したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エゾジカ相談所 ばちゅう にゅーす

1名無しさん:2015/05/01(金) 10:10:58
 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 ヽっ_cノ
  / ・ヽつ
 ▼__ |
  (゚Д゚)・|
  (| ヽ)|
  |  ・・|
  ヽ_・ノ>
   ∪ ∪


  ∩   ∩
  |つ  ⊂|
  ヽっ_cノ
 ⊂ノ・ \
  | __▼
  |・(゚Д゚)
  |(ノ  |)
  |・・  |
  <ヽ・_ノ
   ∪ ∪

2エゾシカ:2015/05/01(金) 10:14:29
鹿が食べたい

3エゾシカ:2015/05/25(月) 08:52:01
NURUPO

4エゾシカ:2015/05/28(木) 10:01:34
レーザーテック(6920):SiCウェハ欠陥検査・レビュー装置『SICA』、昭
SiCウェハ欠陥検査・レビュー装置『SICA』、昭和電工(株)で採用 レーザーテック(6920)

5エゾシカ:2015/05/28(木) 10:08:09
*スプリントは無線通信網の質で2年以内に米国1位か2位に-CEO

6エゾシカ:2015/05/28(木) 10:47:54
この数年で最悪の猛暑に見舞われているインドでは、2日前に死者800人、
1日前はWSJが1100人を超えたと報じていたが、最新の報道では、インド
地元TV局が死者の合計は最新では1400人を超え、1412人に達したと報
じた。CNNも1400人を超えたと報じている。アーンドラ・プラデーシュ州とテランガ
ーナ州の2州だけで1360人を数える。内訳は、アーンドラ・プラデーシュ州が1020
人、テランガーナ州が340人となる。45度を超す日が2、3日は続きそうだとい


7エゾシカ:2015/05/28(木) 11:29:04
米ISS:日本の低収益性500社のトップ選任で反対指南-株主総会控え
【記者:谷口崇子、Tom Redmond】
  (ブルームバーグ):6月下旬にピークを迎える今年の株主総会で は、収益性の低い500社超の上場企業がトップの選任決議で、投資家か らこれまで以上の逆風を受ける可能性がある。
  内外の運用会社など1600の機関投資家を顧客に抱える議決権行使助 言会社の米インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ (ISS)が、株主資本利益率(ROE)が5年間平均5%未満の企業 のトップ選任案に反対するよう今年から投資家に助言し始めたからだ。

  ISSは初めてこの独自ROE基準を導入した。石田猛行エグゼク ティブ・ディレクターはブルームバーグの電話取材に、直近の業績では 顧客の株式保有先の企業合計2100社の4分の1がこの基準に抵触してい ると述べた。「ROE基準を導入しているのは日本だけ」とし、日本企 業の資本効率の悪さを問題視していたという。

  取締役の選任は、委任状提出を含む総会出席株主の過半の賛成で承 認される。ISSの助言を受けた投資家の議決権行使行動が直接、否決 という結果に結びつくかどうかは不明だが、行使結果は後に臨時報告書 などで取締役ごとに具体的な票数で開示されるため、経営陣はROEに 対する投資家の評価を意識せざるを得なくなる。

  日本では6月から上場企業の経営の透明性向上のためのコーポレー トガバナンスコードが導入されるほか、投資家の規範を定めたスチュワ ードシップコードの受け入れも始まり、企業経営に対する投資家の関心 は高まっている。ROEは経済産業省が昨夏の「伊藤レポート」で企業 に最低8%の達成を迫るなど収益性指標として定着しつつある。
収益力の底上げに期待

  ISSの助言は経営方針をめぐり創業者親子が対立した大塚家具の 株主総会で繰り広げられた委任状争奪戦 (プロキシファイト)で、父 親の大塚勝久会長(当時)を退任に追い込む一因にもなった。同社の総 会は3月下旬に行われた。前期ROEは1.3%だった。

  ブルームバーグのデータによると、TOPIX構成企業の32%に当 たる608社がISSの基準を満たしていない。この中にはソニーやキリ ンホールディングス、シャープなどが含まれる。すでに3月に総会を終 えたキリンでは、社長の取締役選任案への反対票が21%に増えた。昨年 の社長人事案は他の取締役と同水準の5.8%だった。

  三菱UFJ信託銀行の中川雅博・会社法務コンサルティング室長は 個々の取締役への投票結果が判明するだけに、各々の経営陣は投資家を 無視できなくなると指摘。その上で「企業はROE5%の基準をクリア する方向で今後考えていくことになるのではないか。ISSの動きが、 日本企業の収益力の底上げにつながるかもしれない」と期待する。

  同行が総会を終えた上場154社について調べたところ、トップ選任 議案の賛成比率は5年平均ROEが5%以上の企業は前年比3.36ポイン ト増えたが、5%未満では2.64ポイント減った。ただ賛成票自体はそれ ぞれ9割を超えている。中川氏は「海外機関投資家へのISSの影響力 は大きく、6月総会でも相応に反対票は増える」とみている。

