したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

令和3年8月22日実技試験

1クロ:2021/01/18(月) 13:24:01 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
本日実技試験の受験申請してきました。
今年は試験車両ニッサンのデイズで
外部診断機は使用しないそうです!
実技試験本番までだいぶ先ですがみなさん頑張りましょう!
また、筆記試験から受験される方もラストスパート気を抜かず頑張って下さい!

113No.3インジェクタ:2021/08/22(日) 17:42:56 HOST:softbank060147170044.bbtec.net
>>112
クロさん正しいと思います。

114モヤモヤ:2021/08/22(日) 17:47:23 HOST:KD124208108082.ppp-bb.dion.ne.jp
>>110
圧力センサー内の電源部から信号部にショートだと思われます。
コネクタを外すと、信号線0.0V正常になります。ショートだと、0.0Vだと思ってしまいますが、電源から信号へのショートだと今回の問題みたいに数値がなります。

115i:2021/08/22(日) 17:51:09 HOST:KD175134167208.ppp-bb.dion.ne.jp
>>105
0.0Vと記憶してるのですが...
記憶違いかも、自信なくしてきました。

116奇問?:2021/08/22(日) 17:51:18 HOST:158.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
>>111
問題4は気筒不良は3番で間違いないですが、故障箇所としては、ECUの内部断線かと…

117おはつ:2021/08/22(日) 18:10:03 HOST:fp276e8614.stmb113.ap.nuro.jp
問4引っ掛け問題みたいでタチ悪いですね

118おー:2021/08/22(日) 18:12:00 HOST:KD106172032047.ppp-bb.dion.ne.jp
>>114センサー内部のアース側の断線も考えられないですかね?

119モヤモヤ:2021/08/22(日) 18:59:23 HOST:KD124208108082.ppp-bb.dion.ne.jp
>>118
アース断線でしたら、-40kpa負圧をセンサーにかけた時、信号電圧が変動するのではないでしょうか?負圧時の信号電圧を測定しても判断できないので、コネクタを外して測定すると問題の流れだと思っていました。

120おー:2021/08/22(日) 19:06:52 HOST:KD106172032047.ppp-bb.dion.ne.jp
>>119 なるほど!理解しました。ありがとうございます!

121クロ:2021/08/22(日) 19:46:50 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>118
断線も考えられるような気がしてきました。

マイティバックで-40かけたのは圧力センサーの単体点検であったように思えました。
信号線のECU側とセンサ側と2箇所測定しました。

1222回目:2021/08/22(日) 20:32:35 HOST:KD106128158079.au-net.ne.jp
>>118
自分もセンサー内のアース断線にしました。
マイティバックで負圧かけても4.9Vのままだったので、アース断線にしました。アース断線線に電位差がなかったので、配線の断線はなかったので。

123クロ:2021/08/22(日) 20:36:13 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>122
センサー内アース断線と
センサー内電源と信号線のショートの2通り答えがあるのでしょうかね
どちらも辻褄が合うように思えます

1242回目:2021/08/22(日) 20:53:10 HOST:KD106128158079.au-net.ne.jp
>>123
問題を思い出すと測定した時、センサー側の電源線と信号線、ECU側の信号線は4.9Vだったので電源線、センサー信号線は正常だと思いました。

125ネプロス ドライバ:2021/08/22(日) 22:02:50 HOST:softbank126209037010.bbtec.net
私も同感です。

126早く結果が知りたい。:2021/08/22(日) 23:11:43 HOST:global221-161-049.aitai.ne.jp
結局インジェクタは3番が正解なんですかね?
2番にしちゃいました。 
みなさんはどーですか?

127<削除>:<削除>
<削除>

128taki2回目:2021/08/23(月) 08:33:46 HOST:KD106181169112.au-net.ne.jp
あっバーベキューセンサーにしてる。
すみません、バキュームセンサーです。

実技の二回目の良否判定に物申したいっす。
何に対して良なのか否なのかと。

配線に対して?センサーやアクチュエータに対して?
ですんで、問題的には問1で不具合部位を特定し
問2で配線は良とかここまでは良、よって不具合部品はこれ!みたいにして欲しいです。

とくに問題4の波形問題は波形と比較して答えなさいとなってるので基準波形と比較したら波形が出ないと否ですが、12vきてるから電源線〜ECM手前配線まで良

書き込みできればなー。

129i:2021/08/23(月) 09:13:58 HOST:KD175134167208.ppp-bb.dion.ne.jp
>>128
私も同意見です!問題4でECUまで12V来てたのでそこまでは正常と判断して良にしました。
てか、インジェクターで測って否でECUで測って良になるわけないじゃないですか。何を問いたいんだ?

