクも内包しています。

予定通り人が採用できていればもっと大幅に業績が上がっていただろうと考えると
採用しだいかと。
頤海国際もそうですがオペレーションを組んでいますので需要に迎撃できる。
ソフトウェア人材と料理店という違いはありますが一部似た企業ですね。
自分で仕事を持っているというのを考えれば安定感は頤海国際。
ただちょっと株価高すぎ。

個人的には只株ですので暴落しても損はしないので遊びの銘柄があっても良いなと。
3か月ごとに新しい情報がでてきますのでコロコロ未来が変わる!(^^)!
東南アジアに回すだけ人がいないのでは。

59一皿300円:2018/02/11(日) 11:29:41 ID:rawWTbBs0
権益総額というのが引っ掛かる。
これが受注残ではないかと考えますが
こっちが17%しか成長していない。

     売り上げ   権益総額
2016 74000  113000
2017 109000 132000
2018

この通りですと成長が20%以下ということになります。
得意先の予算の配分がどれくらい先に行われるか分かりませんが
早く人集めをしないと他社に潜在権益を取られる可能性があります。
実際には大手以外の新規顧客がいますのでもうちょい伸びるかと。
ネットTVなども一般顧客は年度予算なんか決めていませんし。

この辺が成長率20〜30%の不安感の理由。
しかし求人は50人以上出ています。早く採用して受注しまくれ!
雲遊、慧聡といった株で暴落を経験しましたが
ロックされている権益は増えていますので業績は伸びると考えられます。
ただ今年のパンチが弱い可能性があります。
テンセントに逃げられる?

受注残を見て暴落して売ってその後材料が出て大幅アップになり泣く
てなパターンもありますのでポジションは難しい所です。
統一化、ネットTV、家庭用aiと暴騰の材料も豊富。
遊ぶには楽しい銘柄ですね。

今回は頑張りましたので気が向いたらドラマの話を書こう。

60一皿300円:2018/02/11(日) 12:40:48 ID:rawWTbBs0
違う。半期を見たら
権益総額=總資產減流動負債だ。これは受注残ではない。
成長は未定。

おそらく應收合約客戶款項總額てのが受注残ですがこちらは前年対比
2倍以上増えていますがそれにしては下半期がへぼい。
大体4か月〜半年分ほどの受注残があります。
この辺他のインフラ企業と違って何年先も保証されているわけではないので気を使います。
同じことを何回も書きますがどうやら仕事はあるが人がいない!

リスクもリターンも満載ですね。

61一皿300円:2018/02/11(日) 12:53:20 ID:rawWTbBs0
今回は期末だったので情報も豊富でしたし
調べるのに手間もかかりましたが大枠が分かってよかった。
個別の材料と部門ごとの項目が不明確になっていますので
どこがどんだけ伸びているか分からないのであれですが。

この会社は上がるにしても下がるにしても材料豊富で面白い!

62一皿300円:2018/02/11(日) 13:07:33 ID:rawWTbBs0
いや違う。應收合約客戶款項總額うーん?
流動資産の項目だから
顧客債権が増えているってことは未払いが増えているってことか。
受注残ではなく未払い残か。これはまずい。金額が大きすぎる。
これは本当に経営リスク。手持ち資金が減っているのは未払いのせいか。
しかも最大手顧客に問題ありと来ています。
それでも配当出すけどw
今年は将来の為に研究開発費も増えるし資金繰り大丈夫かっていうのはあります。

最悪中国移動と契約打ち切り、回収期間延長という悪夢の展開も。金払え。
リスク指数がかなりアップしていますので自己責任でお願いします。

63一皿300円:2018/02/12(月) 20:51:39 ID:rawWTbBs0
株価変わらず。
ちょっと売り払って美図君買った。
もうちょい決算早ければ首創環境0.25買えたものを。

未払い金・売り上げ鈍化の
恐慌で暴落してその後材料が出て株価復活を考えていましたが
恐慌するような投資家はいなかったってことなのかな。
aiと5gの期待は大きいな。

従業員数増加が少ないですので第1四半期の業績は振るわない可能性があり
そこでの暴落を期待してその時にポジション増やしたいのですが底堅いかも。
よく分かりません。

冷静に考えますと中国移動の売り上げに占めるシェアが20%弱なら
100-20=80 残りで25%成長すれば元の業績に戻る。
年に25%くらいは普通に成長する。
未払い金は手持ち資金がありますのでしばらくは大丈夫ですが
支払いがないのに仕事を受け続けるか?
さりとて大口を手放したくない、というジレンマがありますね。

リスク個人査定
中国移動   -20% プラス資産減少
株発行    -10% 従業員用
政府補助削減 -30% 上場後政府補助が減るのはよくあります。ただ減るにしても徐々に削減だと思う。
採用          プラスの鈍化

実は結構リスクがでかい。まとめてくらうとかなり厳しくはあります。
なのでポジション減らしています。フォローに手間がかかる銘柄になってしまいました。
逆に考えますと未払い金が減ればそれもプラスの材料になりますね。

64一皿300円:2018/02/15(木) 21:37:26 ID:U8HBI3po0
ホリ…、と言いたいとこですが
それよりもっと大事なことがあります。
13日に発表していますので気が付くのが遅かった。

取締役会がGEMからメインボードへの移管を提案しているようです。
必ず移管が承認されるわけではないと書いてありますが。

メインボードに移管されると決算が年に2回になってしまう?
この会社は求人上場の側面もあると考えていますので
より信用されるメインボードの方が良いかもしれませんね。
その手があったか。

65一皿300円:2018/02/17(土) 00:53:11 ID:U8HBI3po0
株だけ調べるのもうしんどい。息抜きが必要。

あなたのことはホリデイラブ。

狂い、執着、計略・調略といったネタが盛り込まれていますね。
一見狂っているのですが本人にはそれこそが正しい道なのでそれを貫くのみです。

仲里依紗は不倫と思わせて一歩手前でしたが
推定するところ黒幕の里奈と参謀の壇蜜に追い込まれて次回ピンチですね。
里奈はパワハラ旦那と一緒には暮らせない、これは分かる。
しかしなぜか嫁付きの物件に手を出そうとしています。もっと楽な道はあるだろう。

不倫ドラマを見て狂っていると思います。が、
無理にそんな問題物件追いかけ続けなくてもっと楽な道があるだろう、
ってそのまま株に当てはまる。
株で損して追い込まれた。なら今の範囲で手が届く安牌買えばいいのに
なんで訳の分からない案件追っかけちゃうかね。

パワハラ夫の渡ちゃんは相手が思い通りにならないと怒る。
じゃあ別れればいいじゃん。株でいえば売らずにこだわって苦しむ夫。
彼がバカだといえようか。普通の人ならいえるだろうけど
しかし同じ失敗をした投資家は山ほどいるだろう。

不倫ドラマといいつつこれば株の投資家あるあるのドラマなのです。
里奈役の人が仕手を仕掛けてはめ込む集団といったところか。

66一皿300円:2018/02/17(土) 01:20:04 ID:U8HBI3po0
株だとして自分はどのタイプ?と考えるのは楽しいよ。

井筒家
 渡 パワハラ夫  自分は愛している相手に思い通りになって欲しい。ならないからパワハラ。

里奈 執着女性   夫とはもう無理。すばらしい他人の旦那を手に入れたい。

高森家
順平 流され夫   自分が努力しなくても女性が寄ってきて手を出したら痛い目にあった

杏寿 許せない嫁  私はそんな過ちはしないと怒っていたが自分も同じ過ちを…

壇蜜 グレーな仕事 善悪とかよく分からない。これが仕事だから。

狂ってるけど自分は正しい組と狂ってないけど流されているからうまくいかない組と
他人のふんどしで収益を上げる組。むむむむむ。

高森家は共働きとはいえ30前半だろうに広い家でウオーターサーバーまである。
30前半の夫婦に追いつくのにあと10年はかかるな。


應收合約客戶款項總額 多分未払金だろうけどよく分からんね。
2015年から2017年まで増えていってますね。
特に2017年の前半に大きく増えています。その時はそんなこと気にしなかったですが。
1年間の利益より未払い金の伸びの方が大きいのですから何のために仕事をしているのか。
純平君ではないですがこれは地雷ではってとこでは身を引かないとね。
しかし未練がってとこまでドラマを見てしまう理由。

ドラマでいえば株が一番うまいのは壇蜜だと思う。他の4人は壇蜜の掌で転がされているだけ。

67一皿300円:2018/02/17(土) 01:27:33 ID:U8HBI3po0
ほうほうほう、鳩が鳴く。

井筒家は相手に自分を幸せにしてほしいグループか。
渡ちゃん  自分の思い通りに相手が変化してほしい
里奈ちゃん 立派な男性に幸せにしてもらいたい

投資家は株に幸せにしてもらいたいと思ってますが何か?

