したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【キタエリの】ロクでなし魔術講師と禁忌教典【無駄遣い】

1名無しさん:2017/06/09(金) 08:45:04
アルザーノ帝国では、魔術、剣術、拳闘、乗馬、学門……これらは貴族の五大教養とされている。
人の上に立つ者は文武両道たれ、が古典的な帝国貴族の伝統だ。

原作小説8巻88ページより。

2名無しさん:2017/06/09(金) 10:22:51
キタエリが出てるから見てる

3名無しさん:2017/06/09(金) 11:19:28
メトラ=メートル
キロス=キロ

セルト銅貨
クレス銀貨
リル金貨

18リル、5クレスがグレンの一か月分の給料
金貨1枚(1リル)が1万円で、銀貨1枚(1クレス)が1000円、銅貨1枚は100円か?
物価が19世紀のものなら相当な高給取りだが、たぶんそこらへんは現代に準じていると思われる

4名無しさん:2017/06/10(土) 09:04:14
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     貴方にそれが受けられますか?
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

5名無しさん:2017/06/10(土) 09:05:59
    /⌒ヽ
  \ ⊂[(_ ^ω^) 貴方にそれが受けられますか?
    \/ (⌒マ´
    (⌒ヽrヘJつ        _,,..,,,,_
      > _)、          /    ヽ
      し' \_) ヽヾ\     l ・ω・  l
            丶_n.__  `'ー---‐´
             [I_ 三ヲ (
                ̄   (⌒
              ⌒Y⌒


       /⌒ヽ
      (;^ω^) ハーレイ先輩……
      /   \
     / i   .iノ
     |_|  , ノヾ.      _,,..,,,,_
      じ | | |   モシャ ./ω・ ヽ
      /| | |     _n//|c   l モシャ
      ∠ノ\)    [I_  /--‐´
                 ̄

6名無しさん:2017/06/10(土) 09:11:48
http://i.imgur.com/lCWTXHI.gif
このシーンすごい奇妙
たぶん脚本には

【研究所入口】
生徒たちに挨拶する職員

て書いてるんだと思うけど
これじゃあウェンディたちがなぜか無視してる。
もしくはウェンディたちの背後にいる人物に挨拶している。が、なぜかその人物は映らない
という、意味深な絵になってる

7名無しさん:2017/06/10(土) 10:17:17
リル金貨100枚で通常の魔術講師の約4ヶ月分の給料らしい。

ドラゴンマガジン2017年1月号『嵐の幼天使』より

8名無しさん:2017/06/11(日) 05:24:58
治癒限界
ごく短期間に法医呪文による肉体治癒を何度も繰り返すと、とある施術回数から治癒の効きが極端に悪くなり、さらには肉体の自壊に至る状態をさす。
繰り返される過剰回復が、生体組織活動に深刻な障害を与えるために起きる現象だ。
戦場で戦う兵士の誰もが『癒やし手の手を掴む死神』と恐れる治癒限界……

原作小説6巻9ページより。ただし『掴む』の国の字は國と表記されている

9名無しさん:2017/06/13(火) 07:53:00
非殺傷系の攻性呪文でも、時間をかけて魔力を練り上げ、三節以上の詠唱節数をかけて呪文を唱え、威力を最大限に高めれば、リィエルを一撃で戦闘不能に追い込めるかもしれない。



原作小説48ページ
なんか省略できればできるだけ良いみたいなこと言ってたけど
「溜め」ができるんなら三節以上の呪文にも価値があるだろうに
手数や速度に劣る。汎用性はなくなるけど溜めの大打撃特化型の戦術とかあるじゃん



今ならまだ大丈夫だ。かなりの体力を失っているが、まだ口は動く。水中で呪文を唱える技法も知っている。



同じく原作小説4巻12ページ
水中でも魔法使えるとか、グレンさん有能すぎだろ
それともこの世界じゃ普通のことなのか?
そのうち高速詠唱法とかいって、三節以上の溜め技を一節唱えるのと同じ時間で唱える奴とか出てきそうだな

10名無しさん:2017/06/13(火) 07:53:39
一節詠唱/三節詠唱
基本的に呪文の詠唱は三節で行われるが、略式詠唱のセンスさえあれば一節による詠唱も可能である。
特徴として、一節詠唱は高速で魔術を出せるが、魔術が暴発する危険性がある。
一方、三節詠唱は発動速度が遅いが、魔力の消費効率が一節より良い。

TVアニメ公式サイトより
暴発する確率やその危険度がどれほどか、具体的なことはわからないが
単純に考えて攻性魔術とか自爆する恐れがあるんだろ、召喚魔法なら術者が異界に飛ばされたりとか
こんなの奨励するのは無理があるぞ
技術として知識として身に着けている知ってはいても、よほどのことがない限り使わないわ
まして「ズドン」とか、超略式&自作言語とか、無謀だろ
そもそもあのズドンは設定上魔術師として超優秀みたいだが、とてもじゃないがそうには見えない
ただのチンピラにしか思えない
つらい修行や学問を修められるようなキャラじゃないわ
それともなにか
ズドン特化型の特性を見込まれて、組織にいいように丸め込まれた人なのかな

いずれにしても略式はリスクがある以上、学生連中に薦めるのはおかしい

11名無しさん:2017/06/13(火) 07:58:40
今や上級貴族の一角たる四位下の官位に就き、公私において女王を支える存在となっていた。

原作2巻59ページより

何位以下の官位というのがわからん
ヨーロッパにも日本の従一位だの正二位みたいな官位が存在するのかと検索してみたがなさそうだし
ロクでなし世界オリジナルの官位だと思うがそれについての説明もないし
こういうところがひっかかる

12名無しさん:2017/06/13(火) 07:59:24
オイル式の街路灯やランプが炊かれ、町はまるで夕方のように明るかった。
新し物好きな富裕層が好む最新式の照明設備であるガス灯ならまだしも、オイル式のランプでこの明るさを出すのは相当なものだ。

原作3巻201ページより



蒸気機関が出始めたといい、1800年代前半くらいの時代設定なんだろうが、この記述のある章でビキニやセパレートの水着着て女キャラどもがキャッキャウフフしてるんだよ
もう違和感ありまくりなんだが、今のアニメとかラノベ読んでる層にはまったく気にならないのかね

13名無しさん:2017/06/13(火) 08:02:19
探索危険度とは、その遺跡に存在する罠や仕掛け、配備された守護者や魔獣、周辺環境などから総合的に判断された、探索の危険性に関する等級だ。
S、A、B、C、D、E、Fの七等級を細分化した、二十一段階評価で表される。
B++級は、よく準備された遺跡探索隊でも、たまに死人が出るほどの危険度だ。



原作6巻31ページ
こんな細かい数値を弾き出せるってことは踏破してる状態であり、踏破してるということは罠やらガーディアンやら始末してるんだろ
なんで踏破済みの遺跡に罠やらガーディアンやら存在してんだよ
入るたびに作り直されるゲームみたいなダンジョンなのか、この世界の遺跡って?

そのへんも説明がないわなぁ

14名無しさん:2017/06/13(火) 23:32:36
原作小説7巻の内容だけど

グレンは魔曲の使い手が判明した時点で肉弾戦に持ち込めよ
操られた人を盾にされてたから手を出せなかった?
おいおい、特殊な体術とやらを駆使して突破できたんじゃねーの?

