【2:328】株。(新狼避難所)287
- 1 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/15(土) 15:18:51
- ,, ,,, ,,
;!;;i!'',,,i!,;;i!; !i!;,,i!;'i,,i!, ヽll/ /⌒\ i l '、 .ノ ノ"~
・世界の株価 為替チャート http://sekai-kabuka.com/ ・リアルタイム世界の株価 http://realtime-chart.info/full-hd.html
・経済指標カレンダー http://www.moneypartners.co.jp/market/schedule/
・トレーダーズ・ウェブ(株式情報、FX情報) https://www.traders.co.jp/index.asp ・株探(株式の銘柄探検) http://kabutan.jp/ ・みんなの株式(株価予想・ニュース・SNS) https://minkabu.jp/
・騰落レシオ・移動平均乖離率・売買シグナル http://www.asset-alive.com/nikkei/chart.php
・不景気.com http://www.fukeiki.com/
※前スレ 株。(新狼避難所)286 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1761736951/
- 319 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 07:05:16
- りこりこ
https://pbs.twimg.com/media/G6KrAnsacAEp-d7.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/G6KrAnyacAcuHc7.jpg:orig
- 320 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 08:05:03
- おはようございますm(_ _)m
5.8℃最低気温2.8℃ 晴れ 冷えましたわorz ミニクロワッサンと牛乳な朝
- 321 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 08:06:20
- <市場動向>
・米国株式市場-ナスダックは大幅反落 ・米債券市場-10年物国債利回り、4.08%に低下 ・NY原油先物-12月限の終値は前営業日比0.30ドル安の1バレル=59.14ドル ・NY金先物-12月限は前営業日比22.8ドル安の1トロイオンス=4060.0ドル ・CME225先物-大阪取引所の日中比で下落、48455円で引け ・VIX指数-大幅上昇 株式市場は高寄り後に大幅安
<一般ニュース> ・米ウォルマート、8―10月期は予想上回る 通期見通し上方修正=ロイター ・ムーディーズ、ニデックを「Baa3」に2段階格下げ=ロイター ・米消費者、42%が感謝祭にクレカ利用予定 前年から上昇=調査=ロイター ・ビットコイン、4月以来の8万7000ドル割れ-暗号資産の調整局面続く=BBG ・オラクルCDS、取引額が昨年の25倍に-AIリスクのバロメーター化=BBG ・ソフトバンクG、オープンAI向け設備工場に最大30億ドル投資-米報道=BBG
- 322 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 08:07:38
- 【今日の株価材料(11月21日)】
▼マクセル<6810> 搬送ロボに全固体電池 30年度以降量産(日経) ▼ホンダ<7267> メキシコ工場生産再開 半導体調達にめど(日経) ▼KDDI<9433>とNEC<6701> サイバーセキュリティー事業の新会社設立(日経) ▼トヨタ<7203>、豊田合成<7282>株を売却 保有比率20%に半減(日経) ▼住友化学<4005> 台湾半導体向け材料買収 供給網を拡充(日経) ▼サンリオ<8136> 150億円上限の自社株取得枠設定(日経) ▼SBI<8473> アクティブETFの開発参入(日経) ▼ソフトバンクG<9984> OpenAI向け機器の米工場に4700億円投資(日経) ▼エヌビディア震源に株乱高下 雇用統計は決め手に欠く(BBG) ▼ツルハHD<3391> レデイ薬局を完全子会社化 フジ<8278>から株49%取得(日経) ▼西松屋<7545> 26年春に台湾1号店 13年ぶり海外再挑戦(日経) ▼みずほFG<8411> AI開発1000億円 競合の2倍、導入へ加速(読売) ▼文化シヤッター<5930> 遮熱で畜産支援 東京農大と検証(日刊工) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 323 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 08:09:23
- 軟調か 米国株は下落しエヌビディアは大幅安
2025/11/21 07:51 Trader'sWeb 東京市場は軟調か。米国株は下落。ダウ平均は386ドル安の45752ドルで取引を終えた。 上昇して始まったものの、買いが続かず下げに転じて安値圏で取引を終了。 米9月雇用統計で非農業部門雇用者数が予想以上に増加したことから、12月の利下げ期待が大きく後退。 決算を発表して買いが先行したエヌビディアが失速してマイナス圏に沈んだことで、株式の割高感が意識された。 エヌビディアは3%台の下落。半導体株の多くが大きく下げており、ナスダックが2%台の下落となっている。
ドル円は足元157円50銭近辺で推移している。 CME225先物は円建てが1465円安の48455円、ドル建てが1415円安の48505円で取引を終えた。
きのうの日経平均は1286円高と4桁の上昇となったが、エヌビディアの時間外の上昇から米国株が大きく上昇することを織り込んでいたと思われる。 米国株およびエヌビディアが下落したことで、本日は逆回転の動きが想定される。 前日大きく上昇した半導体株が下げを先導することになるだろう。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 324 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 08:12:37
- 有給とって4連休
- 325 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 08:22:55
- 本日の経済スケジュール ─ 11月21日(金)
☆ノースサンド <446A> :東証G上場 ○ブランジスタ <6176>:東証G→東証S ・DDグループ <3073> [東証P]:上場廃止
★22日~ 20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット、南アフリカ・ヨハネスブルク、23日まで)
06:45 (NZ) 10月貿易収支 08:30 (日) 10月全国消費者物価指数(CPI) 08:30 (日) ★10月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(予想:前年比3.0%) 08:30 (日) ★10月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(予想:前年比3.1%) 08:50 (日) 10月貿易統計(通関ベース、季調前/季調済) 09:00 (星) 7-9月期シンガポール国内総生産(GDP、確定値) 09:01 (英) 11月GFK消費者信頼感調査 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 326 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 08:23:49
- >>324
4連休(・∀・)イイ!!ですね
- 327 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 09:07:14
- 昨日上げたのに・・
- 328 名前:名無し募集中。。。 :2025/11/21(金) 09:15:43
- 下げ過ぎや
|