したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【昭和】昔の長崎について語る 第8幕【平成】

1ななしばい:2018/06/12(火) 13:36:32 ID:jW.Wi6RE0
前スレ
【昭和】昔の長崎について語る 第7幕【平成】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1465815137/

引き続き語りましょう

894ななしばい:2023/05/03(水) 10:12:41 ID:8qZp7l0E0
大橋のザ・ガーデンタイムズ

895ななしばい:2023/05/03(水) 10:17:08 ID:8qZp7l0E0
>>889
ビワかすたのCMは最近見ないね、夕方のニュースでよくしてたけど。
サンジョウグループは何年か前に倒産したね。中古専門のすてないでっていう店もあって天気予報もしてた。
ホテルサンクチュアリは琴海の田舎の方かな?大扇っていうラブホもあったね。
琴海の東京タワー、あれ懐かしいな。1988年の琴海の車載動画って検索したらしっかり映ってる。ていうか、琴海全然今と変わらないな。

896ななしばい:2023/05/03(水) 10:26:12 ID:8qZp7l0E0
>>886
酒屋から曲がったところ、確かにあったな。別サイトには心霊スポットだの書かれてたけど。
時津ってそういう心霊の類みたいなスポットが昔は多かったらしいね。

897ななしばい:2023/05/03(水) 17:40:37 ID:x5qUVEAw0
>>886
確か各席の呼び出しボタンに未だ和華蘭って書いてあった様な

898ななしばい:2023/05/03(水) 20:18:03 ID:d.eMvWJI0
必殺カット江口

899ななしばい:2023/05/04(木) 08:22:15 ID:v2Gdmho20
https://youtu.be/Y0xzFlmP2u0

900ななしばい:2023/05/06(土) 09:36:19 ID:2qr2rmek0
琴海のタワー懐かしいな

901ななしばい:2023/05/07(日) 08:42:26 ID:/BRcAM6c0
今日のプリキュアはスカイランドが舞台か
なるほど、あの世界は50年以上前の長崎なんだな

902ななしばい:2023/05/08(月) 17:58:08 ID:z2HHyX0o0
>>899
最初の大草から207号で長与に向かうコースは
今と大して変わらないね
道を両側から木々が覆いそうな場所は今も
相変わらず

903ななしばい:2023/05/09(火) 16:38:17 ID:77BBSmKE0
質問です!時津の日並の旧道沿いに昔、満寿美旅館のでっかい看板があったの覚えている方いらっしゃいませんか?

904ななしばい:2023/05/09(火) 21:17:34 ID:9e0vBIj.0
あった!あった?

905ななしばい:2023/05/11(木) 22:40:43 ID:b8EZvSLQ0
佐世保にゴリラのオブジェあったよね

906ななしばい:2023/05/12(金) 20:57:46 ID:t2aCfnG.0
ゴリラか
もっとヒントを

ところで田平の昆虫パーク?ってまだあるの?

907ななしばい:2023/05/12(金) 20:59:51 ID:t2aCfnG.0
ごめん自己解決
昆虫パークまだあるね、頑張って活動してるみたいね

908ななしばい:2023/05/12(金) 21:38:39 ID:Dber0Oco0
>>906
今でも覚えてるのはカワハラネオンのゴリラ
あと広田のパチンコ屋

909ななしばい:2023/05/15(月) 21:21:58 ID:UclurDos0
三橋美智也 古城

910ななしばい:2023/05/16(火) 00:34:59 ID:7T1NP8Co0
いい〜ところだねぇ

911ななしばい:2023/05/20(土) 16:08:01 ID:de3HR9/c0
>>903
確かあの辺りにアイネの看板もあったよね、覚えとらんかな

912ななしばい:2023/05/20(土) 18:57:34 ID:e1m.HVsE0
あ〜、あいね・・

913ななしばい:2023/05/21(日) 00:51:00 ID:6bvJF7Jg0
ちょっと距離の遠い「遠藤周作文学館」行ったことある人いるのかな
まあ遠いし、長崎出身というわけでもないんだけれど

914ななしばい:2023/05/21(日) 08:48:22 ID:R0dfCPLk0
>>913
あるよ、海がきれいなとこだったね。
事前に遠藤さんの本を読んでいけば楽しめる文学館だと思う。色々展示してあるよ。