高森家
不完全ながらも自分たちの力でお互いに協力して家庭を作っていく(のでしょう一応?)
サラリーマンとしてはこっちが王道なんだろうね。

株に依存しているから苦しいのだろうね。相手に幸せにしてほしいのだから。
サラリーマンだけの方が社会では真っ当でそんなことは分かっている。
それではウオーターサーバーのある家に住めないから今頑張っているのだ('ω')ノ

68一皿300円:2018/02/17(土) 09:43:19 ID:U8HBI3po0
飛思達科技君は今回の決算でなぜ急に株主に丁寧になったのか。
従業員株発行とメインボードに移管希望だからだろうね。

飛思達科技君は弱小株主の人生を幸せにするために生きているわけではないのです。
岳勇は会社を大きくするっていう経営者ゲームに憑りつかれている一人。
金が欲しいだけではなくそういう人種なんだろうと。

渡ちゃんは自分が愛してやろうとしているんだから里奈に過ちを認めさせて
尽くさせようとしているんだけど自我のない犬でも飼えば?って話になる。

井筒家は相手を見ていないという短所があるわけですが
壇蜜が恐ろしいのはお年寄り向けの詐欺のようなもんで良くターゲットの性質を研究している。

欲望のある性質の硬直性のある井筒家を走らせておいて
流されやすい高森家とセットにしてビジネスを生み出す壇蜜こそやり手。

株でいえば井筒家が株主を気にしない経営者、高森家が投資家、壇蜜が相場のコントロール師といったとこか。

みんなそれぞれの分野で野望を達成したい。

小型株を安値で買うのは壇蜜に目を付けられていないってのがあると思う。
壇蜜が高森家を使って株価を上げようとしている時にうまく参加したい。
飛思達科技はすでに高森家に注目されていますが井筒家ではなく黒井さん(ドラマを見よう)ですので
やり手である程度お客様を意識している経営者なわけです。

波瑠のファンの人には物足りない書き込みだと思いますが
最近この子はブログを更新していないのでネタがないのです。

小型株は経営者や経営陣の性質を気にしないといけませんので
プロファイリングに力を入れるようになった代わりに不倫ドラマが面白くなった( `ー´)ノ

69一皿300円:2018/02/17(土) 10:06:17 ID:U8HBI3po0
不倫ドラマの書き込みを見て分けわからん!
となります。ですので今回は各家庭のことも書いてみました。
投資家もどうしても軽い狂いがある時がある。
その時の心理面の持って行き方をドラマを使って分析しているのです。
分かる人に分かってもらえばいいや。

飛思達科技は決算後追い出した杏寿、家出をした純平君のように
行き過ぎた恐慌高森組が出ると思いました。でも株価は下がらなかった。
高森家ほどには行き過ぎていなかった。難しいね。
メインボードの期待情報を流しましょうって壇蜜がアドバイスしているのだろうと
推測します。

70一皿300円:2018/02/17(土) 10:37:22 ID:U8HBI3po0
3月末までドラマの話が続きます。
そこで上手な使い方を紹介したいと思います。

以前は心理面で同じ失敗を何回か繰り返いしていました。
これは結構皆さま経験があるのではないかと思います。

それを株の事だと思うとまた囚われてしまいますが
今あなたのことはそれほどのなんとか君になっている、
ホリデイラブのあの子になっている、と少し離れてみる視点を
身に付けるのは結構良い習慣かと考えています。
ドラマのステルスマーケティングではないですよ?

流されやすいけど自立している高森家が情報スキルを身に付けて
成長してめでたしめでたし、になるんではと思いますし
投資家としてはそっちがいいと思いますがドラマなんでどこに行くかな。

バイプレイヤーズも見ていますがあまり株と連想されないんですよね。
ホリデイ○○と小型株の使う脳みそが同じなんではないかと。

71一皿300円:2018/02/17(土) 11:11:04 ID:U8HBI3po0
『壇』は仏壇を。『蜜』はお供え物を意味している。のだそう。
今回のドラマで壇蜜オファーが増えそう。

しくじり先生とセットにすると少し違和感がありますが。
社会リテラシーの低い夫婦をターゲットにして
仲良くなって自分以外の人間を排除するのは詐欺の手口ですが
あの夫婦人脈の防御力が高くて簡単には崩せないですよね。
積み重ねの時間が違うから自分だけ見るようには取り込めないと思う。
壇蜜仲良しになろうとしてるにしては無表情だし。

仕事が大好きで分け前を多くくれる経営者おじさまとお近づきになりたいものですね。
井筒家は自分の取り分ばっかり考えるからね。
小型株で少し未熟だが取り分をきちんと出す経営者が大物になるまで見守っていれば
それが未来の経営者純平君ではないのかと。

72一皿300円:2018/02/24(土) 09:44:25 ID:6I84Tqms0
さぁーてホリデイ○○について書くか。
その前に私が思う経営者プロファイリング

飛思達科技
親が子供に抗日戦争の英雄の名前を付ける家庭で育つ
元同僚たちを経営陣に迎え入れる。自分と同格クラスの待遇で迎える
この人は器がでかい

巨星国際
華人か華僑か分かりませんがインドネシアのハルトノ財閥から
親が送り出したボンボン。子供の時から海外での事業を見据えて育てられている
代理店戦略が得意ですね。

英皇国際
2代目のおじいちゃんですがこの方が会社を大きくした。
女優さんとデートをフライデーされたりと破廉恥じじい。
離婚歴有りで子供も4人だったかいる。
子供たちにそれぞれ会社を振り分けて跡継ぎ候補にしていますが
一番いい会社を2番目の奥さんの子供に。
今やっていることは後継者の為の地盤作り

頤海国際
創業者社長。ココイチみたいなもん。
後ろ盾はないですが海底労はすごいの記事をいくつも見た。
実力は本物だろう。

中華包装→モバイルネット
それなりに大きな福建省の会社と同じ経営者。
資金援助などはないようですが人材や人脈や仕事のネタで支援されている。
デザインや包装・アイデアといったフワッとした創造的な仕事が得意。
それとは別に硬い仕事の依頼も引き受けている。
好きな仕事と金の仕事をうまく使い分けていますね。

中国緑宝
食品関係が好きな経営者。グローバル化に意欲。

73一皿300円:2018/02/24(土) 10:03:30 ID:6I84Tqms0
私は会社の材料だけで株を買っているのではなくて
こういう人間はこういう行動をとるってのが小型株の楽しい所だと考えています。
皆さんそれぞれの個性にあった発展の仕方があり面白いですね。
本人たちは他の企業経営者とやり方が違うとか自分が変わっているとか
そんなことはどうでもよく自分の個性を楽しませるために動いている。
私はインフラ銘柄苦手なのですが人の個性が浮き上がってこないから戦略がイメージしにくい。

74一皿300円:2018/02/24(土) 10:22:17 ID:6I84Tqms0
浮気と経営者。

株発行も長期視点でなく目先の事だけ考えて発行する経営者がいる。
またやる。


井筒家
夫 パワハラ
妻 一見被害者だが自分も他人の迷惑を考えていない加害者

高森家
夫 やさしいが流されやすい
妻 隙が大きく狙われやすい

この家族はそれぞれ自分たちの狭い範囲で思考していますが
全体を見ている黒幕がいる。
壇蜜。

里奈さんは戦術家で対局を見ていません。だから局地戦で買って全体で負ける
壇蜜は戦略家だけどドラマとしてはペナルティがあるのだろうか?

