板情報 | 学校/受験/学生コミュニティ ]

宇都宮大学剣道部OB会 峰ヶ丘剣友会

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 9/15の稽古(1) / 2 : 9/14 選択稽古(1) / 3 : 9/13 練習試合(1) / 4 : 9/13 練習試合となります(1) / 5 : 第72回関東学生剣道優勝大会(1) / 6 : 9/6の稽古(1) / 7 : 8/31 選択稽古(1) / 8 : 8/30の稽古(1) / 9 : 9月の予定表について(1) / 10 : 関東甲信越大会二日目(1)
11 : 関東甲信越大会1日目(2) / 12 : 8/17 選択稽古(1) / 13 : 8/16の稽古(1) / 14 : 8/15 選択稽古(1) / 15 : 8/14 選択稽古(1) / 16 : 本日の稽古について(1) / 17 : 本日(8月10日)の稽古について(1) / 18 : 8/9 合宿午前稽古&OB稽古会(1) / 19 : 本日 (8/9) の午前の稽古について(1) / 20 : OB稽古会の開始時間について(2) / 21 : OB稽古会(8/9 土)の場所に関して(1) / 22 : 8/3 選択稽古(1) / 23 : 8/2 午後(1) / 24 : 8/2 選択稽古(2) / 25 : 8/1 選択稽古😢(1) / 26 : 8月 予定表について(1) / 27 : 7/31 選択稽古(1) / 28 : 7/29 選択稽古😢(1) / 29 : 7/27(自主練)(1) / 30 : 合宿について(1) / 31 : 7/26(自主練?)(1) / 32 : 7/26について(1) / 33 : 7/20 自主練(1) / 34 : 7/19の稽古(1) / 35 : 7/12 福島大学練習試合(1) / 36 : 7/6 自主練(1) / 37 : 7/5の稽古(1) / 38 : 7月予定表のミスについて(1) / 39 : 7月予定の変更について(1) / 40 : 7月の予定について(1) / 41 : 6:29 自主練(1) / 42 : 6/28の稽古(2) / 43 : 関東理工科系剣道大会(1) / 44 : 6/21の稽古(1) / 45 : 6/15(自主練)(1) / 46 : 6/8(自主練)(1) / 47 : 6/7の稽古(1) / 48 : OB稽古会での忘れ物(1) / 49 : 6/1(自主練)(1) / 50 : 5/31 OB稽古会、総会、懇親会(1) / 51 : 6月の予定表について(1) / 52 : 5/25(自主練)(1) / 53 : 5/24の稽古(1) / 54 : 5/18(自主練 白寄会)(1) / 55 : 5/17の稽古(1) / 56 : 5/11 関東学生選手権(男女)(1) / 57 : 5/10の稽古(1) / 58 : 5/9の稽古😢(1) / 59 : 5/6の稽古(1) / 60 : 5/5の稽古(1)  (全部で317のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 9/15の稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1平成2年度卒 谷 :2025/09/15(月) 20:19:51
祝日ですが、通常稽古とのことです。

宇大の駐車場で、那須野先輩と関先輩に遭遇。3人で剣道場へ。

剣道場には内海と女子部員のみ。いくら関東学生が終わったからといっても、今週末に関東女子学生があるのだから…。

準備運動から基本稽古。先生方にもご参加いただき、まず30分弱の基本稽古。那須野先輩、森山先生、関先輩、黒崎先輩、山中コーチにご指導いただきながらの稽古です。結構贅沢。
休憩後に引き技、応じ技。森山先生が丁寧に引き技の足捌きをご指導くださいました。僕も勉強になりました。
休憩後、地稽古。
まず、女子は女子のみで回り稽古。その間、先生方と内海は地稽古。関先生、白寄先生、増渕先生も参加くださいました。女子の回り稽古が終わると、合流。
今日は、
関先生 七段審査を意識した稽古。いかに無駄を省くか、たと思います。
山中コーチ 最初の出小手はお見事!以上(笑)
野澤 やはり足が良い。最後の間を詰めてからの面は有効。
白寄先生 前回、2分間で1本も打たなかった(打てなかった)ので今回は一か八かで積極的に。通じませんでした…。
森山先生 森山先生の土俵で稽古したら、何もやらせてもらえそうにありません。いかにこちらの土俵に引き込むか、それが勝負となりました。最後は、はまった。。。

