[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
令和6年3月24日学科試験
45
:
@
:2024/03/27(水) 00:34:36 HOST:softbank126089161154.bbtec.net
>>44
確かに正常です。
しかし、問題文にダイアグを確認した所と、「CAN通信系統」と、記載があるため、異常が発生しているのは事実です。ECU全て接続外し、ダイアグコネクタ端子間で、抵抗を測定すると、CAN-H,CAN-L線どちらかが、短絡していても抵抗計は60Ωを表示します。
短絡を知りたいなら、ボディアースと、ダイアグコネクタAかB間で測定しないとわかりません。
(ロ)のように、CAN-Hがボディ短絡している場合、ボディアースと、ダイアグ端子B間で0Ω、ボディアースとダイアグ端子A間で60Ωになります。
長くなって申し分ありません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板