したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

とにかく広島山口の113/115系を語るスッドレ

1広○ロ ◆LLLLLLLLL.:2005/01/16(日) 20:33
さぁ、語りませう。

379サハ225-774:2014/05/06(火) 23:44:31
某サイトではヒロP02が末期色ってなっていますが本当ですか?

380サハ225-774:2014/05/07(水) 21:51:18
ついに川重に広島向け225系の鋼体が姿を現した。
が、窓配置は223系そのものということに違和感を覚える・・・
将来的に223系の広島転入もあるのか?
先頭車がまだ出現してないが、223系フェイスの可能性もありそうだ。

381サハ225-774:2014/05/15(木) 15:02:52
>>380
恐らく521との共通化だろう。

382サハ225-774:2014/06/01(日) 00:42:48
ヒロL07とセキU09が検査中。後者は末期色になる可能性が高いな。

383サハ225-774:2014/06/04(水) 07:57:54
>>379
ヒロP02はカフェのままだが、汚れが酷いから末期色に塗った方がマシと意見があったからそれかな?

384サハ225-774:2014/06/04(水) 14:27:20
>>383
Pは恐らく動きはないはずだから、末期にしても問題ないかもな。
K07のように転属を控えてるなら話は別だが。

385サハ225-774:2014/06/06(金) 21:09:08
P09のドア、金属フレームとドア板の間のパテ入れ忘れてるのな。
指が入るような隙間があって、いつか指を戸袋に引き込む事故を起こしそう。

386サハ225-774:2014/06/19(木) 00:07:43
ヒロL07が末期色で出場です

387サハ225-774:2014/07/01(火) 12:34:20
6/30現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)

105系
新廣島色:K03・K07・K10・K13

113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14

115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01

388サハ225-774:2014/07/01(火) 12:36:40
6/30現在の非末期色の國鐵車輛(下關)

105系
新廣島色:U04・U05・U09(?)・I01・I02

123系
通常色:U13・U14・U17・U18

115系
更新色:C13(検査中)・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N21
瀬戸内色:C41・R04

117系:117系のスレ参照

389388:2014/07/01(火) 17:29:37
違った、C13編成じゃなくてC16編成が要検だった。
ちなみにこの編成はクソタイプで、未更新を更新色に塗り替えたもの。

390サハ225-774:2014/07/08(火) 22:17:37
そのセキC16編成も末期色になった。クソタイプとはリニューアルされてない更新色車輛となっている。
でも末期色になれば、尚更乗ってみないとかわからない。

そういう意味でクソタイプは末期色未更新の車輛と見るべきだな。300番台とかセキH01編成とか。

391サハ225-774:2014/07/11(金) 00:05:55
セキC16編成は、バケット・転換クロス・ボックスと座席のバリエーションが豊富。
しかもボックスの方はチクビーム。迷列車の仲間入りか?

392サハ225-774:2014/07/11(金) 19:31:34
>>390-391
いま乗っておかないと、いつ消えてもおかしくない編成だからね。
3月改正で115系も何本かは消えるだろうし。

393サハ225-774:2014/07/12(土) 22:40:13
C16中間車シートが225系仕様になったな。
先頭車はヤバイだろうけど。特に黄チクビ。

394サハ225-774:2014/07/14(月) 15:05:39
>>393
中間は余るから、編成単位で潰すかもね。

395サハ225-774:2014/08/01(金) 00:22:40
7/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)

105系
新廣島色:K03(ワンマン)・K07・K10・K13

113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09(P03は全検で末期色になったという噂も…)・P14(長期離脱中)

115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01

396サハ225-774:2014/08/01(金) 00:29:03
7/31現在の非末期色の國鐵車輛(下關)

105系
新廣島色:U04・U05・U09(?)・I01・I02

123系
通常色:U13・U14・U17・U18

115系
更新色:C13・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N17・N18・N21
瀬戸内色:C41・R04

117系:117系のスレ参照

397サハ225-774:2014/08/10(日) 23:49:53
ヒロP03、セキU09、セキN17と相次いで末期色になったな。
これで廣島・下關共に末期色率が50%越えてしまった。

あと近日中にセキN09も入場する。
全検・要検関係なしに末期色化が進むらしいからチェックは必要。

398サハ225-774:2014/08/14(木) 19:33:33
P編成は新車投入後も生き残りそうだなあ。

399サハ225-774:2014/09/02(火) 07:49:10
14/8/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)

105系
新廣島色:K03(ワンマン)・K07・K10・K13

113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01・P02・P04〜P09・P14(長期離脱中)

115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01

400サハ225-774:2014/09/02(火) 07:51:30
14/08/31現在の非末期色の國鐵車輛(下關)

105系
新廣島色:U04・U05・I01・I02

123系
通常色:U13・U14・U17・U18

115系
更新色:C13・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N18・N21
瀬戸内色:C41・R04

117系:117系のスレ参照

401サハ225-774:2014/09/28(日) 22:33:44
ヒロP-09とセキN-08が相次いで末期色化したみたいです。

402サハ225-774:2014/09/30(火) 00:09:58
ヒロP-14がようやく運用復帰したが、替わりにヒロP-01が入場となった。
今後は全検だと容赦なく末期色化しそう。
あと近日中にカープラッピングのL-01も入場となる模様だ。

403サハ225-774:2014/09/30(火) 23:42:20
2014/09/30現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)

105系
新廣島色:K03(ワンマン)・K07・K10(検査)・K13

113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01(検査)・P02・P04〜P08・P14

115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01(近日入場)

404サハ225-774:2014/09/30(火) 23:47:44
2014/09/30現在の非末期色の國鐵車輛(下關)

105系
新廣島色:U04・U05・I01・I02

123系
通常色:U13・U14・U17・U18

115系
更新色:C13・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06・N07・N09・N18・N21
瀬戸内色:C41・R04

117系
新快速色:C102・C103
福知山色:C104

405サハ225-774:2014/10/18(土) 23:27:25
ヒロP-01が末期色化だな。幡生工場一般公開にて確認。

406サハ225-774:2014/10/26(日) 09:46:24
もしも115系3000番台のWパンタ編成(N01〜12)が岡山へ転じるとしたら、
下ろしっぱなしのクハ寄りのパンタも常に上げるのかな…。

407サハ225-774:2014/12/14(日) 22:14:17
R-04がついに末期色化されてEC出庫待ちのようです。
瀬戸内色はC-41残るのみです。

408サハ225-774:2014/12/31(水) 22:18:00
2014/12/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)

105系
新廣島色:K-03(ワンマン).K-07.K-10.K-13
マッサン:K-05(ワンマン)

113系
更新色:F-08.F-10.P-13
カフェ:P-02.P-04〜P-08.P-14

115系
更新色:L-11(唯一のN40体改).L-17〜L-19.L-22

409サハ225-774:2014/12/31(水) 22:19:07
2014/12/31現在の非末期色の國鐵車輛(下關)

105系
新廣島色:U-04.U-05.I-01.I-02

123系
通常色:U-13.U-14.U-17.U-18

115系
更新色:C-13(近日検査).C-21.O-01.O-02.O-04.R-02.R-05.N-01〜N-04.N-06.N-07.N-09.N-18.N-21
瀬戸内色:C-41

117系
新快速色:C-102.C-103
福知山色:C-104

410サハ225-774:2015/01/29(木) 21:50:00
113系ヒロF-08と115系セキC-03が同時に入場したが、
もしかしたらクハ115-608をヒロF-08のクハで置換えるかもしれない。

だとしたら、その編成はあと5年は持つな。

411サハ225-774:2015/01/29(木) 22:56:13
>>410
C-03?
C-13の間違いじゃなくて?

412サハ225-774:2015/01/30(金) 18:16:27
>>411
そうそう、C-13で正解。

で、編成に組まれているクハ115-608は、サハ115-6時代からの車齢を含めて、
48年も経過しているボロクハだ。

413サハ225-774:2015/01/30(金) 22:34:55
>>412
411だが、もしクハ115-608をヒロF-08のクハで置き換えるとしたら、
ヒロF-08は廃車でおK?
それとも、他の3両を、未更新車の置き換えのために残す?

414サハ225-774:2015/01/31(土) 20:17:00
先頭車はわからんが、中間車は今までの経緯から廃車だろうな。
体質改善車でも容赦なく廃車にしている。

415サハ225-774:2015/01/31(土) 23:17:28
C-21の末期色化で、チクビームが全部黄チクビになってしまった。
一方の体質改善車の3両はモケットも交換しているし、使う気満々だな。

4162015/1/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島):2015/01/31(土) 23:22:04
105系
新廣島色:K-03(ワンマン).K-07.K-10.K-13
マッサン:K-05(ワンマン)

113系
更新色:F-08(入場中).F-10.P-13
カフェ:P-02.P-04〜P-08.P-14

115系
更新色:L-11(唯一のN40体改).L-17〜L-19.L-22

4172015/1/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島):2015/01/31(土) 23:23:42
105系
新廣島色:U-04.U-05.I-01.I-02

123系
通常色:U-14.U-17.U-18

115系
更新色:C-13(検査中).O-01.O-02.O-04.R-02.R-05.N-01〜N-04.N-06.N-07.N-09.N-18(入場中).N-21
瀬戸内色:C-41(唯一の瀬戸内色)

117系
新快速色:C-102.C-103
福知山色:C-104

418サハ225-774:2015/02/01(日) 13:03:25
>>410
C-13のクハ115-608は、昭和41年製だから、来年で50歳になるんだよな...
もし、F-08のクハ111-2051で置き換えたら、両クハは昭和55年製になるけど、
R-08でも名乗るんだろうか?

>>414
上り方先頭車クハ111-2150だけでも活かせないだろうか?
今のところ、R-07のクハ115-199とC-16のクハ115-191しか、置き換え対象が思いつかん。
ただ、C-16は、昨年末期色になっちゃったし。

419サハ225-774:2015/02/02(月) 20:39:36
一番手取り早いのは、近日検査が切れそうな古い編成を探れば早かろうな。
ちなみにR-07の要検は平成25年4月にしている。

420サハ225-774:2015/02/03(火) 08:03:55
R-07の要検の予定は平成27年4月頃と思われるが、227系導入の後になる。
つまり、体質改善車以外の3両はボロで検査切れで廃車もありある。

421サハ225-774:2015/02/05(木) 18:14:48
確かにセキR-06とセキR-07の検査時期が近く、それもあと数週間後だしな。
未更新を費用掛けて全検するより、体質改善車4両でまとめそうだ。

老朽化した未更新の様に余程古くない限り検査時期が先なのが残ると考えられる。

422サハ225-774:2015/02/26(木) 19:17:20
セキR-06のモハが工場内に入り、今日セキR-05のモハも工場内に入った。
もしかしたらセキR編成が先にドナドナされるものが出るかもしれん。

423サハ225-774:2015/02/28(土) 13:56:13
広島で使わなくなった113・115系を和歌山に持ってきて走らせてほしい。223系は要らない。

424サハ225-774:2015/03/02(月) 00:00:29
113・115系は黄色に塗ったのでミリでしょう
223系の方がヲタ以外の多くの乗客には悪くないと思いますがなぜ。

4252015/2/28現在の非末期色の國鐵車輛(下關):2015/03/02(月) 22:59:35
105系
新廣島色:U-04.U-05.I-01.I-02

123系
通常色:U-14.U-17.U-18

115系
更新色:O-01.O-02.O-04.R-02.R-05(入場中).N-01〜N-04.N-06.N-07.N-09.N-21
瀬戸内色:C-41(唯一の瀬戸内色)

117系
新快速色:C-102.C-103
福知山色:C-104

※廣島支社の編成は変わりないため割愛させていただきます。

426サハ225-774:2015/03/05(木) 00:03:32
この時期にR-06(モハ)とR-05(モハ)だけの入場の意図は、
他の編成への組替という可能性があるかも。

427サハ225-774:2015/03/07(土) 07:44:51
今年のカープラッピングは赤と白をベースにしたものになるな。

428サハ225-774:2015/03/15(日) 19:08:23
広島のL-02編成が下関に転属。
表記が「広セキ」となっていた。

429サハ225-774:2015/03/24(火) 20:44:51
カープ列車2015に続き、花燃ゆのラッピング列車も登場する。
3月28日から運行。

430サハ225-774:2015/03/24(火) 22:16:45
この改正から115系の可部停泊ができたらしい

431サハ225-774:2015/03/28(土) 21:42:20
>>429
対象車両はN-06編成。また更新色が消えた。

432サハ225-774:2015/04/15(水) 18:55:57
セキU-04・17が相次いで末期色になりやがったな。

433サハ225-774:2015/04/22(水) 20:19:32
ヒロL-02に続いてヒロL-03、L-12、L-16クハが下関に転属したとのこと。
うちL-16クハは、R-06モハと組み合せている。

最近は組替が多いから、実際に確認しないとわからないぞ。

434サハ225-774:2015/04/24(金) 00:26:11
やはりヒロL-16の中間2両はオカK-02の中間と差し替えになったな。
新オカA-14誕生し、抜かれた3504ユニットはどうなるのだろうか。
転落防止幌付なので廃車はなさそう。

435サハ225-774:2015/04/24(金) 17:09:32
クハ115-1151が廃車になったらしいが、検査切れになる車両を先に潰すみたいだ。
セキH-01は検査期間を考えたら意外と残るかもしれない。

436サハ225-774:2015/04/29(水) 20:53:59
>>434
一説によると、3504ユニットはセキ0-02クハと共に廃車になる可能性が・・・

437サハ225-774:2015/04/29(水) 21:01:53
3504ユニットは転落防止幌つけたし廃車はなさそうだけど。

438サハ225-774:2015/05/03(日) 21:44:05
セキ0-02クハは部品確保のため幡生の解体線に・・・

4392015/5/31現在の非末期色國鐵電車(崗山):2015/06/01(月) 22:49:42
105系
新廣島色:K-03(ワンマン).K-07.K-10.K-13
マッサン:K-05(ワンマン)

113系
更新色:F-08.F-10
カフェ:P-04〜P-08.P-14

115系
更新色:L-17〜L-19.L-22
カープ:L-11

注意:独自研究です

4402015/5/31現在の非末期色の國鐵電車(下關):2015/06/01(月) 22:50:49
105系
新廣島色: U-05.I-01.I-02

123系
通常色:U-14.U-18

115系
更新色:O-01(モハのみ).O-04.R-02.R-05.N-01〜N-04. N-07.N-09.N-21
花燃ゆ:N-06.

117系
新快速色:C-102.C-103
福知山色:C-104

注意:独自研究です

441サハ225-774:2015/06/03(水) 22:40:28
C-41のクハ152のドナドナ完了。
モハ1044も窓を撤去した様子。

442サハ225-774:2015/06/09(火) 20:53:51
U-14編成(クモハ123-3)も末期色化

443サハ225-774:2015/07/03(金) 20:33:50
セキN-02が末期色化され、更に残りのクモハ123-6も…

444サハ225-774:2015/07/09(木) 20:41:44
ヒロL-01・14・17・18・20の5本が下関へ転出したとか?
そろそろ下関の300番台もヤバいな。

445サハ225-774:2015/07/14(火) 17:41:37
セキC-30とセキR-07が廃車。幡生工場で解体作業を行っていた。

446サハ225-774:2015/07/14(火) 23:35:42
P-01がセキ117運用に入ったことにも驚き。

447サハ225-774:2015/07/15(水) 21:21:35
>>445
セキR-07が入庫したとの情報もある。
Tc-2539は案外残すかも?

448サハ225-774:2015/07/17(金) 16:43:56
セキC-21はボロクハ以外225系のモケットになっておるから、
ボロクハをTc-2539に差し替えてほしいなと思う。

449サハ225-774:2015/10/17(土) 13:58:26
C-14は廃車になったけど
F-13編成も下関にいるけ廃車確定?

ボロクハと組んでる編成はまるごと廃車になりやすいんだろうか

450サハ225-774:2015/10/17(土) 22:45:00
P-04が丸ごと、F-10モハ+P-09クハが岡山行き。
L-16は、どうもモーターが想定外に故障が激しく廃車の可能性が…

4512015/10/31現在のキハ40系単色率:2015/10/31(土) 23:32:31
105系
新廣島色:K-03(ワンマン).K-07.K-10(103系顔).K-13 、I-02

113系
更新色:F-08.F-10
カフェ:P-05〜P-08.14

115系
更新色:L-18.L-19.L-22、N-04. N-07.N-09、O-04、R-02.R-05
ラッピング:L-11(カープ)、N-06(花燃ゆ)

117系
福知山色:C-104(入場中?)

注意:独自研究です

4522015/10/31現在の塗装比率(廣島/下關):2015/10/31(土) 23:35:52
105系:末期色82.0%、ゆうパック色18.0%
113系:末期色48.1%、カフェ37.0%、更新色14.8%
115系:末期色82.6%、更新色13.9%、ラッピング3.5%
117系:末期色50.0%、福知山色50.0%
123系:末期色100.0%
総計:末期色76.7%、更新色11.5%、カフェ5.8%、ゆうパック色2.6%、福知山色1.2%、ラッピング色2.3%

注意:独自研究です

453サハ225-774:2015/11/01(日) 09:18:46
所在不明だったヒロL-15が運用に入っている。
オカK-01置換えは当分先だろうか?

454サハ225-774:2015/11/05(木) 18:44:57
広島の113系に黒地に白文字の側面幕が設置されたようだ。

455サハ225-774:2015/11/10(火) 21:43:44
セキH-01編成が五十路越えし、更に117系運用に入ったようです。

456サハ225-774:2015/11/14(土) 22:25:05
とうとうセキR-03モハとヒロP-09モハが解体か・・・

457サハ225-774:2015/11/15(日) 09:08:39
セキR-03クハの動向は不明だが、セキC13.16.21クハと組み替えるか、
若しくは状態の悪いL編成のクハを置換えるかもしれない。

R-01.03.04クハは2000番台だから、それを使ってセキC-13.16.21のクハ、
O-03のクハ115-1120、R-02のクハ115-1108をギロチンにかけるか?

セキO-04は両端クハが1000番台だし転落防止幌が無いし末期色化されていないし、
その条件から見て今後の動向は厳しい物になるだろう。

体質改善車であろうとモハとか容赦なくギロチン掛けられるし、
C-14編成もクハが1000番台だからなのか?幡生でギロチン掛けられた。

458サハ225-774:2015/11/15(日) 23:11:02
C-14は転落防止幌もなくモケットも旧来のままだった。
だから廃車になったに違いない。

459サハ225-774:2015/11/17(火) 18:32:02
>>458
それが理由で廃車になったのではなく、廃車になることが決まってたから転落防止幌設置もモケット交換も見送った予感。

460サハ225-774:2015/11/22(日) 17:52:40
ヒロP-09クハ&F-10モハの編成が幡生から姿を現した。
やっぱり末期色だった・・・

461サハ225-774:2015/11/26(木) 22:25:10
2015年カープ列車が運用終了したらしい。
来年度だが、115系を使うとしたら検査時期からすると末期色が抜擢されそう。

462サハ225-774:2015/11/27(金) 23:39:48
今度はヒロP-10編成が離脱。

463サハ225-774:2015/11/29(日) 14:37:59
P-10編成は組み替えなしで岡山かセキに転属か?
何もしないで出場もありえるけど…

464サハ225-774:2015/11/29(日) 19:27:56
>>463
現状では何とも言えないが、モケットが225系なのは確か。
あと、トイレタンク交換を行っているとか。

465サハ225-774:2015/12/03(木) 22:13:29
ヒロP-03が岡山転属に抜擢されそう。あとP-8.10.14もだが。
オカB-07.08クハを置き換えるか、オカKを置き換えるかは不明。

466サハ225-774:2015/12/04(金) 22:13:17
R-03クハ&R-05モハの編成が末期色で出場。
あと、P-14がまた故障?

467サハ225-774:2015/12/07(月) 20:12:50
R-05のクハ115-2012&C-21の30N体質改善車が登場した。

468サハ225-774:2015/12/12(土) 22:43:34
セキL-04編成が赤穂線の長船駅まで運用されたそうだ。

469サハ225-774:2015/12/13(日) 15:54:52
227系運用拡大に伴い、ヒロL編成が113系運用に入った模様。
今回の運用改定でねん出するのは113系か。

470サハ225-774:2015/12/13(日) 22:58:11
可部線のL編成率が一気にあがってる。

471サハ225-774:2015/12/31(木) 08:58:27
セキNのラッピングが末期色のうえ転落防止幌が取り付けられて近日中に出場。
これでセキN全編成が転落防止幌が付いたそうだ。

4722015/12/31現在の非末期色國鐵電車(崗山):2016/01/01(金) 14:10:07
105系
ゆうパック:K-03(ワンマン).K-07.K-10(103系顔).K-13 、I-02

113系
白カフェ:F-08
黒カフェ:P-05〜P-08.14

115系
白カフェ:L-18.19.22、N-07.09、O-04、R-02
ラッピング:L-11(カープ)

注意:独自研究です

4732015/12/31現在の塗装比率(廣島/下關):2016/01/01(金) 14:13:34
105系:末期色85.7%、厄塩色14.3%
113系:末期色100.0%
115系:末期色91.5%、遭難色5.9%、黒カフェ2.6%
117系:末期色83.3%、惨快速色16.7%
総計:末期色91.3%、遭難色4.1%、黒カフェ1.8%、厄塩色0.9%、惨快速色1.8%

注意:独自研究です

4742015/12/31現在の塗装比率(廣島/下關):2016/01/01(金) 14:14:39
>>473訂正

105系:末期色82.0%、ゆうパック色18.0%
113系:末期色40.0%、黒カフェ50.0%、白カフェ10.0%(一部が崗山へ転属)
115系:末期色82.5%、白カフェ14.0%、鯉電3.5%
117系:末期色100.0%(福知山色が吹田へ回送)
123系:末期色100.0%
総計:末期色79.8%、白カフェ10.0%、黒カフェ6.2%、ゆうパック色2.8%、鯉電1.2%

注意:独自研究です

475サハ225-774:2016/01/08(金) 17:24:52
…とうとうセキH-01が幡生に送られたそうだ。
それとL-18も幡生に入場し、モケットが外されている。

476サハ225-774:2016/01/09(土) 20:44:30
>>475
L-18は、まさかの廃車?

477サハ225-774:2016/01/09(土) 22:19:06
モケットが外されているなら、225系風のモケットに交換するとか?
廃車ならシートそのものを撤去するそうだし。

…ただ、出場後の塗装がどうなるかは見ものだな。

478nptky302.jp-t.ne.jp@訴訟準備中:nptky302.jp-t.ne.jp@訴訟準備中
nptky302.jp-t.ne.jp@訴訟準備中


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板