したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【キタエリの】ロクでなし魔術講師と禁忌教典【無駄遣い】

1名無しさん:2017/06/09(金) 08:45:04
アルザーノ帝国では、魔術、剣術、拳闘、乗馬、学門……これらは貴族の五大教養とされている。
人の上に立つ者は文武両道たれ、が古典的な帝国貴族の伝統だ。

原作小説8巻88ページより。

49名無しさん:2017/08/24(木) 22:45:04
>>47
それにくわえて狙った場所に跳弾で命中させる射撃力
それでも設定上は「戦闘は弱い」(ちゃんと地の文章でそう書かれている)
とか
書いてるやつも読んでる層も本気でそう思ってるのかもな

50名無しさん:2017/08/26(土) 12:45:06
黒魔術には、その取りあつかう物理現象によっておもに五つの系統がある

活性/流動系
加速/加重系
時間/空間系
振動/波動系
収束/拡散系

ハーレイの専門分野は炎熱や冷気や電撃を操作する『活性/流動系』
そして物質やエネルギーの密度や分布を操作する『収束/拡散系』だ

51名無しさん:2017/08/26(土) 22:53:29
三角飛びなんて全盛期の大山倍達がやっとこさできた芸当で
弾道見切りなんて植芝盛平クラスの達人の『伝説』級だぞ
拳闘の才はあったようだが、数年の鍛錬でそこまで上達できるドラゴンボールみたいな世界なのかよ、これは

銃など、一流の魔術師にとっては、何の脅威にもならない玩具に過ぎない。
銃を持った警備官など何人群れようが物の数ではない。
(9巻101ページより)

なんで?
剣を抜いて斬りかかってくるよりも、呪文を詠唱するよりも、引き金をひくほうが早いだろ
まして不意打ちでズドンされたらおしまいじゃねぇか
魔術師は肉体的には普通の人と同じなんだから、じゅうぶん脅威だわ
無意識にシールド張れるわけでもないし
条件起動式で一定以上の速度で飛来する物体に対して発動する【フォース・シールド】とか
そういう魔術がデフォだったりするのかしらん

あの前半の追いかけっこも追走劇というシチュエーションを書きたいだけのものに思えた
ジャスティスからは手段を問わず警備官に捕まるな、としか言われてないんだし
最初から【セルフ・イリュージョン】でやりすごしたり、【セルフ・ポリモルフ】で赤の他人や鳥でも化けて逃げればいいじゃないか
あんなドタバタする必要はないぞ
まぁ、そうなったらそうなったでジャスティスから「あ、それ使うの禁止」とか言われるのかもしれないが

あと暗示魔術便利すぎ
敵が使ったやつは特殊な代物なのかもしれないが
ギイブルが暗示魔術を駆使して情報収集したそうだが、学生の魔術で篭絡されるような警備官とか、問題だろ
1巻で起きた学院襲撃事件がなんの教訓にもなってねぇ
下手な攻性魔術使うよりも、暗示魔術で相手を無力化したほうが効果的なんじゃないか
実際ツェスト男爵はそういう戦法だったし
あといきなり出てきた六英雄の人の盾に苦戦していたが
盾そのものに魔術は効かなくても、魔術によって生じた現象までは無効化できないんじゃないか?
なら【サイ・テレキネシス】で物をぶつけたり、地面に大穴開けて落としたりとか
いくらでも対処のしようがあると思うが

52名無しさん:2017/08/28(月) 11:53:56
日緋色金と書いてオリハルコンと読ませるセンス
たしかにオカルト界隈じゃ両者を同一視する考えもあるけどさ
真銀(ミスリル)に並ぶ、世界最高峰の魔法金属

53名無しさん:2017/08/29(火) 22:33:44
グレン=レーダス
11歳で入学
15歳で学園を去る
4年間消息不明(暗殺者稼業)

履歴書の年齢欄には19とあり年齢は偽ってない模様

主人公ガキ臭いと思ったが、正真正銘のガキ。未成年だったんだな

54名無しさん:2017/09/06(水) 07:30:40
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される

劣等生というアニメ・ラノベ界にそびえ立つ巨大なクソにくらべれば
グレン先生の盛り方など浅い浅い

55名無しさん:2017/09/10(日) 09:33:15
それなりに難易度が高いとはいえ、卑金属を貴金属化する技術が存在する世界なら
金や銀の価値も変わってくると思うが、そういうわけでもなさそうだな
原作小説3巻で説明されたウーツ鋼みたいに、永続的な固定ができず
時間で解除されるから、貴金属を店売りする場合は丸1日の査定期間があり
魔術用の試金石とかも使って調べる
そのため設備のとぼしい小さい店では貴金属での支払いは迷惑がられる
みたいな脳内設定作ってみた

