したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【3664】モブキャスト、って、どう?

58名無しさん:2015/02/14(土) 18:44:19
赤字に転落したことが触れられており、さらには上述したように「仕込みの時期」であることが強調。
実際そうだと思うのです。仕込みの時期はマイナスになりますからね。仕方ない。

だけど気になったのがその赤字になった要因のところ。読んでみると・・・

・販売アイテム不足による売上機会損失
・正式オープン化(パートナーゲーム誘致)の遅れ
・下期に向けた積極的広告展開による販管費増

もしかしたら僕の頭が悪いだけかもしれないのですが、
「販売アイテム不足による売上機会損失」ってどういうことですか?
在庫がなくなったってこと?けど仮想アイテムだから在庫とかないよね?
販売アイテム不足ってなに?単にノウハウがなくて売上伸ばせなかっただけじゃないの?
なんか個人的にはこういうわかりにくい書き方はやめた方がいいのではと。

しかも販売アイテム不足って実際にそのラインナップのアイテム並べてみて、
それが売れるかどうかをきちんと検証しないとそこが問題かどうか言えないよね。
なんだか赤字の要因にこれが入っていることに物凄く違和感を覚えるばかりです。

さらに「正式オープン化(パートナーゲーム誘致)の遅れ」とありますが。
これは僕が以前書いた記事で指摘した通りの結果に。
※参考記事
モブキャストって結局SAPだし色々と心配な方向に行きそうな件

このときにも書いたのですがプラットフォームでオープン化を目指すのであれば、
もうガンガンSAP営業しに行ってプラットフォーム全体の活性化をしないといけないと思います。
そうしてどこか成功SAPが出てきて「モブキャストは儲かる」というイメージ作りをしないと、
このままでは「モブキャストで出すのはちょっと・・・」みたいなイメージになり兼ねません。
下半期で拡大するとは書いているけどその数字でも足りないような。

スポーツカテゴリ特化なので難しいところではありますが、
そろそろそういうのも苦しくなって来るかと思いますのでもっと手広く攻めた方がいいのでは。
個人的には新しいプラットフォームが出てくることで新しいSAPが活躍するチャンスが出てくるので、
ここはかなり期待しております。モブキャスト専属SAPというのが出てくるのを。

さてサマリーの話はここまでにしておいて、もっと気になったスライドがこちら。
http://www.sociapp.net/archives/30549935.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板