したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

3/22登録試験解答

1受験者:2015/03/22(日) 16:05:06 HOST:s831183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
43243 24332
22331
14412 14433
11233
24433 23432
34423
22323
みなさんどうですか?

2受験者2:2015/03/22(日) 16:36:31 HOST:s879185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
no.45 リサイクル法の問題、全部正解に見えるのですが...。
上の方が模範解答なら、9問違いで合格してるかと!

3受験者2:2015/03/22(日) 16:40:14 HOST:s879185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
解決しました、no.45の3は、最終所有者ですね...。

4受験者3:2015/03/22(日) 17:55:14 HOST:p5004-ipbfp303miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
№15は正解は燃料フィルタとCNGレギュレータの間に燃料遮断弁(エンジン側)が抜けているので
3のような気がするのですが?

5受験者2:2015/03/22(日) 18:16:14 HOST:s879185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そうも思いましたが、(1)の水蒸気の発生がないというのは明らかな間違いかと。

6受験者4:2015/03/22(日) 22:42:55 HOST:s1415177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今回の試験の難易度はどんな感じなのですかね。。
過去問ベースで勉強してきた私にとって、色々出題の傾向が違うので、ものすごく難しく思いました。
皆さんは如何に感じられますか?

7受験者5:2015/03/22(日) 23:37:16 HOST:KD118157010093.ppp-bb.dion.ne.jp
5問間違えました 今回問題の傾向が大分違っていたので焦りました。
今回の難易度は今までのと比べて大分レベルが高いと思います。

8名無しの検査員:2015/03/23(月) 10:22:01 HOST:58-188-173-80f1.hyg1.eonet.ne.jp
みなさま、おめでとうございます。
私は、落ちました。また、来年がんばります。仕事しながらの独学は、なかなか大変ですが、休憩することなく、今日からが来年へのスタートです。
まだ一年もある、ではなく、今日からまた勉強やります!

振興会の講習、いきたいですが、仕事の関係で、それも行けないです。

9こうじょうちょう:2015/03/23(月) 15:22:43 HOST:s741237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ぼくも、だめでした。模範解答
ありがとうございました。口述がんばってください。そのときはまた、掲示板で参考にさせてください。

101:2015/03/23(月) 21:33:29 HOST:KD121109221039.ppp-bb.dion.ne.jp
ギリギリで受かりました
公式の模範とズレがありますので要確認ですね

11受験者E:2015/03/23(月) 22:49:28 HOST:s671186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
皆さん試験お疲れ様でした。

公式の模範解答がでましたね。
自分はダメでした。やはり今年から問題の傾向が変わりましたね。かなり難易度も上がってたと思います。

ただ受かってる人はちゃんと受かってるのでやはり自分の努力が他の人よりも少し足りなかったのかなと思っています。しばらくテンションガタ落ちになりそうですが、いままで積み重ねてきた知識は来年の試験でも十分に戦える内容になっていると思います。気持ちを切り替えてこれから来年に向けて努力を絶さず、次こそ合格したいと思います。

最後に合格した皆さん、本当におめでとうございます!口述試験も頑張ってください!

今回は不合格になってしまった皆さんもまだまだチャンスはあります。働きながらの試験勉強大変だと思いますがお互いにがんばりましょう!

12今年初めて受けたのですが:2015/03/23(月) 23:01:17 HOST:s514040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
公式の模範解答はどこで確認出来るのでしょうか?

13受験者E:2015/03/23(月) 23:25:04 HOST:s671186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
振興会のホームページの方に出ていますよ。

14今年初めて受けたのですが:2015/03/24(火) 00:33:22 HOST:s514040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ありがとうございます。過去問の解答からは見つけれなかったのですが、ホームページトップのところから見つけました。

15受験者F:2015/03/25(水) 23:16:22 HOST:KD182249240026.au-net.ne.jp
どなたかNo.32をわかりやすく教えてください。

16受験者2:2015/03/25(水) 23:28:45 HOST:s878202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
v2の電圧が0Vというのがミソだと思います。電源線と信号線の短絡なら5vになり、問題の回答としては唯一不適切と判断しました。

17名前なし:2015/03/26(木) 12:48:56 ID:???
No22の問題の解説をできる方お願いします!