56名無しさん:2017/09/10(日) 09:35:59
>>54
設定上強いならもうしかたないけど
普通の訓練しか受けていないはずの人間がいきなり飛天御剣流みたいな動きし出したから
違和感しかない

57名無しさん:2017/09/10(日) 18:27:14
ルーマティー。ダージリンやウヴァのような華やかな香気を連想してしまって。
ちなみにエイジティーはアフリカ紅茶やキャンディ、レベルティーはアッサムやヌワラエリヤを連想します。
あくまで私のイメージですが。

58名無しさん:2017/09/15(金) 07:10:48
【タイム・アクセラレイト】だが

魔導第二法則によって、その帳尻を合わせるために、加速させてズレた時間の分だけ今度はグレンの時間が減速するのだ。
(4巻144ぺージ)

じゃあ逆に減速呪文をかけた場合、効果が切れたあと加速しちゃうのか?

59名無しさん:2017/09/15(金) 22:55:34
某ラノベの暴食(リロード・オン・ファイア)て技がそんな感じだったな

60名無しさん:2017/09/17(日) 05:27:54
6巻でアール=カーンが魔術を打ち消すことができる魔刀で
セリカの真銀剣に符呪された【ロード・エクスペリエンス】を打ち消してたけど
真銀は魔力遮断物質だそうで
9巻でラザール=アスティールの力天使の盾の魔力を打ち消していた

アール=カーンの魔刀は相殺できなかったのか?

61名無しさん:2017/09/19(火) 23:44:23
http://www.fujimishobo.co.jp/novel/
放送が終わっても優遇されてるな

62名無しさん:2017/09/22(金) 08:44:36
創作において、メッセージ性や作者の自分勝手な主義主張は入れないっていうのが僕のスタンスですね。

ドラゴンマガジンのインタビューより

だからカット&ペーストみたいなラノベ書けるんだな、こいつ

63名無しさん:2017/09/27(水) 07:13:09
現在発売中のドラゴンマガジンについている付録「アルザーノ帝国魔術学院生徒手帳」の内容が面白い
学則とかクラブの種類とか教科時間割とか書いてある
腹部は20センツ以上見せてはならない
だってさ

64名無しさん:2017/10/07(土) 09:16:18
魔術の二大法則のひとつ『等価対応の法則』
大宇宙、すなわち世界は小宇宙すなわち人と等価に対応しているという古典魔術理論。
世界の変化は人に、人の変化は世界に影響を与えるというもの。
星の動きを観察して人の運命を読む。世界の影響が人におよぼす影響を計算する術。
それが占星術。
魔術式はその逆に人に影響を、深層意識を改革させて、それに対応する世界法則に結果として介入する。
それが魔術式の正体。

65名無しさん:2017/10/13(金) 08:35:12
フェジテもそれなりに発展した大都市だが、帝都オルランドの発展ぶりはそれ以上だ。
大時計塔、サンシャイン凱旋門、聖バルディア大聖堂、サンタローズ大通り、フェルドラド宮殿、帝国博物館、王立公園(ライオヤル・パーク)、アルザーノ帝国大学……
朝霧に包まれた帝都は、とても雄々しく、美しかった。

(原作小説8巻45ページ)

66名無しさん:2017/10/21(土) 07:50:26
アルザーノ帝国は一枚岩では無い。
王室直系派、王室傍系派、過激派極石、保守的封建主義者、マクベス的革新主義左派、帝国国教会右派……。
さらに、それぞれに青い血側と赤い血側……。
アルザーノ帝国は様々な思想主義と派閥が渦巻く混沌の魔窟だ。

67名無しさん:2017/11/02(木) 19:28:20
夢にセリカが出て、ゴーレムとか動かしたけど内容忘れちまった

69名無しさん:2017/11/11(土) 08:03:26
イヴ・カイズルの玉薬
魔銃ペネトレイター専用の魔術火薬

70名無しさん:2017/11/14(火) 02:07:20
アルザーノ帝国魔術学院。非常勤講師のグレン=レーダスは、まともに授業をおこなわず自習→居眠りの常習犯。
ようやく教壇に立ったと思いきや、黒板に教科書を釘で打ち付けたりと、生徒もあきれるロクでなし。

