したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart148【玩具売上 円盤売上】

1名無しさん:2023/02/07(火) 17:45:00 ID:UovUFEXw
『テレビ番組の視聴率』『映画の興行収入』『玩具の売上』『円盤の売上』等、特撮に関係する数字に関して語るスレです

過去スレ
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart147【玩具売上 円盤売上】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1654417472/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart146【玩具売上 円盤売上】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1636971260/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart145【玩具売上 円盤売上】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1618733507/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart144【玩具売上 円盤売上】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1600728429/
特撮視聴率議論・雑談スレッド98%
http://yomoyama-bbs.jp/344/2086/l1000
玩具売上を通して特撮を語るスレ・15箱目
http://yomoyama-bbs.jp/344/2089/l1000
【興行収入】特撮数字議論・雑談スレッドPart30【玩具売上 視聴率】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1582191992/
【興行収入】特撮数字議論・雑談スレッドPart29【玩具売上 視聴率】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1567425315/
【興行収入】特撮数字議論・雑談スレッドPart28【玩具売上 視聴率】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1558252435/
【興行収入】特撮数字議論・雑談スレッドPart27【玩具売上 視聴率】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1552257684/
【興行収入】特撮数字議論・雑談スレッド Part26【玩具売上】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1536228063/

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その900
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1672307286/
コミックランキング売り上げ議論スレPart446
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1675056644/

2名無しさん:2023/02/07(火) 18:18:21 ID:UovUFEXw
【ウルトラマン】
2006年 | 01〜03月実績 *5 | 04〜06月実績 13 | 07〜09月実績 *8 | 10〜12月実績 *9 | 計 35 | メビウス
2007年 | 01〜03月実績 *6 | 04〜06月実績 15 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 16 | 計 51 | 
2008年 | 01〜03月実績 12 | 04〜06月実績 *8 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 33 | 計 47 | 
2009年 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 *6 | 07〜09月実績 *6 | 10〜12月実績 13 | 計 33 | 
2010年 | 01〜03月実績 *6 | 04〜06月実績 *7 | 07〜09月実績 *7 | 10〜12月実績 10 | 計 30 | 
2011年 | 01〜03月実績 *3 | 04〜06月実績 *3 | 07〜09月実績 *5 | 10〜12月実績 *5 | 計 16 | 
2012年 | 01〜03月実績 *5 | 04〜06月実績 *4 | 07〜09月実績 *6 | 10〜12月実績 *3 | 計 18 | 
2013年 | 01〜03月実績 *7 | 04〜06月実績 *6 | 07〜09月実績 *9 | 10〜12月実績 *9 | 計 31 | ギンガ
2014年 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 *5 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *6 | 計 29 | ギンガS
2015年 | 01〜03月実績 *5 | 04〜06月実績 *4 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *5 | 計 24 | X
2016年 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 *2 | 07〜09月実績 12 | 10〜12月実績 11 | 計 33 | オーブ
2017年 | 01〜03月実績 *7 | 04〜06月実績 *7 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 13 | 計 42 | ジード
2018年 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 *7 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 14 | 計 44 | R/B
2019年 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 10 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 10 | 計 43 | タイガ
2020年 | 01〜03月実績 *8 | 04〜06月実績 *9 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 14 | 計 45 | Z
2021年 | 01〜03月実績 12 | 04〜06月実績 15 | 07〜09月実績 23 | 10〜12月実績 22 | 計 72 | トリガー
2022年 | 01〜03月実績 20 | 04〜06月実績 22 | 07〜09月実績 25 | 10〜12月実績 22 | 計 89 | デッカー

3名無しさん:2023/02/07(火) 18:20:05 ID:UovUFEXw
【仮面ライダー 平成1期】
2006年 | 01〜03月実績 *20 | 04〜06月実績 20 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 15 | 計 *70 | カブト
2007年 | 01〜03月実績 *21 | 04〜06月実績 24 | 07〜09月実績 35 | 10〜12月実績 31 | 計 111 | 電王
2008年 | 01〜03月実績 *25 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 17 | 10〜12月実績 17 | 計 *80 | キバ
2009年 | 01〜03月実績 *32 | 04〜06月実績 36 | 07〜09月実績 41 | 10〜12月実績 ** | 計 109 | ディケイド

【仮面ライダー 平成2期】
2009〜2010年 | 10〜12月実績 *41 | 01〜03月実績 57 | 04〜06月実績 46 | 07〜09月実績 54 | 計 198 | ダブル
2010〜2011年 | 10〜12月実績 *70 | 01〜03月実績 60 | 04〜06月実績 67 | 07〜09月実績 66 | 計 263 | オーズ
2011〜2012年 | 10〜12月実績 *85 | 01〜03月実績 65 | 04〜06月実績 61 | 07〜09月実績 51 | 計 262 | フォーゼ
2012〜2013年 | 10〜12月実績 100 | 01〜03月実績 59 | 04〜06月実績 32 | 07〜09月実績 31 | 計 222 | ウィザード
2013〜2014年 | 10〜12月実績 109 | 01〜03月実績 51 | 04〜06月実績 41 | 07〜09月実績 38 | 計 239 | 鎧武
2014〜2015年 | 10〜12月実績 *94 | 01〜03月実績 33 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 25 | 計 173 | ドライブ
2015〜2016年 | 10〜12月実績 *75 | 01〜03月実績 36 | 04〜06月実績 33 | 07〜09月実績 37 | 計 181 | ゴースト
2016〜2017年 | 10〜12月実績 *87 | 01〜03月実績 47 | 04〜06月実績 36 | 07〜09月実績 58 | 計 228 | エグゼイド
2017〜2018年 | 10〜12月実績 *96 | 01〜03月実績 58 | 04〜06月実績 40 | 07〜09月実績 68 | 計 262 | ビルド
2018〜2019年 | 10〜12月実績 *96 | 01〜03月実績 69 | 04〜06月実績 47 | 07〜09月実績 90 | 計 302 | ジオウ

【仮面ライダー 令和】
2019〜2020年 | 10〜12月実績 *89 | 01〜03月実績 59 | 04〜06月実績 46 | 07〜09月実績 73 | 計 267 | ゼロワン
2020〜2021年 | 10〜12月実績 *70 | 01〜03月実績 54 | 04〜06月実績 38 | 07〜09月実績 61 | 計 223 | セイバー
2021〜2022年 | 10〜12月実績 *70 | 01〜03月実績 59 | 04〜06月実績 32 | 07〜09月実績 63 | 計 224 | リバイス
2022〜2023年 | 10〜12月実績 *69 | 01〜03月実績 ** | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 計 *69 | ギーツ

4名無しさん:2023/02/07(火) 18:21:14 ID:UovUFEXw
【スーパー戦隊】
2006年 | 01〜03月実績 *25 | 04〜06月実績 27 | 07〜09月実績 27 | 10〜12月実績 25 | 計 104 | ボウケン
2007年 | 01〜03月実績 *22 | 04〜06月実績 19 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 13 | 計 *75 | ゲキ
2008年 | 01〜03月実績 *24 | 04〜06月実績 28 | 07〜09月実績 34 | 10〜12月実績 32 | 計 118 | ゴーオン
2009年 | 01〜03月実績 *26 | 04〜06月実績 27 | 07〜09月実績 30 | 10〜12月実績 27 | 計 110 | シンケン
2010年 | 01〜03月実績 *21 | 04〜06月実績 33 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 10 | 計 *85 | ゴセイ
2011年 | 01〜03月実績 *28 | 04〜06月実績 36 | 07〜09月実績 39 | 10〜12月実績 29 | 計 132 | ゴーカイ
2012年 | 01〜03月実績 *26 | 04〜06月実績 29 | 07〜09月実績 20 | 10〜12月実績 16 | 計 *91 | ゴーバス
2013年 | 01〜03月実績 *31 | 04〜06月実績 40 | 07〜09月実績 45 | 10〜12月実績 25 | 計 141 | キョウリュウ
2014年 | 01〜03月実績 *34 | 04〜06月実績 41 | 07〜09月実績 33 | 10〜12月実績 14 | 計 122 | トッキュウ
2015年 | 01〜03月実績 *25 | 04〜06月実績 30 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *8 | 計 *79 | ニンニン
2016年 | 01〜03月実績 *24 | 04〜06月実績 23 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 12 | 計 *80 | ジュウオウ
2017年 | 01〜03月実績 *32 | 04〜06月実績 29 | 07〜09月実績 20 | 10〜12月実績 12 | 計 *93 | キュウレン
2018年 | 01〜03月実績 *30 | 04〜06月実績 14 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *9 | 計 *69 | ルパパト
2019年 | 01〜03月実績 *21 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *7 | 計 *65 | リュウソウ
2020年 | 01〜03月実績 *16 | 04〜06月実績 13 | 07〜09月実績 11 | 10〜12月実績 *6 | 計 *46 | キラメイ
2021年 | 01〜03月実績 *15 | 04〜06月実績 12 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *5 | 計 *42 | ゼンカイ
2022年 | 01〜03月実績 *17 | 04〜06月実績 13 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 12 | 計 *58 | ドンブラ

5名無しさん:2023/02/07(火) 19:07:32 ID:kTOiC.rs
立て乙。戦隊は前作相対比でいけば大きく伸ばしたとは言えるけど、それとて歴代最底辺と比較しての話だし、
絶対的数字でいけばルパパト〜リュウソウにすら7〜11億も届いてない厳しさは変わらんな

6名無しさん:2023/02/07(火) 19:57:07 ID:5vznz/dc
売上をメガレンジャー(74億)から19億アップさせたギンガマン(93億)がコケた戦隊って評価されてるぐらいだしな
やっぱり100億に届かないと厳しいと判断される

7名無しさん:2023/02/07(火) 20:21:45 ID:feaV69qs
ゴーバスが叩かれたのも100億未満だったからだよね
同じく100億未満のゴーゴーVはファンが良く「グランドライナーがバカ売れしたから成功」と言うけど今でいうドンオニタイジンぐらい売れたんだろうか?

【スーパー戦隊100億未満】
2012年度 | 04〜06月実績 29 | 07〜09月実績 20 | 10〜12月実績 16 | 01〜03月実績 31 | 計 *96 | ゴーバスターズ
1998年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *93 | ギンガマン
1999年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *92 | ゴーゴーファイブ
2010年度 | 04〜06月実績 33 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 10 | 01〜03月実績 28 | 計 *92 | ゴセイジャー
2017年度 | 04〜06月実績 29 | 07〜09月実績 20 | 10〜12月実績 12 | 01〜03月実績 30 | 計 *91 | キュウレンジャー
2016年度 | 04〜06月実績 23 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 12 | 01〜03月実績 32 | 計 *88 | ジュウオウジャー
2015年度 | 04〜06月実績 30 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *8 | 01〜03月実績 24 | 計 *78 | ニンニンジャー
2007年度 | 04〜06月実績 19 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 13 | 01〜03月実績 24 | 計 *77 | ゲキレンジャー
1997年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *74 | メガレンジャー
2000年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *64 | タイムレンジャー
2018年度 | 04〜06月実績 14 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *9 | 01〜03月実績 21 | 計 *60 | ルパンレンジャーVSパトレンジャー
2019年度 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *7 | 01〜03月実績 16 | 計 *60 | リュウソウジャー
2020年度 | 04〜06月実績 13 | 07〜09月実績 11 | 10〜12月実績 *6 | 01〜03月実績 15 | 計 *45 | キラメイジャー
2021年度 | 04〜06月実績 12 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *5 | 01〜03月実績 17 | 計 *44 | ゼンカイジャー
2022年度 | 04〜06月実績 13 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 12 | 01〜03月実績 ** | 計 *41 | ドンブラザーズ

8名無しさん:2023/02/07(火) 21:19:01 ID:kTOiC.rs
それにしても直近の中では底を打ったタイガ43億から始まって、
Z45億→トリガー72億→デッカー89億と、ウルトラは急成長してて驚いた
単にZのおかげってだけでなくウルトラブランド自体を押し上げる何かがあったんだろうけど、
それが何なのかは自分にはわからん

9名無しさん:2023/02/08(水) 00:36:42 ID:z.60nVqU
>>5

>>7見る限りじゃ決算年度ベースの売上はルパトやリュウソウの年もかなり上回りそうだと思う。1〜3月売上が昨年比+2億以上でルパトとリュウソウの年と同じ60億以上になるわけだけど
新番組の初期出荷ってだいたい前番組の実績や商品自体のパッと見期待値で決まるわけなんだし、ゼンカイの実績をベースに出荷できたドンブラ初動よりはドンブラ実績が参考になってるだろうキングオージャー初動の方が明らかにかなり高くなるでしょ

10名無しさん:2023/02/08(水) 03:07:39 ID:gseqaxNo
ライダーと戦隊だと戦隊の方が予算掛かる割に利益はライダーの何分の一ってのが辛いね
白倉が何度も戦隊の危機を言うのはここら辺の理由もあるのかな

11名無しさん:2023/02/08(水) 04:01:31 ID:pYocLy0Y
>>2
2008年の10〜12月実績間違ってるので訂正

2008年 | 01〜03月実績 12 | 04〜06月実績 *8 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 13 | 計 47 |

12名無しさん:2023/02/08(水) 04:03:08 ID:pYocLy0Y
ウルトラマン売上(年度版)

2001年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *94 | ウルトラマンコスモス
2002年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *48 | ウルトラマンコスモス