高森家は中立国のつもりでしたが他が攻めてくるんだから
旗色をはっきりさせて戦うしかない。
今何者かに攻められている事に気が付いたのが今話。

経営者も投資家も壇蜜にうまく操作されているんだと思う。
ホリデイラブの話を書きたいだけだろう、その通り。

夫婦の恋愛サスペンス×夫婦再構築の物語
とのことです。
株価の動きが不自然だとか経営者に裏切られたとか経験ある人は多いだろうけど
仕掛けが分かってみると対応もスムーズになる。
ドラマを通じて投資家としての甘酸っぱい昔を思い出している投資青春不倫ドラマ。

75一皿300円:2018/02/24(土) 10:25:22 ID:6I84Tqms0
浮気と経営者。
→浮気する人はまた浮気する。経営者も同じ

里奈さんは戦術家で対局を見ていません。だから局地戦で買って全体で負ける
→里奈さんは戦術家で大局を見ていません。だから局地戦で勝って全体で負ける

ちょこちょこミスしていますが売り買いの注文を出すときには注意しましょう。

76一皿300円:2018/02/24(土) 10:40:03 ID:6I84Tqms0
不倫ドラマという部分だけを取り出されると
ふざけた書き込みに見えると思うのですが夫婦再構築の物語
の部分を見て欲しい。

投資家としての経験を育成するのにドラマを使っています。
無傷で億り人になった人ももちろんいるでしょうが
少しうまくいって調子に乗って広告宣伝(コインチェックとか)に煽られたり
リーマンショックなり会社の不正なりで大破!
そこで本気になって立ち直ってやっと儲かるようになったというパターンも多いのでは。

ドラマはいよいよ高森家が本気になると思われます。

小型株の経営者たちは再構築が完了して若龍になったばかりの人たちもいますね。
楽しみです。
ただ株としては飛思達科技ポジション落としています。

77まゆ:2018/02/24(土) 10:45:02 ID:bq55fIso0
>>72-73
私も株を買う時は経営者を見ますね。
同じセクターでも似たような企業は山程ある訳で、頭ひとつ抜け出すにはやはり経営者の手腕でしょう。

78一皿300円:2018/02/24(土) 11:05:08 ID:6I84Tqms0
まゆさんこんにちは。

>頭ひとつ抜け出すにはやはり経営者の手腕でしょう。
その通りだと思います。

小型株で良く上がるのは経営者が仕事好きそうなことが多いですね。
もう一つ条件がありますがそれが鯉の滝登り。

後投資で調べる側の意見ですがリアルカンブリア宮殿村上龍の立場です。
視聴者は別に全員が株主ではないでしょうが面白いから見ている。
経営者が味のある人たちは調べるのが楽しいですね。
調べるのが楽しいと狙いや情報が分かるし結局儲かる事が多いですし。

79一皿300円:2018/02/25(日) 10:20:30 ID:rAE6Ukzc0
や〜〜〜〜〜っぷ。
カーリング女子銅メダルおめでとうございます。

やーには掃け(掃いて氷を溶かして滑りやすくする)の意味があるそうです。

株価が上がらないなら滑って(株価が下がって)買い増ししやすい価格にまで下がって
欲しいものです。もちろんその後で株価復活が前提ですが。


従業員数2017年末で265人 現在求人が50人以上ということは
採用できれば単純に仕事が20%近く増えるということです。
ここはアウトソーシング企業に近いですので人が増えれば売り上げも拡大。
今までとにかく売り上げは増えると言い続けていたのは求人が大量に出ているから。

この会社は求人情報のチェックが簡単でそれがそのまま企業の方向のチェックになります。

售前技术支持工程师=販売前技術サポートエンジニア

售后技术支持工程师=アフターサービス技術サポートエンジニア

求人には求人地域も載っていますからこれで
どの地域で仕事がスタートしたか終わったかが分かるという寸法です。
簡単ですね!

求人の給料にも注目
IPTV/OTT高级支持工程师=IPTV / OTTシニアサポートエンジニア
つまりネットTVの仕事ですが給料が安い=飛思達科技の取り分も少ない。
ネットTVは数を稼ぐしかないですが価格競争に巻き込まれやすい仕事だと推測できます。

そして今回の決算で求人はありますが人の採用はできていないことが分かりました。

そのままですと未払いとかもあって株価が下がりますから
メインボードへの移管、家庭用aiなどのネタを出して石を置いていますよとアピールします。

〇〇デイ●● 
今は白い石、黒い石、良い材料、悪い材料両方置かれています。
これが白い部分が増えて〇〇〇〇〇〇になれば株価が跳ねると期待したいところです。
今はまだ石を読んでいる段階です。

カーリング女子銅メダルおめでとうございます!

80一皿300円:2018/02/25(日) 17:51:55 ID:rAE6Ukzc0
ほいほいさっさ。
どうしてもまたドラマの話を書いてしまうと思いますので
たまには会社のことも書いてみます。

ある資料によると日本の場合だと派遣のマージンが
ソフトウェアですと40%近くあるようです。
これは飛思達科技
        純利益(元)   従業員数   一人当たり純利益
2017末 22175000   265   83700元     

従業員数は右肩上がりのはずで実際には一人当たりはもう少し高い利益。
ちなみにこちらの求人の月収の
高いのは15000〜20000元 年225000〜300000元
安いのは6000〜8000    年90000〜120000元
年収は15か月で計算

人件費は21279000元で230人で割ると92000 
ほとんど安い賃金の従業員か離職率が高いか何か見落としがある?
研究開発費も含めた方がいいのかもしれませんが。
研究開発は14808000 これも混みだろうか?

政府補助を抜いた一人当たり純利益は60000ほど
これに人件費高騰を加味しますととリスクも浮かび上がってきます。
日本の派遣会社と比べるとマージンはかなり良さそうですが。

2019年まではかなりの求人難が考えられまして仕事の単価は
考慮される、と踏んでいますのでとりあえず人件費リスクは保留。
今の時点では1.4HKDでどかどか買う銘柄ではなさそうです。

81一皿300円:2018/02/25(日) 18:14:04 ID:rAE6Ukzc0
僱員福利開支
(不包括董事及 主要行政人員薪酬)とありますね。
研究人員は研究開発費の方なのか?分からん。保留。

82一皿300円:2018/02/25(日) 19:32:29 ID:rAE6Ukzc0
冷静に考えると売りなんですが
「霧件」2018年正式商用
人工智能APM業務 
同時本公司正在和客戶合作進行基於人工智能的運維(「AIOps」 )技術的開發
って書いてあるしねぇ。

私のほかにも求人で調査しているプレイヤーがいて動きがあると買って来ていた。
上の奴の求人がぽろぽろ出ればもうそれが材料になるかもしれない。

人工知能運用自体がデータ増をもたらすようになった時に
そのapmトップクラス企業を持っていないのは後から後悔しそうなので
控えで残しています。

この人工知能運apmのノウハウの理屈は自動運転にも
繋がると考えていまして中国はこれらの先進地域。
その本命銘柄。今は影が薄いけど。

後のことを考えて前もって段取りしておくのを
囲碁ですと布石ということになるんでしょうか。

83一皿300円:2018/03/03(土) 00:59:25 ID:6VFMT89k0
どれみふぁの次は?

株の事としてはコメント79に書いたことが大きい。
従業員250人で4人採用すれば1%(実際はもっと)は売り上げが増える。
推定4Gのオンプレミスの仕事が多かったところがネットTVが入ってきて
今後は82のような仕事が増えてくるはず。
人工智能APM業務は面白いですよ。こっちは積み上げ座布団になりそうな気配。
中国のこの手の業界のすごさにみんな気が付いてきている。
そして目の前にド本命の銘柄が転がっている。ただリスクが大きいから
安パイのテンセントに流れるのは仕方がないことだとは思いませんか?

そだねー

大体これでこの銘柄の大枠は書いたと思う。
単純に書くとハイリスクハイリターンですが調査次第でリスクは減らしていけるかと。
正直最大手国有企業様の未払いと信頼関係の悪化は痛い。

お母さん、娘をやめていいですか?を見ています。
波瑠が主演で娘役。お母さんにストーカーされています。
親の生きたいことを娘に押し付けられて…今後に注目。

あなたのことはそれほどもストーカーのような気配がしましたね。

ホリデイラブ
里奈→壇蜜→偽黒井の線で考えていましたが
里奈→偽黒井→壇蜜となっており里奈の謀略のえげつなさ度合いがアップしています。

狂気ですがこういう人は実は普通にいますね。本人は自分がやりたいことをやっているだけ。
日本社会でも一時は周りも信じる。しかし徐々に情報が浸透していき結局居場所がなくなる。
そして本人は別の所に行きまた同じことを繰り返す。残された人々は人間関係が悪くなりますね。
このドラマは狂っている人が大勢出てきます。本人は自分の道を進むだけです!

