したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

3/22登録試験解答

18受験者3:2015/03/26(木) 14:33:41 HOST:p5004-ipbfp303miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
No22ですが、まず(1)は、重めモードに切り替えてもV1とV2が5V一定ということから原因としてはセンサアンプの異常(内部の断線)や電源線、信号アース線の断線など。
EPS・ECU本体の異常やEPS・ECUアース線に断線があると、5V安定化電源回路が働かず常に0Vとなるため×
(2)は標準モードのときにV1とV2の電圧値が異なる場合、信号アース線の断線も考えられるため×
(3)は標準モードのときセンサ・アンプ内のトランジスタはOFFのためV1とV2に5Vが発生するのは正常。信号アース線に断線がある場合、V1は0V、V2は5Vとなるので×
(4)はその通りで○
以上のような感じですがいかがでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板