2004年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *59 | ウルトラマンネクサス
2005年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *39 | ウルトラマンマックス
2006年度 | 04〜06月実績 13 | 07〜09月実績 *8 | 10〜12月実績 *9 | 01〜03月実績 *6 | 計 *36 | ウルトラマンメビウス
2007年度 | 04〜06月実績 15 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 16 | 01〜03月実績 12 | 計 *57 | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
2008年度 | 04〜06月実績 *8 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 13 | 01〜03月実績 *8 | 計 *43 | ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO

2012年度 | 04〜06月実績 *4 | 07〜09月実績 *6 | 10〜12月実績 *3 | 01〜03月実績 *7 | 計 *20 | ウルトラゼロファイト 
2013年度 | 04〜06月実績 *6 | 07〜09月実績 *9 | 10〜12月実績 *9 | 01〜03月実績 *8 | 計 *32 | ウルトラマンギンガ
2014年度 | 04〜06月実績 *5 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *6 | 01〜03月実績 *5 | 計 *26 | ウルトラマンギンガS
2015年度 | 04〜06月実績 *4 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *5 | 01〜03月実績 *8 | 計 *27 | ウルトラマンX
2016年度 | 04〜06月実績 *2 | 07〜09月実績 12 | 10〜12月実績 11 | 01〜03月実績 *7 | 計 *32 | ウルトラマンオーブ
2017年度 | 04〜06月実績 *7 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 13 | 01〜03月実績 *8 | 計 *43 | ウルトラマンジード
2018年度 | 04〜06月実績 *7 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 14 | 01〜03月実績 *8 | 計 *44 | ウルトラマンR/B
2019年度 | 04〜06月実績 10 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 10 | 01〜03月実績 *8 | 計 *43 | ウルトラマンタイガ
2020年度 | 04〜06月実績 *9 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 14 | 01〜03月実績 12 | 計 *49 | ウルトラマンZ
2021年度 | 04〜06月実績 15 | 07〜09月実績 23 | 10〜12月実績 22 | 01〜03月実績 20 | 計 *80 | ウルトラマントリガー
2022年度 | 04〜06月実績 22 | 07〜09月実績 25 | 10〜12月実績 22 | 01〜03月実績 ** | 計 *69 | ウルトラマンデッカー

13名無しさん:2023/02/08(水) 04:46:50 ID:Y8B7kIsM
>>9
ドンブラは1月から商品展開スター
対してキングオージャーは3月から商品展開スタート(+コレクションアイテム廃止)
その違いがどこまで影響してくるかだな

14名無しさん:2023/02/08(水) 06:59:26 ID:jliCfWHA
>>12
デッカー年度90億越え確実だなこれ

15名無しさん:2023/02/08(水) 15:58:50 ID:oAPR9nNI
四月にシンカリオンZからパーフェクトE5ヤマノテとかいうのが出るらしいけどキングオージャーの脅威にはならないだろうね
テレビの新作を作らないと販促にはならないから

16名無しさん:2023/02/08(水) 18:01:43 ID:VqQS5.iI
アイカツは完全にオワコン
ゴジラやデジモンの方が稼いでる

17名無しさん:2023/02/08(水) 18:27:35 ID:rDcWfr3k
アイカツはプラネットが終わって以降大々的な商売展開してないし、
今やってる映画も閉店御礼イベントみたいなモンだろうしなあ

18名無しさん:2023/02/08(水) 19:15:39 ID:UovUFEXw
タカトミが復活させるバトルホビーがカブトボーグだと厄介だなあ
キングオージャーとモチーフ丸被りになっちゃうし

19名無しさん:2023/02/08(水) 19:37:23 ID:8AQgDo5Q
トイホビーのみでプリキュアや戦隊超えアニメに頼らずとも玩具売れているポケモンは脅威だろうか
サトシ降板で主人公交代して以降も売上キープできたら大したもんだけどな

20名無しさん:2023/02/08(水) 20:02:31 ID:S0l8dSHY
ドラゴンボールは主人公交代したのに結局元に戻ってしまったな
ポケモンも売上悪くなったら元に戻すんじゃ?

21名無しさん:2023/02/08(水) 23:37:14 ID:uuLk5LBk
ニンニン10〜12月実績 *8→ジュウオウ初動込01〜03月実績 *24 
ジュウオウ10〜12月実績 12→キュウレン初動込01〜03月実績 *32 
キュウレン10〜12月実績 12→ルパト初動込01〜03月実績 *30 
ルパト10〜12月実績 *9→リュウソウ初動込01〜03月実績 *21 
リュウソウ10〜12月実績 *7→キラメイ01〜03月実績 *16 
キラメイ10〜12月実績 *6→ゼンカイ初動込04〜06月実績 15 
ゼンカイ10〜12月実績 *5→ドンブラ01〜03月実績 *17 ※例年と違って1月からドンブラザーズの一部商品展開開始
ドンブラ10〜12月実績 12→???

この辺の推移みる限り戦隊の次の1〜3実績は25近くいってもまぁまぁおかしくないし、近年増えてきたプレバン大友向け戦隊商品の上乗せ次第じゃ30近くもまぁあり得ると思う

22名無しさん:2023/02/09(木) 04:49:34 ID:2ijoGl22
新プリキュアは挑戦云々置いといて玩具だけ見たときに魅力薄くてその割に高いなってなる

23名無しさん:2023/02/09(木) 05:45:27 ID:6dasolIY
ボウケン10〜12月実績 25→ゲキレン初動込01〜03月実績 *22
電王10〜12月実績 31→キバ初動込01〜03月実績 *25
ゴーオン10〜12月実績 32→シンケン初動込01〜03月実績 *26
シンケン10〜12月実績 27→ゴセイ初動込01〜03月実績 *21
ゴーカイ10〜12月実績 29→ゴーバス初動込01〜03月実績 *26

次作の初動込みで落ちるパターンは何が原因なんだろう?

24名無しさん:2023/02/09(木) 16:43:59 ID:jIKFGMM6
ワンピースはカードゲームで売り上げ3倍くらい上がってる
やっぱりカードが受けると強い
カードライダーの龍騎やディケイドもシリーズの救世主だった

25名無しさん:2023/02/09(木) 18:28:24 ID:UovUFEXw
アニメ【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%)※ 番組平均世帯視聴率(%)
サザエさん フジテレビ 23/2/05(日) 18:30-30 6.6 9.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ 23/2/05(日) 18:00-30 4.3 5.9
名探偵コナン 日本テレビ 23/2/04(土) 18:00-30 4.0 6.5
ひろがるスカイ!プリキュア テレビ朝日 23/2/05(日) 8:30-30 2.6 3.9
ワンピース フジテレビ 23/2/05(日) 9:30-30 2.4 3.8
ドラえもん テレビ朝日 23/2/04(土) 17:00-30 2.3 3.6
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 23/2/04(土) 17:30-30 2.0 3.6
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 23/2/04(土) 16:30-30 1.8 2.9
転生したらスライムだった件 日本テレビ 23/2/04(土) 0:55-30 1.3 2.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 23/2/04(土) 8:35-25 1.2 1.8
アニメおしりたんてい NHKEテレ 23/2/04(土) 9:00-20 1.2 1.9
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ・TVエディション TBS 23/2/05(日) 17:00-30 1.2 2.2

26名無しさん:2023/02/09(木) 18:31:37 ID:UovUFEXw
映画【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%)※ 番組平均世帯視聴率(%)
金曜ロードショー・パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 日本テレビ 23/2/03(金) 21:00-159 5.1 8.2
午後のエンターテインメント午後のロードショー・ピースメーカー テレビ東京 23/2/03(金) 13:40-120 1.5 2.9
劇場アニメ・映画大好きポンポさん NHKEテレ 23/2/04(土) 15:00-95 0.2 0.4

27名無しさん:2023/02/09(木) 18:34:41 ID:UovUFEXw
週間おもちゃランキング【総合 TOP10】1月30日〜2月5日
1位 NEW ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
2位 NEW ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
3位 NEW キャップ革命 ボトルマン BOT-46 ボトルフェニックス・エナジーDX(タカラトミー/1,850円/6歳〜)
4位  ↑  カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
5位  ↓  ダイアクロン DA-94 ワルダレギオン<ヴァジュラ>(タカラトミー/14,850円/15歳〜)
6位  ↑  ホットウィール ベーシックカー アソート(マテル・インターナショナル/385円/3歳〜)
7位 NEW キャップ革命 ボトルマン BOT-47 ケーニッヒケルペプスDX(タカラトミー/1,850円/6歳〜)
8位  ↓  ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
9位  ↑  アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
10位 NEW ウルトラアクションフィギュア バルタン星人(バンダイ/2,750円/3歳〜)

28名無しさん:2023/02/09(木) 18:48:39 ID:yf4OXOGo
バルタン星人の人気は根強い

29名無しさん:2023/02/09(木) 19:10:32 ID:UovUFEXw
週間おもちゃランキング【男の子 TOP10】1月30日〜2月5日
1位 NEW キャップ革命 ボトルマン BOT-46 ボトルフェニックス・エナジーDX(タカラトミー/1,850円/6歳〜)
2位  ↑  ホットウィール ベーシックカー アソート(マテル・インターナショナル/385円/3歳〜)
3位 NEW キャップ革命 ボトルマン BOT-47 ケーニッヒケルペプスDX(タカラトミー/1,850円/6歳〜)
4位 NEW ウルトラアクションフィギュア バルタン星人(バンダイ/2,750円/3歳〜)
5位  ↓  仮面ライダーギーツ DXパワードビルダーバックル&ギガントバックルセット(バンンダイ/5,390円/3歳〜)
6位  →  仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー(バンダイ/7,920円/3歳〜)
7位  ↑  ポケットモンスター ポケモン めちゃナゲ!モンスターボール(タカラトミー/9,000円/4歳〜)
8位  ↑  暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン(バンダイ/9,350円/3歳〜)
9位  ↓  ウルトラマン ニュージェネレーションスターズ サウンド図鑑 DXディメンションナイザー(バンダイ/5,280円/3歳〜)
10位 ↓  トミカプレミアム tomicaトランスポーター ホンダ NSX Type R(タカラトミー/2,640円/6歳〜)

30名無しさん:2023/02/09(木) 19:17:54 ID:UovUFEXw
週間おもちゃランキング【女の子 TOP10】1月30日〜2月5日
1位 NEW ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
2位 NEW ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
3位 NEW ひろがるスカイ!プリキュア ふしぎなミラージュペン(バンダイ/1,760円/3歳〜)
4位  → シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 -屋根裏はひみつのお部屋-(エポック社/9,878円/3歳〜)
5位  ↑ すみっコぐらし すみっコクレーン(タカラトミー/8,778円/4歳〜)
6位  ↓ はじめてのシルバニアファミリー(エポック社/4,378円/3歳〜)
7位 NEW ひろがるスカイ!プリキュア キュアフレンズぬいぐるみ キュアスカイ(バンダイ/2,750円/3歳〜)
8位  ↑ リカちゃん チャイムでピンポーン かぞくでゆったりさん(タカラトミー/8,250円/3歳〜)
9位  ↓ シルバニアファミリー ゆめいろマーメイドキャッスル(エポック社/7,920円/3歳〜)
10位 ↓ にじキュンカールリカちゃん(タカラトミー/5,170円/3歳〜)

31名無しさん:2023/02/09(木) 19:40:29 ID:UovUFEXw
週間おもちゃランキング【知育・教育 TOP10】1月30日〜2月5日
1位 ↑ カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
2位 ↑ アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
3位 NEW レゴ®ミニフィギュア シリーズ24 71037(レゴ/498円/5歳〜)
4位 ↑ レゴ® マインクラフト® ディープダークの戦い 21246(レゴ/8,480円/8歳〜)
5位 ↑ カードできせかえ!すみっコぐらしPhone(セガトイズ/12,100円/6歳〜)
6位 ↑ ディズニー&ピクサーキャラクターズ Dream Switch2(セガトイズ/22,000円/3歳〜)
7位 ↓ 1.5才からタッチでカンタン!アンパンマン知育パッド (バンダイ/19,800円/1.5歳〜)
8位 ↑ レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル>10698(レゴ/5,980円/4歳〜)
9位 ↑ それいけ!アンパンマン NEWにぎって!おとして!光るくるコロタワー(ジョイパレット/5,830円/1.5歳〜)
10位 ↑ ポケモン ピカッとアカデミー マウスでゲットパソコン プラス(タカラトミー/19,800円/4歳〜)

32名無しさん:2023/02/09(木) 20:02:05 ID:UovUFEXw
週間おもちゃランキング【ゲーム&パズル TOP10】1月30日〜2月5日
1位  → ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
2位  ↑ 人生ゲーム(2016年ver.)(タカラトミー/4,950円/6歳〜)
3位  ↑ ジェンガ クラシック(ハズブロ/オープン価格/6歳〜)
4位  ↑ カタン スタンダード版(ジーピー/4,180円/8歳〜)
5位  ↑ アスレチックランドゲーム(タカラトミー/3,300円/5歳〜)
6位  ↓ ルービックスピードキューブエントリー(メガハウス/2,860円/8歳〜)
7位  ↑ パニック恐竜ゲーム いきなり!ザウルス(ジョーゼン/3,278円/6歳〜)
8位  ↑ バランスタワー すみっコぐらし(カワダ/2,750円/6歳〜)
9位  ↑ ito(アークライト/2,200円/8歳〜)
10位 ↓ ルービックキューブ 2×2 ver.3.0(メガハウス/1,760円/6歳〜)

