したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

令和3年8月22日実技試験

1クロ:2021/01/18(月) 13:24:01 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
本日実技試験の受験申請してきました。
今年は試験車両ニッサンのデイズで
外部診断機は使用しないそうです!
実技試験本番までだいぶ先ですがみなさん頑張りましょう!
また、筆記試験から受験される方もラストスパート気を抜かず頑張って下さい!

2n:2021/01/18(月) 19:29:04 HOST:251.208.138.210.rev.vmobile.jp
クロさん
僕も今年2回目の受験になります。一緒に合格目指して頑張りましょう。
診断機を使用しないって時点で結構やられてますが。笑

3ペンギン:2021/01/19(火) 17:43:15 HOST:KD106154128042.au-net.ne.jp
自分も申し込みしてきました。実技の勉強の仕方がまったくわかりません…前回初めての実技試験で落ちましたが。
実技免除の講習会はコロナ影響でやるのですかね…?

4n:2021/01/19(火) 19:55:24 HOST:12.208.138.210.rev.vmobile.jp
>>3
講習は開催される予定みたいですね。
来月の地方整備振興会情報誌に詳しく掲載されるとの事です。
ただ、令和3年8月開催の実技試験が2回目となると、実技免除講習は今回受講しないとダメですね。次の年に受講しようとしても学科試験合格期限が受講中に切れてしまうからと言う事みたいです。

5ペンギン:2021/01/19(火) 21:04:28 HOST:KD106154129126.au-net.ne.jp
Nさん
ありがとうございます。独学で色々と情報収集してますので…。来月の情報確認してみます。
仕事しながらで大変ですが皆様頑張りましょう。
ディズの回路図勉強します。また書き込みします。

6実技試験:2021/01/20(水) 01:01:38 HOST:softbank060092034014.bbtec.net
なぜ外部診断機を使用しないになったのでしょうか?でも一番大事な部分は電圧測定だと思います。去年はAUTOレンジ、小数点以下切り捨て等、隙をつく問題がありましたので、皆様くれぐれも、思考時中にしっかりと確認お願いします❗️

7クロ:2021/01/20(水) 07:36:50 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
nさん、ぺんぎんさん、実技試験さん今年は一緒に合格しましょう!
外部診断機使用しないのは今回が初ですね、
問題の傾向がガラッと変わらないか心配です…
自分も前回は測定で責任点落としたので
テスターのレンジや小数点の切り捨て位置は
第一優先事項で臨みます!
まさか一発地雷だとは思わなかったです。

8ペンギン:2021/01/24(日) 15:21:20 HOST:KD106154120139.au-net.ne.jp
外部診断器を使わないってことは…回路図から故障診断の試問がおおいのですかね?全然問題がどーなるか不安ですね。ディズの回路図ででそーなのは、どの辺りなんでしょうかね…?

9ペンギン:2021/01/24(日) 15:25:51 HOST:KD106154120139.au-net.ne.jp
外部診断器を使わないってことは回路図から故障診断をするということですかね??回路図から故障診断では何が出るのか不安ですし、知りたいですね…。
過去問の内容確認でいいのですかね?
色々と情報欲しいです。ディズはB21Wで調べ中ですが…

10ペンギン:2021/01/24(日) 15:29:52 HOST:KD106154120139.au-net.ne.jp
外部診断器を使わないってことは回路図から故障診断をするということですかね??回路図から故障診断では何が出るのか不安ですし、知りたいですね…。
過去問の内容確認でいいのですかね?
色々と情報欲しいです。ディズはB21Wで調べ中ですが…

11クロ:2021/01/25(月) 08:36:14 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
外部診断器を使わないって事は、ダイアグコードの確認とアクティブテスト、データモニターの読み取り等が今回は無いと言うことです。

現車を使って診断器不要な問題は
ドアミラー、パワーウィンドウ、ホーン、リヤワイパー、灯火類が過去出ているのでこの辺りから2問持ってくるのではと予想しています。
リヤワイパー、ホーンは昨年の実技試験で問題になってるのでパワーウィンドウとドアミラーが来そうですね。

実技試験での回路図は試験用なので
多分実車の回路図と全く同じものではないと思います、
筆記試験の故障診断にあるような
基本的な回路図を見て電気の流れを理解する事の方が大事だと思いますよ

ただ現車を見て各スイッチの位置や操作方法は事前に確認しておいた方がいいと思います!