てめえの書きたいシーンを書きたいがための後だしジャンケンのオンパレード

七巻とか敵側に勝たせたいなら
氷結女は
絶対零度では超伝導が云々とか言い出して相手の魔術を封殺
悪魔使いは
なるほど、たしかにより上位の悪魔に働きかけられては修祓されてしまいますね。ですが悪魔の力を「肉体に」降ろした相手はどうでしょう(ゴゴゴ……

とかいって勝たせられるだろ
格闘家のおっさんは退かなきゃいいたけだし

15名無しさん:2017/06/13(火) 23:40:01
「白猫、行け! ここはもうお前が居ていい世界じゃねえ!
己が欲望を通すため、力をもって他者を排除する――自己正義(エゴ)で完結した世界――
真の魔術師の世界だッ!」

16名無しさん:2017/06/14(水) 08:03:00
http://rokuaka.jp/special/

「メルガリウスの魔法使い」
正義の魔法使いがお姫様を救うために魔王へ戦いを挑む物語。この世界における有名なおとぎ話で、幼いころのグレンの愛読書。

メルガリウスの天空城
フェジテを象徴する空の城。童話「メルガリウスの魔法使い」の舞台のモデルと言われている。

アルザーノ帝国魔術学院
およそ四百年前、アルザーノ帝国が時の女王アリシア三世の提唱により、巨額の国費を投じて設立した国営の魔術師育成専門学校。
常に最先端の魔術を学べる最高峰の学び舎で、魔術を学ぶ者にとっては憧れの聖地とも呼ばれている名門校である。

ライフ・アップ
白魔術。対象者の自己治癒能力を増強し、傷を癒す治癒呪文。
一節詠唱は《天使の施しあれ》、三節詠唱は《慈愛の天使よ・彼の者に安らぎを・救いの御手を》

ゲイル・ブロウ
風属性の黒魔術。局所的に収束する突風で相手を吹き飛ばす呪文。大人くらいなら簡単に吹き飛ばせる。システィーナの代名詞的な呪文。
一節詠唱は《大いなる風よ》、三節詠唱は《駆けよ風・駆けて抜けよ・打ち据えよ》

魔力容量/意識容量

魔力容量(キャパシティ)とは、魔術の起動に必要な生命エネルギー「マナ」の最大総量。この値が大きいほど、多くの呪文を行使できる。
意識容量(メモリ)は、呪文によって変革可能な「深層意識野」の最大総量。この値が大きいほど、強力な力を持つ呪文を行使できる。
魔術師の力量を判断するにおいて重要視されている基準であり、優秀な魔術師はこれらが総じて高い水準にある。女性は魔力容量、男性は意識容量に優れる傾向がある。

ルーン語
魔術師が詠唱などの際に使用する魔術言語のこと。
魔術を繰り出すために必要な、深層意識野を変革させる自己暗示に特化した言語であるのが特徴。

魔術師の位階
魔術学会の認可による魔術師の階級のこと。第一階梯から第七階梯の七段階まであり、魔術の能力と研究実績が査定基準となっている。頑張れば誰もが第三階梯まではなれるが、そこから先は才能の問題であり、第七階梯ともなるともはや人外の領域である。

魔術決闘
古来より連綿と続く魔術儀礼の一つ。挑む側が左手袋を相手に投げ、相手が手袋を拾うことで決闘は成立する。近代国家として法整備が行われたため、昨今において魔術決闘は形骸化された。……が、今もなお、古き伝統としては残っている。

ショック・ボルト
電撃の黒魔術。微弱な電気の力線で敵を気絶させることができる。護身用で殺傷能力はないが、生徒たちの習う初等呪文の中では比較的射程が長い。
一節詠唱は《雷精の紫電よ》、三節詠唱は《雷精よ・紫電の衝撃以て・撃ち倒せ》

一節詠唱/三節詠唱
基本的に呪文の詠唱は三節で行われるが、略式詠唱のセンスさえあれば一節による詠唱も可能である。特徴として、一節詠唱は高速で魔術を出せるが、魔術が暴発する危険性がある。一方、三節詠唱は発動速度が遅いが、魔力の消費効率が一節より良い。

17名無しさん:2017/06/14(水) 08:04:34
魔力円環陣
法陣上を流れる魔力の流れを視覚的に理解するための、学習用の魔術。これを何も見ず構築できれば、法陣構築術の基礎ができたということになる。グレンが一番最初に覚えた魔術らしい魔術もこれである。

魔術学会
魔導省が認可した公的学会で、公益法人である帝国魔術研究振興協力財団の支援を受けて運営されている。各種研究成果発表の場としての『学会』運営や、魔術師の位階の認定なども取り仕切っている。

ライトニング・ピアス
C級軍用攻性呪文。貫通力の高い電撃の一閃で敵を射抜く。射程・弾速・威力・魔力効率、全てにおいて高次元でバランスが取れており、攻性呪文の基本にて最優と名高い。一節詠唱は《貫け閃槍》や《雷帝の閃槍よ》など。三節詠唱は《猛き雷帝よ・極光の閃槍以て・刺し穿て》。なお超一流の魔術師クラスだと、一節詠唱をさらに短く切り詰め連続起動ができる。ジンの《ズドン》がその例で、一見ふざけているが、詠唱呪文としては作中最速を誇る。

汎用魔術/固有魔術
汎用魔術とは、理屈さえ学べば誰でも使用可能になる魔術のこと。それに対して固有魔術とは、術者の魔術特性による術者独自の魔術のこと。固有魔術は誰でも作ることができるが、汎用魔術の完成度を超えるには相当の努力と才能が必要となる。

愚者のアルカナ(愚者の世界)
グレンの固有魔術。愚者のアルカナの絵柄に変換した魔術式を読み取ることで、場の魔術起動を一定時間完全封殺する魔術。
対魔術師戦においては反則級の必殺術とも言えるが、発動中はグレン自身の魔術をも封じてしまうという大きなリスクが常について回る。

帝国式軍隊格闘術
アルザーノ帝国軍が使用する格闘術。グレンは「愚者の世界」を使用中の攻撃手段として、この格闘術を用いることが多い。
通常の拳闘では「貴族的でない」という理由で蹴り技がないが、この格闘術の特徴は「蹴り技がある」ことである。

18名無しさん:2017/06/14(水) 08:06:30
帝国宮廷魔導士団
アルザーノ帝国女王直属の魔導士部隊。「帝国の力の象徴」である精鋭魔導士の集まりで、帝国最強の魔導士集団。主に特殊任務や国家機密クラスの事案の対処を行う。

転送法陣
離れた場所と場所を繋いで一瞬で移動することを可能とする超高等儀式魔術を補助する魔導施設のこと。非常に便利なものだが、敷設できる場所が限られる、敷設に莫大なコストがかかる、活用できるのが魔力操作に長けた魔術師だけ、などの欠点がある。

ストーム・ウォール
システィーナが【ゲイル・ブロウ】を即興で改変した風属性の術。広範囲に渡って吹き荒れる指向性の嵐で、相手の動きを封じるオリジナル改変呪文。
詠唱は三節詠唱で、《拒み阻めよ・嵐の壁よ・その下肢に安らぎを》。