33名無しさん:2023/02/09(木) 20:21:54 ID:UovUFEXw
週間おもちゃランキング【ホビー TOP10】1月30日〜2月5日
1位  ↑  HGUC 1/144 Ξガンダム(バンダイスピリッツ/6,600円)
2位  ↑  METAL STRUCTURE 解体匠機 MSN-04 サザビー(バンダイスピリッツ/189,200円)
3位  ↓  HGUC 1/144 ペーネロペー(バンダイスピリッツ/7,480円)
4位  ↑  HG 1/144 ガンダムファラクト(バンダイスピリッツ/2,090円)
5位  ↑  MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム(バンダイスピリッツ/15,400円)
6位  ↓  皇巫 スサノヲ 蒼炎(コトブキヤ/11,990円)
7位  ↑  HG 1/144 ガンダムエアリアル(バンダイスピリッツ/1,430円)
8位  ↑  MG 1/100 RMS-108 マラサイ(バンダイスピリッツ/4,400円)
9位  ↑  HGUC 1/144 NZ-666 クシャトリヤ(バンダイスピリッツ/4,950円)
10位 ↑  30MS SIS-A00 ティアーシャ[カラーB](バンダイスピリッツ/2,530円)

34名無しさん:2023/02/09(木) 21:21:10 ID:u0bYkjQY
ガンダムはガンプラの供給が追いついてないからまだまだ伸びしろあるんだよな…

35名無しさん:2023/02/10(金) 04:05:40 ID:EcSnKd02
主役だった人が黒い番外戦士で再登板したパターン

小川輝晃(サスケ→ヒュウガ)
1994年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 137 | カクレンジャー
1998年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *93 | ギンガマン

永井大(浅見竜也&リュウヤ→マスターブラック)
2000年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *64 | タイムレンジャー
2019年度 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *7 | 01〜03月実績 16 | 計 *60 | リュウソウジャー

駒木根葵汰(五色田介人→五色田介人)
2021年度 | 04〜06月実績 12 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *5 | 01〜03月実績 17 | 計 *44 | ゼンカイジャー
2022年度 | 04〜06月実績 13 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 12 | 01〜03月実績 ** | 計 *41 | ドンブラザーズ

36名無しさん:2023/02/10(金) 07:09:13 ID:Qif/akRY
>>22
トイネスでトップ獲得したからスタートダッシュは成功だよ

37名無しさん:2023/02/10(金) 08:37:42 ID:o7kmJiSo
>>24
剣とゴセイジャーは何故コケてしまったのか

38名無しさん:2023/02/10(金) 11:31:57 ID:9UAxP2x2
捜査と懲罰迫るガーシー議員、「刑事告発者は綾野剛」と暴露! 訴えなかった新田真剣佑には驚きの対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/d32ee6f40939532b4f875568bf77e66027a965a5
国会を欠席し続けているガーシー参議院議員だが、今日10日に懲罰委員会が開かれ、処分が検討されることなる。懲罰には、除名、登院停止、陳謝、戒告の4種類があるという。

本人はテレビなどの取材に対し、「別に辞めさせたいなら辞めさせてどうぞ、と思っていますから」と懲罰もどこ吹く風で、「懲罰委員会が俺をクビにするんであれば、これから自民や他の党の人たちも、どんどん自分たちのクビ絞めることになりますよ。出席してない人いっぱいいますよね」と逆に他党を“口撃”。
また、自身のインスタグラムでも「あくまでオレは元から国会いかん、日本帰らんで当選した人間」と主張し、国会欠席への非難に反論。

さて、そんなファイティングポーズを崩さないガーシー議員だが、メーンの活動である芸能人暴露についても驚くべき発言があった。
2月8日にインスタライブなどで生配信を行い、自分を名誉毀損で刑事告訴した人物を明かしたのだ。

その事案について激怒しているガーシーは、自身に向けられている刑事告訴の件にも触れた。
「俺のこと訴えてる人間にタレント1人おるっていったの綾野剛やねん」

「裁判所の許可が必要となる捜索令状には、容疑とともに告訴人の情報が明記されるため、1月11日の関係先家宅捜索でガーシーサイドは告発人がわかったのかもしれません」(全国紙記者)

しかし、綾野剛とともに暴露の対象となった新田真剣佑からは被害届は出ていないのだという。新田の弁護士から、「警察から(ガーシーへの)被害届を出すよう勧められているが、ウチの新田はお金の問題も解決しましたし、今後ガーシーさんと揉めるつもりはなく、全て終わったと思っていますので、警察サイドにも、被害届を出す気はないので勘弁してください、もう連絡もしてこないでください、と突き放した」という旨の話がガーシーの弁護士にあったのだという。

だからこそ「俺はマッケンの結婚は祝福しています。もうこれ以上(暴露を)やる気はない」としたが、綾野の告訴には怒り心頭で、「剛のことは(暴露を?)やります」「喧嘩売ってきてるんだから買っていいでしょ」と“口撃”継続を宣言した。

ただ昨年末に綾野の妻となった佐久間由衣については「良い子」と認めているため、「由衣ちゃんにはすげー悪いなと思う」と付け加えた。

ガーシーにとっては懲罰委員会の結果よりも、警視庁捜査二課の動きが気になっていることだろう。帰国についてはこれまで「3月上旬」としていたが、ガーシーが所属するNHK党の立花孝志党首は8日、「今は帰国しない」とする説明文書を尾辻参議院議長に提出したという。

「ウソの正義よりも真実の悪」を掲げて選挙に勝ったガーシーだが、その「ウソの正義」との戦いの行方はーー。

39名無しさん:2023/02/10(金) 13:43:03 ID:gltB3ZsI
キングオージャーでアバタロウギア(センタイギア)&アルターに相当する商品が無くなったのはあんまり売れなかったからかね

40名無しさん:2023/02/11(土) 03:33:17 ID:E0C/bgFM
ウルトラマンは裁判終わって良かったな

41名無しさん:2023/02/11(土) 16:02:57 ID:uDEx73uw
>>38
電話でガッチャンガッチャン言って媚び売ってた癖に刑事告訴してたのか綾野(笑)

42名無しさん:2023/02/12(日) 03:30:03 ID:VnsjE20E
アルターは色々惜しかったけどドンブラ開始前だとDXドンオニが売れるか判らないし
なりきり、DXロボ、アルターとリスク分散させてた感じよね
キングオージャーだと元のDXロボとその拡張メカのパターンに戻ってきたが

43名無しさん:2023/02/12(日) 08:31:15 ID:Phg7xKV2
戦隊シリーズ打ち切り危機を招いたファイブマンは売上40億以下だったかもな
同時期のウインスペクターと同程度の売上だったって野中剛が言ってたし
メタルヒーローで最も派手な商品展開やったビーファイターカブトでも36億以下だったから

【1996年度 バンダイ国内売上ランキング】  
1位 146億円 ウルトラマン(ティガ)
2位 125億円 ガンダム(X)
3位 118億円 スーパー戦隊(カーレンジャー)
4位 *61億円 セーラームーン(セーラースターズ)
5位 *36億円 アンパンマン

44名無しさん:2023/02/12(日) 09:55:48 ID:BHBWYKmY
>>43
セラムンが最終作でもデパプリより売れてて草だけど全盛期の半分以下何だよね
プリキュアは全盛期でも120億だったし10年前までは毎年100億維持していたからなあ

45名無しさん:2023/02/12(日) 12:21:55 ID:7glkKS2g
バンダイは売れない独自IPプラモに生産ライン割くよりもガンプラ生産に専念してくれ

46名無しさん:2023/02/12(日) 17:22:52 ID:4VTDd4WI
セクハラ事件の被害者に暴言吐いた望月にキングオージャーのプロデューサーやらせる東映…
どんだけ人材不足なんだよ
あいつは会社から追放しないとダメだろ

47名無しさん:2023/02/12(日) 18:40:52 ID:Hw.BSNko
【仮面ライダー平成1期年度売上】
2000年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 118 | クウガ
2001年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *94 | アギト
2002年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 139 | 龍騎
2003年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 120 | ファイズ
2004年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *79 | 剣
2005年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *65 | 響鬼
2006年度 | 04〜06月実績 20 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 15 | 01〜03月実績 21 | 計 *71 | カブト
2007年度 | 04〜06月実績 24 | 07〜09月実績 35 | 10〜12月実績 31 | 01〜03月実績 25 | 計 115 | 電王
2008年度 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 17 | 10〜12月実績 17 | 01〜03月実績 32 | 計 *87 | キバ
2009年度 | 04〜06月実績 36 | 07〜09月実績 41 | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *77 | ディケイド

48名無しさん:2023/02/13(月) 03:36:18 ID:ArET1Mlo
ガールズ戦士シリーズがコロナで倒れてしまったのが悔やまれるな
女児向けビジネスとしてはプリキュア以上のポテンシャルがあって実際にリアルな女児人気でプリキュアを上回ってた存在だったから

49名無しさん:2023/02/13(月) 15:21:23 ID:QRIhsCUI
>>47
平成ライダーは一期の頃だとまだ平成ウルトラの最高売上に届いてなかったな

1996年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 146 | ウルトラマンティガ
1997年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 147 | ウルトラマンティガ&ダイナ
1998年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 152 | ウルトラマンガイア&ダイナ
1999年度 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 01〜03月実績 ** | 計 *84 | ウルトラマンガイア

50名無しさん:2023/02/13(月) 18:57:57 ID:mTPLTkOw
『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が2週連続1位!(2023年2月10日-2月12日)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202302/13153532.php
1位 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
2位 THE FIRST SLAM DUNK
3位 レジェンド&バタフライ
4位 すずめの戸締まり
5位 タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター
6位 バビロン
7位 BTS:Yet To Come in Cinemas
8位 #マンホール
9位 ラーゲリより愛を込めて
10位 エゴイスト

今週の動員ランキングは、前週1位で初登場した『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』(東宝/アニプレックス)が2週連続で1位となった。週末(金・土・日)3日間の成績は動員40万2000人、興収5億7100万円で、累計成績は動員147万人、興収20億円を突破している。

2位には公開11週目に突入した『THE FIRST SLAM DUNK』(東映)が続いた。2月7日(火)の時点で累計興収100億円を突破したが、2月12日(日)までの公開72日間では、動員711万人、興収103億円を超えている。

3位には『レジェンド&バタフライ』(東映)が続き、累計成績は動員129万人、興収16億円を突破した。

新作では、『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』(ディズニー)が5位にランクイン。レオナルド・ディカプリオ、ケイト・ウィンスレット主演で世界的大ヒットを記録した不朽のラブストーリー「タイタニック」の公開から25周年を記念し、キャメロン監督自らが美しく映像を一新し、3Dリマスター版として期間限定公開している。

続く6位には、デイミアン・チャゼル監督が、ブラッド・ピット、マーゴット・ロビーら豪華キャスト陣を迎え、1920年代のハリウッド黄金期を描き出した『バビロン』(東和ピクチャーズ)が初登場。「ラ・ラ・ランド」をはじめチャゼル監督の全ての作品でタッグを組んでいるジャスティン・ハーウィッツが音楽を担当している。

8位には、“Hey!Say!JUMP”の中島裕翔が、結婚式前夜にマンホールに転落してしまった男を演じるシチュエーションスリラー『#マンホール』(ギャガ)がランクイン。「マスカレード・ホテル」シリーズ等の岡田道尚によるオリジナル脚本を、熊切和嘉監督のメガホンで描き出している。

また、10位にはエッセイストの高山真による自伝的小説を松永大司監督が映画化した『エゴイスト』(東京テアトル)が初登場。ファッション誌の編集者として自由な日々を送る主人公・浩輔を鈴木亮平が演じ、浩輔と惹かれ合うパーソナルトレーナーの龍太に宮沢氷魚が扮している。

51名無しさん:2023/02/13(月) 20:00:50 ID:4Yi9Rmuc
佐藤仁美が5歳下の“イケメン俳優”夫と別居していた!「思ってた人と違った」漏らしていた愚痴
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bcf41804cfe36760734a211080e47c46bc2aaf8

バスコもディエンドといい勝負だな

52名無しさん:2023/02/13(月) 20:21:17 ID:4Yi9Rmuc
東映で20代女性社員にセクハラ ドラマ「相棒」制作スタッフら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7457af6c70e837b0402a73dbc5c2535c197c44b9
【報告書】東映株式会社よりセクハラの認定と謝罪を受けました
https://note.com/sguion/n/n8f5a8307b565

望月が急にキングオージャーから外されたのも納得
東映が公式に認めて被害者本人に謝罪したって事はセクハラに加担した連中にも何かしらの処分が下されたはずだから
望月はしばらく経ってから高寺みたいに自主退職って形になるかも

53名無しさん:2023/02/13(月) 20:32:28 ID:mTPLTkOw
円谷フィールズ、第3四半期決算は営業益300%増の94億円…『Pゴジラ対エヴァンゲリオン』22年の最大販売、『シン・ウルトラマン』は女性など新たなファン層を獲得
https://gamebiz.jp/news/364336
円谷フィールズホールディングス<2767>は、本日(2月13日)、2023年3月期 第3四半期累計(22年4月〜22年12月)の連結決算を発表し、売上高896億0700万円(前年同期比23.5%増)、営業利益94億7600万円(同300.5%増)、経常利益97億4900万円(同276.3%増)、最終利益56億4600万円(同215.9%増)と大幅増益を達成した。