71名無しさん:2017/12/17(日) 07:45:50
イヴ=カイズルの玉薬
この魔術火薬によって発射された弾丸は、〝あらゆる物理エネルギー変化が停滞〟し、同時に〝あらゆる霊的要素に破滅の停滞〟をもたらす
この弾丸の物理エネルギーは変化しないから、あらゆる有質量物質を、何の物理的作用をもたらすことなく素通りし……だが、霊体だけはズタズタに引き裂く

原作10巻317〜318ページより

ようするに精神点にダメージを与えるアイテムなんだが
この世界にはソウルクラッシュやマインドブラスト的な魔術は存在しないのだろうか
ツェスト=ル=ノワールとか、いかにも得意そうだが

あとラザールなんだが、慢心で破棄した魔道具を相手に利用されてしまうのはまだしも
消えない返り血に対して無頓着すぎだろ
魔術や呪術が実在する世界で、ぬぐっても落ちない血。とか、あきらかにカースの類じゃん
全力で解明・解除するだろ
「まぁ、いい……特に問題はない」
じゃないだろ
せめて、今はメギドの火でフェジテを滅ぼすことが優先されるから、気にはなるが治療は後回しにした
とかにしろよ、アホすぎだぞ
あと阿頼耶とか阿摩羅の海とか、この世界には仏教が存在するのか?

72名無しさん:2018/01/05(金) 07:46:02
ナンバー0・コードネーム《愚者》グレン=レーダス
ナンバー1《魔術師》イヴ=イグナイト
ナンバー3《女帝》セラ=シルヴァース
ナンバー5《法皇》クリストフ=フラウル
ナンバー7《戦車》リィエル=レイフォード
ナンバー8《剛毅》 ナンバー9《隠者》バーナード=ジェスター
ナンバー11《正義》ジャティス=ロウファン
ナンバー16《塔》アンリエッタ=ドゥール
ナンバー17《星》アルベルト=フレイザー
ナンバー21《世界》セリカ=アルフォネア

73名無しさん:2018/01/09(火) 08:09:07
ナンバー?《力》のイリアス
ナンバー14《節制》のトール
ナンバー19《太陽》のクレア

外伝『空〜孤独の魔女〜』内に名前のみ登場

74名無しさん:2018/01/24(水) 12:33:18
ルミアの姉の名前はレニリア

75名無しさん:2018/02/03(土) 09:32:38
フィジカル・ブーストは、ごく短時間の戦闘パフォーマンスを高めるための術だ。
無駄な魔力消費と肉体負担を避けるため、戦闘中でも常時かけっぱなしというわけではなく、細かくスイッチをオンオフして使用するものだ。

76名無しさん:2018/02/27(火) 11:19:53
メアリ=クライター
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』に出てくる戯曲家

77名無しさん:2018/03/14(水) 08:05:23
講師陣にとって給料は重要な意味がある。教授職ともなれば、学院から研究費が多く下りるが、講師に回される研究費は雀の涙だ。
よって、講師が功績を挙げるために自分の魔術の研究を進めるならば、その研究費は自分の給料から出さなければならない。
魔術講師は高給取りのようで、実際は常にかつかつなのである。

原作小説2巻、44ページより

78名無しさん:2018/03/17(土) 07:58:36
5巻のP93〜106辺りで
特務分室時代のグレンが暗殺家業に嫌気がさしたり、現実と理想のギャップに煩悶とするシーンがある

79名無しさん:2018/04/25(水) 15:03:32
魔術師としては三流だが魔導士としては一流で――

だから魔術師と魔導士の違いを明確にしろよ!

80名無しさん:2018/05/12(土) 05:18:45
単行本に収録されているのは2016年1月号の「貴方と私の忘レナ草」まで
その後のを列挙しておくと

2016年3月号 「魔導探偵ロザリーの事件簿」
2016年5月号 「魔術学院わくわく体験学習会」
2016年7月号 「生徒会長と混沌議事録
2016年9月号 「誰がために金貨はなる」
2016年11月号 「とある少女の素行調査」
2017年1月号 「嵐の幼天使」
2017年3月号 「病弱女神セシリアさん」
2017年5月号 「狂王の試練」
2017年7月号 「勃発、愛の天使騒動」
2017年9月号 「室長サマの憂鬱」
2017年11月号 「猫になった白猫」
2018年1月号 「リィエル捕獲大作戦」
2018年3月号 「お父様が見てる」
2018年5月号 「ロクでないし魔術講師と入学案内」(初出:2017年イベント配布小冊子)