130taki2回目:2021/08/23(月) 09:49:06 HOST:KD106181169112.au-net.ne.jp
過去問が早く見たい。

問題4ってD4筒内噴射式じゃなかったでしたっけ?
D4って圧縮工程でも吸入工程でも噴射してますよね?

アイドル振動であれば低負荷時の成層燃焼状態
で振動ありってことなんで、圧縮工程で噴射するんじゃないでしょうか?

D4じゃなかった?

131名無し:2021/08/23(月) 10:21:52 HOST:p374054-ipngn2301okidate.aomori.ocn.ne.jp
問題1はドアスイッチからメインスイッチ間の電源側又はアース側の断線だと思います。
ただ、測定していない右後席ドアスイッチの参考測定値(問題の右下の表)に1カ所ー12Vとマイナスがあるのでダウン時のアース側(20〜22)の断線だと思います。
問題2は卓上の資料に圧力と信号電圧のグラフがありましたが、あれを見ると大気圧で約4Vくらいだったと記憶しています。
マイティバッグで負圧をかけても変化なし、コネクタを外すと全部正常だったので、センサー内部不良(短絡)にしました
信号線はセンサー内部のICからの出力だったので、アース線断線だとICが起動せず電圧は出力しないと思います。
短絡と言っても地絡ではなく天絡または電源線との線間短絡だと思います。
問題3はみなさんと同じで、サーモアンプ断線にしました。
なぜかここはあまり記憶にないんですよね(笑)
問題4はインジェクターの駆動線のユニット内断線はわかったのですが、気筒判別ができませんでした。
通常の回路図通りに上から1,2,3,4で2番にしましたが、ここの書き込みにあったので噴射と点火の位相ズレを調べていったら2級のテキストにイラストがあって360度ズレると書いていました。
だとすると3番が正解なんでしょうね?

あっ、0Vは0.0Vじゃなくてもいいと後ろにいた係の人に聞いたら教えてくれました(笑)
来年また頑張ります!

132クロ:2021/08/23(月) 11:33:48 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
https://www.jaspa.or.jp/mechanic/past/2020/2nd.html
実技試験の問題がアップされました

133taki2回目:2021/08/23(月) 11:58:13 HOST:KD106181169112.au-net.ne.jp
>>132

ありがとうございます。

インテークポート式でしたね(^_^;)

134二回目:2021/08/23(月) 12:34:40 HOST:ai085188.d.east.v6connect.net
今年は難易度高いですね。
二級の教科書も読み直さないといけないですね汗
生半可な勉強では合格できませんね

135クロ:2021/08/23(月) 12:57:17 HOST:KD182251230243.au-net.ne.jp
圧力センサーもバキュームセンサーとは違う回路図でしたし、サーモアンプも初見でした。
診断機を使用しないと言う特殊な状況でもあり
今年の実技試験は昨年と比べても難しかったと思います。
合格率どのくらいでしょうかね?

136九州会場:2021/08/23(月) 13:53:09 HOST:sp49-104-48-6.msf.spmode.ne.jp
>>131
昨日の試験お疲れ様でした
大分部は皆様と回答同意見ですが
気筒判別で私は、作動してる3つのIJTに3つのプローブを刺して同時にオシロに表示させました
トリガは#1シリンダで正常 そこから等間隔に →#3→#4と波形がでたので
点火順序1-3-4-2 から 2のIJTの不作動と判定しました。

137<削除>:<削除>
<削除>

138クロ:2021/08/23(月) 14:23:36 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>137
takiさんありがとうございます。
私は半ば諦めてますが気持ち楽になりました。
どうか皆さんが合格してることを祈ってます。

1392回目:2021/08/23(月) 16:40:48 HOST:KD106128192232.au-net.ne.jp
>>128

140クロ:2021/08/23(月) 18:47:46 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
問題4のインジェクターの気筒判別ですが
確かにトリガーポイントは一番気筒と留意事項に記載されてますが
留意事項のオシロスコープ画面を確認すると
トリガーポイントは画面左側に来てるのですが
やはり1-3-4-2の順で
波形が出ていなかったのは2番気筒インジェクターではないでしょうか?