円谷プロダクションを中心とするコンテンツ&デジタル事業セグメント、パチンコ・パチスロ遊技機を手掛けるPS事業がともに大幅な増益を達成した。

■コンテンツ&デジタル事業セグメント
売上高106億6500万円(同63.5%増)、営業利益38億0500万円(同211.8%増)となった。

成長力のダイナミックな推進を担う円谷プロダクションに関しては、前四半期の流通網拡大効果を存分に活かしてクリスマスや春節商戦をらんだ品揃えを拡充した結果、ウルトラマン関連の低価格帯商品の販売が急伸し、中国からのライセンス収入が大きく伸長した。

一方、日本国内においては、2022年5月に全国で公開され記録的なヒットとなった『シン・ウルトラマン』は、作品性の高い評価もあり、女性など新たなファン層の獲得につながったが、2022年11月にAmazon Prime ビデオでの独占配信がスタートしたことにより、映画を見逃した人々も含めて、更なるファン層の拡大、定着につながっている。

また、冬休みに合わせて開催した『ウルトラヒーローズEXPO2023』の来場者は昨年を大きく上回り、年末商戦でもウルトラマングッズの販売は好調に推移した。

デジタル・フロンティアは、国内大手ゲーム会社を中心としたCG映像制作やNetflixとのVFX映像制作等が引き続き堅調で、第3四半期累計の業績は売上高31億8300万円(同19.0%増)、営業利益2億7800万円(同89.6%増)となった。

■PS事業セグメント
売上高776億1900万円(同20.6%増)、営業利益60億6200万円(同477.0%増)となった。

PS事業を取り巻く環境は、この10年近くに亘り、規制強化などによる影響から市場は縮小傾向にあったが、各メーカーの開発努力及びホールの経営努力の結果、昨年以降導入した新規則等に対応した遊技機が徐々にユーザーに受け入れられた。

特にパチスロにおいては、6.5号機が市場において広範な支持を獲得したことに加えて、11月末に導入したスマートパチスロ(「スマスロ」)は、当初想定されていた通り、ユーザーから非常に高く評価されている。

こうしたスマスロの成功を受け、来年度以降に投入する「スマートパチンコ」(「スマパチ」)に対するユーザー及びホールの期待は日に日に高まりを見せており、市場拡大に向けて明るい兆しが見え始めた。長い冬に耐え、ようやく春を迎えたパチンコ業界だが、来年度からは本格的な夏を迎えるものと確信している。

第3四半期においては、12月に納品した『Pゴジラ対エヴァンゲリオン 〜G細胞覚醒〜』は導入以前から話題を呼び、2022年最大の販売台数を記録した。加えて『新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜』については、ユーザー及びホールの強い要望を受け増産した。また、プライベートブランドの販売好調に加え、原価低減効果が業績に寄与した。

54名無しさん:2023/02/13(月) 20:59:44 ID:GMOxvdvA
とうとう望月フェードアウトか
ライダー50周年も戦隊の変革も酷いプロデューサーだったな

55名無しさん:2023/02/13(月) 22:22:35 ID:ceIjJmQ2
望月はリバイスP時は呑気にブログ書いてたけどその頃は何のお咎めも無かったのかね

56名無しさん:2023/02/14(火) 16:25:47 ID:lEnvAPH6
東映・手塚治社長が急死 62歳 史上最高興収を牽引
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ed5e07beeb9f02bd40c358dcc088388916f2d9
東映は14日、代表取締役社長の手塚治(てづか・おさむ)氏が死去したことを発表した。21年6月に病気療養のため、通院治療を行いながら仕事を続けることを公表していたが、62歳という若さだった。葬儀・告別式は近親者による密葬で執り行われ、後日お別れの会を行う予定。多田憲之会長が社長を兼務する。

コロナ元年の2020年6月に多田社長(当時)の後を受け、社長に就任。83年に東映入社後はドラマ一筋で「スケバン刑事」「科捜研の女」のヒット作を手掛け、歴代の東映社長では異色の経歴だった。温厚な人柄で多くの社員から慕われていた。

1月31日に行われた日本映画製作者連盟(映連)の新年会見にも出席。大手映画会社のリーダーが顔をそろえる中、東映はアニメ作品が好調で約326億円の史上最高興収を記録したことに「先輩方の積み重ねが花開いた。さらに、これまでと違う作り方を丁寧に考えた結果」などと語っていた。

23年に向けても「バラエティーに富んだ作品を編成して、さまざまなジャンルにわたり、お客様の心に残る感動体験としてお届けできるよう魅力ある作品を作りたい」。終始、話し口調は力強かっただけに映画界に与える衝撃は大きい。

◇手塚治(てづか・おさむ)1960年3月1日、千葉県生まれ。62歳。83年青学大文学部卒。同年、東映入社。「スケバン刑事」「京都迷宮案内」「科捜研の女」などの人気シリーズを手掛け、「ときめきメモリアル」「大奥」で映画も経験。2010年執行役員、12年取締役、16年常務に。漫画家・手塚治虫さんとは1字違いだが、本紙の取材に「偶然で縁戚関係はありません」と答えていた。

57名無しさん:2023/02/15(水) 16:07:10 ID:SRmseHyU
1月の月間おもちゃランキング【総合 TOP10】
1位  →  カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
2位  ↑  ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
3位  ↑  仮面ライダーギーツ DXパワードビルダーバックル&ギガントバックルセット(バンンダイ/5,390円/3歳〜)
4位  ↓  仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー(バンダイ/7,920円/3歳〜)
5位  ↓  カードできせかえ!すみっコぐらしPhone(セガトイズ/12,100円/6歳〜)
6位  ↑  くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(タカラトミー/14,960円/0ヶ月〜)
7位  ↑  人生ゲーム(2016年ver.)(タカラトミー/4,950円/6歳〜)
8位  ↓  仮面ライダーギーツ DXコマンドツインバックル&レイジングソード (バンダイ/6,490円/3歳〜)
9位  →  1.5才からタッチでカンタン!アンパンマン知育パッド (バンダイ/17,050円/1.5歳〜)
10位 ↓  アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)

1月の月間おもちゃランキング【男の子 TOP10】
1位  ↑  仮面ライダーギーツ DXパワードビルダーバックル&ギガントバックルセット(バンンダイ/5,390円/3歳〜)
2位  ↓  仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー(バンダイ/7,920円/3歳〜)
3位  ↓  仮面ライダーギーツ DXコマンドツインバックル&レイジングソード (バンダイ/6,490円/3歳〜)
4位 NEW トミカプレミアム tomicaトランスポーター ホンダ NSX Type R(タカラトミー/2,640円/6歳〜)
5位 NEW トミカプレミアム tomicaトランスポーター 日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボ(タカラトミー/2,640円/6歳〜)
6位  ↓  ポケットモンスター ポケモン めちゃナゲ!モンスターボール(タカラトミー/9,000円/4歳〜)
7位 NEW トミカプレミアム 06 フェラーリ F50(タカラトミー/935円/6歳〜)
8位 NEW トミカプレミアム tomicaトランスポーター Lamborghini Countach 25th ANNIVERSARY(タカラトミー/2,640円/6歳〜)
9位  ↑  暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン(バンダイ/9,350円/3歳〜)
10位 ↑  ポケモンメザスタ メザスタトランク マスタークリアバージョン(タカラトミーアーツ/2,728円/6歳〜)

58名無しさん:2023/02/15(水) 16:11:06 ID:SRmseHyU
1月の月間おもちゃランキング【女の子 TOP10】
1位  ↑  にじキュンカールリカちゃん(タカラトミー/5,170円/3歳〜)
2位  ↑  シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 -屋根裏はひみつのお部屋-(エポック社/9,878円/3歳〜)
3位  ↑  はじめてのシルバニアファミリー(エポック社/4,378円/3歳〜)
4位  ↑  リカちゃん チャイムでピンポーン かぞくでゆったりさん(タカラトミー/8,250円/3歳〜)
5位  →  シルバニアファミリー ゆめいろマーメイドキャッスル(エポック社/7,920円/3歳〜)
6位  ↑  アクアビーズ すみっコぐらし スペシャルセット(エポック社/5,280円/6歳〜)
7位  ↑  ゆめいろリカちゃん カラフルチェンジ(タカラトミー/4,950円/3歳〜)
8位  ↑  シルバニアファミリー いっぱい乗れるよ!ピクニックワゴン(エポック社/4,180円/3歳〜)
9位  ↑  わんにゃんレントゲン! リカちゃん動物病院(タカラトミー/7,480円/3歳〜)
10位 ↑  おせわだいすきメルちゃん(パイロットコーポレーション/3,960円/1.5歳〜)

1月の月間おもちゃランキング【知育&教育 TOP10】
1位  →  カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/20,900円/6歳〜)
2位  →  カードできせかえ!すみっコぐらしPhone(セガトイズ/12,100円/6歳〜)
3位  ↑  くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(タカラトミー/14,960円/0ヶ月〜)
4位  ↑  1.5才からタッチでカンタン!アンパンマン知育パッド (バンダイ/19,800円/1.5歳〜)
5位  ↓  アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
6位  ↑  レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル>10698(レゴ/5,980円/4歳〜)
7位  ↑  メダルでバトル!!恐竜図鑑パソコンΩ(オメガ)(セガトイズ/18,150円/3歳〜)
8位  ↓  ポケモン ピカッとアカデミー マウスでゲットパソコン プラス(タカラトミー/19,800円/4歳〜)
9位  ↑  ジュラシック・ワールド 恐竜マウスでスタディパソコン(タカラトミー/18,150円/3歳〜)
10位 ↑  ディズニー&ピクサーキャラクターズ Dream Switch2(セガトイズ/22,000円/3歳〜)

59名無しさん:2023/02/15(水) 16:12:22 ID:SRmseHyU
1月の月間おもちゃランキング【ゲーム&パズル TOP10】
1位  →  ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
2位  →  人生ゲーム(2016年ver.)(タカラトミー/4,950円/6歳〜)
3位  ↑  ジェンガ クラシック(ハズブロ/オープン価格/6歳〜)
4位  →  バランスタワー すみっコぐらし(カワダ/2,750円/6歳〜)
5位  ↓  マリオカート レーシング デラックス(エポック社/5,478円/5歳〜)
6位  ↑  カタン スタンダード版(ジーピー/4,180円/8歳〜)
7位  ↑  アスレチックランドゲーム(タカラトミー/3,300円/5歳〜)
8位  ↑  大逆転人生ゲーム(タカラトミー/4,950円/6歳〜)
9位  ↑  ルービックスピードキューブエントリー(メガハウス/2,860円/8歳〜)
10位 ↑  元祖ドンジャラ ドラえもん (バンダイ/5,720円/6歳〜)

1月の月間おもちゃランキング【ホビー TOP10】
1位  →  METAL STRUCTURE 解体匠機 MSN-04 サザビー(バンダイスピリッツ/189,200円)
2位  ↑  HGUC 1/144 ペーネロペー(バンダイスピリッツ/7,480円)
3位  →  HG 1/144 ガンダムエアリアル(バンダイスピリッツ/1,430円)
4位 NEW MGSD フリーダムガンダム(バンダイスピリッツ/4,290円)
5位 NEW HG 1/144 ミカエリス(バンダイスピリッツ/1,760円)
6位  ↑  HGUC 1/144 Ξガンダム(バンダイスピリッツ/6,600円)
7位 NEW 皇巫 スサノヲ 蒼炎(コトブキヤ/11,990円)
8位 NEW 超合金 ガンダム・エアリアル(バンダイスピリッツ/24,200円)
9位 NEW 聖闘士聖衣神話EX 死を司る神タナトス(バンダイスピリッツ/22,000円)
10位 NEW HG 1/144 ベギルペンデ(バンダイスピリッツ/1,760円)

60名無しさん:2023/02/16(木) 15:15:02 ID:4mftzoB.
スシロー“ペロペロ事件”で損失額160億円! 株の「空売り」を仕掛ける模倣犯が心配
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a72caff0d36aa4d11a9b7b66aa25e25b0c74d7

160億円て平成ライダー第1作のクウガの総合売上(118億円)を上回るんだよな…
クウガ主演したオダギリジョーもペロペロ高校生のような悪質行為したことを公言してるけど損失額はいくらだったんだろう?

