レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コミックランキング売り上げ議論スレPart446
-
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
・○○は捏造するわけがない、△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。
関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その900
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1672307286/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart147【玩具売上 円盤売上】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1654417472/
ワッチョイありスレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart429
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1627808685/
前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart445
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1673302785/
-
ツタヤデイリー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=D059
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表金曜日)
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
POS日別ベスト
http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-category-2.html
POS週間ベスト
http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-category-6.html
POS月間
http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-category-4.html
-
●週刊少年チャンピオン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*86034 (4)│122546│139419│------│------┃139,419 (*18)┃2022/12|魔入りました!入間くん 30
*2│*52807 (4)│*76686│------│------│------┃*76,686 (*11)┃2022/12|魔界の主役は我々だ! 12
*3│*37482 (6)│------│------│------│------┃*37,482 (**6)┃2021/06|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 13(不定期連載)
*4│*15502 (3)│*33845│------│------│------┃*33,845 (*10)┃2023/01|桃源暗鬼 13
*5│*32216 (6)│------│------│------│------┃*32,216 (**6)┃2022/11|弱虫ペダル 81
*6│*22377 (4)│------│------│------│------┃*22,377 (**4)┃2022/09|バキ道 14
*7│*16286 (4)│------│------│------│------┃*16,286 (**4)┃2022/12|吸血鬼すぐ死ぬ 23
【圏外】
木曜日のフルット 10、あつまれ!ふしぎ研究部 15、あっぱれ! 浦安鉄筋家族 14、もういっぽん! 21
ハリガネサービスACE 20、WORST外伝 グリコ 18、SHY 17、声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている 9
ヤンキーJKクズハナちゃん 14、SANDA 6、ルパン三世 異世界の姫君 5、漫画 ゆうえんち-バキ外伝- 1
Gran Familia 3、NINE PEAKS 2
【未集計】
天災狩り、気絶勇者と暗殺姫、幼馴染のお姫様
-
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,290,417部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│1168821 (3)│1510945│1609752│1671025│1708044┃1,800,936 (*59)┃2022/11|ONE PIECE 104
*2│*568006 (3)│*909748│1052352│1148984│1235689┃1,361,698 (*52)┃2022/12|呪術廻戦 21
*3│*533689 (3)│*674926│*721080│*749041│*765326┃*,765,326 (*31)┃2022/11|HUNTER×HUNTER 37
*4│*424545 (6)│*529781│*576280│*605892│*631104┃*,655,917 (*48)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36
*5│**74874 (6)│-------│-------│*118145│*134183┃*,134,183 (*34)┃2022/10|ルリドラゴン 1(休載中)
*6│**60767 (3)│*104242│*119999│*129253│-------┃*,129,253 (*24)┃2022/11|ブラッククローバー 33
*7│**40710 (3)│**83257│-------│*107652│-------┃*,107,652 (*24)┃2022/12|アオのハコ 8
*8│**45437 (3)│**77005│-------│-------│-------┃*,*77,005 (*10)┃2022/11|SAKAMOTO DAYS 9
*9│**25353 (3)│**55815│-------│-------│-------┃*,*55,815 (*10)┃2022/12|マッシュル-MASHLE- 14
10│**19099 (3)│**37651│-------│-------│-------┃*,*37,651 (*10)┃2022/12|あかね噺 4
11│**34261 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*34,261 (**5)┃2023/01|ウィッチウォッチ 9
12│**32878 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*32,878 (**5)┃2023/01|逃げ上手の若君 9
【圏外】
夜桜さんちの大作戦 16、アンデッドアンラック 14、僕とロボコ 11、高校生家族 8、PPPPPP 6
【未集計】
大東京鬼嫁伝、ギンカとリューナ、一ノ瀬家の大罪、暗号学園のいろは、イチゴーキ!操縦中、人造人間100
-
●週刊少年マガジン (発行部数 462,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*78295 (3)│176076│216197│------│------┃262,766 (*38)┃2022/12|ブルーロック 22
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*31864 (4)│*48169│------│------│------┃*48,169 (*11)┃2022/11|化物語 19 (合計:62,695)
**│*14526 (4)│------│------│------│------┃*14,526 (**4)┃2022/11|化物語 19 特装版
*4│*29029 (3)│*62282│------│------│------┃*62,282 (*10)┃2022/12|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 11 (通常版)
*5│*41131 (4)│*61297│------│------│------┃*61,297 (*11)┃2022/11|はじめの一歩 136
*6│*38522 (4)│*59641│------│------│------┃*59,641 (*11)┃2022/11|黙示録の四騎士 9
*7│*27370 (3)│*55929│------│------│------┃*55,929 (*10)┃2022/12|彼女、お借りします 29
*8│*23327 (3)│*48349│------│------│------┃*48,349 (*10)┃2022/12|カッコウの許嫁 15 (通常版)
*9│*26973 (4)│------│------│------│------┃*26,973 (**4)┃2022/11|女神のカフェテラス 8
10│*19858 (4)│------│------│------│------┃*19,858 (**4)┃2022/11|カノジョも彼女 13
11│*18358 (3)│------│------│------│------┃*18,358 (**3)┃2022/12|甘神さんちの縁結び 8
12│*17619 (4)│------│------│------│------┃*17,619 (**4)┃2022/11|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 7
13│*16290 (4)│------│------│------│------┃*16,290 (**4)┃2022/11|それでも歩は寄せてくる 13
**│*38870 (6)│------│------│------│------┃*38,870 (**6)┃2023/01|化物語 20 (通常版) (合計:55,554)
**│*16684 (6)│------│------│------│------┃*16,684 (**6)┃2023/01|化物語 20 特装版
**│*46613 (6)│------│------│------│------┃*46,613 (**6)┃2023/01|黙示録の四騎士 10
**│*20164 (6)│------│------│------│------┃*20,164 (**6)┃2023/01|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 8
【圏外】
不滅のあなたへ 18、EDENS ZERO 24、戦隊大失格 8、青のミブロ 6、ガチアクタ 4、生徒会にも穴はある! 2
カナン様はあくまでチョロい 2、日向さん、星野です。 1、アトワイトゲーム 1、赤羽骨子のボディガード 1
【未集計】
きらぼしお嬢様の求婚、よわよわ先生、北沢くんはAクラス、デッドアカウント
-
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 140,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│164995 (3)│307630│351567│379507│395559┃435,723 (*80)┃2022/09|ワールドトリガー 25
*2│*74112 (3)│125070│143168│154376│------┃154,376 (*24)┃2022/11|青の祓魔師 28
*3│*95594 (5)│127402│143326│------│------┃143,326 (*19)┃2023/01|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 8
*4│*43230 (4)│*64796│------│------│------┃*64,796 (*11)┃2022/08|憂国のモリアーティ 18
*5│*47845 (6)│*64024│------│------│------┃*64,024 (*13)┃2022/10|終わりのセラフ 28
*6│*26761 (3)│*51082│------│------│------┃*51,082 (*10)┃2022/09|この音とまれ! 27
*7│*23121 (3)│*50489│------│------│------┃*50,489 (*10)┃2022/09|怪物事変 17
*8│*29496 (6)│------│------│------│------┃*29,496 (**6)┃2022/10|新テニスの王子様 37
*9│*26942 (5)│------│------│------│------┃*26,942 (**5)┃2023/01|双星の陰陽師 30
10│*15773 (3)│------│------│------│------┃*15,773 (**3)┃2022/11|極楽街 1
11│*13590 (6)│------│------│------│------┃*13,590 (**6)┃2022/10|ショーハショーテン! 3
【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 6、ダークギャザリング 10、カワイスギクライシス 6
ボクとキミの二重探偵 7、This コミュニケーション 7、総理倶楽部 4、片翼のミケランジェロ 3、戦奏教室 2
-
●ヤングジャンプ (発行部数 309,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│292253 (3)│448601│501798│533107│554537┃601,263 (*56)┃2022/09|キングダム 66
*2│100520 (4)│156131│------│------│------┃156,131 (*11)┃2020/11|リアル 15(シリーズ連載)
*3│103213 (7)│132629│------│------│------┃132,629 (*14)┃2022/12|ウマ娘 シンデレラグレイ 9
*4│*76882 (5)│106583│123164│------│------┃123,164 (*19)┃2022/10|【推しの子】 9
*5│*34292 (7)│------│------│------│------┃*34,292 (**7)┃2022/12|久保さんは僕(モブ)を許さない 11
*6│*24613 (5)│------│------│------│------┃*24,613 (**5)┃2022/10|シャドーハウス 12
*7│*17318 (6)│------│------│------│------┃*17,318 (**6)┃2022/07|GANTZ:E 4
**│348529 (4)│------│------│------│------┃348,529 (**4)┃2023/01|キングダム 67
**│*60307 (4)│------│------│------│------┃*60,307 (**4)┃2023/01|【推しの子】 10
【圏外】
BUNGO 32、スナックバス江 11、九龍ジェネリックロマンス 8、君のことが大大大大大好きな100人の彼女 12
少年のアビス 11、スタンドUPスタート 9、ジャンケットバンク 8、王立魔法学園の最下生〜貧困街上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する〜 7
黒鉄のヴァルハリアン 6、ドクターゼロス〜スポーツ外科医・野並社の情熱〜 4、オットマン-OTTOMAN- 4
平成少年ダン 2、四季崎姉妹はあばかれたい 3、バツハレ 1、20XX年レベルアップ災害〜神から授かりし新たなる力〜 2
イリオス 1、女優めし 1、4軍くん(仮) 1、新グッドジョブ 1
【未集計】
カタギモドシ、ビリオンレーサー、カテナチオ、真の安らぎはこの世になく-シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-
-
●週刊少年サンデー (発行部数 181,667部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│197629 (4)│287319│323494│346126│361428┃378,923 (*46)┃2022/09|名探偵コナン 102
*2│155290 (4)│221607│247442│264147│------┃264,147 (*25)┃2022/09|葬送のフリーレン 9 (合計:282,857)(休載中)
**│*18710 (4)│------│------│------│------┃*18,710 (**4)┃2022/09|葬送のフリーレン 9 描き下ろし缶バッジ2種セット(第1弾)付き特装版
*3│*49917 (4)│*78283│*90910│------│------┃*90,910 (*18)┃2021/11|MAJOR 2nd 24
*4│*54948 (6)│*72809│------│------│------┃*72,809 (*13)┃2022/10|古見さんは、コミュ症です。 27
*5│*29231 (3)│*61691│------│------│------┃*61,691 (*10)┃2022/12|よふかしのうた 14
*6│*25867 (5)│------│------│------│------┃*25,867 (**5)┃2022/10|舞妓さんちのまかないさん 21
*7│*25731 (6)│------│------│------│------┃*25,731 (**6)┃2022/10|魔王城でおやすみ 23
*8│*24200 (5)│------│------│------│------┃*24,200 (**5)┃2022/10|MAO 14
*9│*16580 (3)│------│------│------│------┃*16,580 (**3)┃2022/12|トニカクカワイイ 22
**│*50862 (5)│------│------│------│------┃*50,862 (**5)┃2023/01|古見さんは、コミュ症です。 28
**│*43771 (5)│------│------│------│------┃*43,771 (**5)┃2023/01|MAJOR 2nd 25
**│*22435 (5)│------│------│------│------┃*22,435 (**5)┃2023/01|MAO 15
**│*24417 (4)│------│------│------│------┃*24,417 (**4)┃2023/01|舞妓さんちのまかないさん 22
【圏外】
あおざくら防衛大学校物語 27、第九の波濤 21、十勝ひとりぼっち農園 11、君は008 23、龍と苺 10
シブヤニアファミリー 1、白山と三田さん 4、帝乃三姉妹は案外、チョロい。 4、レッドブルー 4
ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶- 3、GOLDEN SPIRAL 3、このマンガのヒロインは守崎あまねです。 2
朱月事変 1、ビグネス参式 1、双影双書 1、九龍城でもう一度 1、君と悪いことがしたい 1
-
●ジャンプ+(ジャンププラス)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*773785 (6)│1028538│1150260│1229371│1295535┃1,556,275 (104)┃2022/10|SPY×FAMILY 10
*2│*233928 (6)│*324220│*381750│*426671│*473494┃*,795,397 (111)┃2022/10|チェンソーマン 12
*3│*230537 (3)│*338315│*385629│*415158│*433445┃*,433,445 (*31)┃2022/11|怪獣8号 8
*4│**77015 (6)│**95835│-------│*109709│-------┃*,109,709 (*27)┃2022/10|ダンダダン 7
*5│**23479 (3)│**38871│-------│-------│-------┃*,*38,871 (*10)┃2022/11|あやかしトライアングル 11
*6│**17995 (3)│**38851│-------│-------│-------┃*,*38,851 (*10)┃2022/09|終末のハーレム 16
*7│**20029 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*20,029 (**6)┃2022/10|正反対な君と僕 2
*8│**11210 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,210 (**3)┃2022/09|ヘタリア World☆Stars 6
**│*285118 (5)│*403488│*469024│-------│-------┃*,469,024 (*19)┃2023/01|チェンソーマン 13
**│**65866 (5)│**85991│-------│-------│-------┃*,*85,991 (*12)┃2023/01|ダンダダン 8
**│**32473 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*32,473 (**5)┃2023/01|あやかしトライアングル 12
【圏外】
オトメの帝国 17、阿波連さんははかれない 15、忘却バッテリー 14、恋するワンピース 9、姫様“拷問”の時間です 10
道産子ギャルはなまらめんこい 9、HEART GEAR 4、トマトイプーのリコピン 7、ハイキュー部!! 9、猫田びより 2
アラガネの子 6、ゴーストガール GHOST GIRL 4、きるる KILL ME 5、歯医者さん、あタってます! 7
ゲーミングお嬢様 7、口が裂けても君には 7、デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い 4、ハイパーインフレーション 5
神のまにまに 6、神食の料理人 4、株式会社マジルミエ 5、ココロのプログラム 1、全部ぶっ壊す 5
サラダ・ヴァイキング 3、アンテン様の腹の中 4、エクソシストを堕とせない 3、ゴダイゴダイゴ 2、ステージS 1
カメリアのカーテン 3、マリッジトキシン 2、幕末賭博バルバロイ 3、恋人以上友人未満 2、もえばな 3
ラーメン赤猫 2、てるてる建設(株) 1、リバイアサン 2、タヌキツネのゴン 1、カラダ探し 異 1、深東京 1
ベイビーブルーパー 1、スケルトンダブル 1、治の病は不死の病. 1、筋肉島 1、鴨乃橋ロンの禁断推理 9
魔都精兵のスレイブ 12、2.5次元の誘惑 16、終末のハーレム ファンタジア 12、群青のマグメル 8
アナノムジナ 4、神様、キサマを殺したい。 4、限界煩悩活劇オサム 1、放課後ひみつクラブ 1、雀児 1
【未集計】
センコーバトル、ドラゴンの子、殺戮の王、100日後に×××する女社長と新入社員、スシシスターハンター
春の翌日、不僕の武器は攻撃力1の針しかない、ゲー魔王、幼稚園WARS、ちえりの恋は8メートル、義理の弟に殺される
多重人格彼女、NARUTO-ナルト- サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑、NARUTO-ナルト- 木ノ葉新伝 湯煙忍法帖
ホロックスみーてぃんぐ!〜holoX MEETing!〜、漫古☆知新-バカでもわかる古典文学-
奴隷の私氏 モフモフ主人が尊くて 今日も無事死亡、ぼくと仁義なきおじさん、ケモノクニ、バンオウ-盤王-
レンタル105、奴隷遊戯DIDI、キョンシーX
-
ブルロは品切れしてない保守
-
保守いらんだろここ
落ちないんだから
-
Z世代が選ぶ「好きなスポーツアニメ」 3位『ちはやふる』、2位『ブルーロック』、1位は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/31/news107.html
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/31/mk_ani_02.jpg
-
三笘薫効果すげー
-
ブルーロックPOS普通に凄すぎて草
-
ブルーロック21巻
1/29→1/30
111位→9位
-
ブルロすげー
チェンソ100位以下になってるやん
-
ブルーロックずっと切れてたhontoは昨日補充されてたわ
-
まあどうせ週間ランキングだと大きくは変わらないいつものやつだし……
-
全巻ドットコムも数日前から翌日出荷可になってランキング一位
1月末から2月頭で在庫安定する感じか
-
もう品切れは終わりか
-
また1週間で品切れするよ
-
ブルロは三笘で騒がれた効果じゃないか?
三笘がブルロみたいなシュート決めて長いことブルロもトレンドになってたし
-
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上
3,413,828 ブルーロック
2,949,541 チェンソーマン
1,846,902 スラムダンク
1,706,456+ 呪術廻戦 1週欠け
1,444,941 東京リベンジャーズ
*,991,260 ONE PIECE
*,910,009+ SPY×FAMILY 1
*,645,041+ 転生したらスライムだった件 4週欠け
*,436,740+ 僕のヒーローアカデミア 3週欠け
*,369,703+ キングダム 8週欠け
-
チェンソは今年3冊は出るだろうし原作は固定ファン多いから+200万以上積むんじゃないか
ワンピ呪術は超えれるか
-
>>23
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上
3,413,828 ブルーロック
2,949,541 チェンソーマン
1,846,902 スラムダンク
1,706,456+ 呪術廻戦 1週欠け
1,444,941 東京リベンジャーズ
*,991,260 ONE PIECE
*,910,009+ SPY×FAMILY 1週欠け
*,645,041+ 転生したらスライムだった件 4週欠け
*,436,740+ 僕のヒーローアカデミア 3週欠け
*,369,703+ キングダム 8週欠け
SPY×FAMILY 1週欠け追加修正
-
呪術最新刊発売の3月3日までに300万部差つけられたらブルロ年間1位で決まりだな
-
>>24
無理
呪術はアニメもある
-
逆に言うとまたショボい数字を出しても、もう品切れという言い訳は通用しなくなったって事か。
今はスカラン気味だけど今週はジャンプ勢の新刊がくるしまたカオスになるのか。
-
(2010) *1,216 バクマン。
(2010) *6,146 もっとTo LOVEる-とらぶる-
(2010) *4,059 ぬらりひょんの孫
(2011) *1,162 べるぜバブ
(2011) *1,001 SKET DANCE
(2011) **,639 トリコ
(2011) *1,491 レベルE
(2012) 24,459 黒子のバスケ
(2012) **,756 めだかボックス
(2012) 19,676 ジョジョの奇妙な冒険
(2014) *5,794 ニセコイ
(2014) 23,808 ハイキュー!!
(2014) *1,353 ワールドトリガー
(2015) *2,184 暗殺教室
(2015) *1,855 食戟のソーマ
(2016) *3,477 僕のヒーローアカデミア
(2018) *2,860 ゆらぎ荘の幽奈さん
(2018) **,*76 火の丸相撲
(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2019) *1,219 僕たちは勉強ができない
(2019) **,614 Dr.STONE
(2019) *1,286 約束のネバーランド
(2020) 29,391 呪術廻戦
(2022) *8,085 SPY×FAMILY
(2022) *1,735 チェンソーマン
ジャンプアニメの売り上げ
-
最新のApp Storeセルラン(コミック)
1.ピッコマ
2.LINEマンガ
3.マガポケ
4.少年ジャンプ+
5.めちゃコミック
6.マンガBANG!
7.ゼブラック
8.comico
9.ebookjapan
10.マンガワン
最新の日本の上位Webサイト(コミック)
1.コミックシーモア
2.めちゃコミック
-
>>29
これ鬼滅は円盤全巻二万以上売れてるからおかしい
-
>>29
斉木楠雄は?
ちなみに大して円盤売れなくとも何期もやってたけど
-
スラムダンクエグすぎ
-
>>24
ヒロアカ以下の雑魚がワンピ呪術超えとか烏滸がましいぞ
-
>>15
ブルーロックすげーwwww
409 名無しさん 2023/01/17(火) 11:17:07 ID:jGf8524g
それはぼざろの方がそうだろう
それでもデイリーのMAX順位でブルロはぼざろ抜いてないんだよな
↑
クソワロタ(笑)もう何も勝てないねぇ…w
-
マガジンがジャンプに勝てないようにきららもマガジンには勝てない
明確なヒエラルキーがあるのさ
-
フリーレン「せやな」
-
>>37
何が言いたいのかわからん
-
ブルーロックのアニメはこれから盛り上がることばかりで売り上げも激増する
-
長期休載中と休載中と不定期連載とシリーズ連載
これ実質一緒では?
別に分けるのは違う気がする
-
>>29
ソーマ>チェンソーマンで草
-
>>40
公式がそういうアナウンスしているケースが多いから
分けるという概念がそもそもおかしい。
-
生穴る2巻15万部
-
チェンソーアニメの出来がどうかっていうのもあるけど
一番評価高いところをみんなに観てもらうができてないのが愚策すぎるでしょ
鬼滅ワンクールで終わってたら今の鬼滅になってないよ
-
映画やるんでないの
-
アニメ化失敗であります
-
制作会社は普通の手段でなく社運を賭けて自分達と一部のスポンサーだけで作ったんでしょ
初動で監督切らなかったのは自分達の責任
-
初動でどうやって監督切るの?
-
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20230131-00335206
-
コミックを含めた講談社の販売全体を統括する菅間徹販売局長がこう語る。
「『東京卍リベンジャーズ』は既に22年11月に『週刊少年マガジン』での連載が終了し、23年1月に第31巻が出るのですが、コミックスのこの1年間の部数が1110万部と大変よく売れました。デジタルでも『東京卍リベンジャーズ』は640万部(換算)と、この1年間で一番ヒットした作品です」
それに代わるとまではいかないが、2022年にヒットしたのはサッカーマンガ『ブルーロック』だった。『週刊少年マガジン』で連載中の人気作品だ。
「『ブルーロック』はちょうど10月からテレビ朝日系でアニメが放送されており、1月から第2クールに入ります。アニメのクオリティが高いことに加えて、11月以降、サッカーワールドカップの影響でコミックスがぐっと伸びました。現在21巻まで出ていますが、この1年間でコミックスが440万部以上売れ、累計部数が1500万部を突破しています。その3分の1近くがこの1年間で売れたということです。
ワールドカップ人気で12月に入ってからは110万部を超える重版がかかり、1日に52万部も出荷した日もありました。流通倉庫がパンクする事態になり、『東京卍リベンジャーズ』が一番売れた頃と同じ状況でした」(菅間販売局長)
劇場アニメ公開もあって『転スラ』がさらにヒット
講談社コミックスの売り上げ第3位は『転生したらスライムだった件』だ。ずっとベストセラーを続けており、22年11月から映画『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』が公開されて拍車がかかった。テレビアニメは日本テレビが9月から11月まで放送したが、同局はその前に4月から過去の再放送を流すなど大きな取り組みを行った。
「『転生したらスライムだった件』のコミックスはこの4年間、ずっと売れ続けているのですが、この1年間だけで214万部、デジタルも210万部(換算)のヒットでした。12月に出た最新刊の第22巻は初版48万部です」(同)
この1年間をとると、このビッグ3が圧倒的な売れ行きなのだが、それに続く作品も挙げていただいた。
「第4位はマガジンポケットで配信中の『可愛いだけじゃない式守さん』で、年間102万部刊行しています。4月からテレビ朝日系でアニメも放送されました。
第5位は『カッコウの許嫁』で年間92万部。第15巻まで出ています。第6位は『WIND BREAKER』の90万部で、この作品は1月に最新巻の第10巻が刊行されます
-
転スラはなんでこんなに電子率高いんやろ
元がweb小説なのが関係しとるんかな
-
記事読む限りデジタル率はファブルの方が高いやろ
-
転スラはタダ読みアプリで読んでそのまま購入するパターンが多いんじゃないか?
大人だとKindleとかの電子書店で買うけど
アプリ内購入ならスマホのキャリア決済でいけるから
-
転スラに次ぐ4、5、6位が式守カッコウウイブレて
一気にへぼくなってて草
-
週POS来たけど、品切れとか言われてたブルロ21巻は結局64位と大して変わらんかったな
-
そりゃ品切れ解消前の週POSなんだから変わるわけないだろ
アンチがめちゃくちゃでわらうw
-
今週はブルーロックのシリーズ別28万部と予想
21巻は来週数字出そうだな
-
それを言ったらぼざろも200位台で全く変わってないからな
-
>>56
いや品切れのはずなのに100位以下にすら落ちてないならやっぱり品切れじゃなくね?
-
ブルーロックぐらいの規模の作品は一気に品切れにはならんでしょ
中小、大手と段階的にジワジワ在庫が無くなって100位圏外に落ちる
で入荷されると一気に上がる
-
呪術0巻 20年12月から21年1月の週POS
23位 34位 168位 圏外 14位
-
>>61
感動した
-
ブルロは少量入荷を短いスパンでやってるから
圏外になる事は無いでしょ
-
分かりやすい自演だな
-
まだ品切れであーだこーだ言ってんのか
これでもう結論出たろ
ブルーロック21巻
1/29→1/30
111位→9位
-
品切れかどうかは2月の数字で分かるだろう
1月月間は200万行かないくらいか
2月も4週でそれくらい行けばまだ1000万も見えてくるが…
-
大型書店行ったら全巻山積みされてたからこのくらいの刷りペースでちょうどいいのかもな
-
ブルロが今週分のオリコンで全巻ランクインとかしたらまあ品切れ説も理解するけどな
-
ぼざろの方が品切れガーって言ってた奴は
ぼざろ週pos全く変わってないのどう説明すんの?
入荷して爆上げしたんじゃないの?
-
>>69
ぼざろ一回も既刊オリコン入ってないの草なんよなw
新刊すら一回だけかw
-
ここらへんの返答欲しいんだが
ブルーロック21巻
1/29→1/30
111位→9位
946 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/01/30(月) 12:38:44 ID:U6emIcDM [1/2]
ぼざろみたいに数日で順位が乱高下するのが本当に刷ってない作品だって理解できない低能がいると聞いて
ぼざろ>ブルロなんて誰も言うとらんやろ
892 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/01/28(土) 20:07:21 ID:oE/vuPIs [3/5]
>>888
26日のぼざろは最高位が最新刊の300位台で既刊最高は400位台
そっから翌日50位台にまでブチ上がるようなことがブルロにあったか?