8エゾシカ:2015/05/28(木) 12:59:37
海外資金は日本のモメンタム株へ向かう、買い意欲旺盛-UBS
【記者:関根裕之、Miho Yamada】
  (ブルームバーグ):  大川智宏エクイティ・ストラテジスト
は、一定かつ長めの資金が海外から入ってきており、日本株の押し上げ
に寄与していると27日のインタビューで語った。
海外勢が買っているのは出遅れ株ではなく、値動きに勢いのあるモメンタム株
過去1年ベンチマークをアウトパフォーム、高ROE、キャッシュリッチの内需が引き続き銘柄選択のキーワード
企業のガバナンス改革は今期いっぱい続く投資テーマ、日本政府のコミットメントがあるため分かりやすい
同証では鉄鋼など製造業には強気スタンス取らず、新興市場の需要期待薄いなどマージン改善が難しい
米利上げ開始時期をめぐって投資家がリスクオフに動いても、日本株が大崩れする公算小さい。海外から長めの資金が流入、好需給などが支え
ただ、日本株はすでにバリュエーションで説明しにくい水準、上昇ピッチの速さは想定上回る
備考:TOPIXの年初来上昇率は27日時点で18%、14年の年間上昇率は8.1%

関連ニュースと情報:
ファーストワード日本語スクロール画面:FIRST <GO>
ファーストワード日本語画面:NH BFW<GO>

9エゾシカ:2015/05/28(木) 13:14:46
ドル・円、上昇モメンタム強く126円まで上昇も-RBS
【記者:酒井大輔】
  (ブルームバーグ):  平野淳外国為替営業部長は電話取材に対
し、米消費者物価指数とイエレンFRB議長の講演で上昇モメンタムが
出始め、122円を超えたことで、ボラティリティの買い戻しとスポット
の買いの双方が加速していると指摘した。
ドル高・円安の流れが完全に出来上がっており、例えば米経済指標にポジティブサプライズがあれば、今週中にも126円をトライする可能性も十分考えられる 
日本の投資家勢はこの状況で買い遅れている可能性が高く、こうしたフローも円安を支援することになりそうだ
オプション市場ではデルタもガンマもベガもショートになっており、ボラティリティの一段の上昇も想定される
ドル円はさらなる上昇を期待できるが、半面、2円上げて1円下がるような荒っぽい動きも想定され、注意が必要になりそうだ
備考:ドル・円は午後零時55分現在、0.4%高の124円14銭で推移。2007年6月22日高値124円14銭を突破すると、一時124円30銭と02年12月以来の高値水準を付けた

10エゾシカ:2015/05/28(木) 14:14:04
中国本土4社目のデフォルトへ-珠海中富、28日の全額償還を断念
【Bloomberg News】   (ブルームバーグ):中国の飲料容器メーカーで、米コカ・コーラ やペプシコを顧客に持つ珠海中富実業は、28日が期限の社債償還で全額 は履行できない見通しだと明らかにした。中国本土の社債市場でデフォ ルト(債務不履行)状態に陥るのは、これで4社目となる。

  珠海中富の幹部、韓恵明氏は同日の電話取材に対し、発行額5 億9000万元(約118億円)の社債元本の35%のみ償還すると説明した。 この社債は2012年に発行され、表面利率(クーポン)は5.28%。韓氏に よれば、利息3115万2000元は全額支払う。

11エゾシカ:2015/05/28(木) 14:42:19
ギリシャの命運握る男、IMFトムセン氏-市民の反発強まり警護
【記者:Andrew Mayeda】
  (ブルームバーグ):国際通貨基金(IMF)のギリシャ・プログ ラムを担当するポール・トムセン氏は昨年12月、融資確保を目指した同 国の提案を拒否し、これが結局は同氏の仕事を一段と困難なものにし た。

  当時のサマラス政権が債権者との合意を果たせなかったことなどが 響き、1月の同国総選挙では反緊縮を掲げる野党・急進左派連合 (SYRIZA)が勝利。トムセン氏(60)の交渉相手はそれまでの既 存の支配層に代わり、IMFの融資条件を「水責め」と評する人物をリ ーダーとする素人集団となった。

  現在、トムセン氏はSYRIZAの経済計画についても、同国の債 務が持続可能になるIMFの基準に達しないとして、反対する立場を崩 していない。また今回は、ギリシャの手元資金が底を突こうとしている 上に、欧州首脳はIMFの承認を待って融資を再開する意向であるた め、同国がユーロ圏に残留できるかやIMFへの信用がトムセン氏の判 断に掛かっている。

  こうしてトムセン氏はユーロの命運を決する役割を担うこととなっ た。同氏は2010年から始まったギリシャ救済に積極的に関わり、ユーロ 圏財務相会合にもIMF代表としてしばしば出席してきた。

  しかし歳出削減や増税への抗議活動が巻き起こったギリシャ国内で は、IMFを代表するトムセン氏への反発が強まった。13年にはアテネ の財務省に到着した同氏に男がコインを投げつけ逮捕されるという事件 が起こった。現在、同氏がギリシャを訪れる際は警察の勧告により24時 間警護が付く。

12エゾシカ:2015/05/28(木) 14:44:04
ECBはギリシャ支援でつなぎ資金を提供できない-ノボトニー氏
【記者:Alexander Weber】
  (ブルームバーグ):  ECBが何らかの形でつなぎ資金を提供
する可能性が時々取り上げられているが、法的にそれを行うことが可能
だとは思わないと、ECB政策委員会メンバーのノボトニー・オースト
リア中銀総裁がCNBCとのインタビューで発言。
ECBが規則に反した資金提供をする可能性はない