イクスティンクション・レイ
セリカ=アルフォネアが二百年前の「魔導大戦」で編み出した限りなく固有魔術に近い神殺しの術。セリカ直伝のグレンの必殺技でもある。
炎熱・冷気・電撃の三属呪文を強引に重ね合わせることで生み出した虚数エネルギーによる分解消滅の術。個人で詠唱する術の中では最高峰の威力を誇り、ごく限定範囲における単純な破壊能力はA級軍用魔術を超える。グレンは貴重な魔術触媒を消費した上に《我は神を斬獲せし者・我は始原の祖と終を知る者・其は摂理の円環へと帰還せよ・五素より成りし物は五素に・象と理を紡ぐ縁は乖離すべし・いざ森羅の万象は須く此処に散滅せよ・遥かな虚無の果てに》の七節もの呪文で詠唱しなければならない。さらに、その威力も範囲も本家セリカのものと比較するとかなり劣る

マナ
魔力の源となる人間の肉体に内包される生命力のこと。「マナ」を使うことで魔術を繰り出すことができる。魔力を急激に消費すると、マナの枯渇によりショック症状がおこり生命の危機にさらされる。これを「マナ欠乏症」という。

ディスペル・フォース
黒魔術の汎用魔術。魔力による魔力相殺を行い、物品等への付呪効果を打ち消す。なお、消費魔力は対象物に潜在する魔力量に比例する。
一節詠唱は《力よ無に帰せ》、三節詠唱は《原初の力よ・正負均衡保ちて・零に帰せ》

トライ・バニッシュ
黒魔術の汎用魔術。励起した炎熱・電撃・冷気の三属エネルギーをゼロ基底状態に戻して打ち消す、対抗呪文。
一節詠唱は《霧散せよ》。相手に先んじて唱えなければならない呪文の性質上、三節詠唱は基本的にない(グレンは使用不可)。

ブレイズ・バースト
C級軍用攻性呪文。収束熱エネルギーの球体を放ち、着弾点を中心に爆炎と爆圧で薙ぎ払う無差別爆撃呪文。
一節詠唱は《吠えよ炎獅子》、三節詠唱は《紅蓮の獅子よ・憤怒のままに・吼え狂え》

サクリファイス
白魔儀の一つ。魂、つまり自分の命と引き換えに莫大な魔力へと還元する魔術である。ヒューイはこのサクリファイスを使い、「ルミアの天の智慧研究会への転送」と「学院全てを巻き込む爆発」を為そうとする。

天の智慧研究会
アルザーノ帝国に蔓延る最古の魔術結社の一つ。歴史の中で常に帝国政府と抗争を続けてきた、最悪のテロリスト集団。

イレイズ
黒魔儀の一つ。解呪の術式。解呪対象となる術式への深い知識と、解呪そのものに対する確かな技量が必要な高等儀式魔術。
三節詠唱は《終えよ天鎖・静寂の基底・理の頚木は此処に解放すべし》

感応増幅者
ごく稀に存在する、魔術に依らない奇跡の力を生まれながらに体現できる「異能者」。自分が触れている対象の魔力と魔術を自分の意志で何十倍にも増幅することができる、世界最高の生きた魔力増幅回路。

19名無しさん:2017/06/14(水) 08:09:00
王室親衛隊
アルザーノ帝国軍の帝都防衛師団に属する、女王の警護を主任務とする帝国軍屈指の精鋭部隊のこと。隊員は高度な剣術と一通りの軍用魔術を修めている。その中でも総隊長ゼーロスは、格の違う風格と強さを持つ歴戦の古強者である。

魔術競技祭
アルザーノ帝国魔術学院で学年別に年三回に分けて開催される競技祭。学院生徒同士が魔術の技を競い合う。 公の場で魔術の使用を禁じられている帝国において、魔術の競い合いが認められる競技祭観戦は人気のある娯楽となっている。

グランツィア
魔術師の伝統遊戯である、結界陣取り合戦。制限時間内にどれだけ広い領域の結界を作ることができるかが評価される。結界を構成する速度、結界を作る・妨害するという戦略、そして何よりチームワークが重要となる種目。

シロッテの枝
学院の中庭にも生えているシロッテの木の枝。皮をむいてかじることで、甘い樹液を吸うことができる。

セルフ・イリュージョン
光を操作することで変身したように見せかける幻影の黒魔術。同時に音操作なども組み込むことが可能である。
三節詠唱は《刮目せよ・我が幻想の戯曲・演者は我なり》。

グラビティ・コントロール
重力操作の黒魔術。自分を中心に重力を操り、体重を軽くしたり重くしたりできる。
軽量化の三節詠唱は《三界の理・天秤の法則・律の皿は左舷に傾くべし》。重量化の詠唱は「左舷」が「右舷」となる。

リィエルの錬金術
錬金術とは、元素と物質を操り『根源素』の配置変換によって、異なる物質を精錬することができる魔術。
リィエルは三節詠唱《万象に希う・我が腕手に・剛毅なる刃を》で超高速で業物の大剣を錬成できる。
高度な錬成変換演算が必要なのだが、彼女は丸暗記でそれをこなしている模様。

アイス・ブリザード
C級軍用攻性呪文。瞬時に血液が凍るほどの強烈な凍気と、それによって生じる氷弾の物理的破壊力の合わせ技によって、前方広範囲を殲滅する殺戮呪文。
一節詠唱は《氷狼の爪牙よ》、三節詠唱は《白銀の氷狼よ・吹雪纏いて・疾駆(か)け抜けよ》

アルカナ(《星》《戦車》《世界》)
帝国宮廷魔導士団特務分室執行官のコードネーム。No.7《戦車》のリィエル・No.17《星》のアルベルト・No.21《世界》のセリカ。
ちなみにグレンの魔導士団時代のコードネームはNo.0《愚者》であった。

呪殺具
ある条件を成立させると死の呪いを対象にかける、という条件起動型の呪いが付呪されている道具のこと。
「呪殺具装着から一定時間の経過」「呪殺具の勝手な脱装」「呪殺具の情報を第三者に開示」の三点式で装着者を殺す、魔術史上において使い古された古典的な呪法である。

20名無しさん:2017/06/14(水) 08:10:23
サイネリア島
リゾートビーチとして有名な島。沿岸周辺は緩く湾曲した白い砂浜と小洒落た観光街の建物がある。
一方、島の中央部は広葉樹林が生い茂る樹海となっており、殆どが未だ人の踏み入れていない「未知の領域」である。

白金術
白魔術と錬金術を利用して、生命神秘に関する研究を行う複合術のこと。
植物や動物の命そのものを扱うので、生命の神秘探究の魅力がある一方、常に倫理問題も付きまとう魔術分野である。

白金魔導研究所
サイネリア島中央部の渓谷に位置する、白金術を研究するための魔導研究施設。
白金術の研究に必須な「新鮮なマナ」が含まれる、上質で新鮮な湧水が多量に得られる場所が必要なため山奥にある。