三連休、剣道で終わりました。。。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 9/14 選択稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1平成2年度卒 谷 :2025/09/14(日) 22:44:21
選択稽古です。

参加者は、
菊池部長、諸林先生、増渕先生、中田先生、仲島(和)先生、仲島(亜)先生、北村先生、越後先生、僕の9名。学生さんは今日も来ず。。。また、参加予定の先生も数名お見えになりません…。

基本稽古20分→休憩→回り稽古(2分×9回)→自由稽古という流れでした。

明日は全体稽古となっています。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 9/13 練習試合 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1平成2年度卒 谷 :2025/09/14(日) 01:08:28
練習試合です。

参加校は、
栃木高校
宇都宮南高校
宇都宮女子高校
鹿沼高校
今市高校
横川中学校
宇都宮大学
です。

8時前に宇大着。菊池部長親子で駐車場案内。学生さんの仕事じゃない?

会場作り。宇大の学生がおらず、高校生が会場作り。学生さんの仕事じゃない?

試合は男女とも七人制。男子5チーム、女子4チームとなりました。
宇都宮大学は、
男子 コーチにも参加してもらっても人数が足りず、栃木高校から1人借り
女子 宇大ではチームが組めず、宇都宮南高校、宇都宮女子高校に各1名ずつ。
ホスト校として恥ずかしい。。。高校の先生方から部員数を聞かれる場面が多々あり、返答に困りました。教育実習中で、3年生の教育学部が参加できないことを考慮しても、この人数はあり得ない。
試合進行については、鯉沼先生(栃木高校)、小栗先生(宇都宮南高校)、鈴木先生(鹿沼高校)にお任せとなってしまいました。鈴木先生の説明、わかりやすかったです。

男女各2会場で練習試合。審判も学生、生徒さんが行っており、“???”の判定もありましたが、まぁ経験です。

練習試合の途中から、先生方が多数お見えになられました。地稽古の時間、確保しなくては。

各会場で5試合行いましたが、女子は試合の進行が早く、男子は最終試合を1分短縮して3分としても、女子の方が早く試合が終わりました。原因は?です。

予定を若干過ぎてしまいましたが、地稽古。
菊池部長、河野先生、茂呂先生、関先生、白寄先生、高野先生、宇賀神先生、荒井先輩、荒井先生、中島先生、仲島(和)先生、仲島(亜)先生、越後先生、田上先生、三上コーチ、山中コーチにご指導いただきました。
基本、高校生との稽古のはずでしたが…鈴木先生と稽古させていただきました。鈴木先生は、先日の全国教職員大会で優勝された方です。女性の柔らかさの中に力強さがあり、僕が言うのも失礼ですが、流石です。最後も引き出されて出小手をいただきました。願わくは、もう少し稽古をお願いしたかった…。

12:50過ぎに稽古終了。

今回は、高校の先生方、生徒さんに助けていただき、何とか練習試合ができました。これに懲りずに、またこのような機会をいただければと思います。それまでに大学生は自主的に動けるように!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 9/13 練習試合となります (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1平成2年度卒 谷 :2025/09/11(木) 21:06:42
お世話になります。

9/13の練習試合について、ご連絡いたします。

 参加校
栃木高校
宇都宮南高校
宇都宮女子高校
鹿沼高校
今市高校
宇都宮大学

 会場 宇都宮大学第ニ体育館

タイムスケジュール
8:00〜 会場準備、アップ
9:00〜12:10 練習試合
12:15〜12:45 地稽古
13:00 完全撤収

 時間は短いですが、地稽古の時間を設けました。

 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 第72回関東学生剣道優勝大会 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1平成2年度卒 谷 :2025/09/07(日) 13:38:56
お世話になります。谷です。
本日行われました、第72回関東学生剣道優勝大会の結果です。