13エゾシカ:2015/06/01(月) 08:40:49
きょうは国内で特に材料がない。寄り前に法人企業統計が発表される
が、日本のマクロ指標が株式相場に与える影響は限定的となりそう。今月か
ら東証の企業統治指針(コーポレート・ガバナンスコード)が適用される。みずほ
(8411)はガバナンス報告書に「上場株式の政策保有に関する方針」を盛り込
むようで、保ち合い解消の動きが活発化するのか注目される(参考記事:
IHM9843)。
 個別ではファナック(6954)に注目。前週末の大引け後、自己株消却を発表し
た。夜間PTSでは2000株の約定があり、1.30%高で堅調だった。
 海外では中国物流購入連合会(CFLP)が5月の中国製造業PMIを発表す
る。中国の経済指標への関心は低く、警戒する必要はなさそうだ。
 米経済指標では5月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況指数、4月
の個人所得などが発表される。

14エゾシカ:2015/06/01(月) 08:41:36
6月のイベントとしては5日の米雇用統計、16〜17日の米連邦公開市場委
員会(FOMC)などが重要なものとしてあげられる。1Qの米GDPに限らず、
5月の経済指標も弱かったことから6月の利上げ見送りは織り込み済み。
FOMC声明文や会合後のジャネット・イエレンFRB議長の記者会見でドル高けん制が
出るのかがポイントとなりそう。
 その他、細かなイベントとしては8日にアップル(AAPL)が開くワールドワイド・デ
ィベロッパーズ・カンファレンス(WWDC)2015のほか、9日にMSCIが予定しているMSCI
エマージング指数の見直し作業が注目される。不安定な値動きながら今年は
急伸している中国本土市場のA株をエマージング指数に組み入れるかどうか
が関心を集めている。これまでMSCIエマージング指数は香港上場の銘柄を対
象としていた。上海や深センのA株も組み入れられれば中国株の支援材料
になる。人民元の国際化や外資規制の緩和なども期待できるかも知れな
い。

15エゾシカ:2015/06/01(月) 08:49:46
ギリシャ首相:欧州を弔う鐘が鳴る恐れ-支援協議の大詰め近づく
【記者:Nikos Chrysoloras】
  (ブルームバーグ):ギリシャの命綱である金融支援をめぐる交渉 が大詰めに近づくなか、同国はこの先1週間、難しい決断を迫られる見 通しだ。ギリシャの債権者側には融資再開の条件で譲歩する兆候は見ら れていない。

  ギリシャ政府が自ら設定した5月31日の合意期限はまたも守られな かった。事情に詳しい関係者によれば、財政目標をめぐる双方の主張の 食い違いは依然克服されていない。ギリシャは6月中に国際通貨基金 (IMF)への計4回、総額約16億ユーロ(約2200億円)の返済を控え ており、同国向け救済パッケージは6月末で失効する。

  ギリシャのチプラス首相は31日付仏紙ルモンドに寄稿し、合意でき ないのはギリシャ政権の強硬姿勢のためだとの論調があるが、それは間 違いだと言明。一方、ドイツの有力議員は、前政権が合意した改革の順 守はギリシャにかかっていると述べた。また、当局者1人が匿名を条件 に明らかにしたところによれば、債権者らは事態打開に向け、ギリシャ 側に提示する合意案を議論しているという。

  実務協議が足踏み状態を続ける中、ギリシャのチプラス首相はメル ケル独首相とオランド仏大統領の介入を求めている。ドイツ政府当局者 によれば、これら3首脳は31日に今後に関して「建設的な」電話会談を 行った。独仏首脳は1日にベルリンで直接会談する予定。

  チプラス首相はルモンド紙への寄稿文で、解決策を見いだすことが 欧州全体にとって極めて重要だと指摘。「この決定がギリシャだけに関 係すると考える人や、そう思いたい人がいるとしたら、大きな過ちを犯 す」とした上で、「そういう人にはヘミングウェーの名作『誰がために 鐘は鳴る』を読み直すことを勧める」と語った。

16エゾシカ:2015/06/01(月) 09:04:31
ギリシャ財務相:ECB保有債をESM融資で買い戻しも-アブギ紙
【記者:Christos Ziotis】
  (ブルームバーグ):  ギリシャのバルファキス財務相は同国債
務に関連する最大の問題は、期限が迫っている国際通貨基金(IMF)
向けの返済ではなく、欧州中央銀行(ECB)が証券市場プログラム
(SMP)に基づいて購入し、現在保有しているギリシャ債だとの認識
を示した。アブギ紙とのインタビューで発言した。
バルファキス財務相は、5日に期限を迎えるIMF向けの支払いを実行するか、あるいは6月分の支払いを一括して行うよう求めるかについてコメントを避けた
ユーロ圏の救済基金である欧州安定化メカニズム(ESM)からの借入資金を用いてECBが保有するギリシャ債の買い戻しが可能
ギリシャは期間30年、金利1.5%のESMからの融資を想定
それらのギリシャ債を買い戻すことで、ギリシャの資産はECBの量的緩和(QE)の適格対象になる