試験車両を2種類用意されていた年もありますし、ましてや診断器使わないって
今回の実技試験は変わり種かもしれませんね〜


…受かりたい…

12ペンギン:2021/01/25(月) 12:15:00 HOST:KD106128113242.au-net.ne.jp
>>11返信ありがとうございます。
助かります。また不明な点など質問させてください。自分も受かりたいです…。
頑張りましょう。

13@:2021/01/25(月) 23:20:56 HOST:softbank060064242199.bbtec.net
外部診断器が使われなくなると、代わりに、オシロスコープの基本的な設定が出来るか問われる問題が出るような気がします。

14ペンギン:2021/01/26(火) 10:27:44 HOST:KD106128113004.au-net.ne.jp
>>13
オシロスコープですか…学校の頃しかさわったこと無いです…。色々と今回の試験はガラッと変わって怖いですね。。。教科書中心に勉強しないとですね。

15クロ:2021/01/26(火) 14:40:05 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
オシロスコープは電圧とレンジとスロープを入力すれば大体の波形を表示できます!
電圧とレンジはそれぞれの波形に合った数値があるので実技試験なら設定する数値が
問題か留意事項に記載されていると自分は思います。

16オッサン整備士:2021/01/27(水) 08:54:02 HOST:M106073172064.v4.enabler.ne.jp
初めまして。
お役に立てればと思い書き込みさせていただきました。
私も、一昨年、昨年と実技試験を受けました。
一昨年は試験終了後に受かったと思い会場を後にしましたが・・・
帰りの電車の中で0Vの測定値の書込みを全て小数点を切り捨てて書いてしまったいた事に気づいた時には・・・やってしまいました。
私が、試験の対策でやっていたのは過去の問題を見ながら回路の断線や地絡又抵抗の増大があった場合電源電圧の回り込みなどが無いのかや、その装置がどの様な動きをするのかを考える練習をしました。
特にドアミラーの問題などは線間短絡がある場合は上下左右のモータが同時に動くので注意しました。もちろん本番の思考時間の時間内に終わる様に練習時間は短く設定しました。また、問題をよく読み測定値は整数なのか小数点以下何位なのかは必ずマーカーで書き込み、問題の等価回路には正常な場合の電圧を書き込みました。
他には業務の中でも、電圧を書くときは小数点の第一位まで書くなどしていました。普段0Vを0.0Vとは書かないので。
この練習のお陰かどうかは分かりませんが、昨年の思考時間は時間が余るくらいでした。
長文失礼しました。
必ず皆さんが合格する事を願っています。

17クロ:2021/01/27(水) 12:47:15 HOST:106171066049.wi-fi.kddi.com
>>16
自分も昨年は測定値整数記入指定の問題を小数点第一位まで記入してダメでした。
責任点落とす一発地雷なのでみなさん本当に気を付けて下さい!
おっさん整備士さんアドバイスありがとうございます!
今年はここの全員で受かりたいです!
わからない事や不安な事は全員で話し合って解決して本番に臨みましょう!

18ペンギン:2021/01/27(水) 20:06:35 HOST:KD106154121148.au-net.ne.jp
>>17
皆さん貴重なアドレスありがとうございます。
仕事しながら大変ですが頑張りましょうね。
わからないこと、不安なことは相談させてください。

19@:2021/01/28(木) 00:20:43 HOST:softbank060064241235.bbtec.net
去年の実技試験を受けて思ったことは、フイルセーフの意味が分かつていなかったです。

20おまめゆたか:2021/02/01(月) 09:30:35 HOST:223-29-124-162.dc.ctc.ad.jp
気負うな緊張するな、学科合格の知識があれば絶対受かる。