141クロ:2021/08/23(月) 18:57:50 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>140
よく読んだら噴射信号ではなく
点火信号に同期させているのですね!
でしたら3番インジェクタですね

142二回目:2021/08/23(月) 19:13:27 HOST:115-38-136-37.area5b.commufa.jp
>>141

143<削除>:<削除>
<削除>

144クロ:2021/08/23(月) 19:30:07 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>143
実際波形が出なかったインジェクターの良否判定の回答欄は一番上にあり(普通はここで1番気筒だと思いますよね)
回路図ではどう見ても2番気筒の位置に記載
点火時期に同期させているオシロ
同時にオシロスコープに表示させると
不具合波形の順番が4番目

あの時間に押された環境でこれを正解できた方は本当に凄いです

145taki2回目:2021/08/23(月) 19:46:53 HOST:KD106181173158.au-net.ne.jp
>>144

ですね。

やはり、インテークポート式ってのとトリガーが一番ってのがポイントだったんですね。

思考時間でそこまで気づかないですよ。

一通り確認してP/WのRRスイッチの結果を眺めてたら時間が来ました。

146初心者:2021/08/23(月) 20:34:46 HOST:101-143-104-182f1.wky1.eonet.ne.jp
初めまして。
初心者です。
今年初めて筆記からチャレンジして、昨日初めて実技を経験しました。
配点ってどんな感じになってるかわかる人いてますか?

147taki2回目:2021/08/23(月) 20:51:37 HOST:KD106181173158.au-net.ne.jp
>>146

配点は全て謎です。

測定結果は重要であるようです。

私は、全て2点配分なのでは?と考えてますが不明です。

148ke:2021/08/23(月) 21:27:53 HOST:sp49-104-13-59.msf.spmode.ne.jp
問題1の現象確認では運転席のマスタースイッチ操作で右リヤの窓は作動したのでしょうか?
私は緊張でマスタースイッチで運転席の開閉をしてしまいました。

149taki2回目:2021/08/24(火) 02:39:09 HOST:KD106181169008.au-net.ne.jp
>>148

不動のため否でした。

20-22間 断線のようなんで、up操作はマスタースイッチもRRスイッチも動かないはずです。

150ke:2021/08/24(火) 06:22:33 HOST:sp49-104-13-59.msf.spmode.ne.jp
>>149ありがとうございます。来年の参考にします。

151taki2回目:2021/08/24(火) 10:55:07 HOST:KD106131118245.au-net.ne.jp
配点ですが

測定+良否判定が3点(測定2点、良否1点とか)
他が2点(不具合部位1点、不具合状況1点とか)
ではないでしょうか?
ちょうど、良否判定が8問ありましたんで、、、。

不具合部位と不具合状況を全て間違っても合格してる方がいるとか、測定は慎重にやりましょうとの情報なんで、そのような可能性もあるのかなーと。

あくまでも予想の段階ですが、皆さんの合格を祈っております。

152クロ:2021/08/24(火) 12:32:13 HOST:KD182251234092.au-net.ne.jp
>>148
keさんと同じ事をやってしまったのですが
測定箇所全て0.0Vでしたよね?

正解の不具合箇所から導き出すと
測定箇所8箇所中6箇所は、0.0Vのはずなんですが
問題1解けた方いらっしゃいましたら
測定結果を教えて頂けないでしょうか?

153おー:2021/08/24(火) 12:39:24 HOST:KD106180027208.au-net.ne.jp
>>152
7-22、22-7UP、down共に14.5vだった気がします!

154クロ:2021/08/24(火) 13:00:00 HOST:KD182251234092.au-net.ne.jp
>>153
おーさん、ありがとうございます!
その2箇所以外は0.0Vでしたか?

やはり現車の問題は12Vでなく
正常時14Vと考えた方がよろしいですね!

155おー:2021/08/24(火) 13:20:55 HOST:KD106180026189.au-net.ne.jp
>>154
他は全て0.0vでした!