17エゾシカ:2015/06/01(月) 10:06:57
チプラス首相:ギリシャ問題は欧州首脳が解決を-ルモンド紙
【記者:Nikos Chrysoloras】
  (ブルームバーグ):  ギリシャのチプラス首相は仏紙ルモンド
に寄稿し、「ギリシャ政府の大幅な譲歩の後、決定すべき立場にあるの
は債権団ではなく欧州首脳だ。債権団は欧州委員会を除き、選出による
ものでなく、説明責任を負っていない」と記した。
「ギリシャがパートナー国と合意に至っていないのはギリシャ側の強硬姿勢とか理解し難い立場のせいではない。非合理的な解決策にこだわり、ギリシャの直近の選挙の民主的な結果に無関心な債権団の一部代表の執着心のせいだ」

18エゾシカ:2015/06/01(月) 14:31:55
第1四半期決算で高進捗率見込める銘柄の選別が有効-SMBC日興
【記者:関根裕之】
  (ブルームバーグ):  阪上亮太チーフ株式ストラテジストらは
5月29日付リポートで、期初の会社計画を踏まえた投資戦略として、特
に大型株では第1四半期決算の進捗(しんちょく)を視野に入れておき
たいと記述。
期初計画が保守的かつ第1四半期決算で高進捗率の確認が想定される65銘柄を列挙
三菱電、東精密、ミネベア、日産自、トヨタ、SMC、日精工、住友化、明治HD、Jフロント、三菱UFJ、伊藤忠、JXHD、JR西日本、日航、NRI、バンナムH、サイバーAなど
期初計画が市場予想を上回った銘柄は本決算後にアウトパフォーム、下回るとアンダーパフォームが平均的なパターンとして7月ごろまで継続
ただ大型株では進捗具合から早いタイミングで変化が生じる傾向
保守的な期初計画を受けて本決算発表後にアンダーパフォームしても、第1四半期決算が高進捗率なら20営業日程度で下げ止まり、その後アウトパフォームへ
一方、計画が市場予想を上回っても、進捗率が低ければ本決算後30日程度でアンダーパフォーム基調に転換

19エゾシカ:2015/06/01(月) 14:46:54

 10時までは売りに押されたものの、その後は切り返しプラス転換。こ
の動きは90%の市場参加者が想定したものであったかもしれない(参考
記事:IHN2136)。
 この13時30分以降の動きも日計り筋にとっては「今の相場売っちゃ
いけないのは、もうコンセンサスだから踊るか、見ているかの違いだけ
(国内証券)」とのこと。後場から急激に金融株主導で強含む相場にはあ
る程度、慣れてきている参加者も多いと思われ、引け際にポジションを
傾き(売りで)過ぎてはいけないのは教訓となっている。このあと、14
時45〜55分の10分間は「持てない男達(オーバーナイトできない)」で
相場の流れに乗って踊る(買う)ことができた主体から利食いが入る可
能性がある。

20エゾシカ:2015/06/01(月) 15:19:31
伝説のリンチ氏が狙った妥当な価格の成長株、今は見つけるのが困難
【記者:Lu Wang】
  (ブルームバーグ):米フィデリティ・インベストメンツで1980年 代に年約30%のリターンを達成していた伝説のファンドマネジャー、ピ ーター・リンチ氏にとって、株式投資の成功の鍵は妥当な価格で成長株 を買うことだ。だが今、そうした株を見つけることは難しい。

  ヤルデニ・リサーチがまとめたデータによれば、S&P500種株価 指数のPEGレシオは約1.7倍と、少なくとも1995年以降で最大。リン チ氏が重視した同レシオは予想株価収益率(PER)を1株当たりの予 想利益成長率で割り算出する。

  第2次世界大戦後としては最も弱い部類に入る米景気回復の中で、 株式相場は大きく上昇。平均を上回るバリュエーション(株価評価)の ほか、連邦公開市場委員会(FOMC)が利上げすればさらに悪化する 可能性のある悲観的な利益見通しがPEGレシオの大きな上昇をけん引 している。

  アメリカン・センチュリー・インベストメント(カリフォルニア州 マウンテンビュー)の上級ポートフォリオマネジャー、リッチ・ワイス 氏は、「株価上昇には増益が必要だが、われわれが必要とする利益加速 となる可能性は低い。5年前、あるいは1年前と比べても株式に対する 楽観度合いは小さい」と述べた。

  ブルームバーグがまとめたデータによれば、アナリストらはS& P500種構成銘柄の利益の伸び見通しをここ6年で最も急激なペースで 引き下げており、2015年の増益率が1.4%にとどまると予想。09年以降 は年平均15%だった。

21エゾシカ:2015/06/02(火) 09:19:54

 ダイワボHD(3107)やシキボウ(3109)、重松製(7980)などマスク関連が軒並み堅
調に始まった。聯合ニュース電子版によれば、韓国の保健福祉部が2日、中
東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス感染者2人が死亡したと発表したという。
韓国国内初の死者といい、50代の女性、70代の男性だったとのこと。
 厚生労働省のホームページによれば、MERSは2012年に初めて確認された
ウイルス性の感染症で、原因となるウイルスはMERSコロナウイルスと呼ばれているとい
う。2003年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS、サーズ)の原因となっ
た病原体もコロナウイルスの仲間だが、SARSとMERSは異なる病気とのこと。患
者から医療従事者や他の患者に感染(二次感染)した例が報告されている
が、季節性インフルエンザのように次々にヒトからヒトに感染することはないとい
う。

