したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1言延:2005/10/08(土) 09:49:38
駅について語るスレ。

前スレ「駅名」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/584/1032098425/

54葛城線スレの歴史14:2022/09/08(木) 21:00:14
271 【マルチ投稿】
272 >>270 自治体別>乙です。京都市がかすってるだけなのがw
273 >>269そっちか・・・
274 ネタ切れ気味の葛城線スレに燃料投下! ttp://www.geocities.jp/kndnkobe/ktr/ktrg/yashimo-kari1.jpg
  八下石原……本来の妙法寺はもっと複雑なんですけどね… ここなら妙法寺じゃなくて出屋敷の方が良かった、と(w
275 で、とりあえず、そのまんまコソーリうpしてみました。ttp://www.geocities.jp/kndnkobe/ktr/bve/kndnktRoute2.zip
  ttp://www.geocities.jp/kndnkobe/ktr/bve/kndnktObject2.zip 阪和道を越えるかくぐるかで大保以降が変わってきます。
276 すみません。>>275はBVE2専用です。そのうち4移行も検討しないとダメだなぁ。
277 >>275-276 おつかれです。今DLしました。age
278 >>274 八下石原>これはいい卍の地上駅ですね。河内線とかでも使ってみたいです。
279 ちょっと本業で忙しかったので申し遅れましたが、阪和道をくぐるなら、もう大保の時点で地上に下りておきたいなぁと。
  国道309号を越えた時点で下り始めて。
280 >>278 どうぞどうぞ。私が関西電鉄用に作ったものは私の許可なしで関西電鉄に使っても構いませんので。
281 >>280 thx Playしました。留置線からの出発はいいですね。今回,目が行ったのは地上駅の手すりw 何気に芸が細かい。
  議論のときに地図をageてもらってたんで,どの辺りをどう走行しているかのイメージも掴みやすかったように思います。
282 >>281 速度制限標識はまだ足りないものがあったりしますし、手すりも、まだ納得がいかないので、改良したいです。
  今回の大泉緑地以降のルートは多少北寄りにしました。(阪和道付近での設定次第で柔軟に対応できるようにということで)
283 あ、八下石原駅の1階が出屋敷バス停ってのは、ちょっと大泉緑地〜八下石原間で北に曲げすぎかな…
284 >>282-283 こちらは河内線が止まってます。スマン 台車氏と取材に行った時を思い出すな。
285 >>275-276 超絶お久しぶりです。さっそく運転させてもらいました。なかなかよい感じで一区間だけでも飽きさせない。
  bve4への移行は正直ためらってます。何せ信号関係が再現できそうもない。
  C言語を覚えたり、そのためのソフトを揃えたりなんて余裕もなく。学研本線は当分2仕様で行きそうです。
286 >>284 >河内線ストップ あらら…大変ですね…暗黒世界も未だに続いているようで…
  >>285 おおお・・・お久しぶりです。ちょっと雑な出来ですが葛城線を楽しんでいただいて嬉しい限りです。
  今後は地上線製作に向けたオブジェクトデータなどを作成する予定です。延伸には議論が必要なんで、完成時期は未定…。
  bve4への移行はこちらも正直ためらってます。ATSプラグイン(だったかな…?)が未だ理解できなかったり、
  PCの容量も今のところ限界で、以前のように時間も無いので、しばらくは2のままで製作という形をとりそうです。
  学研本線…タイミング悪くBVEをアンインスコした今ではすぐにplayできないので、感想はまた来週になりそうです。すみません。
287 4をDLしましたがまだインスコはしていません。4版のuchiboはDL失敗
288 >暗黒 フォルダの名前が悪いとか 案外単純な理由なのかもしれない。

55葛城線スレの歴史15:2022/09/10(土) 00:11:15
289 >>288 暗黒になるのは関電の路線だけですか? それとも他の路線もダメですか?
  フォルダは路線ファイル以外に日本語使うとマズーな感じだった気がします。
290 >>286 こんなん作ってみました。ttp://zeropla.hp.infoseek.co.jp/kndn-g/ma-ddc.jpg 弾性まくらぎ直結軌道ってヤツです。
291 >>289 いや,基本データを読み込みにいかないんです。つまり,バラストや背景,ホームなどのBMPです。
  北河内電鉄は,独自のフォルダにバラスト(線路端の雑草付)のbmpを入れてるんですがそいつは反映されてます???
292 >>290 リアルでよいですね。築堤部分と,高架部分との描き分けにも力を発揮しそうですね。
293 >>290 参りました… 葛城線でも使用させていただいても良いでしょうか?(使えそうなのは富田林付近しかありませんが…)
  >>291 今は容量上アンインスコしていて確認できませんが、その線路脇の雑草付きのは反映されてたように覚えています。
  しかしなぜ暗黒の世界になってしまうんでしょう… 基本データのある位置自体がおかしい…なんてこととかじゃなければ一体…
294 呪い
295 >>291 ぐふ。私が仮死状態(爆)の間だったので落とせてなかったり<北河内 持ってるの最初期のデータだったです ots
  >>294 暗黒世界に関しては謎が多いですな。呪まーす(げふ
296 >>293 実は自分で使うようなフリして 新・新神戸氏のために作ってたり(何
  最近はこういうバラスト無しの軌道を地上区間でも用いるところがあるらしいです。
  現状ではbmpの貼り合わせ枚数がやたら多いので、もう少し画像圧縮しなければいかんなぁと。
  オフィシャルが確か10枚連続だったので、それと同じもしくはそれ以下ぐらいにしないと快適な動作は望めないかも ots
  標準軌は学研本線・天神橋線のみなので改良できたら狭軌版をうpするです。延ばすなり曲げるなり好きにしてやってくだちぃ。
297 >>296 本当にありがとうございます…(やっぱりcubeを元に作ってたやつは重過ぎたし、曲げるのにも疲れた…orz)
  地上区間でも使ってるんですか…どこなんだろう… 、地上でも使えるとくれば、美原駅構内とか、美原〜宮前間に使いたいなぁ。
298 >>295 最初期からあまり進歩してないです。(Ver.1.2まで)路線は直線のままだし。そのうち改訂できるよう努力します。
299 >>296-297 おお。北河内電鉄でも・・・使えんわな。昭和30年代だし。
300 そうか,黒ずんだコンクリートにして河内線(計画中)の堺市内に使わせていただければ・・・ ついでに300get
301 >>297 同じ形状かどうかは忘れましたが、阪神電鉄が試験導入した時は地上区間に設置されたとのことです。
  特に阪神は震災で復旧した際に大半を直結軌道に取り替えたようです。
  阪神はロケーションでも非常に参考になる部分が多いので、ぜひ時間をかけて取材したいものです。
302 >>299-300 現代版河内線キタ?w 私もスタンスは皿さんと同様なので、関電のために作成したオブジェクトであれば、
  関係者への貸出OKです。マターリとしたペースですけど、いつか関電すべての路線が運転できる日が来ると信じています。
303 ぐぅ・・・。>>301を訂正。地上区間はやっぱり高架だった罠。記述を鵜呑みにしたワシがアホでした。
  ついでに試験導入じゃなくて本採用、しかも防震軌道と来た。紛らわしくなってスマソ>>297
  学本スレに続きまたもやチョンボだ。鬱堕氏脳ots


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板