なぜストーカードラマをこうも見てしまうのか。
こういうのは株に興味を持つか他人の旦那様・奥様に興味を持つかだけの違いに過ぎないのかもしれません。
根っこの部分は似たものを感じますね。
株やっている人は多かれ少なかれ狂気なんかもしれませんね。
自分では投資をしている方がまともと考えていましたが普通の人の意見も分からなくはない。
分かりませんが。

少しの狂いを持っているから狂気が分かるしコントロールできる。
狂気がない人には狂気の大きさが分からないのかもしれませんね。

他の人も自分も調査レベルがこれは狂気だと感じる時もあります。
しかしその狂気はコントロールされている狂気なのです。

中島みゆきさんも狂気のコントロール教祖だと思う時があります。狂気だけどコントロールされているのです。
そこが心地いいのです。

変な書き込み。

84一皿300円:2018/03/03(土) 09:37:02 ID:6VFMT89k0
あなたのことはそれほどで不倫ドラマが面白かったから
ホリデイ●●を見ている人も多いでしょうがこれはまた傾向が違う。
夫婦の恋愛サスペンス×夫婦再構築の物語

井筒家
渡   パワハラ夫
里奈  幸せにしてもらう嫁

渡君はツンデレの部分もありますが力のない里奈を食わせてやっているのだから
いうことを聞くのが当たり前とブラック企業の発想。
中身としてはお金でもてなしを買えると考えている?

里奈は幸せにしてくれる男を手に入れれば幸せになれると思っている。
幸せにしてくれるのは男であり自分ではない。

高森家の幸せは夫婦一緒に作っていくという発想とはまた違いますね。

多くの小型株がありますが井筒家型小型株も多い。
高森家から見ると違和感があり怪しいのですが相手を見ていないと騙される。

中華包装や頤海国際は高森家型企業ですので成長への自力がある。
上場の時だけ上げ底して一時の資金を目指している企業は結構多い。
里奈と同じ発想。株主から見ると後が続かない。

短期的なリターンで企業を選んでしまうこともありますが
家庭の構造、企業の構造をよく見て長く見返りを出してくれる銘柄が良いですね。

共産党、もしくは地方政府の不思議な話ですが経営者の器の大きさを見て
使えそう、と考えれば仕事を回すスタイルになっているのではないかと考えます。
優秀な経営者を上手に利用する共産党スタイルが不思議とはまっているのが
小型株の成長の理由の一つ。むしろ日本の小型株より支援される分のびのびしていることがあります。

里奈が高森家の杏寿から純平への手紙を勝手に開封し夫婦の再構築を感じて
自分がうまくいかないことを悲しんで何かを憎む場面が出てきます。
いやいや破滅に使うエネルギーを生産に回せばうまくいくだろう!と突っ込みますが
私ルールが里奈ちゃんのいい所です。
昔株価ばかりチェックして嘆き悲しみ腹を立てていたことは良い思い出ですね。
里奈ちゃんを反面教師にしてもいいかも(*ノωノ)

企業の成長や投資のスタイルもそうなんですが不倫ドラマを見て
うまくいくシステムとうまくいかないシステムを見せつけられたのは勉強になりました。
里奈役の松本まりかの悪役の怪演よかったですね。

85一皿300円:2018/03/03(土) 10:01:45 ID:6VFMT89k0
頤海国際がうまくいった理由としては
店舗を増やすための仕組み作りがうまくいったからです。
丁度時価総額も大きくなり本土からの資金がはまって株価が大きく上がりました。

飛思達科技は分業制を採用しボスは北京で開発と政治的な仕事を
していると思われます。
社内の実務と社外向け営業は共同パートナーにやってもらうシステム。
中華包装もそうですがボスが大きい所だけ判断をし
あとは経営陣に丸投げ!経営陣は自分の判断で自由に裁量できます。

飛思達科技がつまずいているのは仕組みは作っていますが
下請け、ということで自分の権限が及ばない殿様根性の
国有企業の対応をしないといけないことでしょうか。
これはもうずっとついて回りますね。

年齢に関して
純平 31 杏寿30
渡ちゃん 34 里奈29
どちらの家も広くウオーターサーバーがあります。
30前半であんなに稼げるもんなの?ビットコインでもやっているのではないか。

井筒家は生産性がない所にエネルギーを使って消耗していきます。
飛思達科技の欠点なんですが社内のシステムはきちんと整備した。
ただ今後も井筒家とお付き合いしていかなければならない。ずーーーっと。
そこに投資しているこっちもずっと井筒家に振り回されます。

ドラマはもう少しで終わりますが飛思達科技をホルダーしていると
常に狂気と付き合っていかなければなりません。
それを楽しいと思えれば良い銘柄になるかもしれませんし辛いと思えば消耗するだけ。

個人的には今はポジション落としていますが機会があればもっと狙っていきたいところ。
狂気の楽しさがあるんだと思います。

86Good Price2018:2018/03/03(土) 15:45:12 ID:HhuXPszU0
激安家電のGood Price2018です。
2,3月は期間限定価格にて販売中!
是非この機会に当ショップをご利用ください!

〔 Good Price2018 〕と検索ください!

87Good Price2018:2018/03/03(土) 16:03:20 ID:HhuXPszU0
激安家電のGood Price2018です。
2,3月は期間限定価格にて販売中!
是非この機会に当ショップをご利用ください!

〔 Good Price2018 〕と検索ください!

88一皿300円:2018/03/05(月) 00:41:03 ID:6VFMT89k0
今日はホリデイラブの番外編
ドロドロしている本編と変わり高森夫妻の10年前の
出会いのシーンがネット配信されました。若いっていいですね(#^^#)
暗いのは今であって昔からずっとそうだったのではないのだと。

小型株
小型株は1に〇トーカー2にス〇ーカー3,4がなくて5にストーカ〇と
伏字の意味なくストーカーが必勝パターンの一つかと考えています。
不倫ドラマが面白いのではなくストーカーの話を見るのが何か通じるものがある?

街中でいきなり竹刀を持った男が襲い掛かってくればそれは狂気です。
道場で防具を着てルールを作り対戦相手と向かい合えばそれは
「剣道」という立派な武道です。
今の一般の世の中がコントロールが不足していて若干狂気かな〜と思う気もしますが
お金という狂気をコントロールする為にルールを作り市場を作ってある。
その中できちんとスタイルを決めて自分の得意分野で戦うことは
投資道の中の鍛錬を生かす道ではないかな〜と思ったりもするのです。これも狂気?
ただ一般人から見るとどれも同じ狂気に見えるのかもしれませんが。

上海さんが株に爆発的努力が必要と言っていた気がするのですが私にはそんなに
努力できませんでした。面白い株は努力しなくても勝手に調べているのです。
それを世間ではストーカーと呼ぶのでしょうが投資や研究職では努力と呼んでいただけます。

あなたのことはそれほどを見て不倫ドラマは面白いなと思い
ホリデイラブの「サレ妻地獄へようこそ」といったコピーでみだらな気持ちでドラマを見たら
実は「うまくいくシステム」と「うまくいかないシステム」どっちがいいですか?
ということを語りかけてくる説教ドラマだったのです。驚き!

世間からいきなりやってくる狂気に対してうまくいくシステムを作り対抗する、
不倫でも投資でも一緒のような気がします。いやーこれはほんといいドラマ。
ドラマにはまってしまい株のやる気がなくなってただのドラマレビューになっていますが
このドラマは株の事を考えるのにとても役に立ちました。あと2回+番外編1回あるそうです。
高森家と一緒に投資システムを再構築したいものです。

89一皿300円:2018/03/10(土) 01:00:46 ID:6VFMT89k0
〇〇デイラブ
夫婦の恋愛サスペンス×夫婦再構築の物語

○○の部分は囲碁・もしくはカーリングの置石なのか?

○○〇飛思達科技
○○〇飛思達科技
○○〇飛思達科技

○○〇=儲かる、損する、中立な
のどれかが入ります。正解はパネルクイズの伏字ということになります。
株とは隠されたサスペンスの謎を解いていき伏字を予想するゲームなのかもしれませんね。

なぜ株なのにサスペンスなのか?
いや、株こそサスペンスだろう、とあえて言いたい。
なぜ不倫ドラマが関係ある?
私は本当はネット株苦手なので調べて分かりやすく書くのしんどい。遊びの要素がなきゃ。

全8回中7回目
職場で不倫をばらすかと思われた里奈はそんなことはしませんでした。
恩を売った?改心した?