22エゾシカ:2015/06/02(火) 09:38:05
欧州とIMF首脳:ギリシャ協議を一層強力に進める必要性で一致
【記者:Nikos Chrysoloras、Alessandro Speciale、Rebecca Christie】   (ブルームバーグ):欧州首脳と国際通貨基金(IMF)専務理事 はベルリンで会談し、ギリシャ支援協議を一段と強力に推し進めること で一致した。ギリシャのデフォルト(債務不履行)回避策を議論するた め緊急会合を開いた。

  2日未明まで続いた会談にはメルケル独首相とラガルドIMF専務 理事、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、オランド仏大統領、ユンケ ル欧州委員長が参加。事情に詳しい関係者2人によれば、会談の目的は ギリシャが今後検討し得る提案を取りまとめることだった。

  独首相府は会談終了後の声明で、5人の首脳が「一段と強力に取り 組みを継続する必要があるという点で一致した」とし、「このところ緊 密に連絡を取ってきたが、5人のほか当然ながらギリシャ政府も含めて 今後もそうしていく」ことでも同意したと述べた。

  ギリシャは5日に今月最初のIMF返済期日を迎えることから、ギ リシャ支援協議を早急に打開する必要性が一段と高まっている。ギリシ ャは5日の返済は可能だと述べているが、6月中にさらに多額の返済が あと3回控えており、4回合計の返済額は約16億ユーロ(約2180億円) に達する。また同国向け救済パッケージは6月末で失効する。

  5カ月目に入ったギリシャとの協議の間、合意期限は延期されてき た。年金と労働法をめぐる意見の隔たりは埋まらず、会合や電話協議、 首脳会談でも成果は挙がっていない。

  ニューヨーク大学スターン経営大学院のニコラス・エコノミデス教 授は「ギリシャにとっては、可もなく不可もない合意でも破綻よりはず っと良い」と指摘。「ユーロ圏内の破綻は対処が極めて難しく、ECB の多大な支援が必要となるが、その可能性は低い」と分析した。

  ギリシャ政府スポークスマンは1日、ギリシャが取るべき経済措置 に関する実務協議を再開しており、合意の用意は整っていないものの近 づいていると発言した。同国は現行支援パッケージからの約70億ユーロ の融資確保を目指している。

23エゾシカ:2015/06/03(水) 08:50:54
任天堂:イカの水鉄砲が高評価、射撃ゲームを家族向けにアレンジ
【記者:天野高志、Pavel Alpeyev】
  (ブルームバーグ):任天堂が5月末に発売したシューティングゲ ーム「スプラトゥーン」が海外のゲーム評価サイトで高評価を得てい る。熱狂的なファンに人気のシューティングゲームという分野で、家族 で遊べるゲームを重視する任天堂の提案が受け入れられた格好だ。

  スプラトゥーンは、複数の評価サイトを統合する「メタクリティッ ク」で81点を獲得。2014年に最も売れたゲーム「コール・オブ・デュー ティ・アドバンスド・ウォーフェア」の83点と並ぶ評価となっている。

  スプラトゥーンでは、インクを発射する水鉄砲のような銃を使い、 床や壁をどれだけ塗り替えたかで勝敗を競う。実際の戦闘を模した通常 のシューティングゲームとは異なり、イカと人間の形のコミカルなキャ ラクターが活躍する。任天堂が浮上を狙う据え置き型ゲーム機「Wii (ウィー)U」用で、据え置き型では同社初のオンライン対戦型のシュ ーティングゲームとなる。

  エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、世界で百万本単位で売 れると分析。通常のシューティングゲームに残虐なイメージがあるのに 対し、「撃っているのが水鉄砲なのでイメージが悪くない」と述べた。

  広報担当の皆川恭広氏は「世界的に売れ行きは好調」と話した。ま た、まったく新しいキャラクターで、まったく新しいジャンルのゲーム を出したと述べ、マリオやゼルダのようなキャラクターに育てていきた いと話した。

  Uは発売以来、苦戦が続いており、同社の予想によると今期(2016 年3月期)の販売台数も前期並みの340万台にとどまる見込みだ。一 方、任天堂はスマートフォン向けゲームの配信や米ユニバーサル・パー クス・アンド・リゾーツと組んでテーマパークに参入するなど、これま で見られなかった動きを具体化させている。

  エース経済研究所の安田氏は、スマホ向けゲーム参入の発表以降、 ヒット作が出るなど「流れが来ている」と説明。スプラトゥーンのよう な好ゲームを「積み重ねないと状況は変えられない」と述べた。

24エゾシカ:2015/06/03(水) 09:25:59
ブラジル当局:東洋エンジなどがペトロブラスに贈賄の疑い-米に通知
【記者:Sabrina Valle】
  (ブルームバーグ):ブラジル最大の汚職スキャンダルを捜査中の 同国検察当局は、少なくとも外国企業4社がブラジル石油公社(ペトロ ブラス)から契約を受注するため賄賂を贈ったとされる証拠を米司法省 に通知したことを明らかにした。