156クロ:2021/08/24(火) 13:57:12 HOST:KD182251234092.au-net.ne.jp
>>155
ありがとうございます。
私は測定6箇所0.0Vと記入してますが
測定方法を間違えてしまってるので
点数は貰えないでしょうね、
部分点でも貰えれば希望が持てるのですが。

157おー:2021/08/24(火) 15:10:00 HOST:KD106180024184.au-net.ne.jp
>>156
採点委員の方に聞いたんですけど、私たちが回答した答えを、採点している人はそのまま書き写してるだけみたいですよ!もしかしたら2箇所間違いだけで済むかもしれませんね。

158<削除>:<削除>
<削除>

159クロ:2021/08/24(火) 15:42:23 HOST:KD182251234092.au-net.ne.jp
>>157
採点表みたいなのに書いてたのは
私たちの回答だったんですね!
だから問題3.4に移ってから問題1.2の回答を書き直しても意味ないですって説明があったわけですね!
少し希望が出てきました。

160クロ:2021/08/24(火) 15:50:29 HOST:KD182251234092.au-net.ne.jp
>>158
私はスレッドを立てただけで
管理権限などは一切ありません
みなさんと同じです。
書き込むことしか出来ません。

161<削除>:<削除>
<削除>

162tt:2021/08/24(火) 17:02:26 HOST:KD106131153075.au-net.ne.jp
>>156

測定結果がその人で違うからそれぞれ写してるようですよ。

163クロ:2021/08/24(火) 17:09:48 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>162
そうなんですね!ありがとうございます。
人によって違うというのは
車両ごとに測定電圧にバラツキがあるという事でよろしいですか?

164tt:2021/08/24(火) 17:21:49 HOST:KD106131153075.au-net.ne.jp
>>163

極端に差はないと思いますが不慮のケースもあるためかと思います。

165おー:2021/08/24(火) 18:04:51 HOST:KD106180026050.au-net.ne.jp
>>163
受かってることを祈りましょう!
私は5問ぐらい間違えたのでダメかもです。
問題1の答え間違え。
問題2の問2の電圧差を4.9と記入。
問4センサーの短絡と記入。
問題4の問3No.2と記入。問4良否判定で良と記入。
また来年ですね…

166クロ:2021/08/24(火) 18:34:25 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
採点方法はお上のお膝元ですからね…
5問くらいなら大丈夫じゃ無いでしょうかね!

ところでエアコンシュミレーターの何番端子か覚えてないのですが4.7Vが何箇所かあり、
4.6と4.7を振れている端子が一つあって
4.6Vと、記入したところがあるんですが
みなさんどうでしたか?

167tt:2021/08/24(火) 19:13:47 HOST:KD106131153075.au-net.ne.jp
>>165
問題2はセンサー内部ショートで正解かと思います。

問題4の問4は良でいんじゃないですかね?
私は否にしてしまったのでそこは間違いかなって思います。

168tt:2021/08/24(火) 19:17:19 HOST:KD106131153075.au-net.ne.jp
>>166
ファンスイッチオフ
エアコンスイッチオフ時
ECUから4.9v?くるラインがありました。

よってそこは断線なしと判断しました。

169クロ:2021/08/24(火) 19:32:22 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>168
4.9Vですか、やはり個体差があるんですね!

170ke:2021/08/24(火) 20:03:51 HOST:sp49-104-13-59.msf.spmode.ne.jp
>>152僕もすべて0.0vなので少しだけ期待しちゃいます、、

171おー:2021/08/24(火) 20:56:29 HOST:KD106172032047.ppp-bb.dion.ne.jp
>>167
間違えました…断線と答えました。
インジェクターのところは良でいいんですかね?

172tt:2021/08/24(火) 21:28:34 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>171

たぶん良だと思います。

173早く結果が知りたい。:2021/08/24(火) 21:40:38 HOST:global221-161-049.aitai.ne.jp
>>167
問題4の4は 12v一定でインジェクタ波形出てないから、否 じゃないんですか???

174ke:2021/08/24(火) 21:59:45 HOST:sp49-104-13-59.msf.spmode.ne.jp
>>171問題4は問1の問題の文章に「留意事項に示す基準電圧波形を参考にすること」と書いてあり、問4は「問1の結果を踏まえて〜」とあるので、電圧が来ているかどうかと言うよりはオシロで出した波形と基準電圧波形とを比較して良否判定するのかと思い、私は否にしました

175tt:2021/08/24(火) 22:02:19 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>173

波形が出てないから否かもしれませんが、問1で12v、問4で12vという事はECUまでは良と判断できます。
よって不具合部位はECU内部断線という判断です。
ただ、波形で比較すれば否なんでどちらを問いたいのか?かと思います。