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のオダギリジョーと深津絵里が「どうにもしっくり来ない」理由【宝泉薫】
https://www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_01314698/
ここに1冊の雑誌がある。「テレビブロス」の2005年3月19日号だ。このなかに「オダギリジョーのジャンケンは後出しで」という連載コラムがあり、この号(第43回)では酒にまつわる思い出が綴られている。その内容を紹介しよう。

まず、書き出しはこうだ。「酒は人間を変える怖い液体である。年齢を重ねると失敗も少なくなるが、若い時はそりゃもう失敗しまくった。特に中学や高校の時は飲み方も分からずとにかく量に走る」

そんなわけで、学校帰りに梅酒や酎ハイを買い、友達とカラオケボックスに繰り出したオダギリ。「一気を競いながら、酔い方も同時に競い合う」として「壁や天井に空けた穴で勝敗を決め」たり「1部屋ずつ訪問して」「酒や食べ物を頂戴してはまた暴れ」たりしたという。

さらに「カラオケを歌いながらモニターを蹴り倒し小爆発」「エアコンを蹴り落とす」「照明器具は明るすぎるから叩き割る」「注文した食べ物はただ投げ合い、ぶつけ合う。たこ焼き合戦で部屋はソースだらけである」と続き「最終的にはトイレに行くのも諦めて、観葉植物に肥料を注ぐ」という、上手いこと言ったぞ的な下品な告白も。外から野良猫を連れ込んで「戦闘」したともある。
ここまでやって無事に済んだのかと思ったら「そのまま」「商店街に」「逃げ去った」そうだ。

朝ドラ出演が恩返しになる、とも考えたのだろうか。しかし、かつてオダギリに店を汚され、機材などを壊されたカラオケボックスにしてみれば「恩返し」よりまず「カネ寄こせ」という気持ちかもしれない。
そういえば、飯島直子が前田亘輝と結婚した頃、同じく「テレビブロス」の読者欄で興味深い投稿を見つけたことがある。ヤンキー時代の飯島にいじめられた人による、祝福する気分にはとてもなれないという内容だった。

61名無しさん:2023/02/16(木) 18:54:56 ID:osXSpxKY
アニメ【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
サザエさん フジテレビ 23/2/12(日) 18:30-30 7.3 9.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ 23/2/12(日) 18:00-30 4.8 6.7
名探偵コナン 日本テレビ 23/2/11(土) 18:00-30 4.6 7.2
ひろがるスカイ!プリキュア テレビ朝日 23/2/12(日) 8:30-30 2.2 3.3
ワンピース フジテレビ 23/2/12(日) 9:30-30 2.2 3.9
ドラえもん テレビ朝日 23/2/11(土) 17:00-30 2.1 3.4
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 23/2/11(土) 17:30-30 2.1 3.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 23/2/11(土) 16:30-30 1.7 2.8
アニメおしりたんてい NHKEテレ 23/2/11(土) 9:00-20 1.4 2.1
ポケットモンスター テレビ東京 23/2/10(金) 18:55-30 1.3 1.8

映画【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
金曜ロードショー・映画トムとジェリー 日本テレビ 23/2/10(金) 21:00-114 4.3 6.1
土曜プレミアム・映画・テルマエ・ロマエ フジテレビ 23/2/11(土) 21:00-130 4.1 6.8
メガヒット!シネマSP・アバター テレビ東京 23/2/08(水) 19:00-150 2.4 4.2
午後のエンターテインメント午後のロードショー・ファースト・キル テレビ東京 23/2/10(金) 13:40-120 1.6 3.0
メガヒット!シネマSP・アバター テレビ東京 23/2/08(水) 18:25-35 1.5 2.6
サタ・シネ・フェイク テレビ東京 23/2/11(土) 2:45-110 0.2 0.5
アニメ映画・小さなバイキングビッケ NHKEテレ 23/2/12(日) 14:30-75 0.2 0.3

62名無しさん:2023/02/16(木) 18:57:26 ID:osXSpxKY
週間おもちゃランキング【総合 TOP10】2月6日〜2月12日
1位  →  ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
2位  →  ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
3位 NEW 仮面ライダーギーツ リボルブチェンジフィギュア 仮面ライダーギーツ&仮面ライダータイクーン コマンドフォームセット(バンダイ/3,960円/3歳〜)
4位  →  カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
5位  ↑  ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
6位  ↑  レゴ®アイデア ゴッホ 「星月夜」 21333(レゴ/20,280円/18歳〜)
7位  ↑  アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
8位  ↑  カードできせかえ!すみっコぐらしPhone(セガトイズ/12,100円/6歳〜)
9位  ↑  レゴ® マインクラフト® ディープダークの戦い 21246(レゴ/8,480円/8歳〜)
10位 ↑  暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン(バンダイ/9,350円/3歳〜)

週間おもちゃランキング【男の子 TOP10】2月6日〜2月12日
1位 NEW 仮面ライダーギーツ リボルブチェンジフィギュア 仮面ライダーギーツ&仮面ライダータイクーン コマンドフォームセット(バンダイ/3,960円/3歳〜)
2位  ↑  暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン(バンダイ/9,350円/3歳〜)
3位  ↑  仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー(バンダイ/7,920円/3歳〜)
4位  ↑  暴太郎戦隊ドンブラザーズ DX虎龍攻神(トラドラゴンジン)(バンダイ/9,680円/3歳〜)
5位  →  仮面ライダーギーツ DXパワードビルダーバックル&ギガントバックルセット(バンンダイ/5,390円/3歳〜)
6位  ↓  キャップ革命 ボトルマン BOT-46 ボトルフェニックス・エナジーDX(タカラトミー/1,850円/6歳〜)
7位  ↑  トミカワールド 変形出動! ビッグファイヤー&コマンドステーション(タカラトミー/9,350円/3歳〜)
8位  ↓  ウルトラアクションフィギュア バルタン星人(バンダイ/2,750円/3歳〜)
9位  ↑  仮面ライダーギーツ DXマグナムシューター40X(バンダイ/5,720円/3歳〜)
10位 ↓  キャップ革命 ボトルマン BOT-47 ケーニッヒケルペプスDX(タカラトミー/1,850円/6歳〜)

63名無しさん:2023/02/16(木) 19:00:22 ID:osXSpxKY
週間おもちゃランキング【女の子 TOP10】2月6日〜2月12日
1位  → ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
2位  → ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
3位 NEW シルバニアファミリー フローラウサギファミリー(エポック社/3,608円/3歳〜)
4位  ↓ ひろがるスカイ!プリキュア ふしぎなミラージュペン(バンダイ/1,760円/3歳〜)
5位 NEW シルバニアファミリー お花おせわセット-フローラウサギきょうだい-(エポック社/2,728円/3歳〜)
6位  ↓ シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 -屋根裏はひみつのお部屋-(エポック社/9,878円/3歳〜)
7位  ↓ はじめてのシルバニアファミリー(エポック社/4,378円/3歳〜)
8位  ↑ ひろがるスカイ!プリキュア Pretty Holic Stationery 手帳(バンダイ/2,860円/3歳〜)
9位  → シルバニアファミリー ゆめいろマーメイドキャッスル(エポック社/7,920円/3歳〜)
10位 ↑ おせわだいすきメルちゃん(パイロットコーポレーション/3,960円/1.5歳〜)

週間おもちゃランキング【知育・教育 TOP10】2月6日〜2月12日
1位 → カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
2位 → アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
3位 ↑ カードできせかえ!すみっコぐらしPhone(セガトイズ/12,100円/6歳〜)
4位 → レゴ® マインクラフト® ディープダークの戦い 21246(レゴ/8,480円/8歳〜)
5位 ↑ 1.5才からタッチでカンタン!アンパンマン知育パッド (バンダイ/19,800円/1.5歳〜)
6位 ↑ アンパンマン かまどでやこう♪ ジャムおじさんのやきたてパン工場(セガトイズ/6,578円/3歳〜)
7位 ↑ ポケモン ピカッとアカデミー マウスでゲットパソコン プラス(タカラトミー/19,800円/4歳〜)
8位 → レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル>10698(レゴ/5,980円/4歳〜)
9位 ↓ ディズニー&ピクサーキャラクターズ Dream Switch2(セガトイズ/22,000円/3歳〜)
10位 ↑ ディズニー&ピクサーキャラクターズ ラーニングマイスイートパソコン(バンダイ/21,450円/3歳〜)

64名無しさん:2023/02/16(木) 19:04:13 ID:osXSpxKY
週間おもちゃランキング【ゲーム&パズル TOP10】2月6日〜2月12日
1位  → ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
2位  → 人生ゲーム(2016年ver.)(タカラトミー/4,950円/6歳〜)
3位  → ジェンガ クラシック(ハズブロ/オープン価格/6歳〜)
4位  → カタン スタンダード版(ジーピー/4,180円/8歳〜)
5位  ↑ ルービックスピードキューブエントリー(メガハウス/2,860円/8歳〜)
6位  ↑ ito(アークライト/2,200円/8歳〜)
7位  ↑ マリオカート レーシング デラックス(エポック社/5,478円/5歳〜)
8位  ↑ ルービックキューブ 2×2 ver.3.0(メガハウス/1,760円/6歳〜)
9位  ↓ アスレチックランドゲーム(タカラトミー/3,300円/5歳〜)
10位 ↑ ナインタイル ポケモンドコダ!(オインクゲームズ/2,750円/6歳〜)

週間おもちゃランキング【ホビー TOP10】2月6日〜2月12日
1位 NEW HG 1/144 ザウォート(バンダイスピリッツ/1,760円)
2位 NEW ソフィア リラックスver.(アルファマックス/5,940円)
3位 NEW HG 1/144 ティックバラン(バンダイスピリッツ/1,430円)
4位 NEW MODEROID ゴッドΣグラヴィオン(グッドスマイルカンパニー/7,500円)
5位 NEW MODEROID 合体魔神レイアース(グッドスマイルカンパニー/6,800円)
6位 NEW 30MM 1/144 EXM-E7r スピナティア (リーパー仕様)(バンダイスピリッツ/1,628円)
7位 NEW figma 不知火フレア(マックスファクトリー/8,800円)
8位 NEW ランサー/カイニス(グッドスマイルカンパニー/26,800円)
9位  ↓  HGUC 1/144 Ξガンダム(バンダイスピリッツ/6,600円)
10位 ↓  HGUC 1/144 ペーネロペー(バンダイスピリッツ/7,480円)

65名無しさん:2023/02/17(金) 05:41:38 ID:qYTzQQY2
望月はリバイス公式でポエムだの言い訳だの言われてたけど公式の迷走っぷりなら関係なしに自分語りしてる若松の右に出る人間はいなかったな
あそこまで悪い意味で俺が俺が精神のある東映プロデューサーはもういないだろうな

66名無しさん:2023/02/17(金) 16:39:44 ID:UbRmuHKI
難病ALS…声優・津久井教生「声を失いました」 一時意識不明・呼吸停止も乗り越え思い
https://news.yahoo.co.jp/articles/020cdb3705fba27598fd07d5a7f3af12bc5ad43f
筋萎縮性側索硬化症(ALS)を公表している声優・津久井教生が17日、自身のブログを更新。現状を明かすとともに気管切開の手術を受けて「声を失いました」と明かした。

この日、所属事務所の81プロデュースが書面を通じて「津久井教生は、かねてより闘病中の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の症状が進行し、昨年末に気管切開の手術を行うと同時に人工呼吸器を装着いたしました」と報告。「幸いにも、年明け早々に退院をすることが出来て現在は自宅での生活に戻っております」と伝えた。

続けて「現在、残念ながら声を発することは大変厳しい状態となりましたが、津久井本人はこれまで通り前向きに病と向き合い、頑張って日々を過ごしております」とし「当社は所属俳優である津久井教生に『今』できることを模索し、これからも責任をもってマネジメントを続けてまいる所存です」とコメントした。

津久井も同日、ブログを通じて「事務所からも発表されましたが、現在の私・津久井教生の現状をお話ししています。気管切開の手術を受けて『声を失いました』」とつづり「見ていただけたらうれしいです」と動画をアップした。

動画で津久井は、AI音声を通じてこれまでの経緯を説明。昨年12月2日に体調不良となり、緊急入院。12月5日に意識不明となり、一時呼吸が停止したと告白した。周囲の呼びかけなどで意識は戻ったというが、その時に不思議な体験をしたという。こうした一連の経験から、12月9日に気管切開の手術を決意。同時に声を失い、人工呼吸器の装着となった。

その後も動画では、1ヶ月半の入院生活や、退院後の自宅での様子を紹介。そのほかにもALSや今後への思いを語った。時おり笑顔を見せた津久井。最後は「引き続き応援していただけたらうれしいです」と呼びかけ「声を失いましたが、このような(AI音声による)発信もできます。ゆっくりと前に進みたいと思います。これからも応援よろしくお願いいたします」と前を向き動画を締めくくった。

津久井は、2019年10月、自身のブログにて難病である「筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)・ALS」と診断されたことを公表。 昨年11月には所属事務所が、津久井が声を担当していた『ニャンちゅう』(NHK・Eテレ)のニャンちゅうの声を羽多野渉に交代すると発表していた。

67名無しさん:2023/02/20(月) 14:03:15 ID:9FsdCSbY
メーテル演じたハルカ「いくつになっても少年の心を忘れない素敵な方でした」松本零士さん悼む
https://news.yahoo.co.jp/articles/d82c771bb13860501e930a2702a97df76dc93112
85歳で亡くなった漫画家松本零士さんについて、音楽ユニット「ハルカトミユキ」のハルカが20日、ツイッターを更新。
「銀河鉄道999の舞台では大変お世話になりました。いくつになっても少年の心を忘れない、本当に素敵な方でした。ご冥福をお祈り致します」と悼んだ。
ハルカは18年の舞台「銀河鉄道999 〜GALAXY OPERA〜」に出演、メーテルを演じた。
ツイッターには、松本さんから、メーテルの横顔が描かれた色紙もアップされている。

神田沙也加氏もミュージカルでメーテル演じるはずだったのになぁ…
前山の野郎許せねぇ

68名無しさん:2023/02/20(月) 16:47:49 ID:9FsdCSbY
NHK党の立花孝志党首、ガーシー議員問題で楽天代表の三木谷氏らを提訴へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/430866dda74aad7ba8528f7cc9c014b171c104f5
NHK党の立花孝志党首が20日、自身のツイッターを連続して更新。楽天の三木谷浩史会長、俳優の綾野剛、参政党の副代表・神谷宗幣参院議員を今週中に東京地裁に民事訴訟することを明かした。