追想日誌は短編×4+書き下ろし×1収録だから大分たまってる

81名無しさん:2018/05/13(日) 06:26:28
魔術師としては三流だが魔導士としては一流で――

バークスも魔導士のことを戦争犬とか、底の浅いクズ呼ばわりして
自身は魔術師と称して上げ上げしてたから

魔導士=宮仕え、主に戦闘員としての魔術使い
魔術師=真理の探究者、賢者や学者としての意味合い

みたいな意味があるんだろうな

82名無しさん:2018/05/13(日) 07:29:06
来たれ・翼持つ炎の下僕・契約を果たせ
還れ・在るべき場所へ・契約は棄却されたし

2巻のシスティーナVSハインケル戦の呪文て、これなんだ?
察するに精霊召喚と、それを打ち消す呪文のようだが

83名無しさん:2018/05/20(日) 05:46:35
治癒の軟膏はステーロ霊薬

84名無しさん:2018/05/24(木) 06:06:05
>>80
7月に本編12巻が出るらしいが、とってつけたようなシリアス話よりも
おちゃらけた短編のほうがまだ読めるから、追想日誌(短編集)のほう出して欲しいわ
特に最近よくあるドラマCD同梱版。「嵐の幼天使」をドラマCD化して
キタエリのロリボイスを聞かせてくれ
キタエリが出てたからアニメ見てたんだから

85名無しさん:2018/05/27(日) 16:03:58
【スリープ・サウンド】  眠りの魔術
【マリオネット・ワーク】  思うように操る
【コンフュージョン・マインド】  混乱させる
【チャーム・マインド】  魅了する
【ファンタズマル・フォース】  正気を失うような冒涜的な幻影を見せる
【マインド・ブレイク】  あらゆる思考力を一時的に破壊し、廃人化させる(昏睡状態になる)

↑は魔術競技祭でツェストが使った順で下にいくほど強力な精神作用系魔術になっている

86名無しさん:2018/07/21(土) 09:08:40
スノリアとはアルザーノ帝国に存在する辺境小地方のひとつで
北方山岳地方とも呼ばれている
学究都市フェジテがあるヨクシャー地方。その北に帝都オルランドを擁するイテリア地方が隣接しており
そのイテリアの北西に聖リリィ魔術女学院を擁する湖水地方リリタニアがある
件のスノリアがあるのはイテリアの北東、リリタニアの東。その敷地の八割以上が永久雪山とも呼ばれるシルヴァスノ山脈と盆地で占められる高山帯

87名無しさん:2018/07/22(日) 11:30:57
都市間移動を駅馬車や徒歩、船に頼るこの世界では便利極まりないのだ。
近年開発された蒸気機関という新しい動力源を利用した鉄道列車の整備も現在、政府の開発条項に上がっているが、
実用化はまだまだ当分先、転送魔法陣に代わる物ではない。

原作小説2巻60ページより

そのわりには地方のリリタニアだの、辺境のスノリアとか、ずいぶんと鉄道が走ってるな
スノリアなんて山削ってトンネル開通してるぞ
帝都オルランド〜フェジテ間ですら鉄道整備されてないのに

88名無しさん:2018/07/29(日) 06:06:24
原作小説、「檄を飛ばす」の使いかたまちがってるぞ
仮令(たとえ)とか真逆(まさか)とか、衒学ぶった文章書くくらいなら
言葉の意味くらいきちんと調べて正しく使え

89名無しさん:2018/08/02(木) 08:23:23
>>88
役者不足きちんと使ってたのにな

90名無しさん:2018/08/07(火) 07:41:27
http://i.imgur.com/Xvvy9Qk.png
http://i.imgur.com/LLz6BC7.png
http://i.imgur.com/XRyHRqP.png
http://i.imgur.com/4mCd1Dk.png

冒頭で爺さんの傷を治して、思いっきり役に立ってただろ
医療でも農業でも工業でもなんでも、軍事目的以外でいくらでも役立つ技術だと思う
そうしない王国や学園の方針に問題があるのでは?
そしてそんな制度に疑問を抱いておきながら改革しようとは思わんのか

今や上級貴族の一角たる四位下の官位に就き、公私において女王を支える存在となっていた。

原作2巻59ページより

何位以下の官位というのがわからん
ヨーロッパにも日本の従一位だの正二位みたいな官位が存在するのかと検索してみたがなさそうだし
ロクでなし世界オリジナルの官位だと思うがそれについての説明もないし
こういうところがひっかかる