以前の予測ですと
里奈 闇の帝王→壇蜜 闇の参謀→偽黒井 実行犯
と考えられていましたが

壇蜜 偽黒井の姉貴分。弟分に頼まれて杏寿とくっ付けようとした いい奴ってことか
偽黒井 昔病気の弟を助けるためにカツカツで働いていた。その時ひき逃げを里奈に目撃され
    弱みを握られていた。本当はまともなのに環境のせいで闇に染まった設定
    根はいい奴なので杏寿の事を好きになっていた、、    

里奈 漫画喫茶で貧乏暮らしをして子供と合えない苦しみ
   高森夫婦の家族の事を少しだけ考え以前引き裂いた杏寿から純平への手紙にテープを張り
   そっと純平の車の中に。

そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?

春田 杏寿の男友達 杏寿の為を思い一生懸命手助けするが本当は
   夫婦の仲が悪くなって杏寿とうまくいきたかった?小さな暗闇を抑え高森夫婦を祝福する。

90一皿300円:2018/03/10(土) 01:18:11 ID:6VFMT89k0
杏寿が新しく勤務した店になぜか紹介客が。
春田や姉が応援してくれている。
彼女には仲間がいる。番外編もそうですがまじめに生きてきた積み重ねがある。
協力してくれる仲間たちがいる。

里奈が手紙を置いた事で夫婦は再生しまた家族は仲良くなりました。
春田も自分の気持ちに区切りを付けられたことでしょう。

そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?

30過ぎてるけど大人ではなかったまだまだ未熟だった夫婦は
今回の事件をきっかけにお互いの大切さに気が付き
本当の意味で大人として家族として再構築、成熟していく。

そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?

闇かと思われた壇蜜が弟分思いのいい奴だった、へーうまく空かされた感じ
闇の手先かと思われた偽黒井はかわいそうな環境の被害者 へー大変だね

そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?
そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?

いやいや現実世界ではまじめに働き家族を守り未来を守るために
投資でちょっとだけ頑張る小市民です。他の人もそうだと思う。
でもホリ●●●ブの視聴者様は小さな狂気を持っている。

相場が荒れてくると掲示板が荒れる。今まで何回も見てきた。
生産の仕組み作りが大事。分かっている。でも

漫画喫茶で連泊しお金も無くなり頼みの純平にも逃げられ子供にも会えない里奈。
貧しさの中でカップ麺をすすり目がすわってきます。

そんななか卒園式で幸せな高森家と春田。
卒園式が終わっても子供が出てこない?

予告では警察に捕まっている里奈がいます。
人は人の不幸を喜ぶ い き も の ?

91一皿300円:2018/03/10(土) 01:30:26 ID:6VFMT89k0
そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?
そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?
そんないい話で視聴者様が納得すると思っているの?

狂気と罰を〜 人間とは怖いものです。

納得しないのが分かっているから納得する仕組みを作る。

現実で狂気と制裁を繰り返せば破滅に一直線ですね。
ホリデイラブ自体がガス抜きのシステムの一つなんだと思います。
これは驚いた。予想以上にきちんと作ってあった。

予告で里奈が叫びました。
あなたと結婚したこと自体が間違いだった。

株は何回でもやり直せますね。
来週からまた庶民生活頑張りましょう。
ウオーターサーバーのある広いお家に住むために('ω')

92一皿300円:2018/03/10(土) 01:51:47 ID:6VFMT89k0
人間の脳は記憶を美化する能力がある。

あの時は大変だったけどあれをきっかけに成長できたし
雨降って地固まった。思えば必要な苦労だったのかもしれない。

中国株はとてもいい時期ですね。
高森家でいえば再構築の時期。何年かして振り返ってみて
あの時は大変だったけど今は余裕出来たしまあよかったんではないの〜
傍らにはウオーターサーバーが(*^_^*)とか
ドラマを見て他人事と思えない部分もありました。不倫と株ではありましたが。
●●●●●●→〇○○○○〇→ホリデイラブ!

93一皿300円:2018/03/10(土) 21:35:08 ID:GvcYWXP20
明日も番外編あるし。ちょっと働きます。
javascript/python软件工程师 6001〜8000元
ジャバがどうたらこうたら

こっちはあまり見かけなかった求人
NodeJS 开发工程师 JavaScript 10001〜15000元
Node.jsはサーバー側で動作するJavaScriptだそうですよ。
Socket.ioというリアルタイムな通信を実現するライブラリを扱うことができるんだそうですよ。

まあほかのサイトちょっと読んだだけですが下っかわのような求人が出てくると
トレンド銘柄のような気配がしてきます。
アプリケーション管理の会社でサーバー側で動作してリアルタイムな通信がどうたらこうたら
なので何か匂いますね。他の情報と組み合わせないと。
情報量の多いデータの監視画面のソフトフェアの求人ぽいですね。

求人の内容がプログラミング言語で一つずつ調べていくといいんだろうけど
面倒なので気が向いた時だけにしましょう。
ずっと追いかけていますと大体傾向のようなものが見えてきます。
広州や重慶、合肥など強い地域がある。
基本よく分かりませんのでなまらめんどい。そだねー(*^^)v

per25で1.4HKD程度か。
大体per25弱で推移していますね。
時価総額が100億円ないのにいいperですね。期待はされています。

以前一般の方とお話しした時に投資について
お相手様           私
確定情報だろうね?      え?
絶対大丈夫なんだろうな?   え?
裏は取ったんだろうな?   私の予想です

銀行預金が向いていると思う。
私がやると小型株こんなもんです。ネット系は確定情報出ると株価に反映されやすいので
あいまいで予測するしかない。

94一皿300円:2018/03/10(土) 22:40:34 ID:GvcYWXP20
项目经理
日本語と意味が違うのですがプロジェクトマネージャー。
広州で3人も募集。

事務所の場所はHPに乗っています。
北京、広州、上海、合肥、哈爾賓
となっていますが実際は時期に応じて地域の仕事の多い少ないがあるようですね。
北京は根っこの開発を担当しているようで常に求人が多いし賃金も高い。
賃金は大事。これが仕事の重要性になるので。

求人が多いから業績も上がる、そう考えていた時期がありましたが
辞めている人も多いであろうし従業員数は半期ごとの発表でそれまでは分かりにくい。

各地で新規事業が増えていますので拠点ごとに事業のボスが必要なはずなんですよね。
5gの先進地域のはずの上海はなぜかあまり求人を見ませんので他社に押されているのでは。
四半期ごとの決算書で新しい仕事を確認して
その後の求人チェックでどの程度仕事が発生するか見るのに役に立ちます。
一つの銘柄にそこまでできるか、というのはありますが。ストー○○

95一皿300円:2018/03/12(月) 00:23:17 ID:GvcYWXP20
番外編井筒夫妻編

不倫ドラマと香港株にいったい何の関係が?ついにその本当の答えを明かします。
ホリデイラブの文字は白地に緑と赤をあしらっています。
番組ホームページも赤と緑がメインカラーと言えるでしょう。

更に高森夫妻編は赤、井筒夫妻編は緑に振り分けられています。

これは奇妙な偶然ですね。いや偶然ではないのかもしれません。
香港株の株価の上昇は赤、下落は緑。
そして片方の夫妻はうまくいくシステム=赤
もう片方の夫妻はうまくいかないシステム=緑

一見不倫ドラマですがこれは香港株投資家に向けた隠れたメッセージドラマだったのです!

96一皿300円:2018/03/12(月) 01:06:15 ID:GvcYWXP20
高森夫妻編は本編と同じように
杏寿に仲間がいて応援してくれてくっ付きました。

井筒カップルは自分が見たいものを相手に見ていました。
本当の相手の姿なのか自分が見たいものを錯覚しているのか。

井筒家は多分自分の為に株が上がってくれると信じています。
相手には相手の都合があるはずですが。それを見ていない。
見せかけのだけの株は数多くありました。

高森夫妻は〜未熟ではありますが10年かけてまだ未熟でしたが
多分もうすぐ本当の意味で再構築ができます。
井筒家はどうかな改心できますかね。

相手をきちんとと見ている方が赤色
見ていない方が緑色

97一皿300円:2018/03/15(木) 22:16:00 ID:GvcYWXP20
運命の相手に
   出会う方法
 教えてあげる

運命の銘柄に
   出会う方法
 教えて頂戴

まー例の不倫ドラマですが。
これはHPの壇蜜の麗華の部屋。下は希望です。 

巨星医療の事調べたから脳が疲れました。息抜きが。

98一皿300円:2018/03/17(土) 00:46:02 ID:GvcYWXP20
ホリデイラブ最終回。
里奈以外は改心したか。
壇蜜は婚活パーティの会社の社長ってか。

春田は杏寿のことが好きだったけど相手の事を考えて
見守って協力する方を選びましたが里奈は自分の道を貫きました!