  9人で構成される特別捜査チームの上席検事、カルロス・リマ氏は 先週のパラナ州クリチバでのインタビューで、贈賄疑惑が持たれている のはサムスン重工業、スウェーデンのスカンスカ、デンマークのAPモ ラー・マースク、東洋エンジニアリングの子会社ないし関連会社だと語 った。同検事によれば、これら企業はブラジルで訴追される可能性があ るほか、米国の海外腐敗行為防止法(FCPA)に抵触する恐れもあ る。ブラジルで訴追されれば同国内での事業活動が制限される。

  リマ検事は「われわれは米国でこの問題に関して協議した。米国側 は誰が関与しているかを知りたがっている」とし、「これら企業は FCPA違反に問われる可能性がある」と語った。

  サムスン重工業は電子メールで、「この問題に関してこれまでに法 執行機関からの連絡はない」と説明した。東洋エンジニアリングは同社 およびブラジル関連会社は「ペトロブラスの賄賂スキャンダルには全く 関係していない」と電子メールで表明した。

  マースクは従業員ないし第3者への賄賂は固く禁じられており、手 数料は業界の標準的金額の範囲内であり、不適切な活動を示すものは見 つかっていないと述べた。その上で、同社は当局から連絡を受けていな いとした。スカンスカは電子メールで、非倫理的な業務慣行を同社は一 切認めておらず、内部調査を進めていると返答した。

25エゾシカ:2015/06/03(水) 11:03:01
ドラギECB総裁のギリシャ発言に注目-3日の政策委後に記者会見
【記者:Jeff Black】
(ドラギ総裁の記者会見はLIVE <GO>で放送予定)
  (ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁はユー ロ圏を去り難い場所にしようと取り組んでいる。

  すでに1兆1000億ユーロ(約152兆円)規模の量的緩和策でユーロ 圏経済に刺激を与えた同総裁は、ギリシャ救済をめぐる交渉が大詰めに 近づく中で、ユーロ圏の19カ国体制の守り抜きたいドイツのメルケル首 相ら各国首脳らと力を合わせている。

  フランクフルトで3日に開催されるECB政策委員会では、ユーロ 圏の景気回復が軌道に乗っていることを示す新たな経済見通しが承認さ れる公算が大きい。ドラギ総裁は2日前、ベルリンでメルケル首相らギ リシャ債権国の代表と同席し、ユーロ圏分裂につながりかねないデフォ ルト(債務不履行)を回避するためギリシャが取るべき行動についての 合意を目指していた。

  ベレンベルク銀行の欧州担当シニアエコノミスト、クリスティア ン・シュルツ氏(ロンドン在勤)は「ユーロ圏の経済状況と見通しは 今、2011年の初め以降で最良だ」と述べ、「量的緩和策はすでにギリシ ャの自暴自棄や時期尚早な米利上げに対する懸念といったある程度のリ スクに対する保険を提供している」と述べた。

  ECBはフランクフルト時間午後1時45分(日本時間同8時45分) に政策金利を発表し、ドラギ総裁はその45分後に記者会見を開く。ブル ームバーグのエコノミスト調査では政策金利は過去最低の0.05%に据え 置かれると見込まれており、ドラギ総裁の量的緩和策とギリシャに関す る発言が主な焦点となる可能性が高い。

26名無しさん:2015/06/04(木) 08:25:13
国内トレーダーは、寄り後の日経平均は20,500円を下値に底堅い展開を予想。昨日は大きな値動きはなかったものの、売買代金は2兆円を超え、本日はユーロ円が140台に回復したことを評価。株価材料としては、「3765ガンホー」東証1部への変更申請により、仮に東証1部へ上場した場合、パッシブ運用等の買いが見込まれ株価上昇が期待できると指摘。本日の日経平均想定レンジを20500〜20655円に設定している。

27エゾシカ:2015/06/04(木) 10:12:40
日銀総裁:ピーターパンを引き合いに「前向きな姿勢と確信」説く
【記者:淡路毅】
  (ブルームバーグ):日本銀行の黒田東彦総裁は日銀金融研究所主 催2015年国際コンファランスで、中央銀行の政策運営に関連してピータ ーパンの物語を引き合いに出し前向きな姿勢と確信が重要だと説いた。
  日銀が発表した総裁の開会あいさつの邦訳によると、黒田総裁はピ ーターパンの物語に「飛べるかどうか疑った瞬間に永遠に飛べなくなっ てしまう」という言葉があると紹介した上で、「大切なことは、前向き な姿勢と確信」と述べた。

  黒田総裁は中央銀行の政策運営上の論点として、1)非伝統的金融 政策の効果と波及経路、2)原油価格低下と予想物価上昇率、3)先進 国間の金融性政策の方向性がもたらす国際的な波及への対応-の3つを 挙げた。

  さらに長い目で見た政策上の論点として、1)金融政策運営で供給 サイドへの影響をどの程度考慮するべきなのか、2)低い自然利子率の もとでの望ましい金融政策手段は何か、3)望ましいポリシー・ミック スとは何か-を付け加えた。

  黒田総裁は「実際、これまで中央銀行は、さまざまな課題に直面す るたびに新たな知恵を出して、その課題を克服してきた」とし、「課題 克服への確信を参加者の皆さんと共有し、これから始まる議論への心の 準備ができたところで、わたしのあいさつを締めくくりたい」と結ん だ。