915ななしばい:2023/05/21(日) 10:59:05 ID:DHPFFN/s0
あそこは景色がいいもんね

916ななしばい:2023/05/23(火) 21:39:02 ID:F7DsD6w.0
作品と作家の人間性なんて関係ないけど
キリスト者である遠藤はキリシタンを馬鹿にしていた

917ななしばい:2023/05/23(火) 21:41:32 ID:ruHv6gOc0
みんな景色かだべり目的で集まっているよねw
現に、遠藤なんとかなんとか、なんか駐車場がら空きだしw

918ななしばい:2023/05/23(火) 22:24:55 ID:igvkKICo0
長崎でもカトリックの信者やってるのは親というか親戚との付き合いでしょうがなく
みたいなのぱっかだろ今は
70代が死んだら多分それより下の世代は殆ど足洗うね

919ななしばい:2023/05/23(火) 23:02:16 ID:NK6Yc8Cc0
足洗うねw キリスト教という堅気からみかじめ料を脅し集める反社組織からw キリスト教だろうが統一教会だろうが創価学会だろうが変わらんw

920ななしばい:2023/05/23(火) 23:10:29 ID:8aW6MTec0
結婚いや、恋愛や自慰さえ我慢の神父はスナック風俗常連の日本の腐れ坊主よりずっと人として尊い

921ななしばい:2023/05/23(火) 23:12:18 ID:Ptor7O6o0
「ぱっか」

922ななしばい:2023/05/24(水) 23:35:41 ID:Hm.ywYXo0
団塊の老害以外
宗教wなんか興味ないだろ
コスパが悪すぎる

923ななしばい:2023/05/25(木) 05:46:09 ID:5QXi3asA0
無宗教と言いつつ年がら年中宗教絡みの行事に参加している日本人なのに
段階叩きの材料として宗教批判は滑稽だよな

924ななしばい:2023/05/25(木) 09:38:53 ID:tBBfU/Sk0
それは詐欺や虐待をやってるからだろ。

925ななしばい:2023/05/25(木) 12:11:01 ID:IQKeToNc0
大抵の宗教で詐欺や虐待絡みの事件が起きているのだろうが、短絡的に宗教ガーとなるのは幼稚だよね

926ななしばい:2023/05/25(木) 15:50:12 ID:dyzcWZhw0
>>923
氷河期親父は団塊世代ば何故か知らんけど目の敵にしとるけんね
自分の親位の年配者老害とかよく言うわ
だから喧嘩なってプライド傷つけられたら実の親よく殺してるよねw
あー、怖い怖い
こいつらのせいで今のジャパンが狂ったんよ

927ななしばい:2023/05/25(木) 22:55:54 ID:FoSnzwZw0
統一教会の20倍以上悪質な圧力宗教団体創価学会(公明党)を解散させられないなら

自民党はいい加減に公明党切れ 連立解消必須

928ななしばい:2023/05/26(金) 00:44:05 ID:93/Wrp8I0
統一擁護も謎だし20倍の根拠も不明
やっぱり知的に障害がある子供の発想はわからんなぁ

929ななしばい:2023/05/27(土) 17:34:20 ID:hgjmOx6M0
反統一派の人達に親中派が多いのは何故なのでしょうか?

930ななしばい:2023/05/27(土) 17:53:00 ID:.wFSKFDQ0
それは統一教会の信者や関係者以外の日本国民には親中派が多いと言いたいのですか?

931ななしばい:2023/05/27(土) 20:55:59 ID:3ASXsLw60
生きている間、意味がないのに祈りを強要して
その上、金巻き上げられて、死んでもむしり取られるのに
何が心のよりどこだよ、アホかとw
こんなのにハマっている老害団塊がくたばったら廃れるだけ

932ななしばい:2023/05/27(土) 21:15:00 ID:ekKZVhQo0
団塊世代の特に爺は体弱い人や持病持ちが多いから早死に多いよ
著名人もどんどん死んでるよね
良かったなあ、てめえのお望み通りで

933ななしばい:2023/05/27(土) 22:04:13 ID:OOyAksZs0
>>929
それは統一信者や統一の存在がないと生きていけない自民党の信者が考えたレッテルではないのでしょうか