フルメタを全巻立ち読みしラノベ作家を目指すも、全く上手くいかず
泣く泣くテンプレラノベを書いたら大ヒットしたという異色な経歴を持つ作者だな

http://i.imgur.com/cKi1W5p.png
http://i.imgur.com/PFOR9mW.png

91名無しさん:2018/08/11(土) 19:42:59
ウーツ鋼の説明で、"元素配列構造内一定周期"と書かれていましたが、どうもしっくりきません。この場合の表現だと、"原子配列構造内一定周期"の方が適切ではないかなぁと思います。
...さらにどうでもいいのですが、11次元の後にユークリッド空間が来るのはちょっとおかしいかな?って思います。コンパクト化された余剰次元はカラビヤウ多様体で考えるのが普通かな、と。
多様体は局所的にはユークリッド空間と見なせるものですので、そうしますとちょっと違和感を感じるかなぁと...
カラビヤウ多様体だと超弦理論にも関係があるので、そっちの方がいいかなぁと思います。でも11次元ならM理論の方が適切か?

92名無しさん:2018/08/12(日) 18:01:16
檄を飛ばすの誤用の次に気になったのは214ページの精神的防御云々のくだり
精神的防御って、そりゃそうなんだがTRPGのリプレイ読んでるみたいなゲーム的な記述で
もっとこう、小説的な描写はできなかったのかと
普段は装飾過多で大仰な描写するのに
「奇跡的にゴーレムの防衛線を突破し、転送塔内へ侵入を果たしたグレン」

「重力場の中を、這いながら迫ってくる会場中の人間達を背に、グレンとアルベルトは特殊な体術を駆使し、結界と結界の境目を抜け、会場から脱出する―― 」とか
急に雑になるよな、この作者

93名無しさん:2018/08/16(木) 00:08:41
今日はセリカの中の人の誕生日

94名無しさん:2018/09/21(金) 00:56:19
この作品の錬金術が原子の組み替えをしているのか、はたまた原子の電子数、陽子数を弄って原子の種類自体を変えてしまうのか。
前者であれば、その元素があれば何とかなります。お砂糖なら炭素や水素、酸素があれば作れますから、何とかなるんじゃないんでしょうか?
後者であれば、何でもあり。

95名無しさん:2018/09/30(日) 06:41:47
ロクでなし三大はしょりすぎだろシーン

1巻290ページ
奇跡的にゴーレムの防衛線を突破し、転送塔内へ侵入を果たしたグレン。

7巻287ページ
重力場の中を、這いながら迫ってくる会場中の人間達を背に、グレンとアルベルトは特殊な体術を駆使し、結界と結界の境目を抜け、会場から脱出する

ドラゴンマガジン2018年11月号収録『魔導探偵ロザリーの事件簿 無謀編』
グレンはその卓越した魔術知識を駆使して、フィーベル邸の周囲に張られた防犯結界の設定を何とか騙し、ロザリーと共にフィーベル邸敷地内へと侵入することに成功した。

96名無しさん:2018/11/20(火) 07:41:31
この前短編集が出たと思ったら、もう続刊が発売か

97名無しさん:2023/07/29(土) 11:25:00
一般的に防御呪文は【フォース・シールド】、【エア・スクリーン】、【トライ・レジスト】の三種が基本とされる。
 それぞれに『万能で強固だが足が止まり移動ができない』、『万能で自由に動けるが物理的な衝撃に弱く消滅しやすい』、『自由に動けて魔力が続く限り永続的だが効果は三属性だけで損傷を軽減するだけ』と、おのおのに一長一短がある。
 これら三魔術が受動防御ならば、【トライ・バニッシュ】は能動防御といえるだろう。
 相手の攻撃を読み、先んじて動いて無効化する。その性質ゆえ決まれば決定的だが失敗すれば、もともこもない。
 実戦で多用する機会は限られている。

98名無しさん:2023/07/29(土) 19:35:59
瞬時に血液が凍るほどの強烈な凍気と、それによって生じた氷弾の合わせ技によって標的を粉砕する【アイス・ブリザード】でも、空気も凍る極低温の輝く凍気を広域に展開する【フリージング・ヘル】でもない。
 【クーリング・マテリアル】。対象物の温度を下げる地味な冷却呪文。魔力を消費し、維持し続ける必要があるが、理論上は絶対零度まで下げることが可能だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板