ワールドカップのときすらそこまでじゃねえよ
879 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/01/28(土) 19:30:41 ID:7T6ElCe. [3/8]
やっぱり「刷られてない」作品はぼっちみたいに変動するんだよな
ブルロは安定しすぎ
-
相対評価のPOS順位しか見てないやつが答えるとは思えんな…
週POSの推定値見る限り先週は余程上位でない限り数字出てなさそう
-
ブルロPOS火曜になっても下がらんね、もっと刷ればいいのに
-
ブルロ一気に上がったな
在庫補充されるとPOS出るな
-
>>44
鬼滅は19話いわれるけど1クール目の19話以前の段階で円盤1万以上売れてるから
-
│*107041 (4)│*159717│*183206│*198458│*214609┃2019/04|鬼滅の刃 15
│*225102 (4)│*302423│*337978│*357346│*384400┃2019/07|鬼滅の刃 16
鬼滅は1クール終わった時点でなかなか伸びてたな
-
>>74
単なるスカランで相対的に順位が上がってるだけのようにも見えるけどね。
真下に3週目はまず数字が出ない古見さんがいるし。
-
そもそも月末だしなあ
週間ではジャンプ勢とヤンマガ勢が入ってくるし
-
ヤンマガ勢は来週。
週刊誌だと今週はジャンプ勢だけ。
-
マッシュルの応援よろしく頼むぞ
-
ぼざろとはなんだったのか
前期アニメはブルロとチェンソーの一騎打ちだったか
-
わかってたけどぼっちが勝負していい相手ではなかったな
-
品切れか否かって話を、いつまでも売上勝負でしか考えられないブルロ信者草
-
21巻
30日9位
29日111位
これが答え
-
21巻だけな
既刊全体としてはおそらく今週も大して変わらんよ
-
また負けるのに諦めなよ
-
ブルロがチェンソーの巻割り超える可能性あるか?
-
>>87
それは流石にないんじゃない?
映画化して跳ねたりしない限りは
-
チェはもう下り坂やね
円盤もコケたしね
-
ジョジョとコナンは巻数多いからさらっと2000万部積むな
-
全国書店員が選んだおすすめコミック2023
https://www.honyaclub.com/shop/c/cosuma/
第1位 ルリドラゴン
第2位 黄泉のツガイ
第3位 あかね噺
第4位 スーパーの裏でヤニ吸うふたり
第5位 光が死んだ夏
第6位 ピンクとハバネロ
第7位 薫る花は凛と咲く
第8位 税金で買った本
第9位 クジマ歌えば家ほろろ
第10位 PPPPPP
-
ルリドラゴン、未だに週POS入りするぐらい売れ続けてるしな
-
>>91
PPPなんて打ち切られそうなの薦めんなよ
在庫処分かよ
-
いつ連載再開するか不明なやつを推されても…って気もするが
-
ブルロのPOS上がってるな
令嬢系の新刊いっぱい出てるけど
-
>>95
いや、前日とそんな変わらんけど。
22巻が下がってきたかなってくらい。
ジャンプ勢の新刊が出る迄はずっとこんな感じでしょ。
-
ジャンプ新刊発売日と共にガクッと落ちて週POSではいつも通りになると思う
-
大事なのは順位じゃないからな
-
ブルーロックすご
アニメ中に2000万部は確定か
-
年間800〜900万部ぐらいよ
-
タイミング次第じゃ2万以下でも20位以内に入れそうな状況なのに幸せそうだな
-
>>101
相対的には売れてるのは変わりないからな
そういう市場なんですよ
売れる作品出てこいよ
-
よくわからん
ショボ市場で無双できてるからエライ言いたいんか?
ノーマークダークホース鬼滅卍はホンモノだったな相対的に
-
いつまでも鬼滅を水準に語ってればいいよ
ていうかそんなやつは来ないでオリコン乞食だけしてROMればええやん
-
大本命と目されて気合い入れて鳴り物入りで大売り出しした結果、ほどほど悪くない程度の成績って盛り上がらんやんチェンブルロ然り。呪術スパイは期待に応えてさすがだったが
っぱ一番楽しいのは鬼リベごと嫁パターンよ
-
今年跳ねたら面白そうなのは地獄楽マシュデラフリーレンてとこか
-
鬼滅は刀鍛冶アニメでシリーズ計で浮上してくんのかな
-
地獄楽は草
真の意味でのオワコンやん
-
流石にないでしょオリコン全巻500万部でもう需要は満たしきってる
-
そう思ってたけど遊郭で上がってきてたからさぁ
まだ需要あるんだなってびっくりしたけど世の中にはアニメの進行速度に合わせて原作買う人もいるらしいから
-
まあオリコンには乗らんけどな
そんなもん、二期でも比でいえばえげつないほど失速してるし
-
>>111
オリコンのシリーズ週計で浮上してたやんけ
-
シリーズって数万で入るやん
-
呪術も2期でそこまで伸びなそうだよな
ブルロが1000万超えなくても負けそう
-
シリーズ計ピークで22万
普通に単巻トップ50でも23巻だけランクインしてたが
2021/10/11付 コミック TOP 50 (集計期間:2021/09/27〜2021/10/03)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
46 ** *19,616 5,117,901 *44 - 鬼滅の刃 23
-
7月から日5でアニメだっけ呪術
-
ここは相変わらずブルロオタの鼻息が荒いけど
今期のアニメで伸びてるのは皆無って事でよろしいか?
-
とんスキが地味積みしてるんじゃね?
-
>>117
ブルロはpixivで呪術を抜いてようやく覇権アニメになったみたいだ
1月で覇権とは予想よりも遅すぎた
ブルロは気づかれるのが遅すぎけなのかもしれんな
-
今期アニメが不作って言われてるけど
前期が異常だったってのがあるからな
ブルロも埋もれてたわけだし
-
所謂覇権()さんは漫画売れてないみたいだがな
-
地獄楽ワンチャンあると思うわ
あれ元々女さん支持が熱くてグッズそこそこ売れてたらしいじゃん
外伝的なのを同時展開すれば盛り上がるかもしらん
-
ヒロアカ8500万部
https://pbs.twimg.com/media/Fn8R2APXgAESXmK?format=jpg&name=small
-
>>123は?
-
ほれ
https://pbs.twimg.com/media/Fn8R2APXgAESXmK.jpg
-
シリーズ()海外()
29巻時点 シリーズ累計3000万部(単行本帯)オリコン等のニュースではデジタル版含むと表記 30巻時点 シリーズ世界累計5000万部(単行本帯)21年4月2日のニュースによると国内3700万部、海外1300万部
-
ヒロアンイライラ笑
チェンソと差がま〜た開いちゃって
この調子じゃ最後まで追いつけねえわ
-
国内6500万部 海外2000万部 みたいな感じかな?
-
5000万部 2021年4月2日30巻帯 国内3700万、海外1300万(英語圏900万部?)
6500万部 2022年1月30日33巻帯 国内4500万、海外2000万?
8500万部 2023年2月3日37巻帯 国内5000万、海外3500万?
ヒロアカやるやん
シリーズ累計にスピンオフ入ってるかどうか知らないが、スピンオフたいして売れてないから誤差の範疇
海外分を足すことで箔をつけられるほど海外でまとまった数字出せてることもまずすごい
-
>>128
国内伸ばしすぎだろ
-
海外の実売ってかなりしょぼいけどな
アメリカとか年間で一番売れてるのか10万部とか?
かなり眉唾だね
-
酷いなこれ
どんだけ水増ししてんだよ…
-
公式発表を疑いだしたらもう信じられるもの無くなるぞ
そこは越えちゃいけないラインだ
-
てかなんでこれで初版100万いかないんだ?
-
>>133
反面アンデラとか信用してるやついないんだよな
-
信じるけどどこで売れてるんだ?って素朴な疑問はでてもしょうがない
-
>>131
コミック市場で紙のコミック売り上げはもうアメリカに追い抜かれてるよ
アメリカの売り上げめっちゃ上がってる
-
>>137
実売数だせる?
売上額じゃなくて
-
アンデラさんは各所で平積み面陳送りつけの書店員のぼやきが観測されてっから
その数字分ガチ発行してるのはマジなんだろうよ
-
北米コミック市場前年比62%増の急成長、紙出版は日本と並ぶ規模に
http://animationbusiness.info/archives/13320
北米のコミック (マンガを含む)の紙出版は日本円で約2600億円程度となる。
これは日本のマンガ雑誌とマンガ単行本を合算した2645億円にほぼ並ぶ。
-
>>138
たぶんアメリカの方がコミックは高いから部数はどうなってるのか分からんけど
-
それは北米コミックってアメコミら含めてでしょ?ポリコレでどうこういわれてたけど立ち直ったのは有名だし
日本漫画市場がどんだけあがったか知りたいのよ少なくとも数字でるもので部数そんな上がってるのみたことない
-
別にヒロアカが常にトップじゃないし漫画の実売は弱いよ
あと、利益じゃなくて、発行部数の話なんで
https://icv2.com/articles/markets/view/53018/december-2022-npd-bookscan-top-20-adult-graphic-novels
https://i.imgur.com/2gw7Djo.jpg
-
水増しやばすぎて傘
こんなのピュアに信じるのヒロアカ信くらいだろw
-
>>142
急成長を牽引したのはマンガで、その売上げ前年比2.7倍(171.1%増)。
冊数では前年比1700万部増との驚異的な数字です。
-
ここもあったな。ちょっと数字違うけど
http://yurukuyaru.com/archives/87881139.html
アメリカで日本の漫画売上が2倍以上に成長!「出版業界全体を牽引する様は前代未聞」と関係者も驚愕
-
巻割って指標がもう死んでるな
初版160万のハンターとチェンソーが並んでるし
13巻時点
3600万部 進撃 (13巻初版275万)
2700万部 クレしん (7巻初版190万)、NANA (14巻初版230万)
2553万部 GTO (5巻年内181万部)
2500万部 稲中 (9巻初版170万)
2400万部 バガボンド (15巻初版180万)
2300万部 ハンター (13巻初版160万)、チェンソー (11巻初版50万)
2015万部 北斗 (初版100万 巻数不明)
2000万部 ハガレン (12巻初版136万)
1800万部 あさきゆめみし (13巻年内51.8万部)
1620万部 銀匙 (11巻初版120万)
1600万部 君に届け (13巻初版117万)
1422万部 REAL (5巻初版115万)
1350万部 暗殺 (6巻初版100万)
-
何巻時点がしょうもない
-
ヒロアカこれで巻割230万部か
歴代のジャンプ看板の中でも上位に入るやろ
化け物だな
-
>>147
死んでるのは初版だろ
初版でいまだに騒いでるのなんてここぐらいだろ
-
部数ならフランスじゃね
怪獣8号初版とかニュースなってた
-
国内だと雑魚なのにな
うまいことMARVEL人気に乗ることができたな
-
ヒロアカこれで鬼滅ラノベ以下の初版とかギャグやん
近年の最高初版
405万部 ワンピ
395万部 鬼滅 (年内1ヶ月重版分535万)
275万部 進撃
215万部 呪術
120万部 銀匙
117万部 君届
114万部 卍
100万部 聖おにい、青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、ヲタ恋、鬼滅外伝、キングダム 、スパイ
*90万部 テラフォ、ライオン、グール、怪獣
*80万部 大罪、テルマエ、鬼滅ラノベ
*78万部 ハイキュー、ヒロアカ
*75万部 ワンパン
*74万部 黄昏流星群
*72万部 アオハラ
*70万部 ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
-
海外=アメリカだけと思ってる奴アホすぎない?
-
>>154
フランス人多いっすなぁ
人口30億人くらいだっけ?
-
>>153
年内1ヶ月重版分535万とかわざわざ書いてるのダサすぎて草
-
>>155
なんでそこでフランスだけなのか…
マジでアレだな
-
ヒロアンイライラしすぎで草
-
>>157
あとどこで売れてるんだ
日本の漫画
-
ぶっちゃけよその人口とか
日本の漫画人気とかたかが知れてるし
中国市場はヘイトでぶっ飛んでるし
-
>>151
怪獣ほど成功が約束されてる漫画も中々ないが、ネットでは叩かれがち
まあつまり伸びるんだろうけど
フランスにおける日本漫画最高初版
25万部 怪獣1巻、ワンピ100巻
メディア化前
12巻2300万部 巻割191万 NANA
*7巻1200万部 巻割171万 コナン
*9巻1500万部 巻割166万 スパイ
10巻1650万部 巻割165万 ワンピ
*8巻1280万部 巻割160万 スラダン
12巻1900万部 巻割158万 デスノ
11巻1500万部 巻割136万 チェンソー
10巻1300万部 巻割130万 ミステリ
*8巻1000万部 巻割125万 怪獣 (世界)
*8巻*900万部 巻割112万 進撃
*5巻*550万部 巻割110万 ヲタ恋
-
ヒロアカ 巻割200万越え 初版 鬼滅ラノベ未満
チェンソー 巻割170万越え 初版 黄昏流星群未満
こいつら似た者同士で草
-
チェンソーじゃヒロアカに勝てねえ
-
>>162
黄昏流星群どっから湧いてきたん?
オッサン?
-
>>150
巻割ならデビルマンが日本一だな
-
>>162
ヒロアカとチェンソーは明らかに水増しなんだよな
-
>>153
こうして見ると鬼滅の冷遇は異常だったな
まるでジャンプのある漫画の初版を超えて貰ったら困るかのような不自然な部数
-
>>150
そうなら出版社も初版100万部って宣伝しないだろ
-
連載中で巻割と初版の乖離が激しい作品ってこの3つかな
151万 ヒロアカ (巻割229万、初版*78万)
120万 ミステリ (巻割150万、初版*30万前後)
110万 チェンソー(巻割176万、初版*60万前後)
-
ヒロアカは海外で人気だから当然
ミステリは怪しいけど、長期間pos上位にいたから納得感ある
チェンソーは単なる過剰刷りって印象
-
ブルーロック1900万部突破www
勢い止まらねー
-
ブルロすげええ
-
>>170
ミステリは電子人気やろな
-
ブルーロック
2022年07月15日 10,000,000
2022年10月20日 12,000,000
2022年11月19日 13,000,000
2022年12月07日 15,000,000
2022年12月21日 16,000,000
2023年01月06日 17,000,000
2023年01月27日 18,000,000
2023年02月02日 19,000,000
-
ヒロアカもチェンソーも大差ないと思うけどなあ
国内巻割だと既にチェンソ>ヒロアカなわけでしょ
最新刊の数字がどうなっていくか見物だな
│*233928 (6)│*324220│*381750│*426671│*473494┃*,795,397 (111)┃2022/10|チェンソーマン 12
│*424545 (6)│*529781│*576280│*605892│*631104┃*,655,917 (*48)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36
│*285118 (5)│*403488│*469024│-------│-------┃*,469,024 (*19)┃2023/01|チェンソーマン 13
-
アニメ期間中に巻割100万いくの確定だな
100万いかないとか言ってたアンチ完全敗北でワロタ
-
ブルロ1900突破かこの調子で頑張ったら年間1000万も見えてくるしどこまで維持できるかな
火がつくの遅かったからジワ売れするんだろうか
-
100万部刷った5日後に100万部重版とか間に合ってないんだろうな
-
ブルーロック、ヒロアカ越えそうで草
2100万部 遊戯王、銀魂、ヒロアカ
2040万部 今日俺
2000万部 グール
1900万部 パトレイバー、黒子、大罪、ブルーロック
-
オリコン月間がおよそ200万部なのに発行部数も月間200万部じゃあなぁ
-
>>176
アニメ期間中は怪しいがアニメ放送後ブースト含めれば23巻中に2300万部を突破できそう
-
>>173
まあヲタ恋の初版100万に比べたら3者とも大して怪しくはないかなって思った
-
つまり発行部数は眉唾と
-
ほんとアンチって惨めだな
-
流石に今は勝算0なのでいつものアンチはだんまりです
-
ヲタ恋の初版ミリオンやチェンソーの巻割は認めず、ヒロアカの巻割は盲信
うーんこの
-
>>174
1800万の告知が遅かっただけで結局2週間に100万ペースは変わらずなのな。
3月の新刊発売の頃にようやく巻割100万か。
-
ぶっちゃけヒロアカはどうでも良いから呪術とかの世界累計を早く明かしてほしいわ
-
スパイとかもね
アニメ化前からフランスで100万部突破してるから巻割300万越え確定
-
いつもそうなんだけど、なんでソースなしなんだ?
-
>>190
創とか雑誌の記事で調べにくい情報じゃないならたいてい累計何万部いったとかの話でたら自分で調べられるからでは
探して見つからないならソースどこだってなるし
-
ソースなしの情報は基本信用できない
スクショしないといけないとかならわかるけど、url貼るだけなのに
-
いや、ヲタ恋に関してはマジで怪しいからなあ
他とは違うよ
-
ブルーロックは3月末までに2500万部超えそうだな
-
ブルロ止まらんな
-
単巻が週1.5万、シリーズが30万前後なら約2週間隔で100万増は妥当なところやな
-
ブルロより硬派のウイブレに注目しろって
-
ブルロは呪術なかったら18年代表作だったか
最近のジャンプはマガジンとジャンプラに押され気味
【年度別】連載開始作品 【最高初版】
11年 120万部 銀の匙
12年 100万部 暗殺
13年 *68万部 アルスラ
14年 100万部 ヲタ恋
15年 *50万部 メジャー2nd
16年 395万部 鬼滅
17年 114万部 卍
18年 215万部 呪術
19年 100万部 スパイ
20年 *90万部 怪獣
21年 ***万部
22年 ***万部
23年 ***万部
-
ジャンプラは兄弟みたいなもんだからいいんだよ
マガジン如きに負けるのは許されんけど
-
怪獣もヒロアカも初版100万部は厳しいだろ……
アニメ魔改造の確変は期待したいが
-
初版100万って所謂その雑誌の正真正銘の看板の証みたいなもんだからね
ガンガンのハガレンだったりサンデーのコナンだったり
-
>>198
東卍以外押されるレベルの作品無いやろ
-
ブルロシリーズ売上321,545
22巻の売上が上がったけど3週連続32万台
-
ブルロTSUTAYAに10巻ランクイン
やっぱ在庫回復したぽいし勢い出てきたな
-
今日の分明日下がるから意味ないよ
-
>>203
在庫安定定期
-
>>206
来週上がっても在庫安定?
-
>>205
今日ジャンプ勢の新刊が出るから、まぁ下がるやろな
-
シリーズ売上でブルロに勝てるのはヒロアカぐらいか
-
>>209
今年?無理でしょ
去年で500万でしょ
今年浮上する目あるの、むしろ下がると思うんだけど
-
>>210
ごめん来週の話
-
>>211
今週のジャンプ系はあとは10万レベルだからそやろな
-
ブルロのPOSはっきり出てるな
21巻が7位で在庫補充されたな
今度は1〜6巻が下がってるから最初のほうが品薄状態か
-
ヒロアカはいつものパターンなら最初の週だけブルロには勝てるかな?
-
>>213
前者はその通りだろうけど後者はスカランでそんなに順位離れてないから品薄関係ないと思うぞ
-
呪術とブルロで200万差
呪術新刊発売までに350万近く差がついてそうだから年間1位はブルロで決まったかな
-
>>216
無い
-
ブルーロックすげえ
-
チェンソーマンオリコン一気に下がったな
アニメ始まる前はもっと伸びると思ってたけどどうしてこうなった
-
ジャンプ以外が年間トップか
-
呪術がちゃんと今年中に完結したら勝つと思うがどうなるかな
-
呪術落ちすぎだわ
-
呪術は4冊ならトップいけるか
-
ブルロ年間1位も1000万部も無いよ
-
今年中に完結しても今年中に最終巻出ないだろう
-
まあブルロと呪術の一騎打ちなのはほぼ確定かな
-
マガジントップとか許さんぞ
それならサンデーの方がええわ
-
>>221
11月までに終わるの?
-
ブルロ21巻売れすぎワロタ
今までどんだけ売ってなかったんだよ
-
22巻が下がってるけど、22もこれ在庫切れ始めてるだろ
刷らなさすぎだな
-
今週になってやっと纏まった入荷報告が多かったから在庫が切れてるわけではないだろう
今まで巻数バラバラに品薄だったからそこ買う人のお陰で売れ方にバラつきがあるだけかと
-
今週の日POSでミステリとチェンソーの下にずっとくっついてるから3万ちょいは出そう
-
呪術は更に売上下がるから普通にブルロが年間1位でしょ
-
>>233
呪術アニメ2期あるからある程度回復するだろう
-
鬼滅の新OP狼の被り物の奴らかよ
もうだめだな
-
そもそも先週と比べて売れてるのブルロ21巻「だけ」だよな?
-
>>236
ずっと安定してるSLAM DUNKのファンブックの相対位置から見ても全巻上がってるでしょ
-
>>202
東卍、ブルロ、スパイ、怪獣、フリーレン、タコ、女の園
ルリドラですらタコや園以下
-
ブルロはもう去年の売上越えたのか
-
フリーレンはどんぐらいバズるかな
女主人公のバトル漫画だと厳しい結果になる予感しかしないけど
-
今のジャンプ看板と中堅の差が凄すぎだろ。看板は天下のジャンプのトップだけあって売れてるけど中堅とその下が壊滅的すぎる。アンデラと夜桜なんて笑えないレベルで売れてないよ。サカモトなんて呪術の二番煎じだし。けどもっと酷いのはそれに勝てないマガジンとサンデー
-
そんなマガジンに年間一位取られそうだぞ
しっかりせいよジャンプ
-
マッシュルがブルロを倒す!
-
>>241
人間そんなシビアに流れないからw
ブランド力には勝てんよ ジャンプがオワコンってことは他もオワコンてこと
-
>>241
ワンピ呪術以外はスパイの半分も売れてない
ジャンプの面目丸潰れ
-
萌え漫画量産してるマガジンはいつか破滅するだろう
-
チェンソがスパイぐらい伸びてたらジャンプラが本誌喰ってたか
-
まあチェンソーマンは本誌の貰いもんなんだけどね
-
>>240
フリーレンは無期限休載になった時点で年間レースから脱落確定
-
>>241
坂本と呪術は全然違うジャンルやろ
-
5週間集計とはいえ、ブルロ1月度月間198万か。
もうちょいで200万やったな。惜しい。
-
呪術もサカモトもハンタの影響受けてるだけよな
-
【Z世代女子が選ぶ】「アニメ・漫画・ゲーム」トレンドランキング! 1位は「ブルーロック」に決定!
「ブルーロック Project: World Champion」が年末年始に日本で最もダウンロードされたモバイルゲームに。収益も3週間で1000万ドルを突破
pixiv1位
ブルロブームは冬アニメからだった
-
ジャンプがマガジンに負けるとか金田一GTO時代の再来かよ
-
>>254
っ七つの大罪
負けるって言うんなら連載陣の最新刊オリコン数値合計値が
マガジン>ジャンプ
になってからいうべきやで
-
年間ランキングの話じゃねえの
-
ワンピ呪術ヒロアカが無くなってもマガジンがジャンプに勝てるとは思えない
ジャンプが低レベルの連載出してもそれ以上にカスレベルの連載が始まるのがマガジンなのだから
-
●ヤングジャンプ (発行部数 309,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│292253 (3)│448601│501798│533107│554537┃601,263 (*56)┃2022/09|キングダム 66
*2│149691 (7)│195160│220145│------│------┃220,145 (*21)┃2018/12|テラフォーマーズ 22(長期休載中)
*3│100520 (4)│156131│------│------│------┃156,131 (*11)┃2020/11|リアル 15(シリーズ連載)
*4│103213 (7)│132629│------│------│------┃132,629 (*14)┃2022/12|ウマ娘 シンデレラグレイ 9
*5│*76882 (5)│106583│123164│------│------┃123,164 (*19)┃2022/10|【推しの子】 9
*6│*34292 (7)│------│------│------│------┃*34,292 (**7)┃2022/12|久保さんは僕(モブ)を許さない 11
*7│*24613 (5)│------│------│------│------┃*24,613 (**5)┃2022/10|シャドーハウス 12
*8│*17318 (6)│------│------│------│------┃*17,318 (**6)┃2022/07|GANTZ:E 4
**│348529 (4)│456264│------│------│------┃456,264 (*11)┃2023/01|キングダム 67
**│*60307 (4)│*92388│------│------│------┃*92,388 (*11)┃2023/01|【推しの子】 10
【圏外】
BUNGO 32、スナックバス江 11、九龍ジェネリックロマンス 8、君のことが大大大大大好きな100人の彼女 12
少年のアビス 11、スタンドUPスタート 9、ジャンケットバンク 8、王立魔法学園の最下生〜貧困街上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する〜 7
黒鉄のヴァルハリアン 6、ドクターゼロス〜スポーツ外科医・野並社の情熱〜 4、オットマン-OTTOMAN- 4
平成少年ダン 2、四季崎姉妹はあばかれたい 3、バツハレ 1、20XX年レベルアップ災害〜神から授かりし新たなる力〜 2
イリオス 1、女優めし 1、4軍くん(仮) 1、新グッドジョブ 1
【未集計】
カタギモドシ、ビリオンレーサー、カテナチオ、真の安らぎはこの世になく-シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-
何も知らないけど、キミが好き。
●月刊アフタヌーン (発行部数 26,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*92388 (6)│119287│------│------│------┃119,287 (*13)┃2019/07|ヒストリエ 11
*2│*47992 (6)│*68572│------│------│------┃*68,572 (*13)┃2022/11|宝石の国 12 (合計:108,868)
**│*40296 (6)│------│------│------│------┃*40,296 (**6)┃2022/11|宝石の国 12 特装版
*3│*74633 (6)│101291│------│------│------┃101,291 (*13)┃2022/11|ブルーピリオド 13
*4│*67475 (5)│*93340│------│------│------┃*93,340 (*12)┃2022/03|来世は他人がいい 6
*5│*50429 (7)│*64170│------│------│------┃*64,170 (*14)┃2022/05|ヴィンランド・サガ 26
*6│*34292 (4)│------│------│------│------┃*34,292 (**4)┃2022/12|おおきく振りかぶって 36
*7│*17950 (4)│*31063│------│------│------┃*31,063 (*11)┃2022/04|ダーウィン事変 4
*8│*21782 (6)│------│------│------│------┃*21,782 (**6)┃2022/11|天国大魔境 8
*9│*16665 (4)│------│------│------│------┃*16,665 (**4)┃2022/09|フラジャイル 23
**│*72029 (7)│------│------│------│------┃*72,029 (**7)┃2023/01|来世は他人がいい 7
**│*19715 (7)│------│------│------│------┃*19,715 (**7)┃2023/01|フラジャイル 24
**│*19709 (7)│------│------│------│------┃*19,709 (**7)┃2023/01|スキップとローファー 8
【圏外】
プ〜ねこ 8、波よ聞いてくれ 9、トップウGP 11、青野くんに触りたいから死にたい 10、イサック 14
乾と巽 ―ザバイカル戦記― 8、ワンダンス 9、無限の住人〜幕末ノ章〜 7、メダリスト 7
ビターエンドロール 3、天狗の台所 1、ヘルハウンド 1、カオスゲーム 1、medium 霊媒探偵城塚翡翠 1
民俗学者 赤坂弥一郎の事件簿 1
【未集計】
帰ってきたカラスヤサトシ、もう、しませんから。〜青雲立志編〜、すずめの戸締まり、最果てのセレナード
クオーツの王国
-
●月刊ビッグガンガン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│165177 (4)│251436│290684│308139│------┃330,194 (*39)┃2022/06|薬屋のひとりごと 10
*2│*31886 (4)│*52532│*65157│------│*88508┃*97,143 (*39)┃2022/08|スーパーの裏でヤニ吸うふたり 1
*3│*43342 (4)│*60139│------│------│------┃*60,139 (*11)┃2022/08|ゴブリンスレイヤー 13
*4│*10763 (2)│*24421│------│------│------┃*24,421 (**9)┃2022/09|咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 9
*5│*20648 (4)│------│------│------│------┃*20,648 (**4)┃2022/06|ハイスコアガール DASH 3
**│*76288 (5)│------│------│------│------┃*76,288 (**5)┃2023/01|スーパーの裏でヤニ吸うふたり 2
【圏外】
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-妄言録(モノローグ)- 21、シノハユ the dawn of age 15
SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん 18、結婚指輪物語 13、怜-Toki- 9、父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 8
千剣の魔術師と呼ばれた剣士 6、BADON 6、Deep Insanity NIRVANA 4、目々盛くんには敵わない 2
わたしの契約結婚にはウソがある。 3、剣仙?局 ケンセンヒョウキョク 2、ひきこまり吸血姫の悶々 1
ぼくの毒姫は今日もかわいい 2、ロクレイ-天成市りんね区役所第六感部助霊課活動記- 2、君に二度目のさよならを。 1
スター・ウォーズ:マンダロリアン 1
【未集計】
獄卒クラーケン、男装のパルトナー、ゴブリンスレイヤー デイ・イン・ザ・ライフ、モスクワ2160
●花とゆめ (発行部数 67,800部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*86072 (6)│109552│------│------│------┃109,552 (*13)┃2022/09|暁のヨナ 39
*2│*65659 (7)│*82741│------│------│------┃*82,741 (*14)┃2022/06|スキップ・ビート! 48 (通常版)
*3│*32039 (6)│------│------│------│------┃*32,039 (**6)┃2022/12|墜落JKと廃人教師 15
*4│*14582 (3)│*33957│------│------│------┃*33,957 (*10)┃2022/11|春の嵐とモンスター 1
*5│*32104 (5)│------│------│------│------┃*32,104 (**5)┃2013/11|リーゼロッテと魔女の森 5(長期休載中)
*6│*23055 (4)│------│------│------│------┃*23,055 (**4)┃2017/07|闇の末裔 13(長期休載中)
*7│*19954 (4)│------│------│------│------┃*19,954 (**4)┃2022/10|多聞くん今どっち!? 3
**│*53130 (3)│100700│------│------│------┃100,700 (*10)┃2023/01|暁のヨナ 40
【圏外】
鬼の花嫁は喰べられたい 6、顔だけじゃ好きになれません 6、神さま学校の落ちこぼれ 4、恋に無駄口 9
〜贄姫と獣の王 スピンオフ〜白兎と獣の王 1、ぬこづけ! 17、ベリーベリー 3、アンのマゴマゴ図書之国 3
【未集計】
推しに甘噛み、輝ける星、ザーフィラ陛下と黒と白、ネコまね!〜宇宙ネコ擬態する〜、ピチカートの眠る森
ネイビー☆NATS!