プロジェクト・リヴァイブライフ
儀式魔術を使った死者蘇生計画のこと。生物の構成要素である「肉体」「精神」「霊魂」を別のもので置き換え死者を組成する魔術。
方法としては、まず復活させたい人間の遺伝情報から採取した「ジーン・コード」を基に、代替肉体を錬金術で錬成する。
次に他者の霊魂に初期化処理を施した「アルター・エーテル」を代替霊魂とする。そして、復活させたい人間の精神情報を「アストラル・コード」に変換する。
以上三つの要素を一つに合成して、「本人を復活させる」という方式になっているが、現在ではルーン言語の機能限界により不可能という結論に至っている。

白魔儀「リヴァイヴァ—」
施術者の生命力を、被術者に対して増幅移植することができる高等儀式魔術。この魔術の行使には大量の魔力が必要である。

マナ・バイオリズム
人間の生体マナの状態を表す指標。通常状態の「ニュートラル」、制御状態の「ロウ」、不安定状態の「カオス」の三種。
魔術を使う際はマナをニュートラルからロウへ持っていく。そして魔術を行使した後はロウからカオス状態へ落ちる。
カオス状態ではいかなる魔術師でもニュートラルに戻るまで魔術の使用が出来なくなる、これが魔術の絶対法則である。

宝石獣
帝国がひそかに行っていた合成魔獣(キメラ)研究の最高傑作で、様々な魔鉱石を掛け合わせて造った大亀型の魔獣。
その外皮は三属の攻性呪文が効かず、真銀と日緋色金以外のいかなる武器でも傷つけることができない。

21名無しさん:2017/06/14(水) 18:26:24
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fb4-i9PT)2017/05/26(金) 07:52:07.82ID:w4EVyQwe0
トライ・レジストは魔術による三属エネルギー(熱、冷、電)によりダメージを軽減するだけで
油まいて火をつけたら普通に燃えるんですか?

122風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウーイモ MMcf-ShVR)2017/05/26(金) 08:26:14.94ID:Ke1Qjq1BM>>118
極めれば無効化できるけど学生レベルだと低減あたりかな
エレノアとアルベルトが火の海で戦えたのがソレ
あとはレイクの兄貴みたいにズドンをエンチャント済みの剣で防いだり
あと今回学生は日焼け止め代わりにトライレジスト使ってたり

22名無しさん:2017/06/16(金) 07:50:10
原作は1巻がピークで、巻を重ねるたびに文章も内容もひどくなっていると思う
「メンヘラ」「○○厨」などと、現代のネットスラングをキャラの口からセリフで言わすのは
異世界ファンタジーの雰囲気ぶち壊しだし
セリフの中や「」の後に(笑)や(真顔)とか書くのは
なろうあたりの作品ならともかく、プロの物書きの文章としてはどうかと

23名無しさん:2017/06/20(火) 22:45:49
原作小説5巻分を1クールにまとめるとか、駆け足すぎる
アニメ業界は原作不足と聞くが、こんなふうに食い荒らしていたら、そりゃあなくなるわ

24名無しさん:2017/06/21(水) 07:28:07
地下迷宮
フェジテの地下に存在する、古代遺跡の一つ。この地下迷宮の探索調査こそ、学院におけるセリカの主な仕事である。
セリカはこれまでに何年もかけて地下迷宮の探索をしているが、未だに最深層は見えていない。

物理作用力(マテリアル・フォース)理論
魔術の物理的作用力(つまり威力)を割り出す理論。この理論上、「電撃・炎熱・冷気」の三属性が特に力の変換効率が高い。
この理論を理解することによって、「如何にして魔術の威力を効率よく引き出せるか」が熟知できるが、学生にとっては一歩間違えると非常に危険な理論でもある。

魔導考古学
古代遺跡の探索や魔法遺物の発掘によって古代文明の謎を解き、古代の魔術を現代に再現させることを目的とする魔術分野。
システィーナの祖父、レドルフはこの学問に傾倒していた。

魔導兵団戦
実戦場における魔術師の戦術的な心構えを学ぶために集団で行われる模擬魔術戦。
アルザーノ帝国は魔術師を諸外国に対する潜在的な戦力と捉えているため、学院の授業でも特に男子生徒の必修科目としてカリキュラムが組まれている。

エア・スクリーン
風の黒魔術。強固に固めた空気障壁を膜のように張る呪文。防御術だけでなく水の中への侵入に使えるなど応用範囲が広い。
一節での詠唱は《大気の壁よ》であり、簡単なので学生でも一節詠唱が可能な、防御呪文の基礎。

三人一組(スリーマンセル)
魔導兵団戦「近距離戦」の基本戦術単位。前衛は「攻撃」「防御」の2人、後衛は状況に応じた攻守のサポート役「支援」の1人で構成される。
理論上強く立ち回れる布陣だが、特に支援後衛の立ち回りが難しく、会得にはプロでも長期的訓練が必要である。

二人一組(エレメント)
スリーマンセルから「支援」の役割を抜いた基本戦術単位。実際の戦場ではスリーマンセルが崩れた場合に仕方なく使用する戦術編成。
スリーマンセルよりも劣る編成だが、人数が少ない分訓練は容易である。

天使の塵
錬金術の悪夢と呼ばれる最悪の魔薬。被投与者の思考と感情を完全掌握し、筋力の制限機能を外すことによって、投与者の命令を忠実にこなすだけの無敵の兵士と化すことができる。
一度投与すると元には戻らない禁断の魔薬で、この研究資料と製法は魔導士団時代のグレンが完全に抹消したはずだった。

タルパ
錬金術の奥義。特殊な魔薬で瞬間的にトランス状態となることによって、錬金術で生成した「疑似霊素粒子」の粉末をスクリーンに、空想上の存在を現実世界に具現化する術。
一歩間違えると廃人になってしまうほど危険な禁呪法であり、具現したタルパ自体は魔術ではないので『愚者の世界』は通用しない。

25名無しさん:2017/06/23(金) 08:49:59
マチ☆アソビCAFE
http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/rokudenashi/

こんなのやってたんだな

26名無しさん:2017/06/24(土) 00:32:55
>>25

27名無しさん:2017/06/24(土) 00:33:52
>>25
リィエルの苺タルトがないとか、わかってないな

28名無しさん:2017/06/26(月) 16:18:53
キタエリが出てるから見てたし、原作全巻購入した
キタエリが出てなきゃ見てないし、原作も買わなかった
ロクでなし関係者はおれとキタエリに感謝して欲しい

29名無しさん:2017/06/26(月) 21:29:05
Blu-ray&DVD Vol.1のジャケット画像
https://pbs.twimg.co...4OVwAAOkz0.jpg:small

Blu-ray&DVD Vol.2のジャケット画像
https://pbs.twimg.co...rlV0AEhRdh.jpg:small


30名無しさん:2017/06/27(火) 21:35:50
薄着推奨されてるのに8巻の女子校の制服って薄着じゃないよね
男の目ないはずなのに

31名無しさん:2017/06/30(金) 07:55:20
セリカはいつもおなじ服を着てるな

32名無しさん:2017/07/03(月) 17:34:33
喜多村英梨「黒は汚れても、ジュースをこぼしても、洗濯やるにしても、あんまし気にしないで一日を過ごせる。なんと素晴らしい色でしょうか、黒」