28エゾシカ:2015/06/04(木) 12:45:49
債券市場で「大量殺りく」の予感-テーパータントラムと不気味な類似
【記者:Lisa Abramowicz】
(記者の独自視点に基づくマーケット記事はNI MKTLINE<GO>を参照)
  (ブルームバーグ):世界的な景気停滞の不安が投資家の間で払拭 (ふっしょく)されつつあるのはうれしいニュースだが、これは残念な がら信用市場に残酷な影響をもたらす。

  米国の投資適格債の価格は6月に入ってわずか2日で1.1%下落し た。米連邦準備制度が債券購入の縮小に動くとの思惑から2カ月で5% 急落した2013年の状況を思い起こさせるペースだ。バンク・オブ・アメ リカ(BOA)のストラテジストは、痛みが今後さらに強まると予想し ている。

  そう考えるに足る理由がある。これらの債券を選好する投資家は、 何よりも安全性と安定したリターンを重視する傾向にある。連邦準備制 度が政策金利を過去最低水準に維持する中で、より高い利回りを求める 投資家が信用力で勝る米国債などに代わり、社債に資金を投入してい る。

  こうした買い手はミューチュアルファンドの月次損益計算書で損失 を目にするのを嫌がり、自分の債券の見通しが思わしくなければ解約に 動く場合が多い。BOAのアナリストによれば、これから起こりそうな 行動がまさにそれだ。

  BOAメリルリンチのストラテジスト、ハンス・ミケルセン氏(ニ ューヨーク在勤)は2日のリポートで、「テーパータントラムの最初の 経験に沿ってハイグレードファンドのフローが全般的にマイナスに転じ ると予想される」と指摘。13年の債券急落局面に言及し、「社債価格の 下落ペースは、かつての経験に不気味なほど類似している」との見方を 示した。

29エゾシカ:2015/06/04(木) 15:00:41
中国の経済状態なんて誰が気にするんだ-株はこれだけ上がっている
【記者:Kana Nishizawa】
  (ブルームバーグ):ショーン・テーラー氏は急激に上昇する中国 株を眺め、株式市場と経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)との 関係が自身の20年のキャリアで今最も薄れていると感じている。
  同氏の投資家への助言は「買い続けなさい」だ。

  ドイチェ・アセット&ウェルス・マネジメントの新興市場担当責任 者であるテーラー氏(ロンドン在勤)は、中国で今最も重要なのは政策 当局が株式相場の上昇を維持させるモチベーションとそのための手段を 持っていることだと指摘する。同社の新興国株式ファンドは今年これま でのところ、ブルームバーグが継続調査する同種ファンドの9割強をし のぐパフォーマンスを示している。

  株価が上昇すれば、中国企業が新株発行を通じて債務残高を減らせ るだけでなく、政府も歳入を拡大させられるほか、保有株を売却して民 営化を推進しやすくなる。

  テーラー氏は香港でのインタビューで、「中国政府は企業の民営化 と新規株式公開(IPO)を増やすために力強い株式相場を望んでい る」と述べた。

  上海総合指数はこの1年で141%上昇と、世界の主要株価指数で最 も大幅な値上がりを記録した。以下の6つのチャートは中国の株価と経 済の相関欠如を示す。

1.上海総合指数   同指数は先週、7年ぶりの高値を付けた。これに対し、中国の月次 国内総生産(GDP)に関するブルームバーグの指標は2009年以来の低 水準近辺で推移している。

2.金融株   CSI300指数の業種別指数である金融株の指数(銀行と不動産、 証券株で構成)は先週、08年1月以来の高値に達した。4月のマネーサ プライM2は前年同月比10.1%増と、過去最低の伸びにとどまった。

3.商品関連銘柄   CSI300指数の素材株指数は5月まで月間ベースで1年1カ月連 続の値上がりと、過去最長の上昇局面。1-4月の都市部固定資産投資 は約15年ぶりの低い伸びだった。

4.小売り株   CSI300指数の一般消費財の指数は今年に入って75%上昇し、過 去最高値を付けたが、4月の小売売上高は前年同月比10%増と、06年以 降で最も伸びが鈍った。

5.追加刺激策の余地   中国人民銀行(中央銀行)は今年に入って市中銀行に適用する預金 準備率を20%から18.5%へと引き下げた。2000年初め以降の平均 は12.6%だ。

6.株式発行   中国の金融以外の企業は、1-4月に差し引き2304億元(約4 兆6000億円)の資金を調達した。これは年初からの4カ月分として過去 最大規模。社債発行(ネットベース)は計5438億元で、1-4月期とし て12年以降で最低。

30エゾシカ:2015/06/05(金) 09:04:11
異端同士の米ディッシュとTモバイルの統合-規制当局は支持の公算
【記者:Todd Shields、David McLaughlin】
  (ブルームバーグ):米衛星テレビ会社ディッシュ・ネットワーク と携帯電話サービス会社TモバイルUSが統合で合意した場合、審査す る米規制当局から好意的に受け止められる公算が大きい。
  関係者によると、ディッシュのチャーリー・アーゲン最高経営責任 者(CEO)はTモバイルと過去に交渉した経緯があり、昨年9月に協 議を再開した。今回の交渉はゆっくりしたペースで続けられているが、 価格条件で双方の隔たりはまだ大きく、合意に達しない可能性もある と、関係者の1人は述べた。

  元司法省当局者のジーン・キメルマン氏はインタビューで、「業界 で異端児同士である2社の統合は一般に、反トラスト法(独禁法)当局 などから好意的に受け止められる」と述べた。