-
2022の新連載で比較してもなぁ
ジャンプ
あかね噺地球の子すごいスマホエイリアンズエリアルリドラゴン
鬼嫁伝ギンリュー一ノ瀬家暗号学園イチゴーキ人造人間
マガジン
secondbreakガチアクタきみ女神生徒会カナン様一撃
日向さん赤羽骨子アトワイトきらぼしお嬢様よわよわ北沢くん
うーんこれで比較してもジャンプの方が売れてるよな?
アトワイトが計算外れだったな
-
●イブニング (発行部数 48,033部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*47519 (5)│*64879│------│------│------┃*64,879 (*12)┃2022/06|金田一37歳の事件簿 13(休載中)
*2│*23991 (3)│*50451│------│------│------┃*50,451 (*10)┃2022/10|金田一少年の事件簿30th 2
*3│*23449 (6)│------│------│------│------┃*23,449 (**6)┃2022/11|JJM 女子柔道部物語 14
*4│*20925 (6)│------│------│------│------┃*20,925 (**6)┃2022/11|ふたりソロキャンプ 14 (通常版)
**│*40358 (7)│------│------│------│------┃*40,358 (**7)┃2023/01|金田一少年の事件簿30th 3
【圏外】
きりもやびより 4、クラッシャージョウ REBIRTH 5、K2 43、紫電改343 8、相続探偵 5、賊軍 土方歳三 6
たたセン〜からめる先生の奇妙な課外授業〜 1、立ち飲みご令嬢 1、ハードボイルドマタタビビバップ 1
羽衣先生は今日もカンヅメ 2、長谷川無双 2、プロ嫁 2、法廷遊戯 1、陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬 2
銃夢火星戦記 9、少女ファイト 18、創世のタイガ 9、いまかこ 1、Op -オプ- 夜明至の色のない日々 2
官能先生 3、山賊ダイアリーSS 1、世界で一番、俺が◯◯ 8
【未集計】
いきものがたり、帰ってきた帰らないおじさん、きんにゃいち少年の事件簿、恋の山井、誰も知らんがな
隼ちゃんもとんでます
●月刊フラワーズ (発行部数 22,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│157784 (3)│262300│311634│341224│362480┃497,362 (164)┃2022/06|ミステリと言う勿れ 11
*2│*42231 (6)│*60679│------│------│------┃*60,679 (*13)┃2018/04|ふしぎ遊戯 白虎仙記 1(長期休載中)
*3│*29159 (4)│*46639│------│------│------┃*46,639 (*11)┃2022/02|詩歌川百景 2
**│212317 (6)│287986│325996│------│------┃325,996 (*20)┃2023/01|ミステリと言う勿れ 12
【圏外】
新井理恵劇場 猫山さん 3、愛しの彼女は隠れオタク 1、輝夜伝 11、神無月紫子の優雅な暇潰し 6
グレさんぽ 2、黒薔薇アリス D.C.al fine 2、数字であそぼ。 8、初恋の世界 12、僕のジョバンニ 6
マロニエ王国の七人の騎士 7、オープンクロゼット 2、獣医者正宗捕物帳 3、桃太郎日常茶飯事鬼退治 2
夢みる機械人形 1
【未集計】
あらあらかしこ、狼の娘、ショートメルヘン、ポーの一族 青のパンドラ
-
2022はゴミみたいな新連載しかないな
ルリドラが頓挫したのがつくづく痛かった
-
●ジャンプ+(ジャンププラス)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*773785 (6)│1028538│1150260│1229371│1295535┃1,556,275 (104)┃2022/10|SPY×FAMILY 10
*2│*233928 (6)│*324220│*381750│*426671│*473494┃*,806,147 (118)┃2022/10|チェンソーマン 12
*3│*230537 (3)│*338315│*385629│*415158│*433445┃*,433,445 (*31)┃2022/11|怪獣8号 8
*4│**77015 (6)│**95835│-------│*109709│-------┃*,109,709 (*27)┃2022/10|ダンダダン 7
*5│**23479 (3)│**38871│-------│-------│-------┃*,*38,871 (*10)┃2022/11|あやかしトライアングル 11
*6│**17995 (3)│**38851│-------│-------│-------┃*,*38,851 (*10)┃2022/09|終末のハーレム 16
*7│**20029 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*20,029 (**6)┃2022/10|正反対な君と僕 2
*8│**11210 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,210 (**3)┃2022/09|ヘタリア World☆Stars 6
**│*285118 (5)│*403488│*469024│*507532│-------┃*,507,532 (*26)┃2023/01|チェンソーマン 13
**│**65866 (5)│**85991│-------│*100850│-------┃*,100,850 (*26)┃2023/01|ダンダダン 8
**│**32473 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*32,473 (**5)┃2023/01|あやかしトライアングル 12
【圏外】
オトメの帝国 17、阿波連さんははかれない 15、忘却バッテリー 14、恋するワンピース 9、姫様“拷問”の時間です 10
道産子ギャルはなまらめんこい 9、HEART GEAR 4、トマトイプーのリコピン 7、ハイキュー部!! 9、猫田びより 2
アラガネの子 6、ゴーストガール GHOST GIRL 4、きるる KILL ME 5、歯医者さん、あタってます! 7
ゲーミングお嬢様 7、口が裂けても君には 7、デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い 4、ハイパーインフレーション 5
神のまにまに 6、神食の料理人 4、株式会社マジルミエ 5、ココロのプログラム 1、全部ぶっ壊す 5
サラダ・ヴァイキング 3、アンテン様の腹の中 4、エクソシストを堕とせない 3、ゴダイゴダイゴ 2、ステージS 1
カメリアのカーテン 3、マリッジトキシン 2、幕末賭博バルバロイ 3、恋人以上友人未満 2、もえばな 3
ラーメン赤猫 2、てるてる建設(株) 1、リバイアサン 2、タヌキツネのゴン 1、カラダ探し 異 1、深東京 1
ベイビーブルーパー 1、スケルトンダブル 1、治の病は不死の病. 1、筋肉島 1、鴨乃橋ロンの禁断推理 9
魔都精兵のスレイブ 12、2.5次元の誘惑 16、終末のハーレム ファンタジア 12、群青のマグメル 8
アナノムジナ 4、神様、キサマを殺したい。 4、限界煩悩活劇オサム 1、放課後ひみつクラブ 1、雀児 1
【未集計】
センコーバトル、ドラゴンの子、殺戮の王、100日後に×××する女社長と新入社員、スシシスターハンター
春の翌日、不僕の武器は攻撃力1の針しかない、ゲー魔王、幼稚園WARS、ちえりの恋は8メートル、義理の弟に殺される
多重人格彼女、NARUTO-ナルト- サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑、NARUTO-ナルト- 木ノ葉新伝 湯煙忍法帖
ホロックスみーてぃんぐ!〜holoX MEETing!〜、漫古☆知新-バカでもわかる古典文学-
奴隷の私氏 モフモフ主人が尊くて 今日も無事死亡、ぼくと仁義なきおじさん、ケモノクニ、バンオウ-盤王-
レンタル105、奴隷遊戯DIDI、キョンシーX
-
●月刊Gファンタジー
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│133060 (5)│197922│229469│247267│257121┃257,121 (*33)┃2022/07|黒執事 32
*2│*66892 (3)│146623│175620│193131│209335┃209,335 (*31)┃2022/08|地縛少年 花子くん 18
*3│*20809 (5)│------│------│------│------┃*20,809 (**5)┃2022/07|東京エイリアンズ 5 (合計:44,241)
**│*23432 (5)│------│------│------│------┃*23,432 (**5)┃2022/07|東京エイリアンズ 5 小冊子付き特装版
*4│*15739 (3)│*29476│------│------│------┃*29,476 (*10)┃2022/08|アラフォー男の異世界通販生活 5
*5│*22120 (7)│------│------│------│------┃*22,120 (**7)┃2022/06|魔法科高校の劣等生 師族会議編 5
**│*32162 (3)│------│------│------│------┃*32,162 (**3)┃2023/01|東京エイリアンズ 6
【圏外】
椎奈さんの推し事情 2、雅血の陰陽師 2。メイデーア転生物語 この世界で一番悪い魔女 6
めざせ豪華客船!!〜船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ〜 3、妖怪学校の先生はじめました! 14
竜の花嫁お断り 2、恋々忍びより 2、ログインサバイバル 2、白石君の動級生 2、鶴野くんは恩返しができない 1
【未集計】
美しいばけもの、傷の特異種、四百四鬼、DISNEY TWISTED-WONDERLAND THE COMIC?EPISODE of SAVANACLAW?
マジックユーザー TRPGで育てた魔法使いは異世界でも最強だった。、ミルクチョコレート、REVENGER
●コミックガルド
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*65948 (4)│102037│------│------│------┃102,037 (*11)┃2022/12|とんでもスキルで異世界放浪メシ 9
*2│*16001 (0)│*51402│------│------│------┃*51,402 (**7)┃2022/05|ありふれた職業で世界最強 10
*3│*25285 (3)│*45381│------│------│------┃*45,381 (*10)┃2022/07|Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 7
*4│*22986 (3)│*43134│------│------│------┃*43,134 (*10)┃2022/07|骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 11
*5│*19906 (3)│*37296│------│------│------┃*37,296 (*10)┃2022/07|暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 4
*6│*28545 (5)│------│------│------│------┃*28,545 (**5)┃2022/08|現実主義勇者の王国再建記 9
*7│*20884 (4)│------│------│------│------┃*20,884 (**4)┃2022/11|ひとりぼっちの異世界攻略 14
*8│*20329 (7)│------│------│------│------┃*20,329 (**7)┃2022/10|望まぬ不死の冒険者 10
*9│*19999 (6)│------│------│------│------┃*19,999 (**6)┃2022/09|完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる 2
10│*18904 (5)│------│------│------│------┃*18,904 (**5)┃2022/08|お気楽領主の楽しい領地防衛〜生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に〜 2
11│*16431 (3)│------│------│------│------┃*16,431 (**3)┃2022/07|異世界でスローライフを(願望) 5
12│*14949 (4)│------│------│------│------┃*14,949 (**4)┃2022/11|Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした 5
**│*14736 (0)│*44648│------│------│------┃*44,648 (**7)┃2023/01|ありふれた職業で世界最強 11
**│*37520 (7)│------│------│------│------┃*37,520 (**7)┃2023/01|Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 8
-
●週刊少年マガジン (発行部数 462,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*78295 (3)│176076│216197│------│------┃290,960 (*45)┃2022/12|ブルーロック 22
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*31864 (4)│*48169│------│------│------┃*48,169 (*11)┃2022/11|化物語 19 (合計:62,695)
**│*14526 (4)│------│------│------│------┃*14,526 (**4)┃2022/11|化物語 19 特装版
*4│*29029 (3)│*62282│------│------│------┃*62,282 (*10)┃2022/12|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 11 (通常版)
*5│*41131 (4)│*61297│------│------│------┃*61,297 (*11)┃2022/11|はじめの一歩 136
*6│*38522 (4)│*59641│------│------│------┃*59,641 (*11)┃2022/11|黙示録の四騎士 9
*7│*27370 (3)│*55929│------│------│------┃*55,929 (*10)┃2022/12|彼女、お借りします 29
*8│*23327 (3)│*48349│------│------│------┃*48,349 (*10)┃2022/12|カッコウの許嫁 15 (通常版)
*9│*26973 (4)│------│------│------│------┃*26,973 (**4)┃2022/11|女神のカフェテラス 8
10│*19858 (4)│------│------│------│------┃*19,858 (**4)┃2022/11|カノジョも彼女 13
11│*18358 (3)│------│------│------│------┃*18,358 (**3)┃2022/12|甘神さんちの縁結び 8
12│*17619 (4)│------│------│------│------┃*17,619 (**4)┃2022/11|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 7
13│*16290 (4)│------│------│------│------┃*16,290 (**4)┃2022/11|それでも歩は寄せてくる 13
**│*46613 (6)│*61908│------│------│------┃*61,908 (*13)┃2023/01|黙示録の四騎士 10
**│*38870 (6)│------│------│------│------┃*38,870 (**6)┃2023/01|化物語 20 (合計:55,554)
**│*16684 (6)│------│------│------│------┃*16,684 (**6)┃2023/01|化物語 20 特装版
**│*20164 (6)│------│------│------│------┃*20,164 (**6)┃2023/01|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 8
【圏外】
不滅のあなたへ 18、EDENS ZERO 24、戦隊大失格 8、青のミブロ 6、ガチアクタ 4、生徒会にも穴はある! 2
カナン様はあくまでチョロい 2、日向さん、星野です。 1、アトワイトゲーム 1、赤羽骨子のボディガード 1
【未集計】
きらぼしお嬢様の求婚、よわよわ先生、北沢くんはAクラス、デッドアカウント
●マガジンポケット(マガポケ)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│115078 (4)│154291│169964│------│------┃232,143 (*67)┃2022/11|東京卍リベンジャーズ〜場地圭介からの手紙〜 1
*2│*25057 (3)│*52538│------│------│------┃*52,538 (*10)┃2022/12|可愛いだけじゃない式守さん 16
*3│*22584 (3)│*51597│------│------│------┃*51,597 (*10)┃2022/10|WIND BREAKER 9
*4│*41311 (5)│------│------│------│------┃*41,311 (**5)┃2022/11|転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 9
*5│*32713 (5)│------│------│------│------┃*32,713 (**5)┃2022/11|信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! 6
*6│*30384 (5)│------│------│------│------┃*30,384 (**5)┃2022/11|転生貴族 鑑定スキルで成り上がる〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜 9
*7│*27001 (6)│------│------│------│------┃*27,001 (**6)┃2022/05|彼女、人見知ります 3
*8│*25940 (5)│------│------│------│------┃*25,940 (**5)┃2022/11|FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST 13
*9│*25201 (5)│------│------│------│------┃*25,201 (**5)┃2022/11|薫る花は凛と咲く 5
10│*23667 (5)│------│------│------│------┃*23,667 (**5)┃2022/11|味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す 5
**│136506 (6)│161958│------│------│------┃161,958 (*13)┃2023/01|東京卍リベンジャーズ〜場地圭介からの手紙〜 2
**│*23798 (3)│*50142│------│------│------┃*50,142 (*10)┃2023/01|WIND BREAKER 10
**│*18850 (3)│*36837│------│------│------┃*36,837 (*10)┃2023/01|薫る花は凛と咲く 6
-
●となりのヤングジャンプ
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│134504 (3)│232900│267133│287845│300737┃300,737 (*31)┃2022/11|ワンパンマン 27
*2│*26647 (3)│*60016│*72417│------│------┃*72,417 (*17)┃2022/09|超人X 4
*3│*35359 (7)│------│------│------│------┃*35,359 (**7)┃2022/12|こういうのがいい 4
**│*36800 (4)│*57802│------│------│------┃*57,802 (*11)┃2023/01|超人X 5
【圏外】
ふあんちゃん 1、異世界ひろゆき 1、グループチャットオブザデッド 1、she is beautiful 1、聞いてくれますよね? 先輩 1
ラブオールプレー 3、TIGER & BUNNY 2 THE COMIC 1、お役に立つので血をください 1、アクマノススメ 1
飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか? 3、つれないほど青くて あざといくらいに赤い 2
柚子川さんは、察して欲しい。 4、バトゥーキ 14、TIEMPO―ティエンポ― 15、DINER ダイナー 16
明日(あけび)ちゃんのセーラー服 10、竜と勇者と配達人 8、僕の未来は魔女の中 2、殺人無罪 4
憂鬱くんとサキュバスさん 1、ライカンスロープ冒険保険 3
【未集計】
つばめアルペン、ちがう、宮原おまえじゃない!、OHMYGOD、やまさん〜山小屋三姉妹〜、となりの百怪見聞録
ヤンキー君と科学ごはん、エリオと電気人形、きみと観たいレースがある、竜馬がくる
●週刊少年サンデー (発行部数 181,667部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│197629 (4)│287319│323494│346126│361428┃378,923 (*46)┃2022/09|名探偵コナン 102
*2│155290 (4)│221607│247442│264147│------┃264,147 (*25)┃2022/09|葬送のフリーレン 9 (合計:282,857)(休載中)
**│*18710 (4)│------│------│------│------┃*18,710 (**4)┃2022/09|葬送のフリーレン 9 描き下ろし缶バッジ2種セット(第1弾)付き特装版
*3│*49917 (4)│*78283│*90910│------│------┃*90,910 (*18)┃2021/11|MAJOR 2nd 24
*4│*54948 (6)│*72809│------│------│------┃*72,809 (*13)┃2022/10|古見さんは、コミュ症です。 27
*5│*29231 (3)│*61691│------│------│------┃*61,691 (*10)┃2022/12|よふかしのうた 14
*6│*25867 (5)│------│------│------│------┃*25,867 (**5)┃2022/10|舞妓さんちのまかないさん 21
*7│*25731 (6)│------│------│------│------┃*25,731 (**6)┃2022/10|魔王城でおやすみ 23
*8│*24200 (5)│------│------│------│------┃*24,200 (**5)┃2022/10|MAO 14
*9│*16580 (3)│------│------│------│------┃*16,580 (**3)┃2022/12|トニカクカワイイ 22
**│*50862 (5)│*70970│------│------│------┃*70,970 (*12)┃2023/01|古見さんは、コミュ症です。 28
**│*43771 (5)│*61574│------│------│------┃*61,574 (*12)┃2023/01|MAJOR 2nd 25
**│*24417 (4)│------│------│------│------┃*24,417 (**4)┃2023/01|舞妓さんちのまかないさん 22
**│*22435 (5)│------│------│------│------┃*22,435 (**5)┃2023/01|MAO 15
【圏外】
あおざくら防衛大学校物語 27、第九の波濤 21、十勝ひとりぼっち農園 11、君は008 23、龍と苺 10
シブヤニアファミリー 1、白山と三田さん 4、帝乃三姉妹は案外、チョロい。 4、レッドブルー 4
ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶- 3、GOLDEN SPIRAL 3、このマンガのヒロインは守崎あまねです。 2
朱月事変 1、ビグネス参式 1、双影双書 1、九龍城でもう一度 1、君と悪いことがしたい 1
-
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,290,417部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│1168821 (3)│1510945│1609752│1671025│1708044┃1,800,936 (*59)┃2022/11|ONE PIECE 104
*2│*568006 (3)│*909748│1052352│1148984│1235689┃1,380,358 (*59)┃2022/12|呪術廻戦 21
*3│*533689 (3)│*674926│*721080│*749041│*765326┃*,765,326 (*31)┃2022/11|HUNTER×HUNTER 37
*4│*424545 (6)│*529781│*576280│*605892│*631104┃*,655,917 (*48)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36
*5│**74874 (6)│-------│-------│*118145│*134183┃*,134,183 (*34)┃2022/10|ルリドラゴン 1(休載中)
*6│**60767 (3)│*104242│*119999│*129253│-------┃*,129,253 (*24)┃2022/11|ブラッククローバー 33
*7│**40710 (3)│**83257│-------│*107652│-------┃*,107,652 (*24)┃2022/12|アオのハコ 8
*8│**45437 (3)│**77005│-------│-------│-------┃*,*77,005 (*10)┃2022/11|SAKAMOTO DAYS 9
*9│**25353 (3)│**55815│-------│-------│-------┃*,*55,815 (*10)┃2022/12|マッシュル-MASHLE- 14
10│**19099 (3)│**37651│-------│-------│-------┃*,*37,651 (*10)┃2022/12|あかね噺 4
11│**34261 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*34,261 (**5)┃2023/01|ウィッチウォッチ 9
12│**32878 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*32,878 (**5)┃2023/01|逃げ上手の若君 9
【圏外】
夜桜さんちの大作戦 16、アンデッドアンラック 14、僕とロボコ 11、高校生家族 8、PPPPPP 6
【未集計】
大東京鬼嫁伝、ギンカとリューナ、一ノ瀬家の大罪、暗号学園のいろは、イチゴーキ!操縦中、人造人間100
●モーニング (発行部数 112,800部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│243422 (5)│320158│358515│------│------┃358,515 (*19)┃2014/07|バガボンド 37(長期休載中)
*2│*96138 (4)│144063│------│------│------┃191,362 (*39)┃2022/12|宇宙兄弟 42 (通常版)
*3│*64721 (3)│118344│139673│------│------┃139,673 (*17)┃2022/10|きのう何食べた? 20 (合計:154,633)
**│*14960 (3)│------│------│------│------┃*14,960 (**3)┃2022/10|きのう何食べた? 20 特装版
*4│*42134 (3)│*77004│*92545│------│------┃*92,545 (*17)┃2022/07|GIANT KILLING 61
*5│*23436 (4)│*35075│------│------│------┃*35,075 (*11)┃2022/09|出禁のモグラ 3
*6│*24088 (6)│------│------│------│------┃*24,088 (**6)┃2022/11|黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ 2
*7│*12953 (4)│------│------│------│------┃*12,953 (**4)┃2022/09|リエゾン-こどもとこころの診療所- 10
**│*18126 (7)│------│------│------│------┃*18,126 (**7)┃2023/01|リエゾン-こどもとこころの診療所- 11
**│*16231 (7)│------│------│------│------┃*16,231 (**7)┃2023/01|クッキングパパ 164
【圏外】
とりぱん 30、バトルスタディーズ 34、この会社に好きな人がいます 13、猫奥 5、ボールパークでつかまえて! 9
焼いてるふたり 9、アンメット-ある脳外科医の日記- 8、ツイステッド・シスターズ 3、警視庁草紙 -風太郎明治劇場- 6
楽屋のトナくん 1、艦隊のシェフ 4、踊れ獅子堂賢 3、マタギガンナー 2、夢てふものは頼みそめてき Daydream Believers 1
平和の国の島崎へ 1、18=80 1、ジドリの女王〜氏家真知子 最後の取材〜 1、ひらばのひと 3、上京生活録イチジョウ 5
社外取締役 島耕作 1、定額制夫の「こづかい万歳」〜月額2万千円の金欠ライフ〜 5、惑わない星 7
グラゼニ〜大リーグ編〜 2、マンガ サ道〜マンガで読むサウナ道〜 6、そのモガリは熱を知らない 4
BATMAN JUSTICE BUSTER 21、望郷太郎 8、ワンオペJOKER 1、OL進化論 42、天才柳沢教授の生活 34
働きマン 4、不思議な少年 9
【未集計】
シクジリンガーの猫、今日もベランダで、テレワァク与太話、リバーベッド、イクサガミ、鉄血キュッヒェ
絶賛セカイメシ〜食べればこの世のすべてがわかる〜、レディ・ロウと7日の森
-
●月刊少年エース
**│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│*57546 (4)│*77221│------│------│------┃*77,221 (*11)┃2022/03|異世界迷宮でハーレムを 8
*2│*54103 (7)│------│------│------│------┃*54,103 (**7)┃2022/12|日常 11
*3│*30488 (6)│------│------│------│------┃*30,488 (**6)┃2016/02|強殖装甲ガイバー 32(長期休載中)
*4│*19887 (5)│------│------│------│------┃*19,887 (**5)┃2021/08|29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。 5
*5│*19297 (7)│------│------│------│------┃*19,297 (**7)┃2022/07|異世界チート魔術師 13
*6│**6759 (2)│*17541│------│------│------┃*17,541 (**9)┃2022/09|元・世界1位のサブキャラ育成日記 廃プレイヤー、異世界を攻略中! 6
*7│*16918 (4)│------│------│------│------┃*16,918 (**4)┃2022/11|異世界食堂〜洋食のねこや〜 3
*8│*15207 (4)│------│------│------│------┃*15,207 (**4)┃2022/08|田舎のホームセンター男の自由な異世界生活 9
**│*15031 (5)│------│------│------│------┃*15,031 (**5)┃2023/01|異世界チート魔術師 14
【圏外】
ケロロ軍曹 32、うぽって!! 13、STEINS;GATE 史上最強のスライトフィーバー 2、氷菓 14、Fate/hollow ataraxia 2
はじめてのギャル 15、けものみち 11、ネクストライフ 7、真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 8
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 9、すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 11
Fate/GrandOrder -EpicOfRemnant-亜種特異点I 悪性隔絶魔境新宿新宿幻霊事件 4、29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。 5
キミガシネ -多数決デスゲーム- 4、七つの魔剣が支配する 6、聖剣学院の魔剣使い 5、一式さんは恋を知りたい。 4
世界最速のレベルアップ 3、俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫if 1、オタクにオトクなギャルぐらし 2
【未集計】
東京事件、特攻メイド茜音ちゃん、妹に聞いてみないと、ギャルと女騎士、情緒をめちゃくちゃにしてくる女
人外教室の人間嫌い教師 ヒトマ先生、私たちに人間を教えてくれますか……?、文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳
物語の黒幕に転生して、死神らーめん、竜殺しのブリュンヒルド、優良物件もうダメ荘 ?風呂、トイレと天使は共同です?
