したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

声優雑誌「ヴォイスリウム」ってのを創刊したい 2

124名無しさん:2023/08/07(月) 23:38:48
『俺のリスク』感想
リスクを気にするというのは失うものがあるからで、手取り13万円の底辺労働者を経て無職の私のような者には主人公の考えがに共感はできませんでした。
どうあがこうが人は死ぬ。
死のうは一定、忍び草には何をしよぞ、一定語り起こすよの。


横浜ブルク13で『K.G.F: CHAPTER 2』観ました。
https://kgf-movie.com/
こちらCHAPTER 1の続きとなります。
前作でKGFを支配するガルダともうひとりの後継者であるガルダの弟ヴィラトをも殺害し、民衆を味方につけてGFKを乗っ取った主人公ロッキー。
それを良しとしない裏社会の連中から最強の刺客が送られ、一時は窮地に陥るも不屈の闘志をもって立ち上がり常人の思いもしない知略を駆使して劣勢をくつがえす。
このあたりいささか御都合主義が過ぎるような気もしますが、お話そのものが面白いからそんなに気にならない。
細かいことはいいんだよ!
これ、物語としてはわりと重要なところで、お話自体がつまらないと些末なことまで気になってストーリーに集中できずツッコミどころばかり目がいってしまうんですよ。
窮地を脱し、さらなる飛躍を続けるロッキー。
彼の統治するKGFは以前よりはるかに繁栄し、裏社会のみならず国家の中枢にまで影響を与えるほどに。
あまりにも強くなりすぎた力に国も無視することはできなくなり、とうとうインドの最高権力者がロッキーを潰しに動き出す――。
いやぁ、本当に面白かったです。
最高のピカレスク・ロマンでした。
そう、悪漢小説(映画だけど)。
主人公は悪なんですよ。悪なんですけど、とてつもないカリスマ性と行動を示して大衆に支持され崇拝される英雄になる。
悪がより凶悪な悪を倒してさらなる高みへと上がる。
裏社会で成り上がるとかアル・パチーノ主演の『スカーフェイス』みたいですが、これはそれを何百倍もスケールアップしたような作品。
底辺から己自身の武力と知略のみを駆使して成り上がる、至弱より至強へと昇るところとか、剣一本で皇帝になった歴史上の偉人を描いた歴史物語を観ているかのように錯覚しました。
もう純粋にお話として面白いんですよ。
マジおすすめ。


無職で収入が無いため漫画誌など購入している場合ではないのですが貴島明日香のグラビアに惹かれて購入してしまいました。
整った鼻梁に細いおとがいをした正統派の美貌に均整のとれた肢体がたまりませんね。笑顔も素敵で、こういうお姉さんが隣に住んでいて、優しく童貞を卒業させて欲しかったものです。
特に気に入ったのは腕を上げて腋を見せている構図のもの。腋は女性の第四の性器ですからね、それをこんなに堂々と露わにするなんて最高、腋コキして欲しい。ちなみに第二の性器は口、第三の性器は肛門です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板