解決にならず、すみません。

176tt:2021/08/24(火) 22:05:50 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>174

私もそう判断して否です。
が、自信はありません。

あとは結果が答えかと、、、。

177おー:2021/08/24(火) 22:07:42 HOST:KD106172032047.ppp-bb.dion.ne.jp
>>175
私もその考えでした。
良否を問うことがまずおかしいですよね。
31で12v一定で波形が出ていないのに32を計測しても波形が出るわけでもないのに…

178クロ:2021/08/24(火) 22:13:04 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
問題ではインジェクター自体の良否ではなく
電圧波形の良否と問うているので
否だと思います。

不具合判定はECU内部断線です。

インジェクター波形は正常波形が出ず12V一定でした
あれを0V一定と誤判定してしまうと
インジェクター不良、配線、ECUと不具合箇所の選択が増えるのでそういう引っかけ問題かなと思いました。

179tt:2021/08/24(火) 22:27:39 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>177

はい、ですんで配線までなら良。波形で判断すれば否。

良否判定は分かれると思います。

問題2の問3も信号線の良否迷いました。あそこは、4.9v⇒0.0vだから良なんですもんね。
私は否にしちゃったんで間違ってしまったと思います。

180おー:2021/08/24(火) 22:36:58 HOST:KD106172032047.ppp-bb.dion.ne.jp
>>179
紛らわしいですね…

問題2の問3はすべて良でしたね。

181tt:2021/08/24(火) 22:40:12 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>180

はい、国語勉強しなきゃいけないかもしれません。

182tt:2021/08/24(火) 22:48:26 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>178

否であって欲しいです。

あと二週間です。

ギリギリだめな気がするなー。

学科免除は二回目までですよね?

183クロ:2021/08/24(火) 23:06:01 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>182
学科免除は学科に合格した期日から二年間有効なので
実技試験は3回目まで受けられます。

184tt:2021/08/24(火) 23:17:33 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>183

ありがとうございます。

185質問です。:2021/08/25(水) 01:22:41 HOST:global221-161-049.aitai.ne.jp
問題3の測定のどっかの端子で、300mから100mVをいったりきたりする端子があったんですけど、そーゆー場合は0.0V記入が正解ですかね?

186質問です。:2021/08/25(水) 01:26:09 HOST:global221-161-049.aitai.ne.jp
問題3の測定のどっかの端子で、300mから100mVをいったりきたりする端子があったんですけど、そーゆー場合は0.0V記入が正解ですかね?

187tt:2021/08/25(水) 06:49:26 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>186

振れてる単位は信頼性がないので
0.0vでいいです。

私も振れてまして、かなり時間を消費してしまいました。

188tt:2021/08/25(水) 06:53:44 HOST:KD106181175111.au-net.ne.jp
>>186

たしか、問題2問3信号線のとこじゃなかったかな?と。

189tt:2021/08/25(水) 06:58:47 HOST:KD106131147225.au-net.ne.jp
そういえば、問題2問2の測定端子は皆さん何番と記入しましたでしょうか?
マイティバックで負圧にして測定する問題です。

190クロ:2021/08/25(水) 07:04:43 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>189
私は32.35を記入しました。

191tt:2021/08/25(水) 08:13:56 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
>>190

私は35だけ記入しましたー。

192クロ:2021/08/25(水) 08:43:48 HOST:106171073029.wi-fi.kddi.com
>>191
やはり1箇所だけですかね?
迷ったんですが2箇所測定しました。

193tt:2021/08/25(水) 09:37:06 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
>>192

どうも問2の測定が引っかかるんですよね。

センサー内部アース回路断線でも同じ結果になるんじゃないかと。

勉強してた時、スロポジの点検でセンサー内部アース回路断線で信号線5vだったと思います。
でスロポジ動かしても変化なかったような、、、。

忘れましたんで、少し検証するべきですね。
今週自分の車で確かめてみます。

194tt:2021/08/25(水) 11:28:40 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
問題2
あの点検方法では、ECU内部信号線断線の可能性もあるのではないか?とモヤモヤが止まりません。
答えが沢山ありそうな気が、、、。
時間をかけて、あの点検方法を再現し検証したいと思います。

195クロ:2021/08/25(水) 12:23:38 HOST:106171080239.wi-fi.kddi.com
>>194
ECU内信号線断線であれば
測定した信号電圧は正常値であると思います。