  規制当局はAT&Tとベライゾン・コミュニケーションズの2強が 支配する携帯ビジネスに必要な競争をもたらす新興企業だとTモバイル を評価している。同社はジョン・レジアCEOの指揮の下で料金引き下 げで顧客を伸ばしてきた。一方、アーゲンCEO率いるディッシュは有 料テレビ業界に携帯ベースで挑戦する準備を進めており、500億ドル (約6兆2200億円)を投資して幅広い周波数帯を取得している。

  両社の合併が実現するには司法省と連邦通信委員会(FCC)の承 認が必要。ニュー・ストリート・リサーチのアナリスト、ジョナサン・ チャップリン氏は4日のリポートで、両社の合併について「規制面で大 きな障害は見当たらない」と述べた。      FCCと司法省の報道官はコメントを控えた。

31名無しさん:2015/06/05(金) 09:09:57
2015年6月5日(金曜日)-株式会社フィスコ<朝刊>

●オープニングコメント


NYDOW 17905.58 -170.69
S&P500 2095.84 -18.23
NASDAQ 5059.13 -40.11
CME 20445 -55(大証比)
NYドル円 124円36銭


「海外株安の影響が限定的、中小型株に個人主体の資金が向かいやすい」

 5日の東京市場はこう着感の強い相場展開になりそうだ。4日の米国市場は世
界的な長期金利の上昇に加え、ギリシャ債務問題への根強い懸念を背景に下落
した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比55円安の20445円となり、これにさや
寄せする格好から売りが先行することになろう。

 ただし、ギシリャ債務問題については5日に返済期日を迎えるため、想定内
の値動きだろう。ギリシャは、支払いを延期して月末に一括返済を申請、と報
じられているが、これについても既に観測が報じられていた。また、米雇用統
計の発表を控えていることも、様子見姿勢が強まる要因であった。

 そのため、海外市場の下落影響は限られると考えられ、売り一巡後はこう着
感の強い相場展開が想定される。ポジション調整的な売りで下げる局面におい
ては、日銀によるETF買入れといった需給が下支えとして意識されやすい。ま
た、日経平均は高値圏での強い動きが続いているが、物色は循環が続いており、
需給が大きく買いに傾いている状況ではないだろう。

 とはいえ、高値圏でのこう着が続く中、資金回転は利きづらくなっている。
循環物色が続いているため、ターゲットを絞りづらい面もある。短期的な資金
回転を求めるなかで、中小型株に個人主体の資金が向かいやすいとみておきた
い。

(村瀬智一)

32エゾシカ:2015/06/05(金) 12:39:40
世界で最も荒っぽい投資家、香港市場の激しい揺れ引き起こす
【記者:Kana Nishizawa、Billy Chan】
  (ブルームバーグ):中国株式市場を世界で最もボラティリティ (変動性)の高い市場にした熱狂的な取引が、香港にも広がりつつあ る。
  中国本土の投資家が証券取引所接続プログラムを通じて取引した香 港株のうち、取引の多い上位10銘柄のボラティリティは4月に3倍余り に高まった。これは香港市場全体の指標であるハンセン指数のボラティ リティの約2倍の大きさだった。5月には漢能薄膜発電や恒大地産集団 など最も取引の多い銘柄群の平均的なボラティリティがほぼ変わらなか った一方で、ハンセン指数の変動性は30%縮小した。

  香港のトレーダーらによると、中国本土の投資家は主として相場の 勢いやうわさ、すぐに利益を得られそうかといった点を重視する傾向に ある。世界をしのぐ本土株上昇は個人投資家がけん引している。      サンライズ・ブローカーズのトレーダー、マイキー・シア氏は「こ のところ相場の変動が激しく、流れが反転するのも早くなっているた め、投資家が株式を保有する期間が短くなった」と指摘した。

  上海総合指数の過去10営業日のボラティリティは、ブルームバーグ が継続調査する他の世界の主要株価指数70全てを上回った。中国当局が 人民元の国際化を図って資本規制を緩和していることを背景に、本土の 投資家は自らの取引スタイルを本土外の市場に持ち込む自由度がかつて なく高まっている。

33エゾシカ:2015/06/05(金) 12:58:44
グロース氏:債券売りは恐ろしいほどだが「弱気相場」ではない
【記者:Wes Goodman】
  (ブルームバーグ):米国債の値下がりには債券王ビル・グロース 氏でさえ驚いている。
  ブルームバーグ世界債券指数によれば、年限が10年以上の米国債の 価格は3月末以降で7.4%下落した。米国債だけではなく、ドイツ国債 などを含め世界的に債券が売り込まれた。トレーダーらは流動性不足が 下げを加速させたと指摘している。

  グロース氏はブルームバーグとの4日のインタビューで、「極めて 大きな流動性の問題があり、日々、あるいは分単位での乱高下を認識し ており、恐ろしいほどだ。だが弱気相場と呼べるほどの売りではないと 思う」と述べた。

  同氏は現在、「ジャナス・グローバル・アンコンストレインド・ボ ンド・ファンド」の運用を担当し、米パシフィック・インベストメン ト・マネジメ ント(PIMCO)の共同創業者として「PIMCOト ータル・リターン・ファンド」を運用していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板