934ななしばい:2023/05/27(土) 23:39:00 ID:OStKK9dM0
>>928
統一擁護なんて全くしてないお 
統一教会も創価学会も危険カルト宗教だから両方潰せばいいお

統一教会は信者数10万人ほどで創価学会は信者数200万人ほどとも言われているから20倍以上悪質
統一教会はもっと信者数少なくて創価学会はもっと信者数多いとも言われているお
創価学会(公明党)カルトも熱心信者や影響力減ってきて落選選挙数も増えてきて自民党としてももう利用してあげるうま味が無くなってきてるだろう

自民党はいい加減に公明党切れ 連立解消必須

935ななしばい:2023/05/28(日) 05:34:29 ID:a0iWqNuI0
また底の浅いレスしかできない反ワクチンでネット右翼のスーパーマンw

936ななしばい:2023/05/28(日) 11:58:10 ID:4BAeEgWo0
OKホームセンター

937ななしばい:2023/05/28(日) 13:47:24 ID:WqJiVfRM0
西浦上小の対面辺りに
昔病院がなかったっけ?

938ななしばい:2023/05/28(日) 21:12:08 ID:t.5y5sLw0
>>932
老害ババアが長生きしたら意味ないだろアホ

939ななしばい:2023/06/02(金) 00:10:30 ID:dzH8dACs0
バブルや氷河期に団塊嫌いが異常に多いのは、団塊世代に左巻きが多いからなんだろ??

円安放置、無意味な少子化ばら撒きの自民はさっさとくたばっちまえ

940ななしばい:2023/06/03(土) 20:31:19 ID:1U/emqd20
コロナが、団塊老害だけ狙い撃ちして、ごっそり殺処分してくれれば良かったのに
全くの期待外れ、何の為に3年間も世界中で遊んでたんだよ、武漢肺炎は使えねぇなw

941ななしばい:2023/06/04(日) 14:47:02 ID:QhY9nNfc0
レイメイってパチンコ屋

942ななしばい:2023/06/04(日) 16:22:56 ID:SANL8E6A0
中園の?

943ななしばい:2023/07/02(日) 16:49:03 ID:eGy/oJ5E0
ピースパーク目覚

944ななしばい:2023/07/02(日) 18:24:00 ID:zyuSKug60
ヒコーキが突っ込んで更地になったのか

945ななしばい:2023/07/02(日) 22:25:17 ID:LgvRfqwg0
パチンコ屋という公害は順調に衰退していってくれてる
警察まで癒着天下りしてる脱法ギャンブルパチンコは日本の恥だから1日も早く全滅してくれ
パチンカス達もようやく良心に目覚めてくれた
公営ギャンブルの大村ボートとか佐世保競輪とかやればいいのよ

946ななしばい:2023/07/03(月) 12:26:09 ID:VI9hOPJ.0
良心というりより儲からなくなったんじゃあ、、、

947ななしばい:2023/07/04(火) 09:18:36 ID:h2Cf/8hc0
元から儲かっていなかったけど、積み重ねで100万負けても
1時間で10万勝ったら負けを忘れて歓喜するなんて夢が消えただけ

948ななしばい:2023/07/04(火) 20:52:44 ID:xgeHvjmo0
>>947
一マ円が2万円になり、そこから40000円になっても、どうせ、勝てない
五万円でもね、マイナスの計算はしたがらないが、そういいたいんだろけど、な?

949ななしばい:2023/07/04(火) 22:46:12 ID:SMz9cUsY0
一マ円?

950ななしばい:2023/07/05(水) 07:54:09 ID:feK5hekc0
マ王様が治める世界の通貨だよ

951ななしばい:2023/08/31(木) 17:03:00 ID:YWPX6MKI0
時津のパルコはホッとランド時津

952ななしばい:2023/09/20(水) 21:44:01 ID:CsD844ag0
新世界の上(か下)の映画館の名前はなんやったっけ
新世界2?そのまえに別の名前じゃなかった?

953ななしばい:2023/09/21(木) 11:22:41 ID:2y23MsxQ0
名画座というのがあったよ

954ななしばい:2023/09/21(木) 16:33:45 ID:Lp0hEHfc0
ほっとらんど時津あったねえ
1回入った記憶ある

結局長崎市内及び近郊に残ってる温泉センターは大橋球場近くの一件のみ?