●LaLa (発行部数 64,833部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│**1527 (0)│109870│143946│161838│172134┃172,134 (*28)┃2022/05|夏目友人帳 28 (合計:214,671)
**│*17845 (0)│*42537│------│------│------┃*42,537 (**7)┃2022/05|夏目友人帳 28 ニャンコ先生フィギュアストラップ付き特装版
*2│*77830 (7)│*96541│------│------│------┃*96,541 (*14)┃2022/05|赤髪の白雪姫 25
*3│*35759 (6)│------│------│------│------┃*35,759 (**6)┃2022/07|学園ベビーシッターズ 23
*4│*17533 (7)│------│------│------│------┃*17,533 (**7)┃2022/12|帝国の恋嫁 2
**│*90808 (5)│128520│148479│160228│------┃160,228 (*26)┃2023/01|夏目友人帳 29 (合計:195,222)
**│*34994 (5)│------│------│------│------┃*34,994 (**5)┃2023/01|夏目友人帳 29 ニャンコ先生フィギュアストラップ付き特装版
【圏外】
天堂家物語 12、転生悪女の黒歴史 10、末永くよろしくお願いします 7、機械じかけのマリー 4
龍皇の影姫 3、塩の街 2、婚約者は溺愛のふり 2、それでも弟は恋したがる 1、あかのたち 1
春夏秋冬代行者 春の舞 1、モモの医術史 1
【未集計】
死に戻り令嬢のルチェッタ
-
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 140,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│164995 (3)│307630│351567│379507│395559┃435,723 (*80)┃2022/09|ワールドトリガー 25
*2│140439 (7)│174362│------│------│------┃174,362 (*14)┃2013/02|GATE7 4(長期休載中)
*3│119163 (7)│150003│164859│173288│------┃173,288 (*28)┃2022/05|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 7
*4│*74112 (3)│125070│143168│154376│------┃154,376 (*24)┃2022/11|青の祓魔師 28
*5│*43230 (4)│*64796│------│------│------┃*64,796 (*11)┃2022/08|憂国のモリアーティ 18
*6│*47845 (6)│*64024│------│------│------┃*64,024 (*13)┃2022/10|終わりのセラフ 28
*7│*26761 (3)│*51082│------│------│------┃*51,082 (*10)┃2022/09|この音とまれ! 27
*8│*23121 (3)│*50489│------│------│------┃*50,489 (*10)┃2022/09|怪物事変 17
*9│*15870 (3)│*34481│------│------│------┃*34,481 (*10)┃2022/09|双星の陰陽師 29
10│*29496 (6)│------│------│------│------┃*29,496 (**6)┃2022/10|新テニスの王子様 37
11│*15773 (3)│------│------│------│------┃*15,773 (**3)┃2022/11|極楽街 1
12│*13590 (6)│------│------│------│------┃*13,590 (**6)┃2022/10|ショーハショーテン! 3
**│*95594 (5)│127402│143326│152504│------┃152,504 (*26)┃2023/01|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 8
**│*26942 (5)│------│------│------│------┃*26,942 (**5)┃2023/01|双星の陰陽師 30
【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 6、ダークギャザリング 10、カワイスギクライシス 6
ボクとキミの二重探偵 7、This コミュニケーション 7、総理倶楽部 4、片翼のミケランジェロ 3、戦奏教室 2
【未集計】
堕天使論
●ヤングエース
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*63326 (5)│*95849│------│------│122548┃122,548 (*33)┃2022/12|文豪ストレイドッグス 23
*2│*51271 (5)│------│------│------│------┃*51,271 (**5)┃2022/12|異世界居酒屋「のぶ」 16
【圏外】
ドラッグ&ドロップ 2、Fate/stay night [Heaven's Feel] 9、であいもん 14、理想のヒモ生活 16
黒鷺死体宅配便 28、ロード・エルメロイII世の事件簿 9、夫婦以上、恋人未満。 9
地獄くらやみ花もなき 7、TRUMP 3、くだんのピストル 3、察知されない最強職 4
魔法少女事変 2、ユア・フォルマ 1、シュガーアップル・フェアリーテイル 2、この本を盗む者は 2
現代でモンスター駆除業者をやってたら社長が赤字を何とかするために無理をしたせいで社員のほとんどが死んだからずっと一人で仕事をしてたら凄いことになりました 1
六人の嘘つきな大学生【プラス1】 1
【未集計】
東京オルタナティヴ、アルカイックスマイル、残虐すぎる異世界でも鈴木は可愛い、神獣の執刀医
文化工作者 七條特高の冒険、永久刑、少年陰陽師
-
●月刊コミックゼノン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│123018 (6)│176507│206116│220741│------┃238,349 (*41)┃2022/12|終末のワルキューレ 17 (通常版)
*2│*26172 (4)│*41531│------│------│------┃*41,531 (*11)┃2022/10|魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う 5
*3│*28835 (6)│------│------│------│------┃*28,835 (**6)┃2022/12|終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 7
*4│*10991 (2)│*27775│------│------│------┃*27,775 (**9)┃2022/08|ワカコ酒 19
*5│*27611 (4)│------│------│------│------┃*27,611 (**4)┃2020/02|蒼天の拳 リジェネシス 4
【圏外】
ちるらん 新撰組鎮魂歌 34、アルテ 17、トレース 科捜研法医研究員の追想 12、めしぬま。 8
今日からCITY HUNTER 11、アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 10、前田慶次 かぶき旅 11
うちのちいさな女中さん 3、喰う寝るふたり 住むふたり 続 3、豚の復讐 3、オタクに優しいギャルはいない!? 2
テンゲン英雄大戦 2、北斗の拳外伝 天才アミバの異世界覇王伝説 3、東京カンナビス特区 大麻王と呼ばれた男 3
ヴィランアクター 1
【未集計】
フィルター越しのカノジョ、魔法と僕とでっかい師匠、猫と紳士のティールーム
終末のワルキューレ奇譚 ジャック・ザ・リッパーの事件簿
-
●おまけ
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
**│130640 (4)│216557│266017│302199│331472┃366,193 (*46)┃2022/12|THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
**│547991 (6)│651028│------│------│------┃651,028 (*13)┃2023/01|東京卍リベンジャーズ 31
**│*68572 (7)│------│------│------│------┃*68,572 (**7)┃2023/01|ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ 5 (合計:137,683)
**│*69111 (7)│------│------│------│------┃*69,111 (**7)┃2023/01|ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ 5 なんか書けて遊べるレターブック付き特装版
**│*36800 (7)│------│------│------│------┃*36,800 (**7)┃2023/01|八男って、それはないでしょう! 12
**│*31353 (7)│------│------│------│------┃*31,353 (**7)┃2023/01|異世界薬局 9
**│*27985 (7)│------│------│------│------┃*27,985 (**7)┃2023/01|てんぷる 8
**│*24583 (5)│------│------│------│------┃*24,583 (**5)┃2023/01|ふたりで恋をする理由 12
**│*22914 (5)│------│------│------│------┃*22,914 (**5)┃2023/01|ときめきトゥナイト それから 2
**│*16987 (5)│------│------│------│------┃*16,987 (**5)┃2023/01|初めて恋をした日に読む話 15
**│*17502 (3)│------│------│------│------┃*17,502 (**3)┃2023/01|みなと商事コインランドリー 4
**│*13775 (3)│------│------│------│------┃*13,775 (**3)┃2023/01|経験値貯蓄でのんびり傷心旅行〜勇者と恋人に追放された戦士の無自覚ざまぁ〜 3
-
月間シリーズ売上
呪術廻戦(アニメ開始2020年10月3日〜2021年3月27日)
2020年10月…*1,828,455 ※アニメ開始/13巻発売
2020年11月…*1,876,455
2020年12月…*3,362,265
2021年01月…*5,545,338 ※14巻発売
2021年02月…*4,616,941
2021年03月…*6,325,154 ※15巻発売/初版150万部
2021年04月…*2,278,748
2021年05月…*1,655,415
2021年06月…*2,776,091 ※16巻発売/初版200万部
2021年07月…**,961,470
2021年08月…**,597,757
2021年09月…**,347,648
2021年10月…*1,853,337 ※17巻発売/初版215万部
2021年11月…**,361,462
2021年12月…*1,404,018 ※劇場版公開
2022年01月…*3,593,770 ※18巻発売
2022年02月…*1,074,849
2022年03月…**,860,218
2022年04月…*2,022,059 ※日5再放送開始/19巻発売
2022年05月…**,424,166
2022年06月…**,275,573
2022年07月…**,270,922
2022年08月…*1,658,066 ※20巻発売/発行部数7000万部
2022年09月…**,294,993
2022年10月…**,225,595
2022年11月…**,***,***
2022年12月…*1,310,343 ※21巻発売
2023年01月…**,510,257
東京卍リベンジャーズ(アニメ開始2021年4月11日〜2021年9月19日)
2021年04月…*1,459,612 ※アニメ開始/22巻発売
2021年05月…*2,702,408 ※発行部数1450万部
2021年06月…*2,723,686 ※発行部数2000万部
2021年07月…*5,597,117 ※実写映画公開/23巻発売
2021年08月…*4,275,686
2021年09月…*3,941,329 ※24巻発売/発行部数4000万部
2021年10月…*1,955,888
2021年11月…**,935,952
2021年12月…*1,858,473 ※25巻発売/初版100万部
2022年01月…*1,394,358
2022年02月…*1,411,182 ※26巻発売/初版114万部
2022年03月…**,848,131
2022年04月…*1,146,363 ※27巻発売
2022年05月…**,430,858
2022年06月…**,902,564 ※28巻発売
2022年07月…**,551,946 ※7/30実写映画地上波放送
2022年08月…*1,101,209 ※29巻発売
2022年09月…**,424,570
2022年10月…**,249,890
2022年11月…**,723,856 ※30巻発売
2022年12月…**,333,777 ※発行部数7000万部
2023年01月…*1,152,442 ※アニメ2期開始/最終巻発売
SPY×FAMILY(アニメ開始2022年4月9日〜2022年6月25日)
2022年04月…*2,303,434 ※アニメ開始/9巻発売
2022年05月…*1,780,906
2022年06月…*1,202,494
2022年07月…*1,105,806
2022年08月…**,620,857
2022年09月…**,352,922
2022年10月…*1,732,983 ※アニメ分割2クール目開始/10巻発売
2022年11月…**,489,906
2022年12月…**,453,493 ※発行部数2900万部
2023年01月…**,465,096
チェンソーマン(アニメ開始2022年10月12日〜28日)
2020年12月…**,776,521 ※アニメ化決定/このマンガがすごい!男編1位/小学館漫画賞受賞
2021年01月…*1,420,181 ※10巻発売
2021年02月…**,438,020
2021年03月…*1,068,379 ※11巻発売(第1部完)/発行部数930万部
2021年04月…**,246,484
2021年05月…**,199,545
2021年06月…**,***,***
2021年07月…**,336,364
(2021年8月〜2022年6月までランクインなし)
2022年07月…**,187,573 ※発行部数1300万部
2022年08月…**,171,289 ※発行部数1500万部
2022年09月…**,140,400
2022年10月…*1,200,048 ※アニメ開始/12巻発売/発行部数1600万部
2022年11月…*1,353,094 ※アメトーーク!特集/発行部数1800万部
2022年12月…*1,159,232 ※発行部数2000万部
2023年01月…*1,598,628 ※13巻発売/発行部数2300万部
ブルーロック(アニメ開始2022年10月9日〜)
2022年10月…**,644,525 ※アニメ開始/21巻発売
2022年11月…**,734,666
2022年12月…*1,531,915 ※22巻発売/発行部数1600万部
2023年01月…*1,988,548
-
>>253
ここで鼻息荒くしてるブルーロックのアンチっておじさんなんだろうな
にしてもアプリすげえな
-
卍の2021年間売上は250万くらいだっけ。
その卍が年間1位取れず1000万いくかどうかのブルロが年間1位とれるかもとか
ホント タイミングって大事なんだなぁって。
-
>>274
250万じゃなくて2500万やろ
-
ブルロ新刊まだ30万も越えないとか舐めてんのか
-
>>259
ヤニすげえな
次マンはマイナー誌の方が効果ある
-
イブニングウェブ誌か
てっきり金田一やキャンプをマガジンに移籍させるかと思ったぞ
-
ねーよ
-
2023年 オリコン シリーズ別売上 集計期間2022年11月21日〜
*1位 3,735,373 ブルーロック
*2位 3,087,380 チェンソーマン
*3位 2,041,605 スラムダンク
*4位 1,820,600+ 呪術廻戦
*5位 1,674,886 東京卍リベンジャーズ
*6位 1,051,659 ONE PIECE
*7位 1,020,923 SPY×FAMILY
*8位 *,784,780+ 転生したらスライムだった件
*9位 *,574,684+ キングダム
10位 *,543,281+ 僕のヒーローアカデミア
https://i.imgur.com/qPY7e2x.jpg
-
ヤニはおっさんと若い女の恋愛(?)ものだけど、女サイドが20代超えてるのがちょっと珍しいんだよな
-
作者のtwitter見るとリプライが女ばかりでそっち需要だろな
イケおじ目当て
-
イケオジかあれ
-
>>272
チェンソーマン刷りすぎってアンチに叩かれてたけど普通に実売で400万部売れてるし妥当だったな
-
ルリドラ 3日posで31位に上がっとるw
全国書店員が選んだおすすめコミック1位効果なのかねぇ
-
イケおじってより枯れてる感じだけどそっちの業界詳しくないからわからんなあ
一応公開されてたやつはよんだけど小悪魔系に振り回されるオッサンて感じだったし
-
>>285
むしろ特典つけてこんなもんか
-
アニメ化の最中に腹抉られてるブルロのことも考えてやれ
-
>>288
?
所詮数日だろ?
-
ぼざろ豚の次はルリドラ豚?
いつになったらぼざろはオリコンのるんすかね
-
73 9784088834306 大東京鬼嫁伝 1 集英社 仲間只一 2023.2.3
99 9784088834313 ギンカとリューナ 1 集英社 渡辺シンペイ 2023.2.3
サンデーの新作陣と比べりゃマシな方だけど、やっぱ打ち切りなのかね。
-
>>291
ジャンプとサンデーの発行部数考えたら落第でしょ
200万の目を通してこの程度の売上
-
仮にも日本で一番流通してる漫画雑誌なんだからな
圧倒的スタートダッシュ有利
-
>>290
まだ品切れの話を根に持ってるの草
-
>>288
こいつが謎だろ
>>294
-
ギンリュー駄目か
人造人間に期待やな
-
>>296
その前に来月1巻が出る一ノ瀬家と暗号学園やな。
-
まあ前評判がよほど良くないと新人の初版は少ねえからな
ジャンプも今は1.5万くらいか
とはいえ初日がしょぼいなら需要も大したことないんだろうが
結局その2つアンケートも微妙なんだろ
-
サンマガ雑魚の負け惜しみ草
本物フリーレンさんはクソ無名新人にも関わらず連載当初から大好評の嵐で1巻ガッツリ刷られて即オリコン入りしてたんだが?
│*21213 (6)│------│------│------│------┃*21,213 (**6)┃2020/08|葬送のフリーレン 1
-
原作者は一応連載経験あるけど、まあ誤差の範囲かな
-
ガチで売れるもんは媒体知名度とか関係ねーのよな
実力でねじ伏せる自信ないならジャンプ行けとしか
-
ルリドラゴン出したジャンプにそれ言うのもなあ
-
>>292
30〜50万の雑誌でもミリオン輩出できるからなあ
2021年1月 - 3月
143万5,833部 週刊少年ジャンプ
*54万5,000部 週刊少年マガジン
*37万6,364部 週刊ヤングジャンプ
-
サンマガの雑魚というがジャンプも一巻から数字出るのほぼないよね
なんなんどこの謎のイキり
-
>>303
それこそジワ売れだからなぁ
ブルーロックとか最初全然だったし
-
実績者以外で1巻オリコン入りというと最近何があったっけ
-
ヤニ、光が死んだ夏、鬼の花嫁、タコピー
-
極楽街
-
日本一の有料雑誌ジャンプの雑誌広告の効果は意外と低いんだね
-
来月のマガポケは1巻からオリコン出るのありそう
-
ジャンプ以外で爆発的に売れるには
アニメ化や実写化ぐらいしかチャンス無いわな
-
一巻はオリコンより重版を重視しないと簡単に打ち切られるからオリコンは気にしてない
-
>>310
ロシア語のやつか
コミカライズだけど刷るのかな
-
>>307
鬼の花嫁の作画は超ベテラン
-
>>313
単巻15万売れてる原作だし刷るでしょ
マガポケでも人気あるし
-
>>304
そりゃ1年以上続いてるのにいまだにオリコンに数字出せないのが普通にいる
サンマガとサム8をきっちり打ち切れるジャンプじゃね(例外は高校生家族)
サンデーは特に第九の波濤を2017から連載しててオリコンはおろか
ガバ値でも売れな過ぎて数値が2巻から圏外(推定200部以下)
ジャンプで一番売れなかった田中3巻全部>>>第九21巻全部
なんだよな
-
>>316
アンデラも圏外だろ
-
>>316
第九放置はともかくとしてオリコンを打ち切り基準にしてる雑誌はほとんどねえよ
-
高校生家族やアンデラなんかを生かしてからなぁ
ジャンプはアンケートなんだ口を出すななどと言うなら逆もまた然り
-
アンケートって免罪符にならねえよな
とても人気とは言えないし
サンマガのなんとか生きながらえてる漫画と同じ状況
-
きょうび雑誌買って毎週アンケ出すやつなんで一般人には程遠いし
-
まあ最近は電子アンケートも増えてるけどな
-
定期的に雑誌買って読むルーティン暇つぶしとかさ
金の問題じゃなく惰性の年寄りかオタクの習慣なんよ
-
>>288
一日だけで草
-
アンデラもうブルロに飲まれてて草
-
今週のブルロ強いよな
在庫回復したっぽくてまた40万ライン行ったかもな
-
しかもアニメ放送が反映されるのは明日のPOSだし
-
ブルロの最新刊、在庫不足で沈みそうな気配してるな
-
22巻は既に沈んできてるな
今週の売れ行きからして来週には他の既刊も在庫切れしそうだ
ブルロ強すぎる
-
ブルロはアニメ終わるまでに巻割100万行けそうか?
-
余裕でいける
-
またブルロ品切れ厨かよ
-
年間一位決まったね
三苫もがんばってるし追い風か
-
年間1位ほぼ決まりだな
あとは呪術がどれだけ迫れるかだけ
アニメ開始前はチェンソがもっと伸びるかと思ってたがw
-
ブルロの原作が売れだしたの
今アニメでやってる三対三らしいぞ
ってことはこの試合終わったらまた伸びるかもな
-
昨日アニメでやってたヘタクソ回から伸びた印象
-
ブルロおばさんも3人くらいが3トップでこのスレ荒らしてるからな
-
>>323
用紙等の値上げでコスト増だし、表4が自社広告になっている雑誌も多いから雑誌はどんどん廃刊していくだろうな
2020年を最後に定期雑誌のコードを新規に取った漫画雑誌はないし(増刊・ムック・コミックスでの創刊はあるが)
-
今週分は全巻数字出そうな雰囲気だけど
平均は多分今回も1万台でしょ。上位の既刊が先週1.8万の呪術といい勝負してたし。
トップの21巻もよくて2万台後半かな。
-
以前の21、22巻みたいな露骨なのはともかく、他のブルロ既刊に抜かれた程度で
すぐ品切れガーとか言う奴、品切れを免罪符に使いすぎやろ。
-
>>331
いやいや、今の2週間で100万ペースのままで3月の新刊発売時に
なんとか巻割100万って感じやろ。
全然余裕じゃないやん。
-
鬼滅はもう需要終わったかな
全巻オリコン500万越えで紙と電子率は8:2くらいか
-
鬼滅はまたアニメやるからまだまだいけるだろ
-
>>340
まぁ、誰も本気でそう思ってないしただ騒ぎたいだけだろうからね
-
まあ売り上げ上がってたら
品切れ説は確定かな
-
ブルロまた品切れしたのか
-
明日のPOSブルロ凄い事になってる
ちょっと情報もらたわ
-
はいはい
-
hontoだと大したことないな
そして何故かここではやたら高いぼざろ
-
そもそも現時点で今日の売上がどれくらいかわかるのかよ
-
今週は金曜を除いて全巻50位以内に入ってるくらいのスカラン週だから
どういうのが凄いのかよくわからん。
-
いまは万個にいかにウケるかだもんなあ
-
3vs3から4vs4の人気が凄くて一気にブルロはマガジンの看板になった
-
卍が終わったから消去法で看板になっただけやろ。
3vs3、4vs4を原作でやってた頃に看板レベルになるくらいコミック売れたか?
-
アニメ化前の人気ならダイヤの方が上だったかな?
-
ワンピが終わったら全部消去法の雑誌かわいそう
-
鬼滅の映画のクオリティー凄すぎたわ
これぞ“覇権”って感じだった
他とは次元が違う
刀鍛冶編もまた単行本売れちゃうだろうな
-
アニメの前に落ちてきてるダイヤを食うほどの人気があったわけじゃねぇしな
黒子やハイキューほどまんの者が盛り上がってるようにも見えん
-
>>358
●黒子のバスケ 1~22巻 累計発行部数1900万部
●ハイキュー!! 1~22巻 累計発行部数2000万部
●ブルーロック 1~22巻 累計発行部数1900万部
調べたら大体同じじゃん草
-
TSUTAYA
ブルロ13巻ランクイン
来てるな
-
>>359
意外
-
ブルロ22巻
hontoでは79位に落ちてるな
やなり品切れになってきてるみたいだ
ブルロ需要に供給がまったく追い付いてないな
-
30万も売れてないのに供給が追い付いてないとか変な話やな
-
ブルロの品切れ()はもういいよ
-
>>359
ブルロは初版どこまで伸ばせるかな
80万部は突破しそう、ワンチャン卍クラス
114万部 卍
100万部 聖おにい、青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、ヲタ恋、鬼滅外伝、キングダム 、スパイ
*90万部 テラフォ、ライオン、グール、怪獣
*80万部 大罪、テルマエ、鬼滅ラノベ
*78万部 ハイキュー、ヒロアカ
*75万部 ワンパン
*74万部 黄昏流星群
*72万部 アオハラ
*70万部 ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
-
>>357
TVアニメを先駆けて劇場で先行公開だから映画ではない
-
鬼滅って伸びしろある?
2期もそこまで爆撃来なかったよな
-
>>359
しかも22巻時点は
黒子は第1期と第2期の間
ハイキューは第3期放送前
に対してブルーロックは第1期の途中でまだ伸びてる最中だからな
-
ブルロ凄すぎる
早くも年間1位決まってしまった
-
チェンソー粘ってるな
-
ブルロエグイな
-
ブルロやばすぎて草
そして22巻がもう品切れ間近やな
-
アオアシ1700万部
こっちも頑張ってるよー
-
サッカー漫画来てるね
-
最大巻割
302万 24巻 スラムダンク
212万 26巻 タッチ
183万 18巻 H2
128万 18巻 テニスの王子様
120万 45巻 ハイキュー
120万 14巻 キャプテン翼
100万 30巻 黒子
完全版など抜きで巻割100万超えのスポーツ漫画って他に何があるっけ
-
ドカベンはプロ野球編始めた辺りの頃までは実売でミリオン超えてたらしいぞ
-
>>367
爆撃はないが去年のオリコン年間シリーズ11位
紙で300万部捌いた
この半分でも本屋にとっちゃ有難いだろ
-
リアルも超えてたか
DEAR BOYSは初版100万だから巻割も100万超えてそう
-
今週は金曜以外全巻50位以内だったから、もっとエグいの予想してたけどこんなもんか。
全巻数字出るかね。
-
巻割100万すらいかないとか言ってたブルロアンチ惨めやのうwww
-
まぁ実際まだ100万に届いてないんですけどね。
つっか今のペースだとアニメ放送中にミリオン到達する巻が出るか微妙になってきたなー
-
POS順位は良さそうな先週分がどのくらいの数値出せてるかやなぁ
-
posの順位がいいのはジャンプ系の新刊が出るまで月末月始めは新刊の数が少ないから
週posでみないと
-
デラ3日目でブルロチェンソーの波に飲まれるのは情け無さ過ぎ
ジャンプの恥がよお
-
巻割142万 全14巻 ***2000万部 五等分の花嫁 (大ヒット)
巻割*41万 24巻頃 ***1000万部 彼女、お借りします (小ヒット)
巻割225万 全31巻 ***7000万部 東京リベンジャーズ (超ヒット)
巻割*86万 **22巻 ***1900万部 ブルーロック
巻割323万 全34巻 1億1000万部 進撃の巨人 (超大ヒット)
ブルロは東リベの巻割200万越えが目標
別マガだけど進撃までいけたら神
あとレンカノ今29巻まで出てるけど1000万以降更新ないのは一気に発表するつもりか
-
鬼滅は売れるわけないそれはコンテンツがどうこうでなく需要完全に満たしたからで
国内漫画巻割上限700=750万部いわれてるからもう650万部越えは天井ギリギリまできてる
巻割300万部の呪術のがはっきり今年に関しては伸びるだろう2部で
ブルロが逃げ切るか呪術が差すかダークホースが飛び出てくるか今年の年間レースは見もの
-
>>385
お前が勝手に決めた目標なんて何の意味もないけどな
-
巻割652万 全23巻 1億5000万部 鬼滅の刃
巻割333万 **21巻 ***7000万部 呪術廻戦
巻割250万 **10巻 ***2500万部 SPY×FAMILY
巻割229万 **37巻 ***8500万部 僕のヒーローアカデミア
巻割176万 **13巻 ***2300万部 チェンソーマン
ジャンプも弱まってきてるのは確か
-
その巻割な漫画何作も連続で出てきたのがおかしい定期
-
マガジン内部も東リベの再来と息巻いてるだろう
まだ1クール残ってるしまだまだいける
-
映画もアニメ映画が席巻してるしまだまだ出てきそうではあるな
-
>>375
完全版抜きにする意味なくね?
ハイキューとかシリーズ累計だし
-
鬼滅は世界累計2億近くあるんじゃないかな
-
ジャンプキッズはしれっとジャンプラも戦力にする模様
-
マガジンは化物語が終わるからね
東卍終わり、ダイヤのA終わり
ブルーロックにリソース全振りするのは必然
-
ブルーロックは50巻までやってもらえば1億超える
-
>>391
まあ席巻してるのは大体ジャンプ映画だけどな
マガジンなんて五等分が精々だもん
ぷはっw
-
>>390
息巻いてるならもっと刷ってるよ
-
>>375
最大巻割
302万 24巻 スラムダンク
212万 26巻 タッチ
183万 18巻 H2
133万 6巻 REAL
128万 18巻 テニスの王子様
120万 45巻 ハイキュー
120万 14巻 キャプテン翼
100万 30巻 黒子
100万部以上 DEAR BOYS
100万部以上 ドカベン
こんな感じか
-
ブルロは17巻時点で作者が折り返しってコメントしてたから
いっても40巻前後かな
-
>>388
こうやって客観的に見ると国内のみの数字だけでこんだけ売れてる鬼滅呪術スパイが化け物過ぎる
-
ヒロアンさんイライラが止まらなくて草
-
鬼滅呪術の海外分加算はメディアミックス最終盤までお預けかな
呪術は全世界で1億いった時か
-
>>401
スパイだけフランスで累計100万部突破のアナウンスある(アニメ化前)
最近は昔よりも部数が膨らんでく傾向にあるな
巻割300万部突破巻【最高初版】
*5巻 デビルマン【不明】(世界)
*6巻 クレしん【200万】
10巻 スパイ【100万】
15巻 呪術【215万】
16巻 進撃【275万】(世界)
20巻 鬼滅【395万】
24巻 スラダン【250万】
30巻 ワンピ【405万】
39巻 DB【220万】
70巻 ナルト 【162万】(世界)
-
デビルマンの世界部数嘘臭えやん
どこソースよ
-
世界のNetflix様
講談社も否定せず
-
デビルマンって海外ではカルト人気であって大衆人気は無いやろ
どこでそんなに売れたんだよ
-
何十年も売ってるんだから積み重なるだろ
-
POSデイリー、ブルロが落ち着いてぼざろが急上昇という荒れそうな順位!
-
チェンソもヒロアカも嘘くせえし、部数増し増し時代突入
最近は巻割ミリオンもポンポン出てくるし、もう巻割は大した指標にならんと思う
鬼滅の件とかあったけど、初版の価値だけは保ってほしいわ
メディア化前 巻割上位
*8巻1000万部 巻割125万 怪獣 (世界)
*7巻*700万部 巻割100万 あなたがしてくれなくても
*7巻*560万部 巻割*80万 フリーレン
*9巻*700万部 巻割*77万 薬屋 (スクエニ)
*2巻*120万部 巻割*60万 女の園
*8巻*400万部 巻割*50万 シングレ
13巻*620万部 巻割*47万 薬屋 (小学舘)
*7巻*300万部 巻割*42万 推しの子
*4巻*150万部 巻割*37万 ガイシュー
*5巻*180万部 巻割*36万 ゆびさき
*3巻*100万部 巻割*33万 うるわし
10巻*300万部 巻割*30万 マッシュル
*7巻*200万部 巻割*28万 チ。
13巻*360万部 巻割*27万 地獄楽
*7巻*180万部 巻割*25万 シャンフロ
-
ヒロアン初版ガイジ老害で草
-
>>409
ぼざろとか一日だけだしな…
しかも30位て
-
売上は圧倒的にブルロ>ぼざろだと思うけど、「品切れ」というならぼざろぐらいは変動してほしい
ブルロはいいとこ品薄
-
ぼざろも品切れかというと微妙だろ
1日30位くらいにいたって所詮1000部とかだろ
ゆるキャンもいまだに小ロット生産で売ってるんですかね
ナ
-
前からブルロの品切れは数巻
他は品薄程度だろ
今は殆ど在庫回復してるけど
-
品切れって言うなら
トップ10入りぐらいしてもらわないとな
ここで名前出すほどでも無い
-
品切れの定義とトップ10入りって何か関係ある?
そもそもブルロもトップ10に入ることはごく稀やん
-
そもそもここは売上スレなんで
品切れバトルする場所ではないよ
-
ブルーロック21巻
1/29→1/30
111位→9位
30位に上がったぐらいで品切れガー言われても
-
ブルロはもう一番の売れ時は過ぎて後は適当に刷ってけばいい感じだな
-
ぼざろは1月に200〜300位ぐらいから10位台に全巻急上昇しなかったっけ
-
>>421
そこがピークだった感じ
-
>>420
ぼざろもやね
-
日posでぼざろが急上昇したら毎回この流れだな
次の日には静かになるけどw
-
講談社と芳文社じゃ供給力が段違いだろうしなあ
東卍の先例もあるしブルロが刷れないなんてことはあり得ない
-
>>425
そういうのもうええよw
ゆるキャンもいまだにオリコン出ず小ロット生産ならまだしもw
ぼざろも一回だけ10位とか来たけどそれっきりやからなもうオワコンや
-
初版こそ電子の普及でなんの比較にも使えなくなる化石のような指標だろうに
大手の刷ってない=弱小の刷ってるってくらいには供給能力に差はあるだろうな
-
大手小学館のミステリですら初版やオリコンが当てにならんからなあ
-
卍は初版100万アピール全くしなかったなマジで
-
講談社は古い取引先ガンガン切って縮小する薄情モンだからな
-
>>426
むしろ最大値でゆるキャン程度なのでは
-
それくらい刷れるなら十分だろ
普通に数字出る
-
それはブルロに数倍ブーメランでは
-
ぼざろにかこつけて芳文社ガイジが爆誕するとはな
-
>>433
数字出てるやん?
-
>>406
肯定もしてない
>>407
許可とらずに多くの作品名を使って宣伝してたぐらいに適当な宣伝だったから
累計1000万部超えを各巻1000万部と早合点した説が濃厚
-
印刷所のキャパがないから刷れないってのは悲しいもんだな
-
>>437
鬼滅売れまくりのときの図書印刷が鬼滅に呪術にネバランに卍にフリーレン全部担当してたのマジでヤバい
-
鬼滅40億も怪しいな
-
テレビシリーズのアニメ利用コナンの10億が過去最高だぞ20億届けば快挙だし30億以上なんてバカげた数字
通常映画のヒットライン10億だ
-
新規映像1時間ついてるぞ
-
元手全くかからん映画興行で稼げるんだから他もやるべきだわ
コナンも鬼滅も成功してる呪術もいけるんじゃね
-
チェーンソーは失敗するから止めとけよw
-
集英社>講談社>芳文社ってヒエラルキーを忘れるなよ
猿共
-
今年は年間一位争いが面白いね
久々に下剋上が起きるのか
-
ブルロ見てたらやっぱテレ朝全国ネットは強いな
ローカルネットに逃げたチェンソーマンの負け
-
前期にそれ言えよ
-
ブルーロックの勢いを止められないジャンプ勢イライラ
-
一時的にぼっちに抜かれる程度のブルロ
-
そんなブルロに勝てないジャンプ勢
-
ぼざと戯れるブルロw
-
ブルーロックは次かその次の新刊でハーフミリオン行けそうだな
ドラクレしん以来出てこなかったテレ朝アニメの人気シリーズ化も視野に入る
-
今頃テレ朝はブルロなんかより何でスラダン手放したんだろうって後悔してるよ
-
サッカー中継と絡められる分
アベマやテレ朝的にもメリットでかいな
-
ブルーロック映画化しそうだな
https://pbs.twimg.com/media/FizilO_VsAATnwf.jpg
-
ブルロ人気すげーな
-
全国ネット枠作ってなかったらMBSに取られてただろうな
テレ朝のヌマニメーション、テレ東の23時台24時台開拓で
以前は日5やアニメイズム系、アニメシャワー一択だった企画が
各局のアニメコンテンツ注視で多様な選択肢を持てるようになった
-
>>455
ブルロ映画が100億超えると思うか?
無理だよなあ!?
-
テレ朝はドンピシャなタイミングで全国ネット(ヌマニメーション)を開拓した
-
原作ストーリーのアニメ化を映画でやるなんて鬼滅から始まった映画バブルの中しかできないやり方だよなあ
-
それは深夜アニメが昔っからやってるだろハルヒとか
-
化物語もやな
-
ブルロ来た
つか今週の週間まだ出ないのかよ
-
スクエニHD、第3四半期の出版は営業益21.3%減の23億円 用紙値上げや広宣費増加が響く
https://gamebiz.jp/news/363881
-
>>464
広告宣伝費ってアニメ化も含まれんの?
雑誌自体広告みたいなもんだろ?
-
アオハコ、サカモト、ウィッチウィッチとかの既刊が日POSに顔出してるな
-
hontoでブルロ22巻だけ沈んでるな
早くも在庫切れか
-
ブルロ品切れ在庫切れは聞き飽きた
-
イライラしてるねジャンプ勢
-
そもそも恒常的にぼっちが強いhonto持ち出してどうすんだよ
-
ブルロでキャッキャしてる奴らにマッシュルのグーパンかましてえ
最高のカタルシスとは思わんかね
-
>>471
マッシュルごときでは残念ながら無理
-
ぼっち来てるなw
-
>>464
昔も雑誌・コミックス・書店・ラジオCM・テレビCM・新聞・交通広告・屋外広告・イベントに広告宣伝費を掛けていたけど
電子コミックや海外販売はテレビCM・タイアップ番組・ネット広告・インフルエンサーマーケティングに広告宣伝費が掛るもんな
東洋経済によるとインフォコム(めちゃコミ)の売上高広告比率は18.63%、パピレス(Renta!)の売上高広告比率は26.63%、ビーグリー(まんが王国)の売上高広告比率は16.39%
-
POSは週間ランキングが出ないままだな
あとぼっちは今回のランキング上昇結構粘るね
-
>>472
うるさい!
-
>>467
22巻というより全体的に沈んでるんですがw
まぁ先週がスカラン過ぎて相対的にそう見えるせいもあるけど
-
>>475
過去最大規模の重版って言ってたし
-
過去最大の重版で30位程度なら
たいして品切れでも無かったんだな
-
ジャンプ勢のイライラが止まらないね
-
ブルロは卍にもなれん
ヒロアカ越えるくらいっしょ
-
スポーツ漫画でそこまで行けたら快挙だけどな
-
>>479
売上と品切れの度合いに何の関係が?
-
今のブルロの比較対象は黒バス、ハイキューあたりかな
アニメ化前はアオアシがライバルだったが
-
アオアシのほうが好きだけど、アニメ化前からブルロはアオアシ超えてたのだからライバルではないだろ
-
>>481
ヒロアカ超えないでしょ
毎度舐めすぎ
-
ヒロアカは通過点とか抜かしてたチンカス信者さんw
-
ジャンプ 公開前炎上しながらも興行収入100億を超えコミックも売れてるスラムダンク
マガジン アニメ化+ワールドカップ効果で大ヒット中のブルーロック
サンデー 「」
-
サンデーはフリーレンが鬼滅こえるから
白井氏:
それとは関係ないんじゃないの。今の『サンデー』の編集長は競争心けっこう持ってると思いますよ。
このあいだ『サンデー』の編集長か、「これは5年後には『鬼滅』になります」と言われて。『葬送のフリーレン』とかいう、マンガ大賞を獲った作品。「これが『鬼滅』を抜きますから」って。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6
-
サンデーでアニメ化前にこれだけ売れてるのコナン以来なんだよな
怪獣なかったら20年代表作だったが、フリーレン始まってからフリーレン越えた作品はないという
-
週pos遅いな
-
何かマギの売れ過ぎる魔法の世界を思い出すな
まあマガジンよりは応援出来るけど
マガジンのイキリオタ御用達漫画をぶっ潰してくれや
-
京アニフリーレンは是非とも見たい
-
>>490
銀の匙「は?」
-
コナン比較だとハードル高すぎな
その間にガッシュとかマギとかちゃんとヒット作は出てるからw
-
アニメ化前だとマギではフリーレンには及ばんな
ガッシュはわからん
アニメ化前のMAJORはわりといい感じか?
-
ガッシュはアニメ化前巻割20万か
サンデーだと大ヒットの水準だがフリーレンとはかなり差がある
-
銀匙はハガレンの貯金による部分が大きい
まあ読むと普通に面白いんだが、去年の卍のようにブーム起こした感はないな
フリーレンに期待してしまうサンデーの気持ちも分かるよ
1364万部 ハガレン
1300万部 キャンディキャンディ 、バガボンド
1208万部 銀匙
1200万部 デスノ
1098万部 REAL
1013万部 グルグル
1000万部 進撃、ヲタ恋、ミステリ
*750万部 君に届け、フリーレン
-
関係なくね
ミリオンヒットの後にすっ転んだ例なんていくらでもある
お前は物事を焦りすぎる
-
POS週間やっと来たな
ブルロ既刊は平均1万部後半ってとこか
-
先週のブルロおば「ランク上がった!品切れ解消された―凄い!凄い!」
こんだけ毎日ギャーギャー言いながら精々2,3000しか変わってないの笑う
-
>>496
アニメ化前メジャーって微妙だったろ
巻割50万部を達成したのですら60巻あたりだし
-
桃源暗鬼、WINDBREAKER、東京エイリアンズの腐向け次期ヒット予備軍は中々熾烈な争いですね
あとヤニ吸うがしれっと2週連続でTOP10入りしておる
-
>>503
桃源暗鬼 まんさん向け
ウインドブレーカー 硬派な男向け
これ世界の常識
-
>>502
メジャーアニメ化したの連載10年経ってからだし。
まぁ、人気はあったんだろうが。
-
ウィンドブレーカーは東リベのヒットに乗っかって東リベから更に女性受け悪そうな部分綺麗に洗い流して腐女子に媚びへつらっていて
ある意味潔いというか作者にプライドが無いというかまぁとにかく凄いと思う実際売れているわけだし
-
週POS日付シリアル値になっとるやないけ
データ整形ミスだか仕様変更だかしらんが見づれぇー
-
>>506
むしろマガジン本誌が東卍の2匹目のドジョウ狙わないの不思議だよな
マガポケなんて別にヤンキー漫画のヒット無かったし
-
ジャンプキッズのマッシュルガイジがやたら推してるからな〜ウイブレ
意外と頭キッズな男読者にもウケるんちゃう読んだことないけど
-
>>506
というか週刊”デスゲーム”マガジン→週刊”ラブコメ”マガジンときているからブルロのヒットも踏まえてこの先
週刊”腐女子”マガジンになっていく流れじゃないか?あそこの編集部の傾向として
-
ラブコメと腐の食い合わせ最悪だろ
-
マガポケじゃんウィンブレ
本誌強奪予定とかあんのか?
-
ウインドブレーカーどうのというより東卍、ブルーロックとどちらかというと作品の内容より登場するキャラクターが女性に受けてヒットした作品が続いたからからマガジン編集部的にそういう作品増やすじゃないかという意味では?
-
商魂逞しいマガジンならやりかねないけども
腐った人の願望だいぶ入ってねえか
まあそっち向けもイケるスポーツ漫画はマガジンに頑張ってもらわんとな
-
ブルーロック2000万部
-
>>513
腐って露骨に狙われると嫌がるからなあ
そこは萌え狙いとは真逆
-
ブルーロック2000万部
-
ペース早くなってきたな
-
巨人の星、あしたのジョー、ゲゲゲの鬼太郎
特攻の拓、GTO、金田一
五等分、卍、ブルーロック
-
ブルロ3週連続100万部重版
-
ここのブルロアンチいつも負けてるよな
アニメ終わるまでは黙ってりゃいいのになw
-
アンチなんているんか?
鬼滅とか呪術とか卍とかとんでも数字ばっか見てきてから
相対的に低く見られているだけのような。
-
ブルロ強すぎだな
-
円盤が圏外で数字出なかったという話が信じられんな。
高額な円盤が買えない層に受けているんだろうか。
-
ジャンプ信者は今頃震えてるなw
-
ブルーロック2000万いったのかw
まさか巻割100万が現実味を帯びてくるのはwww
-
ブルロみたいに月に何度も重版かけるのと
チェンソーみたいに月に一度200万、300万かけるのと
どっちがいいのよ
-
そりゃ一気に刷るほうがいいに決まってるだろ
ブルロは常に品薄だぞ
-
100万部ずつの重版だから品薄になる巻が出てきて補充されるまで1週間以上かかったりするからな
-
>>526
去年末くらいから3月くらいには巻割100万いけそうとか言われてたけど。
まぁこのペースなら今月中に行けるかも。
-
ブルロにアニメはこれから原作で一番盛り上がったところばかりだから週100万でも足りなくなる
-
>>519
まだその並びに入れるのはちょっと早いな(巨人の星鬼太郎ってデビルマンと同じカテゴリな気が)
その代わりにフェアリーテイルを入れてやってくれ
-
ブルーロックお前・・・まさか黒子超えちゃうのか
-
ブルーロック
2022年07月15日 10,000,000
2022年10月20日 12,000,000
2022年11月19日 13,000,000
2022年12月07日 15,000,000
2022年12月21日 16,000,000
2023年01月06日 17,000,000
2023年01月27日 18,000,000
2023年02月02日 19,000,000
2023年02月09日 20,000,000
-
>>524
東卍も円盤は売れとらん
そもそも円盤買うやつが稀やん
-
アニメ終了後の新刊のオリコンがどうなるかやな
東卍位は並ぶんだろ?
1か月60万とかそれ位は
-
今のブルーロック新刊売上ぐらいしか叩けるところないしな、しゃーない
-
>>522
改めて見るとそこインフレしまくってたな
-
今の時代に円盤をイベチケ目的以外に買うやつマジで意味わからん(笑)
-
巨人の星あしたのジョーは黄金期マガジンを支えた2大スポ根漫画
逆にゲゲゲの鬼太郎ってマガジンって感じじゃない
-
講談社は新刊の年間点数が角川の次に多いから一作品に印刷集中したら他の作家さんに影響がでるんだよね
-
いうても刷る部数だと集英社がブッチギリじゃね?
-
>>535
実はそこそこ売れてる
○東京リベンジャーズ【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 1,523(1,419) *,***(4,545) 21.06.16 ※合計 6,068枚
02巻 1,823(1,793) 2,113(4,491) 21.07.07 ※合計 6,604枚
03巻 2,149(2,143) 2,405(4,275) 21.08.04 ※合計 6,680枚
04巻 2,314(2,199) 2,750(3,397) 21.09.01 ※合計 6,147枚
05巻 3,618(4,146) 3,983(5,690) 21.10.06 ※合計 9,673枚
06巻 3,329(3,546) 3,696(4,060) 21.11.04 ※合計 7,756枚
累平 7,155枚
-
ブルロはざっくり計算だと週4.5万刷ってオリコンは2万弱か
結局POS順位は上がってても売り上げは現状横ばいだったな
-
低クオリティアニメの割にまあまあやん
東リベのがやはり幅広い世代ゲットできてたんだな
ブルロは金がない学生若者メインか
-
サッカー漫画だけどサッカーファンからの評判がよろしくない
ここ数年のヒット作と違って男性読者が少ない
あとはキッズ層にどれくらい浸透するかね?それが無いとこの辺で頭打ちな感じがする
-
ジャンプ勢イライラしっぱなしだね
自分たちの心配したら
-
週刊少年ジャンプ (発行部数 1,290,417部)
今年中に100万部切りそうだな
-
ぼっち品切れ解消もそうだけど後追い勢もいるんだろうな
逆にチェンソーはその気配がいっさいない
-
MAPPAでなくソニーが雇ってるのかどうかまではわからんが
チェンソーマンは原作から糞だったみたいな工作レスを凄く見かける
もとから売れてるのにあれだけ工作が多いと凄いネガティブな印象を与える
-
一応ずっとposにおるのに後追いいないとか言われてもな
ぼっちは所詮100万部
-
ブルーロックは所詮週100万部
-
ジャンプが落ちこぼれるならマガジンはもっと落ち込んでて最悪無くなってるんだからさ
-
今日のhontoここのところの新刊ラッシュもあってかブルロ1冊も入ってなかったわ。
また品切れガーとか言うヤツおるんやろなw
-
ブルロシリーズ売上362,819
40000くらいアップ
-
40000???
-
シリーズで4万増やろ?
このまま増え続ければ良いけど一時的な単巻1800増程度じゃまだ誤差
-
ブルーロックこれで400万超え?
-
勢い止まらんな
巻割り100万はよ
-
ジャンプ勢の歯ぎしりが聴こえてきそう
-
そしてPOSは、ぼざろ>ブルロのままである
-
ぼざろ信者も歯軋りすごいな
-
シリーズ4万が誤差なら
ぼさろとブルロのpos順位も誤差だわな
-
>>550
工作www原作が売れたのはコロナ禍の漫画バブルの時にジャンプっぽくない完結したから話題になってたのが大きいでしょ。なぜかチェンソーだけはコロナ関係ないと勘違いしてるファンが多いけど。
売れた売れたというが正直ジャンプじゃなかったら埋もれてたような作風だし大衆受けはどの道無理や
-
週末次第によってはぼざろ数字出るかもな。
なお先週分のシリーズ売上が出ていて51,335
-
というかブルロ、講談社新刊にえらい飲み込まれてるね
これは品切れ説は厳しい
-
品切れ論争はもうええて
-
呪術新刊でる前にブルロと300万ぐらい差付きそうだな
年間一位取れるか微妙だな
-
POSデイリー2位で式守さんより上の「デキる猫は今日も憂鬱」って初めて見たな
売れてるのか?
-
>>569
アニメも決まってる水シリのエースやぞ(本家シリウスにも掲載してるけど)
-
400万超えたがブルーロックはもうここら辺で頭打ちだな。ちょっとしか伸びてないし呪術はまだ1位狙える。
-
まだ現実見えてないのかジャンプ勢
-
サカモトが案の定伸びないね
中身もキャラも微妙だし、無理矢理担いでも意味ないな
-
>>548
デジタル版が毎号70万部超えてるぞ
-
チャンピオンと同じ自己申告なぁ
-
デキる猫は今日も憂鬱
既刊7巻、電子含めて105万部で巻割15万部
-
オリコンの数値見る限りチェンソーは累計型なんかな?
4週目と5週目の数値があまり変わらん
-
>>575
そら電子版は日本雑誌協会ノータッチだし
-
そんなもん公式発表の累計部数もそうだろ
それに部数換算とかいうのよりは完全有料の雑誌のデジタル部数は公正でしょ
-
シリウスって転スラ一強だと思ってたけどそっちがあるのか
-
水曜日のシリウスはジャンプラやマガポケみたいなウェブ誌
-
ブルロのピークは過ぎたようだね
所詮はマガジンよ
-
>>565
シリーズ売上でぼざろがチェンソー抜くような事になったら
また色々言われそうだなw
-
なろう地獄の水シリで猫だけ浮いてんだよないい意味で
-
>>583
いくらブルロが落ち目でも流石に20巻以上が5巻に負けねえだろ
-
ヒロアカはブルロ抜けなかったか
-
ブルロは黒子大罪抜いたか、段々卍みたいになってきたな
2500万部 卍
2200万部 ガッシュ、テラフォ
2100万部 遊戯王、銀魂、ヒロアカ
2040万部 今日俺
2000万部 グール、ブルーロック
1900万部 パトレイバー、黒子、大罪
-
>>585
ブルロじゃなくチェンソーの話な
円盤に続き原作もwwとか煽られそう
-
既刊平均ではチェンソーぼざろに負けてるよな
-
今週買ったらいいねくらいだろ
それ意味あるの?
-
>>587
マガオタええ加減にせえよ
-
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,290,417部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│1168821 (3)│1510945│1609752│1671025│1708044┃1,800,936 (*59)┃2022/11|ONE PIECE 104
*2│*568006 (3)│*909748│1052352│1148984│1235689┃1,398,055 (*66)┃2022/12|呪術廻戦 21
*3│*533689 (3)│*674926│*721080│*749041│*765326┃*,765,326 (*31)┃2022/11|HUNTER×HUNTER 37
*4│*424545 (6)│*529781│*576280│*605892│*631104┃*,655,917 (*48)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36
*5│**74874 (6)│-------│-------│*118145│*134183┃*,134,183 (*34)┃2022/10|ルリドラゴン 1(休載中)
*6│**60767 (3)│*104242│*119999│*129253│-------┃*,129,253 (*24)┃2022/11|ブラッククローバー 33
*7│**40710 (3)│**83257│-------│*107652│-------┃*,107,652 (*24)┃2022/12|アオのハコ 8
*8│**45437 (3)│**77005│-------│-------│-------┃*,*77,005 (*10)┃2022/11|SAKAMOTO DAYS 9
*9│**25353 (3)│**55815│-------│-------│-------┃*,*55,815 (*10)┃2022/12|マッシュル-MASHLE- 14
10│**19099 (3)│**37651│-------│-------│-------┃*,*37,651 (*10)┃2022/12|あかね噺 4
11│**34261 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*34,261 (**5)┃2023/01|ウィッチウォッチ 9
12│**32878 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*32,878 (**5)┃2023/01|逃げ上手の若君 9
**│*277936 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,277,936 (**3)┃2023/02|僕のヒーローアカデミア 37
**│**46613 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*46,613 (**3)┃2023/02|アオのハコ 9
**│**40178 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*40,178 (**3)┃2023/02|SAKAMOTO DAYS 10
**│**28015 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*28,015 (**3)┃2023/02|マッシュル-MASHLE- 15
【圏外】
夜桜さんちの大作戦 16、アンデッドアンラック 15、僕とロボコ 11、高校生家族 8、PPPPPP 6
大東京鬼嫁伝 1、ギンカとリューナ 1
【未集計】
一ノ瀬家の大罪、暗号学園のいろは、イチゴーキ!操縦中、人造人間100
●ヤングジャンプ (発行部数 309,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│292253 (3)│448601│501798│533107│554537┃601,263 (*56)┃2022/09|キングダム 66
*2│149691 (7)│195160│220145│------│------┃220,145 (*21)┃2018/12|テラフォーマーズ 22(長期休載中)
*3│100520 (4)│156131│------│------│------┃156,131 (*11)┃2020/11|リアル 15(シリーズ連載)
*4│103213 (7)│132629│------│------│------┃132,629 (*14)┃2022/12|ウマ娘 シンデレラグレイ 9
*5│*76882 (5)│106583│123164│------│------┃123,164 (*19)┃2022/10|【推しの子】 9
*6│*34292 (7)│------│------│------│------┃*34,292 (**7)┃2022/12|久保さんは僕(モブ)を許さない 11
*7│*24613 (5)│------│------│------│------┃*24,613 (**5)┃2022/10|シャドーハウス 12
*8│*17318 (6)│------│------│------│------┃*17,318 (**6)┃2022/07|GANTZ:E 4
**│348529 (4)│456264│501356│------│------┃501,356 (*18)┃2023/01|キングダム 67
**│*60307 (4)│*92388│107764│------│------┃107,764 (*18)┃2023/01|【推しの子】 10
【圏外】
BUNGO 32、スナックバス江 11、九龍ジェネリックロマンス 8、君のことが大大大大大好きな100人の彼女 12
少年のアビス 11、スタンドUPスタート 9、ジャンケットバンク 8、王立魔法学園の最下生〜貧困街上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する〜 7
黒鉄のヴァルハリアン 6、ドクターゼロス〜スポーツ外科医・野並社の情熱〜 4、オットマン-OTTOMAN- 4
平成少年ダン 2、四季崎姉妹はあばかれたい 3、バツハレ 1、20XX年レベルアップ災害〜神から授かりし新たなる力〜 2
イリオス 1、女優めし 1、4軍くん(仮) 1、新グッドジョブ 1
【未集計】
カタギモドシ、ビリオンレーサー、カテナチオ、真の安らぎはこの世になく-シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-
何も知らないけど、キミが好き。、ダイヤモンドの攻罪
-
●ビッグコミック (発行部数 192,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*35150 (3)│*70537│------│------│------┃*70,537 (*10)┃2022/10|BLUE GIANT EXPLORER 7
*2│*26878 (3)│*52372│------│------│------┃*52,372 (*10)┃2022/09|空母いぶき GREAT GAME 8
**│*49284 (7)│------│------│------│------┃*49,284 (**7)┃2023/01|空母いぶき GREAT GAME 9
【圏外】
THE ALPINE CLIMBER(アルパインクライマー)〜単独登攀者・山野井泰史の軌跡〜 3、ゴルゴ13 202
C級さらりーまん講座・改 2、JUMBO MAX 7、正直不動産 16、辛辣なるグルメ 3、颯汰の国 13
ダンプ・ザ・ヒール 3、Deep3 3、ひねもすのたり日記 4、劉邦 14
【未集計】
イキガミ 再臨、うっちゃれ五所瓦 粘り腰編、オオタ式、湖底のひまわり、新・絶滅動物物語 -地上より永久に消え去った者へのレクイエム-
●ジャンプ+(ジャンププラス)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*773785 (6)│1028538│1150260│1229371│1295535┃1,556,275 (104)┃2022/10|SPY×FAMILY 10
*2│*233928 (6)│*324220│*381750│*426671│*473494┃*,806,147 (118)┃2022/10|チェンソーマン 12
*3│*230537 (3)│*338315│*385629│*415158│*433445┃*,433,445 (*31)┃2022/11|怪獣8号 8
*4│**65866 (5)│**85991│-------│*100850│-------┃*,100,850 (*26)┃2023/01|ダンダダン 8
*5│**17995 (3)│**38851│-------│-------│-------┃*,*38,851 (*10)┃2022/09|終末のハーレム 16
*6│**32473 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*32,473 (**5)┃2023/01|あやかしトライアングル 12
*7│**20029 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*20,029 (**6)┃2022/10|正反対な君と僕 2
*8│**11210 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,210 (**3)┃2022/09|ヘタリア World☆Stars 6
**│*285118 (5)│*403488│*469024│*507532│*539064┃*,539,064 (*33)┃2023/01|チェンソーマン 13
**│**14851 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*14,851 (**3)┃2023/02|NARUTO-ナルト- サスケ烈伝 上
【圏外】
オトメの帝国 18、阿波連さんははかれない 15、忘却バッテリー 14、恋するワンピース 9、姫様“拷問”の時間です 10
道産子ギャルはなまらめんこい 9、HEART GEAR 4、トマトイプーのリコピン 7、ハイキュー部!! 9、猫田びより 2
アラガネの子 6、ゴーストガール GHOST GIRL 4、きるる KILL ME 5、口が裂けても君には 7
デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い 4、ハイパーインフレーション 5、神食の料理人 4、株式会社マジルミエ 6
ココロのプログラム 1、サラダ・ヴァイキング 3、アンテン様の腹の中 4、エクソシストを堕とせない 4
ゴダイゴダイゴ 2、ステージS 1、マリッジトキシン 3、幕末賭博バルバロイ 3、恋人以上友人未満 2
もえばな 3、ラーメン赤猫 3、てるてる建設(株) 2、リバイアサン 2、タヌキツネのゴン 1、カラダ探し 異 2
深東京 1、ベイビーブルーパー 1、スケルトンダブル 1、治の病は不死の病. 1、筋肉島 1、限界煩悩活劇オサム 1
放課後ひみつクラブ 1、雀児 1、ちえりの恋は8メートル 1、鴨乃橋ロンの禁断推理 9、魔都精兵のスレイブ 12
2.5次元の誘惑 16、終末のハーレム ファンタジア 12、群青のマグメル 8、アナノムジナ 4、神様、キサマを殺したい。 4
【未集計】
センコーバトル、ドラゴンの子、殺戮の王、100日後に×××する女社長と新入社員、春の翌日、不僕の武器は攻撃力1の針しかない
ゲー魔王、幼稚園WARS、義理の弟に殺される、多重人格彼女、NARUTO-ナルト- 木ノ葉新伝 湯煙忍法帖
ホロックスみーてぃんぐ!〜holoX MEETing!〜、漫古☆知新-バカでもわかる古典文学-、奴隷の私氏 モフモフ主人が尊くて 今日も無事死亡
ぼくと仁義なきおじさん、ケモノクニ、バンオウ-盤王-、レンタル105、奴隷遊戯DIDI、キョンシーX、ユメオチ〜ユメで僕らは恋にオチる〜
ザオ・サガ
-
●月刊ビッグガンガン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│165177 (4)│251436│290684│308139│------┃330,194 (*39)┃2022/06|薬屋のひとりごと 10
*2│*31886 (4)│*52532│*65157│------│*88508┃*97,143 (*39)┃2022/08|スーパーの裏でヤニ吸うふたり 1
*3│*43342 (4)│*60139│------│------│------┃*60,139 (*11)┃2022/08|ゴブリンスレイヤー 13
*4│*10763 (2)│*24421│------│------│------┃*24,421 (**9)┃2022/09|咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 9
*5│*20648 (4)│------│------│------│------┃*20,648 (**4)┃2022/06|ハイスコアガール DASH 3
**│*76288 (5)│110385│------│------│------┃110,385 (*12)┃2023/01|スーパーの裏でヤニ吸うふたり 2
【圏外】
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-妄言録(モノローグ)- 21、シノハユ the dawn of age 15
SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん 18、結婚指輪物語 13、怜-Toki- 9、父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 8
千剣の魔術師と呼ばれた剣士 6、BADON 6、Deep Insanity NIRVANA 4、目々盛くんには敵わない 2
わたしの契約結婚にはウソがある。 3、剣仙?局 ケンセンヒョウキョク 2、ひきこまり吸血姫の悶々 1
ぼくの毒姫は今日もかわいい 2、ロクレイ-天成市りんね区役所第六感部助霊課活動記- 2、君に二度目のさよならを。 1
スター・ウォーズ:マンダロリアン 1
【未集計】
獄卒クラーケン、男装のパルトナー、ゴブリンスレイヤー デイ・イン・ザ・ライフ、モスクワ2160
●Vジャンプ
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│117191 (4)│164589│185093│------│------┃185,093 (*18)┃2022/08|ドラゴンボール超 19
*2│*32837 (3)│*71175│*84437│*92947│------┃*92,947 (*24)┃2022/09|BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 18
*3│*24336 (3)│*46101│------│------│------┃*46,101 (*10)┃2022/12|ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 6
*4│*17301 (3)│------│------│------│------┃*17,301 (**3)┃2022/12|遊☆戯☆王 OCG STORIES 1
**│*33955 (3)│------│------│------│------┃*33,955 (**3)┃2023/02|BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 19
【圏外】
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 6、ドラゴンクエスト デジモンワールド Re:Digitize Encode 2
【未集計】
ビクトリー・アサダの超一流への道!!!
-
●月刊Gファンタジー
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│133060 (5)│197922│229469│247267│257121┃257,121 (*33)┃2022/07|黒執事 32
*2│*66892 (3)│146623│175620│193131│209335┃209,335 (*31)┃2022/08|地縛少年 花子くん 18
*3│*20809 (5)│------│------│------│------┃*20,809 (**5)┃2022/07|東京エイリアンズ 5 (合計:44,241)
**│*23432 (5)│------│------│------│------┃*23,432 (**5)┃2022/07|東京エイリアンズ 5 小冊子付き特装版
*4│*15739 (3)│*29476│------│------│------┃*29,476 (*10)┃2022/08|アラフォー男の異世界通販生活 5
*5│*22120 (7)│------│------│------│------┃*22,120 (**7)┃2022/06|魔法科高校の劣等生 師族会議編 5
**│*32162 (3)│*66151│------│------│------┃*66,151 (*10)┃2023/01|東京エイリアンズ 6
【圏外】
椎奈さんの推し事情 2、雅血の陰陽師 2。メイデーア転生物語 この世界で一番悪い魔女 6
めざせ豪華客船!!〜船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ〜 3、妖怪学校の先生はじめました! 14
竜の花嫁お断り 2、恋々忍びより 2、ログインサバイバル 2、白石君の動級生 2、鶴野くんは恩返しができない 1
【未集計】
美しいばけもの、傷の特異種、四百四鬼、DISNEY TWISTED-WONDERLAND THE COMIC?EPISODE of SAVANACLAW?
マジックユーザー TRPGで育てた魔法使いは異世界でも最強だった。、ミルクチョコレート、REVENGER
●月刊フラワーズ (発行部数 22,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│157784 (3)│262300│311634│341224│362480┃497,362 (164)┃2022/06|ミステリと言う勿れ 11
*2│*42231 (6)│*60679│------│------│------┃*60,679 (*13)┃2018/04|ふしぎ遊戯 白虎仙記 1(長期休載中)
*3│*29159 (4)│*46639│------│------│------┃*46,639 (*11)┃2022/02|詩歌川百景 2
**│212317 (6)│287986│325996│350104│------┃350,104 (*27)┃2023/01|ミステリと言う勿れ 12
【圏外】
新井理恵劇場 猫山さん 3、愛しの彼女は隠れオタク 1、輝夜伝 11、神無月紫子の優雅な暇潰し 6
グレさんぽ 2、黒薔薇アリス D.C.al fine 2、数字であそぼ。 8、初恋の世界 12、僕のジョバンニ 6
マロニエ王国の七人の騎士 7、オープンクロゼット 2、獣医者正宗捕物帳 3、桃太郎日常茶飯事鬼退治 2
夢みる機械人形 1
【未集計】
あらあらかしこ、狼の娘、ショートメルヘン、ポーの一族 青のパンドラ
-
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 140,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│164995 (3)│307630│351567│379507│395559┃435,723 (*80)┃2022/09|ワールドトリガー 25
*2│140439 (7)│174362│------│------│------┃174,362 (*14)┃2013/02|GATE7 4(長期休載中)
*3│*74112 (3)│125070│143168│154376│------┃154,376 (*24)┃2022/11|青の祓魔師 28
*4│*95594 (5)│127402│143326│152504│------┃152,504 (*26)┃2023/01|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 8
*5│*43230 (4)│*64796│------│------│------┃*64,796 (*11)┃2022/08|憂国のモリアーティ 18
*6│*47845 (6)│*64024│------│------│------┃*64,024 (*13)┃2022/10|終わりのセラフ 28
*7│*26761 (3)│*51082│------│------│------┃*51,082 (*10)┃2022/09|この音とまれ! 27
*8│*23121 (3)│*50489│------│------│------┃*50,489 (*10)┃2022/09|怪物事変 17
*9│*26942 (5)│------│------│------│------┃*26,942 (**5)┃2023/01|双星の陰陽師 30
10│*29496 (6)│------│------│------│------┃*29,496 (**6)┃2022/10|新テニスの王子様 37
11│*15773 (3)│------│------│------│------┃*15,773 (**3)┃2022/11|極楽街 1
12│*13590 (6)│------│------│------│------┃*13,590 (**6)┃2022/10|ショーハショーテン! 3
**│*28416 (3)│------│------│------│------┃*28,416 (**3)┃2023/02|この音とまれ! 28
**│*27764 (3)│------│------│------│------┃*27,764 (**3)┃2023/02|憂国のモリアーティ 19
**│*24679 (3)│------│------│------│------┃*24,679 (**3)┃2023/02|終わりのセラフ 29
**│*22541 (3)│------│------│------│------┃*22,541 (**3)┃2023/02|怪物事変 18
**│*15779 (3)│------│------│------│------┃***,*** (**3)┃2023/02|新テニスの王子様 38
【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 6、ダークギャザリング 10、カワイスギクライシス 6
ボクとキミの二重探偵 7、This コミュニケーション 7、総理倶楽部 4、ショーハショーテン! 4、片翼のミケランジェロ 3
戦奏教室 2、堕天使論
【未集計】
-
●月刊アフタヌーン (発行部数 26,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*92388 (6)│119287│------│------│------┃119,287 (*13)┃2019/07|ヒストリエ 11
*2│*47992 (6)│*68572│------│------│------┃*68,572 (*13)┃2022/11|宝石の国 12 (合計:108,868)
**│*40296 (6)│------│------│------│------┃*40,296 (**6)┃2022/11|宝石の国 12 特装版
*3│*74633 (6)│101291│------│------│------┃101,291 (*13)┃2022/11|ブルーピリオド 13
*4│*67475 (5)│*93340│------│------│------┃*93,340 (*12)┃2022/03|来世は他人がいい 6
*5│*50429 (7)│*64170│------│------│------┃*64,170 (*14)┃2022/05|ヴィンランド・サガ 26
*6│*34292 (4)│------│------│------│------┃*34,292 (**4)┃2022/12|おおきく振りかぶって 36
*7│*17950 (4)│*31063│------│------│------┃*31,063 (*11)┃2022/04|ダーウィン事変 4
*8│*21782 (6)│------│------│------│------┃*21,782 (**6)┃2022/11|天国大魔境 8
*9│*16665 (4)│------│------│------│------┃*16,665 (**4)┃2022/09|フラジャイル 23
**│*72029 (7)│*91632│------│------│------┃*91,632 (*14)┃2023/01|来世は他人がいい 7
**│*19715 (7)│------│------│------│------┃*19,715 (**7)┃2023/01|フラジャイル 24
**│*19709 (7)│------│------│------│------┃*19,709 (**7)┃2023/01|スキップとローファー 8
【圏外】
プ〜ねこ 8、波よ聞いてくれ 9、トップウGP 11、青野くんに触りたいから死にたい 10、イサック 14
乾と巽 ―ザバイカル戦記― 8、ワンダンス 9、無限の住人〜幕末ノ章〜 7、メダリスト 7
ビターエンドロール 3、天狗の台所 1、ヘルハウンド 1、カオスゲーム 1、medium 霊媒探偵城塚翡翠 1
民俗学者 赤坂弥一郎の事件簿 1
【未集計】
帰ってきたカラスヤサトシ、もう、しませんから。〜青雲立志編〜、すずめの戸締まり、最果てのセレナード
クオーツの王国
●花とゆめ (発行部数 67,800部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*86072 (6)│109552│------│------│------┃109,552 (*13)┃2022/09|暁のヨナ 39
*2│*65659 (7)│*82741│------│------│------┃*82,741 (*14)┃2022/06|スキップ・ビート! 48 (通常版)
*3│*14582 (3)│*33957│------│------│------┃*33,957 (*10)┃2022/11|春の嵐とモンスター 1
*4│*32104 (5)│------│------│------│------┃*32,104 (**5)┃2013/11|リーゼロッテと魔女の森 5(長期休載中)
*5│*32039 (6)│------│------│------│------┃*32,039 (**6)┃2022/12|墜落JKと廃人教師 15
*6│*23055 (4)│------│------│------│------┃*23,055 (**4)┃2017/07|闇の末裔 13(長期休載中)
*7│*19954 (4)│------│------│------│------┃*19,954 (**4)┃2022/10|多聞くん今どっち!? 3
**│*53130 (3)│100700│116994│------│------┃116,994 (*17)┃2023/01|暁のヨナ 40
【圏外】
鬼の花嫁は喰べられたい 6、顔だけじゃ好きになれません 6、神さま学校の落ちこぼれ 4、恋に無駄口 9
〜贄姫と獣の王 スピンオフ〜白兎と獣の王 1、ぬこづけ! 17、ベリーベリー 3、アンのマゴマゴ図書之国 3
【未集計】
推しに甘噛み、輝ける星、ザーフィラ陛下と黒と白、ネコまね!〜宇宙ネコ擬態する〜、ピチカートの眠る森
ネイビー☆NATS!
-
●週刊少年マガジン (発行部数 462,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*78295 (3)│176076│216197│------│------┃308,360 (*52)┃2022/12|ブルーロック 22
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*31864 (4)│*48169│------│------│------┃*48,169 (*11)┃2022/11|化物語 19 (合計:62,695)
**│*14526 (4)│------│------│------│------┃*14,526 (**4)┃2022/11|化物語 19 特装版
*4│*29029 (3)│*62282│------│------│------┃*62,282 (*10)┃2022/12|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 11 (通常版)
*5│*41131 (4)│*61297│------│------│------┃*61,297 (*11)┃2022/11|はじめの一歩 136
*6│*38522 (4)│*59641│------│------│------┃*59,641 (*11)┃2022/11|黙示録の四騎士 9
*7│*27370 (3)│*55929│------│------│------┃*55,929 (*10)┃2022/12|彼女、お借りします 29
*8│*23327 (3)│*48349│------│------│------┃*48,349 (*10)┃2022/12|カッコウの許嫁 15 (通常版)
*9│*26973 (4)│------│------│------│------┃*26,973 (**4)┃2022/11|女神のカフェテラス 8
10│*19858 (4)│------│------│------│------┃*19,858 (**4)┃2022/11|カノジョも彼女 13
11│*18358 (3)│------│------│------│------┃*18,358 (**3)┃2022/12|甘神さんちの縁結び 8
12│*17619 (4)│------│------│------│------┃*17,619 (**4)┃2022/11|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 7
13│*16290 (4)│------│------│------│------┃*16,290 (**4)┃2022/11|それでも歩は寄せてくる 13
**│*46613 (6)│*61908│------│------│------┃*61,908 (*13)┃2023/01|黙示録の四騎士 10
**│*38870 (6)│------│------│------│------┃*38,870 (**6)┃2023/01|化物語 20 (合計:55,554)
**│*16684 (6)│------│------│------│------┃*16,684 (**6)┃2023/01|化物語 20 特装版
**│*20164 (6)│------│------│------│------┃*20,164 (**6)┃2023/01|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 8
【圏外】
不滅のあなたへ 18、EDENS ZERO 24、戦隊大失格 8、青のミブロ 6、ガチアクタ 4、生徒会にも穴はある! 2
カナン様はあくまでチョロい 2、日向さん、星野です。 1、アトワイトゲーム 1、赤羽骨子のボディガード 1
【未集計】
きらぼしお嬢様の求婚、よわよわ先生、北沢くんはAクラス、デッドアカウント
-
黄泉のツガイ累計100万部
-
●おまけ
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
**│547991 (6)│651028│702159│------│------┃702,159 (*20)┃2023/01|東京卍リベンジャーズ 31
**│*68572 (7)│*84570│------│------│------┃*84,570 (*14)┃2023/01|ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ 5 (合計:153,681)
**│*69111 (7)│------│------│------│------┃*69,111 (**7)┃2023/01|ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ 5 なんか書けて遊べるレターブック付き特装版
**│*17502 (3)│*32011│------│------│------┃*32,011 (*10)┃2023/01|みなと商事コインランドリー 4
**│*23118 (6)│------│------│------│------┃*23,118 (**6)┃2023/01|引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番 5
**│*18851 (6)│------│------│------│------┃*18,851 (**6)┃2023/01|昨今のシンデレラは靴を落とさない。 3
**│*19239 (5)│------│------│------│------┃*19,239 (**5)┃2023/02|悪役令嬢レベル99〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 3
**│*16296 (5)│------│------│------│------┃*16,296 (**5)┃2023/02|ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 6
初の全巻ランクイン
●ブルーロック
│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計. (日数)┃発売日. │タイトル
│****** (3)│------│------│------│------┃720,559 (1543)┃2018/11|ブルーロック 1
│****** (4)│------│------│------│------┃682,261 (1481)┃2019/01|ブルーロック 2
│****** (3)│------│------│------│------┃665,627 (1424)┃2019/03|ブルーロック 3
│*19615 (7)│------│------│------│------┃636,204 (1330)┃2019/06|ブルーロック 4
│****** (3)│------│------│------│------┃632,770 (1270)┃2019/08|ブルーロック 5
│****** (4)│------│------│------│------┃622,266 (1208)┃2019/10|ブルーロック 6
│*20460 (3)│*40920│------│------│------┃604,315 (1116)┃2020/01|ブルーロック 7
│*39713 (6)│------│------│------│------┃595,693 (1056)┃2020/03|ブルーロック 8
│*23413 (3)│*48369│------│------│------┃579,138 (*997)┃2020/05|ブルーロック 9
│*53402 (7)│------│------│------│------┃565,952 (*903)┃2020/08|ブルーロック 10
│*33309 (3)│*67188│------│------│------┃554,048 (*843)┃2020/10|ブルーロック 11
│*50235 (4)│------│------│------│------┃542,241 (*781)┃2020/12|ブルーロック 12
│*68107 (5)│------│------│------│------┃527,775 (*691)┃2021/03|ブルーロック 13
│*79726 (7)│------│------│------│------┃517,120 (*630)┃2021/05|ブルーロック 14
│*95396 (6)│124747│142721│------│------┃505,584 (*538)┃2021/08|ブルーロック 15
│*48181 (3)│101724│123333│136763│------┃478,075 (*479)┃2021/10|ブルーロック 16
│*60081 (3)│118371│143130│------│------┃470,128 (*416)┃2021/12|ブルーロック 17
│*80839 (4)│133238│155976│170952│------┃456,408 (*326)┃2022/03|ブルーロック 18
│*90957 (6)│124830│143941│157386│------┃439,305 (*265)┃2022/05|ブルーロック 19
│*45450 (3)│106911│131664│148863│------┃425,639 (*206)┃2022/07|ブルーロック 20
│108897 (7)│144892│169637│185415│199454┃368,841 (*112)┃2022/10|ブルーロック 21
│*78295 (3)│176076│216197│------│------┃308,360 (**52)┃2022/12|ブルーロック 22
-
20巻で離脱率半分ってこれどうなん?
-
>>601
ブルロ?集計日数みたら?
-
ジャンプ勢イライラしてんね
年間1位はもらったよ
-
雑誌単位で語ってる奴がそもそもいるのかと
-
途中から電子に変えることもあるから何とも言えない
ブルーロックの場合マガポケでも1位だし
-
病的な講談社アンチはいるよな
-
│*424545 (6)│*529781│*576280│*605892│*631104┃*,655,917 (*48)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36
│*277936 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,277,936 (**3)┃2023/02|僕のヒーローアカデミア 37
ヒロアカ大分落ちてるね
オリコン過剰から適正値に戻った感じかな
-
>>607
集計日ェ…
-
>>605
何が一位?
-
集計日数が倍違うのですが大丈夫ですかね
-
アニメ放送してるうちはそうそう落ちんやろ
-
積んでるけど、この程度かよ感が凄いブルロ
-
>>612
まぁ、このままいってもヒロアカどころか、チェンソー越えも難しそうだからね
上で卍だなんだ書いてる奴いたけど
-
まあそんなもんやろ
チェンソーもヒロアカも発行部数や巻割は肥大化してるがオリコンはそんな変わらへんし
-
>>604
マガジンにトップは取らせるなとかどうのこうのってはいるし
講談社で発狂してるキチもいるし
-
>>609
何のランキングか知らんけど、公式に載ってるランキングは1位
-
チェンソー煽ってる ID:h5/ZJkusが病的な講談社アンチがいるとかいってるのは草
-
ヒロアカアンチは集計日数も読めないらしい
-
ヒロアカは日数考慮しても明らかに落ちてるけどもう78万も刷ってない
ヒロアカより売れてたハイキューでも60万台に落ちてるし至って普通
-
卍は最終巻ブーストあったみたいだな
呪術もサクサク終わらせるのが正解やね
-
マガジン如きがよお
-
ブルロが看板か
-
紀伊國屋書店、「2022年出版社別売上げベスト300」を発表
> 1位は講談社で、販売金額は30億2540万円(前年比6.1%減)。2位はKADOKAWA(27億7630万円、同1.4%減)。前年1位の集英社は3位(27億6100万円、同18.1%減)となった。
https://www.shinbunka.co.jp/news2023/02/230209-01.htm
-
>>623
集英社の落ち込み酷いな
-
今週のブルロが全体的に順位低めなのは新刊ラッシュだからか失速したのかどっちだろうか。
3週連続重版してるのに品切れガーとかいう奴まだおるんか?
-
>>625
普通に失速だぞ。
オリコンランキングでも部数は確実に落ちてる
-
>>623
前年比より下がるのは分かるけど、集英社去年も好調だったろ
なんで講談社に負けんねん
-
>>624
そもそも集英社って漫画以外は大したことないし
-
>>623
児童書実用書学術教育図書系出版社がガッツリ前年比大幅減だな
紀伊國屋でコミック買うようなファミリー層のマンガ需要バブル崩壊か
-
今週は月〜金まで毎日有力な新刊が出ていてすげぇ激戦週だな。
2週目のジャンプ勢で数字出る作品もいくつかあるだろうし、下限値がかなり高くなりそうだ。
まぁチェンソー&ブルロ艦隊がピークだった頃には及ばないんだろうけどw
-
性悪ジャンプヲタに粘着されそうだなブルロ
-
マガオタの被害妄想かわいそ
ジャンプにどんだけコンプあるねん
-
>>597
俺が見てるオリコンのサイトでは来世7巻の初週71555なんだが間違ってるかな
-
フラゲ分は合算するのが普通
-
ああなるほど
-
>>627
今の集英社はデジタルと版権と物販の事業収入が大部分を占める会社だぞ
版権は角川の映像事業より儲けているし、物販も秋田書店1社分より儲けている
-
>>623
>>627
鬼滅効果で勝ってただけ
紀伊國屋2019〜2022(単位:億円)
講談 31.2→27.9→32.2→30.2
角川 29.0→25.7→28.1→27.8
集英 24.9→40.4→33.7→27.6
小学 19.7→18.6→19.9→19.9
-
小学館安定過ぎか
-
今週のPOSでぼっち全然落ちないな
これオリコンで全巻数字出そうね
-
>>639
木金でガッツリ落ちとるやん。
数字出るかどうかは土日次第やな。
今週は新刊多いし、ブルロ艦隊も確実に土日は順位上げてくるだろうし。
-
新刊に押されてるだけで前みたいな直滑降はしとらんからなあ
というか今週ぼっちがオリコン入らないならブルロは全巻圏外の可能性もあるので流石に無いやろ
-
先週のぼざろはこれでシリーズ51,335だっけ。どう見てもpos以上に数字出とるな。
これなら激戦週といえど、週末でよほどへこまない限り今週は数字出そうな感じか。
147 9784832270725 ぼっち・ざ・ろっく! 1 芳文社 はまじあき 2019.2.27
155 9784832271708 ぼっち・ざ・ろっく! 2 芳文社 はまじあき 2020.2.27
157 9784832272521 ぼっち・ざ・ろっく! 3 芳文社 はまじあき 2021.2.25
161 9784832273887 ぼっち・ざ・ろっく! 4 芳文社 はまじあき 2022.8.26
162 9784832274198 ぼっち・ざ・ろっく! 5 芳文社 はまじあき 2022.11.26
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位18000/50位14250/100位7900/200位4300
-
>>642
アニメイトとかで売れてるんだろうな
-
ヤニ2巻で60万部突破だって
次マン様々だな
ドラマ化とかしたらまた上がりそう
-
>>644
女優難航するだろ。タバコがイメージ悪すぎるw
-
>>637
完全にバブル弾けてんなw
一度上がっちゃうと前の基準に戻っても企業として落ち目の扱いになるよな
-
>>645
時間帯遅めのドラマならタバコ吸う女優なんていくらでもおるやろ
アイドルドラマしか観とらんのか?
-
>>637
20年エグすぎて笑えるわ鬼滅一本でどんだけ引き上げたんだか
-
ミリオン到達
2011年 聖おにいさん、青エク
2012年
2013年 暗殺、黒子
2014年
2015年 ナルト外伝
2016年
2017年 ヲタ恋
2018年
2019年 鬼滅
2020年 鬼滅外伝、キングダム、スパイ
2021年 鬼滅FB、呪術、卍
鬼滅様々
ラノベはハイキューヒロアカ越えたし色々異次元
-
>>649
鬼滅ファンブックも初版ミリオン?ソース出版指標年報?
-
流石にファンブックは入れんでええやろ
-
ファンブックを入れるのは流石におかしい
-
自分もそう思うけど、なぜかPOSに載ってくるのよね
-
ファンブックだのラノベだの鬼滅オタのアピール貪欲すぎ
-
多分こいつ発売前重版含めた初版ランキングも貼ってそう
-
キメアン発狂してて草
-
キメシンイライラで草
-
>>606
異常すぎる講談社社員=おまえに対するカウンターにすぎないだろ
-
タンタタタンは、もっと売れてもいいと思う
-
>>641
今週のオリコン下限値ラインが2万だから多分数字出ないと思うぞ。
-
今週分が出るのは来週では
-
さすがに下限値は2万もいかんと思う。
1万後半はまず間違いないんだろうけど。
土曜posのぼざろは若干下がり気味かな。
でもpos低め傾向のぼざろだからこれくらいの順位なら数字出そうか。
-
>>642
因みに5巻の数字が出た時は週posは50位圏外
**│*14924 (2)│------│------│------│------┃*14,924 (**2)┃2022/11|ぼっち・ざ・ろっく! 5
87 9784832274198 ぼっち・ざ・ろっく! 5 芳文社 はまじあき 2022.11.26
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位24100/50位14400/100位9000/
-
1000円の4コマのぼっちに負けてんのかブルロ
アルバムが10万売れて円盤は100倍売れててアニメ終了後のぼっちにコミックでまで負けるのか
-
ぼっちは一過性次クールには忘れ去られてる
ブルロは永遠に続く
-
ブルロのオリコン30万ちょい程度の売り上げでジャンプに歯向かうとかアホちゃうか
-
新刊はチェより弱いよなブルロ
-
ジャンプ勢イライラしっぱなし
-
これチェンソ信者がぼっち叩き棒に使ってたら笑うわ
逆の事してんじゃん
-
都合のいい仮定
-
沈激のオワコンを筆頭にマガΩ\ζ°)チーン作品はすぐ飽きられるからな
どんだけにわかのイナゴだらけなのかが分かる
-
hontoのウィークリー見た感じブルロは今週数字出るかちょい微妙な感じやな。
全巻数字出た翌週に全巻圏外とかギャグでしかないけどwww
-
今週はぼざろが持っていきそう
-
で来週になったら逆転ってのまで見える
-
ぼざろが品切れで落ちるだけでブルロは回服するかな……
-
まーたお得意の品切れですか
ブルロは品切れガーと言っても数字出してるからな
-
ブルロはそこそこのレベルで安定で品切れなんかほとんどしてないやろ
-
そんな事言ったらまたブルロ信者がpos貼って発狂しだすぞ
-
pos見たらいつもの光景に戻りつつあるな
-
ぼざろが1週間2桁順位キープできたの多分初めて?
-
ぼざろチェンソーにシリーズ売上勝つかもな
-
ブルロはもうピーク過ぎたやろ
-
ジャンプヲタ「ブルロはもうピーク過ぎたやろ・・・(震え声)」
-
この争いかぐやvs五等分思い出した
かくやはヤンジャンだけど
-
POS1月来たな
ブルロが強い
しかし30位と50位にほとんど差が無いな
-
ブルロはヒロアカは越える、卍は無理
-
ヒロアカ超えられるわけないだろ
-
ヒロアカ超えって巻割?100パー無理
それかオリコン4週目で60万超ってことか?
この伸び方じゃそれも厳しいわ
-
どうやってこっから6500万部売るんだよブルロ
-
チェンソ下げすぎでは?
アニメ効果切れたとは言え1ヶ月で50万部とは
-
黄泉のツガイの3巻どれくらいいくかしら?
-
>>690
チェンソーは12巻が1ヶ月で42万とかやったからこんなもんやぞ。
全盛期 10巻辺りも1ヶ月で50万ぐらいだったし。そこから100万部以上にしたけど。
-
>>687
初版が弱いせいかヒロアカって舐められ過ぎだよな
海外入れたら全盛期ブリーチや東リベクラスはあるだろ、しかもこの二つと違ってまだ
完結してないから伸び途中だし
海外抜いてもグールと大差ない程度には売れてるし
めちゃくちゃ高いハードルだわ
-
>>691
>>599だからそれなりにキープするんじゃないかな
少なくとも派手に落とすことはなさそう
-
海外いれたら看板だけど国内だけだと看板と呼ぶには弱いのがヒロアカの欠点
-
ヒロアカは国内分だけで全盛期ブリーチ並
卍は200万クラスだからまだ差がある
ブルーロックは巻割90万まできた
3月まで勢いを保てばヒロアカクラスも見えてくる
-
ブリーチこそ舐められてるわ
ミリオン維持30巻以上だぞ
ミリオン童貞のヒロアカとは雲泥の差
-
>>697
ミリオンって初版って意味?
それとも累計?
-
卍、呪術は明らか無理だけどヒロアカは目標対象としては適切レベルかな
2期、3期、映画化とかしてけば見えなくもない
ブルロはまだまだ続くだろうし
-
ヒロアカはブリーチやるろ剣あたりと同格ってイメージやわ
まぁ巻割を見ても大体同じぐらいやし
-
着せ替え如きでヒロアカ超え願望垂れ流してたのは草
-
ヒロアカは映画=準看板
国内発行部数=準看板
海外発行部数=中堅
全部合算するとまぁジャンプの看板でも一応通用するレベルだと思う
ミリオン童貞でここまで人気な作品珍しい
-
>>702
ヒロアカの発行部数って看板レベルやろ、
-
初版ミリオンの長さでみれば鰤>>>るろ剣>>卍
卍は当時のテニプリの勢いが近いかな
17位 11巻 GTO(4-14巻) 幽白(9-19巻) るろ剣(13-23巻)
20位 10巻 銀匙(4-13巻)
21位 9巻 デスノ(4-12巻) 稲中(5〜13巻)
23位 8巻 クレしん(4-11巻)
24位 7巻 鬼滅(18-23巻+外伝)、呪術 (15-21巻)
26位 6巻 テニプリ(16-21巻)
27位 5巻 特攻の拓(7-11巻) のだめ(16 -20巻) REAL(3-7巻)君届(13-17巻) スパイ (6-10巻)
32位 4巻 まる子(6-9巻) ダイ大(14-17巻) 白鳥麗子(6-7巻+新1-2巻)卍 (26-29巻)
-
>>696
-
>>704
リベもるろ剣も終わるの早かったしな
その点ブリーチは頑張った
ヒロアカはヒロアカでミリオンはもう難しいかもしれないが
超サイヤ人でもないのにやたら強いアルティメット悟飯みたいな存在になりつつある気がする
-
発行部数がチェンソーマンの13巻2300万部、銀匙15巻1700万部でチェンソーより下なのにミリオン達成してるんか。
-
ヒロアカ、ミステリ、チェンソーの部数で巻割(笑)になっちまった
13巻時点
3600万部 進撃 (13巻初版275万)
2700万部 クレしん (7巻初版190万)、NANA (14巻初版230万)
2553万部 GTO (5巻年内181万部)
2500万部 稲中 (9巻初版170万)
2400万部 バガボンド (15巻初版180万)
2300万部 ハンター (13巻初版160万)、チェンソー (11巻初版50万部)
2015万部 北斗 (初版100万 巻数不明)
2000万部 ハガレン (12巻初版136万)
1800万部 あさきゆめみし (13巻年内51.8万部)
1620万部 銀匙 (11巻初版120万)
1600万部 君に届け (13巻初版117万)
1422万部 REAL (5巻初版115万)
1350万部 暗殺 (6巻初版100万)
-
ヒロアカの最新刊のオリコン値ならまだしも
国内巻割は余裕のミリオン越え、海外含めたら卍より上
映画だって最新作は30億越えでこれより上の少年漫画原作のアニメ映画は数えるほどしかないやろ
-
巻割
207万 29巻 卍
128万 18巻 テニスの王子様
テニスとはレベルが違いすぎる
-
>>708
13巻時点でのトップはSPY×FAMILYになりそうやな
-
>>709
ジャンプの看板の中でももろもろのメディアの成功含めたらこんな感じになりかねないと思う
ドラゴンボール鬼滅ワンピ>>ナルト呪術>>るろ剣デスノートヒロアカ>>冨樫二作>ブリーチ
(アバウトだが)
ヒロアカが世界発行部数出すまでこの並びに入ると思った人どれだけいるか
-
初版ランキングと○巻時点の発行部数を貼ってる人はヒロアン
-
初版はもうそこまで重要じゃないだろ
講談社が東リべの初版100万部をまったく宣伝してないんだから
-
ヒロアカは先輩にワンピナルト鰤がいて後輩に鬼滅呪術チェンソーマン約ネバいたからな
特に後輩にアンケートも売上も抜かれていったから
-
>>715
結果として今言った中じゃワンピナルト鬼滅呪術以外には負けなかったのは偉い
この四つはわりとどーしょーもないバケモンだし
世界部数出るまでトリコリボーン並とか言われてたこと考えると冨樫やブリーチ抜ける
位置まで登り詰めたのは奇跡レベルじゃない?
-
そもそも電子の有無があるから過去作と初版で比べても仕方ない
-
>>712
看板という意味ならデスノとハンターはもっと下
こいつらは看板ではなかった
逆にブリーチは長年3本柱の看板だったしヒロアカと同じぐらい
あと北斗キン肉キャプ翼あたりもいるが
-
つーかヒロアカって今が頂点じゃなくて今後も伸び続ける可能性がある
もし今のペースで伸びるならあと3巻で1億部
少し落としても4巻で1億部
-
>>714
講談社は初版が落ちた時も考慮して、累計で公表してたんだと思う
進撃はピーク時から150万落ちたしね
-
>>720
妄想が酷すぎて笑う
そもそも卍は完結間近だったのにそんなことするわけw
-
稼ぎ頭の進撃と東卍がいなくなってブルロに全てがかかってる
最低でも150万できれば200万は売れてくれないと
-
別にかかってないよ
>>637
-
なんなら集英社がワンピ終わったら終戦するだろうな
-
>>719
ブリーチ超えるバトル漫画ですら考えられないハードルだった時期が懐かしいな
大罪マギ青エクがブリーチにかすりもしなかったのに…
呪術鬼滅が短期間で出てきたのもヤバイが
黒子や暗殺未満のイメージしかなかった
ヒロアカが世界部数アナウンスからいきなり看板格になったり
全体的に格の動き方がナルトブリーチワンピで固まってた時期からは考えられない動きしてる
-
去年もかぐや様ゴルカムストーン終わったしなぁ
-
むしろ逆だと思うなワンピ消えたら王道冒険漫画描けるようになるから若い才能発掘しやすいと思う
でてくるまで2,3年かかるかもだけどな
-
ヒロアカは部数水増しすぎてな…
-
>>727
意味がわからん
-
>>728
どっかのオリコンで去年11月に4300万部突破してたらしいから、去年の国内部数
4500万部が適正じゃないなんてないと思う
発行部数の70〜80%捌ければ良いんじゃない?こーゆーのって
初動が弱いから錯覚するだけで刷り過ぎなんてことはないんじゃね?
-
https://i.imgur.com/Q3A7bWY.jpg
-
>>728
ここは講談社の進撃や五等分の累計部数は間違ってる、水増しと叩くスレだぞ
集英社の漫画は叩いちゃいけない
-
>>732
いやどっちも叩くなよ
まぁヒロアカは初動も初版も弱いからいまいち格がわからないってのは確かにあるけど水増しして会社にメリットあるの?って思うし
別に適正部数なんじゃない?
-
>>730
なんだよ「どこかのオリコン」て
ソース不明じゃねえか
仮に正しくても1巻発売2014年〜の全巻累積だろ
去年1年の売上じゃねえよアホが
-
>>734
そりゃそうでしょうよ!一年で4300万売ってるなんて誰も書いてない
一年だろうが14年からだろうが4300万売れたならその前に4300万以上刷らなきゃ駄目なんだよ、馬鹿か?
それと水増しなんて根拠もメリットもないもん当たり前のように信じてる奴にアホ呼ばわりされたくない
-
公式が出した部数を信じない奴はやべーよ
-
どっかのオリコンというパワーワード
-
>>728
令和三大少年漫画→鬼滅・呪術・スパイ
令和三大誇張漫画(アンダーミリオン)→ヒロアカ・ミステリ・チェンソーマン
-
チェンソーなんてヒロアカと違って安定した人気すらもはや見込めない
-
ヒロアカのアンチって気持ち悪いよな昔から
-
アンチがずっと昔過激な作品だからヒートアップしてるのかもしれないけどID:0UPLkVqMは少し落ち着け
-
なんにせよ水増しすぎてな…とか確証ないこと
ポンと出るのはヤベーよ
オリコンや初版が絶対だと思ってないと出てこないでしょ
-
どっかのオリコンとか言い出すヤツのほうがよっぽどヤベーよw
-
週POSキター
ブルロさん下がり過ぎwww
-
>>743
いやそれはない
水増しの根拠出せないくせに公式の出した数字に噛みついてる奴の方が立場上不利だわ
-
ぼざろ最上位で74位か
思ったほどだな
ブルロ抜くほどでもなかったか
-
12/12週と同じくらいか
-
チェンソー遂にぼざろに既刊全巻負けたね
円盤と漫画で格付け完了と
-
ブルロw
ぼざww
チェンwww
-
さすがに今週の週posでぼざろ>チェンソーと格付けするのは無理やりすぎるw
なにがなんでもチェンソーをぼざろ以下にしたいんかねぇ
-
>>748
ぼざろ信者さん、こんな数字でブルーロックとチェンソーマンに勝ち誇ってて恥ずかしく無いの?
チェンソーに至ってはアニメ化前でかなり伸びてるんだよ?w
-
ていうかぼざろの具体的なオリコン全然わからんよな
-
ぼざろはPOSよりオリコンが圧倒的に高いっぽい
先週分は合計10万部近くいくんでないの?
-
>>735
>去年の国内部数4500万部が適正じゃないなんてないと思う
>発行部数の70〜80%捌ければ良いんじゃない?こーゆーのって
去年1年で増加した4500万部が適性とかいう主張じゃんアホかよ
8500万部が適正かどうかつー話だろバーカ
-
7割消化目安って
「初版部数」に対する「新刊の1ヶ月初動売れ行き(紙)」の割合だからな?勘違いすんなよ
そもそもこれもソースもなんもないし
単なる売りスレ的経験知集合知
-
出版業界の人間も概ねそんな感じのこと言ってたような
-
ソース出せよ
印刷用紙と輸送費用が高騰してる今は電子大正義だからな
刷り適正目安が4週で9割消化になっててもおかしくないわ
-
9割消化されたらその前に絶対重版されるやろ……
-
10年以上の経験知はそれなりに信用していいんじゃないですかね昨日今日始まったことでもなし
-
>>758
だから予約状況次第の発売前重版でちまちま小刻みに上乗せしてく方針じゃん今は
初版は絞られる一方
-
どっかのオリコン
9割消化
面白いやつが出てきてるな
-
>>754
こーゆーのって実売より余裕もって刷っておくもんだろうし
海外売り上げも数千万規模のヒロアカなら
8500万はいくんじゃない?
実情はわからないけど公式が言うなら疑う
必要無くない?
逆に水増しの根拠って何よ
-
いや疑ってないけどさ
内訳どんなもんや?というか気になるよね
ジャンプ特に長期連載で最初から売れてたワンピヒロアカは電子弱めだし
-
●僕のヒーローアカデミア
紙の年間発行部数(出版指標年報)
16/12/31 11巻 ***万部 累計*685万部 巻割62.3
17/12/31 16巻 500万部 累計1184万部 巻割74
18/12/31 21巻 586万部 累計1770万部 巻割84.3
19/12/31 25巻 489万部 累計2259万部 巻割90.4
20/12/31 28巻 422万部 累計2681万部 巻割95.8
21/12/31 32巻 691万部 累計3372万部 巻割105.4
オリコン年間売上
2014年 01巻 *,***,*** 合計
2015年 06巻 2,190,845 *2,190,845 巻割36.5 (〜15/11/22)
2016年 11巻 5,114,916 *7,305,761 巻割66.4 (〜16/11/20)
2017年 16巻 5,852,310 13,158,071 巻割82.2 (〜17/11/19)
2018年 20巻 6,718,185 19,876,256 巻割99.4 (〜18/11/18)
2019年 24巻 5,047,574 24,923,830 巻割103.8 (〜19/11/17)
2020年 28巻 6,003,589 30,927,419 巻割110.5 (〜20/11/22)
2021年 32巻 7,020,361 37,947,780 巻割118.6 (〜21/11/21)
2022年 32巻 *,371,359+ 38,319,139 巻割119.7 (21/11/22-22/01/02)
2022年 36巻 5,353,782 43,301,562 巻割120.3 (〜22/11/20)
〜21/12/31 33,722,000部 紙の発行部数
〜22/01/02 38,319,139部 オリコン実売
1つ分かるのはヒロアカはオリコン大過剰だという事
年報が正確であれば
-
>>760
それはごく一部の急上昇してる大ヒット作品の話だろ
特例を一般化すんなや
-
>>765
「発売前重版」でTwitter検索してみろよアホ
聞いたこともねえザコタイトルがバンバン告知してるぞ
最近の売りスレ的に話題になったのは生穴るだな
-
>>766
生穴るは普通に売れたやん
POS週間によるともう少しでオリコンに入れたレベルで(しかも集計期間3日)
-
>>767
>ごく一部の急上昇してる大ヒット作品
とは?生穴るが?オリコンにも入れねえザコやんか
ゴールポストずらしすんなよダッサ
-
爆撃したりする作品はどれもオリコン大過剰やけどね
-
>>764
オリコン過剰なのにそんな刷って良いのか?
まぁ海外分の売り上げもあるからなんとも言えんが、ヒロアカはもともと国内だけじゃ準看板クラスだから思ったより売れてなくとも仕方ないか
-
>>766
バンバンと言うならちゃんとタイトルたくさん挙げろよ
あと売上が読めない1巻しかねえの?
売上安定してからも4ヶ月9割消化なんて頭悪い初版なのか?
-
ぼぜいろ低すぎるな
-
>>771
4週のミス
-
>>739
最新刊もチェンソーに負けそうじゃね?ヒロアカ
チェンソーも前巻よりは伸びないだろうから二分の一アーニャ行かないけど
│*773785 (6)│1028538│1150260│1229371│1295535┃1,556,275 (104)┃2022/10|SPY×FAMILY 10
│*285118 (5)│*403488│*469024│*507532│*539064┃*,539,064 (*33)┃2023/01|チェンソーマン 13
│*277936 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,277,936 (**3)┃2023/02|僕のヒーローアカデミア 37
-
ただ講談社と違って嬉々として初版発表したりイケそうならすぐ初版100万部達成させる集英社がヒロアカだけ初版抑えてるってのも考えられんしなあ
-
>>775
とは言え中堅程度しか売れてないものを
40巻と同時に1億部行きかねない勢いで刷りまくるのも無理矢理ミリオン達成する以上に金の無駄遣い感強いからなぁ
ヒロアカ人気は本当に謎が残るな
-
>>771
2巻 発売前重版
3巻 発売前重版
で続刊の事例がいくらでも出てくるだろがボケが
文盲か赤ん坊かよ日本語読めないのか?
https://twitter.com/search?q=2巻%E3%80%80発売前重版&src=typed_query
このスレ的な注目株は賞レースに強い日本三國3巻の発売前重版だな
-
POS1月
75 9784253280136 桃源暗鬼 13 秋田書店 漆原侑来 2023.1.6
233 9784253290036 自伝板垣恵介自衛隊秘録〜我が青春の習志野第 秋田書店 板垣恵介 2023.1.6
315 9784253254502 WORST外伝 グリコ 20 秋田書店 鈴木リュータ 2023.1.6
476 9784253281751 ハリガネサービスACE 20 秋田書店 荒達哉 2023.1.6
494 9784253281553 ルパン三世 異世界の姫君 5 秋田書店 モンキー・パンチ/ 2023.1.6
30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位79800/50位71400/100位37600/200位18550/300位12000/400位9700/500位8150
-
底辺小売のPOSおばさん超ムキになってわかりやすいから面白いよね
まあまあ順調に売れてる作家なら発売前重版なんて常識なんよ
-
ヒロアカは40%くらい海外じゃん
こんな比率高い漫画他にないよな
-
やっぱあらゆるデータ見るとヒロアカの部数おかしすぎるわ
こんなん信じてるのヒロ信くらいだろ
-
>>774
チェンソーは積めたとして60万前後でしょ?多分
ヒロアカのが分がありそうに見えるけどな
-
ヒロアンの頭がおかしいのは有名だから
-
>>783
なんでこんな気持ち悪いアンチばかりになっちまったんだろうな
ヒロアカの何処がここまでキチ○イを焚き付けるのか
-
ヒロアカ信発狂してて草
論理的に納得いく部数の説明してよ
誰がどう見てもおかしいよ?
-
1億部到達してジャンプレジェンド化したらどうなっちまうんだヒロアン売り豚
-
まぁとにかくヒロアカ8500万部は国内国外の比率を知りたいね、話はそれからだ
-
ヒロアン発狂きしょ過ぎワロタw
-
30巻 世界巻割167万 国内123万 海外44万
33巻 世界巻割196万 国内136万 海外60万
37巻 世界巻割230万 国内150万? 海外80万?
ヒロアカ国内は全盛期ブリーチぐらいだね
160.0万部 20巻 キン肉マン
155.0万部 13巻 北斗の拳
153.4万部 32巻 ブリーチ
-
https://natalie.mu/comic/news/463691
国内4500万部 世界6500万部
https://twitter.com/heroaca_anime/status/1621403479788118016
世界8500万部
-
日POSみると、ヒロアカ既刊が地味に積んでるね
一桁巻が顔出すこともある
-
>>789
まぁフツーに考えたらそーなんだけど
発行部数は売れ行きに比例して伸ばしてくもんだからそこは信用せんことには
ただまぁ確かにいろいろ数値と違ってる気もするからどーなってるの?とはなるが
-
オリコン過剰なのは鬼滅も呪術もスパイも同じだし気にすることはない
-
ヒロアカはシリーズ累計だからスピンオフやノベライズ、電子のカラー版込みだからでは
-
>>794
電子はヒロアカだけじゃないから除外するとして、スピンオフはやたら出してたけど
そんな売れてるイメージないからそれも誤差の範囲だと思う
こうゆうスレに昔から張り付いてる人なら
ヒロアカスピンオフの人気の程度は分かると思う、俺は古参じゃないからわからないけど
スピンオフだけで1000万単位売るなんてそれこそヒロアカのイメージじゃないと思うわ
-
ヒロアカスピンオフ売上
チームアップが少し売れてるだけ
https://i.imgur.com/ez2FD8G.png
-
ブリーチ>>>るろ剣>>テニヌ、卍>>>ご祝儀ミリオン>>>アンダーミリオン
今後ワンチャンミリオンあるとしたら怪獣、フリーレン、ブルロ、女の園あたりか
あなたがしてくれなくてもは巻割ミリオン行ってるけどオリコンどんなもんかな
-
>>757
本日決算発表があったぶんか社とか紙の原価高騰の影響で利益は減ったけど
電子書籍だけで41.7億稼いでいるからな
アルファポリスといい
紙で十数億の版元が電子コミックで4倍売上げる時代やな
-
>>796
ヒロアカってシリーズ部数累計にスピンオフ含めてないよね?
-
>>797
ヒロアカるろ剣>>東リベブリーチ>>テニヌ
ぐらいじゃないの?
-
>>800
ミリオン>鬼滅ラノベ>ヒロアカチェンソ
-
ヒロアカって国内オリコンリベンジャーズに負けてるよね
論外なんですね
-
リベは上澄みも上澄みやろ
-
ヒロアカは累計1億部行くのは確定だろうけど東リベはいけるかね
-
https://www.mangazenkan.com/r/rekidai/total/
1億部到達候補作品(今後1、2年)
はじめの一歩(電子含めれば)、キングダム、ヒロアカ、
ハンタ(海外含めれば)、呪術
-
イブニングコミックスも1,2年で終わりか
一番売れたのなんだろうな
-
>>802
初版とかオリコンに惑わされすぎなんだよ
売りスレ的にもヒロアカはスパイのすぐ下レベルには人気って認識の奴もそこそこいると思う
-
惑わされるも何も国内部数なら負けてるでしょ
今は合算になったけど最後が国内4000海外2000とかだったし比率は変わらんでしょ
-
ヒロアカが惑わしてる側だろ
-
流行を作ったリベンジャーズのほうが上だと認識されてるだろうけどね
-
国内ではリベ、海外ではヒロアカってだけの話やろ
煙に巻いて誤魔化すなや
-
誤魔化してるのはヒロアカ
-
集英社って海外の販路デカいからな
海外無料配信してたり海外の流通は寡占状態じゃね
講談社とかマガジンですら海外版出るのも結構遅いしどれだけ流通させてるかも謎
-
講談社は進撃とかFTとかあるだろ
真島のTwitterフォロワー数は海外人気無きゃ無理よ
-
とかあるだろとか言われても
海外比率大したことなくね、よっぽどのものしか流さないんだろうとしか見えんな
その2つだけ出されても
-
講談社はたしかに海外弱い
リベンジャーズもフランス出版が去年とかだろ
-
とりあえず講談社はこの辺かな
https://news.kodansha.co.jp/8076
https://c.kodansha.net/news/detail/36118/
-
東リベも好きだけどまぁアレは日本向けだよな
-
>>818
フランス出だしたら人気だったみたいだよ
-
>>819
つっても海外比率700万程度だったはずだから全体だと良くてヒロアカと同格ぐらいな
印象あるな
ヒロアカの売り上げは40ぱー海外込みとは言っても売り上げは売り上げだから
スパイ以下のミリオン作品より格下と言い切られると違和感あるのよな
この辺はややこしい
-
>>818
モンゴルでコスプレしたのがTwitterでバズってた
-
>>813
ところで寡占の意味わかってなさそう
集英社単独なら「独占」やろ
寡占なら講談社も入るじゃねえか
-
講談社はメディアミックス糞下手なイメージ
大罪進撃東リベとジャンプ層にも通用しそうな
作品ほど何かしらやらかしてるよね
大罪クラスだったヒロアカがいつの間にか全体売り上げで東リベに並ばれた時点でマーケティングの差が如実に表れてると思う
-
いやだから水増しじゃん
煽り抜きで本気でヒロアカの部数間に受けてるやついるの?
論理的に納得いく説明しろって何度も言ってるじゃん
誰がどう見てもおかしいのに
-
ヒロアカの話題がたまに熱くなるのは集英社が100万部目指してると言ってたからかな
-
>>824
国内だけなら東リベ未満なのはこのスレでも一貫してるでしょ
海外が国内のリボーンよりちょい売れてる
程度あるからソレを足したらリベの世界売り上げを若干上回るレベル
だから近年の人気作に限定するなら
鬼滅>>呪術>スパイ>>>ヒロアカ僅差
リベ>>チェンソブルロ>>他の中堅漫画
この認識で納得できない?
-
>>824
出版指標年報みる限りすごいオリコン過剰だからな
だいたいオリコンどおりに売れてるならキングダムと同様に初版100万部いってる
年報の部数と国内部数の差を考えると水増しだな
-
ハイキューほど売れてなかったヒロアカが、これと並んだだけで十分も健闘したよ
今はチェンソとどっこいだけど
東リベやさらに上のブリーチるろ剣と同列だの格上だの言い出すから、鬼滅ラノベ等の下でしょと認識を改められてるんだよ
114万部 卍
100万部 聖おにい、青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、ヲタ恋、鬼滅外伝、キングダム 、スパイ
*90万部 テラフォ、ライオン、グール、怪獣
*80万部 大罪、テルマエ、鬼滅ラノベ
*78万部 ハイキュー、ヒロアカ
-
>>826
しれっとヒロアカをリベと同等或いは上にするなたて話
-
>>827
オリコンどおりに売れてないからヒロアカは80万にも届かないんだろ
もしそうならハイキューが全盛期に軽くミリオン越えてる
│370356 (3)│621338│702424│753586│796432┃1,002,154 (353)┃2015/12|ハイキュー!! 19
│371265 (3)│639558│725098│776531│809210┃*,956,003 (262)┃2016/03|ハイキュー!! 20
-
普段違う作品同士で新刊オリコン比較してわいわいやってるけど、同じ作品であってもオリコン数値の出方や傾向がその時々で違うから、あくまでも参考程度に思っておいた方が良いよ
キングダムがオリコン一番高かった時は初版70万台の頃だったりとかね
│487871 (5)│631660│689883│722797│746740┃817,998 (*124)┃2017/07|キングダム 47
│439596 (4)│619744│688666│718379│736019┃736,019 (**32)┃2017/10|キングダム 48←初版74万部
│365230 (3)│609580│679036│711716│729556┃845,862 (*304)┃2018/01|キングダム 49←初版75万部
│464467 (4)│621255│694050│722522│742295┃846,414 (*214)┃2018/04|キングダム 50←初版80万部
-
水増しなら水増しで後で修正されるからまあ気長に待てよw
ドラゴンボールだって昔は3億5000万が通説だったけど今は2億6000万だからな
-
>>829
海外含めたら割りと妥当な並びじゃねーかな
オリコンも初版も日本だけのものでしょ
-
>>823
ヒロアカの方が先行作品なのに「並ばれた」って何やねん
-
先行って発表期間が?w
開会売上なんて販路の差でしかねえだろ
-
国内だと巻割
207万 卍
150万 ヒロアカ
でかなりの差がある
世界だと
230万 ヒロアカ
226万 卍
互角
-
ヒロアカいつから売ってんだ
リベンジャーズなんてアニオタ大国フランスに来たのが2021年秋とかだろ
海外は流石に条件がね
-
まぁヒロアカはたとえオリコン過剰でも海外を足し算に加えたら黒子青エクより上になっちまうよ多分
ドラゴンボールの映画がコナンエヴァより売れてると言っても嘘にはならないし
-
紙巻割
105万 ヒロアカ
98万 キングダム
巻割
150万 ヒロアカ
142万 キングダム
紙も電子巻割もほぼ同じ
-
>>837
そもそも国の数が違うわな
それでマウントとるのは恥ずかしい
-
部数水増しガーしか言えないヒロアカアンチ惨め…w
-
チェンソーとどっこいの雑魚が東リベBLEACHより格上とか笑わせんなよマジでWWW
ブルロがヒロアカ越える方がまだ可能性あるわWWW
-
>>842
最後は無いな
-
巻割177万 チェンソー
巻割155万 ブリーチ
チェンソーは明確にブリーチ超えたよ
-
結局どの基準で人気の優劣つけるのが正解なんだよ、そこをハッキリ1か0かで説明しないことにはね
ヒロアカの部数水増しも海外分の売り上げまで調査しないとハッキリとしたことは言えない
-
海外は流石に平等じゃないわ
販路が
-
>>846
どのみちヒロアカ8500万部になってからの内訳が公表されてないからヒロアカに関しちゃ保留するしか無いね
日本部数分からないんだから水増しの根拠もハッキリしないし
-
保留もクソも公式が出したから正しいに決まってるだろ
-
>>848
大手出版の発表した8500万部VSネット民営推測したの水増しという推測
ファイ!!
こうなっちまうもんな
-
>>849
民営じゃなくて民ね
-
まあ国内ではリベとはかなり差があるイメージだなヒロアカ
-
547991 (6)│651028│702159│------│------┃702,159 (*20)┃2023/01|東京卍リベンジャーズ 31
*424545 (6)│*529781│*576280│*605892│*631104┃*,655,917 (*48)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36
*277936 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,277,936 (**3)┃2023/02|僕のヒーローアカデミア 37
-
思ったより差ないな
-
>>842
ブルロはぼざろと乳繰り合ってろよw
-
ヒロアカ水増しと言うが電子版の売上全く考慮してないだろ
-
東リベでもヒロアカでも何でもいいけど早く鬼滅呪術スパイの世界累計出してくれよ集英社は
-
>>848
某社の決算資料に記載されている紙の発行部数より多く数字だしたり
それと同じぐらい売上に貢献した作品が載らなかったりオリコンの情報はあまり当てにないからな
大手版元がオリコンに出資しない時点で、データでは大手版元が出資しているカタリストデータパートナーズの方が正確ということだ
-
>>843
>>854
ブルロにビビりすぎだろ
今んとこハイキュー、黒子越えペースだから無くもないんじゃね
-
>>857
カタリストデータパートナーズってのを見れば8500万部が水増しか適正か分かるわけだ
ヒロアカ今何万部積んでる?
-
>>858
次のオリコン数字出なそうなのにビビるとは?
-
マジで落ちてるな
100位あたりにもいるじゃん
-
ブルロは黒子、ハイキューの年間売上を超えて
年間ベスト3に入るのがほぼ確定だから問題ないわな
-
日posまた日付間違ってるよ。なんで14日なの?13日はどこいった
-
>>851
国内のみでヒロアカのが劣ってるのは大前提なんだわ
まぁ海外込みとは言え全体売り上げでリベと同格のヒロアカはヒロアカで充分強いと思うが(しかもまだ完結してないから伸び代ある)
ただ水増しだー販路だー言われてるからちょっと面倒な立ち位置にいる
-
ぼっちは土日より若干上がってるな
相対的に落ちてただけで在庫はちゃんとあるっぽい
アニメ終わってから最大の波が来た感じ
-
ピーク過ぎた東リべと同格
-
ヒロアカは永遠の3番手、4番手のイメージ
芸人界でいう今田東野
-
ヒロアンの情熱には笑う
さすがに二番手にはつけてるだろ…ジャンプで准看板張れれば立派なもんよ
-
まぁ客観的にみるならドラゴンボール以降の
ジャンプのバトル漫画では歴代6か7番手くらいのイメージ
大抵のミリオン漫画よりは人気あるんじゃね?
-
今現在の話だと1番手ワンピ2番手呪術じゃん
-
>>858
ねえよマガオタw
-
ヒロアカいまアニメで盛り上がる所なのに
たいして話題になってないな
-
ヒロアカは19年5月〜19年11月、20年5月〜21年1月
この期間は巻割2位だな
ハイキュー抜いて2位になって、鬼滅に抜かれて3位になって、鬼滅が終わって2位になって、呪術に抜かれて3位になった
約ネバは早いうちから世界累計になったから比較不可
-
>>867
めっちゃ安定枠で草
-
>>870
新刊が100万部越えられるの本誌でその2作品だけだしね
ヒロアカは去年出た新刊結局1冊も100万部越えられなかったし
-
一方+はスパイと怪獣1巻がアニメ化前から100万越えた
ヒロ信がアニメ化前のスパイに噛みついてたのなつかしいわw
今ではアーニャに雲の上行かれて、ブルロチェンソー相手に忙しい(笑)
アニメ化前コミック 単巻別年間売上
1,229,131 2021年 SPY×FAMILY 6
1,091,534 2021年 SPY×FAMILY 7
1,079,348 2021年 怪獣8号 1
1,063,724 2020年 SPY×FAMILY 3
1,009,965 2011年 聖おにいさん 6
*,977,058 2020年 SPY×FAMILY 4
*,910,006 2013年 暗殺教室 2
*,896,968 2013年 坂本ですが 1
*,895,784 2010年 聖おにいさん 5
*,895,268 2011年 進撃の巨人 3
*,879,612 2009年 聖おにいさん 3
*,875,646 2020年 SPY×FAMILY 5
*,846,274 2014年 坂本ですが 2
*,834,159 2022年 怪獣8号 5
-
ヒロアカはクール制とはいえ一年おきくらいにそれなりのクオリティのアニメやってるのは良かったんだと思う
時間帯変わらずにコツコツやるから部数が下がらないんだろう、で6年間ゆ〜っくり売り上げ伸ばしながら巻数積み続けるから気付けば馬鹿みたいな部数になっていったと
-
ヒロアンの方が噛み付いてるけどな
ジャンプやマガジンはまだ良しとしよう
しかし着せ替えでマウント取ろうとした時は流石に恐れいったぞ
-
>>878
ヒロアカとドラゴンボールアンチは頭おかしいヤツばかりだからしゃーない
許したってや☺️
-
で、ヒロアカの累計超えれる作品鬼滅呪術以外にある?
-
どれだけヒロアンが叩こうが累計8500万部なのは変わらないからな😉
-
結局素人の分析で水増しかどうかなんて分からんからな
水増しなんて言葉使ってるのこのスレくらいじゃね?真偽はともかくこうゆう言葉売りスレで使ってるヤツは頭悪く見えるよな
-
オリコンの値が低いのに発行部数が高すぎる場合、水増しの疑いはわかるけど
オリコンの値が過剰だって騒いで水増しっていうのはよくわからん
-
>>880
国内ならいくつか
-
まぁ販路規模が出版社からして違うらしいから
フェアじゃなくて悪いけど、国内ならって限定条件つけないとほとんどの作品が勝てない時点で充分強いんよな
ミリオン作品でもこのレベルは数える程しかないだろう
-
トリリオンゲームおもしれえ
っぱ稲垣って天才的に構成上手いわ
-
>>878
着せ替えだけじゃなく
俺が知ってるだけで転スラゴルカムかぐや様彼借りビースタうらお兄等
有力な後発新作が出るたびにアニメ化すればヒロアカ越え余裕とか言われるのがね…
ヒロアカ自身有力な先輩(ソーマニセコイFTダイヤバクマントリコだがしメジャー2)越えてる
って事忘れてるだろ
-
それ言ってるのヒロアカ信だけどな
鬼滅や呪術やスパイにボロ負けしたのをごまかすために勝てそうなやつを引き合いに出してヒロアカ凄い!をやってるマッチポンプ
-
>>888
鬼滅や呪術やスパイにボロ負けしたのをごまかす
じゃあそのヒロアカに負けてるのはもっと叩かないとフェアじゃないよね?
まるでヒロアカ1作だけ負けてるかのように印象操作するのはズルいんだが?
-
なんだかんだで初版は及ばないが(その代わり巻割エグいが)ブリーチの後継者よねヒロアカ
人気の程度もキャラクター特化の作風も舐められてるけどめちゃくちゃ高いハードルってとこもソックリだわ
トリコやアイシールドと同列扱いされてた時期あったけど大分別格だよね
-
>>887
青エク黒子暗殺教室も超えた認定で良いと思う
東リベとは互角くらいで
ただヒロアカはまだ完結してない上から巻割はどんどん東リベ引き離せるからどこまで成長するか分からん
-
初版40万近下の作品に一方的に同格扱いされるの草
んじゃチェンソブルロミステリもヒロアカと同格でいいわな
-
初版100万
暗殺青エク黒子
初版78万
ヒロアカ
まぁ同格はないが40万差っていったいどこから出たんだ
-
ヒロアカもどっちかというと先輩作品をどんどん追い抜いて行った作品だな
どこかで見たテニプリとの比較が面白かった
累計巻割初版全てテニプリの方が上だったんだ
-
>>892
そうだな巻割230万部行けば同格やな
ひとまず東リベ超えんことには勝負に立てんやろそいつら
-
ミステリと国内ヒロアカは同格
ブルーロックはまだかなり格下だが順調に伸びてる
150万 37巻 ヒロアカ
142万 12巻 ミステリ
-
発行部数の多さか、初版の多さのどちらの基準で優劣つければ良いか分からないから荒れるんだよな
それを白か黒か0か1かでハッキリ結論立てできれば無駄に揉めずに済むんじゃない?
それを誰もやらないから駄目なんじゃない?
どっちが正解かハッキリしてくれ
-
初版って電子強い作品不利すぎる
ミステリ、あなたがしてくれなくても、転スラとか
-
そもそもメディアや一般人は累計発行部数しか注目しない
売りスレ的には
累計>>>巻割>>>>>>>初版
-
128万 18巻 テニス
124万 17巻 暗殺
100万 30巻 黒子
100万 12巻 青の祓魔師
菊丸分裂何巻だったかな
-
>>897
累計ならもっとゴルゴやこち亀はもっと持て囃されても良いだろう
巻割なら最近のはインフレ傾向、歴代ではデビルマンが国内最強、次点で鬼滅
初版は実人気が如実に現れる
多めに刷ったとしてもピーク過ぎれば進撃等のように落ちるからね
あとはどれだけピーク維持できるかとかだね
ミリオン維持の巻数的にも
ブリーチ>>>るろ剣>テニス卍>>>ご祝儀ミリオン>>>アンダーミリオンといった感じの序列になる
-
ヒロアカの同格云々の話、国内と世界をちゃんと書け
思いっきり混同させようとしてるやろ
-
デビルマンはもういいから
-
>>899
世間的には
累計>>>巻割>>>>>>>初版
売スレ的には
巻割>>>累計>>>>>>>初版
やろ
-
>>901
アンダーミリオンでも発行部数の巻割がミリオン組より多い場合どーやって決着つけりゃ良いの?
黒子とか30巻で累計3000万部だったけどどう考えても37巻8500万のヒロアカや
45巻5000万のハイキューとかの方が一冊ごとにより多く買われてるだろ
アンダーミリオンでもミリオン作品より人気になることもあるってことじゃないの?
-
巻割も重要じゃないよ
累計こそ全て
-
とりあえず初版以外優秀なヒロアカはフツーにジャンプ看板クラスの認識でいいの?
-
オリコン最高値
│551006 (4)│696224│751547│******│824251┃955,085 (354)┃2008/12|BLEACH 36 初版120万部
│314471 (3)│548240│619221│663695│691172┃868,511 (298)┃2022/02|ヒロアカ33 +電子 初版78万部
BLEACH
30巻 累計4441万部 巻割148
31巻 累計4600万部 巻割148.4
32巻 累計4910万部 巻割153.4
(33巻 累計4910万部 巻割148.8)
34巻 累計5000万部 巻割147.1
38巻 累計5600万部 巻割147.4
40巻 累計5800万部 巻割145 266
ヒロアカ
30巻 累計3700万部 巻割123.3
33巻 累計4500万部 巻割136.4
(37巻 推定5500万部 巻割148.6)
BLEACHの4910万部は33巻の間違いじゃないのとも思うが
ソース元の<集英社 MEDIA GUIDE 2008>が見れない
http://comicdata.blog.fc2.com/blog-entry-5.html#BLEACH
-
>>905
最近のはひと昔前に比べて巻割伸びるから、単純比較は難しい
ピーク比較では当然ミリオン>アンダーミリオン
あとは作品の維持力を追ってったらいいよ
-
>>907
人によるかな
ヒロアカが嫌いな人は認めないし好きかどちらでもない人は大体認めてる
ジャンプ鯖スレでは8500万部発表前は五分五分で今は9:1で認めてるかな
-
>>909
鬼滅や呪術の一部化物が飛び抜けてるだけで巻割の伸びやすいわけじゃないぞ
なんなら昔のが巻割ミリオンの作品数は多い
-
ヒロアカは上のオリコンの数字をみた限り本編以外のスピンオフ、ノベライズが500万部くらいはいってるだろうから水増しではないだろ
-
昔の鯖スレだったらヒロアカなんて槍玉の対象だったが
今はチェンカスマンが担ってるからな
-
>>911
昔の方が初版ミリオンも多いし当然でしょ
今は兎に角初版との乖離が大きい
-
そりゃ電子版あるし
-
薬屋のひとりごと2100万部
-
薬屋やっとアニメ化か
-
ブルロまた上がってきたな
特に21と22
品切れだったんだなw
-
壬氏櫻井孝宏なんだけどどうすんのかな
-
>>918
品切れなのはposみればわかるな
品切れしてないと言い張るやついるのはなんでかな
-
>>920
ジャンプ信者にとってブルロが脅威すぎるのよw
-
薬屋アニメ化はコミック売り上げかなり上がりそうやな
-
最終兵器がついにか
-
>>912
あれ500万も行くか?
-
>>924
オリコン計測外と電子含めたらそれぐらいはいくでしょ
-
>>916
これは小説込みでしょ
-
15日POS、ぼざろが落ちたんじゃなくてブルロが上がってるな
-
薬屋は漫画2種類と珍しいパターンだから今からどんな結果が観れるか楽しみ
-
ブルロは重版しても1週間で在庫切れるからな
電子合わせて100万部増加だから紙は60万ぐらいしか刷らないからな
オリコンで36万も出たら一瞬で品薄になるわな
-
ブルロ品切れ説は本当に聞き飽きたからもういいって
旺文社のぼざろですら最近は安定してるのに天下の講談社がずっと放置するわけないやろ
-
ヒロアカの世界累計はむしろ少ないと感じるけどな
ナルトと同等以上の世界人気あるはずなのに巻割で言えばワンピ以下やん
-
お、おうそうだな
-
どんだけヒロアカしか見てないんやコイツら
-
ヒロ信ほんとに気持ち悪いな…
-
>>931
ワンピが過小評価されすぎなんだよ
ヒロアカはヒロアカで世界累計アナウンス入ってきていきなり看板格の仲間入りしたようなもんだから……まだ伸びてる途中なんじゃないの
-
>>934
客観的に見てヒロアンよりはマシだと思うよ
公式発表という疑いようもない指標を水増しだななんだと難癖つける様は見るに堪えない
-
ヒロアカ如きがあれより上とか言い出したら
ツッコミ喰らうのは当然
叩かれたくなかったら話題に出すなゴミが
-
ヒロアン発狂してて草
惨めだねぇ
-
>>935
ワンピはちょっと前まではそんな海外人気無かったからな
漫画の電子配信が始まったので火がついた感じ
-
ヒロアカってエロいアメコミキモオタ漫画やろ?
-
>>937
あくまで客観的な話をしようとしてるのに私情入りすぎてない?大丈夫そ?
-
一度敵認定したら止まらねぇなこいつら
なんの話しとんねん
-
ヒロ信「客観的に〜」
-
初版、巻割どちらがあてになるかはともかく
初版100万組の黒子やブリーチと
巻割200万組のヒロアカネバラン
ならヒロアカネバランの方が格上って言われても納得しちゃう気がする
絵柄的にも時代に即してるというか
需要の発露が初版から巻割に移ったんだなって
多分今のヒロアカより明確な格上のミリオンて
スパイから上くらいじゃね?
-
ヒロアカ看板認定=信者なのか
すごいな
-
ヒロアカ看板認定=信者なのか
すごいな
-
>>945
このスレ的にキレられそうだけど
世界込みナルト>>>世界込みヒロアカ>>日本ナルト>>>>日本ヒロアカ、ブリーチ全盛期
こうなっちまいそうなんだよな
発行部数を全面的に信用するならヒロアカは看板の中でも真ん中レベルの立ち位置
-
>>939
実はそれも間違ってる
ナルトが圧倒的に海外では人気でそれよりはなかった
でも当然のように海外でも人気はあったんだよ
-
ヒロアカは少なくともブルロチェンソーぼざろがおいそれと超えられるレベルじゃない
-
薬屋
2021年11月時点でスクウェア・エニックス版のコミックス累計部数は700万部を[14]、
2022年12月時点で小学館版のコミックス累計部数は770万部(電子版含む)
-
>>948
フツーに考えりゃ外人に人気でそうなタイプだもんな
絶対人気出なさそうなのは東リベやコナンだわ東リベ好きだけどね
-
薬屋という最終兵器がアニメ化なのにいつまでヒロアカの話してるんだよ
-
ジャンプがすべてのキッズ多いから仕方ないね
-
4月にマッシュルのアニメが始まるからさ
応援よろしく頼むよ
-
>>952
まぁヒロアカは看板レベルを期待してた
ファンが多くて……岸本もプッシュしてた
でも長らくリボーンレベルの立ち位置から抜け出せなかったから馬鹿にされてたわけよ
そっから30巻も重ねた末の累計5000万部アナウンスからようやく流れ変わって来た経緯があるからなぁ
-
流れ変わった(海外水増し)
-
ヒロアンしつけーw
-
鬼滅と呪術も海外入れてくれんかね
-
さっきからヒロアンが全部単発なの笑えるな
一人で頑張って飛行機ビュンビュン飛ばしてるの惨めすぎるだろ
-
次スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart447
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1676543983/
-
>>958
デスノネバラン東リベも世界累計で発表されてたと思うから余程海外割合が少なくない限りはいずれ発表されると思う
-
>>948
集英社海外漫画アプリのマンガプラスでは今のONEPIECEはすごい人気やぞ
それに世界でも漫画市場が大きいフランスでは現在ワンピ>NARUTO
-
もううんざりするわ
いつまで暴れるんだよヒロアカ信者
-
>>962
でもまだ海外だとナルトの上だと思うわ
72巻で訳1億部と100巻で訳1億部だからなぁ
でも逆にワンピがここですらナルトより強くなったらマジで手が付けられんわな
-
>>964
フランスの最高初版記録はワンピと怪獣8号
-
ジャンプ本誌上でワンピを抜いたことあるのはナルトだけ
1年だけだけど
-
鬼滅と呪術は?
まさかこのスレで掲載順位の話をしとらんやろな
-
>>963
暴れてるヒロアカ信者…?
-
>>967
抜けるといいね
-
>>969
マジキチだったし
-
海外人気なる曖昧な言葉はどうでもいい売上スレだ
-
>>971
海外人気じゃなくて海外売り上げだよな!
大事なのは
-
>>949
チェンソーはそもそもブラックユーモア枠としてはネウロより面白くないしむしろ売れすぎなんだよ
この並びに比べたらヒロアカやトーマンなんて売れて当然のクオリティはある
-
東卍はかなり予想外の売れ行きやろ
ヤンキー少年漫画なんて新作が大ヒットしなくなってから20年は経ってたぞ
-
ヤンキー漫画は青少年への悪影響を考えて露骨にテレビアニメ化避けられてたけど
卍がアニメ化されたら案の定悪影響は大だった
-
少年漫画なんて悪影響とか倫理観とか気にしてたら描けないと思う
漫画じゃないけど天気の子とかも大概だったし
-
薬屋の作画ヤバいなあ
なろうとは思えないぐらいリッチ
こりゃ跳ねるだろ
-
>>977
なろうとは思えない作画、鬼滅のアニメの作画よりクオリティ高いと大絶賛されていた無職転生の売り上げは…
-
今日出るブルーロックのシリーズ別は28万部と予想
週posでたいぶ下がってたからな
-
無職は内容がキモすぎたからなあ
あれじゃ跳ねないのは予想できた
-
薬屋はまんさん向けだから男には刺さらんだろうけどな
-
ブルロシリーズ売上272,446。5万くらい落ち。
あとぼざろ1巻数字出た。累計14万くらい。
-
きらら系で1巻の数字出たことある作品どんぐらいだろ
けいおんは知ってる
-
>>981
主人公の性別女ななだけで典型的なナローシュ作品だし面白いんだが男にはなかなか
-
転生してないのに典型的とは?
-
ブルロ既刊は特に何も無ければ安定して緩やかに下がってく感じやろ
あとはアニメ終了後に原作購入する層がどれだけ居るかやな
-
アニメ中は30万前後を上下する感じだろう
-
ぼざろも1週間順位安定してるから
在庫安定してる今が天井ぽいな
-
このマンオンナ編1位のジャードゥーガル2巻売れてるな
-
むしろ薬屋って女性向けなろうの中だと男性が読みやすいと思うけどな
ヒロインがそばかすとか暗黒微笑とか女性向け要素はあるけど、男性が一番忌避するであろう恋愛要素は薄いし
私の幸せな結婚はキツいけど
-
そばかすは化粧やぞ
-
薬屋年間一位になる可能性なくはないよな
ポテンシャルあるし
-
>>982
やっぱりピーク30万かいな
巻数的にもチェンソーに遠く及ばずやんけ
なんであんなにいきってたんだよ
-
>>993
ぼざろの話?
-
ピークは去年末の50万ぐらいだろ
-
チェンソー?
-
>>992
100%ない
-
>>990
俺は恋愛要素好きだぞ
-
今週もシリーズ売上一位はブルロか
-
ブルロ失速したか
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板