18受験者3:2015/03/26(木) 14:33:41 HOST:p5004-ipbfp303miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
No22ですが、まず(1)は、重めモードに切り替えてもV1とV2が5V一定ということから原因としてはセンサアンプの異常(内部の断線)や電源線、信号アース線の断線など。
EPS・ECU本体の異常やEPS・ECUアース線に断線があると、5V安定化電源回路が働かず常に0Vとなるため×
(2)は標準モードのときにV1とV2の電圧値が異なる場合、信号アース線の断線も考えられるため×
(3)は標準モードのときセンサ・アンプ内のトランジスタはOFFのためV1とV2に5Vが発生するのは正常。信号アース線に断線がある場合、V1は0V、V2は5Vとなるので×
(4)はその通りで○
以上のような感じですがいかがでしょうか?

19受験者3:2015/03/26(木) 14:46:38 HOST:p5004-ipbfp303miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
訂正!(1)は信号アース線の断線はありません。理由は(3)の説明の通り。
ごめんなさい。

20名前なし:2015/03/27(金) 00:07:28 ID:???
解りやすい解説ありがとうございます。それと合格された方おめでとうございます。
口述、実技試験頑張って下さい!
自分は不合格でしたが諦めずに合格できるようチャレンジしていきます! またそのときは口述、実技試験のお話し聞かせて下さい。

21a:2015/03/29(日) 00:17:52 HOST:KD182250251193.au-net.ne.jp
学科ならば過去問を完璧に解ける状態にし、さらに出題された問題のテキスト周辺を完璧に覚えれば受かります。

傾向が変わったとしてもそれさえ出来ていれば、合格出来ます。

落ちた方は、過去問を完璧にしていたでしょうか?
甘い部分が少なからずありませんでしたか?
頑張ってください。

22ポコパン:2015/04/02(木) 08:58:59 ID:???
No.33 の(2)の問題の解説をお願いします。

問題文の読み方が難しい。
>クランク角センサ信号電圧波形を、センサのコネクタとエンジンECUのコネクタを
接続状態で、それぞれハーネス側のコネクタで点検した結果

これは、グランド基準ではかっているのか、アース線基準で測定しているのかが
わからない。
グランド基準であれば、信号線の断線は考えられるがアース線の断線は考えられない。
答えが○になる。アース線基準で計測すれば両方の断線が考えられるので×。

勘違いしている部分あればご指摘ください。

23湯川恭一郎:2015/04/02(木) 16:54:37 HOST:zz2009110343719dc382.userreverse.dion.ne.jp
貴殿記述のとおり、と思います。
ただ問題文には、それぞれハーネス側のコネクタで点検した結果、とあるので、
出題者はコネクタの信号端子とアース端子間に電圧計(この場合は多分オシロスコープ)を接続して測定したことを想定していると思う。
貴殿記述のグランド基準であれば、各コネクタの信号端子とボデー間を測定したとき、と記すと思います。

24ポコパン:2015/04/03(金) 15:04:32 ID:???
解説、ありがとうございます。湯川さんのおっしゃる通りだと思いますが

「それぞれ」の解釈ですよね。
信号端子とアース線端子間にそれぞれテスタを接続し、ECU側とセンサ側それぞれ測定した
ということでしょうが・・・。

>センサのコネクタとエンジンECUのコネクタを接続状態で、それぞれハーネス側の
>コネクタで点検した結果
前文にセンサとエンジンECUと明記されているので、それぞれの意味するところは
センサとエンジンECUと読んでも不自然ではないかと思います。実際もそうなのですが
明記されていない分、グレーな部分は残ると思います。

こんなとこでぼやいてもしょうがないのですが、回路図が記載されていない問題は
読み間違えが起きないように、今後はわかりやすく出題してほしいと思います。

25なや:2015/04/03(金) 15:18:05 HOST:s1136032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
合格発表はいつですか??

26受験者3:2015/04/04(土) 17:53:39 HOST:p5004-ipbfp303miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
4月7日火曜日です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板