あと待ち時間が退屈なので勉強する気が合ってもなくても勉強資料持っていこう。

21ペンギン:2021/02/03(水) 12:49:08 HOST:KD106129074004.au-net.ne.jp
実技免除講習で県外で受けた方いますか??
まだ情報が無いので心配で書き込みしました。
新潟管轄なのですが…受けたのは長野県でした。
最悪の場合愛知県に行こうかと思っております。時間とお金がかかりますが( ゚Д゚)資格は一生ものだしと、自分は思ってます。無理してでも持っときたいです。

22クロ:2021/02/03(水) 20:01:33 HOST:KD106133136083.au-net.ne.jp
>>21
無理言えば受けさせてもらえるみたいですよ!
自分の先輩は他県で講習受けてました。
会社通して結構振興会に無理言って受けさせてもらえたと聞きました。
まずはご自分の県の振興会に問い合わせてみてはいかがですか?

23ペンギン:2021/02/03(水) 21:49:41 HOST:KD106129077231.au-net.ne.jp
>>22

24ペンギン:2021/02/03(水) 21:53:08 HOST:KD106129077231.au-net.ne.jp
クロさん。ありがとうございます。
長野県の振興会に確認をしたのですが人数が集まらないとやらないとのことでして…。免除講習会やるところと、やれないところ不公平ですよね。。。
色々と情報収集したいと思います。また報告します。
今のところ教科書中心に故障診断を勉強しなおしてます。

25クロ:2021/02/03(水) 22:47:15 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>24
実技試験突破してやりましょう!!自分も同じような理由で講習受けられないので実技受かるまで頑張ります!

26@:2021/02/04(木) 22:55:13 HOST:softbank060064248109.bbtec.net
去年の実技試験を受けて思った事は、なんでディーラーのツナギを着た人が多いのが分かりません。
なぜ(?_?)

27ペンギン:2021/02/05(金) 11:22:12 HOST:KD106129074036.au-net.ne.jp
>>26
確かに自分以外はディーラーばかりでしたね…。
メーカーの人たちもかなり受験しに来てるみたいでしたね。特に豊田さんが多かったです。

28@:2021/02/05(金) 22:16:24 HOST:p725202-ipngn200602osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
皆さんでしたら知っていると思いますが、自動車整備に役立つサーキットテスタ100%活用法とゆう本がいい勉強材料になると思い片手にアナログテスタとデジタルテスタを持ち熟読しています。実技試験不合格を経験した者同士、落ちた気持ちは分かります。今度こそは、皆さんと一緒に合格したい。

29ペンギン:2021/02/07(日) 14:51:23 HOST:KD106154120026.au-net.ne.jp
>>28
その教本調べたのですが…。取り寄せれないみたいですね😅これから先整備士としてもいい勉強になると思ったのですが手に入らなさそうで残念です😆皆さんどーいった対策してますか??
色々と参考にしたいです。

30@:2021/02/08(月) 23:00:06 HOST:softbank060064231225.bbtec.net
>>29ネット上では、買えないみたいですね。でも、ネットで買いましたよ。あと!、オシロスコープの本も買いましたよ。

31@:2021/02/08(月) 23:00:07 HOST:softbank060064231225.bbtec.net
>>29ネット上では、買えないみたいですね。でも、ネットで買いましたよ。あと!、オシロスコープの本も買いましたよ。

32クロ:2021/02/15(月) 20:39:09 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>21
無理言えば受けさせてもらえるみたいですよ!
自分の先輩は他県で講習受けてました。
会社通して結構振興会に無理言って受けさせてもらえたと聞きました。
まずはご自分の県の振興会に問い合わせてみてはいかがですか?

33クロ:2021/02/16(火) 20:27:44 HOST:KD106133132211.au-net.ne.jp
>>32
なんかバグって過去の文章投稿してますね…
疲れてますね!
この業界二月三月忙しいですが
頑張りましょう!