1回戦
宇大3(3)-(3)3杏林大学
代表戦で田村が小手を決め、初戦突破です。

二回戦
宇大0(0)-(10)6順天堂大学
強かった…。

今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 9/6の稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1平成2年度卒 谷 :2025/09/06(土) 17:48:02
先週は片岡中での朝稽古をサボって宇大へ行ったので、今日は片岡中経由で宇大へ。

まだ教育実習中(9/19まで)なので、執行部は内海のみ。成長できるね😁。
1年生の鈴木が体調不良とのこと。今は無理せず、しっかり整えてください。
今日も森山先生、関先輩は基本稽古を学生に混ざって行っています。森山先生の気迫、打った後の体勢、関先輩の手数、技の種類は、是非参考にしてください。
山中コーチ、澤井コーチも基本稽古に入っていました。

休憩後、応じ技or引き技。特に応じ技は、応じる方が攻めて、相手を動かさないと出遅れます。引き技、菱沼力入り過ぎ😁。

明日、関東学生ということで、男子が練習試合。序盤と終盤は拝見しましたが、途中中抜け(8/31の草刈りで、熱中症にかかったらしい。まだ頭痛が…。)。なので試合内容はよくわかりませんでした。。。

休憩。山中コーチと大会のオーダーについて雑談。やはり、人それぞれ考え方が違います。まぁ、決定権は執行部ですが。

地稽古。
夏山先生
大熊先生
大橋先輩
関先生
白寄先生
飛田先生
増渕先生
森山先生
関先輩
越後先生
田上先生
長谷川先生
山中コーチ
澤井コーチ
にご指導いただきたきました。ありがとうございました。

僕は、
中塚 初お手合わせ。遠間からしっかり竹刀を振ってくる。正剣。間合いをあと10cm詰められれば、もっと良。
関先輩 応じたつもりが、打たれていました。やはり一筋縄ではいきませんねぇ。体力もあるし。
越後先生 朝も稽古してきました。先に面に出た方の負け。今回は我慢しきれず、いっぱい胴打たれました。
田村 溜めがあり、なかなか出てこない。出てくるときは、捨ててくる。流石4年生です。もっといっぱい稽古してみたい。

最後の大橋先輩からのお話にもありましたが、かかり稽古は必要だと思います。反応、手数、強度、体力等など、足りないものを補えます。検討してください。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 8/31 選択稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1平成2年度卒 谷 :2025/08/31(日) 22:37:27
今朝は組内の草刈り(朝6時から)に参加後、宇大へ。

駐車場で中田先生と遭遇。武道館前で越後先生と遭遇。9時前なのに剣道場には関先輩がいらっしゃいました。

基本稽古。中田先生、黒崎先輩、関先輩で開始。遅れて越後先生と僕も開始。かなり疲れが溜まっているようなので、増渕先生が見えたところで交代。那須野先輩、関先生、白寄先生もお見えになりました。

回り稽古(2分×8回)。那須野先輩に爆面もらいました。何もできなかった。。。黒崎先輩にも面、もらったなぁ。。。白寄先生とは一回も打合わず終了。

自由稽古。那須野先輩、黒崎先輩、関先輩は満足いく稽古ができたようでお帰り。僕は疲れが抜けないので見学。残った先生方は熱心に稽古されていました。

あと1週間で関東学生です。大丈夫?

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 8/30の稽古 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1平成2年度卒 谷 :2025/08/30(土) 23:06:26
関東甲信越大会は終わりましたが、来週には関東学生、その後関東女子学生、栃剣、五大学と大会が続きます。

いろいろと考え、今朝の片岡中での朝稽古は欠席し、宇大へ。
駐車場が工事中で、武道館まで遠い…暑い。。。

武道館前で関先輩と合流。いつも遠くからありがとうございます。
玄関の靴が少ない。嫌な予感。。。
剣道場に行くと…予感的中。先週悔しい思いをしたはずなのに…。ただ、教育実習中は課外活動禁止らしいので、教育学部3年生は稽古にこられないとのこと。
と言うことは、しばらく内海の号令。大変だろうけど、頑張です。
稽古開始前に、素振りについて、内海に僕の考えを伝えました。以前、大島朗央先生(八段)にご指導いただいた振り方で、先日埼玉大学の稽古に参加した際に、主将の渡辺君がその振り方をしていたので、宇大の学生さんも知っていた方がいいかなと。いつもよりキツイと思いますが。