33名無しさん:2017/07/05(水) 07:53:57
アルベルト「我が招致に応じよ・鋭き眼差しと・雄々しき翼の盟友(とも)よ」

【コール・ファミリア】で鷹を召喚

34名無しさん:2017/07/08(土) 10:14:01
マナ・バイオリズム。
魔術を使うために必要なマナの状態はみっつ、
通常の状態をニュートラル。制御している状態をロウ。マナが乱れている状態をカオスという。
魔術を行使するには精神集中や呼吸法によってニュートラル状態のマナ・バイオリズムをロウ状態に持ってこなくてはならない。
魔術を行使したあとマナ・バイオリズムは一気にカオス状態まで落ちる(落ちかたは魔術の規模によって異なる)。
そしてカオス状態の時はいかなる魔術師でも魔術を使うことができない。
これが魔術の絶対法則である。


激しく運動すると息切れするよね、魔術もそれといっしょ。

一行ですむことを長々とまぁ……。

35名無しさん:2017/07/08(土) 11:47:51
そのくせ
「奇跡的にゴーレムの防衛線を突破し、転送塔内へ侵入を果たしたグレン」
とか
「重力場の中を、這いながら迫ってくる会場中の人間達を背に、グレンとアルベルトは特殊な体術を駆使し、結界と結界の境目を抜け、会場から脱出する―― 」
とか、はしょっちゃいけないところをはしょる
コミック版はまだ考えて描いてあったな
ゴーレムは侵入者を迎撃するが、奥にまで入られちゃうと追ってこなくなるから
極力戦闘を避けて突っ走ってた
これなら納得できるわ

36名無しさん:2017/07/10(月) 22:30:54
セリカの抱き枕カバー
脚の開きかたがただ下品なだけでエロスを感じない

37名無しさん:2017/07/12(水) 06:40:28
2期があるならセリカ回からスタートなんだよな


38名無しさん:2017/07/14(金) 08:21:04
黒魔【スペーシャル・パーセプション】
空間把握の術。微弱な音波を放ち、その反響によって、ごく近距離の通路構造を魔術的に把握できる。

黒魔【アキュレイト・スコープ】
遠隔視の術。光を操作することで、視覚を遠方へ自在に伸ばせる。

白魔【トラップ・サーチ】
罠感知の術。あらゆる罠は仕掛け人の攻撃的悪意・害意が空間に残るため、それを拾うことで罠の存在を察知する。

39名無しさん:2017/07/15(土) 07:34:01
牢記されよ、我は大いなる主の意を代弁する者なり。
汝は我が言の葉を借りし主の意を酌み、その御霊を主に委ねよ。
さすれば汝、悠久の安らぎを得ん。
死を恐るるなかれ。死は終焉に非ず。初頭の生誕を告げる産声となるもの。
現世は円環にたゆたう一時の夢なりて、只、主の御名を三度唱えよ。
さすれば汝、重き荷の頸木から解き放たれ、その生が積んだ罪は主の御名の下に赦され、濯がれん。
いざ、其の御霊は自由の翼を得て輪廻の旅路につき、永遠の安寧へと続く扉は其の心の前に等しくその門扉を開かん。
汝の魂に祝福あらんことを。
真に、かくあれかし(ファー・ラン)



原作4巻でアルベルトが唱えた聖エリサレス教(?)の聖句。

40名無しさん:2017/07/18(火) 06:24:05
防水効果を付けておけば着衣水泳も可能なのに普通にスク水とかビキニで悩☆殺とか世界観がアカシックレコードすぎる

41名無しさん:2017/07/22(土) 07:57:29
女学院への短期留学も無事に終わり、グレンたちに訪れた平穏な日常。
だが、突如現れたジャスティスにルミアが連れ去られたことで、事態は急変。
グレンも天の知慧研究会の襲撃を受け、彼を逃がすために残ったセリカは生死不明となってしまう。
追い討ちをかけるように、グレンの名を騙ったルミア誘拐とテロ行為の犯行声明が各所に届き、濡れ衣を着せられたグレンは警察に重要参考人として狙われてしまい!?
事態の真相をつきとめるため、駆けつけたシスティーナの助力のもと、逃亡することになるのだが……グレンを待ち受けていたのは、街をまるごと消滅させる術式【メギドの火】の発動が迫る、というさらなる絶望だった。


だってさ、またさらわれるのかよルミア

42名無しさん:2017/07/23(日) 06:57:55
《罪深き我・逢魔の黄昏に独り・汝を偲ぶ》

白魔改【ロード・エクスペリエンス】
物品に蓄積された思念・記憶情報を読み取り、自身へ一時的に憑依させる術
本来は白魔儀。儀式魔術で複雑な手順と膨大な手間暇をかけて行う、恐ろしく高度な大魔術
セリカはこれを三節呪文に落とし込んでいる

43名無しさん:2017/07/29(土) 11:46:44
生きた人間というよりも、氷で作られた女神像を思わせる美しさ。
色の白さは中国の白磁の花瓶、唇の紅さは女王陛下の宝冠に飾られたルビー。
瞳はさながら氷に封じ込められたサファイア。

彼女の美しさを喩えるのに生命のないものばかりを使用しているのは、この世ならぬ美しさだから。

44名無しさん:2017/07/30(日) 21:02:05
セリカスレ落ちてるじゃん
ほんと使えねーな2ちゃんねる

45名無しさん:2017/08/03(木) 22:43:49
http://www.fujimisho...217/321704000669.jpg

3度目の表紙登場か
やっぱりメインヒロインはシスティなんだな

46名無しさん:2017/08/04(金) 06:50:19
学院の近くを流れるヨーテ河
フェジテ南東にはグレンデル時計塔が、北には迷いの森、アウストラス山が

47名無しさん:2017/08/22(火) 08:44:09
いま9巻読んでる途中だけど
グレンが遮蔽物のない狭い路地裏で銃撃を受けたさいに
三角飛びで壁面を蹴り登り回避
視線と銃口から銃弾を見切りかわしたりと
抜刀斎の身体能力なんだが、もう魔術いらないだろ、こいつ

48名無しさん:2017/08/22(火) 10:47:52
フェジテは大きく五つの区画に分かれている。
一つ目は、北地区。言わずと知れたアルザーノ帝国魔術学院と、そこに通う学生達が下宿する寮やアパートなどの学生街が、その区画の大部分を占めている。
二つ目は、西地区。一般住宅街。中産、労働者階級に属する一般市民達が、主に居を構える区画で、広場が多く、工業地区もこの区画に含まれている。
三つ目は、東地区。高級住宅街。資産家、貴族、魔術師などの上流階級の者達が、主に居を構える区画で、学院に勤める講師・教授陣も、ここに居を構える者は多い。
四つ目は、南地区。いわゆる商業街であり、フェジテ経済の中心地である。もっとも活気に溢れる区画であり、様々な商店街はもちろん、商館に繁華街、倉庫街、さらに奥まで立ち入れば、知る人ぞ知るブラックマーケット街などもある。
そして、最後に五つ目、中央区。別名、行政区とも呼ばれるこの区画は、街としてのフェジテを保持し、そして舵を取るフェジテの心臓部といっていい。
フェジテ行政庁やフェジテ警邏庁、労務庁、帝国銀行フェジテ支部などの重要公的機関や、フェジテの各教区を統括する聖カタリナ聖堂などが、この中央区にはある。