34@:2021/02/17(水) 23:24:23 HOST:softbank126002175130.bbtec.net
皆さんバッテリーの点検はどうしていますか?最近分ったのですが、ccaだけで良否判定は難しいと思います。内部抵抗を見る事で状態が分かるような気がします。4端子測定方で。

35実技ベテラン:2021/03/28(日) 12:08:23 ID:???
ワイ去年合格民。みんなの書き込みを見てフラッシュバックし吐き気。
試験補助員やってみんなにコッソリアドバイス送りたいなぁ。

36実技ベテラン:2021/03/28(日) 12:08:30 ID:???
ワイ去年合格民。みんなの書き込みを見てフラッシュバックし吐き気。
試験補助員やってみんなにコッソリアドバイス送りたいなぁ。

37G:2021/03/28(日) 22:11:32 ID:???
>>36

38ペンギン:2021/04/18(日) 14:31:18 HOST:KD106154122058.au-net.ne.jp
今回は実技免除講習に行く事になりました。
コロナの関係で先に実技試験も申し込んであるのですがキャンセルしたら試験代金返ってきますか?
先に実技試験申し込んだけど…試験キャンセルして実技免除講習に行かれた方いらしたら意見を下さい。

39n:2021/04/21(水) 17:55:41 HOST:197.176.138.210.rev.vmobile.jp
>>38
私も似たような事を3ヶ月前に振興会に確認しましたが返金はなかったはずです。うろ覚えですが。

40ペンギン:2021/04/21(水) 21:11:27 HOST:KD106154124055.au-net.ne.jp
返信ありがとうございます。5月から二級の講習がはじまるみたいなので確認してみます。

41m:2021/05/02(日) 00:12:43 ID:???
クロさん、最近どうですか?私は集客で苦労しています。

42クロ:2021/05/07(金) 15:47:39 HOST:106171076219.wi-fi.kddi.com
>>41
>>41
mさんお久しぶりです。
私は変わりなく今年の実技試験は油断なくのぞもうとイメトレしております。
今年は職業訓練の指導員の資格も取ろうと思っているので
ダブルで勉強の日々です。
mさんはおかわりないですか?
集客という事はもしや独立されたのでしょうか?

43m:2021/05/15(土) 22:22:11 ID:???
>>20誰か?

44プーコロ:2021/05/26(水) 12:26:37 HOST:sp49-106-204-129.msf.spmode.ne.jp
クロさん、皆さんこんにちは。今回一級の実技試験を受けられる方へ、日産ディズで外部診断機はなしとの問題ですが診断機の使用しないということは、オシロスコープでの問題が出題されますか?それとオシロスコープを使用するのであればインジェクタの他に教科書の中から出題されるとすればどんな問題でしょうか?アドバイスをお願いします。

45クロ:2021/05/27(木) 07:58:13 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>44
問題の傾向が変わる年なんでしょうかね?
外部診断器使用しないなんて初めてじゃないですか?
予想するしか無いですが
現車での、試験は灯火装置、ドアミラー、パワーウインド辺りかと思ってます!
もしくはDTCが最初から問題に記載してあるか

46プーコロ:2021/05/27(木) 12:46:01 HOST:sp49-106-205-10.msf.spmode.ne.jp
>>45クロさん、こんにちは
ですよね、過去の試験問題を読み返しましたけど外部診断機が使われてましたから今回は使われないのでかなり謎です。。。
診断機を使わないことはDTCが表示してあるのか、もしくは昔ながらのコンピューターを使わない自己診断もでるのかな?と色々試行錯誤してる状況です。。。

47プーコロ:2021/05/27(木) 12:53:54 HOST:sp49-106-205-10.msf.spmode.ne.jp
>>45クロさん、こんにちは
そうですよね、DTCが初めから表示されててその不具合が短絡なのか断線なのかアクチュエータ、センサー、コンピューターの不良なのかを調べる問題なのか本当に謎だらけですね。。。
最悪、ディズの外部診断機を使わない自己診断方法も調べておいたほうがいいのでしょうか?
本当に謎と不安だらけですね。。。

48クロ:2021/05/27(木) 21:19:13 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>47
デイズのみに通じる診断方法は問題の傾向的に出にくいとは思います。
今年はコロナ対策として例年より高めの受験料を納めましたので、
コロナ禍ならではの出題方法なのかも知れないと考えています。
声を出さない、ソーシャルディスタンス等。

昨年受験した感想としては
基本的な事の方が大事だったと感じました。
ですのでいろいろ考えるより、波形の見方や基本的な診断、
テスターの使い方などをもう一度復習しようかと思います。

49プーコロ:2021/05/28(金) 12:43:22 HOST:om126194092215.10.openmobile.ne.jp
>>48お疲れです、そうですね、自分は去年の問題ではワイパーの測定値を誤って少数第一まで記入してしまって一発地雷を踏んでしまいましたから。。。
基本的なテスターの使い方、抵抗値を測るときはゼロ点調整を確認することやオシロスコープでしたら波形の見方など初心にかえって勉強する必要がありますね、受験される皆さんベストを尽くしましょう!