955ななしばい:2023/09/21(木) 21:20:13 ID:bb8g/LQs0
大橋球場なんて25年以上前になくなりましたよおじいちゃん

956ななしばい:2023/09/21(木) 22:30:28 ID:WuWHB1NE0
>>954
え〜っと
どういうのイメージしてるか分からないけど
稲佐のふくの湯とか?
ググってみたら出てくるでしょ

957ななしばい:2023/10/15(日) 00:45:28 ID:1W2P4G.w0
S東美も閉店かー

958ななしばい:2023/10/15(日) 05:58:35 ID:ROdNyaLQ0
営業最終日には高齢者中心に客が多数集まって餞別代りの買い物するんだろうな
そして閉店時間には玄関にそろったスタッフ全員が頭下げた状態でシャッター下すお決まりのお別れ

959ななしばい:2023/10/15(日) 07:12:18 ID:jorvGULU0
それの何が悪いのか

960ななしばい:2023/10/15(日) 07:17:32 ID:QhMDjOWA0
悪いとは言ってないと思うが…
S東美は閉店→建替え→開店じゃないの?

961ななしばい:2023/10/15(日) 22:19:25 ID:KXRlF25g0
S東美は来年2月以降のやり直し開店の新店舗では夜12時まで営業に改善した方が良いと思うけどな
他のSマートも全店
所詮夜9時10時までごときしか営業してないのはスーパーとして大問題 
閉店早すぎて日常スーパーとして使い物にならない
だから長崎人達が不便すぎる長崎を諦めて郷土愛があっても仕方なく出て行ってる

S東美Sマート全店が夜12時まで営業に改善すれば大人気店になれるかも
そして長崎県内に店舗も増やして行けるかも

962ななしばい:2023/10/16(月) 00:30:55 ID:CovmVwF.0
出た・・・・

963ななしばい:2023/10/16(月) 06:26:13 ID:bY8I0KwU0
昭和時代にCMで流していた『明るい暮らしの玉手箱』のキャッチコピーは
いつ頃まで続いていたかな

964ななしばい:2023/10/16(月) 10:47:04 ID:dRAMnLvM0
『優良品が豊富で安い』ってフレーズもあったな

965ななしばい:2023/10/16(月) 23:20:45 ID:g4JAXz7I0
安く売らねば頭がいたい

966ななしばい:2023/10/19(木) 20:14:08 ID:HRANJkHs0
現在建て直し中のエレナ三和店は旧OKホームセンター閉店後の跡地に移転OPENした
そのエレナ旧店舗跡地に出店したのが現在のホームセンターコメリ。
トコロテンみたいな流れだな

967ななしばい:2024/01/23(火) 15:33:06 ID:79bOvly20
長崎にハローマックってあったっけ?

968ななしばい:2024/01/23(火) 19:43:02 ID:R91e27cU0
>>967
昼間限定のハンバーガーのメニュー?

969ななしばい:2024/01/24(水) 17:49:50 ID:21qGi3ZY0
張ろう幕?

970ななしばい:2024/01/29(月) 21:16:17 ID:8P3dND3o0
諫早にあるラブホテル チャペルココナッツですが、今から、30年ほど前は、白一色の素敵なリゾートホテル時代がありました。
そのホテルの名前を覚えてるひといませんか?昔は、そこで結婚式とかも上げることができてました。
ホテルの名前を
思い出せなくて、ムズムズします。

971ななしばい:2024/01/30(火) 02:32:07 ID:iqE4fXB.0
>>970
フォギーヴィラ

972ななしばい:2024/01/30(火) 07:26:00 ID:6WMQUHP20
ああ、故山城新伍がお気に入り、だったとかなんとか……

973ななしばい:2024/01/30(火) 18:27:21 ID:onJhjVrU0
>>971
そうでした!
ヴィラがつくんだけど、その前になんてつくのか、喉元まで上がってきてて、思い出せませんでした!ようやくスッキリ!!
ほんとに、ありがとうございました😚

974ななしばい:2024/01/30(火) 18:29:58 ID:onJhjVrU0
>>972
そうでしたね。懐かしい。
あの白一色のリゾート的な風貌良かったですね。当時は結婚式場としても重宝してたようですが😊

975ななしばい:2024/01/30(火) 19:52:38 ID:S2Kw/3uQ0
>>968
ちゃう、おもちゃ屋

976ななしばい:2024/02/15(木) 01:10:37 ID:Pivtn.Kw0
きょう大村のお好み焼き屋さんをみて思い出したんだけど、チボリっていうレストランが浜の町近辺にありませんでした?