49名無しさん:2017/08/24(木) 22:45:04
>>47
それにくわえて狙った場所に跳弾で命中させる射撃力
それでも設定上は「戦闘は弱い」(ちゃんと地の文章でそう書かれている)
とか
書いてるやつも読んでる層も本気でそう思ってるのかもな

50名無しさん:2017/08/26(土) 12:45:06
黒魔術には、その取りあつかう物理現象によっておもに五つの系統がある

活性/流動系
加速/加重系
時間/空間系
振動/波動系
収束/拡散系

ハーレイの専門分野は炎熱や冷気や電撃を操作する『活性/流動系』
そして物質やエネルギーの密度や分布を操作する『収束/拡散系』だ

51名無しさん:2017/08/26(土) 22:53:29
三角飛びなんて全盛期の大山倍達がやっとこさできた芸当で
弾道見切りなんて植芝盛平クラスの達人の『伝説』級だぞ
拳闘の才はあったようだが、数年の鍛錬でそこまで上達できるドラゴンボールみたいな世界なのかよ、これは

銃など、一流の魔術師にとっては、何の脅威にもならない玩具に過ぎない。
銃を持った警備官など何人群れようが物の数ではない。
(9巻101ページより)

なんで?
剣を抜いて斬りかかってくるよりも、呪文を詠唱するよりも、引き金をひくほうが早いだろ
まして不意打ちでズドンされたらおしまいじゃねぇか
魔術師は肉体的には普通の人と同じなんだから、じゅうぶん脅威だわ
無意識にシールド張れるわけでもないし
条件起動式で一定以上の速度で飛来する物体に対して発動する【フォース・シールド】とか
そういう魔術がデフォだったりするのかしらん

あの前半の追いかけっこも追走劇というシチュエーションを書きたいだけのものに思えた
ジャスティスからは手段を問わず警備官に捕まるな、としか言われてないんだし
最初から【セルフ・イリュージョン】でやりすごしたり、【セルフ・ポリモルフ】で赤の他人や鳥でも化けて逃げればいいじゃないか
あんなドタバタする必要はないぞ
まぁ、そうなったらそうなったでジャスティスから「あ、それ使うの禁止」とか言われるのかもしれないが

あと暗示魔術便利すぎ
敵が使ったやつは特殊な代物なのかもしれないが
ギイブルが暗示魔術を駆使して情報収集したそうだが、学生の魔術で篭絡されるような警備官とか、問題だろ
1巻で起きた学院襲撃事件がなんの教訓にもなってねぇ
下手な攻性魔術使うよりも、暗示魔術で相手を無力化したほうが効果的なんじゃないか
実際ツェスト男爵はそういう戦法だったし
あといきなり出てきた六英雄の人の盾に苦戦していたが
盾そのものに魔術は効かなくても、魔術によって生じた現象までは無効化できないんじゃないか?
なら【サイ・テレキネシス】で物をぶつけたり、地面に大穴開けて落としたりとか
いくらでも対処のしようがあると思うが

52名無しさん:2017/08/28(月) 11:53:56
日緋色金と書いてオリハルコンと読ませるセンス
たしかにオカルト界隈じゃ両者を同一視する考えもあるけどさ
真銀(ミスリル)に並ぶ、世界最高峰の魔法金属

53名無しさん:2017/08/29(火) 22:33:44
グレン=レーダス
11歳で入学
15歳で学園を去る
4年間消息不明(暗殺者稼業)

履歴書の年齢欄には19とあり年齢は偽ってない模様

主人公ガキ臭いと思ったが、正真正銘のガキ。未成年だったんだな

54名無しさん:2017/09/06(水) 07:30:40
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される

劣等生というアニメ・ラノベ界にそびえ立つ巨大なクソにくらべれば
グレン先生の盛り方など浅い浅い

55名無しさん:2017/09/10(日) 09:33:15
それなりに難易度が高いとはいえ、卑金属を貴金属化する技術が存在する世界なら
金や銀の価値も変わってくると思うが、そういうわけでもなさそうだな
原作小説3巻で説明されたウーツ鋼みたいに、永続的な固定ができず
時間で解除されるから、貴金属を店売りする場合は丸1日の査定期間があり
魔術用の試金石とかも使って調べる
そのため設備のとぼしい小さい店では貴金属での支払いは迷惑がられる
みたいな脳内設定作ってみた

56名無しさん:2017/09/10(日) 09:35:59
>>54
設定上強いならもうしかたないけど
普通の訓練しか受けていないはずの人間がいきなり飛天御剣流みたいな動きし出したから
違和感しかない

57名無しさん:2017/09/10(日) 18:27:14
ルーマティー。ダージリンやウヴァのような華やかな香気を連想してしまって。
ちなみにエイジティーはアフリカ紅茶やキャンディ、レベルティーはアッサムやヌワラエリヤを連想します。
あくまで私のイメージですが。

58名無しさん:2017/09/15(金) 07:10:48
【タイム・アクセラレイト】だが

魔導第二法則によって、その帳尻を合わせるために、加速させてズレた時間の分だけ今度はグレンの時間が減速するのだ。
(4巻144ぺージ)

じゃあ逆に減速呪文をかけた場合、効果が切れたあと加速しちゃうのか?

59名無しさん:2017/09/15(金) 22:55:34
某ラノベの暴食(リロード・オン・ファイア)て技がそんな感じだったな

60名無しさん:2017/09/17(日) 05:27:54
6巻でアール=カーンが魔術を打ち消すことができる魔刀で
セリカの真銀剣に符呪された【ロード・エクスペリエンス】を打ち消してたけど
真銀は魔力遮断物質だそうで
9巻でラザール=アスティールの力天使の盾の魔力を打ち消していた

アール=カーンの魔刀は相殺できなかったのか?

61名無しさん:2017/09/19(火) 23:44:23
http://www.fujimishobo.co.jp/novel/
放送が終わっても優遇されてるな

62名無しさん:2017/09/22(金) 08:44:36
創作において、メッセージ性や作者の自分勝手な主義主張は入れないっていうのが僕のスタンスですね。

ドラゴンマガジンのインタビューより

だからカット&ペーストみたいなラノベ書けるんだな、こいつ

63名無しさん:2017/09/27(水) 07:13:09
現在発売中のドラゴンマガジンについている付録「アルザーノ帝国魔術学院生徒手帳」の内容が面白い
学則とかクラブの種類とか教科時間割とか書いてある
腹部は20センツ以上見せてはならない
だってさ

64名無しさん:2017/10/07(土) 09:16:18
魔術の二大法則のひとつ『等価対応の法則』
大宇宙、すなわち世界は小宇宙すなわち人と等価に対応しているという古典魔術理論。
世界の変化は人に、人の変化は世界に影響を与えるというもの。
星の動きを観察して人の運命を読む。世界の影響が人におよぼす影響を計算する術。
それが占星術。
魔術式はその逆に人に影響を、深層意識を改革させて、それに対応する世界法則に結果として介入する。
それが魔術式の正体。

65名無しさん:2017/10/13(金) 08:35:12
フェジテもそれなりに発展した大都市だが、帝都オルランドの発展ぶりはそれ以上だ。
大時計塔、サンシャイン凱旋門、聖バルディア大聖堂、サンタローズ大通り、フェルドラド宮殿、帝国博物館、王立公園(ライオヤル・パーク)、アルザーノ帝国大学……
朝霧に包まれた帝都は、とても雄々しく、美しかった。