50クロ:2021/05/29(土) 22:07:43 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>49
自分も整数記入を小数点第一位まで記入し
一発地雷を踏みました。
測定単位の間違いはその後の診断結果の答えも点数貰えないそうです。
(診断結果の解答が正しくても)

今年受ける皆さん気をつけてくださいね!

51プーコロ:2021/05/30(日) 10:39:19 HOST:sp49-104-11-182.msf.spmode.ne.jp
>>50はい、ありがとうございます、また不明な点は相談させて下さい

52ペンギン:2021/06/08(火) 12:32:44 HOST:KD106129076006.au-net.ne.jp
暑いなかお仕事お疲れ様です。
先ほど振興会から連絡あって8月22日確定みたいです。
現在実技免除講習行かれてるかたいますか??

53プーコロ:2021/06/18(金) 00:17:35 HOST:M014012083129.v4.enabler.ne.jp
すみません、初歩的な事の振り返りですが測定値の記入の仕方ですが、小数点第二を切り捨てで小数点以下第1位までとしてある問題です。測定したら11.51V〜11.61Vと少数点第1もふれていたとします。オートレンジで測定するようにと書いてあったとします。この場合は解答用紙には11Vでしょうか?

54リー:2021/06/18(金) 01:23:25 HOST:ag040187.ppp.asahi-net.or.jp
>>53
11.0Vになりますね。

55クロ:2021/06/18(金) 16:56:07 HOST:106171080093.wi-fi.kddi.com
>>53
去年はまさかのオートレンジ指定でしたもんね!
振れている数値は切り捨てになるので
11.0Vだと私も思います!

56プーコロ:2021/06/19(土) 12:48:27 HOST:om126204193040.6.openmobile.ne.jp
ご回答ありがとうございます、留意事項に電圧レンジのみの測定なのかオートレンジでの使用なのかを制限時間内にきちんとラインを引いたりして把握しておく必要がありますね。

57クロ:2021/07/11(日) 19:25:09 HOST:106171076194.wi-fi.kddi.com
本日エンジン警告灯の点灯した車両が入庫したのですが
バキュームセンサーの内部ショートでした。
もう本番来月ですね!
ドキドキしてきました

58クロ:2021/07/25(日) 20:53:49 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
仕事終わったら受験票届いてました!
午前の部でした。
暑いのでみなさん熱中症に気をつけてくださいね!

59プーコロ:2021/07/25(日) 23:37:51 HOST:M014012083129.v4.enabler.ne.jp
すみません、基本的な事のお尋ねですが、リヤワイパーモーターの回路図をみてもイマイチ解りません。。。
どこかといったらワイパースイッチをローにしたときの間欠制御回路につながっている2-6までの電圧が何ボルトになるかです。トランジスターが関連しているところです。それとハイにしたとき1-5の電圧です、ここにはダイオードがあるので電圧が何ボルトになるのでしょうか?
優しい方解説をお願いします。

60おっさん整備士:2021/07/26(月) 08:52:39 HOST:M111237093182.v4.enabler.ne.jp
>>59
1-5間、2-6間共に下流側に電圧を降下させるものがないので、0Vになるはずですよ。
1ヶ月切りましたね。
悔いのない様頑張って下さい。

61クロ:2021/08/07(土) 12:13:23 HOST:KD182251235004.au-net.ne.jp
皆さんに質問なのですが、実技試験場にストップウォッチを持ち込んだ方いらっしゃいますか?

昨年試験時間がわかりやすい様にと
ストップウォッチ付き時計で計測しようと思ってたのですが、試験開始直前で
「時計は外して下さい」と言われて外しました。
おそらくスマートウォッチ等の対策だと思うんですが
試験場に置いてあるアナログ時計では試験時間が分かりにくかったので
今年は普通のストップウォッチ持って行こうと思うのですがどうでしょうか?

62m:2021/08/11(水) 08:45:28 HOST:116-94-238-220.ppp.bbiq.jp
>>61
クロさん、ご無沙汰してます。
昨年こちらでお世話になりましたmです。
試験もう少しですね!
みなさん頑張って下さい。

因みに上記のmさんは私とは別の方です^^;

時計については私も昨年外すように指示されましたが、タイマー、ストップウォッチ、等の使用もダメなように聞こえました。
振興会の方に確認して見るのが1番ですが、時計で終了時間を確認するのに慣れてた方がいいかもです。
わからない場合は、試験管に聞いたらあと何分か教えてくれましたよ。
頑張って下さい!

63クロ:2021/08/11(水) 15:46:12 HOST:106171068190.wi-fi.kddi.com
mさんお久しぶりです!
ご回答ありがとうございます。
念のため振興会に確認したら
ストップウォッチ、タイマーの類も持ち込み不可と言われました。
やはり時計で判断するしかないみたいです!
ストップウォッチ持ち込んで当日にダメと言われて
動揺せずに済んで助かりました

64二度目:2021/08/12(木) 03:13:48 HOST:115-38-136-37.area5b.commufa.jp
昨年実技試験に落ちた者です。わからないところがあるのでご享受ください。平成29年度(平成30年8月26日実施)の問4エンジンコントロールシステム回路図の47なのですが
留意事項の波形をみると点火指示信号時に5V出ていますが、点火していないときには、
イグニションコイル内のトランジスタがONで点火時にOFFで合っていますか?
エンジンECU内のトランジスタはどのように作動しているのでしょうか?
回路図が抜粋なので駆動回路等端折っているんですか?教えてくださいm(__)m

65クロ:2021/08/15(日) 13:26:32 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>64
作動の流れとしては
エンジンECUから5V点火信号を受けて
イグニッションコイル内のトランジスタがONになり一時側に通電が始まります。
エンジンECUからの信号が途絶えて
イグニッションコイル内のトランジスタがOFFになった時に点火しています。

ECU内の回路は端折って簡潔に書いてあると思います。

66クロ:2021/08/15(日) 13:31:41 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
>>64
私の考えですが
ECU内のトランジスタは
点火指示信号を出さない時はONになっていて
(5V電源をECU内でアースに落とす)
点火指示信号を出してる時間OFFになってると思います
(5V電源がECU内でアースに落とせないのでコイル側に流れる→コイル内のトランジスタを作動させる)

67二度目:2021/08/15(日) 23:23:50 HOST:115-38-136-37.area5b.commufa.jp
解答ありがとうございます!
理解できたと思います。
点火指示信号時(一時電流通電時)は回路図の41、42の配線は5V出てるということで合っていますよね?
トランジスタのベース電流はアースに落ちてるため0Vだと思っていました。

68二度目:2021/08/16(月) 01:25:27 HOST:115-38-136-37.area5b.commufa.jp
すみません自己解決しました。
ベース抵抗がありましたね(-_-;)

69クロ:2021/08/17(火) 22:27:10 HOST:KD121105199221.ppp-bb.dion.ne.jp
参考になるか分かりませんが自分が実技試験で気をつけようと思う事を書いていきます。
1.アナログ、デジタルどちらのテスターを使うか
2.スイッチ類の操作は審査員に頼むのか自分でやるのか
3.測定する端子の番号はコネクター側なのかECU(センサー側)なのか
4.測定する時、電圧が安定するまで待つ
5.測定値が振れる値は切り捨てる
6.記入する測定結果の小数点切り捨て位置
7.太字、下線に記載されている文言には必ず従う
8.問題用紙の回路図の下にある注意書きは必ず頭の隅に入れとく
9.コネクターを外して測定する事を指定された時、地絡を疑う
10.回路図上、測定する端子がないのに番号がふってある場合はそこからの断線を疑う
11.問題3.4に移ってから問題1.2の答えを書き直さない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板