ガーシーvs綾野は完全に泥沼だな…

69名無しさん:2023/02/20(月) 19:00:20 ID:KkxdOG86
『アントマン&ワスプ:クアントマニア』が初登場1位!(2023年2月17日-2月19日)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202302/20153820.php
1位 アントマン&ワスプ:クアントマニア
2位 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
3位 シャイロックの子供たち
4位 THE FIRST SLAM DUNK
5位 タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター
6位 レジェンド&バタフライ
7位 BTS:Yet To Come in Cinemas
8位 BLUE GIANT
9位 すずめの戸締まり
10位 バビロン

今週の動員ランキングは、ポール・ラッドが身長1.5cmの最小ヒーロー“アントマン”に扮するマーベル・スタジオ最新作『アントマン&ワスプ:クアントマニア』(ディズニー)が、初日から3日間で動員24万8000人、興収4億1100万円をあげ、初登場1位に輝いた。「アベンジャーズ/エンドゲーム」で量子世界を使ったタイムトリップの可能性に気づいたアントマンことスコット・ラングは、その装置を生み出した娘のキャシーらと共にミクロより小さな世界へ引きずり込まれてしまう。そこには過去、現在、未来、全ての時を操る最凶の敵・カーンが待ち受けていた。監督はシリーズ前2作も手掛けるペイトン・リード、共演はエヴァンジェリン・リリー、マイケル・ダグラス、他。

2位には、2週連続1位を獲得していた『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』(東宝/アニプレックス)が続き、週末(金・土・日)3日間で動員24万6000人、興収3億4000万円をあげた。累計成績は、動員187万4000人、興収26億3700万円となっている。

新作では3位に池井戸潤による累計発行部数60万部突破の小説を阿部サダヲ主演で映画化した『シャイロックの子供たち』(松竹)が、初日から3日間で動員17万2000人、興収2億2600万円でランクイン。小説とは展開が異なり、独自のキャラクターが登場する完全オリジナルストーリーとなっている。監督は池井戸原作の「空飛ぶタイヤ」でもメガホンをとった本木克英、共演は上戸彩、玉森裕太、柳葉敏郎、他。

また、8位には石塚真一の人気ジャズ漫画をアニメーション化した『BLUE GIANT』(東宝映像事業部)が登場。原作は「第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞」及び「第62回小学館漫画賞(一般向け部門)」など多数受賞しており、シリーズ累計部数は890万部を突破している。「名探偵コナン 黒鉄の魚影」の4月公開も控える立川譲が監督、声の出演は山田裕貴、間宮祥太郎、岡山天音、他。

70名無しさん:2023/02/21(火) 23:39:43 ID:zTQsU2/k
元ボイメン・小林豊、万引き現場近くでイベント開催とファンからのプレゼントを「メルカリ転売」W直撃!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5218c90244e281b7287a367539bbfc82e689e40

71名無しさん:2023/02/23(木) 15:27:59 ID:PYz3ZFZ.
佐藤仁美・細貝圭 離婚発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c328b7d96bc051395c1a70c80a7a8b27e870be8

72名無しさん:2023/02/25(土) 02:39:38 ID:W4LElCAU
週間おもちゃランキング【総合 TOP10】2月13日〜2月19日
1位 NEW トミカプレミアム トミカプレミアムunlimited 11 ルパン三世 メルセデスベンツ SSK(タカラトミー/1,320円/6歳〜)
2位  →  ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
3位  ↓  ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
4位 NEW トミカ No.10 三菱 アウトランダーPHEV 初回特別仕様(タカラトミー/550円/3歳〜)
5位 NEW プラレール 200系カラー新幹線(E2系)&E3系新幹線こまちダブルセット(タカラトミー/6,600円/3歳〜)
6位  ↓  カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
7位  ↑  くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(タカラトミー/14,960円/0ヶ月〜)
8位  ↓  ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
9位  ↓  アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
10位 NEW トミカ No.106 ホンダ CT125・ハンターカブ(タカラトミー/550円/3歳〜)

週間おもちゃランキング【男の子 TOP10】2月13日〜2月19日
1位 NEW トミカプレミアム トミカプレミアムunlimited 11 ルパン三世 メルセデスベンツ SSK(タカラトミー/1,320円/6歳〜)
2位 NEW トミカ No.10 三菱 アウトランダーPHEV 初回特別仕様(タカラトミー/550円/3歳〜)
3位 NEW プラレール 200系カラー新幹線(E2系)&E3系新幹線こまちダブルセット(タカラトミー/6,600円/3歳〜)
4位 NEW トミカ No.106 ホンダ CT125・ハンターカブ(タカラトミー/550円/3歳〜)
5位 NEW トミカ No.10 三菱 アウトランダーPHEV(タカラトミー/550円/3歳〜)
6位  ↓  仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー(バンダイ/7,920円/3歳〜)
7位  ↓  仮面ライダーギーツ リボルブチェンジフィギュア 仮面ライダーギーツ&仮面ライダータイクーン コマンドフォームセット(バンダイ/3,960円/3歳〜)
8位  ↓  仮面ライダーギーツ DXパワードビルダーバックル&ギガントバックルセット(バンンダイ/5,390円/3歳〜)
9位  ↑  ポケモンメザスタ メザスタトランク(タカラトミーアーツ/2,728円/6歳〜)
10位 ↓  仮面ライダーギーツ DXマグナムシューター40X(バンダイ/5,720円/3歳〜)

73名無しさん:2023/02/25(土) 02:43:58 ID:W4LElCAU
週間おもちゃランキング【女の子 TOP10】2月13日〜2月19日
1位  ↑ ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
2位  ↓ ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
3位  → シルバニアファミリー フローラウサギファミリー(エポック社/3,608円/3歳〜)
4位  → ひろがるスカイ!プリキュア ふしぎなミラージュペン(バンダイ/1,760円/3歳〜)
5位  ↑ シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 -屋根裏はひみつのお部屋-(エポック社/9,878円/3歳〜)
6位 NEW ポケットモンスター ポケモンぬいぐるみ あそんで!パモ(タカラトミー/3,000円/3歳〜)
7位  ↓ シルバニアファミリー お花おせわセット-フローラウサギきょうだい-(エポック社/2,728円/3歳〜)
8位  ↓ はじめてのシルバニアファミリー(エポック社/4,378円/3歳〜)
9位  ↓ ひろがるスカイ!プリキュア Pretty Holic Stationery 手帳(バンダイ/2,860円/3歳〜)
10位 → おせわだいすきメルちゃん(パイロットコーポレーション/3,960円/1.5歳〜)

週間おもちゃランキング【知育・教育 TOP10】2月13日〜2月19日
1位 → カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
2位 ↑ くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(タカラトミー/14,960円/0ヶ月〜)
3位 ↓ アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
4位 ↑ それいけ!アンパンマン わくわくアウトドア気分♪アンパンマンのおうちキャンプセット(ジョイパレット/6,600円/3歳〜)
5位 ↓ レゴ® マインクラフト® ディープダークの戦い 21246(レゴ/8,480円/8歳〜)
6位 ↑ ディズニー&ピクサーキャラクターズ Dream Switch2(セガトイズ/22,000円/3歳〜)
7位 ↑ レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル>10698(レゴ/5,980円/4歳〜)
8位 ↓ カードできせかえ!すみっコぐらしPhone(セガトイズ/12,100円/6歳〜)
9位 ↑ レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス<プラス>10696(レゴ/3,980円/4歳〜)
10位 ↑ それいけ!アンパンマン NEWにぎって!おとして!光るくるコロタワー(ジョイパレット/5,830円/1.5歳〜)

74名無しさん:2023/02/25(土) 02:48:06 ID:W4LElCAU
週間おもちゃランキング【ゲーム&パズル TOP10】2月13日〜2月19日
1位  → ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
2位  → 人生ゲーム(2016年ver.)(タカラトミー/4,950円/6歳〜)
3位  → ジェンガ クラシック(ハズブロ/オープン価格/6歳〜)
4位  ↑ 元祖ドンジャラ ドラえもん (バンダイ/5,720円/6歳〜)
5位  ↑ ito(アークライト/2,200円/8歳〜)
6位  ↓ カタン スタンダード版(ジーピー/4,180円/8歳〜)
7位  ↓ ルービックスピードキューブエントリー(メガハウス/2,860円/8歳〜)
8位  → ルービックキューブ 2×2 ver.3.0(メガハウス/1,760円/6歳〜)
9位  ↑ マグネットオセロ(メガハウス/3,300円/6歳〜)
10位 → ナインタイル ポケモンドコダ!(オインクゲームズ/2,750円/6歳〜)

週間おもちゃランキング【ホビー TOP10】2月13日〜2月19日
1位 NEW S.H.Figuarts 仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム(初回生産)(バンダイスピリッツ/4,400円)
2位 NEW PLAMAX HH-01 壱(マックスファクトリー/9,800円)
3位 NEW HG 1/144 ハインドリー(バンダイスピリッツ/1,760円)
4位 NEW 湊あくあ あくあ色すーぱー☆どり〜む♪Ver.(グッドスマイルカンパニー/27,500円)
5位 NEW figma ウマ娘 プリティーダービー メジロマックイーン(マックスファクトリー/9,800円)
6位 NEW HI-METAL R VF-1S スーパーバルキリー (一条輝機)(バンダイスピリッツ/12,100円)
7位  ↑  RG 1/144 ジオング(バンダイスピリッツ/6,050円)
8位  ↑  RG 1/144 フルアーマー・ユニコーンガンダム(バンダイスピリッツ/5,940円)
9位 NEW POP UP PARADE 大空スバル(マックスファクトリー/5,500円)
10位 ↓  MODEROID ゴッドΣグラヴィオン(グッドスマイルカンパニー/7,500円)

75名無しさん:2023/02/27(月) 18:46:16 ID:mDA4Nmrk
ジョブレイバー&シンカリオンの新商品もキングオージャーの敵じゃないぜ
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/jobraver/products/koban-dx/
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/jobraver/products/koban-armor/
https://hs-tamtam.co.jp/product/detail/394508/
https://hs-tamtam.co.jp/product/detail/394509/

76名無しさん:2023/02/27(月) 19:05:01 ID:qNUVoPPg
『THE FIRST SLAM DUNK』が5週間ぶりに1位返り咲き!(2023年2月24日-2月26日)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202302/27155252.php
1位 THE FIRST SLAM DUNK
2位 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
3位 湯道
4位 シャイロックの子供たち
5位 BTS:Yet To Come in Cinemas
6位 アントマン&ワスプ:クアントマニア
7位 すずめの戸締まり
8位 レジェンド&バタフライ
9位 BLUE GIANT
10位 RRR

今週の動員ランキングは、公開13週目を迎えた『THE FIRST SLAM DUNK』(東映)が、週末(金・土・日)3日間で動員21万2000人、興収3億1100万円をあげ、5週間ぶりに1位の座に返り咲いた。2月24日(金)からは「THANKSプレゼント」として、クリアファイルを配布しており、累計成績は動員774万人、興収112億円を突破している。

2位には『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』(東宝/アニプレックス)が、週末3日間で動員21万1000人、興収3億1300万円を記録。2月25日(土)からはMX4D/4DXでの上映が始まり、第2弾入場者特典「テレビアニメ『遊郭編』名場面・35mmフィルムコマ(全100種)」の配布も開始された。累計成績では、動員226万人、興収31億円を突破した。

新作では、生田斗真主演で一癖も二癖もある人々が集まる銭湯を舞台にした群像劇『湯道』(東宝)が3位に初登場。週末3日間で動員10万人、興収1億3300万円をあげ、初日からの4日間成績では、動員15万人、興収2億円間近となっている。映画「おくりびと」の脚本家であり、放送作家の小山薫堂が日本特有の入浴行為を文化の一つと捉え、2015年に提唱した“湯道”を基に書き上げたオリジナル脚本を映画化。監督は鈴木雅之、共演は濱田岳、橋本環奈、小日向文世、他。

既存作品では、『BTS:Yet To Come in Cinemas』(エイベックス・ピクチャーズ)が前週より2ランクアップして5位に。2月24日(金)からは第3弾来場者特典として、「メンバービジュアルステッカーシート」が配布されている。

公開16週目を迎えた『すずめの戸締まり』(東宝)は、累計で動員1048万人、興収139億円を突破し、歴代興収では「劇場版 呪術廻戦0」を上回り15位に浮上。新海誠監督の前作「天気の子」に迫ってきている。

また、日本で公開されたインド映画としては初の興収10億円を突破したことで話題にもなっている『RRR』(ツイン)が、再びトップ10にランクインした。

77名無しさん:2023/02/27(月) 20:18:48 ID:hv2i7Y2M
『仮面ライダー』など美術デザイナー・高橋章さん死去 84歳 東映作品を長年支える
https://news.yahoo.co.jp/articles/952f964f4c4a44bf2ed3602b3fae48a52bcf104e
『仮面ライダー』(1971年)などの美術を担当した美術デザイナー・高橋章さんが、2月10日に老衰のため亡くなった。84歳。着ぐるみ・衣装製作の専門会社であるレインボー造型企画株式会社の公式ツイッターで27日に発表された。