だんだん登場人物がまともになっていき面白くなくなっていった。
夫婦の再構築よりいかれた人を見るのが楽しかったのか。
他人事でなく脳の配線がどっか飛んだら刑務所ですね。

ちょっとモラトリアム期間が長かった人たちのお話。
里奈は交通事故、純平は社内に不倫をばらされ依願退職、
パワハラ夫の渡ちゃんはあまりペナルティないな。

ドラマでは里奈は制裁を食らいましたが周りを巻き込んで破滅していく。
株も似たようなもんですね。いやー今まで何発地雷を食らったことか。

ちょっとピンとこないのが散々痛めつけられた里奈に杏寿は仕返しをしていない。
やられっぱなしである。関わったら負けってことか。
株もそうですね。粉飾などで損しても会社に仕返しできるわけでもなし。
ちゃんと良く見て株買えと。奥さんの髪型の変化に気が付けよと。

ドラマも終わりましたし
株も特に動きないしつまらんなー。

99一皿300円:2018/03/17(土) 09:34:19 ID:GvcYWXP20
里奈名場面集を書かねば。細かい所は適当。

番外編(出会い編)
渡の6年間片思いの女友達のお願いを無視して
渡にちょっかいをかける。
その時の渡→女友達の対応を見ていない。

慰謝料
渡ちゃん→純平はへーみたいな顔しているが
杏寿→里奈はえ?みたいな顔をする。なんで私が?

名言
里奈
「恋愛が成立する時は両方の合意が必要なのに
 別れるときは片方のいい分だけでいいんだ」

お前が言うな!と突っ込み待ちの名台詞
純平には奥さんがいるけどそこは里奈と純平の世界にいるのです。私が世界の中心なのです。

破壊工作
杏寿の周囲の人に不倫写真をばらまく
純平の会社で不倫メールを全社送信
不法侵入とか産業スパイになるのでは?

とどめ
「なんであんたばっかりうまくいくのよ地獄に落ちろ〜」


渡を選んだのも純平を選んだのも里奈ではないか。
自分で仕掛けてうまくいかないと相手が悪い〜。見る目が。

これはドラマの話でしたが
似たようなことがヤフーファイナンスではよく見かけます。
経営陣に恨みを持っている発言もあります。

里奈が株主だったら社会的な事件が起きそうですね。
あとで腹立つのが分かっているんだからそのエネルギーを
まともな会社を見つける方に使った方が生産性が上がるのではないでしょうか。
調べるのはめんどくさいですけど会社が損失を補填してくれるわけではない。
いい男(銘柄)を捕まえるしかない。

100一皿300円:2018/03/17(土) 10:05:56 ID:GvcYWXP20
会社にすばらしいおじさんがいます。

誰もが知る大手企業→わが社へ
給料半分以下でしょうがよくお越しくださいました!

年下の上司に口の利き方が悪いと
大声大会にでられそうな音声で10分くらい叫び続ける。狂気狂気。
里奈なんか全然かわいい。

別に管理職でもないのですが勝手に他の従業員に有難いご指導を数多くして頂けますが
自分の仕事は穴だらけ。すばらしい!里奈のお父さんか!

こうして数々の災いをもたらし別の部署に異動になりましたが
会社の喫茶店で見つけました。
同僚らしき人に一生懸命会社の不義理を説いていますが
喫茶店に席取りしていながらよそで買ってきた自動販売機のジュースを飲んでいます。
わが社はそんなに給料良くないからね。(同僚はきちんと喫茶店のコーヒー飲んでいるけど)
里奈の漫画喫茶カップ麺を思い出します。
渡ちゃんを上手にコントロールしていればいい暮らしができたのに。

ドラマとは言え現実に良く出てくる人がたくさん出てきましたね。
世の中がどうとか関係ない。自分の道を突き進むのみです。

ドラマでもヒントやサインが出ていたんですけどね。
会社のサインをうまくつかみ取り落とし穴に引っ掛からないように投資していく必要がありそうです。

ホリデイラブ→ウィークデイラブ!

101一皿300円:2018/03/17(土) 10:29:37 ID:GvcYWXP20
ところで
あなたのことはそれほど
ホリデイラブ

仲里依紗様にたいした落ち度はございません。
ホリデイラブの時にちょっーと一線の手前まで行きましたが。

落ち度のないはずの仲里依紗様がどうしてこんな目に合わないといけないのか。

信じてたのに!
そうです信じる人を間違えたのです。
結果うまくいきましたがハラハラさせない銘柄選んどけよとも言えますね。

それができれば苦労はしない。
なぜかテンセントではなく情報の出ていない銘柄を探そうとしていますね。




小型株やっている人の中には思い当たる節があるはず。


糟糠の妻症候群なのです。
出世する前からお世話をしているから将来贅沢させていただけませんか?
広い家とウオーターサーバー、自宅でサロンができそうな立派な調度品、
夫が出世したらそれらがぜーんぶ私の物になる。うっとり。

102一皿300円:2018/03/17(土) 11:10:32 ID:GvcYWXP20
有島君(糟糠夫)について書いてみます。

人工知能apmの参考になった

BaiduのAIOps実践

h ttps://yinlei.org/it-iot/2018/02/baiduaiops.html

百度が人工知能と自動運転両方やっていますが
どちらも人手が徐々に減る→人工知能が勝手にやる
ということと理解。

早い話がデータの利用者が人間だけでなく
パソコンや車も利用者になる。
中国は人口が多いというだけでなくaiの先進地域でもある。
aiを擬人化するとすれば人口+ai人口増加で高い人口増加率を誇るはず。
一人っ子政策で人口が減りますが人造人口脳がそれ以上に増える。

ここはその受益者の一つ。

5Gのリーダーの中国移動とうまくいっていないのは大きなリスクですが
だからこそ人工知能関連銘柄がper25とも言えます。

将来有島君になるか?フリーターになるか?

素直に百度買えば良いのかもしれませんが
将来有望な糟糠夫は当たればお買い得。

103一皿300円:2018/05/11(金) 20:34:07 ID:GvcYWXP20
ホリ、はもういいとして。3か月決算出ていました。

売り上げの伸びは悪い。去年の末の時点で従業員があまり採用できていないので
第一四半期が悪いのは当たり前だから仕方ない。
特別事情の政府補助で下駄が履かされています。何か書いてあったけど
細かいことは何となくは分かりますが説明できるほどは理解できません。

売掛金のことが書いてないような気がしますが引っ掛かりますね。

第二期に
家庭用の設備の性能診断分析 グーグルホーム的なものの診断でしょうか?
企業向けクラウドの性能診断分析
5G業務的強烈預期
本公司開發的Mobile IQ是在中國運營商應用廣 泛的APP性能診斷工具
をやっていく

といったことが書いてあります。超時流企業。
性能診断、という形で時代の変化から仕事を取っていけそうですね。

不安な部分はありますがうまくいけばハイリターンが期待できそう。
今後の決算を確認してから買いたい部分とそれでは遅い部分、地雷も少々ある。
さあ困ったぞ。他のプレイヤーとのいつ買うかの腹の探り合い。

104一皿300円:2018/06/10(日) 22:53:10 ID:GvcYWXP20
5gとコネクテッドカー・家庭用おしゃべりaiでおいしい思いをしたい。
ここはその本命銘柄なんですが不安要素があります。

舜宇光学のスレ見たらハード面で強い銘柄があるなら
あっちの方がいいのではないか?という気がする。

日本の場合2000年問題とスマホゲームでse達は儲かった!
当然5Gで人手不足でここも儲かると読んでいましたが
その割には不払いやら採用難で苦戦している気がする。
2020年以降の保証も弱い。

