[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
面白い話
1
:
どら
:2005/04/30(土) 20:18:18 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
亀が、何か持っている。
カメラ!
2
:
ジャスティス
:2005/05/02(月) 20:59:41 HOST:p1145-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
お金はおっかね〜ねー。
3
:
ジャスティス
:2005/05/02(月) 21:01:08 HOST:p1145-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
バッターはがんばったー。
4
:
denta1225
:2005/05/02(月) 21:07:52 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
干からびた、川
くだんね〜
5
:
jacgame
:2005/05/02(月) 21:54:07 HOST:ZM125218.ppp.dion.ne.jp
楽天の田尾監督が言ってたよ、「星飛馬が ほし〜〜い」。
(欲しい)
・・・・・・・・・・・・・・・。
6
:
denta1225
:2005/05/02(月) 22:19:43 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
いやいや・・・
闘争本能が湧いてきたぞ! くだらなさで負けてなるものか。。。
やかんが、湧いた! お〜ゆ〜。
7
:
jacgame
:2005/05/02(月) 22:32:05 HOST:ZM125218.ppp.dion.ne.jp
楽天の田尾監督が言ってたよ、「今日の4番は 番ちゅーたろーが」。
(宙太)
・・・・・・・・・・・・方言?。
8
:
denta1225
:2005/05/02(月) 22:55:24 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
田尾監督が・・・たおれた。
9
:
jacgame
:2005/05/02(月) 23:23:23 HOST:ZM125218.ppp.dion.ne.jp
楽天の田尾監督が言ってたよ、「左門はサーモンがすきだねー」。
・・・・・・・・・(監督は誰でもいいんじゃ?)。
10
:
ジャスティス
:2005/05/03(火) 06:35:01 HOST:p1145-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
皆さん酔っ払っているんですか?
11
:
denta1225
:2005/05/03(火) 07:39:22 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
まさしく酔っ払いでしたねー。
12
:
jacgame
:2005/05/03(火) 09:27:11 HOST:ZM121021.ppp.dion.ne.jp
アルコールは一滴たりとも飲んでません。
13
:
denta1225
:2005/05/03(火) 18:05:33 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
僕は、かなり酔っていた。。。
酔っていても・・・ヨッシャー
14
:
ウラヤマシー年
:2005/05/03(火) 20:50:52 HOST:pl336.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
むかーし昔、俺っちが高校時代の話。地理の先公でてっぺんがピカピカのお方
がおりました。アフリカはコンゴの特産物を聞かれたA君、ハゲタカと答えてしまった
そく授業は中止。あとで聞いた話では可愛そうに職員室の片隅で泣いていたそうだ。
当然A君の地理は不可。我々は授業がつぶれて万歳三唱。
15
:
ジャスティス
:2005/05/03(火) 21:11:50 HOST:p1145-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
ハゲタカ先生も泣いていたんだろな (;>ω<)/
16
:
ジャスティス
:2005/05/03(火) 23:43:14 HOST:p1145-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
管理人様へ 問題発言をしてしまいましたので、#15を消去願います。
17
:
denta1225
:2005/05/04(水) 01:03:27 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
いいんじゃない? 差別用語になるかな?・・・
しばらくおいておこう!
よき昔の思い出。。。
18
:
ウラヤマシー年
:2005/05/05(木) 00:30:39 HOST:pl1203.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
今日、高校の同期会に初めて出席、皆歳相応に頭も白いやつもちらほら
そこに一人目立つピカピカ頭、そう、あのA君、因果応報わたしゃおか
しくて*2、さっそくレコードを買いに走りました。そう、コンドルは
飛んでゆく、渡すときAくんは、Why? でもしっかり覚えていまし
たよ。彼は翌年地理を再履修したそうです。(ハゲタカの一夜、でも良
っかたかなー)
Aくんは大学3年ぐらいから急に抜け出したそうです。あの先生その頃
亡くなっていたら怨念だーと云えたのに残念、87歳までご存命でした。
19
:
ウラヤマシー年
:2005/05/05(木) 00:35:03 HOST:pl1203.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
失礼、(禿山の一夜)
20
:
hiro3107
:2005/05/05(木) 18:48:12 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
さっさんがアイアイより可愛かったころの話 実話です
昔、検便ってあったよね マッチ箱に入れて提出するの
クラスの男の子が皆に自分のマッチ箱を開けて自慢してる
横から覗くと内箱にぎっしりと詰まってる「ウ○○」に
指紋がベタコラしっかり付いていた 四つ角も隙間無く
指紋つきの「ウ○○」 顔を忘れてもあの「ウ○○」は
今でもくっきり指紋付で目に浮かびます。 終わり
21
:
日本ライブドア派の管理人 </b><font color=#FF0000>(Tz9kOqso)</font><b>
:2005/05/05(木) 18:57:10 HOST:YahooBB220061044053.bbtec.net
↑さっさん.ゆってたねー.
あれは笑った
22
:
denta1225
:2005/05/05(木) 19:19:36 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
検便かぁ・・・懐かしい! 忘れてた。
検便スレッド立てたら、色んな話が出てくるかもねー!
23
:
ジャスティス
:2005/05/05(木) 19:31:08 HOST:p1145-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
ウ○○で思い出しました。「お〜 うんこ」というブタが排泄するのを忘れてどんどん太っていくというストーリーの絵本があるのですが挿絵も笑えるのでおススメです。出版社は架空社です。
24
:
denta1225
:2005/05/05(木) 19:54:09 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
あ〜・・・だんだんと、品位が失われてきたぞー。。。
うんこスレになってしまった。。。(^^)v
25
:
ウラヤマシー年
:2005/05/05(木) 21:54:04 HOST:pl186.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
私には一つ違いの妹がいます。検便で互いに箱を間違えて便を入れてしまい
入れ替えするのも面倒なのでそのまま提出しました。後日クラスで私だけ再
検査、あの時ははずかしかったなあ。妹のーーて云える?
26
:
ウラヤマシー年
:2005/05/07(土) 01:11:47 HOST:pl1243.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
ホリエモンの馬
私も昔馬を持っていました。地方競馬で10連敗、もう手放そうと思い
調教師に相談したら次のレースは絶対勝つからと云われ社員全員(と云っても
15,6名でしたが)馬券を握り締めレースを、−−−みごと1着。あとで
わかったことですが離れそうな馬主を引き止める所謂できレース。みごと
引っかかった私は駄馬をそれから約1年間も。トホホ!!
ホリエモンのお馬さんも私の駄馬と同じ道を通らないといいのですが。
27
:
denta1225
:2005/05/07(土) 04:23:10 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
ウラヤマシー年さん・・・
へぇ〜・・・そうなんですか。 馬持ってたなんてすごいですね。維持費が、大変そう。。。
28
:
ウラヤマシー年
:2005/05/07(土) 11:10:46 HOST:pl144.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
当時年間で500万円ほど。今思えば当時の相場からして大分高かった
ようです。選んだ厩舎が悪かった。お馬さんは3流経費は1流でした。
トホホ!!
29
:
denta1225
:2005/05/07(土) 15:04:12 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
面白い!
30
:
さっさん
:2005/05/12(木) 23:35:25 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
昔、競馬の機種と結婚してました。 南関東です
競馬が終わり主人と暗くなった競馬場へ落とした鞭を探しに行ったことがあり
そのころ飼っていたマルチーズも一緒にですが
ダートって観客席から見ると大した事はないけど 歩くとね
小さなワンコの短い足では歩けないんですよ
砂の中を4コーナーあたりだと言う主人の言葉で見当をつけて
砂を掻き分けて探し出した思い出があります。
あの有名なハイセイコーと一緒にレースに出ていたんです
はるか昔の話ですが 今でもダートは大人でも歩けないほど深いと思います
31
:
さっさん
:2005/05/12(木) 23:36:03 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
嫌だ 旗手の誤変換でした
32
:
ウラヤマシー年
:2005/05/13(金) 01:18:49 HOST:pl431.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
失礼、騎手じゃないんですか?
33
:
さっさん
:2005/05/13(金) 03:40:21 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
や〜ぁね 又誤変換してた ☆(*^-°)v Thanks!!です
34
:
denta1225
:2005/05/13(金) 19:25:45 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
さっさんに拍手!
誤変換傑作集に、投稿しよう!
35
:
ウラヤマシー年
:2005/05/16(月) 18:54:20 HOST:pl801.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
今、表の掲示板ではボランテア談義、私なんか数十年前におうまチャンに
多額のボランテア。。。尊敬して!
36
:
ウラヤマシー年
:2005/05/16(月) 18:54:26 HOST:pl801.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
今、表の掲示板ではボランテア談義、私なんか数十年前におうまチャンに
多額のボランテア。。。尊敬して!
37
:
denta1225
:2005/05/16(月) 19:18:36 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
午年には、御利益がありますように・・・
38
:
ウラヤマシー年
:2005/05/16(月) 22:41:46 HOST:pl056.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
もう一つ。勧誘電話の断り方。
我が家にも日に2,3回はかかってきます。色々試してみましたが
今はこの言い方で撃退しています。「え!え!なに!なに!耳が遠くて
聞こえない、もっと大きな声で}
即、切ってくれます。
39
:
denta1225
:2005/05/17(火) 23:53:31 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
社長さん、いらっしゃいますか?
・・・と言う、電話にはすべて「出かけていますが・・・」、と、答えてます。
40
:
さっさん
:2005/05/27(金) 08:34:54 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
大昔の は・な・し
大井町に住んでいてトキドキ首都高速で船橋まで〜 箱崎インターだったかな?
ある夕方のラッシュ時に 一寸ずりのぜんぽで激しいクラックションが響いて
割り込みの車にバッシング? 誰も出来るなら早く帰りたい時間
直線コースになり割り込まれた車から運転手が降りて 割り込んだ車の運転咳へ向かい
いきなり運転手を殴りだした 驚いたわよ やられっぱなし
船橋インターチェンジまで殴った車、殴られた車、見てて驚いてた後続車が
ずーっとくっついたまま走った
30年経った今でも あの光景は忘れられない
アイアイと一緒のときに前後の車から鳴らされると
「ほれ〜 窓を閉めろ〜お!」
41
:
さっさん
:2005/05/27(金) 09:21:08 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
訂正 ぜんぼ=前後 運転咳=運転席 失礼しました★m(_ _)m ★
42
:
ウラヤマシーネン
:2005/05/27(金) 23:21:56 HOST:pl838.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
あの〜、一寸よろしいでしょうか。<一寸ずりの>って地名ですか?
お気を悪く為さらないでください。分らなかったもので。
43
:
さっさん
:2005/05/28(土) 09:01:42 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
ウラヤマシーネンさん そうね 若い方には判りにくい表現でしたね
ラッシュアワーで 車が一寸(3センチ?)ずつしか進まない状況?
一寸ずつしか進まない状況ですね
44
:
ウラヤマシーネン
:2005/05/28(土) 11:14:26 HOST:pl1263.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
有り難うございます。おかげで一つ覚えました。
日本語って使い方が難しいですね。本当に知り
ませんでした。ちなみに私明後日で63歳になります。
知的レベルはこの程度ですが今後ともよろしくお願い
致します。なお比較的得意とする分野は法律関係です。
45
:
さっさん
:2005/05/28(土) 21:53:44 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
ウラヤマシーネンさん あっはー、私と同じような・・嬉しいです( ̄▽ ̄)V ブイ
法律関係が専門とは 恐れ多いです どうか よろしく〜です!
46
:
ドーデモイーネン
:2005/05/29(日) 01:22:01 HOST:pl286.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
私が感じた掲示板での議論、討論の結末。
男性対男性ーーーテーマが遣り合えば遣り合うほどこまかくなり
お互いに妥協はしない。
女性対男性ーーー最終的には感情的と理論的のぶつかり合い。
(男性の論者は時として論争を楽しんでいる)
まあどっちにしても平行線と云うところかな!たまに例外として
自滅して掲示板から去っていかれる方も。
妥協すると云うことはなかなか難しいことですね。でも当事者
でもない私はそれを楽しみに掲示板を読んでおります。いまは
平穏すぎてちょっと退屈です。悪趣味な一老人より。
47
:
さっさん
:2005/05/29(日) 10:17:13 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
幼稚園から駆け戻ったアイアイが
「かあさん 寒いよ〜ぉ」に
「何言ってんのよ 子供は風の子だよ」
「やだ、かあさんの子だよ そっくりなのに〜」「・・・・・・」
あのころは食べたいくらい 可愛かった。。。。。ホントに
48
:
どら
:2005/05/29(日) 11:54:24 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
子供たち家族で、貝を食べに行った時の話。。。
長女が、まだ保育園の頃・・・
コンロの上で、うごめく貝に・・・
「我慢しなさい!」
残酷な、話だけど・・・ かわいかった。 手放したくない。。。
49
:
ウラヤマシー年
:2005/05/29(日) 15:24:50 HOST:pl538.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
水戸の偕楽園で娘が迷子になった。妻と息子と私は必死に探したが
見つからない。もしかしてと離れた駐車場に戻ってみたら娘がべそ
をかきながら駆け寄ってきた。娘いわく「お父さんならきっとここ
にきてくれると思って...
抱きしめてやりたいくらいいとおしかった。。。
娘が5歳梅の季節、遠い昔の思い出。
50
:
さっさん
:2005/05/29(日) 23:22:33 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
迷子で一つ思い出しました 船橋の隣だったかな? 八千代台ってある?
なんて名前の駅だったのかまでは記憶が定かではないが・・・
駅前で3・4歳の男の子が迷子になって 泣いてたの
「父上〜 父上〜」と 泣きじゃくりながらお父さんを探してる
人だかりが・・増えるばかり 周囲は皆、笑いをこらえてる お父さんは出てこない
通行人が見てられなくなり駅前の鋼板へ連れて行った
その後のことは・・・判りませんが「父上」の顔を見たかったです。
51
:
さっさん
:2005/05/29(日) 23:24:42 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
またやっちぃました 鋼板→交番 です。
52
:
ウラヤマシー年
:2005/05/30(月) 07:54:30 HOST:pl956.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
さっさん
学園紛争華やかだった頃、交番も鋼板でブロックされていました。
交番=鋼板。 懐かしい!?
53
:
さっさん
:2005/05/30(月) 10:34:51 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
ウラヤマシー年さん ナイスフォロー☆(*^-°)v Thanks!!です。
学園紛争で また一つ、羽田空港のデモに参加した人の話
浅草の○○○連合の見るからにおっかない顔のお兄さんが・・
親方から・・お弁当と日当が出てバスに乗せられ羽田空港へ
デモに参加してたんだそうです。
うそのような本当の話だと自慢されたことがありました。
54
:
ウラヤマシー年
:2005/05/30(月) 17:41:04 HOST:pl071.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
それはおそらくデモつぶしに雇われた連中ですよ。当時盛んにデモつぶしに
金をばら撒いたことは周知の事実ですから。
当時私の先輩に革マル派にどっぷりはまった男がおりましてよく「朝まで
テレビ」をやったものです。私には彼の主張が妄想?もとい現実離れの
夢物語のように思え、むきになって否定したものです。あの頃はお互い
実に純粋(まるで乙女のよう)な若者でした。 其れに引き換え今の
私は!!
55
:
さっさん
:2005/05/31(火) 09:11:54 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
娘(高三・17歳)が メルトモに携帯を貰った
心配で・・何でも反対も出来ない
相手がメルトモならこっちはネット友達に相談
登録したばかりの形態が賑やかなことになっている風
夜中も・・早朝5時から携帯と睨めっこして首をかしげる娘
O(*^▽^*)O~やったね♪・・・・ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
持つべきものは・・ネット友だね
知らぬ顔で トラブルなの?? 私は・・いけない母親でしょうか?
56
:
ウラヤマシー年
:2005/05/31(火) 09:53:18 HOST:pl820.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
誤りみーけ! 形態?
わが娘同様なり、先日家のトイレにジャポン。2万なにがしか
稼いだバイトの金で。当然のように私に流し目、冗談じゃない
知らん振り、必死になって拾い上げたばか娘の姿を想像、父親
にんまり。ザマアミロ!
携帯は 水につかれば ただのゴミ
57
:
さっさん
:2005/05/31(火) 14:27:50 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
あらん ホントだよん アワテンボウだから・・・☆(*^-°)v Thanks!!ね
まだね 色々と意地悪をしてやるんだ でも方法を知らないからお任せです。
かあさん どうしなんかな〜ぁ?に かあさん 携帯のことはさっぱりだから〜
そうだね わかんないよねで ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ( ̄▽ ̄)V ブイ
58
:
ウラヤマシー年
:2005/05/31(火) 17:32:35 HOST:pl364.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
女性は愛すべき、女房はまあ愛すべき?そして母親は
時として鬼のような存在。
59
:
さっさん
:2005/06/01(水) 09:40:50 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
そ、優しいだけじゃダメなのよね 母は強し〜
60
:
さっさん
:2005/06/01(水) 17:54:22 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
宅急便が届く「モツ鍋セット」差出人・・知らない人
こんなうまいものをありがたいねと 美味しく頂いた
後片付けをするときに 包装紙をたたみながら??
お隣宛だった。。。。。。。。。。お詫びしなきゃいけないね
そう思ってて 言えないまま 日がたつと そのまんま
同じ苗字が3軒 逆の場合もあったかも? まさかね
お隣さん ごめんなさい★m(_ _)m ★
61
:
ウラヤマシー年
:2005/06/01(水) 18:58:36 HOST:pl497.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
私にはそういう美味しいことはありません。
同じ名字の多い東北地方に引っ越そう。
意地汚い一老人より。
62
:
ウラヤマシー年
:2005/06/03(金) 01:01:33 HOST:pl331.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
近頃集団自殺が流行ってますね。
自殺は犯罪でしょうか。自ら命を絶つ、罪にはなりません。なぜって自殺
自体を罰する規定が無いから。でも自殺をそそのかしたり自殺を助けたり
した場合は罰せられます。甲が乙を殺し丙が甲を殺し最後に丙は自殺。こ
の場合甲と丙は自殺幇助罪被疑者死亡で書類送検される事になる。法律
ってなんなんでしょうね。(殺しとは自殺幇助のこと)
もっとも自殺は罪とみなす宗教は多い。
63
:
denta7
:2005/06/03(金) 13:18:36 HOST:i60-41-212-233.s02.a039.ap.plala.or.jp
現在、代理人(弁護士)立てずに、民事訴訟中なんですが、裁判所と云うところは、想像
とは、まったく違ったものだった。
こんなものか?・・・と、云う感想と「法律」 の考え方みたいな、意外な発見があった。
未知の世界に踏み込むのも、楽しいものだ。
64
:
ウラヤマシー年
:2005/06/03(金) 20:17:25 HOST:pl331.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
法律って何でも理詰めですから初めは取っ付き難い。例えばよく耳にする
「未必の故意」と「認識ある過失」これの違いは認容があったかどうか。
認容ってなに? その行為について
65
:
ウラヤマシー年
:2005/06/03(金) 20:20:12 HOST:pl331.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
失礼!書いてる途中で孫に押されてしまいました。無かったことにしてください
66
:
denta7
:2005/06/03(金) 23:59:29 HOST:i60-41-214-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
まさしく・・・争点が、、、
「未必の故意」と「認識ある過失」
お時間のある時に、解説お願い致します。
認識ある過失・・・は、有罪か? 結果は?
67
:
ウラヤマシー年
:2005/06/06(月) 00:00:55 HOST:pl817.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
ナンバー64の続き、 その行為の結果を認識しかつ明確にではないが容認
していること。例えば、道路で傘を振り回したとします、他人を傷つける意志が
あれば傷害罪(確定的故意犯)、他人を傷つける積もりはないがもし傷を負わせ
たらそれもしょうがない、結果として傷つけたら同じく傷害罪ではあるが不確定
な故意「未必の故意」と云います。
「認識ある過失」とはその行為の結果について認識はあるが容認していないとき。
傘を振り回していて他人に当たったら怪我を負わせるかもしれないが人も居ない
し大丈夫と確信していたら後ろにいた人を傷つけた場合、結果については認識し
ているが容認していない、これを「認識ある過失」といいます。単に過失とは認
識もない場合をいいます。つまり「認識ある過失」は客観的みて故意に近い過失
といえます。単なる過失ー認識ある過失ー未必の故意ー故意。
68
:
denta7
:2005/06/06(月) 17:36:38 HOST:i60-41-217-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
ウラヤマシー年 さん、どうも貴重な、情報、資料有難う御座いました。
その世界においては、当たり前の知識なのか、どうか、判りませんが、今の私にとっては、
神の、声のように感じられます。
これも、何かの縁なんでしょうね。。。 不思議に感じます。
まるで、私の身近にいて、誰にも話していない内容である、心の中を読み取られたような
錯覚に、囚われました。
まったく、的外れなのかもしれませんが、独学にて出した訴状の内容が、以下のものです。
刑法
(器物損壊等)
第二百六十一条 前三条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
(建造物等損壊及び同致死傷)
第二百六十条 他人の建造物又は艦船を損壊した者は、五年以下の懲役に処する。よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断する。
日本国憲法
第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。
どうも、有難う御座いました。
69
:
ウラヤマシー
:2005/06/06(月) 18:59:28 HOST:pl218.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
denta7さん、推測すると刑事ではなく民事訴訟(賠償請求)かと。
であれば、刑法はこの際無関係、むしろ民法第709条の問題では?
第260条は親告罪ではありません。
第261条は親告罪ですが。(加害者を罰したいのですか?それとも
損害賠償請求?)
70
:
denta7
:2005/06/06(月) 23:07:54 HOST:i60-41-217-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
やはり、そうでしたか・・・
おっしゃるとおり、民事訴訟。 損害賠償請求です。
民法を、探しましたが見つけられなくて・・・
やはり、代理人を雇うべきでしょうか。 考慮中なんです。
親告罪の意味も、理解出来ていない状態です。
もう少し、調べてみます。
71
:
さっさん
:2005/06/13(月) 16:45:07 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
また、古い話ですが・・・競馬場の厩舎に住んでいた頃のことです。
競馬開催中は亭主は合宿で留守でした。
翌日のレースに出走する厩舎の隣に住んでいるので異変があるといけない
深夜、異様な馬のいななきにコワゴワ愛犬リキを従えて厩を覗く・・・と
馬丁が一升瓶を転がして馬の後部でなにやら不審な行動をしてた
目を凝らしてよく見ると 片手?腕?を入れたり出したり
そのたびに馬が悲鳴を上げる もう片手は自分の股間の・・・ん?
異常な情景にリキを黙らせ息を潜め後じさりして自室へ
翌日、走らないと思ったその馬は一着になり
他の馬達は・・寝不足だったのか惨敗 着外に〜
あ〜〜、お喋りの私が ン・十年前の出来事を誰にも言えなかった。
72
:
denta7
:2005/06/13(月) 17:41:36 HOST:i60-41-217-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
異常話スレ・・・
立てようかな?????
すんごいお話!
73
:
さっさん
:2005/06/14(火) 01:08:21 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
うん まだね 23歳の時だったから 誰にもいえないままだったの
74
:
ウラヤマシー年
:2005/06/14(火) 06:44:54 HOST:pl572.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
それで分った!私の馬が一着になったわけが。
うん?。。我がもち馬は雄だった。じゃあ彼はどうやったのかな〜??。
75
:
denta7
:2005/06/14(火) 22:20:46 HOST:i60-41-217-220.s02.a039.ap.plala.or.jp
昔から・・・
勝負事の前夜には、するなとか・・・聞いたような。。。
76
:
ウラヤマシー年
:2005/06/14(火) 23:09:14 HOST:pl879.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
貝原益軒の養生訓、今の世で実践しておられる方、尊敬致します。
「接して漏らさず」なんと響きのいいことよ。(老人には)
77
:
ウラヤマシー年
:2005/06/14(火) 23:25:51 HOST:pl879.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
偶然。
30年ほど前、フェアレディZのオープンカー(2000ccの赤)を中古で買い
当時八王子近辺を粋がって乗り回しておりました。ナンバー多摩893.現在
隣の家の車のナンバー習志野893.やーさんに付きまとわれています。
78
:
さっさん
:2005/06/15(水) 11:47:42 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
ウラヤマシー年さん 私も習志野ナンバーに乗っていたことがありました。
25年前に「習志野 414」でやっちゃン好みのナンバーだったので
走ってるときに 怖い思いをしたり いたずらをされたりでした。
聞くところによれば 賭け事で「414、919」は親の総取りだそうです。
79
:
ウラヤマシー年
:2005/06/22(水) 00:01:25 HOST:pl624.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
20年ほど前、私は考えました。「トラは死して皮を残す、俺は死んでも何も
残すものがない」と、そこで賢い?私は「よし、将棋の段を取ろう、それに
はまず詰め将棋」、100問解けたら貴方も有段者、それから3月、寝ても覚め
ても詰め将棋、全部解けたかって?勿論解けるわきゃないよ!でもその成果は
日本将棋連盟四段、当時は谷川名人のお墨付き。今は実力二段かな?。でも
免状があるから死んでも残る。
80
:
ウラヤマシー年
:2005/06/22(水) 00:13:07 HOST:pl624.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
続き。四段の免状を貰うのに四、五万、額に一万日本将棋連盟様に上納。
死して免状残すのも金が要った。
81
:
denta7
:2005/06/22(水) 06:21:44 HOST:i219-165-229-89.s02.a039.ap.plala.or.jp
四段 すごい! アマ?ですよね?。
確か・・・プロだったら、奨励会卒業?。・・・あれ、判らなくなった。
なはは〜 三手以上、読めません〜! お粗末くん。なして、僕はこれほど頭悪いんでしょう。。。
82
:
ウラヤマシー年
:2005/06/22(水) 06:47:38 HOST:pl161.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
アマ四段の強い方でも奨励会6,7級程度だとおもいます。
対局しなければ日本将棋連盟四段で通用しますから。でも
これで得したことはないですね。お脳はどんどん退化、頭髪
も右へならい!!。
83
:
ウラヤマシー年
:2005/06/22(水) 14:55:11 HOST:pl887.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
その時の不思議体験。
詰め将棋の問題が解けず一日中問題とにらめっこしていた。と、突然頭の
真ん中あたりに詰んだかたちのそれが浮かんだのです。最後のかたちが分
れば後は簡単、確か15手詰め。ではと好きだった彼女の写真をずっと見
ていれば彼女との将来が頭に浮かぶ??そんな美味い事にはなりませんで
した。残念! もっとも成ったら世に言う不倫!
84
:
denta7
:2005/06/22(水) 16:23:19 HOST:i219-165-229-89.s02.a039.ap.plala.or.jp
五手詰・・・限界
米原前名人より、女性を詰めるのは、得意かも?
羽生六冠(これも前)の、ファン。 谷川名人頃からNHK!
85
:
ウラヤマシー年
:2005/06/22(水) 16:39:17 HOST:pl887.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
私も独身時代が長かったので色々と悪さを。でも一度もアイテを泣かせたことは
ありません。泣いたのは私!「別れの朝」歌詞の通りの経験、学生時代は「神田川」
地でいってます。経験ってのは良いもんですね。あ!いっけね〜こんな事を書くと
さっさんに軽蔑されてしまう!!トホホ。
86
:
ウラヤマシー年
:2005/06/22(水) 16:43:20 HOST:pl887.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
でんたさん
訂正してよろしいですか。
米原前名人=米長元名人(現日本将棋連盟会長)
87
:
denta7
:2005/06/22(水) 21:26:59 HOST:i219-165-229-89.s02.a039.ap.plala.or.jp
米長元名人・・・ 恐縮
そう・・・泣くのは、いつも男。
88
:
ウラヤマシー年
:2005/06/22(水) 22:31:09 HOST:pl983.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
別離(わかれ)破局(わかれ)
冷静でいられないのが男、スペアを用意して冷静(冷たく)に云えるのが女
女の涙は80パーセント嘘。男のそれは100パーセント真実(まこと)
なーんて云ってみたいな。
89
:
さっさん
:2005/06/23(木) 21:27:09 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
あ〜〜〜 女の涙ネェ うそをつけないから(≡^♀^≡)うふっv
長い人生で 何度涙でつなぎとめたか・・もっと使わないといけなかったみたい
90
:
ウラヤマシー年
:2005/06/23(木) 21:41:43 HOST:pl615.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
あ〜、やだやだ、ねっ、だから女は怖いって云ったでしょ。でんた師匠!
(ヨンさん風)
91
:
さっさん
:2005/06/24(金) 17:48:12 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ でんた師匠は ねぇ
骨抜き「でんたさん」??? いや、そう見せかけているのかもしれません
92
:
ウラヤマシー年
:2005/06/24(金) 20:38:00 HOST:pl619.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
無断使用につき罰金1万円!! 娘に巻き上げられました。特設のニックネーム
を娘の名前で登録。たまたま娘に見られてしまい上記の次第。
チクショウ、金払ったんだからどんどんつかっちぁうぞ。ケイ。 でも内気な私
たまーにチョットだけ投稿しようっと。 あ〜あの金で納豆何個買えただろう。
93
:
さっさん
:2005/06/25(土) 07:13:31 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
毎週、土曜日は アイアイとバトルの日
一週間分の寝不足を 一気に解消しようと決めている 娘
週末のおでかけに備えて 洗濯・お掃除を二人で片付け
翌日は朝から夕方まで山へ行きたい かあさん
成長に合わせて 週末の使い方に自己主張が・・・で バトルになる
バトルに備え 二度寝しておこうかしら〜?
94
:
ほじくるカラス
:2005/06/26(日) 15:26:13 HOST:pl695.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
八王子の陣馬街道沿いに住んでた頃はよく陣馬山に行きました。(ちなみに
高尾山にはいちども、我ながら不思議です。小学校の遠足以来)途中から
車を置いて徒歩10分結構景色はよかったように思います。なにせ30年も
前のこと。記憶は定かではない。しかし今でも忘れられないのは、例によっ
て我が真っ赤なスポーツカーを置いて登る間一度もいたずらされたことがな
かったこと。何故って?車のナンバー893だったから。
95
:
さっさん
:2005/06/26(日) 17:23:50 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
o(〃^▽^〃)oあははっ♪ ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
96
:
抹殺
:抹殺
抹殺
97
:
ウラヤマシー年
:2005/07/06(水) 02:44:00 HOST:pl350.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
大分の竹田に高校時代遠征したことを思い出しました。九州大会県代表として。
なんの代表かって?リード(歌曲)です。音楽の先生に「君、歌ってみないか」
と云われ、才能があったんですかねー??九州大会まで行っちゃいました。当然
そこまで。しかしうぬぼれ坊やは芸大を受験することをかってに決めピアノ、声
楽を重点的に。しかしすぐ諦めました。当時日本史が必須科目だったのです
私が受講していなかった。馬鹿でしょう?。当然一浪、そして法学部、今頃
イタリア歌曲を教えていたかも、人生悔いの残った青春時代でした。
98
:
さっさん
:2005/07/06(水) 06:59:16 HOST:dhcp05-212.ctb.ne.jp
あ〜〜ん、嫌なことを思い出させないでくださいな
私なんて もう、数え切れない沢山のクイが通ってきた道に突き刺さっています。
それが繋がっていて・・競馬場の埒のように・・狭い世界しか歩めなかったと。。
若い頃の夢ですか? 平凡な家庭、平凡な家族が憧れでした。 かなし〜ねぇ
女優になりきれずに ううん、主人相手の奥様女優を続けられなかった事が
本当に悔やまれます。
もう、ヤナことを白状しちゃってから〜 雨降りってちとセンチになりますね
99
:
ウラヤマシー年
:2005/07/06(水) 10:41:24 HOST:pl487.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
歳を取ると人間は過去の経験を懐かしく思い出す、そして自分史を書き残そうとする。
だがしかし、私にはそれを書き残すことなど滅相もない。正直に書いたらこれからの
私の人生は???。ご迷惑をおかけした女性の皆様、南無〜。
100
:
どら
:2005/07/06(水) 18:51:06 HOST:i222-150-151-101.s02.a039.ap.plala.or.jp
女性は嫌い!・・・が、大好きだ。 これ程矛盾した話は無いが、事実だ。
人生、あれやこれやと、後悔しきり。。。
旦那、父親・・・すべて上手に演じられなかったが、支出だけは一家の主。。。
御迷惑を、私にかけて下さった、女性の方達に、南無〜!。 100ゲット!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板