ツイッターでは「訃報 東映作品の美術デザイナーとして知られる高橋章氏が2023年2月10日、自宅にて老衰のため死去いたしました。享年84歳でした」と報告。

続けて「誠に勝手ながら葬儀につきましては、ご遺族の意向により近親者と近しい関係者のみにて執り行われました。御弔電、御香典、御供花などはご遠慮くださいますようお願い申し上げます」と呼びかけた。

最後に「業界の先駆者であり偉大な先輩の功績に想いを寄せ、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」とつづった。

78名無しさん:2023/02/28(火) 18:44:50 ID:ER.gGk/.
声優の飯塚昭三さんが急性心不全で死去 ドルゲ、ハカイダーなど担当 50年間も地球征服を企てた男
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a627b3781feec493683fede8bbfb7ca91635a13
特撮ドラマ「人造人間キカイダー」のハカイダー役などで知られる声優の飯塚昭三(いいづか・しょうぞう)さんが急性心不全のため15日に亡くなっていたことが28日分かった。89歳。東京都出身。所属事務所が発表した。葬儀は近親者のみで行った。

所属事務所「シグマ・セブン」は公式サイトで「2月15日午前9時14分急性心不全のため永眠いたしました。葬送の儀につきましてはご遺族の意向により、親族のみにて滞りなく相済ませました。ここに生前のご厚誼に深謝するとともに、謹んでご通知申し上げます」と報告した。

関係者によると、昨年末まで所属事務所の養成所の講師を担当。最近は体調を崩し、仕事を控えていたという。昨年12月6日のディズニープラス「カールじいさんの空飛ぶ家」の収録が声優としての最後の仕事となった。

飯塚さんは1952年に日本大学芸術学部に入学。東映制作の特撮ドラマ「超人バロム1」のドルゲ役、「人造人間キカイダー」のハカイダー役、「イナズマン」のバンバ役、「秘密戦隊ゴレンジャー」の鉄人仮面テムジン将軍役など悪の怪人やボスを長年にわたり演じ「50年間も地球征服を企てた男」と呼ばれた。人気アニメ作品でも活躍しており「機動戦士ガンダム」のリュウ・ホセイ役、「世紀末救世主伝説 北斗の拳」のフドウ役、「忍たま乱太郎」の稗田八方斎役などを務めた。さらにナレーション、映画の吹き替えなど、多岐にわたり活躍した。昨年3月には「東京アニメアワードフェスティバル2022」で「アニメ功労部門賞」を受賞した。

79名無しさん:2023/02/28(火) 19:01:17 ID:DH4GN0Hw
シンカリオンZ パーフェクトE5ヤマノテ/パーフェクトE6ネックス
https://www.youtube.com/watch?v=VkzbUZJemog
ギガントポリスブレイバー KOBANアーマー
https://www.youtube.com/watch?v=zxb08f5ZgjA
キングオージャー ゴッドカブト
https://www.youtube.com/watch?v=gD-_xWsIbY4

キングオージャーが一番カッコ良いぜ

80名無しさん:2023/03/01(水) 06:57:18 ID:aGleASPg
村田充 元妻・神田沙也加さんの相方・黒崎真音さんの急逝に「しんどいって ブルーザーに会いたいと…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b83b57434228570ef5e6644814e1a218168ce7d
俳優の村田充(45)が28日、自身のツイッターを更新。21年12月18日に急死した元妻で女優の神田沙也加さん(享年35)とユニットを組んでいたアニソン歌手の黒崎真音さん(享年35)の死去に対してと思われるツイートを投稿した。

村田は黒崎さんの訃報が公表された後に「しんどいって」とつづり、その後「ブルーザーに会いたいと仰っていた。多忙で連れていけなかったことを悔やむ」とした。

黒崎さんは、神田さんと19年9月に音楽ユニット「ALICes(アリセス)」を結成。村田は神田と同年12月に離婚を発表したが、神田さんの死後、愛犬のブルーザー(愛称ブル)を引き取って育てている。また、村田と黒崎さんは昨年11月に上演された音楽劇「ジェイド・バイン」でも共演していた。

81名無しさん:2023/03/01(水) 13:28:19 ID:zzvd9XWk
アニメ【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
サザエさん フジテレビ 23/2/19(日) 18:30-30 6.4 8.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ 23/2/19(日) 18:00-30 4.4 6.2
名探偵コナン 日本テレビ 23/2/18(土) 18:00-30 3.7 6.3
ドラえもん テレビ朝日 23/2/18(土) 17:00-30 2.0 3.3
ひろがるスカイ!プリキュア テレビ朝日 23/2/19(日) 8:30-30 2.0 3.3
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 23/2/18(土) 17:30-30 1.9 3.5
ワンピース フジテレビ 23/2/19(日) 9:30-30 1.9 3.4
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 23/2/18(土) 16:30-30 1.6 2.6
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 23/2/18(土) 8:35-25 1.4 2.0
機動戦士ガンダムサンダーボルト・TVエディション TBS 23/2/19(日) 17:00-30 1.4 2.6

映画【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
土曜プレミアム・映画・テルマエ・ロマエ2 フジテレビ 23/2/18(土) 21:00-130 4.0 6.0
金曜ロードショー・怪盗グルーの月泥棒 日本テレビ 23/2/17(金) 21:00-114 3.6 5.3

82名無しさん:2023/03/01(水) 14:25:35 ID:I.PxY/wg
トミカ×シン・仮面ライダーのコラボ商品は4月15日発売
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810905950/
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810905967/
https://takaratomymall.jp/shop/g/g8100000000573/
誰得なガンダムコラボよりは需要ありそう

83名無しさん:2023/03/02(木) 15:48:54 ID:xrM3mFgs
アニメ【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
サザエさんひな祭り1時間スペシャル フジテレビ 23/2/26(日) 18:00-60 6.3 9.0
名探偵コナン 日本テレビ 23/2/25(土) 18:00-30 4.3 7.0
ドラえもん テレビ朝日 23/2/25(土) 17:00-30 2.5 4.0
ひろがるスカイ!プリキュア テレビ朝日 23/2/26(日) 8:30-30 2.4 3.5
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 23/2/25(土) 16:30-30 2.2 3.7
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 23/2/25(土) 17:30-30 2.1 3.8
ワンピース フジテレビ 23/2/26(日) 9:30-30 2.1 3.5
アニメおしりたんてい NHKEテレ 23/2/25(土) 9:00-20 1.4 1.9
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 23/2/25(土) 8:35-25 1.3 1.7
ポケットモンスター テレビ東京 23/2/24(金) 18:55-30 1.0 1.6
機動戦士ガンダムサンダーボルト・TVエディション TBS 23/2/26(日) 17:00-30 1.0 1.9

映画【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
金曜ロードショー・怪盗グルーのミニオン危機一発 日本テレビ 23/2/24(金) 21:00-114 4.1 6.0
午後のエンターテインメント午後のロードショー・ティアーズ・オブ・ザ・サン テレビ東京 23/2/24(金) 13:40-120 1.4 2.7
サタ・シネ・ワイルド・バレット テレビ東京 23/2/25(土) 2:45-110 0.3 0.6

84名無しさん:2023/03/02(木) 19:57:53 ID:Gk3KmyEU
週間おもちゃランキング【総合 TOP10】2月20日〜2月26日
1位 NEW トランスフォーマー MPG-03 トレインボットユキカゼ(タカラトミー/19,800円/15歳〜)
2位  →  ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
3位  →  ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
4位 NEW キャップ革命 ボトルマン BOT-48 ランダムコレクション Vol.03(タカラトミー/1,650円/6歳〜)
5位 NEW トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-97 アイアンハイド(タカラトミー/5,830円/8歳〜)
6位  →  カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
7位  →  くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(タカラトミー/14,960円/0ヶ月〜)
8位 NEW トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-96 ホットロッド(タカラトミー/3,850円/8歳〜)
9位 NEW ホットウィール ニッサン・スカイラインGT-R(BNR34) (マテル・インターナショナル/825円/3歳〜)
10位 NEW トランスフォーマー レガシー TL-20 プレダコンインフェルノ(タカラトミー/5,830円/15歳〜)

週間おもちゃランキング【男の子 TOP10】2月20日〜2月26日
1位 NEW キャップ革命 ボトルマン BOT-48 ランダムコレクション Vol.03(タカラトミー/1,650円/6歳〜)
2位 NEW トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-97 アイアンハイド(タカラトミー/5,830円/8歳〜)
3位 NEW トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-96 ホットロッド(タカラトミー/3,850円/8歳〜)
4位 NEW ホットウィール ニッサン・スカイラインGT-R(BNR34) (マテル・インターナショナル/825円/3歳〜)
5位  ↓  トミカプレミアム トミカプレミアムunlimited 11 ルパン三世 メルセデスベンツ SSK(タカラトミー/1,320円/6歳〜)
6位  →  仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー(バンダイ/7,920円/3歳〜)
7位 NEW トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-95 クロスヘアーズ(タカラトミー/3,850円/8歳〜)
8位 NEW ホットウィール ジャパニーズ カーカルチャー マルチパック(マテル・インターナショナル/2,640円/3歳〜)
9位 NEW ホットウィール マツダRX-7 FD(マテル・インターナショナル/825円/3歳〜)
10位 NEW ホットウィール ポルシェ718ケイマンGT4(マテル・インターナショナル/825円/3歳〜)

85名無しさん:2023/03/02(木) 20:00:57 ID:Gk3KmyEU
週間おもちゃランキング【女の子 TOP10】2月20日〜2月26日
1位  → ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
2位  → ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
3位  ↑ ひろがるスカイ!プリキュア ふしぎなミラージュペン(バンダイ/1,760円/3歳〜)
4位  ↑ シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 -屋根裏はひみつのお部屋-(エポック社/9,878円/3歳〜)
5位  ↑ にじキュンカールリカちゃん(タカラトミー/5,170円/3歳〜)
6位  ↑ はじめてのシルバニアファミリー(エポック社/4,378円/3歳〜)
7位  ↑ リカちゃん チャイムでピンポーン かぞくでゆったりさん(タカラトミー/8,250円/3歳〜)
8位  ↑ おせわだいすきメルちゃん(パイロットコーポレーション/3,960円/1.5歳〜)
9位  ↑ ひろがるスカイ!プリキュア 変身プリチューム キュアスカイ(バンダイ/8,250円/3歳〜)
10位 ↑ シルバニアファミリー ゆめいろマーメイドキャッスル(エポック社/7,920円/3歳〜)

週間おもちゃランキング【知育・教育 TOP10】2月20日〜2月26日
1位 → カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス(セガトイズ/22,000円/6歳〜)
2位 → くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(タカラトミー/14,960円/0ヶ月〜)
3位 → アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
4位 ↑ レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル>10698(レゴ/5,980円/4歳〜)
5位 → レゴ® マインクラフト® ディープダークの戦い 21246(レゴ/8,480円/8歳〜)
6位 ↑ カードできせかえ!すみっコぐらしPhone(セガトイズ/12,100円/6歳〜)
7位 ↓ ディズニー&ピクサーキャラクターズ Dream Switch2(セガトイズ/22,000円/3歳〜)
8位 ↑ ポケモン ピカッとアカデミー マウスでゲットパソコン プラス(タカラトミー/19,800円/4歳〜)
9位 ↑ アンパンマン おにぎりもギュッ★シューッとたけたよ!おしゃべりすいはんきと元気100ばいSP和食セット(ジョイパレット/6,930円/3歳〜)
10位 ↓ レゴ®クラシック 黄色のアイデアボックス<プラス>10696(レゴ/3,980円/4歳〜)

86名無しさん:2023/03/02(木) 20:22:03 ID:Gk3KmyEU
週間おもちゃランキング【ゲーム&パズル TOP10】2月20日〜2月26日
1位  → ルービックキューブ ver.3.0(メガハウス/2,640円/8歳〜)
2位  → 人生ゲーム(2016年ver.)(タカラトミー/4,950円/6歳〜)
3位  → ジェンガ クラシック(ハズブロ/オープン価格/6歳〜)
4位  ↑ クラッシュアイスゲーム(友愛玩具/オープン価格/6歳〜)
5位  ↑ カタン スタンダード版(ジーピー/4,180円/8歳〜)
6位  ↑ ブロックス(マテル・インターナショナル/3,300円/7歳〜)
7位  ↑ アスレチックランドゲーム(タカラトミー/3,300円/5歳〜)
8位  ↓ ito(アークライト/2,200円/8歳〜)
9位  ↓ ルービックキューブ 2×2 ver.3.0(メガハウス/1,760円/6歳〜)
10位 ↑ バランスタワー すみっコぐらし(カワダ/2,750円/6歳〜)

週間おもちゃランキング【ホビー TOP10】2月13日〜2月19日
1位 NEW ライザリン・シュタウト(マックスファクトリー/4,400円)
2位 NEW 30MS SIS-D00 ネヴァリア[カラーA](バンダイスピリッツ/2,750円)
3位  ↑  METAL STRUCTURE 解体匠機 MSN-04 サザビー(バンダイスピリッツ/189,200円)
4位  ↓  S.H.Figuarts 仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム(初回生産)(バンダイスピリッツ/4,400円)
5位 NEW 30MS オプションパーツセット6(チェイサーコスチューム)[カラーA](バンダイスピリッツ/1,650円)
6位 NEW フィギュアーツZERO [超激戦]シャンクス&ウタ -ONE PIECE FILM RED Ver.-(バンダイスピリッツ/17,600円)
7位  ↑  HG 1/144 ベギルペンデ(バンダイスピリッツ/1,760円)
8位 NEW SDW HEROES オルタナティブジャスティス インフィニットドラゴン(バンダイスピリッツ/14,850円)
9位 NEW 超合金魂 GX-37R キングジョー 55th Anniversary Ver.(バンダイスピリッツ/5,500円)
10位 ↑  HG 1/144 ガンダムエアリアル(バンダイスピリッツ/1,430円)

87名無しさん:2023/03/03(金) 18:04:20 ID:Y2xRpx7.
タカトミはジョブレイバーとシンカリオンが同時進行で
バンダイは戦隊ロボだけでなくユニトロボーンも好調
今年ってロボ玩具の当たり年なのでは

88名無しさん:2023/03/03(金) 22:41:42 ID:NnZoOE7s
最近のバンダイはライダーで変なモチーフやらなくなったからそのフラストレーションをユニトロボーンにぶつけてる…?

89名無しさん:2023/03/04(土) 19:41:43 ID:1GpPqPDA
竹内涼真に“自動車トラブル”報道!「仮面ライダードライブなのに…」特撮ファンが呆れる理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd866e671b4d42cb03a74eace51d5225409ed17

90名無しさん:2023/03/04(土) 20:40:47 ID:xnnkAiO2
2022年度 邦画実写興収(単位:億円) キネ旬2022年総決算号より

キングダム2 51.6
シン・ウルトラマン 44.4
99.9 THE MOVIE 30.16
余命10年 30.0
沈黙のパレード 30.0
コンフィデンスマンJP 英雄編 28.9
あなたの番です 劇場版 20.0
映画「おそ松くん」 16.7
今夜、世界からこの恋が消えても 15.3
カラダ探し 11.8
HIGH&LOW THE WORST X 11.4
死刑にいたる病 11.0
劇場版ラジエーションハウス 9.4
流浪の月 8.3
TANG 7.85
モエカレはオレンジ色 7.77
アキラとあきら 7.67
ヘルドックス 6.7
七人の秘書 THE MOVIE 6.61
母性 6.2

91名無しさん:2023/03/04(土) 20:41:21 ID:xnnkAiO2
百花 5.64
牛首村 5.6
耳をすませば 5.6
ホリック 5.57
バスカヴィル家の犬 5.2
大河への道 5.17
峠 5.17
チェリまほ THE MOVIE 5.03
ある男 5.01
ノイズ 5.0
”それ”がいる森 4.86
極主夫道 ザ・シネマ 4.85
大怪獣のあとしまつ 4.8
異動辞令は音楽隊 4.7
とんび 4.4
仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ 4.4
ゴーストブック おばけずかん 4.37
劇場版仮面ライダーリバイス/暴太郎戦隊 4.3
ウエディング・ハイ 4.02
僕は、線を描く 3.67
PLAN75 3.5
KAPPEI 3.3
真夜中乙女戦争 3.1
貞子DX 3.05

92名無しさん:2023/03/04(土) 21:21:24 ID:H9gWcW0U
リバイスセイバーもリバイスドンブラも興収4.5億未満か…
昔は公開スクリーン数200館未満でももっと稼げてたのにな

初動  2   3   最終 
*2.2│*5.5│*6.4│*7.8│超・仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦(170館)
*1.9│*3.7│*4.7│*7.4│仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(136館)
*1.8│*3.4│*5.0│*7.2│さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン(156館)
*1.5│*2.6│*3.6│*4.7│侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(140館)

93名無しさん:2023/03/05(日) 04:13:14 ID:molxHyuA
去年のデパプリ劇場版は8億7000万円稼いだ
リバイス&ドンブラ劇場版がその半分以下というのは・・・

94名無しさん:2023/03/06(月) 18:22:39 ID:1plv88VI
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』が初登場1位!(2023年3月3日-3月5日)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202303/06154558.php
1位 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
2位 なのに、千輝くんが甘すぎる。
3位 THE FIRST SLAM DUNK
4位 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
5位 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
6位 BLUE GIANT
7位 湯道
8位 すずめの戸締まり
9位 シャイロックの子供たち
10位 フェイブルマンズ

今週の動員ランキングは、人気脚本家・古沢良太が脚本を手掛けたシリーズ42作目『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』(東宝)が、初日から3日間で動員54万2000人、興収6億6300万円をあげ、初登場1位に輝いた。空に浮かぶ理想郷でドラえもんとのび太たちが冒険を繰り広げる。監督はTVアニメ版の演出を手がける堂山卓見。声の出演は水田わさび、大原めぐみらレギュラー陣の他、永瀬廉(King&Prince)、山里亮太(南海キャンディーズ)、藤本美貴らがゲスト声優として参加している。

2位には、亜南くじらによる人気コミックを“なにわ男子”高橋恭平の映画単独初主演で描く『なのに、千輝くんが甘すぎる。』(松竹)が、初日から3日間で動員20万7000人、興収2億5500万円をあげ初登場。高橋演じる千輝くんと“片想いごっこ”をする事になるヒロインを畑芽育が演じ、共演は板垣李光人、莉子、他。監督は「午前0時、キスしに来てよ」等の新城毅彦。

3位は、前週1位に返り咲いた『THE FIRST SLAM DUNK』(東映)が続き、累計成績では動員797万人、興収116億円を突破した。

4位は、公開5週目を迎えた『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』(東宝/アニプレックス)。こちらは累計成績で動員247万人、興収35億円を突破している。

そして5位には、本年度のアカデミー賞で最多10部門11ノミネートされている『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(ギャガ)が初登場。家族の問題やコインランドリーの経営に頭を抱えるフツーのおばさんが、マルチバースとカンフーで世界を救うアクション・エンターテインメント。監督はダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート、出演はミシェル・ヨー、キー・ホイ・クァン、ジェイミー・リー・カーティス、他。

また、10位には数々の名作を世に送り出してきたスティーヴン・スピルバーグが“映画監督”になる夢を叶えた自身の原体験を描いた『フェイブルマンズ』(東宝東和)がランクイン。こちらもアカデミー賞で作品賞含む7部門にノミネートされている。出演はミシェル・ウィリアムズ、ポール・ダノ、セス・ローゲン、他。

95名無しさん:2023/03/09(木) 07:15:38 ID:CWzol8ds
『クレヨンしんちゃん』に『シン・仮面ライダー』が出演!
https://news.yahoo.co.jp/articles/af9101dc6887749576578d62d7850646f6f0f4d8
アニメ『クレヨンしんちゃん』の2023年3月18日(土)の放送に、2023年3月17日(金)18時より全国公開の映画『シン・仮面ライダー』とコラボしたエピソードが登場する。『シン・仮面ライダー』に出演する池松壮亮、浜辺美波、柄本佑が映画と同じ役柄で声優を演じ、野原しんのすけと共演する。

『クレヨンしんちゃん』および平成『仮面ライダー』のファンならご記憶のことと思うが、『クレヨンしんちゃん』は2007年に『仮面ライダー電王』とコラボしており、しんのすけも仮面ライダーしん王に変身している。

『シン・仮面ライダー』も、庵野監督作品である『シン・エヴァンゲリオン劇場版』などと様々なコラボを繰り広げている。先日は『キン肉マン』とのコラボがニュースとなっていた。

今回のストーリーは、SHOCKERによって《オーグ》となってしまった園長先生とまつざか先生が、しんのすけや風間くん、マサオくんら園児を乗せたバスをジャック! そこに《雲オーグ》がやって来て、しんのすけたちを誘拐しようとするが、本郷と一文字が現れて………!
仮面ライダー、仮面ライダー第2号に変身した2人は、雲オーグと対峙するが、一方、ルリ子は《用意周到》に園児たちを救うべく別行動をしていて――!?
はたして、しんのすけたちの運命は?

柄本が見どころを「いろんなキャラクターが一堂に会した《お祭り感》」とコメントするように、なんとアクション仮面まで登場!? しんのすけ×仮面ライダー×アクション仮面の共闘という、絶対に見逃せない夢の豪華共演となっている。

96名無しさん:2023/03/09(木) 15:20:00 ID:DEmaj/7U
アニメ【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
サザエさん フジテレビ 23/3/05(日) 18:30-30 7.4 10.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ 23/3/05(日) 18:00-30 4.7 6.5
名探偵コナン 日本テレビ 23/3/04(土) 18:00-30 3.9 6.5
ひろがるスカイ!プリキュア テレビ朝日 23/3/05(日) 8:30-30 2.2 3.2
ドラえもん テレビ朝日 23/3/04(土) 17:00-30 1.8 2.9
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 23/3/04(土) 17:30-30 1.8 3.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 23/3/04(土) 16:30-30 1.7 2.8
ポケットモンスター テレビ東京 23/3/03(金) 18:55-30 1.2 1.7
進撃の巨人The Final Season・完結編・前編 NHK総合 23/3/03(金) 0:25-61 1.1 2.1
アニメおしりたんてい NHKEテレ 23/3/04(土) 9:00-20 1.1 1.8
機動戦士ガンダムNT・TVエディション TBS 23/3/05(日) 17:00-30 1.1 2.0

映画【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均個人視聴率(%) 番組平均世帯視聴率(%)
金曜ロードショー・プリティ・ウーマン 日本テレビ 23/3/03(金) 21:00-114 3.6 6.8
のび太と空の理想郷公開記念!映画ドラえもんのび太の宇宙小戦争2021 テレビ朝日 23/3/04(土) 18:56-118 2.7 3.5
午後のエンターテインメント午後のロードショー・ブラック・ダイヤモンド テレビ東京 23/3/02(木) 13:40-120 1.3 2.6

97名無しさん:2023/03/09(木) 15:22:30 ID:DEmaj/7U
週間おもちゃランキング【総合 TOP10】2月27日〜3月5日
1位 NEW 仮面ライダーギーツ DXレイズライザーベルト&レイズライザーカードセット(バンダイ/3,300円/3歳〜)
2位 NEW 王様戦隊キングオージャー DXキングオージャー ゴッドカブトセット(バンダイ/13,200円/3歳〜)
3位 NEW 仮面ライダーギーツ DXレーザーレイズライザー(バンダイ/4,400円/3歳〜)
4位  ↑  レゴ®アイデア ゴッホ 「星月夜」 21333(レゴ/20,280円/18歳〜)
5位  ↑  アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium (セガトイズ/12,100円/3歳〜)
6位  ↓  ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
7位  ↓  ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
8位 NEW 王様戦隊キングオージャー DXキングオージャー(バンダイ/9,350円/3歳〜)
9位  ↓  トランスフォーマー MPG-03 トレインボットユキカゼ(タカラトミー/19,800円/15歳〜)
10位 NEW 王様戦隊キングオージャー キングオージャー コンプリートセット(バンダイ/15,400円/3歳〜)

98名無しさん:2023/03/09(木) 16:06:56 ID:DEmaj/7U
週間おもちゃランキング【男の子 TOP10】2月27日〜3月5日
1位 NEW 仮面ライダーギーツ DXレイズライザーベルト&レイズライザーカードセット(バンダイ/3,300円/3歳〜)
2位 NEW 王様戦隊キングオージャー DXキングオージャー ゴッドカブトセット(バンダイ/13,200円/3歳〜)
3位 NEW 仮面ライダーギーツ DXレーザーレイズライザー(バンダイ/4,400円/3歳〜)
4位 NEW 王様戦隊キングオージャー DXキングオージャー(バンダイ/9,350円/3歳〜)
5位 NEW 王様戦隊キングオージャー キングオージャー コンプリートセット(バンダイ/15,400円/3歳〜)
6位 NEW 王様戦隊キングオージャー DXオージャカリバー(バンダイ/7,150円/3歳〜)
7位  ↑  ホットウィール ベーシックカー アソート(マテル・インターナショナル/385円/3歳〜)
8位  ↓  仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー(バンダイ/7,920円/3歳〜)
9位 NEW ホットウィール ベーシックカー クール コンビ(マテル・インターナショナル/825円/3歳〜)
10位 ↓  キャップ革命 ボトルマン BOT-48 ランダムコレクション Vol.03(タカラトミー/1,650円/6歳〜)

99名無しさん:2023/03/09(木) 16:07:54 ID:DEmaj/7U
週間おもちゃランキング【女の子 TOP10】2月27日〜3月5日
1位  → ひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん(バンダイ/7,480円/3歳〜)
2位  → ひろがるスカイ!プリキュア 変身スカイミラージュ(バンダイ/7,920円/3歳〜)
3位  → ひろがるスカイ!プリキュア ふしぎなミラージュペン(バンダイ/1,760円/3歳〜)
4位  → シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 -屋根裏はひみつのお部屋-(エポック社/9,878円/3歳〜)
5位  ↑ ひろがるスカイ!プリキュア 変身プリチューム キュアスカイ(バンダイ/8,250円/3歳〜)
6位  ↑ おせわだいすきメルちゃん(パイロットコーポレーション/3,960円/1.5歳〜)
7位  → リカちゃん チャイムでピンポーン かぞくでゆったりさん(タカラトミー/8,250円/3歳〜)
8位  ↓ はじめてのシルバニアファミリー(エポック社/4,378円/3歳〜)
9位  ↓ にじキュンカールリカちゃん(タカラトミー/5,170円/3歳〜)
10位 ↑ ひろがるスカイ!プリキュア 変身プリチューム キュアプリズム(バンダイ/8,250円/3歳〜)

100名無しさん:2023/03/09(木) 16:16:39 ID:v1oWuX7o
キングオージャーの初動はギーツを下回ったか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板