センサー内部アース断線も自分なりに考えたのですが
このマスター圧センサーが
電源、アースが正常の場合に
センサー自体から負圧に応じた信号電圧を発生させる構造だとしたら
アース断線では回路が成立せず
信号電圧を発する事が出来ず0.0Vになります。
であれば今回のケースは
センサー内部電源、信号線のショートになるのかなと仮設してます。

あくまで仮説による予想です。

196おー:2021/08/25(水) 12:29:00 HOST:KD106180024076.au-net.ne.jp
>>195
その通りですね。

197tt:2021/08/25(水) 12:56:11 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
>>195

下流が断線してるのに上流が電圧変化するでしょうか?

198tt:2021/08/25(水) 13:04:40 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
川をせき止めたダムの中(断線)でいくら水の流れを変えよう(可変抵抗)と流れも圧力も変わらなくないですか?

199クロ:2021/08/25(水) 13:58:31 HOST:106171081071.wi-fi.kddi.com
教科書に載っているバキュームセンサーや
スロットルポジションセンサーでは
ttさんのおっしゃる通りアース断線で信号線側に5V発生します。

そもそもこの問題2に出てくる
マスターの圧力センサーは従来バキュームセンサーのそれとは
構造、しくみが違うのでは無いかという仮説です。
回路図にはECU側の信号線に5V電源が記載されてなかったですし。
あくまで検証してない仮説ですので
ご納得出来ないようであれば受け流していただいて結構です。

200名無し:2021/08/25(水) 14:17:47 HOST:p374054-ipngn2301okidate.aomori.ocn.ne.jp
ttさんへ

問題2のセンサの信号電圧はICから出力しています。
スロポジのような抵抗が入っている回路だとアース線断線で信号電圧は電源電圧ですが、
ICは電源、アースが取れていないと起動しないので、アース線断線の時は信号電圧は0Vになります。
コネクタ接続時に信号電圧は4.9Vなので、電源線と信号線の短絡になります。
重複故障がないことからも、センサ内での内部短絡しかありえません。

201tt:2021/08/25(水) 14:28:47 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
>>200

202tt:2021/08/25(水) 14:33:49 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
>>200

なるほど、ICですね。

名無しさん、ご教授ありがとうございます。

まだまだ勉強不足です。

203tt:2021/08/25(水) 14:37:23 HOST:KD106131153187.au-net.ne.jp
>>199

納得しました。

クロさん、ご教授ありがとうございます。

204おはつ:2021/08/26(木) 10:49:23 HOST:106171080185.wi-fi.kddi.com
>>190
ここって32だけだと間違いですかね?

205クロ:2021/08/26(木) 12:23:36 HOST:106171082101.wi-fi.kddi.com
>>204
みなさん回答がバラバラなので謎です。
私は32.35の2箇所を記入しました。

ただ、35一つ記入の方が正解かなと思います。

206tt:2021/08/26(木) 12:37:00 HOST:KD106131151198.au-net.ne.jp
>>205

修理書を確認しましたらECM側で確認すると書いてありました。

207tt:2021/08/26(木) 12:41:55 HOST:KD106131151198.au-net.ne.jp
>>205

問題を読み返し一つ記入しなさいとは書いてなかったですよ。

信号線を見たかどうかなのではないでしょうか?

208おはつ:2021/08/26(木) 16:45:34 HOST:106171081153.wi-fi.kddi.com
クロさん ttさんありがとうございます!

209クロ:2021/08/26(木) 16:53:48 HOST:106171082101.wi-fi.kddi.com
>>207
「一つ記入しなさい」と書いて無かったので
信号線の断線等の点検も兼ねて
32.35と記入しました。

しかし、試験が終わってから考えると
2箇所測定する意味を
うまく説明出来ません。

1箇所で良かったのでは?と思いました。

210tt:2021/08/26(木) 17:28:37 HOST:KD106131151198.au-net.ne.jp
>>209

実技は短い時間で文章を理解する力も必要で大変ですよね。

でも、問題作る側も採点する側も大変だとも思います。

だから、びったり審査する方が見守ってるのではないかな?と思います。

211a:2021/08/26(木) 21:03:19 HOST:KHP059139206204.ppp-bb.dion.ne.jp
>>205
32ひとつが正解です。

212クロ:2021/08/26(木) 21:18:00 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>211
ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板