基本稽古。まずは切り返しと基本打ち。関先輩、三上コーチも参加。人数的に寂しいので、僕も。基本稽古中に、続々と先生方がお見えになられました。最終的には、
菊池部長
河野先生
大橋先輩
白寄先生
宇賀神先生
諸林先生
増渕先生
森山先生
関先輩
北村先生
越後先生
田上先生
三上コーチ
がお見えに。いつもありがとうございます。

休憩後、引き技、応じ技。若い先生方が参加してくださったので、僕は見学。引き技。3秒で崩して打突。難度高いので、要研究(僕も)。応じ技。元がしっかり攻めてから打突している。これ、大事。

休憩後、地稽古。
葵 夏風邪もすっかり良くなったようで、本来の葵の動き。出小手を何本もらったろう?
菱沼 教採終わった。久しぶり。初太刀で相面もらう。一発をもっている。怖い。
鈴木 度胸あり。大きく、速い。特に言うことなし。そのまま試合へ。
木野内 今日も打たれた。ラスト1本もあっという間にもらった。泣きの1本は考え過ぎ。考える必要なし。

これから1ヶ月半、大会が続きます。稽古をしっかりするために、体調管理をしっかりと。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 9月の予定表について (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1古郡 :2025/08/26(火) 09:51:12
先生、先輩方各位

お世話になっております。9月の予定表が確定致しましたので、ご報告させていただきます。

R7 9月 予定表

1 月 全体稽古 9:00~12:00
2 火 選択稽古 9:00~12:00
3 水 全体稽古 9:00~12:00
4 木 選択稽古 9:00~12:00
5 金 選択稽古 9:00~12:00
6 土 全体稽古 9:00~12:00 定例部会
7 日 関東学生剣道優勝大会(日本武道館 )
8 月 選択稽古 9:00~12:00
9 火 選択稽古 9:00~12:00
10 水 全体稽古 9:00~12:00
11 木 選択稽古 9:00~12:00
12 金 選択稽古 9:00~12:00
13 土 全体稽古 9:00~12:00
14 日 選択稽古 9:00~12:00
15 月 全体稽古 9:00~12:00
16 火 選択稽古 9:00~12:00
17 水 全体稽古 9:00~12:00
18 木 選択稽古 9:00~12:00
19 金 選択稽古 9:00~12:00
20 土 関学女子学生剣道優勝大会(武蔵の森総合スポーツプラザ )
21 日 選択稽古 9:00~12:00
22 月 全体稽古 9:00~12:00 栃木県学生剣道大会前日準備
23 火 栃木県学生剣道大会(宇都宮大学第1体育館 )
24 水 選択稽古 9:00~12:00
25 木 全体稽古 9:00~12:00
26 金 選択稽古 9:00~12:00
27 土 全体稽古 9:00~12:00
28 日 選択稽古 9:00~12:00
29 月 全体稽古 9:00~12:00
30 火 選択稽古 9:00~12:00


連絡欄
※引き続き、フェイスシールドまたは面マスクでの感染拡大防止にご協力ください。
※学生は月・水以外の平日1日は選択稽古に参加すること 。
※熱中症に注意し、水分補給をこまめにしてください。
※7日(日)関東学生剣道優勝大会になります。
※20日(土)関東女子学生剣道優勝大会になります。
※22日(月)栃木県学生剣道大会前日準備、
23日(火)栃木県学生剣道大会になります。

22日(月)の前日準備について、詳しい日程が確定次第、再度ご連絡致します。

今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 関東甲信越大会二日目 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1平成2年度卒 谷 :2025/08/24(日) 15:34:28
関東甲信越大会二日目
女子個人戦
渡辺 三回戦進出(ベスト16)
男子個人戦
岩島 三回戦進出(ベスト32)

以上です。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード