したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart148【玩具売上 円盤売上】

498名無しさん:2023/07/01(土) 19:37:02 ID:SWnGjBRo
セクハラ騒動で株を落とした望月にガッチャードのPやらせるのは本当にやめてほしいわ
とはいえヒーローやる資格のない酒井に純烈ジャーやらせる東映だしなぁ…

異色プロレス「マッスル」とは? 山里、クロちゃん、純烈ら出演で16日復活
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201902150003-spnavi
昨年の「紅白歌合戦」出場と、その後のスキャンダル報道で、一躍名が知れ渡った純烈だが、以前からのマッスルファン、DDTファンにはすでにおなじみの存在だろう。純烈リーダーの酒井一圭は、05年からマッスルのリングに上がっており、当時のリングネームは「酒井一圭HG」。本家HGより一足先に、ハードゲイのコスチューム姿で戦うというスタイルを披露していた。

09年のマッスル終了と同時にプロレスを引退した酒井だが、13年5月に東京・大田区の宮地鉄工所で行われた「工場プロレス」では、純烈メンバーと共にミニライブに登場。ライブ中に高木三四郎に襲われ、そのままメンバーも巻き込んでの路上プロレスに突入した。

元大相撲出身の白川裕二郎が高木と相撲を取れば、他メンバーは男色ディーノの男色ナイトメア(股間が顔面に迫る技)やファイナル・ナイトメア(顔面に尻を押し付ける技)のエジキに。最後は酒井がディーノの漢タイツを着用しての男色ドライバー(タイツの中に相手の頭を押し込んでのパイルドライバー)で試合に勝利。同年8.17両国国技館大会への参加が認められ、当日は5人でライブを行っている。

なお、「百獣戦隊ガオレンジャー」出演の酒井は、4児の父でもあることから、5児の父のつるの剛士(ウルトラマンダイナ)、4児の父の杉浦太陽(ウルトラマンコスモス)に続く「特撮出身のイクメンパパ」のポジションも見えてくるが、過去には「ハードゲイコスチュームに抱っこひもで赤ん坊(実子)を抱えた状態のまま戦った」こともあるだけに、くれぐれも主婦層の反発には要注意である。

純烈・酒井一圭、ヒーローショーでの“痴漢行為”に批判続出!東映にも“飛び火”の背景
https://www.cyzowoman.com/2021/09/post_359309_1.html
4人組歌謡グループ「純烈」のリーダー・酒井一圭が、特撮ヒーローショーの舞台上で、出演者に対して痴漢行為に及び、ネット上で「ありえない」「どうかしてる」と批判の声が続出。ショーを制作した東映にも“飛び火”しているようだ。

問題となっているのは、8月15日に酒井がTwitterに投稿した動画。同日、和歌山県にある複合施設・和歌山マリーナシティにて行われたヒーローショー『機界戦隊ゼンカイジャーVS百獣戦隊ガオレンジャー スペシャルバトルステージ』での一幕が収められており、酒井がステージ上で、ヒーロースーツに身を包んだ『百獣戦隊ガオレンジャー』のヒロイン・ガオホワイトの尻をなで、出演者の俳優・金子昇にたしなめられる様子が確認できる。

「ネット上では、『仮に中身が男性だったとしても、女性としてそこに出てるわけだし、同性でも立派なセクハラになる』『ステージ上で拒否できない相手に笑いとしてセクハラするとか本当にやっちゃいけないやつ』『子ども向けのショーで痴漢とかありえない』『本人が堂々とハッシュタグつけて投稿してるのもどうかしてる』などと批判が続出。また、『なぜ放置してるの?』『シアターGロッソでのセクハラ事件を忘れたとしか思えない』『何も変わってないじゃん』と、『ガオレンジャー』を制作し、今回のヒーローショーも手掛けている東映に対しても、厳しい意見が寄せられています」

というのも、19年8月、東京ドームシティにある劇場「シアターGロッソ」で行われている特撮ヒーローショーで司会を務めていた中山愛理さんがTwitter上で、ショーのスタッフからセクハラ被害を受けていたことを告発。その後、東映は、中山さんへのハラスメント行為を確認できたとして、同社社員1人と委託先会社5人の計6人にショーへの出演停止も含む厳正な処分を行ったことを公表。さらに、再発防止策として、ショーに関わるスタッフ全員に対するハラスメント講習を定期的に実施するほか、匿名で相談可能な外部の通報窓口を設置したことを報告していた。

「そのため、『ちょっと前に東映はセクハラ問題で炎上したのになあ』『まったく反省してないじゃん』『結局なにも改善されていないし、する気もないとしか思えない』と、東映にも批判が“飛び火”している状態です。なお、今月21日には中山さんも、酒井の投稿を引用リツイートしながら『私がヒーローショーに携わっていたとき、ステージ上でも裏でもこういった「おふざけ」は沢山ありました』『その頃は難しかったけど、やめて下さい、不快ですって先輩や上司にきちんと言えるようになるといいな。 すごく時間がかかることだと思います』と苦言を呈しています」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板