したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart148【玩具売上 円盤売上】

386名無しさん:2023/06/04(日) 14:46:05 ID:J4/pDm/Y
■ハリケンジャー&ゴウライジャーのライバル意識は?今だから言える思いも
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d09e03d9df78bf409adfe94674a36c769f4be1d?page=2
――ハリケンジャーとゴウライジャーは当初、敵対します。ライバル意識は?
【姜】全くなかったです。どっちかと言えば、ゴウライジャー同士でした。

【白川】若くてお互いがトゲトゲしているような時代でしたから。また、姜さんがロン毛でめちゃくちゃカッコいいんですよ!

【姜】いやいや、白川さんの肉体とギラギラした目。見ていて、こうなりたいなと思いましたよね。敵ではなく、兄ですけど、こうなりたい、と。でも、だんだん3人も追いついてきた。ねぇ、兄者。

【白川】そうだねぇ。

【山本】今の「兄者」はめちゃくちゃよかった(笑)。ハリケンジャーのスーツもカッコいいんですけど、ゴウライジャーのスーツはいろいろ付いている。子どもたちもカッコいいってなってましたよね。うらやましかったです。

【長澤】私は全然ライバル心はなかったです。女の子が、もう1人いたら違ったかもしれないですけど、全く何も思ってなかったです。フラビージョ(山本梓)とウェンディーヌ(福澄美緒)は私とキャラクターが違ったから、スゴく仲良かったです。

【塩谷】ハリケンジャーとゴウライジャーは対比されていたので負けたくなかったです。『ハリケンジャー』というタイトルだからこそ前に出ていたんですけど、おいしいところを持っていく…。役者としても先輩だったので、立ち振る舞いはスゴくカッコよかった。ライバルというより、お兄ちゃんみたいに聞きながらやっていました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板