ということでここのペアリングはテンセントのつもりでしたが
舜宇光学も入れた方が5gとコネクテッドカーの取りこぼしがない気がします。
2020年まではテンセントと舜宇光学でどっちがおいしいのかは
ちょっと分かりません。舜宇光学もいいけどあがってしまったしねぇ。
ここも悪くないけど舜宇光学の方がこの1年の成績で見ても優秀だし
2020年以降の有望さが違うので負け負け。
ハイテク関連はテンセント・舜宇光学がホームでこっちをスポットの方がしっくりきそう。

ここも中華包装も2倍ちょいと5倍で売れたので小型株が儲からないわけではないけど
吉利とか舜宇光学とかすごすぎる。
2020年まではハイテクやインフラのブームに乗ってみよう。
大型株は持っててもあまり詳しくないんで書き込めないんだよね。

105一皿300円:2018/06/30(土) 06:13:04 ID:TSgbRgqA0
广州-越秀区
售前技术支持工程师
职位月薪:18000-30000元/月

5gの先進地域広州での求人ですね。
ずっと求人チェックしていますが30000元は破格ですね。
前は25000当たりで止まっていた。
求人難

これは仕事の受注単価が上がらなければ厳しいところですが
仕事に関してはかなりの量を見込めます。

ここも面白いんですが買う判断に迷う。しかし面白い。

106一皿300円:2018/07/21(土) 21:21:39 ID:TSgbRgqA0
最近ご活躍されているようですがブログの更新は止まっていますね。
どういう連想ゲームかと言えば
→波瑠
→あなたのことはそれほど
→株の調査するの意欲がわかない

飛思達科技は思ったほど株価が下がっていませんね。
求人はすごい。
2017年末で265人に対し求人100件近い。
全部採用できればかなり伸びるでしょう。
とはいえ採用できていないから求人しているのですが。

地域は北京、広州、重慶ってとこでしょうか。郑州もちょこちょこ。
多分、これらが終わると次はもっと重要度の低い都市の
開発に移ると思われますので数年は仕事が期待できそうです。

ではドカッとお買い上げ、とはならず
リスク要因が多いのでまだまだ様子見ですね。
ここは決算が早いのでこっちが良ければモバイルネットから乗り換えるかも。

107一皿300円:2018/08/09(木) 01:25:05 ID:x2So/wk20
忙しい。
決算出ていました。ざっくりなのでまちがいあるかも。
従業員数2017年末265人
2018年中間259人 減ってるし。辞めているということか。
しかし20.8百万元→24.8百万元に支払い報酬が増えていますね。

今回の増益はほぼ政府補助。
求人に出ていた従業員を100人雇えば売り上げは増えるでしょうが
給料も高騰していますしと。

きちんと採用できて人件費の高騰を補助で補ってくれるのであれば
伸びるでしょうがこの辺微妙ですね。
5G自体はしばらく伸びそうですが。

未払い金は回収したようですがよく分からん項目が増えていますので
やや保留。

中国が5gに力入れているのは間違いないですが
ここは収益構造が不安定なのでそこがネックですね。
自国の技術で5gで勝ちたいならもっと補助出せと。

積極的に買っていくには不安が残りますね。

108一皿300円:2018/08/11(土) 21:16:14 ID:x2So/wk20
ほげれれ

>しかし20.8百万元→24.8百万元に支払い報酬が増えていますね。
こっちは包括董事酬金だった


僱員福利開支の工資及薪金が適切だろうか。
2017中間16068 2018中間20804 千元
従業員数が減っている割にどっちみち増えていますが。


未払い金は細かいこと書いていないな。

銘柄としてはとりあえず保留にしといて
世界ふしぎ発見の香港・マカオ特集を見るか。

今のところは他の株の方が良さそう。

109一皿300円:2018/08/13(月) 23:11:26 ID:x2So/wk20
スペインとイギリス

スペインは大航海時代に領土を開拓し
イギリスは植民地の領国経営が得意だったと読んだ気がします。

発掘の好きな人、領地経営がうまい人

私は首創環境やテンセントを含むハイテク株を調べていないわけではないのですが
どうも調査が浅い気がします。
幕の内弁当・料理バイキングと鰻重の違いというか。

小型株幕の内弁当で期待しているのが
首創環境、中国緑宝、飛思達科技、モバイルネット、金猫銀猫
元小型株で頤海国際

このうち飛思達科技とモバイルネットはちょっとリスクが高まっています。
成長率も今の時点では弱め。ただ場合によってはどーんと行く要素もあり。
首創環境は面白そうですが調査レベルが違うので書けないや。
隣のウナギ屋さんからいい匂いが。

中国緑宝はうまくいけば大きくなりますがまだ未定
じわじわ大きくなると読んでいますが時間かかりそうですね。
金猫銀猫はほどほどのperの上に成長率が弱めですので小型株の期待値としては小粒。

頤海国際は鯉の滝登りがうまくいき幼竜になってしまいましたね。

去年は小型株の当たり年でしたが
今年は良さそうな新しい発掘株が見つけられない!
領地経営があまり好きではないのか夏バテか手持ち株を調べる気力が湧きません。

中小型株だと
中国飛機租賃や和諧汽車もそこそこ成長しそうですが
テンセントの方がよいのでは?と思いつつ
テンセント一本やりは飽きてしまって他のも買ってしまう病
でもやっぱりテンセントの方がパフォーマンスが高かった後悔病
になる恐れがありますね。

新株探すか領地経営するか。

110一皿300円:2018/09/17(月) 23:44:56 ID:1FHSB2r.0
ぱよえーん。

東洋経済オンラインから
社員と役員の年収格差が大きいトップ500社
という記事が出ていますね。

投資で資産億は一握りだと思いますが
サラリーマンの頂点クラスは毎年億とか数千万円か〜。

有名大企業・公務員の年収や生涯賃金は投資家でもがんばれば行けそうですが
役員クラスは別格ってことですね。
東芝とか東電の役員はいくら報酬もらっているのかな?

派閥とかめんどくさいんで生まれ変わってもサラリーマンで頑張りはしないでしょうが
上の方はすごいのだなと。

本題
メインの共同経営者3人の報酬が
60万〜70万元台だったように記憶していますが
113万元に値上がりしていますね。

これに2017年分の場合10333万株×年0.018HKDで推定186万元程度の配当もあるはず。
配当は中間で今年も去年と変わらず。
経営陣は配当の方が見返りがでかいのだろうから会社の業績を上げて
そっちで報酬にしてもらいたいもんだ。業績のわりに報酬増えすぎではないか。
びしばし働いて業績増やせ。
単年であーだこーだ言っても仕方ないので今後に期待しましょう。

参考にモバイルネット
孫少華 390万元 といっても本体企業の報酬の方がでかいでしょうけど

郑丽芳 312万元 日本円だと5100万円か 他に株も持っているはず。
この方はゲーム部門のトップで役員というよりゲーム部門の経営者ですね。
33歳か。中国ドリーム。

小型株の求人モチベーションはやはり従業員への株発行や
役員になった時の報酬なんでしょうね。
国有企業の賄賂もいいですが事業を当てる報酬の魅力に蝶が集まる、はず。

111一皿300円:2018/09/17(月) 23:59:22 ID:1FHSB2r.0
つい文句を書いてしまいましたが
求人の上の方のランクで月3万元年36万元か。ボーナスは知らない。
そうすると経営者が70万元1100万円程度ってのは安すぎですね。

役員の報酬や株の分配で仲間の貢献度のヒントになることもありますので
面白いですね。
小型株の場合は異分子を入れることで大きく発展する場合がありますし。

112一皿300円:2018/11/10(土) 17:19:29 ID:1FHSB2r.0
あなたのことはぱよえーん。

第3期決算出ていました。
政府補助分増益といったところでしょうか。
研究開発費が増えていますが人員増&人件費増とのこと

展望の所に5G、5G、5G、と書いてありますね。
求人はかなりの人数が出ています。
ここの儲けは第4、第1四半期がメイン。

中国が覇権を取るには国産企業を育てるしかない業種のはずで
ここはいいポジションにいる。の割には今の所成長がしょぼい。

saas狙いなら金蝶の方が良いかもしれませんが
5gや情報化の国有企業の下請けとしてここよりいいポジションの企業はそうないと考えます。
生かさず殺さずの利益だけで仕事をさせられるのか
今が情報化の勝負時とポンと金を出してくれるのかちょっとまだ分かりません。

パット見は生かさず殺さず&政府補助でそれなりでしょの折衷案になっていますが。

中国政府が海外の国に借金させて港を乗っ取るのようなことを
国内企業に対しても仕掛けてきて利用価値がなくなればポイ捨てを
考えているとすればここは未来が見えません。

あの求人がほどほどの賃金で全部採用できて5G関連で真っ当な報酬が出るならもちろん買いの企業。
政府補助といういつでも外せる梯子を使って利益をコントロールされている状態なのが
引っ掛かります。

113一皿300円:2018/12/15(土) 17:26:25 ID:T1BN.Yk.0
飞思达科技(01782.HK)获全球最大网络性能监测及分析企业Net Scout产品代理权

8342→1782
GEMからメインボードへ鞍替え。
アメリカの同業大手企業の代理店ってことかな

パット見よいニュースなんですが国有企業の契約や単価が
思うようにいっていない可能性もありますね。
中国の国内企業育成政策の一環の企業だったはずですが
なぜライバルの米国企業の代理店に?というのが引っ掛かります。

求人もしっかり出ていますしリスクはありますがリターンの可能性も
たっぷりある企業。

浮気でいえば危険ですが楽しいお相手ということか。
順調にいけば5G絡みで数年は(売り上げは)するする伸びるはずですが
利益は人件費もアップしているようですし仕事の単価次第ですね。

114一皿300円:2018/12/15(土) 17:43:56 ID:T1BN.Yk.0
售前技术支持工程师 販売前技術サポートエンジニア
この求人が増えれば仕事は増える

この後実際の開発に入って次に

售后技术支持工程师 アフターサービス技術サポートエンジニア
の仕事が来る。

IPTV/OTT高级支持工程师 ネットTV
この求人も増えています。ただし賃金から見るに
比較的簡単な技術でもよいようで単価が安そうですね。

よさそうではありますが
しかしまあ売り手市場の時は給料にプレミアがついて
企業の利益が圧迫されますのでそこらへんが試案の企業。
時期が合えば戻ってきたい。今はほぼノーポジション。

115一皿300円:2019/01/05(土) 21:06:44 ID:Mk27nPOw0
初はるのお喜びを申し上げます。
あなたのことはそれほどの主演女優さんは波瑠さんですね。

去年の12月10日に光大証券から推奨が出ていますけども
预期整体APM市场规模将会于未来数年同步持续大幅上升 ,
尤其是在正式推出5G服务后 。
5gリリース後も数年間は安泰よと読めますが

而飞思达科技将会是主要受惠者之一
飛思達科技が5g投資の受益者になる。
この辺は期待できそうではありますが

2017-20E复合年增长率20%增长 , 因此根据0.8x PEG ,
将目标价设定为1.11港元 , 相等于16x 2019PE ,
上述估值与其同业公司相约 。 鉴于潜在升幅为16.8% , 光大证券首次给予买入评级 。

景気のよい文章のわりに成長予測がへぼい。
2019年後半から本格投資が始まったとしても
前に予想していた狸皮予測の年50%の成長は難しそうですね。

悪くはないそれなりには成長するだろう、のだけれども
有島君(本命)にするにはちょっと弱いですね。リスクもありますし。
ここで2.5倍ゲットしましたが2者択一した頤海国際は4〜5倍銘柄になってしまいました。
ハイテク株がスープ屋さんに負けるとは思いもしなかったけど
その時はハイテクに波が来てたんで仕方ないね。

116一皿300円:2019/03/16(土) 11:46:31 ID:0u4NJHZ20
決算出ました。

・増益ですが補助と税金の関係。売り上げはいまいち。税金の事調べるのめんどくさい。
・会社は2019年に仕事が増えると言っている ここは期待できるかもしれません。
・人件費の増加に対して売り上げの伸びが鈍い リスク大
・国有会社に頼る所大。民間中小はさほど取り込めていませんね。

5gの本命でしたがおそらく売り上げは増えますが人材獲得の
費用の増大も考えますと利益には不透明さがあります。

国有企業に頼っている飛思達科技と自社でお客を持っている
逃がした魚は大きい国際こと頤海国際(海底撈・ネットなど)で差が出てきましたね。

同じような野心家が里見八犬伝のごとく仲間を集め快進撃の体制を整えていたにもかかわらず
片方は国有企業の下請け扱い片方は世界最大級の火鍋チェーンになろうとしている。
経営者の仕事の選び方も難しいですね。多分能力はそう変わらないだろうに。

117一皿300円:2019/03/16(土) 12:15:10 ID:0u4NJHZ20
他の株とか

モバイルネット  今はへぼいですが5Gでオタク商品期待
中国緑宝     今はへぼいですがヘルスケア期待
中国飛機租賃   配当も良いですし解体期待もあり。補助金の動向に注意。
和諧汽車     この業界厳しいですから。アフターがどこまでいけるのか。調査時間不足。
正直現時点ではパッとしません。敢えて選ぶなら中国飛機租賃ですが。

時間が取れずに有望株を探す時間が。
小型株というか私にとって経営者や事業が面白い株が出てきて
株=趣味。レベルの銘柄が出てくればね。

118一皿300円:2019/03/16(土) 12:19:58 ID:0u4NJHZ20
書いていて気が付きましたが
飛思達科技の経営者が飲食店が好きとは限らないのか。
たとえ自社の規模は小さくともパソコン使ってする仕事の
方が店のインテリアやコンセプトを決めるより自分に合っていれば
それが天職なわけですし。
企業規模や株価は株主の価値観ですね。

119通りすがり:2019/03/16(土) 12:25:56 ID:hauJyyfk0
5Gはまだ具体的な話が出てないようですね。

年初から5G関連銘柄は本土ではお祭り状態だし、香港もかなり盛り上がってる
ので、まだ5G関連と認識されていないのかもしれません。

120一皿300円:2019/03/16(土) 14:14:29 ID:0u4NJHZ20
ここは5Gになくてはならない企業のひとつではありますが
だからと言って儲かるとは限らないのが難点です。
時価総額が小さすぎて関連企業として紹介されないですし。

5Gの文化としての銘柄はモバイルネットもいんですけれども。
ビデオの時、パソコンゲームの時、ネットの時オタクたちはお金も時間もつぎ込みました。
私にとってはこの2社が5G銘柄なんですが手間もかかるしリスクもあるので好みの問題でしょうか。

121通りすがり:2019/03/16(土) 14:57:04 ID:hauJyyfk0
今はまだ5G基地局の建設が始まったところで、商用化は来年からなので
5G関連が業績に反映するのは来年からのようですね。
今は期待感だけでふわふわ上がっている銘柄が多いと思います。

私は確実性を求めて基地建設と通信設備の電子部品銘柄を買いました。

122一皿300円:2019/03/19(火) 19:08:02 ID:0u4NJHZ20
なんか30%ほど上げていますね。
決算はあなたのことはそれほどって感じでしたが。
人件費の高騰を考えますとあまり突っ込みたくはありませんが
5gバブルの関連銘柄?
材料ではなく株価操作臭い気もします。
私だったらあの決算では買わないけど5G銘柄は間違いないので
どっかで紹介されたのかもしれませんね。

123なるほど:2019/03/19(火) 21:33:38 ID:mYF6Wm/c0
121さんが買った銘柄はどれでしょうか

124通りすがり:2019/03/19(火) 23:08:20 ID:WvqY89vY0
>>123
通信設備のZTE
基地局建設の中国通信服務

電子部品は香港・本土銘柄はよくわからないので
アンリツ
村田製作所
太陽誘電

村田製作所と太陽誘電はEV(電気自動車)用の部品も伸びています。
日本株買ったのはバブル崩壊後初めてです。

125なるほど:2019/03/20(水) 08:05:49 ID:mYF6Wm/c0
レスありがとうございます
参考になります
アンリツは5G銘柄として注目されてますね

126一皿300円:2019/03/29(金) 18:49:44 ID:0u4NJHZ20
ここは5Gになくてはならない企業のひとつではありますが
だからと言って儲かるとは限らないのが難点です。
時価総額が小さすぎて関連企業として紹介されないですし。

5Gの文化としての銘柄はモバイルネットもいんですけれども。
ビデオの時、パソコンゲームの時、ネットの時オタクたちはお金も時間もつぎ込みました。
私にとってはこの2社が5G銘柄なんですが手間もかかるしリスクもあるので好みの問題でしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板