977ななしばい:2024/02/15(木) 01:13:39 ID:NKKXhjq.0
あったよ
好分堂書店地下だったと思う

978ななしばい:2024/02/15(木) 22:46:02 ID:Pivtn.Kw0
ありがとう
やっぱりあったんですね。

979ななしばい:2024/02/18(日) 11:28:17 ID:rXJYIUZc0
ごめん、訂正
好分堂 → 好文堂

980ななしばい:2024/02/20(火) 13:45:27 ID:dtiCcGHs0
・時津の浜田辺りにあったホルモン屋
・琴海の途中に昔あったでっかいタワー?
覚えてる人いませんかね?

981ななしばい:2024/02/20(火) 19:48:51 ID:pWlcAd.o0
でっかいタワー的なの覚えてるかも
戸根あたりだっけか

982ななしばい:2024/02/20(火) 21:37:49 ID:dtiCcGHs0
そうです、確か戸根でした

983ななしばい:2024/02/21(水) 01:28:05 ID:myjdQLVk0
とろぶくの喫茶店(?)の建物はいつなくなったんだろう?

984ななしばい:2024/02/21(水) 12:36:50 ID:ztW1eUKI0
>>980
ホルモン屋は昔あったほか弁近くかな?あったよね。
行ったことないけど。

985ななしばい:2024/02/21(水) 23:42:51 ID:9zm4mvqU0
とろぶくにあったラブホで何故か領収書が出たんだけど、ホテル名じゃなくて登呂福太郎って書いてあった
経費で落とすヤツいたのかな?

986ななしばい:2024/02/22(木) 04:38:40 ID:4/13cvr.0
おとぼけビーバー?それともそれになる前の漢字二文字の…なんだったっけ?

987ななしばい:2024/02/22(木) 13:21:53 ID:CMg1ATKI0
大扇

988ななしばい:2024/02/22(木) 14:47:38 ID:anUwZT3A0
大扇、その前が豊だったかな

エンジェルはハーヴェスト、ラヴィアンはなんかベイシティ?クアハウスみたな名前の温泉宿泊施設だった

989ななしばい:2024/02/22(木) 14:50:54 ID:anUwZT3A0
時津の話題か

10 :The名無し :2024/02/21(水) 14:21:24 ID:???
ローカルな話題ですみません。長崎県の話です。
2003年〜2006年辺りになるかと思いますが、時津町という場所に「謎の魚の看板」を見かけました。
当時はこの道がメインの道路であり、車通りも多かったため見たことある方も多かったかと思われます。が、知り合いは覚えてないとの事です。
・看板を突き破るように魚の写真が描かれていた(マグロやカジキのような大きな魚だったと思う)
・何の店の看板だったかは不明
・夜に通ると、ライトアップされていた記憶がある

ちなみに場所はこの辺りだった記憶があります。(リンク先は木場崎バス停近く)

また、別件ですが同じ時津町近辺に巨大な野球ボールのオブジェを飾った大きな店が昔あったのもおぼろげですが記憶にあります。何の店かは覚えていません。

曖昧な上に2件も依頼してしまい申し訳ございませんが、どなたかお力添えをお願い致します。

990ななしばい:2024/02/22(木) 18:18:04 ID:biLKfbWU0
「おまんさま」もあったな

>>988大扇だったと思う。
でも大扇と豊は違う場所じゃないか?

991ななしばい:2024/02/23(金) 01:53:49 ID:lCv3Z1CE0
野球ボールは、巨人の星というパチ屋でしょ?
今のボートピア
建物そのまま使ってる

992ななしばい:2024/02/23(金) 09:22:58 ID:wQ2bIow20
築町にむっちゃん万十オープンするそうだ
20数年前住吉のお好み村の並びにも店あったなあ

993ななしばい:2024/02/23(金) 12:36:18 ID:mYL.LLgY0
むっちゃん万十懐かしい

おまんさまは琴海?かな
時津琴海のラブホも撤退してきてるね
時津のハーヴェストは曰く付きだったけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板