(原作小説8巻45ページ)

66名無しさん:2017/10/21(土) 07:50:26
アルザーノ帝国は一枚岩では無い。
王室直系派、王室傍系派、過激派極石、保守的封建主義者、マクベス的革新主義左派、帝国国教会右派……。
さらに、それぞれに青い血側と赤い血側……。
アルザーノ帝国は様々な思想主義と派閥が渦巻く混沌の魔窟だ。

67名無しさん:2017/11/02(木) 19:28:20
夢にセリカが出て、ゴーレムとか動かしたけど内容忘れちまった

69名無しさん:2017/11/11(土) 08:03:26
イヴ・カイズルの玉薬
魔銃ペネトレイター専用の魔術火薬

70名無しさん:2017/11/14(火) 02:07:20
アルザーノ帝国魔術学院。非常勤講師のグレン=レーダスは、まともに授業をおこなわず自習→居眠りの常習犯。
ようやく教壇に立ったと思いきや、黒板に教科書を釘で打ち付けたりと、生徒もあきれるロクでなし。

71名無しさん:2017/12/17(日) 07:45:50
イヴ=カイズルの玉薬
この魔術火薬によって発射された弾丸は、〝あらゆる物理エネルギー変化が停滞〟し、同時に〝あらゆる霊的要素に破滅の停滞〟をもたらす
この弾丸の物理エネルギーは変化しないから、あらゆる有質量物質を、何の物理的作用をもたらすことなく素通りし……だが、霊体だけはズタズタに引き裂く

原作10巻317〜318ページより

ようするに精神点にダメージを与えるアイテムなんだが
この世界にはソウルクラッシュやマインドブラスト的な魔術は存在しないのだろうか
ツェスト=ル=ノワールとか、いかにも得意そうだが

あとラザールなんだが、慢心で破棄した魔道具を相手に利用されてしまうのはまだしも
消えない返り血に対して無頓着すぎだろ
魔術や呪術が実在する世界で、ぬぐっても落ちない血。とか、あきらかにカースの類じゃん
全力で解明・解除するだろ
「まぁ、いい……特に問題はない」
じゃないだろ
せめて、今はメギドの火でフェジテを滅ぼすことが優先されるから、気にはなるが治療は後回しにした
とかにしろよ、アホすぎだぞ
あと阿頼耶とか阿摩羅の海とか、この世界には仏教が存在するのか?

72名無しさん:2018/01/05(金) 07:46:02
ナンバー0・コードネーム《愚者》グレン=レーダス
ナンバー1《魔術師》イヴ=イグナイト
ナンバー3《女帝》セラ=シルヴァース
ナンバー5《法皇》クリストフ=フラウル
ナンバー7《戦車》リィエル=レイフォード
ナンバー8《剛毅》 ナンバー9《隠者》バーナード=ジェスター
ナンバー11《正義》ジャティス=ロウファン
ナンバー16《塔》アンリエッタ=ドゥール
ナンバー17《星》アルベルト=フレイザー
ナンバー21《世界》セリカ=アルフォネア

73名無しさん:2018/01/09(火) 08:09:07
ナンバー?《力》のイリアス
ナンバー14《節制》のトール
ナンバー19《太陽》のクレア

外伝『空〜孤独の魔女〜』内に名前のみ登場

74名無しさん:2018/01/24(水) 12:33:18
ルミアの姉の名前はレニリア

75名無しさん:2018/02/03(土) 09:32:38
フィジカル・ブーストは、ごく短時間の戦闘パフォーマンスを高めるための術だ。
無駄な魔力消費と肉体負担を避けるため、戦闘中でも常時かけっぱなしというわけではなく、細かくスイッチをオンオフして使用するものだ。

76名無しさん:2018/02/27(火) 11:19:53
メアリ=クライター
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』に出てくる戯曲家

77名無しさん:2018/03/14(水) 08:05:23
講師陣にとって給料は重要な意味がある。教授職ともなれば、学院から研究費が多く下りるが、講師に回される研究費は雀の涙だ。
よって、講師が功績を挙げるために自分の魔術の研究を進めるならば、その研究費は自分の給料から出さなければならない。
魔術講師は高給取りのようで、実際は常にかつかつなのである。

原作小説2巻、44ページより

78名無しさん:2018/03/17(土) 07:58:36
5巻のP93〜106辺りで
特務分室時代のグレンが暗殺家業に嫌気がさしたり、現実と理想のギャップに煩悶とするシーンがある

79名無しさん:2018/04/25(水) 15:03:32
魔術師としては三流だが魔導士としては一流で――

だから魔術師と魔導士の違いを明確にしろよ!

80名無しさん:2018/05/12(土) 05:18:45
単行本に収録されているのは2016年1月号の「貴方と私の忘レナ草」まで
その後のを列挙しておくと

2016年3月号 「魔導探偵ロザリーの事件簿」
2016年5月号 「魔術学院わくわく体験学習会」
2016年7月号 「生徒会長と混沌議事録
2016年9月号 「誰がために金貨はなる」
2016年11月号 「とある少女の素行調査」
2017年1月号 「嵐の幼天使」
2017年3月号 「病弱女神セシリアさん」
2017年5月号 「狂王の試練」
2017年7月号 「勃発、愛の天使騒動」
2017年9月号 「室長サマの憂鬱」
2017年11月号 「猫になった白猫」
2018年1月号 「リィエル捕獲大作戦」
2018年3月号 「お父様が見てる」
2018年5月号 「ロクでないし魔術講師と入学案内」(初出:2017年イベント配布小冊子)


追想日誌は短編×4+書き下ろし×1収録だから大分たまってる

81名無しさん:2018/05/13(日) 06:26:28
魔術師としては三流だが魔導士としては一流で――

バークスも魔導士のことを戦争犬とか、底の浅いクズ呼ばわりして
自身は魔術師と称して上げ上げしてたから

魔導士=宮仕え、主に戦闘員としての魔術使い
魔術師=真理の探究者、賢者や学者としての意味合い

みたいな意味があるんだろうな

82名無しさん:2018/05/13(日) 07:29:06
来たれ・翼持つ炎の下僕・契約を果たせ
還れ・在るべき場所へ・契約は棄却されたし

2巻のシスティーナVSハインケル戦の呪文て、これなんだ?
察するに精霊召喚と、それを打ち消す呪文のようだが

83名無しさん:2018/05/20(日) 05:46:35
治癒の軟膏はステーロ霊薬

84名無しさん:2018/05/24(木) 06:06:05
>>80
7月に本編12巻が出るらしいが、とってつけたようなシリアス話よりも
おちゃらけた短編のほうがまだ読めるから、追想日誌(短編集)のほう出して欲しいわ
特に最近よくあるドラマCD同梱版。「嵐の幼天使」をドラマCD化して
キタエリのロリボイスを聞かせてくれ
キタエリが出てたからアニメ見てたんだから

85名無しさん:2018/05/27(日) 16:03:58
【スリープ・サウンド】  眠りの魔術
【マリオネット・ワーク】  思うように操る
【コンフュージョン・マインド】  混乱させる
【チャーム・マインド】  魅了する
【ファンタズマル・フォース】  正気を失うような冒涜的な幻影を見せる
【マインド・ブレイク】  あらゆる思考力を一時的に破壊し、廃人化させる(昏睡状態になる)

↑は魔術競技祭でツェストが使った順で下にいくほど強力な精神作用系魔術になっている

86名無しさん:2018/07/21(土) 09:08:40
スノリアとはアルザーノ帝国に存在する辺境小地方のひとつで
北方山岳地方とも呼ばれている
学究都市フェジテがあるヨクシャー地方。その北に帝都オルランドを擁するイテリア地方が隣接しており
そのイテリアの北西に聖リリィ魔術女学院を擁する湖水地方リリタニアがある
件のスノリアがあるのはイテリアの北東、リリタニアの東。その敷地の八割以上が永久雪山とも呼ばれるシルヴァスノ山脈と盆地で占められる高山帯

87名無しさん:2018/07/22(日) 11:30:57
都市間移動を駅馬車や徒歩、船に頼るこの世界では便利極まりないのだ。
近年開発された蒸気機関という新しい動力源を利用した鉄道列車の整備も現在、政府の開発条項に上がっているが、
実用化はまだまだ当分先、転送魔法陣に代わる物ではない。

原作小説2巻60ページより

そのわりには地方のリリタニアだの、辺境のスノリアとか、ずいぶんと鉄道が走ってるな
スノリアなんて山削ってトンネル開通してるぞ
帝都オルランド〜フェジテ間ですら鉄道整備されてないのに

88名無しさん:2018/07/29(日) 06:06:24
原作小説、「檄を飛ばす」の使いかたまちがってるぞ
仮令(たとえ)とか真逆(まさか)とか、衒学ぶった文章書くくらいなら
言葉の意味くらいきちんと調べて正しく使え

89名無しさん:2018/08/02(木) 08:23:23
>>88
役者不足きちんと使ってたのにな

90名無しさん:2018/08/07(火) 07:41:27
http://i.imgur.com/Xvvy9Qk.png
http://i.imgur.com/LLz6BC7.png
http://i.imgur.com/XRyHRqP.png
http://i.imgur.com/4mCd1Dk.png

冒頭で爺さんの傷を治して、思いっきり役に立ってただろ
医療でも農業でも工業でもなんでも、軍事目的以外でいくらでも役立つ技術だと思う
そうしない王国や学園の方針に問題があるのでは?
そしてそんな制度に疑問を抱いておきながら改革しようとは思わんのか

今や上級貴族の一角たる四位下の官位に就き、公私において女王を支える存在となっていた。

原作2巻59ページより

何位以下の官位というのがわからん
ヨーロッパにも日本の従一位だの正二位みたいな官位が存在するのかと検索してみたがなさそうだし
ロクでなし世界オリジナルの官位だと思うがそれについての説明もないし
こういうところがひっかかる

フルメタを全巻立ち読みしラノベ作家を目指すも、全く上手くいかず
泣く泣くテンプレラノベを書いたら大ヒットしたという異色な経歴を持つ作者だな

http://i.imgur.com/cKi1W5p.png
http://i.imgur.com/PFOR9mW.png

91名無しさん:2018/08/11(土) 19:42:59
ウーツ鋼の説明で、"元素配列構造内一定周期"と書かれていましたが、どうもしっくりきません。この場合の表現だと、"原子配列構造内一定周期"の方が適切ではないかなぁと思います。
...さらにどうでもいいのですが、11次元の後にユークリッド空間が来るのはちょっとおかしいかな?って思います。コンパクト化された余剰次元はカラビヤウ多様体で考えるのが普通かな、と。
多様体は局所的にはユークリッド空間と見なせるものですので、そうしますとちょっと違和感を感じるかなぁと...
カラビヤウ多様体だと超弦理論にも関係があるので、そっちの方がいいかなぁと思います。でも11次元ならM理論の方が適切か?

92名無しさん:2018/08/12(日) 18:01:16
檄を飛ばすの誤用の次に気になったのは214ページの精神的防御云々のくだり
精神的防御って、そりゃそうなんだがTRPGのリプレイ読んでるみたいなゲーム的な記述で
もっとこう、小説的な描写はできなかったのかと
普段は装飾過多で大仰な描写するのに
「奇跡的にゴーレムの防衛線を突破し、転送塔内へ侵入を果たしたグレン」

「重力場の中を、這いながら迫ってくる会場中の人間達を背に、グレンとアルベルトは特殊な体術を駆使し、結界と結界の境目を抜け、会場から脱出する―― 」とか
急に雑になるよな、この作者

93名無しさん:2018/08/16(木) 00:08:41
今日はセリカの中の人の誕生日

94名無しさん:2018/09/21(金) 00:56:19
この作品の錬金術が原子の組み替えをしているのか、はたまた原子の電子数、陽子数を弄って原子の種類自体を変えてしまうのか。
前者であれば、その元素があれば何とかなります。お砂糖なら炭素や水素、酸素があれば作れますから、何とかなるんじゃないんでしょうか?
後者であれば、何でもあり。

95名無しさん:2018/09/30(日) 06:41:47
ロクでなし三大はしょりすぎだろシーン

1巻290ページ
奇跡的にゴーレムの防衛線を突破し、転送塔内へ侵入を果たしたグレン。

7巻287ページ
重力場の中を、這いながら迫ってくる会場中の人間達を背に、グレンとアルベルトは特殊な体術を駆使し、結界と結界の境目を抜け、会場から脱出する

ドラゴンマガジン2018年11月号収録『魔導探偵ロザリーの事件簿 無謀編』
グレンはその卓越した魔術知識を駆使して、フィーベル邸の周囲に張られた防犯結界の設定を何とか騙し、ロザリーと共にフィーベル邸敷地内へと侵入することに成功した。

96名無しさん:2018/11/20(火) 07:41:31
この前短編集が出たと思ったら、もう続刊が発売か

97名無しさん:2023/07/29(土) 11:25:00
一般的に防御呪文は【フォース・シールド】、【エア・スクリーン】、【トライ・レジスト】の三種が基本とされる。
 それぞれに『万能で強固だが足が止まり移動ができない』、『万能で自由に動けるが物理的な衝撃に弱く消滅しやすい』、『自由に動けて魔力が続く限り永続的だが効果は三属性だけで損傷を軽減するだけ』と、おのおのに一長一短がある。
 これら三魔術が受動防御ならば、【トライ・バニッシュ】は能動防御といえるだろう。
 相手の攻撃を読み、先んじて動いて無効化する。その性質ゆえ決まれば決定的だが失敗すれば、もともこもない。
 実戦で多用する機会は限られている。

98名無しさん:2023/07/29(土) 19:35:59
瞬時に血液が凍るほどの強烈な凍気と、それによって生じた氷弾の合わせ技によって標的を粉砕する【アイス・ブリザード】でも、空気も凍る極低温の輝く凍気を広域に展開する【フリージング・ヘル】でもない。
 【クーリング・マテリアル】。対象物の温度を下げる地味な冷却呪文。魔力を消費し、維持し続ける必要があるが、理論上は絶対零度まで下げることが可能だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板